2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒソカに採点されて2点だった奴wwywwywwywwyww

1 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:19:38.27 ID:kCg2s8680.net
https://i.imgur.com/vB8pLhf.png
よくハンターなれたな

2 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:20:01.41 ID:cSw7vRkha.net
人種差別定期

3 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:20:06.32 ID:LxuCsJRR0.net
補助特化なんやろ

4 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:20:13.17 ID:E867ucW40.net
真の強者は2点の奴なんだよな

5 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:20:33.69 ID:2un4URyN0.net
なんで端数ない点数ばっかなの?

6 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:21:11.54 ID:M8x25zvm0.net
勝てそうにないやつには点数下がるぞ

7 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:21:27.70 ID:3fCohRTIa.net
ここまで図抜けて低いと逆にメッチャ面倒臭い能力持ってそう

8 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:21:42.28 ID:4I9fa8vL0.net
30点のやつグリードアイランドにおらんかったっけ

9 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:21:44.18 ID:E867ucW40.net
これ単に念を抑えるのがうまいってことやから2点の奴がやっぱ最強や

10 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:22:03.91 ID:4OOhJ4YI0.net
ちょうどいい相手程高得点定期

11 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:22:52.71 ID:7f1pUwVO0.net
ヒソカは属さないから

12 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:23:03.06 ID:v9vAflWl0.net
ネテロは0点定期

13 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:23:29.90 ID:SdzpIYnn0.net
でも50点の奴ヒソカの半分の戦闘能力はあると思うと恐ろしくね?
こいつが二人いたら作中で勝てるキャラがほとんどおらんってことやろ

14 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:23:52.69 ID:+57HoAQS0.net
イルミなんかに95もつけたらゴンさんやと射精して絶命するやろ

15 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:23:55.91 ID:etX+vQlU0.net
ポックルが何点やったかによるな

16 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:24:35.76 ID:U5pMMLFSd.net
強い弱い以前に自分が楽しく戦える点数だもんな
ただ強いだけじゃ高得点にならんのや

17 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:25:03.93 ID:m+LBJmS+0.net
ピトーも採点しろよ

18 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:25:39.21 ID:6stRBvhOM.net
92点!95点!98点!
これがプロのハンター…

19 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:26:08.82 ID:ZjiOpF0h0.net
能ある鷹は爪を隠す

20 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:26:13.86 ID:df8JvJNtr.net
能力めっちゃ強いかもしれんのにな

21 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:26:23.53 ID:ENGHHyCFp.net
95点って誰?

22 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:26:25.95 ID:iMmrjQlm0.net
2点のやつに膝壊されそう

23 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:26:26.68 ID:CyQJMh2M0.net
ヒソカが採点されてる定期

24 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:26:33.88 ID:uQdwKSxbM.net
2点の奴がくそ強い定期

25 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:26:58.25 ID:gAKUBakG0.net
50点でがっかりしてるけど
つまり今までヒソカスさんから戦おうとしてた奴は50超えてるのか?

26 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:26:58.51 ID:hU2TxfY2d.net
蟻?0点❤

27 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:27:12.74 ID:df8JvJNtr.net
だいたいネテロの強さわかってねーしガバガバ採点やろ

28 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:27:12.78 ID:EjKOhdAtd.net
絶使ってる状態で2点なんだよなあ

29 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:27:19.58 ID:yME2TU8n0.net
ジョイント型でクソ強いパターン

30 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:27:21.01 ID:ZjiOpF0h0.net
>>13
lv90のキャラにlv50のキャラ2人が挑んでも勝てないやろ

31 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:28:40.20 ID:+57HoAQS0.net
>>25
刈り取ったスカトロは90越えやろな

32 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:28:41.23 ID:SaFSpVLEp.net
https://i.imgur.com/XHipQZj.jpg

33 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:28:48.38 ID:5CIBLTi/p.net
念がキモなのに
そこを一切考慮せず格付け
頭悪そう

