2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】石油の正体がヤバすぎると話題に

1 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:18:22.77 ID:yZcxpefm0.net
まだ分かってないらしい

2 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:18:35.29 ID:FNYatUHCr.net
んなこたない

3 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:19:16.91 ID:BVmSemvI0.net
地球の血やで

4 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:19:27.60 ID:yZcxpefm0.net
動物由来説と植物由来説と無機物由来説があるらしい

5 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:19:40.75 ID:eDiS6jjaa.net
実はほぼ無限にあるらしいな

6 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:20:32.39 ID:TJd8g4UNd.net
昔は古代の生物説が主流だった気がするけど流石に無理があると思う
最近はどうなんだろ

7 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:20:56.44 ID:cDfB1AeCM.net
継ぎ足し秘伝のタレ説は?

8 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:20:59.50 ID:Hg7bRzZ+0.net
微生物大量に閉じ込めればいける

9 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:21:45.53 ID:Hg7bRzZ+0.net
あとは発酵に似た感じやろ

10 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:21:51.72 ID:BbUuj1pu0.net
古代人がボーナスで入れといてくれたらしい

11 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:21:56.92 ID:WjMExNg/0.net
ティラノサウルスだろ?

12 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:22:14.21 ID:ovOC+pyWd.net
換金アイテムや

13 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:22:23.93 ID:12C2+IoFM.net
あと40年でなくなるってマ?

14 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:22:41.39 ID:EqqJ2CjVM.net
生き物とか植物の何か、って話だけど、なんで産油国バラバラなのに同じ規格のガソリンとかが作れてるの?
というのが不思議
微妙に中身違くならんもんなん?

15 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:24:45.04 ID:5d7ry0Yl0.net
やっぱ地球すげーや

16 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:24:58.39 ID:Hg7bRzZ+0.net
生物沢山いる場所に隕石落ちれば完成やろ

17 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:25:50.60 ID:5uUXvu/d0.net
ライフストリームや

18 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:26:06.15 ID:+K/ftLtj0.net
神の恵みや!

19 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:26:09.63 ID:k83mZc8t0.net
いかん!

20 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:26:31.79 ID:KzBEDhmS0.net
>>14
同じものだけそこから化学的に抽出してるんやしそら同じになるやろ

21 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:26:44.26 ID:y2RMxNya0.net
マントルがどうのこうの

22 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:27:19.03 ID:moYXGI5FM.net
地球の髄液定期

23 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:27:20.04 ID:EqqJ2CjVM.net
>>20
化学すごいな

24 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:27:47.85 ID:TJd8g4UNd.net
>>21
そんな気がする

25 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:28:43.51 ID:1HlJbFrW0.net
地球から滲み出てる説が今は主流やぞ無くなることはない

26 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:28:43.65 ID:RizrnwVW0.net
>>23
基本は蒸留してるだけや

27 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:28:52.20 ID:04mDJ+5x0.net
血の池地獄の正体

28 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:29:25.26 ID:mX+fIaeDM.net
>>21
地球はもともとノンマルトのものやねん

29 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:29:38.33 ID:R0bpV3uW0.net
石油は地球のクーラントらしいンゴ

30 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:29:38.81 ID:bJhiHHTB0.net
人類が当たり前に使いまくってるのに
どうやって生成したかわからないという

31 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:29:48.24 ID:WY3lqLlc0.net
旧血の池地獄や

32 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:29:55.05 ID:PfizIQl70.net
出汁やぞ

33 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:30:14.00 ID:/9JEUpJ/0.net
石油なんやし石からできてるんとちゃうんか?

34 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:30:27.86 ID:SrkCJvuL0.net
化石と一緒や!っていう理屈

35 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:30:35.19 ID:Z+CZs2TY0.net
本質的には植物プランクトンが光合成で炭素固定した太陽エネルギーやろ

36 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:30:45.88 ID:2XmfzUDy0.net
石油から色々作れるの結構謎だよな
汎用性高すぎやろいくらなんでも

37 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:30:49.84 ID:qHVRLV0Nd.net
成分分析したらわかるんじゃないの

38 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:31:05.25 ID:N9ijBlrLM.net
なくなるとかいわれて全くなくならない

39 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:31:07.18 ID:ucSILMi50.net
今この瞬間にもドクドクと石油が生成されてるんやぞ

40 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:31:18.31 ID:BhdX4xFv0.net
植物の化石が石炭
地層と化石が反応したものが石油

41 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:31:32.94 ID:mX+fIaeDM.net
ワイ愛用のワセリンも石油由来や

42 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:32:01.54 ID:TJd8g4UNd.net
>>39
地球金玉説は汚い

43 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:32:06.87 ID:FehguaJId.net
燃えればなんでもええんやろ? 

44 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:32:09.45 ID:FqTfRhsN0.net
正体はプラズマやで

45 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:32:13.65 ID:BVmSemvI0.net
石油があれば何でも作れる

46 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:32:42.75 ID:Hg7bRzZ+0.net
火山と地中で絶妙に発酵してるんやろ

47 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:32:44.60 ID:0+XFy2P40.net
菌が増やしとるねわかっとるで

48 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:33:22.19 ID:GOpS9uT1M.net
>>26
その後の脱琉脱硝が重要やがな
もう石油化学業界から抜け出したけど水素化脱琉触媒や酸化脱琉触媒メインで研究しとったわ

49 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:33:47.50 ID:nw5N4I48d.net
でも間違いなく無くなるよな
地中がスッカラカンになって穴あいて落っこちたりせんのやろか

50 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:34:19.82 ID:ucSILMi50.net
>>42
なかなか深い説やな🤔

51 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:34:26.36 ID:Qlc0T3EE0.net
戦争の火種にもなってる

52 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:34:33.35 ID:VLx/iEuZ0.net
麻酔だって最近までなんで効くのかわかってなかったし世の中割といい加減

53 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:34:59.54 ID:NB0sYHuT0.net
>>13
2010年には確実に枯渇する

54 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:35:04.99 ID:Lj3kuYiP0.net
何でほとんど中東にしか存在しないんだろ

55 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:35:18.93 ID:cmadYyFeM.net
ダークマターのなんちゃら

56 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:35:21.87 ID:LDa1i4jY0.net
ワイの屁やで

57 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:35:31.74 ID:2UB7LSBbM.net
パン酵母みたいなもんやろ

58 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:35:32.45 ID:TJd8g4UNd.net
>>47
オーランチオキトリウムみたいのが地下深くにでもいるのかな

59 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:35:49.20 ID:NB0sYHuT0.net
>>54
調べてみ
ビビるくらいロシアとアメリカで湧いとるで

60 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:35:59.34 ID:IoFJygSNa.net
うなぎのタレやろ

61 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:36:17.17 ID:v7uw/jwNM.net
なんで石油ばかりこだわるの?
化石燃料の中で一番効率がええんか?

