2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数年ぶりに京阪とかいう無能鉄道会社の電車のってるんやが

1 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:46:23.65 ID:KwtSsj2Sd.net
めちゃくちゃ遅い上にめっちゃ混んでるな
ようこんなん乗ってるで沿線民

2 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:46:52.13 ID:KwtSsj2Sd.net
京橋から3条いくだけで45分w

3 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:46:57.86 ID:XGoiIPQid.net
言うほど遅いか?

4 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:47:11.07 ID:KwtSsj2Sd.net
どこが特急やねんこれ

5 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:47:16.09 ID:XGoiIPQid.net
新快速が速過ぎるだけやろ

6 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:47:36.34 ID:KwtSsj2Sd.net
>>3
いつも新快速のってるからめちゃ遅く感じるわ

7 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:47:50.01 ID:XGoiIPQid.net
>>4
京王とかも特急そんなもんやぞ

8 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:48:13.54 ID:3MDe28ZG0.net
京阪すこ

9 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:48:18.49 ID:KwtSsj2Sd.net
新快速やったら座れたかもしれんのにしゃーなしで乗ったらこれやわ最悪や

10 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:48:35.95 ID:Pc+M/MMM0.net
お、京阪な

11 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:48:36.24 ID:KwtSsj2Sd.net
>>7
京王とか知らんし
電車とか好きそうなやつか?

12 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:48:41.64 ID:GU0eXWZM0.net
減便したから

13 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:48:56.23 ID:0+Jdl6peM.net
>>6
じゃあ新快速乗ったらええやん
ガイジか?

14 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:49:08.63 ID:z9oklpsU0.net
でも2階建て楽しいやん

15 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:49:12.92 ID:6O/9FjTir.net
普通電車20分に1本の田舎路線

16 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:49:14.16 ID:H4weS+yg0.net
線形悪いから飛ばせないって聞いた
ちなダブルデッカーの乗り心地最高

17 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:49:19.23 ID:KwtSsj2Sd.net
昔のTVモニターついてる車両やなくて良かったわ
さすがに引退したんかあのボロ車両

18 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:49:26.91 ID:3NE4/fZWM.net
>>9
プレカーにも乗れない貧乏人?w

19 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:49:35.63 ID:Lp+p8EcL0.net
>>11
かっぺで草

20 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:49:42.58 ID:5i5S37mD0.net
災害時でも最後まで止まらん上に復旧も一番早いクソ有能路線やぞ

21 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:49:48.39 ID:KwtSsj2Sd.net
>>13
今日は京橋おったからそのまま乗ったんや
なんか文句あるんか?

22 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:49:57.77 ID:SheI11ds0.net
>>7
京王が糞なのはスピードじゃなくて待ち合わせやろ

23 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:50:00.32 ID:PmiBWneKM.net
>>15
コロナ落ち着いてからは15分に1本に増便したんだよなぁ

24 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:50:16.35 ID:KwtSsj2Sd.net
おけいはんワラワラで草
やっぱコンプ炸裂しとんやな

25 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:50:34.68 ID:XGoiIPQid.net
>>21
京橋から座りたければプレミアムカーにしとけや

26 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:50:38.38 ID:6SlFpMqLM.net
>>21
じゃあ悪口言わんと大人しく乗ったらええやん
遅いとか新快速がよかったとか言うから新快速乗らない理由を聞いただけやけど

27 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:50:55.37 ID:NbR5oBOSd.net
くずはモールとか好きそうw

28 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:50:58.84 ID:KwtSsj2Sd.net
ここでキレてるやつは樟葉とか住んどんか?w
寝屋川のヤンキーか?w

29 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:51:17.56 ID:kQyuoLnWr.net
>>9
電車とか好きそう

30 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:51:28.09 ID:KwtSsj2Sd.net
>>26
とりあえずIDコロコロすんのやめてからレスせーよ

31 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:51:43.92 ID:0kYqvq2Ad.net
電車とか好きそう

32 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:51:44.22 ID:fmvAUvYNd.net
車両綺麗ですき
心無しか民度も高い

33 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:51:48.05 ID:B9RwlBm50.net
京都競馬場行く時しか使ったことが無い

34 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:52:07.68 ID:KwtSsj2Sd.net
あかんめっちゃ揺れるから気持ち悪なってきたかもしれん

35 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:52:18.06 ID:ZV+BdOk0a.net
恵まれた車両からクソみたいな路線

36 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:52:19.14 ID:XGoiIPQid.net
>>32
いまだに内装緑の車両が走っとるんはイマイチやないか?

