2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】大阪市営地下鉄の路線図がこちら 住んでる・住みたい駅書いてけ!!!!!!!!!!

1 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:45:42.72 ID:6Th+7+EL0.net
https://i.imgur.com/HL1PoED.jpg

2 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:46:05.16 ID:T8ip9BiS0.net
天六定期

3 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:46:11.37 ID:XfqKyz+W0NIKU.net
てんのうじ

4 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:46:15.61 ID:ABtBnMIF0NIKU.net
東三国!ちな住んでる

5 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:46:35.02 ID:+BFsYj2X0NIKU.net
泉北高速も書いて🥺

6 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:46:37.04 ID:BLshg4kbpNIKU.net
スッカスカやな

7 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:46:43.76 ID:jyYmLBB90NIKU.net
太子橋今市とか便利そうやんけ

8 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:46:47.39 ID:76tS2RV/0NIKU.net
市内に住むのは2流

9 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:47:04.41 ID:kUnYQQj9rNIKU.net
中百舌鳥定期

10 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:47:36.02 ID:BLshg4kbpNIKU.net
今里筋線で一番大きい繁華街は蒲生四丁目という風潮

11 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:47:40.57 ID:ABtBnMIF0NIKU.net
>>6
そりゃJRも阪急も京阪もないからやろ

12 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:47:47.96 ID:vui2MEtvpNIKU.net
大阪ビジネスパーク

13 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:47:54.51 ID:DVRYCkbU0NIKU.net
太子橋今市やろ
南の方はありえん

14 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:48:02.94 ID:h1k5YtON0NIKU.net
揃いも揃ってどの駅も臭そうなのほんと笑う

15 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:48:04.36 ID:pG4rJvtA0NIKU.net
OSAKA METROやろ

16 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:48:31.87 ID:/ivhpicjrNIKU.net
野田阪神めちゃくちゃ便利やったわ

17 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:48:47.59 ID:4IOhngKopNIKU.net
>>7
今里筋線とかいうゴミ

18 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:49:04.54 ID:8BUwf2IU0NIKU.net
何や右上のオレンジは
あんなん無かったぞ

19 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:49:33.15 ID:YRx6mAgs0NIKU.net
谷4-9

20 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:49:52.26 ID:f5YIYgg/MNIKU.net
住之江公園最高や!

21 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:49:59.36 ID:T8ip9BiS0.net
huxa

22 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:50:08.38 ID:Hgn71AuR0NIKU.net
市営じゃない定期

23 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:50:18.81 ID:4pYyyGEr0NIKU.net
コスモスクエア

24 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:50:19.17 ID:YqR8+qn5dNIKU.net
地下鉄だけ見たら端やけど阪神野田が最強

25 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:50:20.50 ID:IfvnGIDO0NIKU.net
まだ黄色使ってないとか珍しいな
メジャーな色なのに

26 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:50:21.31 ID:eOdVBm690NIKU.net
江坂定期

27 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:50:23.08 ID:8vfl+vek0NIKU.net
弁天町ええとこやで

28 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:50:29.28 ID:O4X738cx0NIKU.net
紫の守口あたりがなんだかんだええんちゃうか
梅田にも天王寺にもいけるし

29 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:50:29.37 ID:B58ijjcSMNIKU.net
割かし治安のいい北部なくて草

30 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:50:30.94 ID:BjTgrFRt0NIKU.net
阪急と堺筋の連携ってなんかドキドキするよな

31 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:50:42.06 ID:Tsgs4KxCaNIKU.net
太子橋今市やな

32 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:50:43.11 ID:+I3RMGoXMNIKU.net
端っこ以外はチャリで中心まで行ける距離感やで

33 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:51:04.38 ID:afn80f020NIKU.net
中津って家賃高い?

34 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:51:20.30 ID:QMBkO4yq0NIKU.net
江坂あたりやな

35 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:51:28.11 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>32
ぶっちゃけこれよな
30分漕いだらどこかしらにいける

36 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:51:29.70 ID:2pmlyg+S0NIKU.net
九条の近くの新地ってまだあるんか?

37 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:51:38.00 ID:JqPQjcgd0NIKU.net
オリックスファンなら心斎橋
近鉄ファンなら天王寺やろ

38 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:51:56.48 ID:YNKqhdfCMNIKU.net
意外に大日
間の駅名が中二ぽい

39 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:51:56.56 ID:fNFXegiRdNIKU.net
玄人は天下茶屋

40 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:51:58.17 ID:+aHvkY0NdNIKU.net
>>30
綺麗な阪急の車両がきったねえ天下茶屋まで行くのがええよな

41 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:52:18.48 ID:b0+gpHM20NIKU.net
強そうなコスモスクエア

42 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:52:22.93 ID:0SrS39dd0NIKU.net
野田阪神て居そうで草

43 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:52:33.40 ID:BLshg4kbpNIKU.net
天六止めってまだある?あれほんま嫌いやったわ

44 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:52:53.25 ID:tfPK9LeFdNIKU.net
野江内代民ワイ、低みの見物
治安のいい住宅街やから住みやすいんやけどな

45 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:53:03.30 ID:h9xXZUhAdNIKU.net
新大阪住んでたわ
東側はまあまあカオスやで

46 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:53:07.78 ID:4pYyyGEr0NIKU.net
ここ
https://i.imgur.com/888g0A2.jpg

47 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:53:17.15 ID:b0+gpHM20NIKU.net
>>43
めっちゃある

48 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:53:21.31 ID:82SOqGQ70NIKU.net
蒲生四丁目ええで

49 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:53:22.86 ID:BjTgrFRt0NIKU.net
>>45
崇禅寺あたりはね…

50 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:53:27.58 ID:KIuesaV9MNIKU.net
パナソニック工作員がいそう

51 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:53:45.45 ID:HCZgq8wh0NIKU.net
野田阪神よ

52 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:53:46.61 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>46
千里中央が途中駅になるとか家賃下がりそうやな

53 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:53:47.39 ID:aTpEWZrI0NIKU.net
よくわからんけど梅田となんばと天王寺にアクセスよくて日本橋も見れる動物園前ってとこがよさそうやな

54 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:53:57.25 ID:rV5x7TfZ0NIKU.net
近鉄みたいな難読駅少なくて子供にも優しい

55 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:53:57.53 ID:+I3RMGoXMNIKU.net
四天王寺前夕陽ヶ丘は日本一漢字数の多い駅名や

56 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:54:12.47 ID:dsjFzRSkdNIKU.net
乗り入れの境目が便利やで

57 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:54:29.45 ID:HYWyGzo50NIKU.net
>>24
わかってるやん

58 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:54:29.91 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>53
20年前駅のようわからん端っこの溝で立ちションしてるおっさんおったで
今は知らん

59 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:54:45.07 ID:h9xXZUhAdNIKU.net
>>49
日之出地区って知らんか?

60 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:54:48.53 ID:szNgkdD5aNIKU.net
>>54
野江内代とかまず読めんやろ

61 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:54:50.83 ID:JI3Ksb39pNIKU.net
フェリーターミナル

62 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:54:56.14 ID:IfvnGIDO0NIKU.net
どこ住みたい?
https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/subway/images/subway_routemap.png

63 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:54:56.45 ID:B9xJbDzU0NIKU.net
北急沿線が最強って聞いた
ソースはなんJ

64 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:54:57.11 ID:BjTgrFRt0NIKU.net
新幹線と飛行機にアクセスがいいとなるとどこやろ?
やっぱり阪急沿線か?

65 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:54:59.75 ID:KIuesaV9MNIKU.net
住吉大社のある住吉区が住みやすいで

66 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:55:15.92 ID:zFA8DXZ50NIKU.net
大国町に住んでるけど
難波天王寺日本橋あたりにすぐ行けるけどそのせいか大国町自体にはマジで何も無い

67 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:55:22.17 ID:BLshg4kbpNIKU.net
てか万博を南港にしなかったのなんでなん?
夢洲作るよりあっちなんとかしろよ

68 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:55:39.81 ID:HYWyGzo50NIKU.net
野田阪神

梅田
難波
京橋
天王寺
神戸

全て一本でいける

69 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:55:40.94 ID:4pYyyGEr0NIKU.net
>>62


70 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:55:41.91 ID:W/eeRgZnaNIKU.net
ワイ恵美須町低見の見物

71 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:56:00.64 ID:8evBIrZB0NIKU.net
本町とかいう大阪の中心

72 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:56:02.26 ID:f5YIYgg/MNIKU.net
>>60
天満から「ん」が引っ越してきた説好き

73 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:56:03.51 ID:RQPrUUg20NIKU.net
>>13
クソですよ

74 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:56:11.05 ID:cafmoYw80NIKU.net
西園寺とか好きそう

75 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:56:13.71 ID:6L4mSzpVdNIKU.net
今里筋線とかいうそびえ立つ糞

76 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:56:24.52 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>62
上飯田線ってやつなんなんやこれ

77 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:56:36.47 ID:szNgkdD5aNIKU.net
>>72


78 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:56:38.47 ID:dVHe3lBy0NIKU.net
>>66
木津市場の話題しないとか正気か?
それしかないけど

79 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:56:39.51 ID:8evBIrZB0NIKU.net
>>66
あそこなんか治安が悪いよな

80 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:56:48.19 ID:oiy04X46aNIKU.net
渋谷凪咲「朝潮橋は芸人でいうとたむけんみたいな駅」

81 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:56:53.33 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>68
海抜低いから怖いわ

82 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:56:58.06 ID:aJ0uTXIuaNIKU.net
港区ってなにがある

83 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:57:13.95 ID:y6lzTz450NIKU.net
江坂

84 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:57:20.84 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>82
大阪プール

85 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:57:21.88 ID:JTMJD90q0NIKU.net
>>15
OsakaMetroやぞ

86 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:57:23.49 ID:4ruya9jR0NIKU.net
南森町とか住むのどうなん?

87 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:57:25.00 ID:BjTgrFRt0NIKU.net
>>82
海遊館

88 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:57:39.89 ID:zFA8DXZ50NIKU.net
>>79
言うほど治安は悪くない
空き缶集めが趣味のオッサンが多いだけや

89 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:57:51.26 ID:HQtoKDfe0NIKU.net
地下鉄まみれなのって東京だけだと思ってたわ

大阪や名古屋もそれなりに都会なんやね

90 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:57:52.66 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>86
住めるなら住んでどうぞ
高いよ

91 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:58:09.53 ID:1c+YrhvK0NIKU.net
今千中やけど空港使う機会激減したから野江が気になるわ
会社に近なるし、梅田新大阪にも悪くないやろ

92 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:58:10.33 ID:RMDHuMr1dNIKU.net
ワイ此花区民、野田に憧れる

93 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:58:36.16 ID:BLshg4kbpNIKU.net
汐見橋線がまだあることに戦慄してる

94 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:58:41.65 ID:BjTgrFRt0NIKU.net
門真市→淀川区とステップアップしたワイが次に目指すべきとこは?

95 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:58:42.08 ID:WOfGGQfb0NIKU.net
>>88
それを一般に治安が悪いと言う

96 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:58:48.49 ID:B6AoRlle0NIKU.net
これみな大阪なん?

97 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:59:06.37 ID:SMryZKrm0NIKU.net
元英国四天王寺学園民なんやけど知ってるやつおらんやろうな

98 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:59:07.01 ID:t7GIp0dw0NIKU.net
なんだ動物園前って
ふざけてるのか?

99 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:59:10.14 ID:F0ZPc9llFNIKU.net
>>62
ワイ「星ヶ丘」

100 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:59:14.62 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>94
天王寺区

101 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:59:30.67 ID:8axDvNow0NIKU.net
あわざ!歩いて梅田難波いけて最高や

102 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:59:36.32 ID:bkyhpdQ3pNIKU.net
千里中央民ワイ、高みの見物

103 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:59:42.14 ID:3R/NtV6qaNIKU.net
地下鉄ってこれしかないんか?
市営以外があるって事か

104 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:59:45.46 ID:6bG89ZhZ0NIKU.net
大阪で標準語使ったらぶっ殺されそうなイメージある

105 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:59:45.64 ID:NvLKsi9OpNIKU.net
意外に瑞光四丁目

106 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:59:54.77 ID:PHPkChXv0NIKU.net
普通九条住むよね
https://i.imgur.com/7pj2Icm.jpg

107 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 16:59:54.94 ID:XWg4fs9AaNIKU.net
>>36
ある

108 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:00:02.08 ID:JqPQjcgd0NIKU.net
羽曳野民やけど正直梅田に用がないんだよな 行って難波

109 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:00:11.26 ID:LM2tYhS6dNIKU.net
かわいいJKJDが一番多い駅は?

110 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:00:13.85 ID:4Q4yPrbk0NIKU.net
谷九

111 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:00:18.20 ID:pFioYwrB0NIKU.net
四天王寺前夕陽丘

112 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:00:19.11 ID:JTMJD90q0NIKU.net
>>82


113 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:00:20.26 ID:XWg4fs9AaNIKU.net
ワイ各線にセフレいたから何でも聞いてや

114 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:00:25.82 ID:BjTgrFRt0NIKU.net
>>104
そんなもんミナミだけや

115 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:00:30.53 ID:UJ/t74v10NIKU.net
金のこと考えなくていいなら玉造かな

116 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:00:30.55 ID:8evBIrZB0NIKU.net
>>103
ないけど

117 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:00:32.01 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>82
弁天町

118 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:00:35.85 ID:ziMivtbB0NIKU.net
鴫野ええぞ
路線3つあってめっちゃ便利や

119 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:00:43.04 ID:MsoCtu08MNIKU.net
今はファミリー層は阿倍野が人気や
学校も多く天王寺に商業施設が固まってるからベビーカーで歩いて買い物も余裕

120 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:00:48.50 ID:2pmlyg+S0NIKU.net
>>109
梅田以外ロクにおらんしスカートも長い

121 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:00:48.49 ID:Bdh5vJrW0.net
貧乏人が住みやすい街はどこ?

122 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:00:49.69 ID:ZJN2YSwj0NIKU.net
市営?

123 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:00:52.28 ID:QMBkO4yq0NIKU.net
>>104
んなわけない
元地方人も多いのに

124 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:00:52.94 ID:XWg4fs9AaNIKU.net
>>91
住みやすいで
アクセスも抜群

125 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:00:59.64 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>121
平野区

126 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:01:01.00 ID:5CwaCgcdMNIKU.net
わい中津

127 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:01:15.98 ID:rV5x7TfZ0NIKU.net
地下鉄を名乗っておいて地上走ってる奴よ

128 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:01:15.98 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>76
実質名鉄小牧線の延長路線

129 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:01:21.68 ID:AE+3/A5D0NIKU.net
御堂筋線しか勝たん

130 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:01:26.07 ID:Bdh5vJrW0.net
>>125
サンキュー

131 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:01:30.36 ID:ziMivtbB0NIKU.net
>>91
一個ずらして鴫野にしたら梅田までも一本で行けるで

132 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:01:34.16 ID:WO52e3eaMNIKU.net
コスモスクエア人気なくてかわいそう

133 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:01:36.60 ID:BjTgrFRt0NIKU.net
>>119
北の豊中市、南の阿倍野区ってくらい教育関係がええ

134 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:01:38.35 ID:BsV2QUxj0NIKU.net
堺筋線って全部当たりよな

135 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:01:40.40 ID:BLshg4kbpNIKU.net
谷町線文の里とかええで
ワイの地元や

136 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:01:45.72 ID:dM445M1nrNIKU.net
ワイ玉川
ローカルやけど単身ファミリー共おすすめ

137 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:01:46.47 ID:aJ0uTXIuaNIKU.net
芦原橋こわいわ何か

138 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:01:53.38 ID:UJ/t74v10NIKU.net
>>118
学研都市線の快速が停まれば言うことないんやけどな

139 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:01:54.62 ID:mUJ2zfo40NIKU.net
野田阪神というか、あの近辺は便利やな。そこまで治安悪いわけでもないし、それなりに店あるし、環状線も地下鉄も使えて市内のターミナル駅にも郊外にも出やすい

140 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:01:58.78 ID:LM2tYhS6dNIKU.net
公園とか自然が豊かで便利な駅は?