62 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:36:55.42 ID:y2RMxNya0.net
石油ドバドバ出る国ズルいわ
日本も出てくれよ

63 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:37:29.70 ID:BhdX4xFv0.net
>>61
量と効率性がダンチだから

64 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:37:34.68 ID:JaoPcMz+0.net
ロックフェラー「石油は間違いなく金になるけど採掘中の事故が多すぎて危ないンゴねぇ…せや!どうせそのままじゃ使えんし精製施設作るで!」

65 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:37:55.33 ID:ucSILMi50.net
>>62
温泉「ワイじゃあかんか🥺」

66 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:38:01.21 ID:JaoPcMz+0.net
>>62
アホな国で石油が出てもベネズエラになるで

67 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:38:18.88 ID:BhdX4xFv0.net
>>62
地層掘ればいけるだで
海の近いプレート境界はいっぱい出るっ♥

68 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:38:26.68 ID:+HpYreCD0.net
日本でも新潟かどっかで湧いてるんやなかったけ

69 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:38:38.53 ID:bJhiHHTB0.net
石油王になりたい

70 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:38:40.88 ID:v7uw/jwNM.net
よく考えたら燃える液体って凄いよな
油が文明を変えた

71 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:38:55.28 ID:jt1yTrA10.net
石油が出る国はアホになって出ない国は賢くなるんやで

72 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:38:59.87 ID:b4mis2zl0.net
メタンハイドレートって結局どうなったん?

73 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:39:01.93 ID:ZH6gcK5md.net
人工石油って無理なんかな

74 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:39:03.25 ID:Am5PAo67H.net
昔 俺ら賢いから真理わかる 石油は生物の死骸とかが〜
今 よく考えたら石油って何かわからない

75 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:39:07.99 ID:Hg7bRzZ+0.net
>>62
シェールガスならサウジアラビア級既にある

76 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:39:45.76 ID:B0P4bAQF0.net
日本も使い物にならない石油なら出てる🥴

77 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:39:56.91 ID:Hg7bRzZ+0.net
>>68
山中湧いてる土地がある地域にある

78 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:40:08.73 ID:1tTDemlH0.net
誰かが注入してくれてるんや

79 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:40:44.79 ID:BhdX4xFv0.net
>>74
地層が関係しとるんやで

80 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:40:59.32 ID:NB0sYHuT0.net
>>74
いつになったらムチがパチンと鳴る理由が分かるんやろな
人類の知恵ショボすぎやろ

81 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:41:09.13 ID:04mDJ+5x0.net
>>66
国民の栄養状態悪くてウサギ配った国やっけ
産油国なんか…なんでそんなに貧しいんや

82 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:41:26.87 ID:NgNkrHft0.net
ワイの屁やで

83 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:41:43.52 ID:7Zmq1d6LM.net
ちな石炭も二度と地球で作られないんやで

84 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:41:46.20 ID:vUpUKIyD0.net
最近また有機物説が盛り返してきたらしいな
無機物由来説推してたワイは立場がないんや

85 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:41:47.79 ID:dqw6cHn5r.net
それは太陽がさせたことだよ

86 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:41:49.56 ID:k3fDX33Ld.net
日本は太平洋に無限に眠ってる資源はよ掘れや

87 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:41:56.13 ID:0FnLMTRn0.net
逆に考えてなんで正体分からんのや?

88 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:42:02.01 ID:y2RMxNya0.net
モノカルチャーにならんかったら平気やろ!

89 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:42:20.13 ID:v0RWDKkMM.net
土掘っただけで粘土がでてくるんだから海掘ったら油だらけなのは感覚的に納得できる

90 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:42:30.33 ID:QMbqz06J0.net
何で環境ガー叫ぶ奴は石油由来の物目の敵にするんや?
石油だって地球の産物やろ?

91 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:42:38.80 ID:OPoGvYVs0.net
化石燃料とかいうワード自体が化石扱いという現実
実際ここまでどんどん見つかるなら無機説の方が信憑性あるわ

92 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:42:57.23 ID:1xoT71ePd.net
化石燃料は二酸化炭素を出すための罠
人間が自滅するためのシステムです

93 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:43:05.59 ID:djucsgoU0.net
地面から油でてくるとか最初発見したやつ驚いたやろな

94 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:43:05.73 ID:JaoPcMz+0.net
>>81
言わずと知れた世界一の産油国で数十年前まで南米一豊かな国やったが政府がアホすぎて社会主義掲げて独裁&汚職で自爆した

95 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:43:10.10 ID:04mDJ+5x0.net
>>87
作られる過程見てきたわけやないし仮説建てて工程再現しようにも膨大な時間が必要やから無理やろ

96 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:43:30.16 ID:/LUTiVOca.net
地球はひとつの巨大な生物でその血液や
ワイらは地球に住む微生物や

97 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:43:34.66 ID:N55zy3W6M.net
>>90
環境ガーって叫んでる人が地球由来かどうかを判断基準にしてると思ってるの?どういう了見?

98 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:43:41.38 ID:hUrpbW4+p.net
40年後にはあと40年後になくなるとか言われてそう

99 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:43:45.21 ID:KoC2M5ywH.net
マントルから出てきてるから無限やで

100 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:43:47.53 ID:i74jaim4d.net
そこらへんに落ちてる石を握って搾ってみろ
それが答えや

101 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:43:54.47 ID:myxKEVXH0.net
ワイの屁やで

102 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:43:59.35 ID:BhdX4xFv0.net
>>87
だから化石と地層の産物やで
何が見えてるんや君は

103 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:44:02.02 ID:04mDJ+5x0.net
>>94
もう掘り尽くしたん?
ナウルみたいに枯渇して死ぬならわかるんやが

104 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:44:05.63 ID:b4mis2zl0.net
>>90
温暖化問題って学校で習わなかった?

105 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:44:23.00 ID:3AD619yqM.net
30年くらい前に授業であと30年で石油は無くなるとか言ってたのに全然無くなってないんやが

106 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:44:24.41 ID:bJhiHHTB0.net
生命誕生も実験で証明しようとしても時間かかるので無理よな
どうしようもない

107 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:44:30.36 ID:nZzNyqcM0.net
そのうち生きた生物から抽出できるようになりそう

108 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:44:50.01 ID:dqw6cHn5r.net
ベネズエラ出身の野球選手とかまともに帰れんよな

109 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:45:05.97 ID:NB0sYHuT0.net
>>93
油まみれのイノシシの後つけたら油田発見したとかドクターストーンで見たな

110 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:45:23.12 ID:04mDJ+5x0.net
>>90
折角何億年も前に大気中の二酸化炭素を石油や石炭にして地中に埋めておいたのにわざわざ掘り返して大気中に戻して地球アチアチにしようとしてるバカがいるから

111 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:45:35.52 ID:u9+hQ5zzp.net
ワイの会社はこないだ脱石油化学するって発表しとったわ
リストラとかあるんかな

112 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:45:41.32 ID:iUAvpmCB0.net
プランクトンの死骸定期

113 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:45:48.20 ID:N55zy3W6M.net
>>111
三菱ケミカルやん

114 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:45:49.64 ID:ZSlkbaTO0.net
>>107
ヒェッ

115 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:45:54.92 ID:JMKOBupA0.net
火葬で灰にするのは未来の資源の損失だった…?

