2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神「刃牙、はじめの一歩、カイジの内1つだけ全盛期の面白さに戻してやろう」

1 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:00:16.01 ID:HzoW6DAKa.net
どうする?

2 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:00:38.68 ID:RStC/rRf0.net
まあ一歩やろ

3 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:01:01.66 ID:R78s2F0cd.net
カイジ

4 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:01:43.44 ID:4wy1D51s0.net
毎試合ブライアン・ホーク戦みたいなのやれ

5 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:01:58.78 ID:NC7dv1e0a.net
今のカイジは全盛期だからセーフ

6 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:01:59.22 ID:PV4nmQgDp.net
彼岸島がない無能神

7 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:02:15.66 ID:XBLsQxDj0.net
刃牙が一番好きだけどあれ一応本来は区切りのいい終わりの場所あるからなあ
まだまったく区切りの良くない一歩で

8 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:02:31.97 ID:i3AjyUR+d.net
一歩はホークス戦だと思うがバキとカイジの全盛期っていつや?

9 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:03:26.37 ID:+gZxOVr5d.net
消去法で一歩

10 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:03:48.24 ID:ZBQ6p9dap.net
カイジは限定じゃんけんやろ

11 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:03:59.09 ID:/Y/+riutd.net
むしろ60巻以上面白さ維持した一歩って凄くねえか?漫画史上最長記録じゃね

12 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:04:10.64 ID:l0+X5dJzM.net
一歩

13 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:04:41.04 ID:G9xRFBHyM.net
タフがないぢゃん😡

14 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:04:50.16 ID:imQ7bisT0.net
ホーク戦レベルのまた書けたらガチですげえわ

15 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:05:05.74 ID:HzoW6DAKa.net
>>11
60巻って一歩が防衛戦しまくってる辺りやろ?すでにクソやん
40巻辺りの戦後編までや

16 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:05:12.72 ID:aQrsB3mMd.net
カイジやな
一歩はすぐつまらなくなりそう

17 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:05:34.13 ID:5GvTz/XTD.net
タフは?

18 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:05:43.46 ID:1YTTYxWN0.net
>>8
カイジじゃんけん
バキ独歩vs合気のじいちゃん

19 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:06:13.50 ID:AeYRH2WBr.net
タフは?

20 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:06:14.61 ID:zso09b6P0.net
一歩は最近は割と面白いがさっさと終われと思う
いつまでトレーナーやってんねんこいつ
作者死ぬ前に終わらせろよ

21 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:06:34.79 ID:S756uzyM0.net
利根川復活するだけでカイジは全盛期に戻るやろ

22 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:06:37.62 ID:HzoW6DAKa.net
タフとか言ってる奴ってタフエアプやろ
あれ全盛期でも大した漫画じゃねえからスレタイの作品と比べるのはおこがましすぎるわ

23 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:07:03.54 ID:u9e1dpi+0.net
カイジたまに読むけどホンマに悲しい

24 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:07:09.50 ID:xgn1L0gtd.net
カイジは会長と対決
一歩はリカルドと宮田
刃牙は勇次郎と闘ったら終わりか

見たいのはやっぱ一歩かな

25 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:07:15.29 ID:jBRikRkN0.net
劣化具合が一番やばいのはバキやろ

26 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:07:23.48 ID:AeYRH2WBr.net
一歩 木村vs間柴
刃牙 花山vsスペック 
カイジ 沼
タフ 朝昇戦

これやろ

27 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:07:31.76 ID:Pu/HlMfaM.net
>>6
彼岸島は昔から中ボス戦あるし面白さはあんま変わらんやろ

28 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:07:32.89 ID:mf+xr6W80.net
この中だと今一番マシなのは一歩かも
板垣はもう隠居しろ

29 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:08:03.70 ID:Q2qH46cC0.net
カイジとかいう2年かけて家買ってるだけの漫画

30 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:08:16.56 ID://OdbeKw0.net
はじめの一歩やな

31 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:08:17.00 ID:qfhloJ610.net
そんなゴミ共はもうどうでもいいから
ワンピースを全盛期に戻して欲しい

32 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:08:18.81 ID:G9xRFBHyM.net
>>21
原作に再登場した所で寒いギャグ展開で終始しそう

33 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:08:22.78 ID:HzoW6DAKa.net
>>29
デパート脱出編もめちゃくちゃかかりそう

34 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:08:50.63 ID:ip6jswW/r.net
一歩もカイジも恐らく続編がアニメ化しないであろう悲しさ

35 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:09:00.59 ID:bKNiuWRLa.net
一歩やな

36 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:09:11.37 ID:aBiLOB+C0.net
一歩って結局宮田とやったん?

