2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ストリートファイターの主人公、遂に交代

1 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:35:46.66 ID:8WRlam070.net
ストリートファイターの新時代のキャラ
6のストーリーで主人公を務めるらしい
https://i.imgur.com/zYAQCqC.jpg
https://i.imgur.com/8Ibdt1H.gif

2 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:36:23.57 ID:n2AeOtm/0.net
おせーよ

3 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:36:36.72 ID:HOIqa0YY0.net
別にいいけどチュンリーを20代にして🙄

4 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:36:47.37 ID:JHWAYEJk0.net
だっさ

5 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:37:11.24 ID:GWFlwBbpa.net
アレックスでええやろ

6 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:37:29.05 ID:TVQP+ixT0.net
ガイルだろこれ

7 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:37:30.37 ID:ym6Ocdxr0.net
既存の奴らお爺さんお婆さんに片足突っ込んでるししゃーない

8 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:38:17.99 ID:vOu/wO3h0.net
金髪白人の主人公はダメです

9 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:38:18.72 ID:ruwDjl7hd.net
アレックスみたいなもんやろ
どうせリュウにもどる

10 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:38:20.85 ID:Y3QqRhTl0.net
3で主人公交代失敗して
4でまたリュウに戻してから、7でまたリュウに戻る可能性はある

11 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:38:28.36 ID:VffCDIRZ0.net
こいつの球強すぎだろ隆の上位交換じゃん

12 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:38:59.22 ID:E1ZuH7G0M.net
誰だよ

13 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:39:03.78 ID:GWFlwBbpa.net
乳首丸出しやん

14 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:39:09.43 ID:+rqjMEsQ0.net
5で出た新キャラ全部センスない

15 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:39:10.97 ID:Xhz4G6P8p.net
プロゲーマーこぞって使っとるがカッコ悪すぎやろ昭和かよ

16 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:39:23.75 ID:GSWgFygp0.net
龍虎の拳2にこんな技出すやついたな

17 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:39:32.33 ID:8WRlam070.net
波動拳負けてて悲しい

18 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:39:41.96 ID:/G49Yy5U0.net
ハイパーボッ!

19 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:40:12.00 ID:DOyMdSEI0.net
>>10
https://i.imgur.com/KCVnyZk.jpg

4の主人公はコイツや

20 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:40:12.74 ID:z5j4cxXg0.net
きっしょ
虫やん

21 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:40:21.23 ID:nHWihPkB0.net
ゲージ技使ってるから負けてるんやぞ

22 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:40:28.89 ID:JHWAYEJk0.net
>>14
エドとかやばいよな、二度と見たくないレベル
コーリンとメナトはギリ許せるけど、あとネカリ

23 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:40:32.57 ID:OS6q16zpM.net
黒人ちゃうん

24 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:41:05.11 ID:Y3QqRhTl0.net
>>19
そういや5もラシードだったな主人公は
まあいうて皆の認識だとリュウやろ アベルは影薄いし

25 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:41:07.28 ID:XxUDQxU30.net
アレックスってやつが昔おってな

26 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:41:23.93 ID:wg9TJqFvd.net
ここちょっと消えてますね

27 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:41:26.23 ID:fawuBld50.net
こいつが主人公と決まったわけじゃないやろ?
次代を担うと紹介されてるだけでケンみたいなポジションの可能性もある

28 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:41:39.49 ID:NSnrYFpQM.net
ムキムキのおっさんが殴り合うゲームって魅力あんまりないよね

29 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:41:48.16 ID:TVQP+ixT0.net
>>19
4やってたけど主人公的な何かあったっけ

30 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:41:53.99 ID:bLGgMpst0.net
今日本ブームなのに白人にする意味あるのか
日本人ってだけで喜ぶやろ

31 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:42:16.86 ID:ykwv9c190.net
リュウや

32 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:42:31.73 ID:28cmOqmrd.net
アレックスの二の舞。日本人やないと無理なんよ

33 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:42:40.07 ID:PGuG5W8r0.net
男は筋肉ムキムキにして女は露出激しくしておっぱいボインボインにすればいいと思ってるよな

34 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:42:44.25 ID:YNuhPn9k0.net
スマブラに負けた雑魚

35 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:43:06.68 ID:z8+nbgJW0.net
リョウ・サカザキを主人公にしよう

36 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:43:07.46 ID:8G3BHmat0.net
ストリートファイターって今カプコンUSAが権利持ってるんだろ?
だからアメリカ向けにしてんじゃね

37 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:43:12.12 ID:hMMeiR+Ud.net
ホモじゃん

38 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:43:17.82 ID:3mtXfTFa0.net
ハイパーボッ

39 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:43:23.48 ID:Y3QqRhTl0.net
>>29
ラスボスがセスでアベルはその元のクローン的なキャラだから
一番因縁あるっちゃああるキャラ
キャラ性能がアレだから嫌われたけど

40 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:43:25.20 ID:PGuG5W8r0.net
てか春麗ってあれ全く可愛くないしエロくないのな
下半身筋肉女ゴリラやん

41 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:43:40.52 ID:xfR3k7ue0.net
リュウケンから脱却したいのは分かるけどアレックスとかアベルはアカンわ

42 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:43:44.05 ID:4YA1j0FE0.net
もう見た目からして主人公感ない

43 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:44:01.19 ID:yK5BSVsud.net
5にクレオパトラみたいなやつおるけど
エッチだよな
プレイしたことないが

44 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:44:25.95 ID:M6pJ+gz80.net
子供仕込んどけばよかったのに

45 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:44:43.74 ID:PGuG5W8r0.net
>>36
まじ?センスがアメリカの女キャラとか男キャラ化みたいやもんな

46 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:44:49.46 ID:yK5BSVsud.net
え?4ってアベルがそういうポジションだったの?
全然知らんかった

47 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:44:52.23 ID:U8AKeS1X0.net
ルークはライバル枠って予想が主流だぞ

48 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:45:23.98 ID:hzornQ66F.net
>>19
セイヤ!!セイヤ!!ニガサン!!ウンンン!!ウオオオオ!!セイヤァ!!!!

