2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女口調「〜わよ」 男口調「〜だぜ」 爺口調「〜じゃ」←こんな喋り方の奴に会ったことない

1 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 00:05:25.10 ID:OxItqMdV0.net
なのに創作ではよく使われる

434 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:00:02.51 ID:5C3DEkoP0.net
>>415
「〜だべ」「〜だぜ」「〜さー」
こんなのは関東

435 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:00:02.76 ID:5aSol1km0.net
>>421
朝鮮語族と語族関係あるか否定もできんが肯定もできんのが現状やぞ

436 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:00:23.33 ID:nI2EckDM0.net
>>395
のび太で刷り込まれる

437 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:00:30.28 ID:iRtwzP/2M.net
そうわよ

438 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:00:35.52 ID:SBkRrxHJd.net
「ッス」←これは結構いるよな

439 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:00:36.00 ID:szVC2+zD0.net
口調にケチつけてる奴はワンピースの変な笑い声や禁書の謎語尾にも噛みつくんか?

440 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:00:49.52 ID:3G4oAYE/0.net
ごきげんよう
タイが曲がっていてよ

441 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:01:02.12 ID:Kewz1Hzbd.net
かしらとかは落語のじいちゃん以外が使うと女っぽくて草生える

442 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:01:02.47 ID:IcUnFRizd.net
>>438
それはフランクな敬語みたいなもんや

443 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:01:13.10 ID:RAn80N1L0.net
わーはちゅらかーぎーやいびん
やーはやなかぎーやいびん!!!!

444 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:01:33.80 ID:5C3DEkoP0.net
>>438
それは全国どこでもおるからもはや方言やない

445 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:01:38.37 ID:HC3udQLg0.net
〜わよは中学の家庭科の教師が使ってたわ
珍しいのやと小学生の時だけやが一人称オラの奴もおった

446 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:01:47.87 ID:DaM9ZE81p.net
じゃは広島とか愛媛でよく聞く

447 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:01:53.00 ID:R8FH1wgaa.net
金本知憲定期

448 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:01:56.09 ID:IhbhsQPd0.net
三河

449 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:01:59.93 ID:4UiRqA0t0.net
上京前の1年間は地元でも標準語使うようにしてたけどあれから8年経ってナチュラルに地元の方言喋れなくなったのがちょっと悲しい
昔は超自然にに使ってたのに

450 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:02:02.45 ID:0sDFqu1K0.net
そうわよ

451 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:02:13.29 ID:wKvmDpaf0.net
>>426
ネトウヨ反応きびきびやん

452 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:02:24.21 ID:/umtRDlc0.net
>>424
そうだったんや
じゃあおっさん間違ってなかったんやな
今日から白い目でみるのやめるわw

453 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:02:27.09 ID:5aSol1km0.net
>>415
北部と南部でまたちゃうし
真のとか言うたら八丈島方言のが古代東国方言の名残残してるとかいうガチ関東弁やで

454 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:02:32.45 ID:Hv6YkoME0.net
ふざけんじゃないわよ!は使う

455 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:02:46.00 ID:1DgT2MkR0.net
これが古代の猛虎弁だ!

上代日本語 発話例 [京阪式アクセント
https://www.youtube.com/watch?v=5tV2av3ENAg  (1分半〜)


トゥトゥトゥピプ ティミティミwwwwwwwwwwww


これ、トンガ語とか南洋弁やろ・・・

456 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:02:52.89 ID:Pdz5Nf5l0.net
外国人「ユーの考えている事は手に取るようにわかりマース」

外国人「エクセレント!しかしもうすでに決着はつきました、私の勝利デース」

457 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:02:54.95 ID:BgOUMz0z0.net
https://i.imgur.com/3p7Wmqt.jpg

458 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:02:57.49 ID:Kewz1Hzbd.net
>>396
江戸時代は通じる
落語家使うし

459 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:03:02.75 ID:GvbWx2Aad.net
〜っしょ
これ放言やと知ってビビった
やるっきゃないっしょ