116 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:46:02.79 ID:YjQlNsJ2d.net
ヒマラヤにバイブ当てたらドバドバ出るんちゃうの

117 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:46:25.40 ID:KVt9s02ba.net
日本のメタンハイドレートはもうワンチャンすらないんか?

118 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:46:33.29 ID:IVO4yJO90.net
>>62
あるのに掘らないから中国が掘ってるやん

119 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:46:41.91 ID:vW2fPKsb0.net
なんで誰も石油人工的に作ろうとしないんや?

120 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:46:56.25 ID:LPfKT9/Ha.net
>>103
採油施設の維持ができてない

121 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:47:02.83 ID:u9+hQ5zzp.net
>>113
ようわかったな
そんなに話題になってるんか

122 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:47:12.11 ID:04mDJ+5x0.net
植物や微生物の遺骸の成れの果てとかいうけどあんだけドカドカ掘って燃やしてまだ残ってるくらい遺骸が溜まるか?

123 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:47:15.69 ID:WmDw4AKG0.net
ワイが埋めといたの

124 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:47:21.82 ID:8JXtXUPy0.net
>>101
ぜってえ嘘だわ

125 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:47:26.27 ID:N55zy3W6M.net
>>121
ワイが知ってるだけやで

126 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:47:27.76 ID:E8P2L5ljM.net
>>117
採掘費用の方が高くついて採算とれないとかで頓挫したやろ

127 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:47:29.48 ID:ylDLrkrEp.net
原子力発電スレのID 3LLx7qDG0 のガイジネトウヨこのスレにきとる?

128 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:47:30.13 ID:aVMCIpj/a.net
>>62
日本もあるんやで
でも質が悪すぎて使いものにならない

129 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:47:32.82 ID:vcWle/yN0.net
この子

有能すぎない?
https://i.imgur.com/UuXXUvb.jpg

130 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:47:33.28 ID:ClFefFu30.net
>>48
クラウス反応のpO2制御ってどうやるとか知ってる?

131 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:47:39.38 ID:2kYXdR850.net
実は人間だったりせんのか?

132 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:47:43.16 ID:vUpUKIyD0.net
>>121
ケミカルなのに脱石油は草

133 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:47:51.22 ID:NB0sYHuT0.net
>>123
パクられまくってるで

134 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:47:54.08 ID:0ht6cOz6p.net
>>13
30年前も20年前も10年前も今も後40年後に枯渇する

135 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:47:56.43 ID:ZE+e51iZ0.net
小学生くらいの頃は石油はあと何年で無くなるーってテレビでよくやってたのに、突然誰も言わなくなって地球温暖化に切り替わった

136 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:47:58.41 ID:04mDJ+5x0.net
>>120
掘って売れば維持する資金なんか無尽蔵やろうに
どんだけガイジやらかすとそうなるんや

137 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:47:59.63 ID:RtZpOYRL0.net
>>117
現状わざわざ採掘する必要あるか?

138 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:48:05.70 ID:YmqidBP60.net
>>117
費用がなぁ
あんな海の底なんて無理や

139 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:48:06.60 ID:BhdX4xFv0.net
>>121
田舎の工場閉鎖してたやん

140 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:48:20.96 ID:bI2Q17aer.net
知らんけど生き物の死骸が腐ったやつやろ

141 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:48:33.25 ID:BhdX4xFv0.net
>>122
地球が何年やってるとおもとんねん

142 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:48:39.38 ID:OPoGvYVs0.net
>>103
別に枯渇してるわけちゃうで
本当に原油一本足打法だから、リーマン後の原油暴落期に破綻した
政府は身内に銭配って支持受けてるから支出は減らさないし、
文句あるなら出て行けの論調で破綻路線を全速走行中やで

143 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:48:39.75 ID:z3er0hod0.net
ちきう「ワイのうんことしょんべんで殺し合いしてて草」

144 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:48:44.33 ID:E09FWV+Tr.net
>>80
音速を超えてるからじゃなかった?

145 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:49:01.61 ID:JaoPcMz+0.net
>>103
技術者軽視しすぎて掘れる人間は国外逃亡した
政府が輸入で賄賂を貰うために自国の農家にダンピングして食料のほとんどを輸入に頼るようになる→関連事業全て壊滅
金があってもスーパーに食い物売ってないからハイパーインフレ起こって貨幣経済終了、ちなみに紙がないから紙幣も刷れない
難民500万人越え

146 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:49:02.05 ID:LBzRTAoKd.net
全然違うけど、飛行機が飛ぶのもわけわからんわ
いくら軽い素材って言ったって桁違いの重さやろ

147 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:49:02.07 ID:oYcw7ddX0.net
>>116
あそこってぶつかって隆起しただけの所だから掘ってもしばらくなにも無さそう

148 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:49:05.15 ID:Q9xzkJQcr.net
アキレスと亀、並に減らない石油くん

149 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:49:09.38 ID:u9+hQ5zzp.net
>>132
外人社長がカーボンニュートラル叫んどったで

150 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:49:13.46 ID:MZhN5f+b0.net
海藻からエネルギー抽出するのってどうなったの?

151 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:49:16.54 ID:SmIf2Hw80.net
>>122
その説はかなり下火になったんやろ

152 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:49:19.64 ID:GoEAAvw1M.net
>>117
採掘費用かかる上に温室効果ヤバい

153 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:49:30.33 ID:iUAvpmCB0.net
>>122
ちきうを48億年の歴史
プランクトンが生まれたのが35億年前

35億年分の生物が石油になってると考えれば多少はね

154 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:49:40.32 ID:iIEqxA3D0.net
>>117
温暖化がー言うてるのにわざわざ海の底からメタン掘り出す奴w

155 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:49:43.23 ID:y2RMxNya0.net
>>129
タクシーってガソリンじゃないんか

156 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:49:56.60 ID:b4mis2zl0.net
>>151
現代の主流はなんなん?

157 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:04.14 ID:MGqVlimvd.net
石油に甘えて新しいクリーンなエネルギー開発してこなかった人類草

158 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:09.11 ID:vUpUKIyD0.net
>>151
また盛り返してきた

159 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:10.79 ID:4KVp4JDv0.net
日本も一発逆転できる資源なんかないんか

160 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:15.69 ID:LBzRTAoKd.net
>>117
青山繁晴がたかじんのーまねーでめちゃくちゃ主張してたよな
あいつ今何やってるんや?

161 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:19.69 ID:JMKOBupA0.net
ワイの趣味の燻製に使ってるピートや、毎日晩酌に使ってる七輪も
太古の植物の死骸だと思うと感慨深いものがあるな

162 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:23.69 ID:BhdX4xFv0.net
>>156
未だに地層と化石の産物って結論やで
アホが陰謀論語ってるだけ

163 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:31.03 ID:4I9N4k2r0.net
石炭を石油に出来ないのか?