49 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:45:39.44 ID:QA+d9mmX0.net
>>40
3rdの春麗はかわいいぞ
https://i.imgur.com/MQznxKw.jpg
https://i.imgur.com/ug8l2K8.jpg

50 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:45:57.14 ID:5GLqYacvd.net
ベガの隠し子とかそういうバックボーンを持ってないとアカンわ

51 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:46:02.92 ID:nuMGTInx0.net
>>19
前蹴り前ステクソ択ほんま
uc2もうんちやった

52 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:46:19.07 ID:utWa9p7tM.net
アレックスアベルと同系統感ハンパないな

53 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:46:42.08 ID:4I2WQeW+0.net
>>50
ガイルの弟子ポジションやで

54 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:46:42.14 ID:PGuG5W8r0.net
>>49
この頃はまだ可愛さあるな
今のはマジで酷い

55 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:46:45.75 ID:yOruIk5X0.net
もう既存キャラには勝てないんだから諦めりゃいいのに…

56 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:46:59.45 ID:pvUZRMxap.net
そもそも格ゲーって主人公必要か?

57 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:47:01.17 ID:GSWgFygp0.net
>>1
まんまこれや

https://i.imgur.com/uU3NyAX.gif

58 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:47:09.15 ID:fawuBld50.net
4と5のモデリングほんま可愛くないんだよな
スト6はギルティみたいにアニメ調にしてくれよ

59 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:47:14.18 ID:YNuhPn9k0.net
くそくそ言いながらやり続けてるよな

60 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:47:14.79 ID:rU+J8xy40.net
また白人信仰

61 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:47:22.32 ID:mXbGy0K40.net
逆転裁判に出てそうなやつだな

62 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:47:22.82 ID:4MZs0Byf0.net
黒人でも女でもないけど大丈夫か?

63 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:47:42.43 ID:PGuG5W8r0.net
なんかそう言われるとアメリカ人が好きそうなキャラになっとるよな全体的に

64 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:47:44.94 ID:JHWAYEJk0.net
>>47
黒人が主人公やな
スト2OPの黒人なら話題性もある

65 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:48:02.11 ID:U8AKeS1X0.net
ちなみに波動昇竜突進に3F高火力高リーチくっついてる強キャラや 最強のちょい手前くらいの評価受けてる

66 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:48:17.97 ID:ltzoJzG20.net
格ゲーで主人公がチンピラなのはだめだろ

67 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:48:22.62 ID:5GLqYacvd.net
>>53
ネックタグとかそれっぽいね

68 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:48:25.80 ID:rrlayoHq0.net
強化版リュウだからな

69 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:48:33.11 ID:bLGgMpst0.net
>>63
アメリカ人の好きなキャラってサブゼロとかやろ

70 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:48:55.84 ID:Y9+P4P4k0.net
ゼロ3くらいのキャラから増えてるけど定着はしてなくない?

71 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:48:58.64 ID:+GreGuXS0.net
からだがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁとかいう意味不明なKOボイスすき

72 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:49:00.44 ID:Hl2bI2oQ0.net
波動昇龍キャラなん?
交代しても良いけどストリートファイターの基本キャラにしてくれ
アレックス、アベルはイロモノキャラやろスタンダードにしてくれ

73 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:49:11.38 ID:PGuG5W8r0.net
KOFのキャラも変になっていくし何だかんだ日本人ってセンスあるんやなって
既存のもの任せたらあかんわ

74 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:49:28.25 ID:JHWAYEJk0.net
>>71
アベルやん

75 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:49:29.63 ID:xlaGqAaIx.net
やっぱリュウやろ主人公

76 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:49:38.79 ID:fawuBld50.net
さすがに日本人キャラを主人公にするやろ
このルークはどうみても主人公のライバルみたいなデザインやん

77 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:49:39.12 ID:DOyMdSEI0.net
>>59
カプコンが競技シーンに力入れてたからな
鳴り物入りで出たKOFとか全く太刀打ちできんかった

78 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:49:43.03 ID:olcGf1Yc0.net
>>49
西村キヌのやつが好きやわ
https://i.imgur.com/YhrBoRP.jpg

79 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:49:44.55 ID:hzornQ66F.net
>>71
どう聞いてもカラダガーなんやけど実際はなんて言ってたんやあれ

80 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:49:49.23 ID:bQ7pnjfd0.net
それより6いらんやろ

81 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:50:17.41 ID:Y20crE6i0.net
海外ウケ狙うなら金髪に和装させとけばええねん

82 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:50:21.11 ID:7/YkGz+e0.net
リュウは豪鬼ポジにでもなるんか

83 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:50:30.05 ID:vecCW1JO0.net
>>62
言われたらアレックスもこいつも金髪白人やな
欧米人大好きカプコンらしいっちゃらしいが

84 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:50:41.57 ID:gdPydHcJ0.net
お前ら向けに作ってる訳やないんやな

85 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:50:48.21 ID:QA+d9mmX0.net
>>58
アニメ調の方がええよな
今の粘土みたいなのキモいわ

86 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:50:53.48 ID:yK5BSVsud.net
マジで白人のセンスが分からん
特に女キャラはあれでいいね👍ってなってるのか

87 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:50:59.73 ID:zD11S77i0.net
今流行りのポリコレに乗ってゲイの黒人が主人公でええやろ

88 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:51:02.14 ID:PGuG5W8r0.net
ダルシム、バルログ、エドモンドまでも筋肉筋肉やもんな
筋肉悪いとは言わんけど全キャラ筋肉筋肉しすぎ

89 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:51:17.61 ID:ZvvY+P9z0.net
なんか没印象な感じやな

90 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:51:19.33 ID:RewrReyI0.net
たしかみてみろ!