460 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:03:12.07 ID:R+R6fxd/d.net
>>449
コロナで2年帰らん間ワイもそうなった

461 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:03:13.52 ID:wJV7axNo0.net
>>439
デレシシシ!🤣

462 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:03:18.68 ID:3z7x+WoZ0.net
>>451
ガーイ

463 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:03:23.04 ID:lrbAr6Hn0.net
アイヌの言葉は縄文系で日本語は大陸から来た人たちが話してたらしいな

464 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:03:28.91 ID:NyUjJ+p30.net
>>433
しゃべり方はボビーだけどもっと丁寧なですます口調だろ
オマエとかフザケンジャネーヨは言わない

465 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:03:37.04 ID:s6g7dBUL0.net
関西来て思ったが関西弁言うても人によってバラバラやな
せやねんかそやねんかとか
何標準なのかわからん

466 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:03:43.34 ID:06F4yZgv0.net
キャシー塚本みたいな喋り方するババアはよくいる

467 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:03:47.19 ID:18dpivAt0.net
〜〜だべは群馬じゃよく使ってたけど
使うたびに田舎臭さを感じていた

468 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:03:56.77 ID:5aSol1km0.net
>>458
なお江戸限定の模様
そして江戸も怪しい

469 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:04:13.29 ID:hRbxa9SP0.net
>>466
二度と来ないわよ!!!😡

470 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:04:16.28 ID:E+7FZd/ed.net
ありえないわ!は確かに聞かないけど
ありえんわ!は聞くよな
なんか不思議やね

471 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:04:16.30 ID:Kewz1Hzbd.net
フォッフォッフォッ聞いたことないよな

472 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:04:18.69 ID:SBkRrxHJd.net
>>423
じゃね?って関東方言の塊って感じよな
「だ」→「じゃ」は神奈川やし「ない」→「ね」は北関東や
まあ東京でもじゃね言うけど

473 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:04:33.10 ID:6lPXCzAY0.net
大阪だとおっさんがですわって言っててウケル

474 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:05:05.31 ID:6SJGYB4m0.net
女言葉はまじでいないね
かしらって使う男上司ならいた

475 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:05:10.71 ID:7F4IgBLC0.net
海外の小説読むと西村京太郎ばりに誰が言ったか説明しとるよな

476 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:05:14.11 ID:yhDlzsHk0.net
>>422
>アイヌ語は文法からして全然ちゃう言語やで

抱合語と膠着語のライン引きなんてあってないようなものだろ
実際日本語でも助詞を省略して抱合語のように使う
さらに言えばアイヌ語は奈良時代までの日本語文法の特徴が各所に出ている
方言と同じで、古代日本語と考えるのが妥当

477 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:05:16.35 ID:HC3udQLg0.net
>>465
関西も色々混ざっとるからな
ワイは神戸の方出身やけどおおさかのやつな大阪の奴に播州弁入ってる言われたわ
河内とかあっちの方も違うで

478 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:05:20.73 ID:bxnWGgy90.net
>>344
アルよといいなんなら半濁音といい江戸期はほんま今の文化が成熟してるわね

479 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:05:28.85 ID:5aSol1km0.net
ここ100年くらいでも話し言葉かなり変わってるっぽいな
爺さん家に大正時代の辞典あったけど半四段活用?みたいな謎文法出てきて草生えたわ

480 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:05:29.05 ID:hVOc4QsYp.net


481 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:05:30.71 ID:E+7FZd/ed.net
>>472
神奈川はあんま知らないけど「だべ?」ってのはよく使うで

482 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:05:34.48 ID:nq3Qt3y4r.net
>>391
アイヌは少なくとも十以上の隔絶した集落があってそれぞれ文化も言語も違ってたから今残ってる物がどれかはマジで判別つかんぞ

483 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 01:05:45.54 ID:bxnWGgy90.net
>>202
九州の田舎行ったらずっとそんな感じや

総レス数 483
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★