2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人暮らし始めるに辺り家具を買い揃えてるんやが、電子レンジって"必須"か?

1 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 03:46:43.39 ID:kYOLvONv0.net
あんまり使わなさそうなんやけど

2 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 03:47:08.34 ID:ybg+0g330.net
必要になってから買え

3 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 03:47:18.28 ID:0g56k17+M.net
お前の生活スタイルによる
ワイには必須

4 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 03:48:23.48 ID:+fo22Pm5d.net
むしろ最重要やろ

5 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 03:48:31.01 ID:kYOLvONv0.net
自炊しまくりやな

6 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 03:50:18.97 ID:3k6Dys+p0.net
外食しかしないならいらんで

7 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 03:51:35.22 ID:3FMO8YFwd.net
オーブントースターは1200W高火力のやつな

8 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 03:51:51.50 ID:S2KobbApa.net
コンビニから徒歩1分ならいらない

9 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 03:54:45.29 ID:5h3AXz/Id.net
冷凍食品には必須だろ

10 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 03:56:09.44 ID:PDVqxfuE0.net
自炊勢には必須や
自炊しない勢にも必須や

11 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 03:56:23.79 ID:cJcn8W3i0.net
電子レンジと冷蔵庫は必須や
炊飯器は要らん

12 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 03:57:10.66 ID:nxIT55xa0.net
絶対いる
たまにいらんとか見かけるけどそれは普通の人じゃないわ

13 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 03:58:34.10 ID:0YNj+0Yh0.net
なくてどうやって生活する気や

14 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 03:59:47.21 ID:QI2Y1Dne0.net
冷凍ピラフ食うやろ

15 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 04:01:02.03 ID:xZCo0aFA0.net
絶対に必要
機能は最低限で良い

16 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 04:01:47.84 ID:2fjoFKpA0.net
必須じゃないがあった方が便利なのは間違いない

17 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 04:03:00.49 ID:x0LT0ZHt0.net
必須やねレンチンに頼らないのはあかんのや

18 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 04:03:58.19 ID:NPELQykE0.net
米、食パン、料理…なんでも余ったら冷凍庫入れとけばええから解凍に必須や

19 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 04:04:08.69 ID:SsWFM0j/M.net
電子レンジで予熱する癖が付いたら 
野菜炒めとか素で炒めるのがめっちゃ違和感出る
ジャリジャリかシナシナにしかならん

20 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 04:04:09.55 ID:2fjoFKpA0.net
レンジでやることはコンロで大体全て代替出来るがその頻度次第だと思う

21 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 04:05:13.92 ID:sgOfmCrfM.net
必須
あるだけで文明レベルが上がる

22 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 04:05:47.81 ID:QI2Y1Dne0.net
ギターの音が出るようなのはいらんで

23 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 04:07:06.75 ID:SsWFM0j/M.net
鶏豚とかも中まで火入れて且つカスカスにならないポイントって結構狭いやん?
電子レンジで予熱したら先に中から加熱されて火が入るねん

調理器具として優秀過ぎるよ

24 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 04:07:26.97 ID:6B1ODbnPa.net
家で物食わんのなら要らん

総レス数 24
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200