2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2021共通テスト「傾向変えた一発目やし受験生阿鼻叫喚やろなぁ…」→平均下がらないどころか微増でした

1 :風吹けば名無し:2022/01/19(水) 11:29:53.60 ID:XXSvNfTS0.net
2022年共通テスト「あれ?じゃあもうちょっと難しくしてみるか…」→

受験生「うギャアアアアアアあああああああああああうああああああああああああおあああああ!!!!!!!!!!(大爆死)」→
数学IA&生物平均点20DOWN、5教科7科目平均50点DOWN、東大理3のボーダーも9割切る異常事態

なぜなのか

2 :風吹けば名無し:2022/01/19(水) 11:30:25.51 ID:XXSvNfTS0.net
どうしてこうなった…

3 :風吹けば名無し:2022/01/19(水) 11:30:57.33 ID:XXSvNfTS0.net
ええんか…

4 :風吹けば名無し:2022/01/19(水) 11:31:28.73 ID:XXSvNfTS0.net
文科省の入試破壊を許してええんか…

5 :風吹けば名無し:2022/01/19(水) 11:32:06.80 ID:Fd3DJgdNd.net
みんな下がったんなら関係ないやろ

6 :風吹けば名無し:2022/01/19(水) 11:32:17.12 ID:f5uXS7xY0.net
受験生が泣きながら出てくるのを見るのが楽しイイんダ......

7 :風吹けば名無し:2022/01/19(水) 11:32:20.19 ID:NuqWJUL2d.net
普通にコロナ禍でオンライン授業も増えたし学力下がっとんやないの?

8 :風吹けば名無し:2022/01/19(水) 11:32:40.50 ID:XXSvNfTS0.net
>>7
勉強に集中できるはずやん

9 :風吹けば名無し:2022/01/19(水) 11:33:04.03 ID:rFYNWVMY0.net
生物はそれで正常

10 :風吹けば名無し:2022/01/19(水) 11:33:17.45 ID:f+ABlld+0.net
9割以上取れてしまう今までの試験が異常やったんや

11 :風吹けば名無し:2022/01/19(水) 11:33:31.48 ID:XXSvNfTS0.net
>>5
平均5割目標の試験で平均3割の科目あるとか作問失敗やろ

12 :風吹けば名無し:2022/01/19(水) 11:33:47.64 ID:gAe8rOOY0.net
地底に6割台で合格するやつ出てきそうやな今年は

13 :風吹けば名無し:2022/01/19(水) 11:34:19.81 ID:XXSvNfTS0.net
一橋ですらボーダー8割切ってるからね

14 :風吹けば名無し:2022/01/19(水) 11:34:29.07 ID:vscCXwvTp.net
>>12
それはセンターからちょくちょくいたやろ

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200