91 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:51:21.15 ID:vIlb6M5X0.net
ジュリは5のがすこ😍

92 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:51:21.95 ID:EEpnGM6q0.net
ストーリー的に主人公は3がアレックス
4がアベルで5がラシードだっけ

93 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:51:25.81 ID:+GreGuXS0.net
>>79
あれ本当は違うんか?

94 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:51:33.01 ID:U8AKeS1X0.net
ギルティのクオリティのグラフィックはアークにしか作れんわ流石に 共同開発ならまだしも

95 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:51:37.77 ID:Or7NQw89d.net
SFLのYouTube配信2万人とか見てるから十分すぎる人気あるよな6年も続いてるゲームとは思えん

96 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:51:41.22 ID:bLGgMpst0.net
>>84
海外向けにしようとして滑りまくってるのが問題なんや
君が思う欧米向けみたいな浅い事していつも失敗しとる

97 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:51:50.63 ID:z8+nbgJW0.net
アニメ版の洗脳春麗すき
https://i.imgur.com/tNBgdBR.jpg

98 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:52:04.97 ID:PGuG5W8r0.net
>>86
可愛さ皆無よな
意味わからんわ

99 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:52:12.78 ID:bQ7pnjfd0.net
>>58
ワイは好き
アニメいらん

100 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:52:13.16 ID:JHWAYEJk0.net
>>83
5はカプコンアメリカだぞ

101 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:52:19.06 ID:DGOGrYXf0.net
5はなんか手足デカ過ぎ

102 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:52:37.52 ID:cJxpn38f0.net
黒人にしとけ

103 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:52:38.74 ID:iG9v4v9C0.net
主人公感皆無で草
噛ませ犬みたいなデザインやんけ

104 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:52:43.20 ID:U8AKeS1X0.net
5の新キャラで言うと是空とかGあたりはデサインいいよな

105 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:52:46.14 ID:vecCW1JO0.net
>>96
外人も日本のメーカーに洋ゲーみたいもん求めてなくて滑りまくったんよな

106 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:52:50.65 ID:5kmXADn80.net
エドは?

107 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:53:00.64 ID:bQ7pnjfd0.net
ジュリ
チュンリー
キャミィ

最高やん毛

108 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:53:16.44 ID:YoNZh7Kjd.net
春麗は微妙やけどメナトもキャミィもコーリンもコス次第で可愛いしエロいやん

109 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:53:19.68 ID:U8AKeS1X0.net
エドは声とEXアッパーだけで赤点

110 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:53:20.14 ID:E4TyU6MW0.net
エドはキャラデザ自体は良いと思う
スト5特有の糞みたいなグラフィックと糞みたいなアートスタイルと糞みたいなモーションでダサく見えるだけ

111 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:53:38.86 ID:nuMGTInx0.net
3の1st、4のサガット、5のブブ
6も最初は滑るやろなあ

112 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:53:43.24 ID:DOyMdSEI0.net
>>91
学生服コスのデザイン凄くええよな

113 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:53:46.67 ID:QA+d9mmX0.net
>>86
白人から見ても普通にブスらしいで

114 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:54:00.75 ID:vecCW1JO0.net
>>86
5の春麗がブスすぎて外人からクレーム入って修正しとったで
それでもブスやったが

115 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:54:03.84 ID:4I2WQeW+0.net
海外向けっていうけど海外の格ゲーマーってJRPG好きとアニオタばっかりやからな

116 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:54:05.15 ID:F70PV4uyd.net
ルークのCAもっとかっこよく出来んかったんか?
なにあれ

117 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:54:08.86 ID:CByPokCW0.net
5の主人公ラシードなんか

118 :ライドキル :2021/12/11(土) 03:54:41.84 ID:KV+k8/4k0.net
言いたくねえけど5ってマジでホモくせえから嫌だわ
そういう男くさいの要らんからもっとかっこよくしてほしいわ

119 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:54:42.83 ID:DOyMdSEI0.net
>>92
ストーリー的には2も主人公はガイルや

120 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:54:47.75 ID:fawuBld50.net
スト5のモデリング好きじゃないけどジュリだけはいいよな
アレコスもかわいいしなんで優遇されてるんや

121 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:55:04.75 ID:U8AKeS1X0.net
>>116
ラストカットの顔ガンギマリだよな

122 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:55:10.02 ID:DS6eOif9d.net
>>111
最初はキャラ少ないし調整終わってるからな
はじめっからそこそこだせばいいのに

123 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:55:40.69 ID:XE7p9QB80.net
レインボーミカで抜くけど異端か?

124 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:55:44.76 ID:ew42VBBx0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1465915967846842371/pu/vid/720x416/lBefAoGYUtXOEIe4.mp4?tag=12

125 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:56:15.12 ID:JHWAYEJk0.net
>>120
ガイルが1番やろ
どう見てもガイル史上一のカッコよさ、4とかくそダサい

126 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:56:46.27 ID:UIQx5ixu0.net
>>110
キャラデザもクソダサいやろ
声もモーションも勝ち画面もCAも全部くそ
ついでにカゲとかいうキャラも全部終わってる

127 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:56:47.18 ID:DOyMdSEI0.net
>>123
お色気の術使ったナルトじゃん

128 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:56:54.30 ID:vIlb6M5X0.net
>>124


129 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:56:55.89 ID:/auI27mM0.net
3rdは見るのはすごい好き
やるとむずすぎるわあのゲーム

130 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:57:02.22 ID:RHZb8vwe0.net
ギルティも主人公引退したしな

131 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:57:03.15 ID:9wUkgyXe0.net
ジュリは待機モーションが嫌い
上げた足に手を置くって頭悪すぎだろ
5はクソみたいなモーションが多すぎ

132 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:57:27.94 ID:z5j4cxXg0.net
>>124
おもろい

133 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:57:38.29 ID:E4TyU6MW0.net
>>126
だからキャラデザって話してるのにモーションだのCAだの言ってくる時点で話理解してないんだよな

134 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:57:43.66 ID:U8AKeS1X0.net
でもガイルはデフォコスダサいじゃん ストーリーはかっこいい

