2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムってなんでMSの無人機作らないの?

1 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:21:03.51 ID:ouKuSQvv0.net
理由はあるの?

2 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:21:27.28 ID:WS30HEzA0.net
あるぞ

3 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:21:48.07 ID:RAWlWOCP0.net
エレガントやないからや

4 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:22:13.36 ID:OWf6O9Yf0.net
ミノフスキー粒子のせいで通信もままならないって設定やろ

5 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:22:13.90 ID:9SOeseoF0.net
スカルガンナー

6 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:22:14.94 ID:O2UYvwrc0.net
ミノフスキー粒子で無効化されるんとちゃうの
知らんけど

7 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:23:58.76 ID:A9JL92Vf0.net
んな事いいだしたら人型の意味もなくなるし

8 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:24:41.96 ID:D0NZhwyN0.net
つーかAI自身で判断させろよ
安室もいらない

9 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:25:21.04 ID:BXVHHvlf0.net
>>7
人型は宇宙で必要だから

10 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:25:31.92 ID:kf+Q4uEAd.net
モビルドールがあるやん

11 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:25:34.77 ID:HxrWN4dF0.net
逆転イッパツマンで主人公がテレパシーアンドロイド遠隔操作してそのアンドロイドで巨大ロボットを操縦する離れ業をやってたが
ミノフスキー粒子がなければすごいNTならそれくらいできるんだろうか

12 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:25:47.08 ID:ouKuSQvv0.net
WとX以外で出てくるのあるっけ?

13 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:25:54.30 ID:DU9NSbl60.net
リアル過ぎるとつまらないって
鉄血が証明したから

14 :萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/:2022/01/10(月) 19:26:04.39 ID:3vkzsJrA0.net
そのうちガンダムセンチネルが映像化されるかもよ。

15 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:26:26.31 ID:gI7jJc7S0.net
Gビットを何機も全盛期のジャミルニートは操ってたな

16 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:26:34.37 ID:BXVHHvlf0.net
>>8
AIに判断させるとAGEの二の舞やぞ

17 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:26:36.56 ID:1ZVYFW0f0.net
モビルドールがある

18 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:26:37.14 ID:9QJ25C0J0.net
それでどうやって戦闘や話盛り上げるんや?

19 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:26:55.77 ID:YIt58cgt0.net
境界戦機見ろ雑魚

20 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:27:09.33 ID:LzUGFmJIM.net
ウイングゼロをモビルドールにすれば最強やろ

21 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:27:09.48 ID:ZnvY2NNB0.net
エレガントさが無いやろ

22 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:27:13.20 ID:xLDDFD630.net
エレガントじゃないからしゃーない

23 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:27:29.06 ID:3Eo+aVwWd.net
一応モビルドールとか

24 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:27:31.08 ID:eapKVHT50.net
>>12
Wはモビルドール
Xはフラッシュシステム

フラッシュシステムのうち、サテライト・キャノン積んでるやつは凶悪そのもの

25 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:27:33.77 ID:oyd3Qfxe0.net
敗者になりたいから

26 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:27:38.77 ID:N0+gKbkZ0.net
Gガンダムの雑魚敵ってパイロットいたっけ?

27 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:27:46.94 ID:UznfYUo+M.net
>>8
AIが人類と敵対したらどうすんねん
今ちょうどBSテレ東でターミネーターやっとるぞ

28 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:27:49.44 ID:M3vwm+9N0.net
エレガントやないからや

29 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:28:03.20 ID:BXVHHvlf0.net
>>20
エレガントじゃないからダメ

30 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:28:04.37 ID:+503K7LI0.net
Sガンダムは一応無人でも可能なAI積んでる
でも連邦軍上層部が無人化嫌ってAI製作者暗殺した
以降は無人機は宇宙世紀で登場してない

31 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:28:36.59 ID:En9lMVX1d.net
人同士で殺しあって痛みを感じてこそエレガントや

32 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:28:54.26 ID:eapKVHT50.net
>>26
あれはDG細胞に操られたゾンビ化したパイロットが乗ってる
無人機と有人機の半々やな

33 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:29:06.76 ID:K/b/tUiPa.net
キュベレイ部隊なんて作らないで本部にいてファンネルだけ大量に飛ばせば良くない?🥺

34 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:29:12.45 ID:vnpYtpGVM.net
けっこう意思疎通できとるように見えるハロがあるんやし自立AIでええわな