37 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:09:26.94 ID:2yDteAt90.net
一歩は復帰してリカルド戦やる前に作者が死にそう

38 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:10:15.63 ID:IGtLpW1za.net
一歩はここに来て千堂とか間柴は全盛期だぞ

39 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:10:17.27 ID:HzoW6DAKa.net
>>34
刃牙は親子喧嘩まではやるだろうしワンチャン武蔵もあるな

40 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:10:19.63 ID:w9Q4W1Ri0.net
>>6
わりと今が全盛期やろ

41 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:10:56.67 ID:yjPzbaCW0.net
カイジは今のがおもろいからええわ

42 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:10:59.77 ID:10T5leOwd.net
一歩は読者の記憶消すとこから始めないと無理や

43 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:11:03.84 ID:LJT+OcJ70.net
ホーク戦や戦後編やってた頃の一歩濃すぎるやろ

44 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:12:04.04 ID:Oe+XDpMSp.net
刃牙とか今更戻ってもねえ

45 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:12:07.16 ID:bIptfYMb0.net
>>36
フェラまでなら

46 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:12:09.82 ID:0XgFUuLhd.net
>>26
沼の時点で引き伸ばしの片鱗やばいんだよなぁ

47 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:12:18.01 ID:8nonoTYor.net
一歩は宮田がランディジョンソン倒して、一歩が世界王者になって、一歩vs宮田で終わりでよかった

48 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:12:30.32 ID:NOfkpZV00.net
バキってかなりインフレ進んじゃってるから面白さ戻すつってももう無理じゃね

49 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:12:49.80 ID:FIhAjo+Qd.net
盛り上がってきたな
https://i.imgur.com/6vkmHSt.jpg
https://i.imgur.com/DMGrPkd.jpg
https://i.imgur.com/dUHPqF2.jpg

50 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:13:15.35 ID:y4OE5GUua.net
一歩でたまにあるコロコロレベルのちんぽギャグが一番きつい

51 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:13:20.20 ID:zso09b6P0.net
>>41
今どうなってん?
和也助けて軽トラで逃げるところで見限ったが

52 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:13:22.92 ID:2yDteAt90.net
>>46
連載中クッソ叩かれてたな
アカギの鷲巣地獄編と重なって福本アンチめっちゃ多かった記憶

53 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:13:54.18 ID:AVMqvAni0.net
一歩ってまだ世界チャンピオンになってないの?

54 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:13:59.37 ID:HzoW6DAKa.net
>>48
表の格闘家である力士が地下戦士相手にわりとやれるくらいデフレしたぞ

55 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:14:14.05 ID:RqEZSzabd.net
板垣は望んで書いてんのかあれ
チャンピオンが無理矢理書かせてるんやないか?

56 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:14:35.54 ID:zso09b6P0.net
>>53
引退してトレーナーやっとる

57 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:14:41.19 ID:wcsD48bu0.net
一歩とタフは普通に一番盛り上がる試合残してるもんな

58 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:14:46.58 ID:yjPzbaCW0.net
>>51
まだ逃げてるで
今マリオが帝愛に捕まるかの瀬戸際や

59 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:15:21.04 ID:HzoW6DAKa.net
板垣は元々滅多に休まない漫画家だったのに今は隔週ペースだからマジでやる気なくなったんだろうな

60 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:15:25.38 ID:zso09b6P0.net
>>58
これ何年やってんだよ・・・

61 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:15:31.51 ID:LLQZmmp0p.net
>>56
なお現役時代より強くなってる模様

62 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:15:49.61 ID:4sJY68wzM.net
幕之内一歩
誕生日:1973年11月23日
身長:164cm
減量前:57.3kg 減量後:56kg
リーチ:167cm
チェスト:101cm
星座:射手座
血液型:O型

63 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:16:23.51 ID:Oe+XDpMSp.net
>>49
最近読んでないんやが何でこんな擬態してるんや?