164 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:38.46 ID:AEj0CFPW0.net
>>157
だって安いし

165 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:45.44 ID:lg0Om1S70.net
アメリカとかいう世界一の産油国でありながら福祉がクソゴミすぎる国
中東の産油国は税金なし、医療費教育費無料、結婚したら土地と金支給、労働は全て外人奴隷自国民は形だけの公務員かニート

なのにどこで差がついてるのか

166 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:49.40 ID:LebXjHLD0.net
>>122
流石にこのペースだと30年前にはなくなるぞ

167 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:56.08 ID:BhdX4xFv0.net
>>161
ピート臭えんだよ
そんなに煙食いたいなら炭食ってろ

168 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:50:57.34 ID:s5IqRQ5KF.net
>>153
35億年の蓄積があるのに枯渇がどうのこうの言ってんのかもう終わりだよこの星

169 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:51:05.54 ID:04mDJ+5x0.net
>>145
サンガツ
腐るとここまで落ちるんやね

170 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:51:06.17 ID:zh85lq9ep.net
>>159
温泉全部潰して地熱利用すればワンチャンある

171 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:51:11.57 ID:U40QFYRl0.net
温泉もなんで無限に湧いてるのかわからん

172 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:51:17.43 ID:1vmkLKmE0.net
いつ枯渇すんねん

173 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:51:29.88 ID:vUpUKIyD0.net
>>160
安倍ちゃんの犬やってる間に無茶苦茶やって信用を失くしてるぞ

174 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:51:33.15 ID:SmIf2Hw80.net
>>165
人口やろ

175 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:51:39.12 ID:GoEAAvw1M.net
>>145
日本の将来みたいやな

176 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:51:44.04 ID:wMV99ti60.net
世界中にあるんだから日本にもあるよ
採掘しやすいかどうかだけや

177 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:51:44.58 ID:BhdX4xFv0.net
>>168
環境保護団体はいつの時代もエビデンスのない反論してくるからな
信用しなくていい

178 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:51:55.23 ID:5Jk0XYsr0.net
>>13
利益出る採掘条件無視すれば200年はイケる

179 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:51:55.82 ID:04mDJ+5x0.net
>>165
資本家がいるから

180 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:51:58.32 ID:Rg8vLvLC0.net
>>171
地球の中はアチアチやからな地下水とか流れ込めば無限に湧く

181 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:52:09.08 ID:EQVPpPo90.net
もしかして古代文明が二酸化炭素を固めて埋めておいたのを掘り返しちゃってるんじゃないか?

182 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:52:15.70 ID:XMypEzHe0.net
本当はフリーエネルギーがあるんだけど闇の組織によって隠されている

183 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:52:19.73 ID:SmIf2Hw80.net
>>175
どの辺が?

184 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:52:27.61 ID:Cm7YgWwir.net
>>171
そりゃ地下水を温めてるやけだし
雨ふりゃ地下水になるだろ

185 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:52:30.67 ID:u9+hQ5zzp.net
>>145
強盗が銃で脅しても弾丸代の元が取れないって一昨年あたりに観た気がする
治安はまだ世紀末なんか?

186 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:52:34.51 ID:YNTY343d0.net
>>128
エアプやん
新潟で取れる原油はくっそ質ええぞ
量が採算合わないだけで

187 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:52:37.18 ID:04mDJ+5x0.net
>>181
古代文明を古代生物に変えれば100点の答えや

188 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:52:44.30 ID:JaoPcMz+0.net
>>169
これを大統領2代だけで成し遂げたからな

189 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:52:44.43 ID:JMKOBupA0.net
>>167
確かに
煙臭くなって正直、チップだけのが美味いわ

190 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:52:49.35 ID:IVO4yJO90.net
>>157
昔の偉い人「脱石油依存だ!原発つくりまくるぞー」

191 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:52:54.31 ID:WFmH+aLK0.net
古代ソテツやろ

192 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:53:09.54 ID:7Zmq1d6LM.net
>>165
一部資本家が富独占しまくりやからね
まあユダヤ人が差別されたのも納得やろ今の世界見れば

193 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:53:09.82 ID:Vgj9I0Bb0.net
可採年数って現在の技術、原油価格で採掘可能な年数ってだけで伸び縮みするんやな

194 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:53:10.31 ID:FqTfRhsN0.net
アントニオ猪木かドクター中松か中村勝がエネルギー問題解決してくれるで

195 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:53:13.92 ID:/f6udL+cd.net
あれはマグマの腐ったやつだ

196 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:53:19.52 ID:5Jk0XYsr0.net
>>159
メタンハイドレート
海底のレアメタル

なおどちらも採掘はほぼ不可能な模様

197 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:53:29.02 ID:JaoPcMz+0.net
>>185
まだというか酷くなる一方やろ

198 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:53:29.92 ID:GZZlAQv+0.net
>>190
今の偉い人も同じ事言ってるで

199 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:53:33.43 ID:KoC2M5ywH.net
>>170
確か今地熱発電に使えるとこ全部活用しても消費電力の1割も賄えなかったはずやで

200 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:53:35.49 ID:AEj0CFPW0.net
海洋生物の死骸とか川から流れ込んだ有機物が沈殿
地殻変動で地球内部に取り込まれてなんやかんやあって石油石炭になると予想

201 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:53:48.42 ID:7GovLNnd0.net
マーガリンやで

202 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:53:57.22 ID:1HlJbFrW0.net
>>198
原発は紛れもないクリーンエネルギーやからな

203 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:54:09.09 ID:cWJhBMqpd.net
可採年数あと40年らしい

204 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:54:12.10 ID:odDCFQSPd.net
文明のかなり重要なポジションなのに正体不明って冷静に考えると恐いわ

205 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:54:19.92 ID:EcKVrVwtd.net
メタンハイドレートって集まってるところにパイプぶっ挿せば圧力で噴水みたいにできないんかてっぺんにバルブでもつけりゃ完璧やろ

206 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:54:23.98 ID:9hxYTnps0.net
100年後もあと50年で枯渇するとかやってそう
地球「もう出ません…」
人間「まだできるでしょ❤」

207 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:54:24.02 ID:syOo/Dxv0.net
琥珀(樹脂の化石)←ファッ!?

208 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:54:31.62 ID:+06P2F/XM.net
なんか臭い黒い液体出てる…
ここからガソリンとか石油にしていく過程がわからん
どうしたらそうなるねん

209 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:54:33.53 ID:iIEqxA3D0.net
>>190
今の偉い人「小型原発なら文句言わんやろ」
小型だろうが大型だろうがリスクは変わらん模様

210 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:54:37.09 ID:ynljO6ts0.net
天然ガスは?

211 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:54:38.11 ID:mc36QBY8a.net
石油が地球動かしてるんやで
石油枯渇したら地球が止まる

212 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:54:46.73 ID:NB0sYHuT0.net
>>202
お、せやな

213 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:54:53.84 ID:u9+hQ5zzp.net
>>197
まだかかるんやな
良くなったらギアナ高地行きたいわ😥

214 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:54:55.75 ID:c8G+pTxip.net
実際石油って作れんのけ?
ワイ馬鹿やから教えてほしいンゴ

215 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:54:59.35 ID:iUAvpmCB0.net
もう原子力で全部まわそう

216 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:55:06.88 ID:SbZpAcdkd.net
欧米の圧力で化石燃料使えなくなって国民の圧力で原発使えない日本って詰んでね?

