2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】SONY、PS1~3とPSPが遊び放題のサブスク「スパルタクス」を2022年春に開始か

1 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:19:19.37 ID:bqHv1Iifd.net
PS2やPSPゲームが遊べる「スパルタクス」が春に開始?ソニーがPS Nowカードを店頭から回収

ソニーが英国の小売店からPlayStation Now(PS Now)のプリペイドカードを回収し始めたことが明らかとなりました。この動きは、マイクロソフトのXbox Game Pass対抗のため準備中と噂の定額ゲームサービス「Spartacus(スパルタクス)」が2022年内に開始される兆候ではないか、との注目が集まっています



https://japanese.engadget.com/sony-ps5-game-pass-063048645.html

2 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:19:34.10 ID:bqHv1Iifd.net
こう言うのを待ってたんや

3 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:19:59.86 ID:z8cpXUqG0.net
オンライン対応なら神やろ

4 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:20:29.02 ID:a23Pi8DH0.net
またどっかのエミュソフトそのまんま載せるんか

5 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:20:39.97 ID:mFTmFxyu0.net
今更PS3とかPSPって…

6 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:20:59.58 ID:bqHv1Iifd.net
普通にありありのありや

7 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:21:17.68 ID:NhGPLEJEd.net
ロスプラみんなでやるぞ

8 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:21:41.81 ID:srbIuoZr0.net
許可降りんのもあるやろしどの程度出来るかやね

9 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:21:55.80 ID:slQ8gcJj0.net
あくまで噂やろ

10 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:22:05.44 ID:FQO/nW+6d.net
PS1〜3の全ソフト収録?

11 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:22:23.50 ID:Gr+0ujNF0.net
ガチで神

12 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:22:32.93 ID:NhGPLEJEd.net
ロスプラ流行らせるぞ

13 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:22:44.23 ID:06XN20dJ0.net
月1000円なら

14 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:23:13.49 ID:Cyf8U5i30.net
今更やりたいのあるかな
人気なのは移植されてるし

15 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:23:18.16 ID:06XN20dJ0.net
PS2とPSPやん
PSがやりたかったの!

16 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:23:30.30 ID:JDTGS0lF0.net
どうせなら映画とかも見れるようにしたらええんちゃう
自社IP活用しようや

17 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:23:31.78 ID:z8cpXUqG0.net
オンラインで対戦できないならゴミや

18 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:23:33.12 ID:TCBgJnsLa.net
U能

19 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:23:47.91 ID:sKSR4eEyd.net
うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!

20 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:23:49.06 ID:5Rt+N5eod.net
まだ噂の段階だけど本当にくるならクッソ嬉しいわ
プレミア価格ついてるやつをやらせてくれ

21 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:23:56.06 ID:Qd8soUOrM.net
スゲーな
何万本遊べるんだ?

22 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:24:01.66 ID:vtFK9WtV0.net
絢爛舞踏祭は時計連動機能を排除してできるようにしてくれ

23 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:24:05.62 ID:3oHo9Fuv0.net
PS3のソフトは動くんか?
CPUが糞すぎてPS4よりエミュ化難しいってきいたで

24 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:24:29.39 ID:K3nXfKU10.net
ストリーミングじゃなくてダウンロードできるようにしてくれや

25 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:24:35.76 ID:d8djPzGn0.net
全部遊べるならマジで神だけどまあむりだほ

26 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:24:55.86 ID:eM0TgKIh0.net
RDRやりたい

27 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:25:19.39 ID:N1afuSZ80.net
ACfAができるならやりたい

28 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:25:24.42 ID:G2i3Ks/z0.net
ドラクエ5と8やりたい

29 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:25:30.25 ID:FeHr5ThU0.net
どうせ賛同しないメーカー出てくる

30 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:25:31.01 ID:2oiKkvKtd.net
新作ゲー興味ないしワイ得だわ

31 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:25:41.79 ID:2oiKkvKtd.net
一生遊べるで