64 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:16:42.67 ID:+8IjpMMWd.net
バキは3部までで読むの辞めればええだけやからな

65 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:16:43.73 ID:4G0+BQ6Da.net
弱虫ペダル

66 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:16:45.55 ID:diEBFEbG0.net
間柴伊賀
千堂ゴンザレス
鷹村三階級制覇
間柴vs世界2位


最近わりと輝き取り戻しとるやろ一歩は

67 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:17:05.71 ID:ryOjDfrr0.net
タフは今が一番面白いぞ

68 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:17:20.67 ID:bIptfYMb0.net
>>61
パンチドランカー設定どうなったん?
結局うやむやにして突然老いたリカルドと戦って突然最終回を迎えるか
クッソつまらんオナニー引き伸ばし続けたまま作者急死するかどっちかやな

69 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:18:07.20 ID:yjPzbaCW0.net
>>63
帝愛はマリオを泳がせてカイジの家まで特定しようとしてるんや

70 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:18:17.26 ID:SJupIgn8d.net
その中だとカイジだけ別格すぎるだろ
他はまだ読めるけどカイジは酷すぎる

71 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:18:17.80 ID:78UzqOH1a.net
カイジは今でもたまに最新回のキャプ貼られるけど他2つはもうほぼ無視されるようになったしカイジはまだマシなのかもしれん

72 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:18:21.51 ID:8nonoTYor.net
>>62
おっちゃんやん

73 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:18:23.39 ID:bBpUxB9AM.net
銀と金の続きを書いて欲しい
名作なのに尻切れトンボ何ほんま勿体無いで

74 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:18:24.79 ID:bilSBpn7d.net
板垣守とはなんだったのか

75 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:18:27.49 ID:HzoW6DAKa.net
一歩はパンドラ疑惑で引退したのにいつの間にかモチベーションの問題にすり替えられてて謎や
モチベーションあってもリングに上げたらアカンやろ
ましてやジジイなんて猫がパンドラでボロボロになったの見てるんだし

76 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:18:43.11 ID:bilSBpn7d.net
学だった

77 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:18:47.72 ID:wcsD48bu0.net
>>62
ボクサーのくせにフッカーみたいな体格で草

78 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:18:48.73 ID:wt6MyybRd.net
>>8
餓狼伝……

79 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:19:00.69 ID:5GvTz/XTD.net
沢村はいつ復活するんや?

80 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:19:01.42 ID:NxM0b9l20.net
刃牙

81 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:19:15.92 ID:diEBFEbG0.net
>>68
パンチドランカーとは誰も言ってない
ウォーリー小島ゴンザレス戦で殴られすぎてダメージが溜まって勘が狂ってた
しっかり休養してその間にも体鍛えまくって
セコンドの仕事をすることで洞察力と知識を付けた結果超パワーアップして復活(する予定)や

82 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:19:24.51 ID:aAvbHdL20.net
刃牙はバカ親子出禁のトーナメントやれ

83 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:19:34.57 ID:+I7T+WYj0.net
>>66
展開早いけど内容がつまらんのがね
鷹村戦とか突然真面目にゴリラのマネしだして呆れたわ

84 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:19:39.53 ID:NOfkpZV00.net
>>63
帝愛に包囲されてることに気づかずに買い物してて帰る直前に気づいたけど帝愛にまだ気づかれていないように思わせるために擬態してる

85 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:19:42.01 ID:nifnehVva.net
識者ワイ「こち亀」

86 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:20:17.05 ID:4sJY68wzM.net
>>81
なお直線は引けない模様

https://i.imgur.com/XZLHHOb.jpg

87 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:20:31.60 ID:diEBFEbG0.net
>>83
あれは初めて本来の階級で戦って持て余した力を表現する描写だから

88 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:20:40.05 ID:ssHotUdEp.net
一歩の全盛期ていつや?ララパルか?