217 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:55:07.00 ID:TJd8g4UNd.net
お前も蝋人形にしてやろうか

218 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:55:10.66 ID:IOXypygt0.net
もう核融合しかないやろ

219 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:55:13.57 ID:YNTY343d0.net
なんで未だに原油の代替物が出てこないのか

220 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:55:17.95 ID:sv2YtWfD0.net
マントルがある限り無限に湧き出てるからな

221 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:55:18.32 ID:Fu7wBSR9p.net
>>208
いうて石油の状態でも燃えるしそこからなんとか精製しようって発想は普通やろ

222 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:55:33.45 ID:6VsWMQZJ0.net
初めて石油見つけた人すごないか

そっから燃料とか樹脂とか作るんやし

223 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:55:53.39 ID:GNMJEZCQ0.net
>>220
でもなんで火山の多い日本の近くで全然出んのやろ?

224 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:55:55.47 ID:9xjACQ/Wd.net
いつまで出るかはわからないけどいつかなくなるのは確定してるぞ

225 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:55:59.70 ID:9hxYTnps0.net
地球のションベンみたいなもんやろ石油って
地球が星として死ぬまで沸き続けるやろ

226 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:56:03.14 ID:TJd8g4UNd.net
>>218
制御できないで即滅びそう
人類にはまだ早い

227 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:56:09.80 ID:JaoPcMz+0.net
>>213
ワイもギアナ高知行きたくて2年前に調べてたらやべえ国だって知った

228 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:56:12.06 ID:U40QFYRl0.net
>>180
>>184
温泉はただの地下水ってわけじゃないぞ
その地域ごとに特有の成分が溶け込んで酸性だったりアルカリ性だったりする
水は雨と地下水で循環してるけどそれ以外の成分がどうなってるのか謎

229 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:56:16.20 ID:wNh09t9Y0.net
石油の正体はプラスチックやろ
知らんのか?

230 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:56:20.88 ID:7Zmq1d6LM.net
>>209
日本列島がクソやからな
地震のない北海道とかに建てまくって1000kV送電やろうや

231 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:56:27.60 ID:OnhAs3ZH0.net
50年後には枯渇するらしい…

232 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:56:47.54 ID:9wYiJ/PP0.net
それより太陽から降り注ぐ無料のエネルギーの1000分の1も人類は使えてないってマジ?

233 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:56:47.62 ID:mPGy/uRg0.net
>>214
恐竜とかの動物の死骸の油分が貯まった結果や
火葬の国は縁がない話や

234 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:56:54.69 ID:eFNfpVxRM.net
>>224
地球もいつか死んで人間住めなくなるんやし先のことはその時考えたらよくない?

235 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:57:19.30 ID:9xjACQ/Wd.net
>>234
地球が死ぬのは何億年も先の話だぞ

236 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:57:19.94 ID:NB0sYHuT0.net
>>229
意外と知られていないんですよ

237 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:57:22.67 ID:bhGDMFIq0.net
へえあれわかってないのか
すげえものをメインで使ってるな

238 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:57:23.12 ID:04mDJ+5x0.net
遥か昔に宇宙の遥か彼方で起こった超新星爆発の残骸が地球に埋まっててそれを当たり前のように使ってるのも大概理解できない

239 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:57:25.84 ID:/f6udL+cd.net
もうそろそろ酸素のエネルギーでも車動かしたり飛行機飛ばせるだろ
石油なんかシカトだよ

240 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:57:27.50 ID:GNMJEZCQ0.net
>>233
そんなんウソやろ
油は水より軽いんやから地下に潜るなんてありえへんやろ

241 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:57:40.30 ID:zoTDx7jZ0.net
石油の正体はプラスチックなんですよ

242 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:57:52.44 ID:bI2Q17aer.net
>>216
欧米じゃなくてドイツを除く欧州やろ

243 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:57:53.23 ID:KoC2M5ywH.net
>>228
土壌に決まってるじゃん…

244 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:57:57.37 ID:fGdD0qF7d.net
>>214
オーランチオキトリウムってのがあってぇ…

245 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:58:05.25 ID:IOXypygt0.net
太陽先輩がいつもほぼ無限大のエネルギー送ってくれてるのに有効活用出来てない人カスさぁ…

246 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:58:07.34 ID:4I9N4k2r0.net
水素燃やして発電できないのか?

247 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:58:16.76 ID:ch08vCAvM.net
>>186
「安心の日本製!」と銘打って売り出せばネトウヨジジババが買いそうやん

248 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:58:25.51 ID:KoC2M5ywH.net
>>226
うーんこの

249 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:58:43.16 ID:fbbvZPUod.net
生まれ変わるならUAEで石油ニートになりたい

250 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:58:49.25 ID:9hxYTnps0.net
>>245
ピカピカ光ってるだけで何かしてると思ってる太陽さぁ笑

251 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:59:04.38 ID:wT0wk0Eo0.net
中国がやたら日本の海調べてるけどめっちゃ資源あるんか?それとも潜水艦のための海図つくってるんか?

252 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:59:07.83 ID:SmIf2Hw80.net
>>246
天才やな!
水素なら水を電気分解すればいくらでも作れるしな!!

253 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:59:12.73 ID:xav8LYNUp.net
>>208
ニュートンの法則とかもガイジ文系がりんごの話とかで茶化してるけど何十年もかけて天才が数式で証明したんや

254 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:59:13.14 ID:YH0RgCfn0.net
こ…これは…!重油だ!

255 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:59:15.66 ID:wb8Be4HDd.net
日本にはメタンハイドレートがあるから

256 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:59:29.60 ID:TJd8g4UNd.net
>>248
土人は焼畑でもしてな

257 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:59:37.87 ID:IQpSwxkG0.net
お前ら知らんの?
地底人のゴミやで

258 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:59:38.84 ID:BB1bSQyGd.net
マントルでは?

259 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:59:47.25 ID:bRfH+E7C0.net
ゴマ油で動く乗り物とかないんか?

260 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 14:59:57.64 ID:04mDJ+5x0.net
マントルが饒舌に火を吹いてそう

261 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:00:03.52 ID:9wYiJ/PP0.net
それより太陽から降り注ぐ無料のエネルギーの1000分の1も人類は使えてないってマジ?
 それより太陽から降り注ぐ無料のエネルギーの1000分の1も人類は使えてないってマジ?
  それより太陽から降り注ぐ無料のエネルギーの1000分の1も人類は使えてないってマジ?
   それより太陽から降り注ぐ無料のエネルギーの1000分の1も人類は使えてないってマジ?
     それより太陽から降り注ぐ無料のエネルギーの1000分の1も人類は使えてないってマジ?