135 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:57:46.53 ID:JHWAYEJk0.net
>>110
センスなさすぎで草
どう考えてもゴミキャラやぞ

136 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:57:48.67 ID:8WRlam070.net
一番の戦犯これやろ
何で美女を厚化粧ゴリラに変えたんや
https://i.imgur.com/N0pfBR0.jpg
https://i.imgur.com/LvVZIgP.jpg
https://i.imgur.com/Aruta1j.jpg

137 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:57:53.81 ID:DGOGrYXf0.net
>>124


138 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:58:14.79 ID:DGOGrYXf0.net
>>123
zero3のやつ好き

139 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:58:17.25 ID:yK5BSVsud.net
>>97
少し動いたら中身見えちゃいそう

140 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:58:25.72 ID:bLGgMpst0.net
>>124


141 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:58:36.11 ID:nuMGTInx0.net
スト5のビジュアルやとアビゲイルとオロがキツイわ
もーちょい美化せんと

142 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:58:36.52 ID:PGuG5W8r0.net
>>136
一枚目最高やな
こういうのでいいんだよ

143 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:58:54.82 ID:URXrjNao0.net
https://i.imgur.com/lOph8QW.jpg

144 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:59:03.57 ID:0pWlYDoO0.net
スト5のグラほんまキモい
リアル系かアニメかどっちかにしてや

145 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:59:08.54 ID:bShc30Ys0.net
モブ感

146 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:59:15.44 ID:/FlhkjOT0.net
アキラえっちですこ😍

147 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:59:20.46 ID:PGuG5W8r0.net
ゼロ2とか3みたいな感じでええのに
リアルにし過ぎても良いってわけちゃうやろ

148 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:59:34.77 ID:9wUkgyXe0.net
ルークみてると次も期待できんな

149 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 03:59:40.08 ID:WgO9MH1Ia.net
>>136
でもこいつ男じゃん

150 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:00:03.56 ID:JHWAYEJk0.net
>>144
ドラゴンボールファイターズみたいなのもアリなんかもな

151 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:00:10.48 ID:PGuG5W8r0.net
>>149
男…?

152 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:00:17.59 ID:WmDw4AKG0.net
6発表されたの?

153 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:00:52.37 ID:DGuhdt2S0.net
>>124
この人の反応面白いよな

154 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:00:53.42 ID:U8AKeS1X0.net
続編はもう開発が作るって言ってる 6かどうかは知らん

155 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:01:02.26 ID:rU+J8xy40.net
>>136
元々CAPCOMは3D下手やんけ

156 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:01:03.78 ID:ZKNvuIbU0.net
ウラリモンすこ

157 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:01:12.00 ID:JUP3n7ZS0.net
>>124
そらそうよ

158 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:01:14.04 ID:Mts8RzCN0.net
ストリートファイターの主人公はリュウ以外ありえんのよ、3で分かったやろ

159 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:01:44.20 ID:0VqmucJ20.net
マーブルヒーローズに木梨憲武が出てきたシリーズまでしかやったことないわ
メカ豪鬼がいた頃

160 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:01:54.99 ID:x9TrU+Wpd.net
エアプの動画勢やけど
見てるだけなら4が一番見ごたえあったな
コンボも立ち回りも派手だったし
5はなんかね😵

161 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:02:02.34 ID:DOyMdSEI0.net
>>155
カプコン制やなくて外注やぞ

162 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:02:11.42 ID:eOTq+E2N0.net
>>150
ゴボファイはアークの謎技術の賜物やからなぁ
カプコンにはノウハウないやろ

163 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:02:17.73 ID:uR7N8IVJ0.net
ルークって足短くね?
多分足が太すぎてそう感じるんだろうけど

164 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:02:28.43 ID:UG1Baid50.net
モデリングダッサ
この気持ち悪いの続けるの

165 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:02:42.43 ID:FunhwC/z0.net
一周回ってバイソンが一番かっこいいんじゃないかと思えてきた

166 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:02:56.09 ID:F70PV4uyd.net
ネカリとかすっかり空気やけど何やったのあいつ

167 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:02:59.36 ID:vvlCzQ5s0.net
S3ぐらいで飽きたわ
久々に見たら新キャラいっぱい増えててびっくり

168 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:03:01.54 ID:U8AKeS1X0.net
バイソンは髪型がダサすぎる

169 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:03:03.59 ID:rrlayoHq0.net
>>163
今の主人公はもっと短いからセーフ

170 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:03:16.13 ID:9wUkgyXe0.net
>>164
腕光るのが病気みたいでさらに気持ち悪い

171 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:03:34.77 ID:xYGHo+T2d.net
>>97
おしめしてるやんけ

172 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:03:42.55 ID:WF35EC+cF.net
アキラって別ゲーのキャラだよな?かわいいけど

173 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:04:03.79 ID:HbHvY7DSd.net
アベルとかいう性能に主人公っぽさがない奴
アレックスは一応IIIのスタンダードって感じらしいやん

174 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:04:12.54 ID:DOyMdSEI0.net
>>163
でっけぇパンツが原因なんやと思う
別衣装やと短足に見えない

https://i.imgur.com/dFE0dJn.jpg

175 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:04:19.35 ID:RewrReyI0.net
ハイパーッボ!