35 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:29:22.52 ID:v+cDAQ8pd.net
無人操作が主流になると
ハッキングでの機体乗っ取り技術も向上するから
結局有人操作も必要になるんやで

36 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:29:26.33 ID:+mHr+aZZ0.net
>>26
デスアーミーは一応DG細胞ゾンビ兵入ってる

37 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:29:53.89 ID:aJIoKGyf0.net
ガンダムはいまだに「母艦」を「搭載機で襲う」っていう第2次大戦の戦争をやってるからなww

制作者側の頭がアップデートできてない

38 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:30:02.84 ID:vnpYtpGVM.net
>>35
ミノ粉あるんやからハッキングも無理やろ

39 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:30:21.87 ID:eWxWJq8pp.net
このスレロームフェラ財団の奴らが書き込んでるんか?🤔

40 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:30:27.03 ID:BXVHHvlf0.net
>>33
見えないと敵に当てれないぞ

41 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:30:43.66 ID:CreApZ+nd.net
ビルゴWとかいうやべーやつ

42 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:30:46.82 ID:AQfGGESB0.net
鉄血の世界のMAは無人機だったな

43 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:30:50.40 ID:eapKVHT50.net
>>35
サイコミュもハッキング可能やしな

サイコミュ操作って、受信してからのマシーンの挙動はデジタル変換されてるけど、母機から発信されるサイコウェーブはアナログ波やからハッキングは容易やな

44 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:30:57.29 ID:M3vwm+9N0.net
自動運転が難しいの自動車見てれば分かるやろ
機械操作においては人間が一番高性能なコンピュータなんや

45 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:31:01.77 ID:/jx8fDXPd.net
まぁニュータイプが遠隔操作すればええわな

46 :萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/:2022/01/10(月) 19:31:16.00 ID:3vkzsJrA0.net
戦闘妖精雪風は面白いよ!無人機もの作りたかったら参考にしたら?
でも完全に無人にしたら話がつまらないから、雪風でも主人公が乗るんだけど。

47 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:31:41.27 ID:eapKVHT50.net
>>37
その戦闘方法まで退化してしまったって設定や

そのほうが絵が映えるやろ

48 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:31:59.67 ID:2F9tfbyy0.net
モビルドールも兵士も扱うのは人間です
もう少し人間を理解し人間を愛してもらいたいものです

49 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:32:13.32 ID:BXVHHvlf0.net
>>43
実際ユニコーンやってるものな

50 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:32:38.11 ID:+503K7LI0.net
>>38
ミノ粉でハッキングするんやで
Zがジオの動きを封じたのも一種のハッキングやし

51 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:32:38.90 ID:CreApZ+nd.net
人間の思考をデータ化してAlとして機体に乗せよう

52 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:32:43.25 ID:GgCfMnDW0.net
作っとるやん

53 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:33:03.15 ID:LzUGFmJIM.net
>>44
自動運転が難しいのは人の安全を確保せなあかんからやろ
そういう制限のない軍用なら難しくないんちゃう?

54 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:33:12.97 ID:QARw7aMj0.net
アムロとシャアのAI積んだの何だっけ、F90シリーズだっけ?

55 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:33:22.41 ID:ofaLYGDv0.net
>>46
でも放り出されるやん

56 :萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/:2022/01/10(月) 19:33:42.08 ID:3vkzsJrA0.net
サイコフレームと人工知能が融合するとか?

57 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:33:49.60 ID:CreApZ+nd.net
>>55
BTは良かった

58 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:33:58.70 ID:UaO34J4+d.net
兵が疲弊せず命を伴わない戦争は一生続くからや

59 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:34:08.71 ID:aD/OobBW0.net
000にもトランザム使って自爆する機体?おったよな

60 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:34:09.63 ID:vnpYtpGVM.net
>>50
それニュータイプ専用とかそういうのやろ
ミノ粉でハッキング可能なら通信やってミノ粉で出来る事になるやん

61 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:34:21.70 ID:+mHr+aZZ0.net
大体のロボット物はなんか理由つけて無人機出てこないようにしてるよな

62 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:34:22.11 ID:v+cDAQ8pd.net
自立AIなら可能性はあるな
マクロスのガルドVSゴーストは名勝負やし

63 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:34:27.11 ID:eapKVHT50.net
>>41
もしGジェネに出てきたら最強の敵やな
しかも量産機

64 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:34:38.81 ID:BQfRD54f0.net
>>8
AI「👨🏿?いや🦍やろがい!😁」