141 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:02:16.81 ID:4Q4yPrbk0NIKU.net
>>135
チャリの保管所以外何もないやん

142 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:02:19.54 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>137
RPGの裏世界やで
あそこだけいっつも天気悪い気するし

143 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:02:20.42 ID:F0ZPc9llFNIKU.net
【悲報】横浜市営地下鉄さん、無駄に長い


https://i.imgur.com/7XbCcLh.jpg

144 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:02:21.33 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>140
長居

145 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:02:29.33 ID:ziMivtbB0NIKU.net
>>138
それは弱点やな

146 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:02:41.24 ID:XWg4fs9AaNIKU.net
>>140
阿波座

147 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:02:42.82 ID:HpuZd+jVMNIKU.net
>>104
江坂なんか関西弁の方が少数派やぞ

148 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:02:52.50 ID:XWg4fs9AaNIKU.net
>>140
吹田方面

149 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:02:54.86 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>143
更に新百合ヶ丘に延びるのか

150 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:02:55.96 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>141
天王寺まですぐやし御堂筋線昭和町にも近い
治安がいい

151 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:03:11.03 ID:oiy04X46aNIKU.net
これが将来の大阪の地下鉄や。すごいやろ?
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/katamachi/20070518/20070518120117.jpg

152 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:03:12.51 ID:sriu8ICtaNIKU.net
ドーム前千代崎 一択

153 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:03:18.05 ID:p01gQkOpaNIKU.net
生駒はアウト?

154 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:03:29.40 ID:i2MempoMMNIKU.net
井高野ええで

155 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:03:32.35 ID:KIuesaV9MNIKU.net
文の里に何があるのか未だにわからない

156 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:03:37.61 ID:6MdcbQY60NIKU.net
ワイ肥後橋、アパホテルがコロナの巣窟でビビる

157 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:03:38.52 ID:4Q4yPrbk0NIKU.net
>>150
またまたご冗談を

158 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:03:49.94 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>156
肥後橋のスタバすこ

159 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:03:51.09 ID:GPGfutw50NIKU.net
野江内代から鶴見にかけてのあたりの雰囲気好きやなぁ
御堂筋線が使いにくいのがネックやけど

160 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:03:59.51 ID:QQodvNfu0NIKU.net
大阪メトロやろ

161 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:04:00.98 ID:LM2tYhS6dNIKU.net
玉造てどうなん?住み心地
女学院あるけどえっちなJKJDに囲まれて暮らせるの?

162 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:04:04.69 ID:I9N6+Zbi0NIKU.net
>>4
南口のカツ丼専門店よく行くわ

163 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:04:10.31 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>159
谷町線あるし言うほどやろ

164 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:04:13.50 ID:oIEN3lmg0NIKU.net
すっきりしててすこ

https://i.imgur.com/XVHRG1Q.png

165 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:04:17.35 ID:8whc8v5GaNIKU.net
注意書きの言語の優先度よ😅
https://i.imgur.com/DRUBtsP.jpg

166 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:04:17.89 ID:VV6x9CTu0NIKU.net
都島住みなのに京橋にアクセス悪すぎる

167 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:04:25.38 ID:HCZgq8wh0NIKU.net
大阪市で治安ええとこなんてないやろ

168 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:04:26.43 ID:UJ/t74v10NIKU.net
>>145
放出とかいうゴミに快速とめんでいいから鴫野に停めて欲しいわ

169 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:04:34.48 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>151
鶴町とかIKEAしかないやんけ

170 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:04:42.19 ID:0sIwlQmSpNIKU.net
京阪中之島線は延伸するんか?🤔

171 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:04:45.97 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>166
都島駅と京橋駅が遠すぎる

172 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:04:48.49 ID:w6Ikkebh0NIKU.net
すまん
谷六、天満橋、今里、今福鶴見しか住んだとこないわ

173 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:04:55.34 ID:2uiMv9LU0NIKU.net
四天王寺前夕陽ヶ丘ワイ高みの見物

174 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:05:02.83 ID:q4X+ayFcMNIKU.net
長居

175 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:05:03.17 ID:7jF8AMr7dNIKU.net
ここまで八尾南なし

176 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:05:05.91 ID:/eeZ3ZRm0NIKU.net
>>154
なんであそこが終着駅なのか謎やわ

177 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:05:08.77 ID:PHPkChXv0NIKU.net
天満橋めっちゃマンション増えてるな

178 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:05:15.53 ID:YNKqhdfCMNIKU.net
八尾南悪くないで
特にファミリーには

179 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:05:18.48 ID:zFA8DXZ50NIKU.net
>>165
マナーの悪い方を優先するのはしゃーない

180 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:05:21.50 ID:oIEN3lmg0NIKU.net
>>165
少なくとも韓国人は儒教とキリスト教の影響で明らかに日本人より譲るやろ

181 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:05:24.40 ID:uurLrThG0NIKU.net
ニュートラムって何のために存在してんの?

182 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:05:27.20 ID:9ttmbcpn0NIKU.net
大阪ってあんまり行ったことない人間が現地の知人と遊びに行くならどこがええん?
わいは海遊館行きたかったんやけど、あんまり現地人は乗り気やなかった

183 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:05:28.69 ID:OA9qB9jX0NIKU.net
大阪民結構いるんだな全然分からんわ

184 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:05:32.23 ID:9AYL8nux0NIKU.net
夕陽ヶ丘民意外と多くて草

185 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:05:34.37 ID:RMDHuMr1dNIKU.net
>>169
東京インテリアがあるんだが?

186 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:05:42.03 ID:lePtEA4k0NIKU.net
大阪1週間行くならどこ泊まる?
観光やなくてメインは飯や

187 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:05:48.11 ID:Fq7TY94dpNIKU.net
金剛駅と枚方市駅と高槻駅やったらどれが一番便利?

188 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:05:48.21 ID:9mYgNKgt0NIKU.net
西長堀

189 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:05:52.73 ID:KIuesaV9MNIKU.net
止めたほうがいいところ

環状線沿線

スラム化してるか地上げされまくってるか、どちらかしかない

190 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:05:53.11 ID:q0uQefoVMNIKU.net
深江橋、緑橋あたりが最強

191 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:05:53.81 ID:T8ip9BiSFNIKU.net
天王寺

192 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:05:55.55 ID:BLshg4kbpNIKU.net
井高野中学って今も治安悪い?
バレーの試合行った時窓ガラス割られてて木の板貼られててびびったわ

193 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:05:57.38 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>186
難波か心斎橋のホテルやな

194 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:05:57.74 ID:pIFiP2jt0NIKU.net
男単身で多少のガチャガチャ具合でもかめへんって奴なら、大国町か天六やな
安い割に難波・梅田にそれぞれ近い

195 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:06:00.12 ID:mn0Ry5CcMNIKU.net
北大阪急行延伸後も千里中央の始発って残る?

196 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:06:16.01 ID:ZN+yigHGpNIKU.net
北浜にタワーマンション買うってどうなん?

197 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:06:16.47 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>190
具体的にどういう意味で?

198 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:06:19.53 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>161
どんでんの地元

199 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:06:22.13 ID:1PodlxJiMNIKU.net
>>187
高槻一択

200 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:06:28.17 ID:93jL8ohD0NIKU.net
>>151
近鉄の完成版を見て震えろ

https://i.imgur.com/vn4DKmz.jpg

201 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:06:29.45 ID:YNKqhdfCMNIKU.net
>>182
ワイは男二人で天王寺動物園いったわ

202 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:06:30.16 ID:6MdcbQY60NIKU.net
>>187
高槻やな

203 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:06:35.50 ID:YyRz5N+vrNIKU.net
南港付近は野球場以外は長閑やな

204 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:06:39.58 ID:w6Ikkebh0NIKU.net
>>192
井高野付近の退廃感は異常

205 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:06:42.58 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>186
神戸でも行けば
大阪の飯っていうほど美味くないし安いだけやで

206 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:06:46.30 ID:KIuesaV9MNIKU.net
大国町・・・

207 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:06:49.05 ID:PWpl8vOrdNIKU.net
天六

208 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:06:52.67 ID:8evBIrZB0NIKU.net
>>181
インテックス大阪

209 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:06:59.51 ID:D4TSskSmrNIKU.net
江坂で

210 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:07:02.13 ID:LM2tYhS6dNIKU.net
天満橋やたら人気やな

211 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:07:03.04 ID:PHPkChXv0NIKU.net
大国町って今もチェホンマンおるんかな

212 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:07:04.53 ID:UN3Smfot0NIKU.net
けいはんな線を市営地下鉄にする計画はどうなりましたか……?

213 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:07:07.40 ID:UU1PKmWKdNIKU.net
>>164
やっぱこれよ

214 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:07:09.85 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>181
フェリーユーザー

215 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:07:15.46 ID:IfvnGIDO0NIKU.net
>>195
千里中央で折り返せんから多分残らんで

216 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:07:17.04 ID:4Q4yPrbk0NIKU.net
>>200
なお乗客

217 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:07:17.95 ID:BjTgrFRt0NIKU.net
>>182
茶屋町あたりぶらぶらして店見ながら夜に飲み

218 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:07:17.99 ID:b37OddnA0NIKU.net
北急入れろや

219 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:07:21.79 ID:tkwX32xz0NIKU.net
>>205
平均値は高いと思う

220 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:07:22.84 ID:xs/ZtMAT0NIKU.net
>>62
上前津

221 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:07:26.20 ID:w6Ikkebh0NIKU.net
すまん
大阪モノレールが荒本まで延伸で草
誰も使わんやろ

222 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:07:26.94 ID:pIFiP2jt0NIKU.net
>>206
>>207

価格と利便性考えたら、やっぱこの辺りやろな

223 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:07:45.72 ID:T8ip9BiSFNIKU.net
京橋やろ

224 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:07:48.25 ID:2uiMv9LU0NIKU.net
>>151
谷町線枚方長堀鶴見緑地線交野まで延伸させて京阪を壊滅させて欲しかったわ

225 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:07:51.49 ID:D4TSskSmrNIKU.net
>>186
飯やったら兵庫やな

226 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:08:01.18 ID:TgtyOlesdNIKU.net
>>190
深江橋なんもねーぞ

227 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:08:02.11 ID:q0uQefoVMNIKU.net
>>197
程よく都会で飲食店も多く、ファミリー層がめちゃ増えてきてる。
交通の便もそこそこいい

228 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:08:09.75 ID:t0lch+Gk0NIKU.net
>>151
ツッコミどころ多くて草

229 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:08:11.96 ID:KMJm5utK0NIKU.net
ワイ中津住み
大阪市内で一人暮らしするなら最強やと思ってる

230 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:08:21.00 ID:BvwoEjJDpNIKU.net
ワイ奈良県民、地元から通える医学部がなくて泣く泣く一人暮らし

231 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:08:21.59 ID:Sm3mzftMMNIKU.net
シティボーイは北浜に住むで
欧風建築の中を歩き中之島公園で流れるジャズを聴きながら川辺でコーヒーや

232 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:08:22.23 ID:9gzwE8zJMNIKU.net
西淀川区とかいう地下鉄からハブられてる可哀想なところ

233 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:08:32.57 ID:pIFiP2jt0NIKU.net
>>151
モノレール頑張りすぎやろw

234 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:08:32.90 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>227
一人暮らしには不向きやな

235 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:08:41.85 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>212
京都府に届きそうで届かないけいはんな線

236 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:08:44.12 ID:w6Ikkebh0NIKU.net
中央線で森ノ宮以東は雑魚と見なすで

237 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:08:46.57 ID:t0lch+Gk0NIKU.net
東三国

238 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:08:51.54 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>232
ほぼ尼崎やからしゃーない

239 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:08:54.01 ID:LM2tYhS6dNIKU.net
大阪は交番をいっぱい潰していくそうですね

240 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:09:00.88 ID:9ttmbcpn0NIKU.net
>>201
わいは全然動物園でもオッケーなんやけど、大阪人も動物園行って楽しいもんなん?

241 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:09:02.49 ID:iQtVSRxEdNIKU.net
日本橋の場外車券売り場近くのセブン店員が凄かった
人生無敵なおっちゃん達のイレギュラー対応にも淡々とこなしてる
あれは関東じゃ絶対無理や

242 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:09:05.59 ID:4Q4yPrbk0NIKU.net
>>230
奈良に文字書ける人おるんや

243 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:09:12.55 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>236
阿波座は?

244 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:09:15.95 ID:BLshg4kbpNIKU.net
モノレール若江岩田の方まで伸びるんやろ
何考えてるんや

245 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:09:26.85 ID:93jL8ohD0NIKU.net
>>230
畝傍行けよ
十津川J民か?

246 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:09:27.37 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>221
奈良線に瓜生堂と言う新駅が出来てそこまで延びるで

247 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:09:31.69 ID:O/TPpVuv0NIKU.net
寺田町が1番や
最近ドンキできたしな

248 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:09:35.48 ID:w6Ikkebh0NIKU.net
>>243
阿波座はセーフ

249 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:09:36.95 ID:D4TSskSmrNIKU.net
>>242
奈良はむしろ学歴エリートばっかやな

250 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:09:41.99 ID:MtFCJD6a0NIKU.net
3路線以上が交差してる駅はないんか
というか区割りもそうだけど、梅田をやたら細分化してたり分けたがるのは文化なんか?

251 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:09:45.10 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>247
昨日できたな

252 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:09:45.98 ID:WozYrYPn0NIKU.net
ワイは長田からちょっと行った新石切や

253 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:09:47.32 ID:T8ip9BiSFNIKU.net
関係ないけどゆめ咲線延伸するん?

254 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:09:50.24 ID:yziNHHMuMNIKU.net
尼崎と伊丹は大阪府に編入して地下鉄通したほうがいいと思う

255 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:09:53.47 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>247
阿倍野区なら外れないわね

256 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:10:00.13 ID:w6Ikkebh0NIKU.net
>>246
いらんやろ奈良漬には

257 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:10:01.52 ID:YkMUYjqH0NIKU.net
>>86
住んでるけどめちゃくちゃええで
天満とか京橋も近いし梅田も近い

258 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:10:11.42 ID:YmjpwJ0G0NIKU.net
https://i.imgur.com/sKH3aA3.jpg

259 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:10:14.31 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>232
でも神戸には行きやすいやろ

260 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:10:14.35 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>254
というか尼なんで実質大阪やん

261 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:10:25.57 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>250
微妙に離れてるからや
駅分けてるのもそもそも混雑緩和のためやから

262 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:10:27.83 ID:D4TSskSmrNIKU.net
>>250
難波
鶴橋
新今宮

263 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:10:29.26 ID:KMJm5utK0NIKU.net
夜の中之島公園の遊歩道エロくね?
カップルがチュッチュッしながらイチャイチャしてるところを散歩するのがたまらんのや

264 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:10:35.71 ID:LM2tYhS6dNIKU.net
>>257
めっちゃ空気悪いやろあのへん

265 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:10:37.72 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>250
野田阪神

266 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:10:39.18 ID:YNKqhdfCMNIKU.net
>>240
意外に大人になったらいかんからな
子供おったら別やけど
安いし時間つぶせるしよかったわ
関係性にもよるけどな

267 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:10:39.44 ID:3R/NtV6qaNIKU.net
>>116
大阪って意外とスッキリした町なんやな
東京みたいにゴミゴミしてなくて良いわ

268 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:10:47.33 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>263
NTR?