32 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:25:50.56 ID:1RRT9QRp0.net
多分ワイがやりたいようなゲームはないんやろな

33 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:25:54.20 ID:a788aYi5M.net
これゲーパスと全然違うやん
どちらかといえば任天堂オンラインやろ

34 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:25:59.46 ID:Zv33Wnti0.net
ACシリーズ出来るなら今すぐPS5の予約するわ

35 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:26:23.73 ID:lfKyzRku0.net
PSPはめっちゃやりたいいいいいいい

36 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:26:31.80 ID:YX23FoVKr.net
少年時代に戻ってモンハン2gと3をみんなでやりたいンゴねえ

37 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:26:46.88 ID:MTYzAk9Vp.net
https://i.imgur.com/96DXF3c.jpg
今日買ってきたワイにタイムリー過ぎるスレやん
おススメのソフトあるンゴ?

38 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:26:48.68 ID:fMJLtaTEa.net
早くVITAでネトフリ見れるようにしろや😠

39 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:27:07.03 ID:vtFK9WtV0.net
>>29
広島カープやろなぁ

40 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:27:07.31 ID:K3OQYIRM0.net
永井博之にやってもらいたいわ

41 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:27:09.11 ID:NqBrDJ/M0.net
ダビスタあったら嬉しいな

42 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:27:19.55 ID:K3OQYIRM0.net
永井博之にやってもらいたいわ

43 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:27:21.19 ID:13pV3j+Q0.net
>>38
ビータってFHD見れたっけ?

44 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:27:23.62 ID:5Rt+N5eod.net
PS1とPS2の対戦ゲームはオンラインにしてくれ
これだけで人口増える

45 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:27:23.71 ID:K3OQYIRM0.net
永井博之にやってもらいたいわ

46 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:27:43.62 ID:lEN3WXKja.net
ギレンの野望遊べるから神や

47 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:27:52.97 ID:ISJkvMsxd.net
>>7
なんJクランとか弱そう

48 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:27:56.97 ID:9g4A/wgU0.net
vitaで遊べるらしい

49 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:28:09.29 ID:WYLvZ2uj0.net
ps2は宝の山や

50 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:28:14.01 ID:fMJLtaTEa.net
>>43
無理や
解像度が足りん

51 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:28:41.54 ID:CNKbGvBnp.net
ニンテンドーが焦ってオンライン充実してくれればええけどps5の惨状見ると余裕かますやろなあ

52 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:28:55.74 ID:FiRBeAXz0.net
XBOXのゲーパスみたいなのやれや
結局いつものソニーだな

53 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:29:01.81 ID:ZfKRKhHed.net
任天堂死亡wwwww

54 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:29:08.57 ID:fto66q9x0.net
これじゃ無敵艦隊じゃねーかw

55 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:29:21.04 ID:eQNLAlHA0.net
侍道やるンゴ🤗

56 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:29:33.06 ID:ePVqyt9e0.net
フリプに乗せてこい

57 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:29:41.38 ID:zVf1kvV/0.net
アーマードコア久しぶりにやりたいわ
ガチ目の新作リーク来たし

58 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:29:42.08 ID:WDFiuQHCM.net
日本じゃやらなさそう

59 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:29:45.32 ID:e8wSqoW00.net
PCで出来たら笑うがしそうやな

60 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:29:55.01 ID:ZfKRKhHed.net
やっぱソニーなんだよなあ

61 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:29:56.82 ID:JEBjc40+d.net
PS5限定にしてみて欲しい

62 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:29:58.09 ID:8uvLLMD3M.net
pcで出来るんだろうな😡

63 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:30:07.28 ID:Ozxw55cuM.net
ほんまにゲーム網羅してるんやったらまじでPS5めちゃくちゃ頑張って買うけどな

64 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:30:41.13 ID:Qzpnowu+0.net
馬鹿ゲーのRTA走者増えそう

65 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:30:41.81 ID:RkYUyAyld.net
ハードがない

66 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:30:43.03 ID:k38S5L/e0.net
どうせサードのほとんどないんだろ?

