2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】専門家「学問にもヒエラルキーはあります。一般的には以下の通り。」

1 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:09:49.27 ID:LVYgiI1pd.net
Sランク 数学

--形式科学と非形式科学の壁--

Aランク 物理学

Bランク 経済学、工学、哲学、天文学

--まともな学問の壁--

Cランク 化学、文学

Dランク 生物学、地学

--学問と呼べる最低ライン--

Eランク 医学、看護学、教育学、社会学、歯学、農学、法学、薬学

2 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:10:00.62 ID:BPbQqB8/d.net
2get

3 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:10:15.39 ID:LVYgiI1pd.net
まさかCランク以下のゴミ学問を専攻している奴はおらんよな?

4 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:10:28.91 ID:FFQsW2qzp.net
3

5 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:10:41.09 ID:xQ/IcPaD0.net
ワイ経済やが哲学と同ランクはやめてほしいわ

6 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:10:43.75 ID:6a4dDGtdd.net
化学はあかんのか?

7 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:11:04.58 ID:thy1eVo20.net
医学ざっこwwww

8 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:11:04.72 ID:11loAuw8r.net
じゃあ論理学とか計算機科学もSじゃね?

9 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:11:10.16 ID:he6sLPiF0.net
哲学ってなんかのネタか?

10 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:11:18.12 ID:1uCdfQwMp.net
数学科博士課程満期退学ワイニッコリ

11 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:11:19.49 ID:i5fUILOBa.net
地学と天文学ってほぼ一緒やん?

12 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:11:29.53 ID:wpanKwAHM.net
まず形式科学が何かを理解していないな、このお方は

13 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:11:37.14 ID:LVYgiI1pd.net
数学的な美を持つ理論は実験的データに適合する見苦しい理論よりももっと確からしい。神は最高次の数学者であり、森羅万象を創造するために非常に高度な数学を用いた。

Paul Adrian Maurice Dirac, "The relation between mathematics and physics (James Scott Prize Lecture)," Proc. Roy. Soc. (Edinburgh), Vol. 59, pp. 122-129, 1939.より

14 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:11:38.82 ID:66651C5Y0.net
て、哲学www

15 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:12:01.17 ID:BPbQqB8/d.net
医学とか麻酔の原理もよくわからなかったのに普通に使ってたよな
漸く解明されたが

16 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:12:15.90 ID:LVYgiI1pd.net
なぜすべての科学に比べ数学が特別に感じられるかという疑問に対しての一つの答えは、その法則が絶対的に確実で論争になりえないからだ。一方で、他の諸科学は、一定程度議論の余地があり、新しく発見された事実によって権威の座から引きずり降ろされるという危険がつねにある。

Albert Einstein (1923). “Geometry and Experience”. Sidelights on relativity. Courier Dover Publications. p. 2より

17 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:12:57.74 ID:fBAmHN5r0.net
哲学高すぎやないか

18 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:13:16.26 ID:CWZ5YQ44d.net
真面目に学問取り組むやつが何人いんのよ、仕事に就くために学ぶだけ
意味の無いヒエラルキー

19 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:13:36.03 ID:LVYgiI1pd.net
数学は科学の女王であり、数論は数学の女王である。

カール・フリードリヒ・ガウスより

20 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:13:47.99 ID:KIH1PrZF0.net
社会学と医学が同レベルな時点で見るに値しないクソランキング

社会学はあらゆる学問に劣る最底辺
Zランクがふさわしい

21 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:13:50.39 ID:cipXgUIP0.net
むしろ哲学が数学の上に来そうなランクやな

22 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:14:18.96 ID:fBAmHN5r0.net
社会学は哲学より下なん

23 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:14:47.89 ID:LVYgiI1pd.net
まぁ歴史上における偉大な科学者たちの言論に基づき、形式科学(数学・論理学・計算機科学など)が最上位の学問なのは明白としてそれ未満についてはまだまだ議論の余地があるやろな

24 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:15:10.10 ID:he6sLPiF0.net
>>20
社会学の論文とか大学1年生のレポートレベルで草生えるわ

25 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:15:26.45 ID:7As0Yiva0.net
ABC予想のゴタゴタを見て数学も結構クソなとこあるんだなと思った

26 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:15:30.19 ID:LVYgiI1pd.net
>>8
そうだよ

>>12
そういうふわっふわな反論は論外や

27 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:15:57.25 ID:LVYgiI1pd.net
70でまとめるわな

28 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:16:51.51 ID:+6HlwLLr0.net
>>24
社会出たこともないのにな

29 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:17:05.29 ID:dL5p7EXS0.net
数学者にノーベル経済学賞取られる経済学界ってなんのために存在してるの?

30 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:17:18.51 ID:jLQ5Oyym0.net
>>27
そんな伸びるわけねえだろ

31 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:17:21.42 ID:g/MBAVYP0.net
学問にも階級はあるの────

32 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:17:50.82 ID:nsGFcpeR0.net
数学や物理学みたいなこの世の法則を解き明かす学問がが上位で
医学とか法学とか人類以外には通用しないものが低ランクなのはなんとなく分かるんやが
そうすると経済学がそこなのは違和感やわ

33 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:17:54.81 ID:hPn7arA80.net
そんな言葉お外で言うと無視されちゃいそう

34 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:18:08.88 ID:LVYgiI1pd.net
>>20
残念ながら医学と社会学に並ぶ底辺学問だよ
医学科は金稼ぎに直結するから社会的地位も高いだけであって純粋な学問としてのヒエラルキーでは底辺だ

35 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:18:31.07 ID:LVYgiI1pd.net
>>30
そのレスは伸びたら恥ずかしいね

36 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:18:52.93 ID:oLnmE1uAp.net
>>20
社会学者が自我を持ち始めるのがいかんのやと思うわ
分析だけしとけばいいのにフェミやらヴィーガンやら特定の立場に妙に肩入れするから下等な学問に思われるんやろね

37 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:19:00.14 ID:LVYgiI1pd.net
>>34
医学も

38 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:19:03.31 ID:KIH1PrZF0.net
◆無用な学位全米ワースト8
1.社会学
2.芸術系
3.教育学
4.神学
5.観光
6.栄養学
7.心理学
8.コミュニケーション
The Most Useless College Degrees ? Sociology, Psychology and the Arts

社会学が最底辺に君臨しない時点で評価に値しない

39 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:19:21.19 ID:he6sLPiF0.net
>>29
むしろ計量経済学とか数学の世界から発展したイメージや
経済学部出身の経済学者は数学者が作ったモデルをただ利用してるだけ

40 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:19:27.59 ID:ZD8ZONJj0.net
哲学とかいう暇人の妄想

41 :風吹けば名無し:2022/01/16(日) 03:19:52.79 ID:MP+Mci7V0.net
経済学偉そうな顔してるけど動物行動学の理論使ったりしてるよね

総レス数 41
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200