262 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:00:17.90 ID:/UBTbZqj0.net
>>119
石油作るのに石油から取り出せる以上のエネルギーが必要になるから

263 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:00:23.88 ID:1HlJbFrW0.net
>>257
めっちゃいい奴らやん

264 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:00:26.49 ID:+RKe9f9y0.net
メタンハイドレートの時代はいつくるんや

265 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:00:29.79 ID:jcpnKC/U0.net
>>13
現在の技術で、やぞ

266 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:00:45.72 ID:FeMI0il5M.net
一日で150億リットル?の石油が消費されてると思うとすぐ枯渇しそうなイメージ

267 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:00:47.77 ID:BhdX4xFv0.net
>>240
だから水があるところだと勝手に浮いてくるんやで

268 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:00:50.57 ID:+Dw2t+uBd.net
とりあえず車とかいう誰でも使えて石油無駄にしまくれる装置でアホみたいに使ったらイカンでしょ…

269 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:01:00.63 ID:5RKQuxZp0.net
>>165
理想の世界やん中東

270 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:01:03.48 ID:wT0wk0Eo0.net
>>160
あれあいつの家族だかかやってるから吹いてただけらしいで

271 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:01:05.06 ID:9hxYTnps0.net
うんこかおしっこをエネルギーに変えられるようになったら無敵やん
なんで誰もやらんの?

272 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:01:06.62 ID:0748BGdNp.net
化学式みたら炭化水素の仲間やろ?
じゃあ生物の死骸なんやろ

273 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:01:07.76 ID:KoC2M5ywH.net
>>256
核融合と核分裂の違いを分かっていないのか…

274 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:01:14.44 ID:syOo/Dxv0.net
ブラジル人農家「さとうきび大量豊作や!」
飢えたブラジル人「食わせて…食わせて…」
ブラジル人農家「嫌ンゴw電力会社に売った方が儲かるンゴ」

これ草

275 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:01:26.83 ID:SPfzPRAWa.net
世間の常識になってるから今更やけどガソスタで軽油を軽油って書いてるのなかなか怠慢だよな
バカに合わせんと

276 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:01:34.15 ID:aMUA1Vtbp.net
>>274
本末転倒やな

277 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:01:50.70 ID:hm0i5cpP0.net
日本は化石資源の豊富さと有効利用によって化石賞
っていう名誉な賞を受賞したよな

278 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:02:05.06 ID:SmIf2Hw80.net
>>276
どの辺が?

279 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:02:15.88 ID:0748BGdNp.net
>>274
当たり前じゃ

280 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:02:16.43 ID:04mDJ+5x0.net
>>271
東南アジアとかいくと家畜のし尿棄てる溝からガス管引いてキッチンで使ってる農家とかあるで

281 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:02:19.23 ID:KoC2M5ywH.net
>>251
いずれ支配する海や先に調査しといたら後の手間が省けるやん

282 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:02:26.57 ID:Hwc23pjAa.net
昔は化石が溶けたもので数十年でなくなるとか言われてたな

283 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:02:39.74 ID:/f6udL+cd.net
いつまで石油とか言ってんだよダセエ
もう次の時代に行こうぜテスラコイルで無限にエナジー出っから

284 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:02:55.72 ID:aMUA1Vtbp.net
>>277
ん?cop開催期間中日替わりで受賞できる上に、ほとんどの先進国が貰ったなんの意味も無い賞がどうした?

285 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:02:58.32 ID:aqeA8JCD0.net
>>21
昔はデリヘルのことマントルとかホテトル言うとったな

286 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:02:59.58 ID:iIEqxA3D0.net
>>230
六ヶ所に金つぎ込んでたり「核廃棄物地中に埋める実験してるだけだから!」って稚内の南辺り掘りまくってるの笑う
人口少ないとこに色々立てるしかないわな

287 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:03:00.85 ID:IfGRPXvvM.net
でもさこの星の外から補充効かないんやからいずれ何かしら枯渇するよね
1個枯渇したら連鎖的に無くなりそうじゃん

288 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:03:42.11 ID:NB0sYHuT0.net
もんじゅの失敗ってもう触れちゃいけない事になっとるよな

289 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:03:49.53 ID:SPfzPRAWa.net
宇宙開発で真っ先にやるのが太陽光発電という風潮

290 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:04:11.49 ID:BhdX4xFv0.net
>>287
人類が1000年後も生きてる確率は8%程度やで
気にする必要ねえわ

291 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:04:17.57 ID:5Ha/wusl0.net
ワイの持っとる小学館の地球の図鑑には
確か古代の生物や植物の化石が地中で押し固められとる内に圧力でどうのこうのみたいなん書いてた気がするけど
今は新説出とるんか?

292 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:04:55.17 ID:7bo+3Zlr0.net
以前は地上にあったものがプレート移動で地中まで吸い込まれて混ざったやつやないんか?

293 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:05:02.97 ID:0748BGdNp.net
>>277
活断層の真上て原子力やれとか言ってる勉強不足のガイジの煽りなんて無視しとけよ

294 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:05:07.70 ID:iUAvpmCB0.net
>>6
何が無理があるンゴ?

295 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:05:08.88 ID:wT0wk0Eo0.net
>>281
じゃあ中国倒したらその調べた資料奪おう

296 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:05:15.21 ID:fbbvZPUod.net
>>283
プラスチック原料としては使われ続けるやろ

297 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:05:15.49 ID:QLlOT+yS0.net
じゃあ石炭は?

298 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:05:24.65 ID:3jAPE8Qaa.net
>>272
有機物由来だからって生物由来とは限らんのやで

299 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:05:30.06 ID:FAyX6NFnr.net
>>252
実際水素火力発電しようとしてるやろ
あと従来のガス火力にも水素混ざってるぞ

300 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:05:30.94 ID:Nt+7a/NH0.net
地熱は国から金もらわんとまともにやってけねえよ

301 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:05:37.74 ID:bVZ0uMUjp.net
そろそろ「タービン回すより発電効率いい方法見つけたぞ!」とかならんのか

302 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:05:41.45 ID:SPfzPRAWa.net
>>290
ソースは?単純にその論説見てみたい

303 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:05:44.31 ID:p7BdjgQH0.net
一昔前はジンバブエ笑ってたけどベネズエラも悲惨で草
あの速度のインフレって頭が追いつかんわ

304 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:05:49.02 ID:iUAvpmCB0.net
昔のインドかどこかではミイラもやして列車動かしてたらしい🚃

305 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:05:49.66 ID:ftwZ/BAbp.net
>>280
くさそう

306 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:05:50.80 ID:bJC7hJWo0.net
>>291
地盤にいる菌

307 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:05:56.06 ID:4drKjCe6M.net
生物由来じゃなくて鉱石中の炭素原子が圧力とかでああなった可能性があるってこと?