34 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:28:51.28 ID:Dv+er/1G0.net
ポックルより弱そう

35 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:29:05.40 ID:2du+j5UPa.net
点数のつけ方
http://i.imgur.com/3NTS3tb.png

36 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:29:21.12 ID:Vz2smH1S0.net
ユピー「採点の奴が首吊ってました」

37 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:29:50.41 ID:1Q9WdIY6d.net
>>21
イルミ

38 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:29:53.67 ID:iqODXGOXM.net
ズルばっかするクロロ相手に逃げずに戦い尽くして結果的に旅団半壊させてるのに全く評価変わらないの可哀想だわ

39 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:29:59.04 ID:zoYRT0did.net
ホモセしたいかどうかの点数やろ

40 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:30:01.57 ID:G5F/cpdt0.net
強すぎても弱すぎても駄目って割と庶民的なメンタルしてるよな

41 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:30:01.80 ID:K7MD2rw20.net
ヒソカの少し勝てるくらいが100点としてヒソカの2倍強ければ0点に近づいていくんだよなぁ

42 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:30:04.48 ID:gAKUBakG0.net
ネテロ 毒気抜かれちゃったよwwww
ビスケ 挑まず
レイザー 多人数で有利な状況のスポーツして満足

蟻抜きにしてもダサすぎんよ

43 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:30:09.08 ID:5uiAFbqLd.net
>>21
イルミやで

44 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:30:21.47 ID:Yxl5FlQHd.net
合格者0の年とかキルアだけジンだけの年とかあるのに600人もハンターいるのおかしくね?
年齢も近そうな奴多いし

45 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:31:00.80 ID:pSNDqaLvd.net
気持ちよく楽しんでボコれるやつほど点数たかい

46 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:31:03.58 ID:yMVLe0hQ0.net
50点の奴はかなり強い方だろ

47 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:31:13.59 ID:jRkY4VZy0.net
団長に殺されて死んでりゃよかったのにな
生かしたせいで団長も小物になり下がった

48 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:31:23.56 ID:n9X/pX8j0.net
カストロ殺したのも自分を脅かすレベルに強くなったからなんよね

49 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:31:48.05 ID:wwJzs9oNd.net
団長は何点やったんやろな?

50 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:31:56.02 ID:Ca7oD1/ld.net
瞬間ゴンとキルアの師匠だと勘違いしたゴレイヌって何点なんやろ

51 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:31:56.63 ID:ulSed/6k0.net
これ勝てる奴が点数高い奴だから2点は最強やぞ

52 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:31:58.63 ID:XjwzLbycd.net
イカれキャラポジも完全にツェリさんに取られたし
どうすんのこいつ

53 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:32:06.52 ID:+wSywFiu0.net
十二支んなのに微妙な点数付けられたやつこそ悲惨

54 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:32:11.96 ID:qhkPSfO30.net
自分と同じくらいじゃなくて、気持ちよく勝てる強さの相手が100点なの好き

55 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:32:52.55 ID:9sXiISY50.net
>>53
べつに全員戦闘向けじゃないやん

56 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:32:57.72 ID:hGA7acbl0.net
勃起するかどうかやからしゃーない

57 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:33:06.46 ID:etX+vQlU0.net
ゴトーは何点だったんだよ

58 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:33:32.35 ID:yMVLe0hQ0.net
マッチョビスケ見たら漏らしそうやな

59 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:33:38.38 ID:gAKUBakG0.net
イルミが95点の時点でガバガバなのは確定しとるからな

60 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:33:55.18 ID:H4DPeoLyr.net
>>42
マジレスするとクロロ以下のビスケやレイザーに夢中にならんやろ
ネテロは修行前はあれやし

61 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:34:25.12 ID:M3scsaYha.net
除念?だかなんだかする人かもしれん

62 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:34:28.48 ID:n9X/pX8j0.net
なんかクロロって強く感じよな
相手の能力奪う使うのに条件がきびしいし
真の強者とは避けるヒソカがクロロと闘いたくてずっと勃起するレベルって言われると雑魚にしか見えん