269 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:10:59.89 ID:93jL8ohD0NIKU.net
井高野とかいう大阪の高島平

270 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:11:04.56 ID:lePtEA4k0NIKU.net
>>225
>>205
神戸って考えは無かったわ🙄

271 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:11:05.43 ID:w6Ikkebh0NIKU.net
すまん
九条に住んでシコる感覚で新地に行きたいんやが
九条住んでるってなったら
あっ…(察し)てなるかな

272 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:11:06.94 ID:4yDY/rMWMNIKU.net
中百舌鳥とかいう始発駅なのに一向に栄えない駅

273 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:11:08.38 ID:9ttmbcpn0NIKU.net
>>217
現地の友達も楽しめる所がええなぁと思うんやけど、そこらへん何があんの?

274 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:11:08.76 ID:pIFiP2jt0NIKU.net
>>242
は!?

全国の旧七帝大合格者数は18,639人で、高校3年生1000人あたり17.78人。合格者数が最も多いのは奈良県で高校3年生1000人あたり49.91人(偏差値94.3)。
https://todo-ran.com/t/kiji/23248

東大理3兄弟4人全員も奈良県民やぞ😡

275 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:11:19.37 ID:yziNHHMuMNIKU.net
>>260
だからこそや
維新には期待してるんやけどなあ

276 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:11:20.94 ID:BjTgrFRt0NIKU.net
>>267
どの駅降りても人が溢れてる東京はやっぱ異常やで

277 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:11:22.60 ID:8mhrf7kadNIKU.net
大阪城天守閣

278 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:11:22.84 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>86
板東英二のマンション

279 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:11:24.01 ID:RMDHuMr1dNIKU.net
正直大正のこと見下してるわ
あそこの人間はバスと船と自転車しか交通手段ないんやろ

280 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:11:27.11 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>271
西区って言えばええ

281 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:11:34.12 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>275
せやな

282 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:11:35.33 ID:UU1PKmWKdNIKU.net
仙台市地下鉄で住むべき駅wwwwwwwwwwwwwww




どこ???
https://date.ict.miyagi.jp/wp-content/uploads/2017/03/miyagi_info02_mainvisual02.png

283 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:11:53.51 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>269
確かに西の板橋区ぽいわ

284 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:12:02.50 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>279
沖縄の植民地

285 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:12:09.11 ID:KMJm5utK0NIKU.net
結局大阪は御堂筋線沿線に住んだらどこでもええんや
新大阪、梅田、難波、天王寺をカバーニしてる時点で勝ちみたいなもんやろ?

286 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:12:12.75 ID:F0ZPc9llFNIKU.net
>>282
長町定期

287 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:12:15.37 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>276
一極集中の弊害よ

288 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:12:22.90 ID:8whc8v5GaNIKU.net
>>270
1週間なら大阪泊まって1日神戸2日京都にも足伸ばせばええんちゃうか?🤔

289 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:12:34.28 ID:93jL8ohD0NIKU.net
>>274
あの2校がすごいだけやぞ
しかも2校とも県外出身者がマジョリティだから奈良県民が凄いわけじゃないぞ

290 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:12:39.63 ID:NW0+0Nvd0NIKU.net
オレンジの路線って意味あるの?

291 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:12:40.50 ID:w6Ikkebh0NIKU.net
>>285
御堂筋線で全線の赤字カバーしとるの草

292 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:12:49.14 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>285
中央線も便利やけどな

293 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:13:02.37 ID:pIFiP2jt0NIKU.net
>>285
御堂筋梅田ー天王寺区間とか家賃高すぎぃ!

294 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:13:05.26 ID:xjGo/nWkMNIKU.net
>>291
それもなにわ筋線でどうなるやろうな😞

295 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:13:08.97 ID:w6Ikkebh0NIKU.net
>>290
ないで
常に座れる

296 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:13:13.98 ID:9ttmbcpn0NIKU.net
>>266
確かにわいも暫く動物園は行ってへんわ
サンキューガッツ

297 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:13:15.37 ID:mKmJo8FBdNIKU.net
>>80
渋谷凪咲こいつホンマ大喜利強いな
まあ朝潮橋にはトミーズの健が住んでる街やしたむけんみたいな駅というのは言い得て妙ではある

298 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:13:15.62 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>282
理想的な形やん

299 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:13:20.53 ID:33X+BK/30NIKU.net
大正駅

300 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:13:20.66 ID:MtFCJD6a0NIKU.net
>>261
他の都市だと大手町駅(東京)みたいに多少離れてても同じ駅扱いだと思うんやけど
分けることで混雑緩和に繋がるんかね?

>>262
メトロに限った場合の話や
あえて最大2路線にしてんのかなって

301 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:13:21.72 ID:rOtky/560NIKU.net
新金岡とかいうなぜか嫌われてる駅

302 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:13:24.30 ID:vfCgffur0NIKU.net
>>272
八尾南も天下茶屋も住之江公園も栄えてないしセーフ

303 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:13:27.27 ID:/cEY7agXMNIKU.net
中ふ頭

304 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:13:40.19 ID:UU1PKmWKdNIKU.net
オレンジとピンクの路線っている???

305 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:13:43.43 ID:8WRkGrvYaNIKU.net
西大橋かな

306 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:13:44.67 ID:UN3Smfot0NIKU.net
>>151
モノレール建設とコロナ禍で
モノレール建設予定地沿いの東大阪がショッピングモール過疎地になったのクソ

307 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:13:46.59 ID:/eeZ3ZRm0NIKU.net
今里筋線は岸辺正雀まで延伸しろよ

308 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:13:47.89 ID:jiKTrrxOMNIKU.net
関東住みワイ「天下茶屋って名前強そうだし行ってみたいなぁ」

309 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:13:49.45 ID:zZb2rWTq0NIKU.net
中百舌鳥とかいう始発駅なんで不人気なんや

310 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:13:54.53 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>304
千日前線はいるやろ

311 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:13:55.90 ID:pIFiP2jt0NIKU.net
>>289
奈良県からも灘・大阪星光・洛南生多数やからお互い様やで?

312 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:14:01.24 ID:q1w43HzH0NIKU.net
南森町

313 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:14:05.35 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>290
バスが路上を占拠しててその緩和で作った地下鉄や
もともと採算取る気はなかった
それにしてもひどいが

314 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:14:09.35 ID:8evBIrZB0NIKU.net
>>301
堺の時点でちょっと…

315 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:14:10.54 ID:fakjFxi60NIKU.net
横浜は市電残してた方がよかったんじゃねえの?
本牧とか死んでるし

316 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:14:11.82 ID:coImFdM3aNIKU.net
京橋

317 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:14:12.94 ID:93jL8ohD0NIKU.net
>>300
大手町(東西線)と大手町(千代田線)が同駅扱いなのホンマ意味不明や

318 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:14:14.70 ID:R8vWqajoMNIKU.net
動物園前が色々便利そうや

319 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:14:20.22 ID:ZFOX+J7g0NIKU.net
>>200
こんだけ描くならけいはんな線と京都線繋げろや
近鉄エアプかな

320 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:14:24.29 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>307
いまざとライナーよりそっちのがありがたいわ

321 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:14:27.62 ID:w6Ikkebh0NIKU.net
>>308
関東民とか泡吹いて倒れそう

322 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:14:33.00 ID:pIFiP2jt0NIKU.net
>>308
亀田「カモン!」

323 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:14:37.34 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>300
人流分散

324 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:14:40.11 ID:coImFdM3aNIKU.net
>>16
野田オリックス

325 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:14:40.27 ID:k68xhnvhaNIKU.net
>>301
なんもないだけで嫌われてはない
ワイなんか北巽や

326 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:14:43.90 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>309
南海高野線の急行以上が通過する

327 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:14:50.64 ID:rV5x7TfZ0NIKU.net
こうして見ると谷町線だけ異様な形やな

328 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:14:51.24 ID:coImFdM3aNIKU.net
>>20
ボートレース

329 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:14:57.83 ID:klROeL9N0NIKU.net
江坂

330 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:15:04.19 ID:PHPkChXv0NIKU.net
四つ橋線すいてるからすこ

331 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:15:10.20 ID:D4TSskSmrNIKU.net
>>291
それ違うぞ
赤字は今里筋、鶴見緑地、ニュートラムや

332 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:15:25.21 ID:LVoMykEiMNIKU.net
森ノ宮って住みやすい?

333 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:15:35.95 ID:BLshg4kbpNIKU.net
八尾南とかいう荒野
人類が廃退したあとのディストピアや

334 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:15:36.88 ID:xjlg3AvaaNIKU.net
京阪中之島線って何とかならんのか
あそこから舞洲夢洲まで延伸して逆転勝利ある?

335 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:15:44.81 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>317
理解出来へんのが蔵前(浅草線)と蔵前(大江戸線)

なぜか地上歩かされる

336 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:15:46.32 ID:u4IDQDpDrNIKU.net
ワイ都島、高みの見物

337 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:15:51.62 ID:dFPV3DpaaNIKU.net
東京人はこれ全部頭に入っとるんやろ?
http://www.meik.jp/2rosenzu/jpg_640/tokyokoiki_a3.jpg

338 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:15:52.28 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>332
まぁまぁスタンダード

339 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:16:03.61 ID:81APEHZF0NIKU.net
金剛は?

340 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:16:04.57 ID:LCFn+wvj0NIKU.net
ワイ長居住んでたけどかなり良かったで
長居公園強い

341 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:16:08.53 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>332
トップ10には入ると思う

342 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:16:13.19 ID:4Q4yPrbk0NIKU.net
>>332
割とええぞ
大阪にしては綺麗な街や

343 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:16:15.32 ID:Bzm7spQTMNIKU.net
>>334
なにわ筋線で中之島駅出来るらしいしどうなかなるやろ

344 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:16:23.54 ID:hZxhvWefdNIKU.net
大阪って築浅の1LDK10万ぐらいで住める?中心部
セミリタイア後考えてる

345 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:16:24.00 ID:4T5KtWVXaNIKU.net
右下のクランク地図で見たらほんとにこの形なのすき

346 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:16:29.58 ID:w6Ikkebh0NIKU.net
>>331
みつけたー

347 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:16:32.90 ID:D4TSskSmrNIKU.net
もう意味分かんねぇな、これ


>相鉄新横浜線・東急新横浜線は、相鉄本線・いずみ野線、東急東横線・目黒線に接続し、東京メトロ南北線・副都心線、都営三田線、埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線、東武東上線まで直通運転を行います。7社局14路線を結ぶ広大な鉄道ネットワークを形成

348 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:16:35.09 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>344
余裕

349 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:16:42.58 ID:LkRHJ3luMNIKU.net
>>337
これほんまやばいよな
もう意味わからんやん

350 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:16:44.64 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>344
住める

351 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:16:54.12 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>339
メトロエリアですらないわw

352 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:16:56.26 ID:coImFdM3aNIKU.net
>>64
新大阪ならば伊丹チカイやろ

353 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:16:56.74 ID:fakjFxi60NIKU.net
>>337
適当に歩けば10分ぐらいで最寄りの駅に着くからあんまり覚えてない

354 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:16:57.19 ID:imkiLD5t0NIKU.net
瑞光4丁目、だいどう豊里





こんなん知ってる奴大阪J民じゃ誰もおらんやろ

355 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:17:03.90 ID:rSB0ViY50NIKU.net
https://i.imgur.com/Dlan8Us.png

どこ住みたい?

356 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:17:05.48 ID:aaQnni91rNIKU.net
>>337
当然や😉

357 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:17:09.16 ID:LVoMykEiMNIKU.net
>>338、341、342
サンキューガッツ
綺麗なのはええな

358 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:17:09.28 ID:JTMJD90q0NIKU.net
>>165
実際マナー守らん旅行客多かったからしゃーない

359 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:17:11.07 ID:PHPkChXv0NIKU.net
マジレスすると職場に近いとこに住んだらええねん

360 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:17:13.03 ID:ruOxrHBg0NIKU.net
そろそろ関西叩きが涌いてきそう

361 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:17:16.92 ID:pIFiP2jt0NIKU.net
>>344
いけるんちゃう?
ワイが推す天六と大国町なら余裕や

362 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:17:32.06 ID:xyvZGpTd0NIKU.net
コスモスクエア前のタワマン

363 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:17:33.33 ID:PLgSe3HKdNIKU.net
私鉄JRも載せろ😡

364 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:17:33.40 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>354
その辺は阪急京都線も近いな

365 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:17:34.04 ID:nPgie/xorNIKU.net
>>353
歩くって発想がもうかっぺ丸出しw

366 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:17:36.33 ID:VwN83y8V0NIKU.net
>>354
昔行ったことのあるチャイエスの最寄り駅がそこだったから知っとる

367 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:17:43.89 ID:XpWFiRF60NIKU.net
赤字路線どんだけあるんやっけ
今里とか鶴見緑地とかはいらんわな

368 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:17:46.74 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>337
冗談抜きで頭おかしいと思う
しかもどこも混んでるし
脳みそにスパコンでも積んでるんかほんま

369 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:17:49.07 ID:+4GwEbLo0NIKU.net
南海沿線住みや

370 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:17:51.53 ID:7UhklHqMdNIKU.net
>>334
中之島なんて余った土地高値掴みさせられた弱者どもの街だから
都会の中の僻地や

371 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:17:51.59 ID:coImFdM3aNIKU.net
>>106
誰がカツラなんだ?

372 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:17:52.01 ID:O/TPpVuv0NIKU.net
>>354
大経大行ってたら大体わかるやろ

373 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:17:57.27 ID:w6Ikkebh0NIKU.net
すまん
大阪以外の路線図貼ってる雑魚おる?

374 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:17:57.86 ID:JT0oEbo9dNIKU.net
>>304
オレンジはめっちゃ地下に降りなあかんし乗り換え大変
でも大経大の奴は便利なんかも知れん

375 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:17:58.95 ID:93jL8ohD0NIKU.net
>>311
灘星光は多少いるけど奈良から洛南通ってる奴なんて見たことないわ
あとデータ出すならこっちのがインパクトデカいぞ


https://i.imgur.com/iobOLJ5.jpg
https://i.imgur.com/fEGHUA3.jpg
https://i.imgur.com/Xfv71mL.jpg

376 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:18:00.52 ID:mKmJo8FBdNIKU.net
>>355
ワイ五日市駅の近所に住んでたけどええ街やったわ

377 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:18:00.87 ID:fakjFxi60NIKU.net
>>347
最近こういうの多いけど、端っこの方で事故が起きても全線遅延になるから
かなりの糞だよ

378 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:18:02.08 ID:wCryrjeHdNIKU.net
>>355
横川

379 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:18:05.75 ID:PHPkChXv0NIKU.net
大国町もビジホやタワマン出来てるからわからんもんや

380 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:18:08.80 ID:MtFCJD6a0NIKU.net
>>337
自分の使う路線と主要路線くらいやで
千葉埼玉とか知らん

381 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:18:11.24 ID:pIFiP2jt0NIKU.net
>>362
仕事で入管はしょっちゅういくで🥰

382 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:18:11.78 ID:2SPX1Xcm0NIKU.net
無難に平野駅

383 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:18:12.41 ID:LVoMykEiMNIKU.net
動物園前?きっとすごい穏やかそうな場所なんやろなぁ

384 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:18:15.26 ID:xjlg3AvaaNIKU.net
大阪モノレールは東やなくて南西に延伸してほしいんやけど
伊丹空港ー塚口ー西宮北口ー甲子園

385 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:18:20.40 ID:TObhY0RtaNIKU.net
心斎橋と梅田の間ぐらいが便利なんか?