こんな奴らに判断任せられるか😠

65 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:34:50.66 ID:QARw7aMj0.net
EZAMもそうだった気がする

66 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:34:54.88 ID:M3vwm+9N0.net
>>53
暴走して味方を誤射とかし始めたら目も当てられんやろ

67 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:35:00.91 ID:Try15e1r0.net
もう少し人間を評価しろよ

68 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:35:01.32 ID:CreApZ+nd.net
>>61
無人機だしたら暴走までセット

69 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:35:07.03 ID:BXVHHvlf0.net
>>51
人を機械の一部として使った機体もいるけどな

70 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:35:51.73 ID:QSMzJT/G0.net
大抵の疑問はミノフスキー粒子でなんとかなる

71 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:35:57.59 ID:CreApZ+nd.net
>>69
カレンデバイスのイメージ強い

72 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:36:08.10 ID:Df3CASGg0.net
Gビットの性能はガンダムと同じなんだっけ

73 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:36:26.32 ID:ouKuSQvv0.net
ガンダムX専用Gビット ← ヒエッ…

エアマスター専用Gビット ← これ大量に居て言うほど怖いか?

74 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:37:01.03 ID:M6ATly/O0.net
所詮はお人形さんなんだよ

75 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:37:10.78 ID:BXVHHvlf0.net
>>71
デルタ・カイのつもりだった。

76 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:37:15.15 ID:NEwDmURY0.net
現実でも今後はドローンやら無人機で戦争することになるんかな

77 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:37:15.90 ID:ofaLYGDv0.net
>>68
そういう風潮のなかアシモフが「セーフティロックのない工業製品が出回るとかリアリティなさ杉内」
と言って自分の作品に取り入れたのがロボット三原則やな

78 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:37:16.35 ID:eapKVHT50.net
>>50
ミノ粉で発揮やなくて、ニュータイプの発する感応波(サイコウェーブ)をミノ粉が伝播させるんや
その時に人間の耳には「ラ・ラ」と聞こえる

つまりサイコウェーブはミノ粉とミノ粉の集まりであるiフィールドに作用するんや

79 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:37:19.12 ID:CE7pM2m70.net
Gビットすき

80 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:37:41.18 ID:uSiC9FpB0.net
千葉住みEカップ元AV女優がガンプラ作る
https://live.nicovideo.jp/watch/lv335274167

81 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:38:13.53 ID:BXVHHvlf0.net
>>73
戦いは数だよ!

82 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:38:14.21 ID:yKVMbw/s0.net
>>12
Zもあるぞ
アッシマーらへんで無人ネモいる

83 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:38:33.22 ID:vnpYtpGVM.net
>>73
人間対無人機やとリスク考えずに突っ込んでくるのは怖いんやないか

84 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:38:36.22 ID:YIt58cgt0.net
>>73
レオパルドンはともかくエアマスターを大量に作る意味がわからないよな

85 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:38:37.78 ID:nlsi8rLR0.net
バウの下半身無人の爆弾にしたろの精神

86 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:39:03.15 ID:eapKVHT50.net
>>54
せやな

あと木星帝国にはアムロの戦闘データをインプットした機体もでてきたな

87 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:39:05.56 ID:nF+PTI+D0.net
>>73
まあでも一人で10人分と考えると作り得ちゃうか

88 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:39:15.46 ID:0FIcfsN30.net
中に入って操縦しないとパイロット死ねないじゃん

89 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:39:29.07 ID:BXVHHvlf0.net
>>82
マジすか
知らんかった

90 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:39:55.61 ID:C9NN5y0qM.net
まぁクローンパイロットたくさん出てくるし無人みたいなもんやろ

91 :萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/:2022/01/10(月) 19:40:03.04 ID:3vkzsJrA0.net
F91のカロッゾが操ってるのが、ドローン兵器じゃん!
すでにやってた!

92 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:40:20.02 ID:LP2bqhA10.net
>>85
どう考えても頭おかしい
デザインめちゃくちゃいいだけにそこだけ気に食わない

93 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:40:20.33 ID:8+Hp0Rf40.net
閣下ワラワラで草

94 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:41:00.38 ID:lX+samPU0.net
ラスシューは学習型コンピュータやん

95 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:41:29.82 ID:gI7jJc7S0.net
シャロンアップルと無人機
アイドルもパイロットもいらない時代 現代社会だよな
何でもかんでも自動操縦にしようとしてるし

マクロスプラス、今思えばあれ脚本よく出来てたな
初代マクロスからまともな続編はあれだけか

96 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:42:01.77 ID:BXVHHvlf0.net
>>91
あいつかな
あの、バグっていったっけ?