63 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:34:37.21 ID:+57HoAQS0.net
>>49
イルミよりは上やろな

64 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:34:41.69 ID:FHRtDBR+M.net
>>41
3倍強かったらどうなるんや

65 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:34:49.08 ID:gAKUBakG0.net
まずヒソカスさんは念能力を把握する力はない
念能力がわからない以上強さもはっきりしない
オーラ量で判断してるならゴミ

66 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:35:30.66 ID:Ip//HXJD0.net
念使っておもしろい戦いするのももはやモラウさんのほうが上だし良いとこ全然ないよなヒソカ

67 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:35:38.81 ID:7xuU41xW0.net
その日はたまたま体調悪かったんや

68 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:35:45.08 ID:S1bpUyXpd.net
なんでヒソカて王蟲と戦わなかったんだ

69 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:35:49.09 ID:qhkPSfO30.net
>>64
2倍以上はなんか適当な理由つけて点数付けずに逃げるで

70 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:35:52.24 ID:yMVLe0hQ0.net
第二王子のネコが最強なんだよなあ
王も倒せるし

71 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:35:54.31 ID:FHRtDBR+M.net
ヒソカが護衛軍より強いビジョンが見えへん

72 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:36:03.01 ID:+wSywFiu0.net
>>55
情報班なのに77点貰ってるピヨンは逆にすごいか

73 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:36:05.58 ID:H4DPeoLyr.net
>>62
ヒソカが会った中でクロロ以上の強者って修行後ネテロくらいやろ

74 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:36:17.34 ID:qdOdZVhe0.net
>>62
実際どの能力持ってるかわからんのはヤバい
しかも片手の制約無くなってるし

75 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:36:27.94 ID:kdOC2SczM.net
>>68
ニュースみてないからしゃーない

76 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:36:45.09 ID:l1e1Z2u+0.net
バショウの能力ってめっちゃ強そうなんやけどなんで評価高くないんや?

77 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:37:34.65 ID:WV4DhDrgp.net
何を見て採点してるんや

78 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:37:45.47 ID:1djRZtYLM.net
ヒソカ「こいつ強すぎやろ…2点やな」

79 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:38:13.72 ID:gAKUBakG0.net
>>62
捕獲目当てだったとはいえ、ゼノに完全に手玉にとられてたレベルだからな
作中トップレベルの層にはいるけど下の方みたいな立ち位置

80 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:38:46.93 ID:nkaOR5LN0.net
戦闘員のカンザイさん
生物班のギンタより点が低い模様

81 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:39:04.80 ID:iMmrjQlm0.net
アリ後のヒソカって人間臭すぎやろ
グリードアイランドまでのミステリアスさがない

82 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:39:07.97 ID:C19BG0uV0.net
めちゃくちゃ雑魚とめちゃくちゃ強い奴は点数低い定期

83 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:39:54.08 ID:DDcBiWoor.net
>>81
レイザーに指折られてる時点で底見えたわ

84 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:40:08.54 ID:ZjiOpF0h0.net
キメラアント編のゴルアの点数気になるわ

85 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:40:13.49 ID:y4fa1Lff0.net
>>81
ドッジボールで最後に見せ場作ったヒソカ返して…

86 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:40:55.54 ID:gAKUBakG0.net
>>66
ぶっちゃけヨーイドンじゃなきゃ普通にモラウさんに負けるやろヒソカさん
スモーキージェイルで捕獲されて終了や

87 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:41:08.50 ID:0419m1ofp.net
>>76
戦闘中に俳句書く余裕ないだろ

88 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:41:30.24 ID:I8oZqCwQ0.net
三年も連載してない漫画の話もうええやろ

89 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:41:38.21 ID:Ip//HXJD0.net
イルミ85点くらいにしとけば格上なんやなと思えて良かったのに

90 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:41:50.83 ID:gAKUBakG0.net
>>83
本体よりも大幅にパワーダウンしてる念獣の球で指バッキバキなのポイント高い