67 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:30:46.02 ID:h3Qgva4rd.net
>>62
逆になんでできると思った?

68 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:30:58.26 ID:6y3AMemk0.net
ゲーパス終わった

69 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:30:58.76 ID:QPOPq7hsM.net
2022年って来年やんと思ったら今年やったわ
時間感覚いかれてるわ

70 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:31:06.30 ID:dOJZoLgo0.net
やったぜ!
プレステの全ゲームを遊びたかったんや

71 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:31:18.81 ID:KJbulFW90.net
どうでもええけどPS5どうにかせえよ

72 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:31:44.73 ID:ywxzyxo4d.net
やるやん

73 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:31:46.51 ID:6/MiKYTSM.net
名前は流石にコードネームやろ?😰

74 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:32:01.97 ID:sR0ksm8Fp.net
パチパラやりたいわ

75 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:32:08.15 ID:eQNLAlHA0.net
>>69
たし蟹🦀

76 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:32:16.46 ID:in6JHnuop.net
ゲーパス民よう見るけどゲーパスの微妙ラインナップで何やってるんや?

77 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:32:28.80 ID:npL8giR2d.net
もうトルネコ3のソフト買わなくてええんやな
5枚くらい壊れてるで

78 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:32:36.07 ID:ghym1yJTM.net
PS1PS2PSPのパワプロでネット対戦できるならどのシリーズがええ?

79 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:32:37.15 ID:QPOPq7hsM.net
ps2のゲームやる手段あまりにも限られてるからなんとかしてほしいのはずっと思ってたな
中古で実機買おうか何年も迷っては結局やめてを繰り返してたけど

80 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:32:43.96 ID:x1N2c6Yad.net
120fps対応とか普通にやってきそう

81 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:32:55.13 ID:X7uUgwmIM.net
モンハン3rdやろうや

82 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:33:07.10 ID:a44LeKSaa.net
PCでもできるんか?

83 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:33:13.42 ID:i/GRBwDm0.net
serial experiments lain遊べるようにしてや

84 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:33:37.98 ID:Bw8n0mm20.net
これでアルトネリコがやっとやれるんやね

85 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:33:42.13 ID:Yjhd5tZed.net
>>82
どうせPS5限定やろ

86 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:33:57.57 ID:macRPkE60.net
逆転ホームランか?

87 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:34:09.15 ID:9rt/DNE30.net


88 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:34:27.30 ID:GuEP9b7n0.net
考えてみればPS5出遅れたってことはハードを売るためにアーカイブス復活も有り得るのか

89 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:34:50.72 ID:EBsvOjjvd.net
PS3のエミュ未だにないから無理じゃね

90 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:35:03.13 ID:GuEP9b7n0.net
お前らもっとPS5の文句を言いまくれ
アーカイブ復活させろ

91 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:35:14.76 ID:Yjhd5tZed.net
昔ハマったゲームって今やるとすぐ飽きるよな
SO3とか1時間もプレイ出来なかったわ

92 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:35:24.60 ID:z8cpXUqG0.net
こういう路線でええんよ

93 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:35:43.36 ID:e+wm6WYXd.net
やるものなくね

94 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:35:46.78 ID:xQr9TSnNa.net
でもタイトルがしょーもないんやろ
プレミアついてるようなのは無理やろ

95 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:35:46.82 ID:8ZwR2qeq0.net
昔のウイイレやらせろ

96 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:35:47.57 ID:slQ8gcJj0.net
>>90
本社アメリカやから日本人が文句言うても意味ないで

97 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:35:55.40 ID:PgyCQ9Pv0.net
あかん天下取ってまう

98 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:36:03.03 ID:QPOPq7hsM.net
PS3は実機まだ動くからええよもう3台目やけど
PS2とPSPはもう手元にない👋

99 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:36:03.11 ID:D1Gq0x+W0.net
>>91
それな
めちゃくちゃ疲れるねん
グラも目に優しくないし

100 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:36:07.16 ID:RGeA4FLkd.net
スパルタの亡霊?