308 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:06:15.52 ID:bI2Q17aer.net
>>287
この星から外にも大して運んでないから再利用出来ないのか

309 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:06:29.75 ID:9hxYTnps0.net
>>301
どんな発電方法も結果タービンぐるぐるしちょるだけなの草

310 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:06:32.26 ID:Nt+7a/NH0.net
あんま海外にない日本の資源はそれこそヨウ素とか
あれはあれで生産量制限あるからきついが

311 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:06:32.31 ID:QLlOT+yS0.net
石灰石だって生物由来なんやから石油も生物由来で別に不思議は無いやろ

312 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:06:38.00 ID:fbbvZPUod.net
>>290
dr.stone見ると普通に人類残ってるやん

313 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:06:43.51 ID:syOo/Dxv0.net
>>304
ええやん合理的やな
さすが暗算民族

314 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:06:55.87 ID:TJd8g4UNd.net
>>292
そうなると噴火する度に出てきそうな気がするけどどうなんだろうな

315 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:06:56.59 ID:YggtU/Ovr.net
マントルの出涸らしやろ

316 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:07:27.65 ID:IEz1aUeA0.net
>>103
ぜーんぜん掘り尽くしてないで
国が腐敗しすぎて掘れないんや特に国トップが終わってる
社会主義ってマジでゴミだわ

317 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:07:30.03 ID:syOo/Dxv0.net
メタンハイドレートくんはそろそろ現実的な可能性見えてきたん?

318 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:07:36.41 ID:9jnl+KG00.net
ワイ死ぬときは泥炭に埋まって未来の人類に貢献しようと思ってたのに

319 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:07:39.20 ID:wT0wk0Eo0.net
>>284
まじ?ほんまくだらんな

320 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:08:15.49 ID:9mlcBb1kr.net
https://youtu.be/TtzRAjW6KO0

太陽熱発電の効率はどうなんやろ
日本でもできるんやないか?

321 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:08:18.05 ID:IfGRPXvvM.net
>>275
どゆこと?ディーゼルなら馬鹿でも理解できるってこと?

322 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:08:26.60 ID:TJd8g4UNd.net
>>317
掘削中に火着いて大爆発する所は見てみたい

323 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:08:47.59 ID:S2WjoHy20.net
ペロブスカイトを信じろ

324 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:08:51.31 ID:idgYROPW0.net
>>295
倒すのはどう考えても無理やろ

325 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:09:09.54 ID:IEz1aUeA0.net
>>277
殆どの先進国受賞してるんだが?
日本以外の先進国も化石だらけやな

326 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:09:10.84 ID:Ne2m/QW7p.net
独裁っぽいのはやっぱあかんな
安倍晋三でめちゃくちゃ国力落ちたし

327 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:09:11.53 ID:fkg4jhZ6a.net
ダークエネルギーやで

328 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:09:11.61 ID:5Ha/wusl0.net
>>306
はえーそんな説あるんや
菌が変化させとるにしても量多過ぎて凄いわね

329 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:09:18.80 ID:bjpIQ2+ip.net
>>28
真市安らかに

330 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:09:46.15 ID:PMi2J1f/a.net
枯渇詐欺
実は石油は毎年有り余るほど湧き出ていて枯渇予想すらできないからとりあえず有限ってことにしてるけどほんとは無限なんよ

331 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:10:06.82 ID:knVfNF+vx.net
無くなる無くなるいうてほんまは人類が使い切れんぐらい無尽蔵にあるんやろな

332 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:10:25.09 ID:Lov2ULxq0.net
骨って土に還らんのやろ?
何十億年分の生き物の骨が地球に全部埋まっとるんか?

333 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:10:32.48 ID:p7BdjgQH0.net
実はきちんとほったらそのへんにあったりせんのか

334 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:10:49.33 ID:syOo/Dxv0.net
>>331
ダイヤモンドの流通量抑えてるのと似たようなもんか

335 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:10:49.77 ID:3jAPE8Qaa.net
>>316
社会主義がゴミなんじゃなくてベネズエラの民度の問題やろ
あとアメリカの工作もあるし
日本みたいに議会制民主主義国家なのに実質貴族政治みたいになってる国もあるし

336 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:10:52.35 ID:MrO5G9+a0.net
炭素化させるバクテリアがいるだけやろ
100年とか200年とかかかるだろうけど

337 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:10:56.60 ID:qErV1Fwf0.net
産油国植民地にするのなんで辞めちゃったんや

338 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:10:56.61 ID:kCDr5A920.net
>>320
土地ないし緯度高すぎるし採算とれやんで

339 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:11:12.97 ID:8Off31+id.net
>>208
錬金術師が色々やった

340 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:11:15.01 ID:zoTDx7jZ0.net
>>328
石油のもとは、ケロジェンとよばれるもので、これは、大昔のプランクトンの死がいの中に入っていたものだと考えられています。
https://kids.gakken.co.jp/kagaku/kagaku110/science0274/

341 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:11:20.59 ID:SPfzPRAWa.net
>>290
これ結局ソース無いんか?
普通に気になったのにほんま息するように嘘吐くな

342 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:11:24.17 ID:dTRnbj/Ea.net
恐竜の汁やないんか

343 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:11:32.84 ID:TJd8g4UNd.net
>>334
そのまんまだな

344 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:11:46.14 ID:Ne2m/QW7p.net
>>332
化石って骨じゃないで

345 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:11:52.14 ID:MrO5G9+a0.net
>>332
分解するバクテリアがいれば土になったり他の物に変わるだろうけど
いなければ残る

346 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:12:14.27 ID:BhdX4xFv0.net
>>344
地層の圧力で固まったものやね
けっこう勘違いしてるやつ多いな

347 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:12:30.67 ID:yPgYWclhd.net
石油の起源は韓国だからな

348 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:12:33.78 ID:WcknoLOJ0.net
ワイが毎日出してるうんちや

349 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:12:39.74 ID:9hxYTnps0.net
持続可能エネルギーで儲けたい奴が石油枯渇するって嘘ついてるんやろ
地球温暖化詐欺と一緒やな

350 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:12:41.44 ID:WEaIfiZCr.net
ここ数十年ものすごい勢いで使ってる気がするんやがまだ無くならんのすごない?
どれだけあるんや

351 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:12:43.61 ID:Im8s0FLC0.net
ペットボトルにガソリン入れた時無色透明でビビったわ

352 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:12:46.47 ID:BshNvff00.net
>>178
利益でない水準も利益数億のゾンビ企業よりはマシなレベルなんやろ?

353 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:12:51.83 ID:syOo/Dxv0.net
>>337
アメリカ様から「コラっ😡」って言われちゃったから

354 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:13:06.19 ID:6n2rElJSr.net
>>351
おまわりさんあいつです

355 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:13:15.77 ID:syOo/Dxv0.net
>>351
あかんで

356 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:13:29.28 ID:CACqaFMb0.net
そういえばプランクトンから石油風のものを作る研究成功しとったよな?
アメちゃんにまた潰されたんか?