91 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:42:03.71 ID:pUmULErN0.net
ちょっと苦戦して倒せるやつが100点理論好き

92 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:42:35.82 ID:vYlt3FjV0.net
>>76
俳句に書いたことが何でも実現する訳ではなく
「指定した条件が満たされたら燃やせる」くらいの力だと考えられてるから

93 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:42:55.15 ID:pY6C6cuO0.net
ビスケってどんくらいつよいんや

94 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:42:58.17 ID:lxzZJaeu0.net
十二支のデブアフロは点数高かったよな

95 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:43:03.23 ID:Xhrluo1kr.net
>>88
かつては鬼滅より面白かったからしゃあない

96 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:43:19.37 ID:Cb0Tg05I0.net
朝倉未来の漫画版?

97 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:43:43.06 ID:gAKUBakG0.net
ヒソカさんネテロに会いながら自分が最強だと理解してしまう
その後、団長に有利な条件整えられたとはいえ手も足も出ず敗北

98 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:43:55.30 ID:71qoNZ/L0.net
ゴトー殺したの許さんからな

99 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:44:36.04 ID:fhUGJjTz0.net
旅団ごときに固執してるあたりヒソカの世界って狭いよな

100 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:44:41.61 ID:/pqsyGdLa.net
>>95
言うほどやったか?

101 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:44:46.12 ID:0PMGxi44a.net
>>93
ビスケはまあそれなりだろ
モラウよりは下やろ

102 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:44:48.25 ID:4I9fa8vL0.net
さっさと連載再開してくれ

103 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:45:19.08 ID:ejlj0yfr0.net
いつまでこの漫画の話するん?

104 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:45:27.65 ID:axehx43h0.net
手のひらから唐揚げが出る能力とかそういうのなんやろ

105 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:45:52.95 ID:0PMGxi44a.net
>>104
具現化系か?

106 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:45:57.94 ID:rYvjYMOu0.net
ヒソカにとっての100点ってなんなんや。自分を倒せるような奴なのか自分と互角に戦える奴なのか

107 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:46:00.05 ID:PGCF5oSCd.net
ヒソカって結局攻撃法が殴る蹴るやから同レベルの強化系には勝ち目なくね

108 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:46:10.57 ID:Ka1vc/Iz0.net
アルカを殺ってキルアに憎まれてキルアを殺ってイルミに憎まれるベストな作戦はどうしたの?
戦闘狂のヒソカさんらしいイカれた作戦だと思ったのに

109 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:46:35.60 ID:M+IIEhkd0.net
星持ちの武闘派であるはずのブシドラすらヒソカさんに瞬殺やからな

110 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:46:46.18 ID:gAKUBakG0.net
>>94
あいつと牛さんとボトバイは多分クッソ強いだろうな
基本十二支んはノヴとモラウを格下扱いしてジンが入ってるような格式の奴らやし
分野が戦いじゃない奴もいるけど、戦闘担当は会長が認めた連中やからな

111 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:46:50.48 ID:+57HoAQS0.net
ビスケはもうキルアにやられるやろ
戦闘タイプの能力やないし

112 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:46:52.95 ID:t4jxzZW70.net
やっぱ百式観音が悪いわ
あれさえなけりゃまだ格保てた

113 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:46:59.14 ID:pUmULErN0.net
>>108
ビクッ
じょ、冗談だよぉ〜

114 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:47:22.77 ID:y4fa1Lff0.net
>>108
その後のキルアとアルカのやり取りに感動してヤメたんや

115 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:47:30.96 ID:xY/G1yA4M.net
>>106
基礎スペックで負けてても勝負したらギリ勝てるやつ

116 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:47:47.07 ID:EGlksByq0.net
どうせ死ぬなら、か
のとこめっちゃ期待したのに死んでて草生えた

117 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:47:51.60 ID:etX+vQlU0.net
>>108
すぐやるとは言ってないから