101 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:36:08.94 ID:h2DHccQVM.net
>>91
グラがもうきつく感じるんやろな

102 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:36:25.47 ID:e+wm6WYXd.net
いまさらps2のものやりたいとおもわん

103 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:36:48.33 ID:DzCzi8pMr.net
クレイトス!クレイトス!

104 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:36:51.66 ID:/fMJ83C+a.net
これは神、だけど

ポンコツマシンのwiiやDSと違って
プレステ3もPSPも、まだまだ遊べるんだよな

105 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:36:57.38 ID:OrlewD9W0.net
ゲーパスみたいにPCにも対応してくれや

106 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:37:01.03 ID:JI6qOZMB0.net
なんで奴隷解放戦争の英雄の名前やねん

107 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:37:03.19 ID:rVYkZ0Bla.net
ラチェクラちょっとやりたい

108 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:37:26.47 ID:xSi6v0+nd.net
>>104
ほんまやでぇ

109 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:37:31.58 ID:7/W17U9R0.net
PCに出せ

110 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:37:40.14 ID:PvNdL6E+0.net
>>91
HDリマスター版のFFとか再ハマりしたからあんま分からんわその気持ち

111 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:37:49.69 ID:xTuciPK10.net
>>102
PS2って1と比べるとあんまり今やりたいって思うのないのはグラの問題やろな

112 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:38:08.12 ID:GuEP9b7n0.net
>>96
アメリカでもそんな売れてないんやろ

113 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:38:12.03 ID:7rGv7o8d0.net
ps now体験で入って昔のゲーム遊んだけどグラが酷くてきつかったわ

114 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:38:20.68 ID:7/W17U9R0.net
碌な新作がないPS5のメインコンテンツなのは解るがPCに出せ

115 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:38:29.99 ID:M9XRPUH2d.net
任豚焦ってて草

116 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:38:36.48 ID:IyeqRfgd0.net
PCでもプレイできるならチャンスはあるかもしれんね
PSnowと同じくクラウドだったら論外やけど

117 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:38:43.39 ID:lEN3WXKja.net
>>113
それよりもストリーミングがクソ
ラグすぎてまともに遊べん

118 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:38:50.52 ID:/fMJ83C+a.net
>>77
トルネコはもうやめとけ

わざとプレーヤーを切れさせてる糞ゲーだ

119 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:39:11.35 ID:ci893POH0.net
ふーん
マイクロソフトのゲームはベセスダ含めて殆どプレイできるけどソニーも当然やるよな?
クラッシュサルゲッチュからスパイダーマンツシマまで
そこクリアできないとゴミやで

120 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:39:13.17 ID:5Rt+N5eod.net
早くPS HOME2をサービス開始するんだよ!

121 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:39:47.63 ID:nwJgpZdJ0.net
シャドウハーツ1.2だけやらせて貰えんかなぁ

122 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:40:13.22 ID:/fMJ83C+a.net
>>93
馬鹿だろ、お前

プレステ1〜プレステ2って
ゲーム業界が一番輝いてた時期だぞ

123 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:40:13.80 ID:GMfp2hX90.net
ティアサガ出来るなら

124 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:40:13.88 ID:Sfjzml6g0.net
エスコンzeroやりてんごね

125 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:40:16.06 ID:GOXCEky30.net
ほんまに網羅するなら結構すごいけどな
ギャルゲー勢が一番喜びそう

126 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:40:18.42 ID:wdZ+4UVL0.net
>>37
ペルソナ5

127 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:40:34.56 ID:ahNqwdshp.net
かのスパルタカスのようにゲーム業界に"革命"を起こすで
https://i.imgur.com/QqL7ZI0.jpg

128 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:40:37.28 ID:Cx6rNw3O0.net
いうてやりたいゲームあるか?