37 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:52:39.46 ID:khiwcdM7d.net
出町柳行くやつよな?

38 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:52:44.10 ID:SheI11ds0.net
>>23
糞田舎やろ
と言いたいところやが東京の各停オンリー私鉄駅も10分おきやから変わらんな

39 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:52:51.32 ID:KwtSsj2Sd.net
>>32
京阪沿線で民度高いはないやろ…
どこ通ってるか見たらわかるやん

40 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:53:13.58 ID:Jb1fxHgep.net
早よ路線返せやクソ阪急

41 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:53:18.48 ID:eNIebhFm0.net
ワイ元乗務員低見の見物

42 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:53:34.41 ID:OgaliSlr0.net
京橋-守口間って千林くらいしか寄るとこなかったなって印象やけどこの区間でオススメの駅ある?

43 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:53:36.21 ID:KwtSsj2Sd.net
>>37
せや
まさに今乗っとるで
4号車や!誰か乗ってたら教えてくれ

44 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:54:03.83 ID:LG9UqMAFd.net
ワイ石山坂本線民高みの見物

45 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:54:07.42 ID:KwtSsj2Sd.net
>>41
sageるなクソ駅員

46 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:54:08.15 ID:iYBEHBX90.net
谷町線仁和寺まで伸ばしてくれや

47 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:54:09.38 ID:cxv6t0e70.net
有能定期

48 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:54:13.35 ID:XY5wKXBDr.net
>>39
沿線の事情とか詳しいんやな
電車好きはさすがやな

49 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:54:15.50 ID:+GE+bl+sp.net
枚方市民専用トロッコ

50 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:54:38.63 ID:eNIebhFm0.net
>>45
もうやめたからセーフ

51 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:54:40.62 ID:KwtSsj2Sd.net
>>48
地図とか見たことなさそうw

52 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:54:46.38 ID:CUoWkaWGM.net
>>45
ニートが社会人に偉そうに指図すんなよ

53 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:54:49.41 ID:LjIajHV20.net
プレミアムカー乗りたい

54 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:54:53.58 ID:KwtSsj2Sd.net
>>50
なんでや?パワハラか?

55 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:55:00.10 ID:/KTsDJE90.net
>>11
新宿駅で乗り換えなり乗降なり利用するやつは毎日聞いとる
安いから競合するJRの中央線が八王子まで安くなっとる

56 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:55:10.72 ID:KwtSsj2Sd.net
>>52
やかましいボケ
今から飯食いに行くんじゃ

57 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:55:27.69 ID:KwtSsj2Sd.net
すまん、ちなみにプレミアムカーてなんぼするんや?

58 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:55:32.20 ID:P605cQZJp.net
そもそも走ってるとこが無能過ぎるわな
JR阪急はおんなじようなとこ走ってるんも意味分からんけど

59 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:55:41.11 ID:KwtSsj2Sd.net
枚方ついたで〜!w

60 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:55:45.69 ID:CUoWkaWGM.net
>>56
パッパの金で食う飯うまそうやな
うらやましい

61 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:55:52.08 ID:eNIebhFm0.net
>>54
休日出勤大杉
睡眠時間短杉

62 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:55:54.15 ID:cxv6t0e70.net
>>58
阪急に路線強奪されたからな

63 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:55:56.58 ID:MBBf4GuB0.net
ワイおけいはん、ブチギレ

64 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:56:01.71 ID:HgA7KYiD0.net
>>51
地図しかみてなさそう

65 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:56:05.21 ID:1H2GCz0Jp.net
関西の電車って東京に比べてなんか古臭くね?