89 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:20:43.13 ID:HzoW6DAKa.net
宮田「現代医学ではパンドラだとは断定できないらしいぞ」

パンドラじゃないと断定できないんならアカンやろ

90 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:20:49.89 ID:zso09b6P0.net
間柴が白化したり畳みに来てるのはわかるがトレーナー編が長すぎるわ

91 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:21:02.91 ID:diEBFEbG0.net
>>86
それもダメージによる一時的な症状や

92 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:21:19.94 ID:TRzW6W/Od.net
一歩って復帰の伏線はってる❔

93 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:21:46.12 ID:diEBFEbG0.net
>>89
読者の言う「パンドラ認定されて復帰したらアカンやろ」っていうツッコミに対する反論や

94 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:21:48.62 ID:qX8YaBy4M.net
>>86
まっすぐ引けるやつがすごいだけなのでセーフ

95 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:22:12.47 ID:diEBFEbG0.net
>>92
張りすぎてさっさと復帰せーやってくらいには毎話張っとるで

96 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:22:29.36 ID:ps8Zy42Ba.net
一歩の問題は今つまらないことじゃなくて間違った方向に爆進しちゃった事だからなぁ
リセットありならしてほしいが

97 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:22:35.14 ID:VKKnxTXXd.net
刃牙の全盛期ってどこ?

98 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:22:36.94 ID:8nonoTYor.net
ゲバラ戦のときただでさえ引き伸ばしでイライラしていた本スレ民が大荒れしてて草やったわ

99 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:22:47.90 ID:bvrymu210.net
三つの中で一番今読んで苦痛なのは一歩だけど悲しいのは刃牙

100 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:22:50.06 ID:y87Zxd8Bd.net
はじめの一歩アニメの千堂戦何回見ても泣いてしまうわ
ユーチューブの謎言語字幕版やけど

101 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:22:52.67 ID:TRzW6W/Od.net
>>95
引退して何年だっけ?

102 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:23:07.25 ID:4sJY68wzM.net
一歩はヘビー級に復帰する伏線もあるからな
https://i.imgur.com/cyEU8eI.jpg

103 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:23:08.73 ID:bIptfYMb0.net
はじめの一歩はレフェリーがとにかく不快やわ
幕之内選手は止めどころが難しい...じゃねぇよ止めろや結局パンチドランカーやんけ
リカルド対伊達の顎粉砕骨折とか大量に血吐いてるのにドクターチェック入らないの絶対おかしいやろ

104 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:23:09.27 ID:diEBFEbG0.net
>>96
せやから今のトレーナー編が間違った方向で糞試合しまくった禊なんや

105 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:23:10.39 ID:wcsD48bu0.net
23歳で引退した元世界王者が3年ぶりに復帰って記事が先月出てたし
一歩が復帰してもリアリティはあるんやね

106 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:23:24.47 ID:XL59Dujf0.net
>>55
はじめの一歩の板垣の話かと思ったら刃牙の作者のことやと気付けたわ

107 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:23:26.48 ID:YDq0BfXjd.net
>>62
もうすぐ50かよ
劇中では何歳なんだろ

108 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:23:49.41 ID:diEBFEbG0.net
でかい方が勝つ!

109 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:24:11.49 ID:ch+xMKprd.net
刃牙はまだギャグ漫画としてギリギリいけそうやん
カイジはもう死んでる

110 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:24:55.52 ID:f5jrb6s80.net
一歩は最近おもろいやん

111 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:25:00.84 ID:ssHotUdEp.net
>>62
ワイとほぼ同じ身長体重であのムキムキは矛盾しまくっとるな

112 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:25:28.51 ID:FJbmfBuzd.net
>>21
スピンオフ意識したクッソ寒いキャラ付けされて終わる

113 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:26:07.79 ID:HgnNdK0O0.net
え、まだトレーナーやってんの? 
2年ぐらい経ってね?

114 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:26:07.75 ID:4sJY68wzM.net
幕之内一歩のライバルの現在
https://i.imgur.com/Gv3SFl9.jpg
https://i.imgur.com/xWmIMbF.jpg
https://i.imgur.com/JOk6yle.jpg

115 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:26:10.59 ID:ssHotUdEp.net
一歩って確かクロノスとの対戦フラグもあったはず

116 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:26:19.70 ID:+4VbSY1qd.net
カイジは今のアレでも盛り返してきた方だからな
ワンポーカーは本当に酷かった

117 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 12:27:36.89 ID:diEBFEbG0.net
>>115
板垣は一歩引退からモチベーションを失ってグダグダ迷走中や
でも復帰するなら対戦フラグ回収されるかもしれんな
もはやフェザー級で戦ってないの板垣今井宮田くんしかおらんし

総レス数 117
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200