129 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:40:38.83 ID:e+wm6WYXd.net
>>111
めぼしいものはどれもHD化してるし

130 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:40:44.33 ID:M9XRPUH2d.net
任豚イライラで草

131 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:40:47.86 ID:Y/hU8E8E0.net
>>4
それならまだマシやけどストリーミングちゃうんかこれ

132 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:41:01.67 ID:ZIF+/32B0.net
コンビニとかやれるんか?

133 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:41:09.07 ID:GuEP9b7n0.net
>>106
平民の反乱だとジャックリーの反乱とかか

134 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:41:18.21 ID:KTU1ns6t0.net
日本は対象外やろどうせ

135 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:41:57.81 ID:ZIF+/32B0.net
テーマパークでゲロ吐かせまくれるんか?

136 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:42:00.88 ID:QPOPq7hsM.net
PS3初期型がかったときにもうPS2いらんと思って処分しちゃってデスランプで逝って以来PS2やれてないの辛いわ😗

137 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:42:20.01 ID:e+wm6WYXd.net
ウイイレやパワプロは最新作でええし、バイオ4も移植されてるし、ドラクエFFはどれもHD化してるし、いらんねん

138 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:42:22.61 ID:Kq69Tpv60.net
月2980円くらいとってきそう

139 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:42:39.97 ID:5Rt+N5eod.net
>>125
PS1で死ぬ程でたギャルゲー でてくれるんなら嬉しいけどほとんど厳しいんやろなあ

140 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:42:45.05 ID:ddV2WRyCd.net
ぶっちゃけ任天堂もソニーもアーカイブス望んでるのが声でかい一部のオタクだけってわかってるやろ
バーチャルコンソールもゲームアーカイブスも現行ハードで出来んし

141 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:42:46.70 ID:M9XRPUH2d.net
任豚発狂

142 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:43:04.47 ID:dZCBlMKpM.net
PSnowなくなるん?

143 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:43:15.62 ID:VHA/PbUU0.net
ぼくなつ2やりたい

144 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:43:16.06 ID:Wqak6Vie0.net
プレステ生産終了やん

145 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:43:30.73 ID:UwcU+Hyx0.net
ソニーの事やから月5000ぐらい取りそう

146 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:43:32.00 ID:dLkdl9EC0.net
PS2PS3でやりたいゲーム多いから嬉しい

147 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:43:38.04 ID:YsR34Rua0.net
どうせバーガーバーガーできないんやろ

148 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:43:40.35 ID:ey2P8pBId.net
さすがに年額プランだけでソフト更新いつの間にかやめてるとかいうゴミみたいなことはせんやろ

149 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:43:42.33 ID:1qe3SaJRd.net
PSPのゲーム大画面でやったら粗さえぐいやろ

150 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:43:52.95 ID:l+UOY08M0.net
持ってるソフト使えなくて叩かれる未来が見える

151 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:44:05.34 ID:w1fOsW2y0.net
手持ちのディスク動かせる機械出して

152 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:44:16.15 ID:qWXJCC4/M.net
権利絡みでできないゲームいっぱいってオチやろ

153 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:44:23.36 ID:jhSsuDBV0.net
一番高いの払わなあかんの?

154 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:44:52.60 ID:XqciJnol0.net
psnowは?

155 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:45:01.52 ID:/fMJ83C+a.net
>>149
任天堂のクソ画質に慣れてるお前らなら平気

156 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:45:07.54 ID:ey2P8pBId.net
>>142
plusの上位プランにnowとアーカイブスがくる形っぽいな

157 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:45:08.86 ID:p1upFJdia.net
どうせしょっぱいラインナップでゲーオタほどがっかりになるやろ

158 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:45:28.66 ID:gfJlmUfD0.net
ps3でしか出来ない大作ってメタルギア4ぐらい?