386 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:18:36.49 ID:coImFdM3aNIKU.net
>>143
乗ったことない

387 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:18:38.93 ID:nPgie/xorNIKU.net
>>380
神奈川県は東京じゃありませんからw

388 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:18:39.02 ID:50edBFrjdNIKU.net
京都ワイ
梅田と高槻くらいしか知らんかったんやけど、この前難波行って町の汚さにびっくりした。
大阪に住むってハードすぎん? みんなあんな雰囲気の中で平気で暮らせるんか? 昼間でも歩くの怖かったぞ

389 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:18:39.43 ID:MIa3FSoqpNIKU.net
ワイずっと気になってたんやけど近鉄けいはんな線って「けい」要素なくない?
https://i.imgur.com/SKGCMCZ.jpg

390 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:18:41.29 ID:7UhklHqMdNIKU.net
>>383
住民が動物園定期

391 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:18:51.38 ID:BLshg4kbpNIKU.net
動物園前の壁画は一周回って味がある

392 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:18:56.46 ID:JT0oEbo9dNIKU.net
>>318
街汚いけどポテンシャルはある

393 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:18:58.31 ID:D4TSskSmrNIKU.net
>>377
東京の誰得乗り入れ大正義見てたら、モンロー主義も意義あるんやなって

394 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:18:59.16 ID:rV5x7TfZ0NIKU.net
千日前線の利点を教えてくれ

395 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:19:03.41 ID:VwN83y8V0NIKU.net
>>385
本町淀屋橋はオフィス街だから住むのに適してない

396 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:19:12.48 ID:hJnvu1Qy0NIKU.net
ポートタウンってオシャレな響きやな
そこに住みたいわ

397 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:19:20.81 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>385
住むとこちゃうぞ

398 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:19:23.62 ID:OHeyQH34dNIKU.net
阿倍野はやめとけ

399 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:19:25.71 ID:RxeyqPor0NIKU.net
阿倍野というがいわゆる阿倍野区の文教地区にあたるのは文の里のあたりや
阿倍野区役所も近いから根強い人気あるで

400 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:19:32.48 ID:nPgie/xorNIKU.net
>>393
鉄道会社の経営に得だけど?w

401 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:19:33.70 ID:lwhI2RyL0NIKU.net
>>62
本山ってとこ公園近くて、ナゴド、栄にアクセス良くて良さそう

402 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:19:33.93 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>396
1970の大阪万博を感じられるからおすすめ

403 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:19:34.14 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>383
動物園と言うよりサファリパークや

404 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:19:34.82 ID:fakjFxi60NIKU.net
地下鉄なんてイニシャルコストの運営資金に対する割合が無茶苦茶
高いから、出来た時点で赤字になるとか黒字になるとか決まってる

405 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:19:42.01 ID:93jL8ohD0NIKU.net
>>337
土着都民ほど乗換アプリ使ってて地元以外の路線とか知らないよな

406 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:19:43.33 ID:c8Og68C00NIKU.net
コスモスクエアの終末感なんなんやろな死後の世界って感じするわ

407 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:19:47.22 ID:+4GwEbLo0NIKU.net
>>396
無機質な埋立地にでっかい団地が並んでるだけやで

408 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:19:50.42 ID:QmYeZRNp0NIKU.net
守口住みやぞ!

409 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:19:54.75 ID:pIFiP2jt0NIKU.net
>>375
せやな

それにあの2校の力だけでは奈良県をトップに押し上げるのは不可能

410 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:19:57.57 ID:QQodvNfu0NIKU.net
中津が今じゃこうやもんな
10年前なら考えられへん
https://imgur.com/8yb3uvj.jpg

411 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:20:03.77 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>408
大日かな?

412 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:20:05.71 ID:LVoMykEiMNIKU.net
動物園前で降りて動物園行くやつより飛田新地行くやつの方が多そう

413 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:20:08.07 ID:nPgie/xorNIKU.net
>>404
普通不動産開発で儲けるよねw

414 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:20:11.58 ID:mKN4KpOwMNIKU.net
動物園前とかいう徒歩圏内にハルカス、ドヤ街、新世界、道頓堀、飛田新地があるやべーところ

415 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:20:17.44 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>406
むしろ中央線の駅の中で一番綺麗な駅やろ

416 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:20:17.44 ID:4Q4yPrbk0NIKU.net
>>390
昔新今宮戎から動物園まで歩いて、動物園入るまでにいろんな動物見て人生勉強したわ
今はブルーシートとかないんやろ?

417 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:20:18.77 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>410
タワマン出来て化けた

418 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:20:22.53 ID:xjlg3AvaaNIKU.net
>>410
阪急中津は汚いままよな

419 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:20:27.16 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>394
なんば線開通以降は今里筋線より存在意義が感じられん

420 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:20:27.92 ID:INGJF3qpMNIKU.net
>>384
西宮北口から甲子園って需要あるんか
今津線でええやん

421 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:20:30.54 ID:RxeyqPor0NIKU.net
>>382
地下鉄平野がある流町のあたりは平野の中ではかなり治安が良くて住みやすいが、とはいえ交通の便がいかんせん悪い

422 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:20:32.28 ID:mKmJo8FBdNIKU.net
>>389
あの辺一帯がけいはんなって言われてるからしゃーない
けいはんな学研都市の中枢が京都の精華町にあるし

423 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:20:34.02 ID:D4TSskSmrNIKU.net
>>392
ガキの頃ワイ「動物園楽しみやなぁ…」

ワイ「駅の外ションベンクッサ!!!」

424 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:20:36.52 ID:vfCgffur0NIKU.net
>>334
東西のアクセスなんて無意味や

425 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:20:38.66 ID:nPgie/xorNIKU.net
>>405
土着なら都バス使いますけど?w

426 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:20:41.85 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>412
なんならあべのキューズモールからも歩いて行けるからな

427 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:20:46.06 ID:MtFCJD6a0NIKU.net
>>347
三田会(慶應OB)が三田と日吉と湘南台(と志木)を都営"三田"線を使って繋げただけやで
ほんま私利私欲の大学や

428 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:20:47.64 ID:0EZmmmTY0NIKU.net
東京メトロより雑魚く見えるんは乗り入れ少ないからやろか

429 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:20:47.89 ID:7UhklHqMdNIKU.net
>>394
ラーメン屋のレベル高い

430 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:20:51.18 ID:+4GwEbLo0NIKU.net
浜ちゃんが芸人になった頃は大国町に住んでたいうてたな

431 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:20:52.18 ID:coImFdM3aNIKU.net
>>164
とうほぐも行かない

432 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:20:58.99 ID:+8XjxnwGaNIKU.net
>>365
カッペこそ歩かないんだよなあ…
カッペは数百メートルの距離でも車やぞ

433 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:21:05.95 ID:OVhmSB9JdNIKU.net
西成動物園とかいう放し飼いが売りのテーマパーク

434 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:21:10.51 ID:M7nzj+4m0NIKU.net
谷四
スーパーも病院も飲食店もたくさんあって住みやすい
大阪城散歩できるのもよい

435 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:21:16.51 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>430
あそこ若手芸人と水商売の人多いからな

436 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:21:16.81 ID:xjlg3AvaaNIKU.net
>>420
単に豊中民やから楽に甲子園方面行きたいだけや
まぁ伊丹空港からバス乗ればだいたいどこでも楽に行けるんやけどな

437 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:21:17.84 ID:IfvnGIDO0NIKU.net
>>428
これ乗り入れ先書いてへんし

438 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:21:21.10 ID:j6Yv6ZjZpNIKU.net
昔間違えて動物園前で降りたら怖くて泣きそうになったわ

439 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:21:31.12 ID:mKN4KpOwMNIKU.net
阪急って主要駅と車両はオサレやけど、その辺の小さな駅はなんか汚くない?😰

440 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:21:31.30 ID:1+2puAQM0NIKU.net
>>319
これ想像の路線じゃなくて廃線+過去の計画路線やぞ

441 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:21:32.39 ID:P/L2S33ZdNIKU.net
動物園前で寝そべりたい

442 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:21:34.80 ID:UU1PKmWKdNIKU.net
このスレの奴は維新支持とアンチどっちが多いんやろ

443 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:21:36.05 ID:YNKqhdfCMNIKU.net
>>333
さすがにそこまでは…
確かに一人で住むとこじゃないけど
車乗って子供いる家族住みにはええとこやわ

444 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:21:38.20 ID:ch2ZSH0eMNIKU.net
>>389
元々高の原あたりまで延伸する予定やったから…
それで学研奈良登美ヶ丘駅も途中駅みたいな構造やし

445 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:21:41.30 ID:arocHCQn0NIKU.net
>>151
都構想成立しとるやんけ

446 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:21:41.77 ID:4BeQdV9f0NIKU.net
>>186
メシって、何系食べたいの?
粉もん?定食?B級グルメ?お酒あり?

他の人も言うてるけど、兵庫とか行ったほうが美味しいもの食べれるような気はするで。

「大阪」を感じながら色々食べ歩きしたいなら、生まれも育ちも大阪の奴に案内頼むのが一番いい。「社会人からずっと大阪です」って人は、自身の住んでる所以外はあんまり食べるところ知らん。

447 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:21:42.73 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>434
天満橋〜谷九はどこもええ

448 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:21:43.40 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>418
あそこホーム狭すぎるわ

安全上廃駅も検討した方がエエ

449 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:21:43.47 ID:6mbyJEiQpNIKU.net
今のワイの関心はリニア新駅がどこに来るかやな
逆転で生駒に来てくれへんかな

450 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:21:43.67 ID:YZMPAMzqdNIKU.net
どこでも住んでいいって言われたら扇町選ぶわ

451 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:21:48.59 ID:+4GwEbLo0NIKU.net
>>416
今もバイオハザードやで

452 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:21:48.95 ID:kN9pF93uaNIKU.net
流石なんJ民や
誰も本町、北浜、天満橋、長堀に住んでるって奴おらんし
普段偉そうやけど貧乏人の集まりなんやな
ワイ?ワイは八尾南やけど?

453 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:21:50.83 ID:RxeyqPor0NIKU.net
>>439
そら古い路線やしな

454 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:21:54.19 ID:90Bk8Oxz0NIKU.net
>>7
おけいはんも使えるから不便しないで

455 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:22:01.53 ID:BLshg4kbpNIKU.net
>>449
松井山手ちゃうんか

456 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:22:08.00 ID:o27+LFN70NIKU.net
地下鉄が最寄駅の時点で負け組やで
ただでさえ出勤の朝は憂鬱な気分やのに地下とかいう薄暗い汚い空間に行くなんてもっと憂鬱になるわ

457 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:22:08.60 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>7
家賃安い

458 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:22:12.20 ID:XpWFiRF60NIKU.net
動物園前から新今宮の乗り換えする間に浮浪者三人は見かける

459 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:22:17.64 ID:Gx8S/P61MNIKU.net
どこ住みたい?
https://i.imgur.com/nhfzfov.jpg

460 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:22:19.47 ID:RxeyqPor0NIKU.net
>>452
八尾南で降りてもなんもないという罠
アリオまで遠すぎやろ

461 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:22:22.55 ID:26tqK2YG0NIKU.net
今からおるのは天六

462 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:22:24.70 ID:xjlg3AvaaNIKU.net
>>448
阪急も扱いに困ってるんかね
駅も汚いし駅出ていきなり汚いし

463 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:22:28.93 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>452
天満橋住みはちょくちょく見るで

464 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:22:28.93 ID:8WRkGrvYaNIKU.net
>>399
坂がなけりゃね

465 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:22:36.02 ID:ZZsewkqS0NIKU.net
>>307
摂津は巨額の金なんて出さんやろ

466 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:22:38.44 ID:AgqGu8fhdNIKU.net
九条最高やで
イオンモールも近い

467 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:22:42.21 ID:rV5x7TfZ0NIKU.net
オレンジの路線は文字通り独自路線よ
ピンクにはそれができないんや

468 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:22:43.77 ID:5fOAC9mv0NIKU.net
大阪も東京もこんなすごいのにワイの横浜市営地下鉄とかいうやつは・・・🤮

469 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:22:45.53 ID:rSB0ViY50NIKU.net
>>376
ジーベンでケーキ買ってそう

470 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:22:46.22 ID:coImFdM3aNIKU.net
>>410
中津行き
あ〜〜

471 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:22:48.51 ID:doOxkBw1MNIKU.net
>>439
駅クソ汚いよな

472 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:22:50.72 ID:P/L2S33ZdNIKU.net
>>333
堺の団地もそんな感じ?

473 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:22:51.28 ID:w6Ikkebh0NIKU.net
>>456
すまん
カッペか?

474 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:22:55.02 ID:93jL8ohD0NIKU.net
>>409
帝塚山奈良学とか公立の奈良高校もまあまあの実績持ってるしな
確かに奈良北部の教育水準の高さは明らかに日本一やわ
問題は高学歴が誰も奈良に帰ってこないことや

475 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:22:57.95 ID:pIFiP2jt0NIKU.net
>>414
んなこといったら、大阪最上級高級住宅地・阿倍野区北畠周辺から西に坂を降りたら大阪最下級住宅地やん

476 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:22:59.26 ID:YQ9foRus0NIKU.net
今江坂やけどきんたま

477 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:22:59.45 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>462
そもそもあの駅いる?
十三と梅田だけでええし

478 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:23:06.46 ID:IfvnGIDO0NIKU.net
>>459
琴似やな

479 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:23:09.61 ID:QQodvNfu0NIKU.net
>>416
今月新今宮駅の歩道リニューアルされたけど綺麗すぎてビビった
https://imgur.com/HHwcS5N.jpg

480 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:23:09.66 ID:p11OUE2A0NIKU.net
やっぱり座れるなかもずだよね

481 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:23:14.32 ID:LVoMykEiMNIKU.net
大阪に通ってもう何年も経つのに未だに梅田の地下ようわからんのやが

482 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:23:15.72 ID:D4TSskSmrNIKU.net
>>428
むしろ東京の鉄道網はアホやろ。
訳わからなくなるで

483 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:23:15.87 ID:YQ9foRus0NIKU.net
途中で送信してもた
今江坂やけど玉川あたりに住みたい

484 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:23:29.01 ID:RxeyqPor0NIKU.net
>>464
文の里まで降りたら坂なんかないぞ
あるのは上町台地の辺りやからな

485 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:23:29.18 ID:uLqmg00idNIKU.net
動物園前駅という名前ほんとセンスあってすき

486 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:23:36.04 ID:uazGacUyFNIKU.net
>>441
セーフティネット的な面もあるから最終的に自分も寝ることもあるかもしれんなとは思うわ

487 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:23:37.69 ID:O/TPpVuv0NIKU.net
新今宮あたりの飲み屋はサイバーパンク感あって楽しいで

488 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:23:41.60 ID:njaHQBqdpNIKU.net
中津とかいう河合塾大阪校しかない駅

489 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:23:42.13 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>439
普通しか止まらん駅は大して綺麗やないね