176 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:04:34.09 ID:Nnqt4mYg0.net
2で平八を主人公にした鉄拳ってほんとセンスの塊だったな

177 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:04:43.48 ID:pUoE4F6x0.net
5だと是空がキャラデザ好きやわ
性能もちょうど良い感じ

178 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:04:53.99 ID:yMNmfWar0.net
リュウとかいう貧乏ジャップじゃ今の時代戦えないからな

179 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:04:53.99 ID:61x2Dw2bd.net
>>160
プレイヤーワイは4が一番地獄やったぞ
糞みたないなもっさり感にペチドリャ、ラグ、ゴミモーション
頑張って1年くらいやったけど無理すぎて3rdに戻ったわ

180 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:05:09.24 ID:3wcsj6aq0.net
ギルティギアの新主人よりはマシだろ

https://i.imgur.com/vIXsoiz.jpg

181 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:05:10.83 ID:5SKhJdGh0.net
スト5がいまいちやる気が続かない原因は
すぐに遊べなかった事だわ
たまに起動する度にアプデ入って鬱陶しかった

182 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:05:20.22 ID:vecCW1JO0.net
>>149
女を殴るのどうなんよってんで後付けでオカマになったんやったか

183 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:05:27.35 ID:Dmp3tZcVM.net
https://i.imgur.com/xlAgJW5.png

184 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:05:30.80 ID:uR7N8IVJ0.net
>>174
うーん🤔

185 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:05:40.39 ID:U8AKeS1X0.net
>>180
シンを押しのける謎の黒人やめろ

186 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:05:47.50 ID:DGOGrYXf0.net
>>160
ワアも5で離れたわ
カリン楽しみだったのにクソブスやし

187 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:05:49.77 ID:PfaKPbNx0.net
>>183
エッロ

188 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:05:50.09 ID:WF35EC+cF.net
>>183
シコココココビュルルル

189 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:05:50.56 ID:9wUkgyXe0.net
こんなクソゲー一歩手前の出来損ないで良くプロシーン維持したわ
その努力だけはすごい

190 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:06:03.41 ID:WgO9MH1Ia.net
>>151
https://i.imgur.com/cbPZybs.jpg
https://i.imgur.com/apeo4Hx.jpg

191 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:06:11.58 ID:HbHvY7DSd.net
>>183
ナイスデザインや

192 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:06:14.12 ID:dpIrmzRB0.net
>>182
元々オカマだったけど今は女やで

193 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:06:33.92 ID:LWB/oJzQ0.net
>>144
ストリートファイターザムービー
アーケード版の訳のわからなさが最高

194 :ライドキル :2021/12/11(土) 04:06:35.93 ID:KV+k8/4k0.net
てか「シリーズに出てないキャラを!」みたいに平等に出しすぎだったと思う5は
なんか知らん脇役のスト1で出てたデブとかマジで誰が得するの?
普通に人気キャラから出していけばいいだろ、まこととか出せや

195 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:06:38.19 ID:0LgZSipAd.net
>>180
新作やってへんけどシンキスクちゃうんか…😥
誰やこのクロンボ

196 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:07:03.58 ID:vvlCzQ5s0.net
調べたらいぶきってもう弱いんだな悲しい

197 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:07:11.80 ID:H9ZN9XLid.net
KOF15面白そう

198 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:07:13.19 ID:JUP3n7ZS0.net
>>183
言うほど韓国人か?

199 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:07:31.01 ID:HbHvY7DSd.net
>>197
鉄雄復活はサプライズ過ぎる

200 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:07:49.91 ID:6rdEm2II0.net
>>183
こいつばっかり描いてる絵師おったよな誰やったっけ

201 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:07:55.73 ID:NJ1CFZ860.net
>>143
ドクトリンダーク好き

202 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:07:58.89 ID:PGuG5W8r0.net
ポイズンって男なん?おっぱいあるやん?
じゃあポイズンに従ってそうなヒューゴーってなんなんや?

203 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:07:59.84 ID:vecCW1JO0.net
>>192
せやったか

204 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:08:05.68 ID:F70PV4uyd.net
KOFはエフェクトとSEが安っぽすぎるわ
てかK9999大丈夫なんあれ

205 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:08:06.16 ID:Rvudx7gv0.net
5は買った翌日に躊躇なく売ったクソゲーやな
正直6にも期待しとらん

206 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:08:34.45 ID:Dmp3tZcVM.net
こいつ3Dの被害者やろ
https://i.imgur.com/Yvoff07.jpg

207 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:08:35.83 ID:vsfo3fXN0.net
>>183
ハンちゃんえろえろですこすこなんだ😍😍😍
風波溜めながらヒット確認しながらで闘うのはキライキライなんだ🙄🙄🙄

208 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:08:44.50 ID:8G3BHmat0.net
>>183
ロイコクロリディウムカワイイ

209 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:09:04.19 ID:gOwnbBqb0.net
IDOMララ見て格ゲー始めたからスト6にもララ残してほしい🥺

210 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:09:10.09 ID:Y3QqRhTl0.net
>>180
田所さん!?

211 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:09:29.91 ID:a3VvyD220.net
>>197
女キャラの顔が惜しいんだよなあ

212 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:09:31.32 ID:U8AKeS1X0.net
3on3のゲームはどうも手が伸びないんだよな
1キャラに専念したい

213 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:09:31.96 ID:PGuG5W8r0.net
>>190
サンガツ
うわぁ…まじか
完全に男やん…ファイナルファイトの時からかよ…

214 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:09:34.05 ID:9wUkgyXe0.net
>>206
でもアキラはそこそこかわいいから…

215 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:09:35.68 ID:TGaMVTiH0.net
だめそう

216 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:09:37.97 ID:vecCW1JO0.net
4もけっこうなクソゲーや
配信者がこぞってやりだしてちょっとブームになっただけ

217 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:09:40.25 ID:LWB/oJzQ0.net
>>136>>183
コトブキヤの美少女シリーズってやつちゃうん?
公式リリースじゃなくて二次モノやん

218 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:09:42.44 ID:HbHvY7DSd.net
>>204
鉄雄要素だいぶ減らしたからセーフ
アーカイブ版にはそのままいたから外部から怒られてたわけやないみたいやし

219 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:09:50.64 ID:pUoE4F6x0.net
>>206
サンタコスは可愛いからセーフ

220 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:09:56.39 ID:PGuG5W8r0.net
>>206
ホラーで草
化け物やな

221 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:10:31.33 ID:6rdEm2II0.net
最近ウメハラとなりくんってやつが対戦してる動画よくおすすめに出てくるんやがいぶきってキャラエロない?
人気あるんか

222 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:11:12.46 ID:fyp7QHLP0.net
鉄拳は親子三世代で主人公交代も上手く行っている感あるけど
ストリートファイターは2のキャラたちが強すぎて世代交代できんわな

223 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:11:14.96 ID:DGOGrYXf0.net
>>221
3と4で一番エッチやで

224 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:11:20.35 ID:FX1POshD0.net
>>206
3Dってデコ出しは救えるんか‥?