159 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:45:32.03 ID:ALr06G/d0.net
アーマードコアやりたいわ
ワイPS3以降のやってないねん

160 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:45:56.80 ID:9KmfKsAR0.net
メタギア4やらせてクレメンス
今のコナミ見てると移植とかリマスターとか絶対ないやろし

161 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:45:57.30 ID:2n7hzU7hr.net
価格によるけど3まであるならやりてえわ
Switchの64遊び放題より魅力あるわ

162 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:46:00.97 ID:ocC1ndCF0.net
スパロボ入れてくれ

163 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:46:03.29 ID:mvmdqAU/d.net
キルゾーンでもやるか

164 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:46:07.20 ID:Y/hU8E8E0.net
記事読んだらやっぱストリーミングくさいやんけウンコや

165 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:46:13.77 ID:t/u/kUJw0.net
どうせエミュ以下やろ

166 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:46:31.04 ID:664jk0Q+0.net
古いゲームそんなやるか?すぐ飽きるで

167 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:46:49.15 ID:yaG7hWrDa.net
サブスクやるのならVitaの後継携帯機だそうよ

168 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:47:06.64 ID:34M/1Z5a0.net
ドラゴンボールスパーキング全部入れろ

169 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:47:10.71 ID:wfjheIpG0.net
ビートマニアとかやりてぇ

170 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:47:13.54 ID:hR4ED/og0.net
ゲーパスに対抗するならグランツーリスモ7やホライゾンが最初から遊べるみたいなインパクトないと厳しそう

171 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:47:19.40 ID:oOSnA/e+0.net
PS4で出来るん?
したら神や

172 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:47:32.66 ID:slQ8gcJj0.net
>>164
PSnowと同じならダウンロードできるやろ

173 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:47:32.93 ID:+NPEbImB0.net
ガンダム戦記やらめぐりあい宇宙とかまたやりたいわ

174 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:47:45.93 ID:dgXQNWKva.net
nowはタイトル少なかったからな…どーなんだろ

175 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:47:47.15 ID:yaG7hWrDa.net
昔のゲームを携帯機で寝転んで遊びたい

176 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:47:48.19 ID:SdT5Q8ira.net
ゲーマーやけど昔のゲームはキツい
リアタイで消費しててよかったわ

177 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:47:50.33 ID:4WoTIgUf0.net
今はハードの性能よりこういうソフトの利便性が大切やわ

178 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:47:50.56 ID:zFXE9w6dM.net
フロントミッション5とVP2やりてえ
無印はやる手段あるけどPS2はほんまなさすぎるやろ

179 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:48:00.21 ID:X/mpRI950.net
これは凄いわ、レトロゲー市場破壊するくらいしないともはや任天堂に追いつけんしPS5品薄問題巻き返せないと判断したんやろか

180 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:48:02.88 ID:mFTmFxyu0.net
今更やりたいPSPのソフトとかある?

181 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:48:04.88 ID:Y/hU8E8E0.net
>>172
今もps3はストリーミングや

182 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:48:17.38 ID:qhnLbuEPd.net
>>167
Vitaが売れんかったのに出すわけないやろ

183 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:48:39.92 ID:LeavRHUG0.net
ps5でしかできませんとかいうオチやろ?

184 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:48:49.32 ID:jZw5a+VFd.net
どうせやるゲームないしええやん

185 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:49:06.77 ID:slQ8gcJj0.net
>>181
3はそうやったか 速度安定しててもなんとなくラグあんねんな

186 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:49:10.03 ID:XqciJnol0.net
psのゲームは今やるとロードが凄いストレスなってまうんよな

187 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:49:19.06 ID:fcjR9Zcxd.net
ええやん

188 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:49:29.69 ID:HZ173J4cr.net
Androidでやらせて🥺

189 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:49:55.04 ID:zFXE9w6dM.net
古いゲームはだいたいUIクソだからな
レスポンスが今のゲームとは比べもんにならないくらい遅い
グラはやってれば慣れる