66 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:56:27.27 ID:KwtSsj2Sd.net
女のスカートが短くてケツ軽いだけが取り柄の枚方やで〜!w

67 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:56:28.34 ID:Qu9i9uQM0.net
友人の家遊びに行くか免許更新の時しか使わんな

68 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:56:31.09 ID:GU0eXWZM0.net
先代おけいはんは顔パンパンになって辞めた

69 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:56:39.38 ID:XY5wKXBDr.net
>>65
実際古いんや
阪神電車は新しいけどそれ以外の関西私鉄は東京の私鉄と比べても車齢がかなり高い

70 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:56:55.49 ID:KwtSsj2Sd.net
>>61
そんな状態で乗務させとんかよ
ガチでヤバすぎやんけ
降りたなってきたわ

71 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:57:05.64 ID:khiwcdM7d.net
ワイも昨日駅伝でバス止まってたからしょうがなく使ったわ

72 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:57:09.55 ID:NirdABugd.net
>>57
500円ちゃうの?

73 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:57:14.50 ID:VudJSrGDd.net
京阪沿線民って基本先祖代々地域に根付いてるタイプ多いイメージ。

74 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:57:24.03 ID:KwtSsj2Sd.net
ひらかたでおけいはん大量に降りてて草
田んぼの中に住んでそう

75 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:57:37.36 ID:UjBMxHFxd.net
大阪環状線の電車とか山手線の3世代ぐらい前のやつだよな

76 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:57:47.43 ID:IEQgUfj00.net
阪急も速さ的には同じぐらいだろ
JRには負けるけど

77 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:57:57.53 ID:XGoiIPQid.net
>>72
乗る区間で違うんやなかった?
ワイ前三条から枚方市まで乗ったら400円やったわ

78 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:57:57.74 ID:O2bPMRre0.net
阪急が速くて安いから全然使わんかったわ

79 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:58:04.23 ID:KwtSsj2Sd.net
>>72
やっす
並んでたから機械の前まで行かれへんかったけど、ホームで買えばよかったわ

80 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:58:26.55 ID:3Po5YGv+0.net
近鉄電車ボロ電車

81 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:58:31.38 ID:cxv6t0e70.net
阪急が早いとかエアプやろ
新快速に勝てないから毎年特急停車駅増やしてるやん

82 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:58:32.00 ID:IEQgUfj00.net
>>74
どこ行こうとしてるの

83 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:58:36.33 ID:j+LBJS2md.net
京阪の特急は有能やろ
JRのゴミみたいなな座席とは比べ物にならんわ

84 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:58:36.37 ID:XY5wKXBDr.net
>>75
そいつらはさすがに引退して山手線と同世代の新車になったで
なお引退した奴らがすぐ近所を元気に走ってる模様

85 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:58:38.52 ID:7KVr8w7KM.net
昔は京橋から七条まで停まらなかったのに

86 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:58:39.88 ID:KwtSsj2Sd.net
まいかた降りすぎやろ
半分なったで

87 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:58:52.70 ID:KwtSsj2Sd.net
>>82
三条ですわ

88 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:59:05.07 ID:IKnfDsqFd.net
今中書島やで

89 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:59:21.03 ID:+GE+bl+sp.net
>>83
座席自体は悪くないけど青特急は座れる人数少なすぎる

90 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:59:22.40 ID:KwtSsj2Sd.net
>>83
こんなん新快速の方が絶対マシやぞ

91 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:59:27.28 ID:nw6JY6pSp.net
JRで京都行くのが1番嫌や

92 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:59:28.95 ID:LzJKXri/p.net
大阪駅も行かないし京都駅も行かないしやりたいことが分からん

93 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:59:37.49 ID:KwtSsj2Sd.net
>>88
先輩、今からそっち行きます

94 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:59:40.54 ID:O2bPMRre0.net
京都の市街地と梅田が繋がってる阪急使うよね

95 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 17:59:44.30 ID:Um4aXNmKM.net
>>78
阪急京都線の特急と京阪って速さ変わらんけど
同じ阪急でも神戸線は速い

96 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 18:00:14.39 ID:KwtSsj2Sd.net
>>92
でもまぁ繁華街には近いな京都側だけやけど

97 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 18:00:16.45 ID:SheI11ds0.net
>>65
鉄道事業は東京に比べて儲かってなさそうやし

98 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 18:00:19.19 ID:Qu9i9uQM0.net
京都行くなら阪急やな

99 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 18:00:24.73 ID:20NWi4K50.net
京阪沿線民って何を好き好んであんなところに住んでるんやろうな
引っ越せばええのに

100 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 18:00:26.37 ID:3Po5YGv+0.net
京阪梅田に繋げるみたいな話どうなったんや

総レス数 100
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200