118 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:48:18.23 ID:kqP/6HSU0.net
団長戦でもう一個ぐらい新能力出ると思ってたけどマジでガムとテクスチャーだけやった

119 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:48:21.22 ID:WL4yzNq10.net
>>107
凝の概念があるからそんな事ないやろ

120 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:48:29.85 ID:t4jxzZW70.net
>>108
ゴトー殺ってアルカに憎まれようとしたけどアルカがキレなかったんな

121 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:48:34.95 ID:nkaOR5LN0.net
>>109
モラウに弱いくせに清凛隊名乗るな言われてたな…

122 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:48:44.32 ID:bfsiyPlCa.net
強すぎ定期

123 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:48:45.71 ID:/bGJnSkc0.net
もうヒソカさんをネタにするのはやめませんか

124 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:48:52.78 ID:gAKUBakG0.net
>>116
普通に死んでて、しかも復活できるか本人にも賭けだったのかなりポイント高い

125 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:48:54.72 ID:72fVZ8i1p.net
戦闘狂キャラってみんなヒソカ化するリスクを潜在的に持ってるよな

126 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:49:03.30 ID:HMwOUS9/0.net
今のヒソカは不意打ちすら辞さないから強いでしょ

127 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:49:27.94 ID:jry2qVDt0.net
>>111
あれ実力は時とめできんスタープラチナやぞ

128 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:49:40.34 ID:VtP+JNAe0.net
カールおじさんみたいな奴強くね? 90ってイルミと同じぐらいやろ
http://imgur.com/t2ytKNd.jpg

129 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:49:43.80 ID:ZXcdq1hZd.net
ネテロは0点や

130 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:49:44.06 ID:etX+vQlU0.net
>>121
あれはブシドラ自体の強さを言ってるんやなくて謎の賊にやられるような奴が的な意味ちゃうんけ

131 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:49:44.95 ID:gAKUBakG0.net
>>107
ヒソカさんウヴォーには挑まないの草

132 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:49:53.91 ID:pUmULErN0.net
闘技場のヒソカvsゴンってどう決着つけたんだっけ

133 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:50:06.72 ID:vKfFT4Wg0.net
クロロ相手にノープランで勝てると思って挑むのやばいよな

134 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:50:19.83 ID:9c0UuM8I0.net
>>121
コイツの扱い納得いかんわ
仮にもシングルの賞金首ハンターやで

135 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:50:49.73 ID:kqP/6HSU0.net
ギンタは強いやろな恵体やし

136 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:50:52.08 ID:Ip//HXJD0.net
キルアはなんだかんだ初期に自分がハンゾー以下だとわかってたあたり身の程知ってる

137 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:50:52.15 ID:gAKUBakG0.net
>>128
この謎のポーズなんなんだよ

138 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:50:57.03 ID:PGCF5oSCd.net
>>116
てか死んでたら心臓と肺動かしても復活せんやろって
死人に人工心肺つけたら生き返りますみたいな話になってしまう

139 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:50:59.66 ID:G2C9gbua0.net
強すぎて戦いたくないだけやぞ

140 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:51:14.16 ID:uRUEkXj10.net
いうて12支んくらいはあるやろ

141 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:51:26.21 ID:ciY/CU8dp.net
なんだかんだヒソカさんはハンター試験が一番イキイキしてたわ
なんでやろ

142 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:51:36.91 ID:gHZmjgNpa.net
ゴンさんに腕折られるイルミみたいな
表に全く出さないようなキチガイを見て95点て
ヒソカさんイルミが本気出したら失禁するんじゃないの

143 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:51:41.13 ID:fhUGJjTz0.net
>>130
この時はもう死んでるって知らないから
https://i.imgur.com/ljmYAir.jpg

144 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:51:46.25 ID:MGtrqM2Ja.net
超強キャラ定期

145 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:51:55.65 ID:bYgK7pyD0.net
>>132
ジャンパイアによるTKOでゴンの負け

146 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:52:02.12 ID:kqP/6HSU0.net
>>130
モラウあの時はヒソカに殺されてるの知らんかったやろ

147 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:52:10.03 ID:LAD91bJg0.net
95点…!!
のコマって勃起?