190 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:50:01.83 ID:t/u/kUJw0.net
アーカイブの売上ゴミなんよ
誰も求めてない
ゲーマーは既にやってるし新規キッズは興味すらない

191 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:50:06.56 ID:yaG7hWrDa.net
>>182
まあ需要小さいのは確か

192 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:50:24.51 ID:qUuQ6eyk0.net
ええな
エミュだと抜けがあるからな

193 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:50:32.89 ID:fcjR9Zcxd.net
めちゃくちゃええやん

194 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:50:37.57 ID:A4HKop2r0.net
ちょうどスパーキングメテオやりたいと思ってたんや

195 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:50:46.43 ID:GekWWjAe0.net
そんなんええから新しいゲームをフリプに流してや

196 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:51:04.59 ID:jZw5a+VFd.net
>>190
何回もリマスター出されるよりはええやん

197 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:51:12.13 ID:ZoQ343eM0.net
ネーミングが海外企業なんよ

198 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:51:24.53 ID:dLkdl9EC0.net
今までのPS全部できるの出さないのって独占禁止法のせいだっけ

199 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:51:57.20 ID:uQal3oVA0.net
クラウドやなくてちゃんとダウンロードでやらせろ

200 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:51:59.78 ID:fcjR9Zcxd.net
反対する理由ないやろ

201 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:52:18.47 ID:Me0eqlr00.net
箱もそうやけと権利問題とか
リマスター商売したくて拒否するサードのせいで
きても全体の3割くらいやぞ

202 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:52:22.37 ID:t2EWbw+z0.net
PS4でぼくなつできるようになるんか?

203 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:52:22.51 ID:hR4ED/og0.net
本体クッソデカくなってもええからps123が動くps5を15万くらいで売ったらええのに
完全受注生産とかでもええやろ

204 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:52:31.35 ID:X/mpRI950.net
ひとつ問題あげるとしたら月額5,000円とかだとしたら主要タイトルなんて数日かかるし数百円でまだ買えるってとこよな。1.2のレアゲーにアクセスが集中するんやろうけど、それ終えたあと値段分払う見返りがあるかどうかよな。
2,980円くらいじゃないと苦戦強いられそうよな

205 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:53:01.45 ID:uQal3oVA0.net
vitAにしかでてないゲームってなんや
艦これ改ぐらいしか思い浮かばん

206 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:53:13.46 ID:hR4ED/og0.net
>>204
ゲーパスが月額1000円やしそれくらいの値段設定やないとアカン

207 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:53:26.95 ID:sw4dJkFt0.net
ええな

208 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:53:27.82 ID:t/u/kUJw0.net
>>203
PS3とPS5があれば全部動くぞ

209 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:53:30.60 ID:hR4ED/og0.net
>>205
ソニー「俺屍2……」

210 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:53:37.52 ID:Y/hU8E8E0.net
>>201
消えたり権利わからんメーカー多すぎるからなあ
どうせファーストと大手くらいやろな

211 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:53:45.09 ID:hMIGpxvLM.net
キューブリックか?

212 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:53:55.99 ID:hR4ED/og0.net
>>208
後期型PS3「よろしく二キーwwww」

213 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:54:03.77 ID:e55DJvxa0.net
ps2のスパロボ携帯機でやりたいからガチで頼む

214 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:54:28.80 ID:t/u/kUJw0.net
>>205
レコラブ

215 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:54:29.24 ID:3n7ZV5y1r.net
いうほどやりたいソフトあるか?

216 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:54:36.22 ID:zQFNwt3VM.net
イギリス:PS1〜3、PSP、VITA
日本:PS1〜2、PSPのみ

というオチになると予想

217 :風吹けば名無し:2022/01/14(金) 19:54:42.09 ID:srAbHN6zM.net
>>203
PCのエミュでその辺うごくのにクソでかくする必要性無いやろ

総レス数 217
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200