225 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:11:20.54 ID:U8AKeS1X0.net
でも一番可哀想なのはケンだよな デフォで変なジャージ着せられて道着コスはキモいしサンタコスが一番マシ

226 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:11:21.37 ID:5SKhJdGh0.net
>>206
ワイは4より全然好きだわ

227 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:11:22.40 ID:hzornQ66F.net
>>206
顔と攻め方でゴリラの蔑称定着しちゃってて悲しい

228 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:11:31.44 ID:WF35EC+cF.net
>>221
3からのキャラでおっぱいがとんでもなくデカいで

229 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:11:32.99 ID:yMNmfWar0.net
>>206
整形後やんけ
初期の酷さ知らんやろ
https://pbs.twimg.com/media/CPau1kSVAAAaG8j.png

230 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:11:35.46 ID:JHWAYEJk0.net
>>216
ウルコンはめちゃくちゃ大事やなとは思った
削りに使われるCAは地味すぎる、わかる人には別にええけどあれ見てやりたいとは思われん

231 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:11:37.36 ID:cL29fUxX0.net
>>174
華が無い

232 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:11:44.80 ID:ThujkCMkr.net
主人公交代させる意味

233 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:11:46.07 ID:nb5hvNboa.net
>>213
wiki見た感じ作品によりけりやけど日本では基本女らしいよ

234 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:11:58.71 ID:gOwnbBqb0.net
>>221
何気に爆乳やしな

235 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:12:18.81 ID:9wUkgyXe0.net
>>225
髪なんてバナナだしな

236 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:12:29.35 ID:RHZb8vwe0.net
理想
https://i.imgur.com/uctS8lE.jpg
現実
https://i.imgur.com/Z6GzBR0.png

237 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:12:29.54 ID:PGuG5W8r0.net
てか可愛いキャラおらんな今回のシリーズ
みんなガタイ良すぎ
ギリギリポイズンだったのに男て

238 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:12:34.34 ID:uR7N8IVJ0.net
>>221
5のリザルト見てそれ言えるのはセンスあるよ

239 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:12:37.68 ID:vecCW1JO0.net
>>229
ネトゲとかモンハンWとかでおっさんに女の髪型させたキャラクリみたいやな

240 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:12:39.50 ID:gOwnbBqb0.net
ジュリのコスだけ圧倒的に充実してるの好き

241 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:12:53.87 ID:x9TrU+Wpd.net
あんま言われないけどKOFのCGショボくね?
中国が作ってるらしいがもっとちゃんとしてほしいわ
ドットが良かったから余計感じる

242 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:13:10.21 ID:vIlb6M5X0.net
>>236
かわええ方やな

243 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:13:57.14 ID:ThujkCMkr.net
リアルになってだんだんブスになっていくけどええんか?

244 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:14:05.23 ID:PGuG5W8r0.net
>>233
ストリートファイターでは男、別のでは女みたいな感じか…

245 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:14:08.69 ID:vecCW1JO0.net
>>225
なんぼでもかっこよくできるし昔はそういう人気もあったのにダサくなる一方や

246 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:14:08.87 ID:F70PV4uyd.net
スト5の女はメナトが1番ええわ

247 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:14:10.43 ID:fawuBld50.net
キャミィとかまだマシやろ
レインボーミカとか昔と全然違うやんけ

248 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:14:16.43 ID:YldHgeq30.net
>>241
あれがギルティと同じエンジンという事実

249 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:14:22.01 ID:GhsOyItO0.net
>>236
2枚目キムタクやん

250 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:14:26.35 ID:U6JI+ufH0.net
アレックスは?

251 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:14:41.84 ID:EWk0eslyd.net
https://imgur.com/tfy3EWz.jpg

252 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:14:49.83 ID:ZavmVH3Q0.net
SFYではマジでアートスタイル変えて欲しい

253 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:14:50.80 ID:PGuG5W8r0.net
>>241
劣化が酷い
あれPS2レベル言われてもしゃーないくらい酷い

254 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:14:53.60 ID:yZaoJfJb0.net
これ6なん?
グラフィック全然変わってないやん

255 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:15:06.68 ID:yMDE3u6K0.net
ストVのストーリーのさくらはクッソかわいいのに対戦画面になったら急にゴリラ化して萎え萎えですよ

256 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:15:13.19 ID:CG2reRzM0.net
ルークはなんかモーションはショーンっぽいな
アレックスとアベルとかいうへんな投げキャラは
だいたい失敗してるし

257 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:15:19.25 ID:6rdEm2II0.net
>>238
口元隠してるのに口と鼻くっきり浮き出てるのはないわって思うけどそれ以外は結構いけるやん

258 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:15:25.87 ID:x9TrU+Wpd.net
レインボーミカの必殺のとき
おケツぱちん!が規制されてたけど
今もおケツ見られないの?