490 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:23:47.49 ID:mKN4KpOwMNIKU.net
>>475
あそこ凄いよなびっくりしたわ

491 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:23:48.27 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>475
阿倍野と西成ほど格差激しいとこ無いやろな

492 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:23:57.60 ID:S6VjpxR50NIKU.net
大日方面都島止まりってなんかヤダわぁ
最後まで行ってよ

493 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:24:03.95 ID:LOXABnTA0NIKU.net
四天王寺前夕陽丘

494 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:24:05.40 ID:2SPX1Xcm0NIKU.net
>>421
確かに治安は良さそうやけど谷町線しかないのはちょっとアレやね……

495 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:24:07.83 ID:K7qgL6gzdNIKU.net
>>477
スカイビルがちょっと近くなるからいる

496 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:24:14.57 ID:fakjFxi60NIKU.net
>>468
JRと東急と京急と相鉄で我慢してろ
つうか、地下鉄の上大岡―横浜間とか誰が利用してるんだ

497 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:24:15.26 ID:JTMJD90q0NIKU.net
>>186
キタもミナミもやったらアパの本町タワーお薦め
やったけど今見たらコロナ療養に貸してて休みやったわ

498 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:24:16.34 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>439
改装してへんからな

499 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:24:23.62 ID:D4TSskSmrNIKU.net
>>485
昔はあの辺うろついてる人間の方を観察した方が面白かったんや

500 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:24:24.73 ID:nZ0NLYtb0NIKU.net
>>454
むしろ京阪の方が便利まである

501 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:24:25.61 ID:93jL8ohD0NIKU.net
>>427
はえーなるほどな
あの大学出身の奴って異常なほど群れたがるのがよく分かるわ

502 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:24:28.83 ID:xjlg3AvaaNIKU.net
>>474
生駒って地味に優秀よな
何なら箕面豊中吹田あたりよりも教育熱心ちゃうか

503 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:24:35.81 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>459
地下鉄駅日本最北端の栄町と地下鉄駅日本最東端の新さっぽろがある札幌市地下鉄

504 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:24:37.16 ID:uurLrThG0NIKU.net
>>479
こんなことになっとるんか星野リゾート効果すごいやん
次は外側やな

505 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:24:39.52 ID:IZm3pWTrrNIKU.net
鶴橋は話には聞いとったけどほんとに駅から焼肉の匂いするんやな

506 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:24:41.72 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>492
あれなんなんやろな

507 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:24:49.78 ID:CKkOrjqTMNIKU.net
>>439
イメージに反して阪神の駅は綺麗なんだよな

508 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:24:54.10 ID:Xwf6XlHBdNIKU.net
緑地公園駅住みワイ駅名すら無し!w

509 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:24:57.92 ID:pIFiP2jt0NIKU.net
>>474

> 確かに奈良北部の教育水準の高さは明らかに日本一やわ

> 問題は高学歴が誰も奈良に帰ってこないことや←←
↑↑↑↑
ぐうの音も出ません

510 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:24:59.08 ID:rM5DN8DupNIKU.net
この時期は朝の時間帯のコスモスクエアが混むころやね

511 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:25:01.68 ID:RxeyqPor0NIKU.net
>>414
そもそも天王寺自体が難波や梅田なんかとは比べ物にならんぐらい歴史のある街やから古い物と新しい物が入り交じりすぎや
未だに阪和商店街みたいなのが残っとるしな

512 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:25:02.23 ID:J7+/t75a0NIKU.net
>>151
これだと浜寺公園前一択だよね

513 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:25:02.56 ID:YQ9foRus0NIKU.net
>>477
西中島南方〜中津間でなんかあって御堂筋が止まった時に使う

514 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:25:03.69 ID:arocHCQn0NIKU.net
球団はあるのに地下鉄ない所は
広島と埼玉と千葉か

515 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:25:08.23 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>479
これ衝撃や

516 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:25:11.51 ID:mKN4KpOwMNIKU.net
今度滋賀に引っ越すんやけど大阪までの運賃高すぎる😥

517 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:25:14.01 ID:P/L2S33ZdNIKU.net
>>486
温暖化で沖縄の気温並みになったら
ワイはあそこでええ

518 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:25:20.77 ID:D4TSskSmrNIKU.net
>>505
せやで
昔は降りるの怖かった駅のひとつやな

519 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:25:31.35 ID:LVoMykEiMNIKU.net
JRの話なるけど阪和線さん快速を杉本町に止めてくれませんかね

520 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:25:32.78 ID:BB0HV+RerNIKU.net
おっ本町駅の入り口あるやん!入ったろ!
→ホームまでどんだけ歩くねん😩

521 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:25:34.92 ID:GFOIP19GpNIKU.net
天王寺駅からちょっと歩くとクッソ汚い街並みがすぐ姿表して驚くのは大阪初心者あるあるよな

522 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:25:46.74 ID:QXi7zCGpMNIKU.net
野田阪神近くというか福島駅近くに住んでるけど住心地抜群に良いで

523 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:25:49.35 ID:kKVSoSad0NIKU.net
井高野は府営住宅やら団地やらばっかやから治安悪いで

524 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:25:58.75 ID:wpnZ4onQ0NIKU.net
東三国在住やけど
一緒のやつおるか?

525 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:26:01.29 ID:RxeyqPor0NIKU.net
>>494
めちゃ不便
ちなみにJR平野がある加美周辺は治安カス
出戸のあたりもカス

526 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:26:10.58 ID:D4TSskSmrNIKU.net
>>507
尼崎で降りてみ
空気が異様やから

527 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:26:14.79 ID:8WRkGrvYaNIKU.net
>>484
普通天王寺で買い物するよね

528 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:26:14.97 ID:paabvlDhdNIKU.net
大正区内はほんま陸の孤島やで

529 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:26:15.18 ID:BB0HV+RerNIKU.net
>>518
年末有名な焼肉屋燃えとったな

530 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:26:19.08 ID:YZMPAMzqdNIKU.net
中津ってほんの数年前は負け組が住むところやったのに都市開発ってすごいわ

531 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:26:22.41 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>514
埼玉高速鉄道をどうみなすかによるな

532 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:26:26.33 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>524
あそこのマクド込み過ぎ

533 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:26:28.40 ID:TUs1ddeo0NIKU.net
天六最強!!!!

534 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:26:32.15 ID:6KIqDzY5pNIKU.net
>>474
生駒駅周辺はそんなに教育熱心な感じせんけど
もうちょい奈良の方に行った学園前大和西大寺あたりがめちゃくちゃ強い
ワイの通りの住人の子みんな医学部行ったわ

535 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:26:37.29 ID:mKmJo8FBdNIKU.net
>>507
震災で全壊した駅も多いからね
ボロばっかしの神戸高速の駅も壊滅的な被害にあった大開はむっちゃ奇麗やし

536 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:26:39.49 ID:LVoMykEiMNIKU.net
>>521
大阪初心者とハルカスから街見下ろした時に綺麗なところと汚いところが入り混じってて気持ち悪い言うてたわ

537 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:26:50.54 ID:w6Ikkebh0NIKU.net
すまん
勤め先が本町固定なら
北摂か奈良生駒どっちに家買うのがええんや?
会社でも半々や

538 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:26:55.15 ID:3ddJTutD0NIKU.net
わい箕面やけど来年駅できるらしいで

539 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:27:07.46 ID:BjTgrFRt0NIKU.net
難波から南はごちゃごちゃしすぎや
阿倍野区あって西成あってカオスが過ぎる

540 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:27:10.17 ID:RxeyqPor0NIKU.net
>>527
地下鉄で1本やのに坂もクソもないやろ
何のための地下鉄沿線やねん

541 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:27:17.59 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>526
杭瀬
大物
尼崎
出屋敷
センタープール
オールスターや

542 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:27:18.99 ID:UU1PKmWKdNIKU.net
ワイ仙台民、大阪府内で行ったことあるのは
新大阪
梅田周辺
難波周辺
新世界
京セラドーム
海遊館
大阪城

他におすすめあるカ?

543 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:27:20.98 ID:AQfqJ7OzMNIKU.net
>>516
滋賀大阪間はJR一強やししゃーない
というより阪神間京阪間の運賃が安すぎるねん

544 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:27:21.83 ID:fakjFxi60NIKU.net
大阪は土地のアップダウンがぜんぜんないな

545 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:27:29.45 ID:CKkOrjqTMNIKU.net
>>526
武庫之荘塚口園田のどれよりもセンタープールのほうが駅だけは綺麗だぞ
空気は違うけど

546 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:27:33.08 ID:9f/0Q6cM0NIKU.net
>>533
天六って昔北の方にバラック小屋いっぱい建ってたよな

547 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:27:34.74 ID:QQodvNfu0NIKU.net
>>504
というか新今宮駅の高架下は全部リニューアルするから大分変わるで

548 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:27:39.57 ID:LCFn+wvj0NIKU.net
西成が再開発で綺麗になることはあるだろうか

549 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:27:40.24 ID:4TB24vFJ0NIKU.net
今里筋線使ってる奴いない定期

550 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:27:42.91 ID:RxeyqPor0NIKU.net
>>539
それが醍醐味やで

551 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:27:44.39 ID:uMWUhEmo0NIKU.net
なかもず

552 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:27:45.38 ID:UA2AS/A60NIKU.net
江坂やろ
粗大ゴミ無料やし何でも可燃ゴミでもっていくし

553 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:27:48.80 ID:BjTgrFRt0NIKU.net
>>537
こいつ大阪ガスの人間やな

554 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:27:49.89 ID:TTT/shtEMNIKU.net
>>541
つよい(確信)

555 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:27:50.65 ID:hB1yuPC60NIKU.net
OsakaMetroは割と高架区間が多いのがあるわ

556 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:27:50.92 ID:vmXMC/yC0NIKU.net
>>514
千葉都市モノレールとかいう💩

557 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:27:54.51 ID:pIFiP2jt0NIKU.net
>>534
西大寺と学園前の駅前、塾・予備校多すぎぃ!!

558 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:28:04.42 ID:ciCvZ+9+0NIKU.net
>>544
上町台地知らず?

559 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:28:12.78 ID:wpnZ4onQ0NIKU.net
>>544
バブルのときより大分さがったで
うっときゃ良かった

560 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:28:24.07 ID:zFA8DXZ50NIKU.net
>>552
それはただゴミ処理場が優秀なだけちゃうんか

561 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:28:25.52 ID:GFOIP19GpNIKU.net
>>536
やっぱそうよなワイも大阪きだばっかの頃同じこと思ったわ

562 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:28:27.48 ID:vCENNy1u0NIKU.net
都島民おらんか

563 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:28:28.10 ID:LVoMykEiMNIKU.net
>>542
この並びに付け加えるならユニバやろなぁ

564 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:28:29.30 ID:2Kzaj5QC0NIKU.net
知らんけど都島あたり商店街近く良さそうやな

565 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:28:30.68 ID:9f/0Q6cM0NIKU.net
>>544
上町断層あるやろ

566 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:28:31.16 ID:yBJL8O1L0NIKU.net
>>410
すげえ未来都市やな

567 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:28:31.15 ID:26tqK2YG0NIKU.net
しゃーない今から天満駅集合で先着二名に飲み代出すわ

568 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:28:32.75 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>542
市内やん

569 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:28:35.82 ID:KMJm5utK0NIKU.net
>>537
奈良に家買うって罰ゲーム?

570 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:28:40.73 ID:vfCgffur0NIKU.net
>>513
梅田か南方で乗り換えるやろ

571 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:28:43.02 ID:93jL8ohD0NIKU.net
心斎橋にある粗品の実家の焼肉屋って美味いん?

572 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:28:43.81 ID:sS5XjeCE0NIKU.net
>>389
もう、ゆめはんなで良いよな。ダサいけど

573 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:28:46.33 ID:xjlg3AvaaNIKU.net
>>537
北摂でも御堂筋沿線かな
伊丹空港とか新大阪近いのが出張と旅行の時に効いてくる

574 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:28:46.74 ID:D4TSskSmrNIKU.net
>>534
生駒も白庭台の辺りはやばいで
滑り止めで西大和がゴロゴロ居たからな

575 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:28:55.25 ID:UU1PKmWKdNIKU.net
>>563
ユニバも行ったわすまん

576 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:28:57.18 ID:szNgkdD5aNIKU.net
>>542
クリスタ長堀を東から西に向かって歩く

577 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:29:01.00 ID:RxeyqPor0NIKU.net
>>544
基本平野やからな
上町台地のあたり(谷町筋沿い)だけが海抜かなり高い

578 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:29:03.27 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>537
北摂一択

579 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:29:04.07 ID:mKmJo8FBdNIKU.net
>>514
広島はアストラムラインが白島のあたりで地下に潜ってるのでセーフ

580 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:29:04.74 ID:BB0HV+RerNIKU.net
>>542
大阪天満宮から天神橋筋商店街ぷらぷら歩くのは楽しかったで

581 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:29:09.31 ID:m8rQQJOd0NIKU.net
>>7
イマイチやで

582 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:29:11.52 ID:bwdXsK7Y0NIKU.net
中津に用事あるんやが新大阪か大阪からならどっちが楽や?

583 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:29:14.94 ID:pIFiP2jt0NIKU.net
>>548
段ボールハウスのオッチャン達がいなくなれば

584 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:29:16.82 ID:RxeyqPor0NIKU.net
>>571
実はそこそこうまい

585 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:29:20.00 ID:ifouboZs0NIKU.net
肥後橋、北浜、谷四によく行くんだけど
住むとなったらどうなの?
家賃とか治安とか

586 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:29:24.98 ID:m8rQQJOd0NIKU.net
>>9
絶対座れるからいいで

587 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:29:28.04 ID:8whc8v5GaNIKU.net
>>541
軒並み地震で潰れたから駅舎だけは綺麗ちゃうんか?🤔

588 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:29:33.98 ID:rIbtg51P0NIKU.net
千林大宮

589 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:29:39.78 ID:KMJm5utK0NIKU.net
尼崎と言えばかんなみ新地が無くなったってマジか?
やっぱりコロナの影響なんかね、飛田新地は大丈夫なんかね

590 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:29:42.73 ID:XXRr0o2+dNIKU.net
OBPにいると自分が有能リーマンに思えてくるわ

591 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:29:48.54 ID:mKN4KpOwMNIKU.net
これほんま草生えたhttps://youtu.be/CZFsBUbkW8k

592 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:29:48.81 ID:9f/0Q6cM0NIKU.net
>>542
箕面はどうや
温泉あるで

593 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:29:55.82 ID:m8rQQJOd0NIKU.net
>>10
ちとせって食堂安くて美味いで

594 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:29:57.62 ID:w6Ikkebh0NIKU.net
>>573
千里中央やろなぁ

595 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:30:01.48 ID:o0Zrg+ouMNIKU.net
梅田の地下街一人で歩くの暇つぶしになる

596 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:30:05.07 ID:8WRkGrvYaNIKU.net
>>540
はいはい

597 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:30:10.16 ID:RxeyqPor0NIKU.net
>>585
その中なら谷四
近くで他の選択肢でもいいなら阿波座

598 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:30:11.54 ID:gG/wFuJ/0NIKU.net
関目高殿

599 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:30:16.04 ID:w6Ikkebh0NIKU.net
>>569
ん?生駒とか平和そうやないか?