148 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:52:19.54 ID:HWq7anRwd.net
ワイを見たヒソカ「3兆点❤」

149 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:52:32.82 ID:rYvjYMOu0.net
>>132
ゴンに貼り付けたオーラを自分の指先から近くの岩に移し変えて収縮させてぶつけた

150 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:52:33.08 ID:AGGxuqF4d.net
モタリケってハンター試験合格したのか?

151 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:52:37.91 ID:dQU3geVT0.net
45点のひょろがりが気になる

152 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:52:47.34 ID:baAkkkSKr.net
https://i.imgur.com/93FBtrA.jpg
アンチ乙
ヒソカさんはオシャレ具合の点数つけてるだけだから

153 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:53:01.33 ID:t78x2qqHa.net
多分初見殺しの反則みたいな念もちでタチは悪いけど戦うにはつまらんって相手

154 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:53:01.46 ID:HMPCp4URM.net
連載終わったのにまだスレ建つんやな

155 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:53:04.53 ID:1+37+qRX0.net
富樫はなんでこんなジェットコースターのように劣化してしまったんや😭😭

156 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:53:17.21 ID:MGtrqM2Ja.net
>>143
あの強さで強いと思ってないの謙虚だよな

157 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:53:47.69 ID:1+37+qRX0.net
>>152
倍プッシュやん🤔

158 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:53:56.29 ID:B2v25c+A0.net
ヒソカより強くても点数下がっていくから実は最強定期

159 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:54:02.93 ID:AM64x0+Vd.net
ゴンにあっさり腕折らせるイルミはマジキチ感ある

160 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:55:00.95 ID:Di7DEjDz0.net
何が問題ってみんな見た目からしてやる気なさ過ぎだろ
もうちょい玉石混合にせい

161 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:55:02.18 ID:hZltWSWpa.net
ちなみにワイは何点くらいなんや

162 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:55:32.33 ID:PxXV/VT60.net
>>128
幽遊白書の魔界トーナメント優勝したやつも同じようなぱっと見鈍臭いけど実力者パターンやったな

163 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:55:35.96 ID:A4PkplwC0.net
2点でハンターなら特質系だよね

164 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:55:46.17 ID:etX+vQlU0.net
>>161
お前なんか8点くらいや

165 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:55:49.62 ID:bYrZKiq/M.net
コマに座ってるやん

166 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:56:15.44 ID:DWwmmc8t0.net
>>62
トラウマ補正でイルミ>キルアみたいに描かれたけど、既にキルアが本気になれば大半の登場人物に無双出来る状態やしなぁ
既にクラピカも殺ろうと思えば蜘蛛を殲滅出来る力を持ってるはずだし

パクノダの仲間を想う気持ちに触れて復讐する気が失せたまま、って感じやっけ?

167 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:56:47.34 ID:AM64x0+Vd.net
>>162
煙鬼やギンタみたいなんが実際クソ強いってのが冨樫の好みなんかね

168 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:56:54.75 ID:hZltWSWpa.net
>>164
は?😡
じゃあお前7点な🖕

169 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:57:11.07 ID:DWwmmc8t0.net
>>164
そんなに高得点なワケないやろ
プロハンターは全員念能力者のはずやし

170 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:57:22.83 ID:DUaB4ua2a.net
イルミで95ならゼノシルバにはボコボコやな
ゼノシルバ二人相手したクロロがヒソカ圧倒したのは妥当やな

171 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:57:25.32 ID:xQwH183Ad.net
今になって95点…!がもの凄くジワジワくるw

172 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:57:28.09 ID:Dg6SXtTX0.net
イルミってだれv

173 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:57:37.11 ID:BMuIyp5C0.net
負け試合にフェアじゃないとかケチつけてたけど、そういうキャラだっけ
どんな状況でもピンチ楽しむくらい狂った奴かと思ってた