357 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:13:31.32 ID:IEz1aUeA0.net
>>335
いや社会主義はゴミだろ
ベネぜエラもゴミやし社会主義もゴミや

358 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:13:34.11 ID:MrO5G9+a0.net
地表に近いと蟻とかが虫や動物の死骸を食っちゃうけど
地中深いと蟻が来ないのでバクテリアが長い年月かけて分解してるだけやろ

359 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:13:37.97 ID:0Bycg4PlM.net
石油の正体は人類やで

360 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:13:42.71 ID:+UXysdF7M.net
>>350
呼吸で酸素いっぱい使ってるけど無くならんのと一緒やろ

361 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:13:44.11 ID:WO1/xq/U0.net
地球外生命体のブラックオイルやで

362 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:13:47.99 ID:g4ott0Df0.net
実は今後1500年は無くならないらしい

363 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:13:58.77 ID:syOo/Dxv0.net
>>359
進撃の巨人みたいな話やな

364 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:14:24.21 ID:Lov2ULxq0.net
>>346
地層に埋まって圧力かかるまで程度の長期間は残るけど
それがなければ骨もいずれは分解されるって事なんか?

365 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:14:35.90 ID:BuQ49Sze0.net
太古の昔は木を分解する微生物が居なかったんや。
そんで分解できなかった植物が溜まって圧縮されてできたのが石炭とか石油や。

366 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:14:39.71 ID:IBjaZlxS0.net
やっぱ微生物なんやろか

367 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:14:47.36 ID:qErV1Fwf0.net
>>353
アメリカも仲間なりゃよかったのに

368 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:14:53.52 ID:scxcChXJr.net
実際枯渇した油田あるんか?
何の前触れもなく出てこなくなる?

369 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:15:00.16 ID:R6uxObqp0.net
>>208
最初は捨ててたんやがもしかしたら売れるんちゃう?と思って使った凄くてそれだけ作り始めたんや

370 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:15:01.40 ID:Im8s0FLC0.net
>>355
友達が山でガス欠したから助けに行ったんや

371 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:15:03.73 ID:9hxYTnps0.net
ガソリンとか石油には臭いはなくて後からわざわざ付けてるって知らん奴1割くらいおりそう

372 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:15:06.86 ID:OyJCoTmJ0.net
>>351
はいAUTO

373 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:15:11.64 ID:3Szm3Tcgp.net
🌍<僕の血やで

374 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:15:25.93 ID:r6RQ8TaGa.net
>>370
それでもあかんで

375 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:15:54.85 ID:QLlOT+yS0.net
>>368
古い油田は死んでる
ルーマニアとか

376 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:15:55.28 ID:CACqaFMb0.net
>>351
漏れなくて良かったな

377 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:15:57.12 ID:Im8s0FLC0.net
>>374
わかっとるけど深夜やったしそれしかできんかったからな

378 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:16:00.57 ID:MrO5G9+a0.net
無くなるんだったら逆にアメリカがチャンスだから原油消費増やす方向に持っていくやろ
逆だよ
無くならないから無くなるって言って消費減らす方向にシフトしたいだけ
アラブがより強大になるからな

379 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:16:20.84 ID:4I9N4k2r0.net
>>368
ある

380 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:16:24.54 ID:syOo/Dxv0.net
>>367
アメリカってあんまり大声では言わんけど自国に死ぬほど石油持ってるんやで
敢えて中東の買って、万が一に備えとる
帯水層も持ってるしほんとアメリカは名実ともに史上最強の国家やわ

381 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:16:25.25 ID:TJd8g4UNd.net
>>349
温暖化より噴火とか太陽活動由来の氷河期が怖いな

382 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:16:29.36 ID:DrHVGSoqM.net
>>351
auto

383 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:16:36.13 ID:EwZiOzO1d.net
学校では大昔の生き物の死骸がどうのこうのなったとか習ったな

384 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:16:59.52 ID:rfSeNsBV0.net
>>42
アマゾン密林は地球の陰毛だった…?

385 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:17:00.69 ID:z5j4cxXgr.net
>>368
枯渇した油田はある
前触れもなく…ってのはない

386 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:17:03.70 ID:wT0wk0Eo0.net
>>324
世界中でしばき回せばいけるやろ

387 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:17:04.35 ID:MrO5G9+a0.net
>>371
ガスもな

388 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:17:10.43 ID:3jAPE8Qaa.net
>>357
戦後のうまく行ってたときの日本は唯一成功した社会主義国家言われてたし中国やシンガポールもうまく行ってるやん
名前と中身は往々にして違うで
別に中国賛美ちゃうからなこれ

389 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:17:16.69 ID:QKc6nNbr0.net
>>65
ゴミすぎる

390 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:17:26.81 ID:/UBTbZqj0.net
石油は何か分からないね←そうだね
あと何年採れるかもわからないね←そうだね
じゃあ何も考えずに採り続けよっか←は?
分からないから大事に使いましょうっていうのが理解できないのかね?

391 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:17:27.23 ID:iWoBqszf0.net
・石油の分布が生物の分布と明らかに異なる
・化石燃料では考えられないほどの超深度から原油が見つかる
・石油の組成が多くの地域でおおむね同一である
・生物起源では説明できない成分が含まれている
・一度掘り尽くした油井が時間が経つと復活する


これ明らか無機物由来やろ

392 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:17:42.91 ID:9jnl+KG00.net
>>370
ペットボトルに入れたのあかんのちゃうか
よう知らんけど

393 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:17:46.65 ID:/f6udL+cd.net
>>370
俺の友人が高校時代ツーリングでペットボトルにガソリン入れてきて背中のリュックに背負ってたら
よる検問でお巡りさんにものすごく怒られたとか言ってたな
爆弾背負ってバイク乗ってるようなもんだぞって

394 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:17:47.09 ID:FaHTFX760.net
言うて多少の温暖化くらい乗り切れる技術力あるよね
自然の生態系?知らん

395 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:17:48.98 ID:syOo/Dxv0.net
>>368
有名なのは中国のターチン油田やな

396 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:18:08.95 ID:uoVkWEkSp.net
死体を即化石にできる技術が現実にあればポケモンが死霊術師のゲームになってしまう

397 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:18:24.54 ID:A+3+1M+/r.net
ワイがこっそり庭に捨てた天ぷら油が溜まったやつや
すまんな

398 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:18:26.21 ID:9jnl+KG00.net
>>380
あんだけ広いとしたい放題出来るな

399 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:18:29.68 ID:9hxYTnps0.net
>>390
今を楽しもうや

400 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:18:32.60 ID:Im8s0FLC0.net
>>393
それはガイジやろ
道中めちゃくちゃ怖かったわ

401 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:18:33.00 ID:aqeA8JCD0.net
>>380
ちょっと前から輸出国なっとるよな
ほんまええとこ掠め取ったもんや

402 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:18:36.32 ID:1owFBs/hd.net
カダフィ大佐がやったこと
医療費無料
教育費無料
ガソリンリッター10円
若い夫婦に住宅扶助として500万支給
就職決まるまで国からお金支給
ローンは利子なし
石油の売上の一部を国民に現金還元

403 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:18:44.73 ID:SfBgRWHka.net
>>14
どこの国の人間でもどんなタンパク質から身体が出来とるかとかはほとんど一緒やろ
細かくしていけば大体同じになるんや

404 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:18:47.51 ID:r6RQ8TaGa.net
>>393
怒られただけで済まされるんか

405 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 15:18:56.39 ID:scxcChXJr.net
>>385
枯渇予測できるんか

総レス数 405
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★