259 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:15:27.65 ID:a3VvyD220.net
>>241
めっちゃ言われてたろ14で

260 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:15:39.91 ID:ThujkCMkr.net
>>248
マジ?差ありすぎやろ…

261 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:16:00.88 ID:U8AKeS1X0.net
>>250
https://i.imgur.com/cyd8To1.png
https://i.imgur.com/ah6ljSp.jpeg

262 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:16:04.49 ID:CG2reRzM0.net
ルークはいかにもアメリカ人好きそうなキャラに感じる

263 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:16:17.92 ID:uR7N8IVJ0.net
>>257
強い

264 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:16:23.29 ID:hBzJoU1Za.net
ハイパーボッに似た物を感じますね

265 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:16:34.13 ID:IA20Q2EB0.net
>>206
ギースが女装でもしたんか

266 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:16:46.49 ID:EWk0eslyd.net
https://imgur.com/rZudPYm.jpg

267 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:17:04.02 ID:vecCW1JO0.net
>>256
そういやショーンなんてのもおったな

268 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:17:06.58 ID:BhdX4xFv0.net
>>139
もう大陰唇は見えちゃっとるよねこれw

269 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:17:07.70 ID:fawuBld50.net
スト5のストーリーモードの挿絵とかアニメ調やん
あれを3Dモデルで再現しろよな

270 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:17:11.83 ID:9wUkgyXe0.net
ルークとルシアはモブにしか見えん

271 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:17:16.44 ID:WF35EC+cF.net
でもストリートファイターのグラフィックがギルティみたいになったら嫌やろ?そういうことやで
https://i.imgur.com/3IcnRvD.jpg

272 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:17:45.13 ID:vecCW1JO0.net
>>265
例えが上手い

273 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:17:55.51 ID:CG6MYC6E0.net
いろいろ言われてるけど無料にしては面白いよな

274 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:17:58.13 ID:DOyMdSEI0.net
ぶっちゃけ未だに5のモデリングの事ネチネチ言ってるのってエアプやろ

275 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:18:05.62 ID:DevTOOhRM.net
最終的に黒人になりそう

276 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:18:13.59 ID:vecCW1JO0.net
>>271
ゴリラ動物園よりはええかな

277 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:18:16.83 ID:gOwnbBqb0.net
>>271
賛否両論やろなあ
3rdとかアニメ調やし

278 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:18:25.65 ID:ThujkCMkr.net
>>190
なんで普通に女にしないのか意味わからん

279 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:18:26.98 ID:EWk0eslyd.net
でもストリートファイターのグラフィックがギルティみたいになったら嫌やろ?そういうことやで
https://i.imgur.com/3IcnRvD.jpg

https://imgur.com/1kXzvf8.jpg

280 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:18:33.22 ID:eDLXovqUd.net
リュウってホンマ地味だよな
スマブラでもケンカズヤテリーばっかでリュウ見ないし

281 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:18:52.70 ID:/s8CoiE+0.net
日本では叩かれとるけど正直今のカプコンのキャラデザめっちゃ好き
メナトとコーリンとファルケ最高や

282 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:19:06.65 ID:5ja4yscZd.net
SFって地味じゃね?

283 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:19:07.73 ID:U8AKeS1X0.net
https://i.imgur.com/GsA0UAB.jpeg
これがギルティクオリティ

284 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:19:48.09 ID:uR7N8IVJ0.net
>>280
大幅強化されたからリュウが今一番熱い

285 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:20:00.55 ID:PGuG5W8r0.net
ギルティギアはあのままを貫いてほしいわ
へんにリアルにしなくてええ
梅喧のおっぱい

286 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:20:01.32 ID:pUoE4F6x0.net
>>257
あれなんで口元浮かせたんやろな
似たようなの付けてる是空とかあんま見えてないのに

287 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:20:19.66 ID:gOwnbBqb0.net
>>278
最初は女設定だったのに
女が殴られることに憤慨したアメカスのせいでニューハーフになった

288 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:20:53.19 ID:vcVFfbHy0.net
>>281
後から出てきたキャラやん
叩かれたから方向性変えただけやし、そいつらは叩かれてないし

289 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:20:56.21 ID:Dmp3tZcVM.net
いけるやん!
https://i.imgur.com/TUOVq9c.jpg

290 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:20:57.07 ID:J9mMdl4G0.net
もう格ゲーでは鉄拳がトップやしストがこれから盛り上がる未来もあんま見えんわ
やっぱ素人目に見てもわかるビジュアルのよさと画面の派手さって大事やわ

291 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:21:01.24 ID:F70PV4uyd.net
ギルティってストライブ最後に石渡はあんま関わらなくなるんやろ

292 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:21:37.84 ID:fawuBld50.net
米国のセンスに合わせてたら絶対駄目だわ
FF15チームの新作もポリコレ主人公になってたし終わってる

293 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:21:42.62 ID:PGuG5W8r0.net
>>289
ロシア人やな

294 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:21:47.58 ID:nelOt7my0.net
はい
https://i.imgur.com/ZYxTRJS.jpg

295 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:22:05.04 ID:yMNmfWar0.net
見た目だけでメナト使っとるが
適当に突進技出されるだけで詰むからつらい

296 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:22:17.62 ID:vcVFfbHy0.net
>>291
あいつもう老害やろ
ディキンソンみたいなデブホモにんほってゴリ押ししてくるし

297 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:22:29.85 ID:148VQo+ud.net
https://i.imgur.com/3RrdCYT.jpg
最悪だな

298 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:22:55.48 ID:CG6MYC6E0.net
>>290
鉄拳を久々にみたら
ニーガンとかノクトとかいるんやな
スト5にもなんかきもいのきてほしい

299 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:23:14.82 ID:olcGf1Yc0.net
>>271
対戦画面のキャラが少し大きすぎると思うけど他はいいと思う

300 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:23:17.25 ID:zO6tYUuo0.net
ここまで全部不細工なんだが

301 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:23:17.53 ID:Zg4vJwEOd.net
DOAってエロが売りなのは分かるけど
少し動いただけでパンツ丸見えみたいなのは見てて恥ずかしい

302 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:23:36.20 ID:XFxdSpljd.net
https://i.imgur.com/GAaUhqz.jpg
しゃーない

303 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:23:39.11 ID:vecCW1JO0.net
>>290
ドラゴンボールはその辺めっちゃ上手かったな

304 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:23:45.83 ID:U8AKeS1X0.net
>>296
日本ではぶっ叩かれてたけど海外は大盛り上がりやったで
もう市場を転換する方向に舵切ったし、実際それでストライブは売れたよ