600 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:30:19.11 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>585
谷四

601 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:30:24.30 ID:T8ip9BiS0.net
UFJ行きたい

602 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:30:25.22 ID:RxeyqPor0NIKU.net
>>596
(笑)

603 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:30:29.45 ID:2SPX1Xcm0NIKU.net
>>525
大和路線の駅周辺の治安がアレなんは身をもって体感したからよく分かるわ……

604 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:30:30.60 ID:t8q692RSaNIKU.net
東三国に住んで新大阪から通うのが「通」やぞ

605 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:30:31.86 ID:YNKqhdfCMNIKU.net
>>569
関西人やないな
大阪の勤め人が生駒に家買うのはよくあることやで

606 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:30:35.02 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>601
三井住友やぞ

607 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:30:35.21 ID:4ejKRHqcpNIKU.net
ワイ九条、高みの見物
物件安くて助かるわ

608 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:30:40.75 ID:IfvnGIDO0NIKU.net
>>601
口座開設?

609 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:30:41.27 ID:o0Zrg+ouMNIKU.net
>>541
キャラ立ちすぎ定期

610 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:30:41.46 ID:LVoMykEiMNIKU.net
>>575
なら定番どころはほぼコンプリートちゃう
ダークツーリズム的に飛田歩いてみるのも楽しいかもしれん

611 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:30:48.77 ID:YZMPAMzqdNIKU.net
>>548
それはすなわち共産も市内の部落民もおらんなったときや

つまりありえない

612 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:30:52.52 ID:O/TPpVuv0NIKU.net
梅田となんばやったら難波の方が楽しいよな

613 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:30:58.16 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>569
割とおるぞ

614 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:31:01.52 ID:xjlg3AvaaNIKU.net
>>542
美味い店多いのは福島とか天満ちゃうかな

615 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:31:02.06 ID:lDrgQ/vb0NIKU.net
かつて小路の近くに住んでたな
使うのは専ら近鉄布施駅やったけど

616 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:31:02.61 ID:4BeQdV9f0NIKU.net
>>182
USJが嫌じゃなかったら、ベタにUSJでいいと思う。
「そこまで重いのは…」ってなると、実は大阪にはあんまり見るところがない。

個人的には天王寺に行き、動物園・博物館・美術館・ハルカスあたりからいくつか回るのを勧めたいが、それぞれ好き嫌いがかなりある施設なので、事前にヒアリングしたほうがいい。

特に目的がないなら、天六駅から商店街を南下して北野天満宮〜大阪城とかまで歩くと半日潰せる。TVで良く出る中村屋のコロッケ食べたり、天五のうまい屋でたこ焼き食べたり、食べ歩きとかもできる

617 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:31:04.25 ID:qUesJ6yJrNIKU.net
>>595
大阪駅前ビルとかいう怪しいビル群の地下歩くの好き

618 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:31:06.55 ID:j6Yv6ZjZpNIKU.net
>>542
飛田新地

619 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:31:07.35 ID:W6UWbYJ+pNIKU.net
生駒と枚方間ってなんで電車通さんの?直線距離なら近いのにめちゃくちゃ不便やんけ
https://i.imgur.com/BvBYblI.jpg

620 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:31:09.97 ID:3tPtH2vO0NIKU.net
桃山台やな

621 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:31:12.86 ID:O/TPpVuv0NIKU.net
>>601
窓口締めすぎ定期

622 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:31:16.93 ID:s1BtxNRk0NIKU.net
>>601
おは山内

623 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:31:20.86 ID:iodGK5Bw0NIKU.net
都会なのに埼玉千葉より家賃安いから良いよな

624 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:31:22.57 ID:o0Zrg+ouMNIKU.net
>>612
梅田は綺麗けど遊ぶとこかと言われると微妙

625 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:31:22.57 ID:535AcrDu0NIKU.net
>>514
所沢はいうほど埼玉扱いしてええんか🤔

626 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:31:32.55 ID:iN4CM0An0NIKU.net
淀屋橋

627 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:31:35.35 ID:2mv9Wndn0NIKU.net
どこ住みたい?
ちなワイ二条城前
https://i.imgur.com/G1G8Igi.png

628 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:31:41.01 ID:pIFiP2jt0NIKU.net
>>569
白庭台とか土地価格高いで

629 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:31:45.07 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>612
梅田はオフィスビルもごちゃ混ぜやからな

630 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:31:50.39 ID:1Abo2GAraNIKU.net
>>582
梅田から歩ける大阪一択やんそんなん

631 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:31:51.56 ID:S8QyjJVL0NIKU.net
住むの地下鉄駅近ならどこでも便利や

632 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:31:59.09 ID:w6Ikkebh0NIKU.net
>>619
お互い用事ないやろカス

633 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:00.54 ID:6Kkjyyq+MNIKU.net
深江橋

634 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:02.76 ID:9f/0Q6cM0NIKU.net
>>619
住宅街同士繋げてもあんま経済効果ないからやな

635 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:06.02 ID:8RW5LEPX0NIKU.net
>>537
北摂の御堂筋線沿いが一番無難だと思うけど
売却する予定がないなら生駒でもええんちゃう?
その方が広いには広いだろうし

636 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:08.92 ID:LVoMykEiMNIKU.net
>>589
時短無視して営業してたのがあかんかったみたいやな
飛田はそこら辺しっかりしとるから大丈夫ちゃう?万博の時に潰されても不思議じゃないけど

637 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:09.29 ID:c8Og68C00NIKU.net
>>548
なるやろホームレスなんか年寄りしかおらんねんから10年も経ったら絶滅しそう

638 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:10.95 ID:mKN4KpOwMNIKU.net
>>627
もうすぐ初乗り250円とかになるんだよなぁ🥺

639 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:10.99 ID:NqzRUaWL0NIKU.net
大阪に住むなら一番住みやすいのは茨木市な、これはガチのガチや
次いで吹田、高槻と北摂エリアが最強で間違いない

640 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:12.64 ID:5WKhXgudaNIKU.net
駒川中野とかいう東京感のある駅名

641 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:15.06 ID:YQ9foRus0NIKU.net
>>619
誰が乗るんや

642 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:16.01 ID:D4TSskSmrNIKU.net
>>548
無いぞ
大阪のあの辺から汚らしさを取ったら何も残らんぞ

643 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:21.26 ID:5YOiXU1z0NIKU.net
>>44
チャリで京橋も行けるし丸亀製麺以外なんでもあるからええよな

644 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:21.77 ID:tWkeINkt0NIKU.net
芦原橋って所お薦めされたんやけど意地悪されてない?

645 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:26.86 ID:o0Zrg+ouMNIKU.net
>>619
基本的に大阪府は一度大阪市通らんと違う市には行きにくいからしょうがない

646 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:30.41 ID:RxeyqPor0NIKU.net
正味西成なんかよりよっぽど住むのをおすすめせんのは芦原橋と今里新地

647 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:32.95 ID:ciCvZ+9+0NIKU.net
>>639
貧乏人で草w

648 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:33.60 ID:RqHwkpyI0NIKU.net
大正とかいうごみクソ

649 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:35.52 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>548
その時は飛田新地も消えるな

650 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:35.31 ID:Z0loqZC80NIKU.net
>>594
箕面市駅開業したら行きも帰りも座れんやろ

651 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:38.57 ID:qHVGQoK90NIKU.net
>>619
昔は私市生駒の路線バスとか走ってたんやがなあ

652 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:39.42 ID:pIFiP2jt0NIKU.net
>>624
難波メイン民やが、梅田も東側いけば難波と似たような雰囲気ちゃう?

653 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:41.31 ID:mKmJo8FBdNIKU.net
>>546
まああの辺はいわゆる同和地区やから
芦原橋や東淀川みたいにややこしい圧力団体がおらんから周辺と同化したけど

654 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:42.39 ID:nZ0NLYtb0NIKU.net
>>603
一番ヤバいのは平野区の南側だぞ
瓜破とか

655 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:47.93 ID:w6Ikkebh0NIKU.net
>>635
同じ価格で10坪変わってくるんや😇

656 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:50.42 ID:D4TSskSmrNIKU.net
>>612
せやな
梅田は彷徨いてもつまらん

657 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:54.88 ID:A1Yteo3kpNIKU.net
萩之茶屋

658 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:57.89 ID:xjlg3AvaaNIKU.net
>>594
千里中央は何でも揃うイメージやけど実は意外と何も無い街って感じや
家族に住むには悪くないけど、絶妙に不便な時がある

659 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:32:58.15 ID:BYbVedeyaNIKU.net
心斎橋

660 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:33:00.41 ID:RxeyqPor0NIKU.net
>>644
絶対辞めといた方がええで
家賃は安いけど部落民からめちゃくちゃ嫌がらせされる

661 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:33:01.45 ID:93jL8ohD0NIKU.net
>>619
ワイの元カノも奈良から立命館通うのに
一旦梅田に出てたわ

662 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:33:03.95 ID:6Kkjyyq+MNIKU.net
西中島南方は住んでないけどたまに口に出して言いたくなる

663 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:33:08.54 ID:W6UWbYJ+pNIKU.net
>>557
最近医学部専門予備校もできたからな
完全に医者ターゲットにしとる

664 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:33:18.45 ID:QXi7zCGpMNIKU.net
>>644
大阪市内どこ住んでも基本快適やし便利やけどそこだけは止めとけ

665 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:33:18.68 ID:5WKhXgudaNIKU.net
なんJでよくみるこれは駅で言うとどのへんなんや?
https://i.imgur.com/PR9PLOS.jpg

666 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:33:21.38 ID:o0Zrg+ouMNIKU.net
>>639
一人暮らしで北摂とかガイジ扱いされるぞ

667 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:33:26.81 ID:uurLrThG0NIKU.net
難波のほうが遊びやすいのは分かる
梅田は移動が面倒すぎる

668 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:33:29.52 ID:D4TSskSmrNIKU.net
>>652
繁華街の広さが難波と比べたらダンチや

669 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:33:32.34 ID:rHUdFj370NIKU.net
>>62
新瑞橋・大曽根・本山やな

670 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:33:34.29 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>665
阿倍野駅

671 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:33:34.81 ID:8RW5LEPX0NIKU.net
>>619
どっちも住宅街だから需要がない
京阪交野線を奈良まで延伸する計画も頓挫してるしな

672 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:33:37.70 ID:RxeyqPor0NIKU.net
>>654
喜連とか瓜破のあたりまではまだまし
出戸まで行くと酷い

673 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:33:39.75 ID:xjlg3AvaaNIKU.net
大阪単体では観光面でも微妙やけど、すぐに京都神戸奈良に行けるのがええんよな

674 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:33:51.13 ID:8ESEec710NIKU.net
近鉄上本町に一時期住んでたけど谷九も鶴橋も地味に遠かった

675 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:33:51.47 ID:9M6AjceEMNIKU.net
>>644
雰囲気が独特(婉曲表現)やぞ
独身男の一人暮らしならまあいいと思う
難波も近いし

676 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:33:51.69 ID:2nq3JoJ40NIKU.net
大阪ガチ勢のワイ「北花田」

677 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:33:53.49 ID:YQ9foRus0NIKU.net
昨日この動画見てたけど面白かったわ
ワイが大阪来たの完全に綺麗になってからやし
https://youtu.be/BFhj3VCByPg

678 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:33:54.96 ID:Z0loqZC80NIKU.net
>>619
枚方住みの子どもが奈良の中高行くくらいしか需要ないやろ

679 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:34:00.43 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>667
広いし地下と地上わかれるからな

680 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:34:01.41 ID:+o7nySU70NIKU.net
>>657
あっ

681 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:34:01.60 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>665
地滑りがあったとこやん

682 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:34:03.58 ID:VwN83y8V0NIKU.net
>>665
天王寺駅と動物園前の間くらい

683 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:34:04.69 ID:wRff8oBJHNIKU.net
新しく出来るらしい万博と舞州へはどこから?

684 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:34:08.31 ID:6Kkjyyq+MNIKU.net
大阪市営地下鉄のモノマネ知ってる?
これまんまやでな
https://youtu.be/CZFsBUbkW8k

685 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:34:13.17 ID:9f/0Q6cM0NIKU.net
>>635
今生駒でも安くて住めるのって砂地のやばそうな所であんまコスパ良くない気がするわ
少々高くても千里中央辺りにした方が利便性もええと思う

686 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:34:17.32 ID:QQodvNfu0NIKU.net
>>589
どう考えても違法なんやから飛田含めて大阪にある遊郭全部潰して欲しいわ

687 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:34:19.93 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>674
上本町と谷九は近いやろ

688 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:34:24.45 ID:LVoMykEiMNIKU.net
>>673
大正義新快速
旅行するなら関西一円で考えた方がええやろな

689 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:34:25.98 ID:tWkeINkt0NIKU.net
>>660
はえ、Bやったんや😨

690 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:34:28.18 ID:v16eYjU9dNIKU.net
京橋!

691 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:34:37.91 ID:D4TSskSmrNIKU.net
>>665
あべの

692 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:34:47.73 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>589
松島新地だけは残って欲しい

693 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:34:49.94 ID:mKN4KpOwMNIKU.net
大阪環状線とかいうサイクロトロンすき

694 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:35:06.13 ID:c8Og68C00NIKU.net
>>686
コン🦊

695 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:35:08.94 ID:Y9czUWBtrNIKU.net
>>690
ええとこだっせ

696 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:35:10.59 ID:v16eYjU9dNIKU.net
>>44
水害に弱いのがね

697 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:35:21.72 ID:YQ9foRus0NIKU.net
>>589
まんさん市長がどうにか潰せへんか機会を伺ってたみたいやな

698 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:35:22.52 ID:kdXSmVHVdNIKU.net
ゆめちゃん鴫野住みだよぉ?🤥

699 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:35:23.05 ID:nZ0NLYtb0NIKU.net
>>672
それもう八尾が悪いよね

700 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:35:26.19 ID:xjlg3AvaaNIKU.net
>>688
ほんま神様みたいな電車よ
一本で豪雪地帯から京都大阪神戸姫路に赤穂の温泉まで行けるんやから

701 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:35:28.15 ID:LVoMykEiMNIKU.net
>>686
偶然料亭の女中さんと恋愛関係になっただけです(すっとぼけ)
これが21世紀でも通用しているという事実よ

702 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:35:29.04 ID:D4TSskSmrNIKU.net
>>677
いつも思うが、綺麗になった大阪とか何が面白いんやろか?🤔

703 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:35:31.02 ID:PHPkChXv0NIKU.net
阪急やけど京阪神何処へも乗り換え無い十三便利すぎひん?