97 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:42:08.40 ID:eapKVHT50.net
>>73
エアマスターの部隊で羊を追う狼のように敵部隊をサテライト・キャノンの射線上に釘付けにして
レオパルドの部隊でXの部隊に近づく敵を葬って
XとそのGビットのサテライト・キャノンで一気に殲滅する

って今ワイが適当に考えた

98 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:42:53.63 ID:/sGYJ70Va.net
でもユキカゼって感度3000倍にされるよね

99 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:43:10.52 ID:eapKVHT50.net
>>91
小バグは二酸化炭素を感知して生物を探知して近付いて自爆

キョンシーみたいに息止めればええんやで

100 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:43:30.93 ID:QvzLlnKR0.net
モビルドールはなんか優雅じゃない

101 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:44:01.67 ID:PhQoiFEE0.net
エレガントじゃないから

102 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:45:06.19 ID:OEsUScJKM.net
>>12
スカルハート

103 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:45:09.59 ID:BXVHHvlf0.net
>>99
バグって元々、地球に放たれる予定だったらしい。
怖いよな。

104 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:45:19.70 ID:Rk0ze3/DM.net
イノベイドとAIは違うものという判断?

105 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:45:31.94 ID:nE6MlU7nM.net
サイコミュがあるなら、ニュータイプ限定の無人機作れそうだよね

106 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:46:37.05 ID:eapKVHT50.net
ガンダムは人同士の戦いをやりたい作品やから仕方ないねん

それまでは謎の宇宙人が相手やったからな

107 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:46:44.67 ID:BXVHHvlf0.net
>>105
ブルーディスティニーのしんかけいかな?

108 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:47:18.83 ID:nlsi8rLR0.net
Gセイバーのモビルウエポンとか言う語られない奴

109 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:47:28.60 ID:Dparv0XMM.net
ミノ粉の設定考えた奴天才やろ

110 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:47:30.67 ID:78od9f240.net
モビルドール定期

111 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:47:34.74 ID:Rk0ze3/DM.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20201104/20/getter-jakiou/0a/aa/j/o1600090014845967020.jpg

やっぱホログラムになって搭載されるしイノベイドはAIやな

112 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:47:35.00 ID:Z2AxhnDR0.net
大気圏をさ迷ってるアムロの幽霊を捕まえたりできんのやろか

113 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:47:56.40 ID:01SQbZJa0.net
ガンダムの世界ってなんでロボット人型にするの?

114 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:48:27.93 ID:eapKVHT50.net
>>103
コロニーで使ったのは実験やな
>>105
それがXに出てきたビットMS
劇中に使えるようになった敵キャラが「まるで全てに私が乗っているようだー!!」って狂喜していた

115 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:48:40.96 ID:Oh+u4l7Zp.net
人間vs無人機はマクロスプラスに先鞭をつけられてるし、その上を行けそうにないからやろ

116 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:49:37.00 ID:BXVHHvlf0.net
>>112
フェネクス捕獲するくらいムズイことよ、それ

117 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:50:14.39 ID:3yYsw4sEp.net
そういや脳味噌を使ったMSっておらんよな?

118 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:50:32.54 ID:eapKVHT50.net
>>109
スタジオぬえに感謝やな

富野はチャフ程度にしか考えてなかった
ホワイトベース地球でフワフワ飛んだのもミノ粉のおかげって後から設定したのはスタジオぬえ

119 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:50:41.86 ID:Qs5i2bL7M.net
そもそも連邦軍のMSってカラフルなの多くね
ロービジにしろよ馬鹿かよ

120 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:51:03.45 ID:vnpYtpGVM.net
光学センサーでしか捉えられないならもっと迷彩色にするべきよな
宇宙用は真っ黒一択や

121 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:51:09.63 ID:tjCAyR0fa.net
鉄人28号に怒られるんやろ

122 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:51:15.68 ID:OEsUScJKM.net
>>117
さっきも書いたけどスカルハートのアマクサ

123 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:51:21.02 ID:pPgX6bll0.net
痛みを伴わないモビルドールじゃ戦争の愚かさはわからないからや

124 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:51:29.12 ID:BXVHHvlf0.net
>>113
宇宙で有用だから