305 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:23:46.13 ID:/s8CoiE+0.net
>>288
叩かれた春麗もキャミィも好きやで
2Dのアニメ調やDOAのダッチワイフ苦手やから貴重や

306 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:23:50.30 ID:S0nFvt1+0.net
>>294
タツノコええな

307 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:23:55.50 ID:J9mMdl4G0.net
>>298
豪鬼もギースも本家よりクオリティ高くて笑ったわ
けどさすがに次回作では出ないやろな

308 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:24:10.11 ID:vIlb6M5X0.net
>>302
失礼すぎて草

309 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:24:14.63 ID:CG2reRzM0.net
クラシックテトリスで対戦してるの若い子ばっかだぜ
あれぐらい若い子やってくんないと先はねーだろうな

310 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:25:19.32 ID:RI8jqEZM0.net
ゴキブリみたいな触覚ついてるやん

311 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:25:19.79 ID:vecCW1JO0.net
>>301
エロ規制されて終わったけど格ゲーとして見てておもろくてすこ

312 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:25:20.45 ID:BhdX4xFv0.net
>>302
これじゃあチュンリーじゃなくてブッサー&ブッサーじゃあねえかwwwwwwwwwwwwwwww

313 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:25:51.13 ID:vcVFfbHy0.net
>>304
ディキンソンは海外でも不評だろ
あいつだけ再生数低い

314 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:26:22.08 ID:PGuG5W8r0.net
>>311
規制されたんか?!
やったことないけどエッチで好きやったのに

315 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:26:32.01 ID:3rLES7ts0.net
女キャラの良さはKOFの圧勝やな

316 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:26:55.41 ID:5HQRGr5g0.net
ストリートファイターってストーリーあんの?

317 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:26:58.77 ID:FNc3wNEz0.net
ムホホw
https://i.imgur.com/1snEtq0.jpg
https://i.imgur.com/McfbjG5.jpg
https://i.imgur.com/6pUEvSA.jpg
https://i.imgur.com/B8N63MT.jpg
https://i.imgur.com/Er13UGg.jpg

318 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:27:17.10 ID:gxAzd2X20.net
ダサすぎやろ🙄

319 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:28:02.43 ID:vcVFfbHy0.net
>>305
スト5はダッチワイフどころかソフビ人形やん

320 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:28:33.25 ID:DlXNWF9ed.net
3でも変わってるしなあ

321 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:29:03.20 ID:NARY5OEfd.net
なんでリアル調になっていくんやろ
波動拳とか腕伸びる人間なんていないんやからリアル路線にしなくてもええやん

322 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:29:08.37 ID:FNc3wNEz0.net
https://i.imgur.com/tU8wjB8.gif
https://i.imgur.com/21dmK9b.gif

323 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:29:36.12 ID:FNc3wNEz0.net
>>321
https://i.imgur.com/7pp8IV5.jpg

324 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:30:11.78 ID:vecCW1JO0.net
>>321
リアルなだけならええけどすぐキモくしたがるのがな

325 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:30:19.41 ID:JOh93w690.net
体はいいけど顔のモデリングが全員ゴリラなのもう少しマイルドにしてくれ

326 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:30:24.85 ID:FNc3wNEz0.net
https://i.imgur.com/4mAubGh.gif
https://i.imgur.com/enUYrKd.gif

327 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:30:31.04 ID:G9edhJhG0.net
相変わらずグラがキモい

328 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:30:41.07 ID:PDN+eRyqd.net
>>317
ほんまきしょい
外人が好きなのはこれやのに
https://i.imgur.com/MKtvVZX.jpg
SFの絵作りって誰向けなん?

329 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:31:09.34 ID:PGuG5W8r0.net
>>326
こういうでいいよ
これを今の技術でもっと滑かにしろよ

330 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:31:12.17 ID:vL3E9yVF0.net
メガスマッシャーやん

331 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:31:13.13 ID:VdxO7yyCr.net
ハイパーボッ!主人公やったやろがい!

332 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:31:58.35 ID:VWXv4cwp0.net
ダルシムの息子あくしろよ

333 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:32:03.04 ID:gxAzd2X20.net
ほんまモデリング終わってるよなこのゲームまともなんメナトくらいや😡

334 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:32:14.91 ID:VdxO7yyCr.net
>>330
メガスマッシャーはホーミングのヤツ連射はアトミックスマッシュや

335 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:32:24.51 ID:FNc3wNEz0.net
>>328
Gaijinが好きなのはモーコンとかキラーインスティクトやろ😌

336 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:32:58.25 ID:kDK0SJ260.net
アニメ調にするとストリートファイターは硬派おじさんが騒ぐから…

337 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:33:08.75 ID:up86ijV5d.net
ルークやん技早くて硬直も少なくてツヨツヨ

338 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:33:09.30 ID:M5v46hjP0.net
リュウの性能完全移植した新キャラに交代するとかならないならどうでもええやろ

339 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:33:14.99 ID:5SKhJdGh0.net
>>331
3のアレックスは好きなんだけどなあ

340 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:33:32.88 ID:FNc3wNEz0.net
https://i.imgur.com/xBohUcM.gif

341 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:33:33.94 ID:olcGf1Yc0.net
>>326
エレナの動きは最初びびったな

342 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:34:12.23 ID:FNc3wNEz0.net
>>337
見た目は微妙やったけど、使っててマジで面白いわ
微タメを6のスタンダードにするならアレやけど1キャラとしてはだいぶ個性出てておもろい

343 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:34:17.65 ID:VdxO7yyCr.net
>>339
ハイパーボッ!決めたら帰ってええぞ!って言われる切なさよ…

344 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:34:46.82 ID:DOyMdSEI0.net
>>339
アレックスは影が薄いだけで普通にカッコいいと思う
スイングDDT好きやったわ

345 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 04:35:23.81 ID:CzUYDHNf0.net
同じ主人公でストーリー新しく作り続けるの大変らしいけどこれじゃない感あるわ

総レス数 345
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200