704 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:35:38.37 ID:RxeyqPor0NIKU.net
>>689
なんなら西成の方が5倍ぐらいマシなレベルでやめといた方がいい

705 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:35:38.58 ID:gZPWq/gorNIKU.net
なにわ筋の駅工事マジでガイジやろ
ただでさえ混むことあるのになんで車線消しとんねんボケ

706 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:35:43.86 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>695
グランシャトーが

707 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:35:44.60 ID:xzB1nMugMNIKU.net
梅田にバーガーキング作れよ😡

708 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:35:49.45 ID:S6VjpxR50NIKU.net
>>665
西成ってよくネタになるアイリン地区さえ避ければ普通に歩ける感じ?
あんま観光無さげな印象やから回るもんでもないか

709 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:35:56.58 ID:NqzRUaWL0NIKU.net
>>666
住んでみないと分からんわな北摂の良さは
家賃は高いから金持ち向けやけど治安も交通の便も最強や

710 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:36:03.14 ID:RxeyqPor0NIKU.net
>>699
東大阪と八尾と奈良が悪いんだよなあ

711 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:36:06.54 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>707
神戸「😁」

712 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:36:10.00 ID:USKIJK89dNIKU.net
玉造一択やな

713 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:36:10.45 ID:mKN4KpOwMNIKU.net
兎我野町歩いてるとエッチな女の子沢山見れるからすこ🥰

714 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:36:12.54 ID:9f/0Q6cM0NIKU.net
>>653
ああやっぱりそうなのか
市内のバラック群って不法占拠系か同和系やもんな

715 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:36:14.49 ID:xjlg3AvaaNIKU.net
>>703
でも十三乗り換えだとたいてい座れんのよな

716 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:36:15.31 ID:hgCTi0UOpNIKU.net
ワイの出身高校の生徒、上本町で「そこのカリアゲメガネ!」って声かけられたら全員振り向く

717 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:36:17.56 ID:QXi7zCGpMNIKU.net
昔西成の花園町って所の近くに住んでたけど家賃激安やし買い物便利やし何も不自由なかったわ
難波梅田にもアクセス良いし今後激変するで
>>548

718 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:36:20.27 ID:HX88B1mC0NIKU.net
>>76
名鉄上飯田駅から地下鉄平安通駅まで歩く人がおったから1区間だけ出来たんや
あと延伸計画があったけど凍結してる

719 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:36:21.03 ID:Jn2KWHf00NIKU.net
大阪なんか住みたい分けねえだろ

720 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:36:28.06 ID:Z0loqZC80NIKU.net
>>601
SBIがいいぞ

721 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:36:33.25 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>700
赤穂行く用事あるか?

18きっぱーが岡山方面で乗り換えるけど

722 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:36:34.64 ID:pIFiP2jt0NIKU.net
>>710
奈良関係ないやん!

723 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:36:34.76 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>715
既に席埋まってるからな

724 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:36:37.83 ID:s1BtxNRk0NIKU.net
>>589
飛田は維新が覇権握ってる限りは大丈夫やろ

725 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:36:44.61 ID:2uiMv9LU0NIKU.net
【悲報】大阪の最後の希望夢洲IR、日本人向けのただの巨大パチンコだった…

https://imgur.com/NoH2qPJ.jpg
https://imgur.com/3ZjEniN.jpg
https://imgur.com/0QfGNpL.jpg
https://imgur.com/Gj2azgi.jpg

726 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:36:48.18 ID:tWFaTf4l0NIKU.net
>>665
これ飛田新地のとこちゃうの?

727 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:36:51.30 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>713
あそこのホテヘルよく使ったわ

728 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:36:54.09 ID:nZ0NLYtb0NIKU.net
>>710
ひっついてる松原が無事なわけもなく

729 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:36:56.46 ID:pEtpshxX0NIKU.net
松のや大阪駅から地味に遠いの何とかして

730 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:36:58.40 ID:D4TSskSmrNIKU.net
>>708
歩くのは何てこと無いな
駅おりてパチンコ屋がデカデカと構えてるのは草やけど

731 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:37:03.69 ID:Iz5wpNVV0NIKU.net
大日な

732 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:37:04.85 ID:qHVGQoK90NIKU.net
大阪ならとりあえずJR沿線に住んどいたらええぞ
なお混雑率全国1位の片町線は除く

733 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:37:05.27 ID:uTjsqp+80NIKU.net
天六

734 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:37:06.19 ID:RxeyqPor0NIKU.net
>>708
別にどこでも歩ける
酔っ払いに話しかけられたりはするけどこっちから余計なことせん限りは変なことに巻き込まれたりせーへんで
宗右衛門なんかよりよっぽど安全や

735 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:37:08.11 ID:Y9czUWBtrNIKU.net
>>713
太融寺とかいう由緒あるのに待ち合わせ場所にされてるお寺

736 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:37:16.07 ID:xjlg3AvaaNIKU.net
>>721
海が見える良い温泉宿がある
牡蠣が美味い

737 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:37:26.38 ID:DfWtKL0m0NIKU.net
あびこってどうなん?

738 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:37:27.86 ID:c9odBHXAKNIKU.net
>>710
http://atbs.sameha.info/?guid=on&mode=t&no=193201

739 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:37:29.01 ID:PyZc8vVlMNIKU.net
>>725
これ大阪色あんまないのが観光地としてどうなんやろと思うわ

740 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:37:31.74 ID:v16eYjU9dNIKU.net
モノレール延伸する必要あるんか?
接続駅しょぼないか?

741 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:37:33.48 ID:VwN83y8V0NIKU.net
>>708
成人男性なら余裕や

742 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:37:35.20 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>729
松のやや一風堂は阪急やからな

743 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:37:37.07 ID:QQodvNfu0NIKU.net
>>701
どう考えても異常よな
世界では通用せんし未だにこんなんがあるとか土人ですって言ってるようなもんやからはよ潰して欲しいわ

744 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:37:41.74 ID:9f/0Q6cM0NIKU.net
>>709
ただ北摂も部落とか多いから子育てするのにはあんまり向いてないんよな
子供の教育は私立やないとやばい

745 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:37:46.01 ID:RxeyqPor0NIKU.net
>>722
奈良からの流れがあるんやで

746 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:37:55.40 ID:pIFiP2jt0NIKU.net
>>735
この前嬢と待ち合わせしたで?

747 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:37:58.98 ID:PyZc8vVlMNIKU.net
>>732
東海道本線沿線なら他県にも行きやすいしええな

748 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:37:59.46 ID:IY0XcqjT0NIKU.net
守口って需要あんのかこれ

749 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:38:04.04 ID:wvqfJo76aNIKU.net
御堂筋線って大国町からめっちゃ曲がってるけど
実際の御堂筋もそうなの?

750 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:38:06.99 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>725
マジな話、USJとか甲子園の阪神戦くらいの来場者おらんと割に合わん

751 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:38:07.36 ID:LVoMykEiMNIKU.net
どうせ風俗そのものがなくなることはないんやから飛田はがんばって残って欲しいわ
今も残る遊郭って文化として割と重要やろ

752 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:38:12.69 ID:USKIJK89dNIKU.net
>>737
平野より南はあんまり良いイメージ無いな

753 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:38:13.27 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>734
あそこガラ悪すぎて草はえた
龍が如くに出てきそうな半グレがウロチョロしてる

754 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:38:13.30 ID:gwM+9sk9MNIKU.net
スラム探検家向け
動物園前、天下茶屋、昭和町、大国町、花園町、岸里、玉出
鶴橋、玉造、大正、玉川

水害危険地帯
北加賀屋より西側

普通の住宅地
西田辺より南、文の里より南

繁華街だけどスラム化していない所
阿倍野、谷九、淀屋橋より北側、森ノ宮より東側

古い京都人的な雰囲気が混じる地域
都島より東北側

755 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:38:13.86 ID:Gv7oNSCt0NIKU.net
>>250
本町(すぐに乗り換えられるとは言ってない)

756 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:38:14.65 ID:NqzRUaWL0NIKU.net
>>660
大阪市内で特に部落多いのって駅でいうとどのあたりなん?
ワイ大阪10年住んでたけどBの連中と関わったことないねん

757 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:38:29.89 ID:6Kkjyyq+MNIKU.net
>>197
クリンナップが谷4、本町、堺筋は結構強いんちゃうか

758 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:38:30.77 ID:1Abo2GAraNIKU.net
>>729
黙って駅前ビル行くのが一番楽やったわ

759 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:38:31.11 ID:D4TSskSmrNIKU.net
>>710
奈良はガイジと共存できないむしろ陰キャリーマンの楽園なんだよなぁ

760 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:38:32.71 ID:rV5x7TfZ0NIKU.net
>>615
布施駅に初めて行った時は駅には無関心のワイでも「おお!」って思ったなあ
電車好きにはたまらん場所なんやろな

761 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:38:34.18 ID:QXi7zCGpMNIKU.net
>>705
ワイの行きつけの飯屋もなにわ筋線の影響で立ち退きなったわ
いまいちどういうルート通るんか分からん

762 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:38:34.78 ID:26tqK2YG0NIKU.net
ワイ現谷6、飲みに行こうや

763 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:38:39.32 ID:RxeyqPor0NIKU.net
>>749
全然曲がってないしなんなら大国町まで伸びてない

764 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:38:40.83 ID:F6aE/Fpj0NIKU.net
魂心家、タコベル、ナイキが近くにあるみたいだから天王寺
ちな福岡住み

765 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:38:41.95 ID:v16eYjU9dNIKU.net
>>452
ザ北浜に住んでたで

766 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:38:42.24 ID:QQodvNfu0NIKU.net
>>702
絶対に綺麗になった方がええやろ
汚いままの都市には魅力がないから移住地に大阪が選ばれんようになってどんどん衰退していくだけや

767 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:38:45.39 ID:mKN4KpOwMNIKU.net
>>735
ワイはデイリー前でよう待ち合わせしてるわ🤗

768 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:38:53.22 ID:qHVGQoK90NIKU.net
>>747
高槻とかええ街やってよく聞くしな

769 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:38:54.99 ID:rHUdFj370NIKU.net
パやったら近鉄好きやから近鉄沿線に住みたい

770 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:38:55.04 ID:uLPrwXkT0NIKU.net
今里筋線こいつだけ中心通ってないのやばいな

771 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:38:58.55 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>708
大人しく歩いていれば大丈夫や

772 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:02.11 ID:bwd/GDPd0NIKU.net
>>765
北浜ええよな、休み静かやし

773 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:02.80 ID:UwwFNsUl0NIKU.net
動物園前は地上に出るとマジで動物園やったやろ

774 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:03.55 ID:RxeyqPor0NIKU.net
>>753
西の歌舞伎町やからしゃーない

775 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:05.27 ID:S6VjpxR50NIKU.net
>>730
>>734
はえーサンガツや
海外的なスラムやなくて雰囲気が悪い感じなだけで危険ってわけではないんやな

776 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:07.51 ID:wpnZ4onQ0NIKU.net
橋下とか維新がおらんで
破綻までつっぱしる大阪の世界線みたかった

777 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:07.61 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>757
中央線自体は便利やな

778 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:18.58 ID:xjlg3AvaaNIKU.net
>>744
ただ旧第一学区とかは特に公立高校が充実してるんよな
北野豊中池田箕面と上手い具合に難易度が違う高校がバラけてる

779 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:20.34 ID:F4zqenWlaNIKU.net
>>62
名古屋民ワイ「本山、東山公園」

780 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:23.59 ID:LjltyL2MdNIKU.net
大阪市内って一人暮らしなら日本屈指のコストパフォーマンスやと思うわ
なんか田舎の若者はこぞって東京行きたがるけど、あんなんよっぽど大阪でもええやろってなる

781 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:23.86 ID:USKIJK89dNIKU.net
>>754
玉造出身やけどスラムってどの辺のことゆってるん?

782 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:24.68 ID:lJibjsXPMNIKU.net
大阪人って全員ノリツッコミ出来るってマジ?

783 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:27.23 ID:mKN4KpOwMNIKU.net
夢洲もええけど舞洲にある謎のゴミ処理施設行ってみたい🥰

784 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:28.00 ID:9f/0Q6cM0NIKU.net
>>754
都島区だけ大阪市内で唯一部落がないんよな

785 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:31.08 ID:qHVGQoK90NIKU.net
>>776
それって丁度今の京都やろ

786 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:31.70 ID:D4TSskSmrNIKU.net
>>753
明らかに薬キメてそうな兄ちゃんがそこら中に居るからな

787 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:33.82 ID:RxeyqPor0NIKU.net
>>756
芦原橋とか蛇草が有名かな

788 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:33.94 ID:KnjsJfOm0NIKU.net
万博球場と豊中ローズにはよく行ったな

789 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:38.47 ID:vfCgffur0NIKU.net
>>676
イオン好きならええな

790 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:44.96 ID:pIFiP2jt0NIKU.net
>>755
四つ橋本町〜御堂筋本町は地獄
一度地上出た方がマシ

791 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:47.63 ID:w6Ikkebh0NIKU.net
>>762
すまん
今谷4のドンキやわ

792 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:53.60 ID:1Abo2GAraNIKU.net
>>784
なお郁恵が目の前にある模様

793 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:56.71 ID:T8ip9BiSMNIKU.net
ふぁ

794 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:58.63 ID:8whc8v5GaNIKU.net
大阪って部落の事をジゲって呼ぶん?🤔
神戸だけ?🤔

795 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:39:59.42 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>756
ヤバい落書きされていた阪急の駅って柴島?

796 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:40:02.33 ID:T8ip9BiSMNIKU.net
ふぁああ

797 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:40:08.36 ID:LjltyL2MdNIKU.net
さっき天王寺おってんけどホンマにキレイになったな
梅田や難波より歩きやすくて好きやわ

798 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:40:09.37 ID:T8ip9BiSMNIKU.net
ふぁあああああああああ

799 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:40:10.83 ID:zORqn83TaNIKU.net
大日とかいう不人気
絶対座れるし梅田で働くならもっと人気になってもええよな

800 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:40:12.36 ID:xjlg3AvaaNIKU.net
街はきれいになっても大阪駅前ビルは残してほしい

801 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:40:19.38 ID:uTjsqp+80NIKU.net
>>785
車道

802 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:40:21.63 ID:T8ip9BiSMNIKU.net
ふあああああああ

803 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:40:25.82 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>756
大国町

804 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:40:31.73 ID:T8ip9BiSMNIKU.net
しんさんまじでどうすんのこれ

805 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:40:33.93 ID:OoqJCnOy0NIKU.net
>>797
ファミリーの街みたいになっとる

806 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:40:34.64 ID:RxeyqPor0NIKU.net
>>775
というか西成にいる人間は基本世捨て人みたいなのが多いからむしろ自分のことはほっといてくれみたいなのが多い

807 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:40:39.88 ID:T8ip9BiSMNIKU.net
引っ越したい

808 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:40:42.24 ID:rM8nlWXV0NIKU.net
北大阪急行豊能まで延伸しろや
この前豊能と能勢が総務省に過疎地域に認定されたらしくて悲しいわ
北大阪急行箕面より先まで延伸してほしい

809 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:40:44.41 ID:tyVoYXv+MNIKU.net
これは八尾南

810 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:40:46.82 ID:T8ip9BiSMNIKU.net
大阪住みたい

811 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:40:47.66 ID:zFA8DXZ50NIKU.net
大阪の場合ヤクザと半グレと無敵の人とでそれぞれ治安の悪さの種類が違うからなあ
意外と1番厄介なのは繁華街の半グレだったりする

812 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:40:48.19 ID:mKN4KpOwMNIKU.net
京都は歩くのは楽しいけど住むのはあかん特に京都市内😡
これからさらに税金上がるやろうからはよ逃げ出したいわ

813 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:40:48.68 ID:kdXSmVHVdNIKU.net
マイスタイルのおかげで梅田にも難波にも実質無料で行ける民おるか?