125 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:51:47.15 ID:HxrWN4dF0.net
>>117
グレイズアインとか
バイオ脳ならディビニダドディキトゥスアマクサ

126 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:51:52.81 ID:Df3CASGg0.net
>>117
ディビニダド

127 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:52:05.34 ID:lwjnTMSD0.net
トレーズ派がいるわね

128 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:52:11.51 ID:8BijsAr60.net
>>12
ターンエーにもおったか

129 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:52:21.74 ID:eapKVHT50.net
>>113
無重力空間では手足はあったほうがいい
って、実際に船外活動やってた日本人宇宙飛行士が言ってるで

130 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:52:36.02 ID:4YAWVF5M0.net
ツバロフがもうちょい有能ならモビルドールシステムもかなり融通が利いたやろうな
何ならエピオンシステムをパクってきてモビルドールに組み込めばええやん

131 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:52:37.82 ID:Av0EylOx0.net
宇宙世紀はミノフスキー粒子って理由が一応あるけど
他シリーズはどうなってんの?

132 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:52:49.41 ID:O9yoAnOEa.net
ガンダムの世界って侵略してくる宇宙人とかいないんか?

133 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:53:11.42 ID:BXVHHvlf0.net
>>117
鉄血のオルフェンズは例外かな?
グレイズなんとかがそれじゃね?

134 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:53:12.64 ID:3o5EpO4Q0.net
MSの操縦って無茶苦茶難しそうだよな
作中だとファみたいなド素人ですらいきなり乗れてるけど

135 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:53:58.72 ID:rCUZAPen0.net
>>134
指先とかどうやってあんな細かく動かせてんのか気になる

136 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:54:06.71 ID:BXVHHvlf0.net
>>131
Xとかあるよ

137 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:54:39.80 ID:r27gchxbr.net
>>132
ジオン星人がおるやん

138 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:55:01.29 ID:oeao7Q1C0.net
バグ

139 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:55:04.65 ID:8BijsAr60.net
>>135
指先だけ動かすモードみたいなんでもあるんちゃう
それ以外やとモノ掴むモードとか殴るモードとか簡易的なのを使い分けてるんやろ

140 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:55:46.11 ID:WJRmwvlO0.net
銀河英雄伝説にも同じこと言えよ

141 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:55:52.53 ID:Av0EylOx0.net
>>136
人気のseed OOとかどうなん?

142 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:56:07.11 ID:xIG0lVWU0.net
>>73
むしろ通常戦闘ならそっちの方が怖いやろ

143 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:56:34.93 ID:sXDmIjuS0.net
>>1
境界線機やな

144 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:56:52.85 ID:eapKVHT50.net
>>131
Wは電波妨害
その最たる存在がデスサイズ、劇中なんか散布している描写はあるが明確な設定はなし
Xも明確な設定はないが、劇中「昔の戦争で変なもん巻きまくった」ってのがあるので、おそらくミノ粉とほぼ同じ
種はニュートロンジャマー

145 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:57:08.31 ID:BXVHHvlf0.net
>>139
UCの冒頭のジェガンの操作みたいな感じかな

146 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:57:33.98 ID:8BijsAr60.net
>>84
デカくて速いファンネルみたいなもんやし最悪Vガンみたいに弾として使えるのは怖そう

147 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:57:38.60 ID:BXVHHvlf0.net
>>141
ないな。

148 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:57:54.77 ID:eapKVHT50.net
>>134
ほとんどオートやで

敵にレティクル合わせてトリガー引けば機体が最適な動作するんや

149 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:57:57.47 ID:nlsi8rLR0.net
パブリクは無人機にしてやれや

150 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:58:26.16 ID:u3ac3uTZM.net
>>141
ニュートロンジャマーや

151 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:59:43.19 ID:DxiwOuQh0.net
>>84
単純にファンネル的使い方するなら3機で一番適してるやろし単純に航空戦力強化も一人で出来るとか脅威やで

152 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 19:59:52.46 ID:8BijsAr60.net
呼べばやってくるユニコーンとか無人機みたいなもんよな

153 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 20:00:02.78 ID:jkG67iDh0.net
AMBACって空想だよな
慣性は発生するだろうけど急旋回は無理やろ

154 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 20:00:34.67 ID:BXVHHvlf0.net
>>150
あれって核もつかえないんでしょ?
動力の。

155 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 20:00:44.23 ID:M5KHO2Xrd.net
サイコガンダムも遠隔操作出来てたけ

総レス数 155
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★