814 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:40:53.86 ID:tpalLF0QMNIKU.net
今里筋線とか言う誰が使ってるかようわからない路線

815 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:40:54.89 ID:jOtGKjUTdNIKU.net
>>800
全部建て替えろ😠

816 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:01.72 ID:Ec4ZsYNlrNIKU.net
この路線図本町って書いてあるだけで駅ないやん

817 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:05.35 ID:RRaAuWD00NIKU.net
>>1
オレンジ色の線一生野良なさそう

818 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:05.61 ID:ZFOX+J7g0NIKU.net
>>743
パチンコが通用してるんやから余裕や

819 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:07.67 ID:pEtpshxX0NIKU.net
野田今宮芦原橋←これw

820 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:12.90 ID:QXi7zCGpMNIKU.net
>>780
市内特に梅田周辺でもマンションどんどん建設してるから需要は多いんやろうな

821 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:13.26 ID:26tqK2YG0NIKU.net
>>791
とりあえずワイの家のある千林で待つわ来いや

822 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:16.02 ID:D4TSskSmrNIKU.net
>>766
大阪に来る観光客は汚れを皆楽しみに来とるんやぞ
ワイの友人達に大阪案内したけど皆梅田はつまらん言うし

823 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:20.41 ID:qHVGQoK90NIKU.net
大阪住みやけど府内で引っ越ししたいわ

824 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:21.35 ID:vfCgffur0NIKU.net
>>754
玉造は昔からの住宅街やろ
高校多いしそんなに治安悪くないで

825 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:22.02 ID:BjTgrFRt0NIKU.net
>>799
すぐイオンあるしええと思う

826 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:23.53 ID:pIFiP2jt0NIKU.net
>>780
東京と大阪の賃金差なんてせいぜい10%ぐらいやろけど、家賃相場は2倍3倍はちゃうよな

827 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:27.60 ID:HWKCRb1jMNIKU.net
ワイ尼崎住み、なにわ筋線によって難波に行きやすくなるので楽しみ

828 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:27.72 ID:gwM+9sk9MNIKU.net
>>784
初耳や
京阪がイメージ良くしようとしてるのか

829 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:34.18 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>62
東山線はもう飽和状態

御堂筋線よりパンパンや

830 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:35.60 ID:LjltyL2MdNIKU.net
>>808
山ぶち抜かなアカンのがね
バブル期にはそんな計画もあったらしいが

831 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:37.08 ID:NqzRUaWL0NIKU.net
>>744
ワイ大人になって大阪出てから初めてBがおったこと知ったわ
とりあえず阪急沿線周辺なら関わることまずないで
JRの新快速も阪急の特急も停まるしモノレールもあるから交通の便利さは凄い
ただ飯屋は大阪市に完敗や・・・ラーメン屋とかも美味しいとこないし

832 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:37.27 ID:9f/0Q6cM0NIKU.net
>>778
公立中学と小学校、下位の高校がやばいんよな
教師の質がゴミ過ぎるんや
旧第2学区は三島から下の高校はあかん

833 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:39.98 ID:2uiMv9LU0NIKU.net
自称大阪玄人が西成は治安は言うほど悪くないとか言ってドヤ顔するけど、本当に怖いのは結核なんだよな

834 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:41.84 ID:wpnZ4onQ0NIKU.net
爺さん婆さん世代の部落差別すごいよな
わいらの世代はだいぶなくなったと思うが
じじい世代は未だに部落のこというよ

835 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:43.27 ID:USKIJK89dNIKU.net
>>814
今里線の駅近いけどこれには納得

836 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:45.76 ID:NaMCliJa0NIKU.net
今里筋線はガチでなんで作ったんやこんなん
神戸市営の海岸線と同レベルやろ

837 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:49.02 ID:T8ip9BiSMNIKU.net
ふぁああああああ

838 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:53.32 ID:LVoMykEiMNIKU.net
ワイの元カノ新今宮の近くが生まれで創価2世で親に離婚歴有りやったんやが大阪民的にもこれって相当やばいよな?

839 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:54.09 ID:nZ0NLYtb0NIKU.net
ひと括りに大阪市って言ってもバカでかいからな
矢田だって大阪市だぞ

840 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:54.83 ID:T8ip9BiSMNIKU.net
すみたい

841 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:56.67 ID:RxeyqPor0NIKU.net
大国町駅のいいところ
・家賃が安い
・四つ橋線と御堂筋線の乗り入れがある
・玉出やライフやくら寿司がある
・チェホンマンに会える

842 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:41:59.30 ID:4BeQdV9f0NIKU.net
>>585
「肥後橋・北浜・谷町四丁目それぞれにアクセスできるところに住みたい」のか、「肥後橋or北浜or谷四に住みたい」のかで色々変わりそう。

それぞれにアクセスしやすいところなら、京阪電車の沿線とかかな。それか谷四付近に住んでチャリで移動するか。

どこかに住むなら、ワイは肥後橋住むわ。近くにライフあるし、梅田が徒歩圏内。ただ、子供がおるとかやったら治安を考えて他の人も言うように谷四かな。

843 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:42:00.12 ID:FAHOnNfY0NIKU.net
今里筋線に乗るぐらいなら今里ライナーで十分な模様

844 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:42:01.41 ID:T8ip9BiSMNIKU.net
大阪住みたい

845 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:42:03.69 ID:8RW5LEPX0NIKU.net
>>773
動物園を取り巻く人間動物園やからな

846 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:42:05.75 ID:1Abo2GAraNIKU.net
九条安治川沿い行くとめちゃくちゃ寂れれてて草

847 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:42:08.36 ID:T8ip9BiSMNIKU.net
住みたいンゴねぇ

848 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:42:10.08 ID:G7j0K3sL0NIKU.net
阿倍野と動物園前の中間やろなあ

849 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:42:11.26 ID:rHUdFj370NIKU.net
大阪のイメージってやっぱりキタよりミナミよな

850 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:42:13.79 ID:Juw+AiaddNIKU.net
>>811
そのへんは大都市ならどこも一緒や
キチガイと輩が大阪味を出しとる

851 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:42:15.58 ID:T8ip9BiSMNIKU.net
楽しそうンゴねぇ

852 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:42:17.06 ID:OoqJCnOy0NIKU.net
>>822
大阪は観光客を排出する側やから気にせんでええやろ

853 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:42:20.64 ID:LjltyL2MdNIKU.net
>>812
ワイ今中京区住んてるけど便利やし不満ないわ

854 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:42:22.84 ID:tpalLF0QMNIKU.net
しかし中央線のキャパでIRとか大丈夫なんかね

855 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:42:36.30 ID:G+qf5IEMMNIKU.net
>>831
茨木は新快速止まらんやろ

856 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:42:38.76 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>780
東京は家賃とか生活費高すぎやねん

857 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:42:40.86 ID:J34cH8kp0NIKU.net
クソ市営地下鉄のおかげで私鉄は盛況やからなええな
関東で言えば新宿でるのに都営新宿線やないと行かれへんみたいな意味不明なことしてくれてるからな

858 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:42:46.36 ID:Y9czUWBtrNIKU.net
阿波座ええぞ
靱公園が近いし中国領事館があって警官わらわらおるから治安がいい

859 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:42:49.96 ID:RxeyqPor0NIKU.net
昔から栄えてる街ほど部落多いからな
だから京都も奈良も大阪も部落多い

860 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:42:55.67 ID:LjltyL2MdNIKU.net
北急の延伸ってやっぱ箕面市民に取っては待ち望んでたことなんか?

861 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:42:56.35 ID:UB2xArW30NIKU.net
フェリーターミナルやな

862 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:42:56.60 ID:uurLrThG0NIKU.net
芦原橋は確かにBやが元はただの皮革の集積地やし別に治安悪くないやろ

863 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:42:58.60 ID:D4TSskSmrNIKU.net
>>845
昔のあの辺りは刺激的やったわ

864 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:43:06.85 ID:xjlg3AvaaNIKU.net
>>832
小中学生は地域差ありすぎるわ
1つ横なのに全然学力違ったりする

865 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:43:07.63 ID:mKmJo8FBdNIKU.net
>>800
天丼のかえん行きてえなあと思ったら閉店してるやんけ

866 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:43:09.83 ID:Gv7oNSCt0NIKU.net
>>514
北広島

867 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:43:15.26 ID:y2HKAp8LdNIKU.net
山田駅周辺の公立中学校ってどうなん?
北摂はマシって聞いたんやけど

868 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:43:15.33 ID:jOtGKjUTdNIKU.net
>>780
これから梅田からバキバキに家賃上がりそうや

869 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:43:17.75 ID:pIFiP2jt0NIKU.net
>>841
大国町はガラの悪ささえ我慢できればめちゃくちゃ便利で家賃相場も安い

870 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:43:18.01 ID:QXi7zCGpMNIKU.net
>>841
チェ・ホンマンwww
よく出没してるって噂は聞いたわ

871 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:43:18.06 ID:LjltyL2MdNIKU.net
>>826
>>856
家賃高すぎよなホンマに

872 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:43:25.62 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>841
松屋もCoCo壱も王将も吉野家もオリジンも天下一品もあるぞ

873 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:43:26.68 ID:xXGndxw/dNIKU.net
>>859
四国というド田舎も部落だらけやで

874 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:43:27.57 ID:w6Ikkebh0NIKU.net
>>821
どこやねん
森小路出口の近くか

875 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:43:31.14 ID:mKN4KpOwMNIKU.net
>>853
中京なら便利やろな今は外国人少なくてスッキリしてるし
ワインは地下鉄沿線やから高い😥

876 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:43:32.03 ID:H4n17vBK0NIKU.net
大阪南北問題とか言われるけど、一般的にキタは裕福でミナミは貧乏
キタは維新支持が多くてミナミはそれほどでもない

877 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:43:33.54 ID:Ec4ZsYNlrNIKU.net
>>200
近鉄岐阜は草

878 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:43:36.85 ID:/e2HBJLFrNIKU.net
>>775
数年前まではそこら中に喧嘩で血だらけになって倒れてる人ばっかりで絶えず救急車の音聞こえてたわ

879 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:43:39.19 ID:hB1yuPC60NIKU.net
>>841
チェ・ホンマン懐かしい

880 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:43:39.52 ID:ZFOX+J7g0NIKU.net
>>828
京阪沿線なんて部落だらけやんけ

881 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:43:41.21 ID:KeUi/KU/aNIKU.net
地下鉄のホームドアプロジェクトの一端を担っとるけど2025年までに全駅設置ってなかなか無茶なスケジュールやで
おかげでブラック労働や

882 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:43:43.46 ID:rM8nlWXV0NIKU.net
>>836
神戸はこれからLRTとかいう路面電車つくろうとしててすごいわ

883 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:43:53.86 ID:YNKqhdfCMNIKU.net
>>799
ワイも次一人で大阪住むんやったら大日
前住んでたのは塚本で幼稚園の近くやったわ

884 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:44:04.21 ID:zFA8DXZ50NIKU.net
>>841
玉出とライフが隣に並んで立ってるの草生える

885 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:44:05.96 ID:gwM+9sk9MNIKU.net
今里筋の東側は高級住宅街やで
韓国系の子孫が大勢住んでる

886 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:44:06.60 ID:8whc8v5GaNIKU.net
>>870
ワイはミナミでジャイアント白田によく会う😥

887 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:44:10.67 ID:L/S302JDpNIKU.net
>>619
直線距離っていうか、山やでそこ

888 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:44:11.23 ID:LVoMykEiMNIKU.net
>>876
???「維新を支持してるのは貧乏人」

889 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:44:15.64 ID:LjltyL2MdNIKU.net
>>832
茨木卒ワイは高みの見物してええか?

890 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:44:17.79 ID:WLp0f1Ix0NIKU.net
動物園前一択

891 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:44:20.74 ID:gG/wFuJ/0NIKU.net
>>821
関目高殿ワイがいく

892 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:44:21.78 ID:QQodvNfu0NIKU.net
>>822
それお前の思い込みやろ
世界中からわざわざ汚い街見に行くアホなんか少数派やし住んでない奴が大阪は汚い街を残せとか上から目線過ぎるわ
何様やねん

893 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:44:31.47 ID:+e4iHQgY0NIKU.net
ワイ南方やけど阪急地下鉄新幹線全部徒歩10分以内や

894 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:44:35.46 ID:r6+lKrJv0NIKU.net
転職で大阪行きそうなんだが
職場が西田辺と長居の辺らしいんだが
その場合どこに住んだら良いの?

895 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:44:39.82 ID:sdovwVdbdNIKU.net
ミナミはどこも住みたないな
キタならどこでもええわ

896 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:44:41.83 ID:o0Xax8lyMNIKU.net
IRできたら中央線の大阪港やら森ノ宮は利用者多少増えそうやな
海遊館と大阪城あるやろ

897 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:44:43.84 ID:26tqK2YG0NIKU.net
>>874
そっから徒歩二分でワイの家や
よく森小路て分かったな

898 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:44:44.00 ID:Juw+AiaddNIKU.net
>>862
そこに沖縄人が部落作って今は土地の安さからチャイニーズの一大拠点や
三者が牽制する楽しい町やで

899 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:44:46.07 ID:xjlg3AvaaNIKU.net
>>808
豊能とかいう東西分断の町

900 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:44:47.88 ID:L/S302JDpNIKU.net
>>641
ゴルファーとかには需要あるんちゃう
流石に自家用車持っとるか

901 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:44:58.10 ID:/g5brMLK0NIKU.net
>>41
なんもないぞ

902 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:45:03.51 ID:b6BNWxicpNIKU.net
動物園前と天下茶屋で迷う

903 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:45:09.23 ID:wpnZ4onQ0NIKU.net
日本橋でウナちゃんマンたまに見るわ

904 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:45:09.88 ID:F4zqenWlaNIKU.net
生粋の名古屋民は生まれてからほとんどJR在来線は乗ったことがない

これ豆な?

905 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

906 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:45:19.91 ID:sFgBP2FcMNIKU.net
次スレいる?

907 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:45:22.74 ID:D4TSskSmrNIKU.net
>>780
関西弁の壁って想像よりキツイんちゃうか
見たこともない人種が彷徨いとるし

908 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:45:29.39 ID:RqHwkpyI0NIKU.net
芦原橋にあった1500円で焼き肉食い放題まだ残ってるんやろか

909 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:45:30.36 ID:nZ0NLYtb0NIKU.net
>>894
普通に西田辺に住む

910 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:45:30.45 ID:qhQGJOokMNIKU.net
>>325
そこディープなコリアンタウンやん

911 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:45:32.24 ID:RKQsiEwnMNIKU.net
昭和町最強定期
西田辺もええで

912 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:45:34.26 ID:LjltyL2MdNIKU.net
>>868
マンション増えてるんかな

913 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:45:35.52 ID:w6Ikkebh0NIKU.net
>>891
行きつけの鰻屋が近くにあるわ

914 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:45:35.67 ID:QQodvNfu0NIKU.net
>>849
それ日本人だけちゃう?
世界から見たら大阪城とスカイビルが大阪のイメージやろ

915 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:45:39.67 ID:+smf3Kix0NIKU.net
今どき部落なんて地上げ屋でもやってない限り大した問題は無いやろ
それ以外の治安も良いとこそれなりだし

916 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:45:42.03 ID:/e2HBJLFrNIKU.net
>>890
日本で唯一チンポ丸出しで歩いてても逮捕まではされない地帯

917 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:45:42.97 ID:NU0Hbe+7MNIKU.net
北浜と淀屋橋の間住みで大阪ビジパ勤務や

918 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:45:43.71 ID:Pw0bUUHR0NIKU.net
ワイは千里中央

919 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:45:45.37 ID:bwd/GDPd0NIKU.net
>>894
その近辺でええやろ

920 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:45:45.42 ID:PHPkChXv0NIKU.net
>>871
あと通勤時間も大阪より時間かかる

921 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:45:46.74 ID:pEtpshxX0NIKU.net
>>894
長居でいいやん
御堂筋線あるし

922 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:45:50.97 ID:v1uVhChLrNIKU.net
遊びに来た友達とジャンジャン横丁行ったら「俺のイメージしとった大阪や」ってえらい気に入ってたな

923 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 17:45:52.40 ID:r6+lKrJv0NIKU.net
>>909
やっぱりそうのか
住みやすいと良いのだが

総レス数 923
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200