174 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:58:01.33 ID:Dg6SXtTX0.net
ワイは?
ちなクロール25m16秒はある

175 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:58:18.29 ID:SYdtGvLpr.net
耳元の蚊「ぷ〜んw」
ワイ「95点…♡」

176 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:58:18.39 ID:DWwmmc8t0.net
>>173
自分が勝ってる時だけ楽しいんや
当たり前やろ

177 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:58:30.53 ID:dQU3geVT0.net
>>62
結局は肉弾戦こそ至高てバトルになったからな
念は舞台装置に成り下がった

178 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:58:51.84 ID:etX+vQlU0.net
イルミ95点って
キングオブコントで1組目に94点だしちゃった大竹みたいやん

179 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:59:20.90 ID:mMYuvk9Qr.net
>>150
グリードアイランドはハンターライセンスが条件ではない
念が使えるかどうかやな

多分初期の頃に入ったんやろ
んでモタリケみたいなのばっかやから、バッテラは厳しく選抜するようになったんやろう

180 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:59:26.74 ID:cGPBCn9Cd.net
2点の奴メルエム並に強い説

181 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:59:30.17 ID:yMVLe0hQ0.net
船編のせいで念能力者でもマグナムでも携行してた方が強いのバレちゃったからな

182 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 17:59:40.56 ID:yESvqxmv0.net
グルメハンターやぞ

183 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:00:22.50 ID:7d0nFjYbp.net
>>173
冨樫とかいうヒソカエアプ
あれじゃあ団長に勝てないから能力削る為に能力無い非戦闘員を不意打ちして倒したみたいなかんじに捉えられてしまうわ

184 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:00:41.26 ID:WSQTRbted.net
>>173
戦闘狂だと思わせておいて自分より強い奴と戦ったら「自分より弱い奴に勝つのが好きなだけ」って本性が露呈するとか三流の悪役のテンプレ過ぎるよな

185 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:00:51.97 ID:KaAIK+4w0.net

めっちゃ逃げ回る系っぽいんま

186 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:00:52.59 ID:SCOsLYfFd.net
休載で冨樫いつもぶっ叩かれてるけど、
描かなくても十分生きていける所をしゃーなしに書いてやってるのに毎度こき下ろされたらやる気なくすのも無理はないと思う

187 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:00:56.70 ID:9YweEHy30.net
冗談だよ…😭

188 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:01:02.93 ID:hZltWSWpa.net
キメラアント編時点でのキルアってぶっちゃけ120点くらいありそうだよな

189 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:01:18.95 ID:zktnARITa.net
95点のイルミに自分の暗殺を依頼するヒソカさんかっこいい

190 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:01:54.95 ID:X/ZQRmcc0.net
イルミのあの念能力で95点って無理があるでしょ
戦闘特化じゃなさそうなのに

191 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:01:59.83 ID:KLnzl0ANd.net
ウンコルトピは何点や?

192 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:02:12.47 ID:DWwmmc8t0.net
>>181
そりゃ当たり前やろ。モタリケレベルでも念能力者や
あの辺で念能力者への無条件の強さ信仰は崩れ去ったやん

193 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:02:15.65 ID:VBTk4eMh0.net
イルミで95なら団長とかネテロ何点やねん

194 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:02:37.06 ID:HFOqRe2K0.net
冨樫先生はワイらのために救済してくれてるから

195 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:02:41.87 ID:SxD/fmwi0.net
まぁ100点満点とは言ってないのでね

196 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:02:49.07 ID:GBgNRkBy0.net
ポックル何点なんやろ

197 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:03:03.22 ID:Ka1vc/Iz0.net
ニュースさえ見てれば第三勢力としてゴン達やキメラアントに無双するヒソカさん見れたのになぁ
毒気抜かれる相手ばっかで退屈だったろうから王や会長やゴンさんは最高の玩具だっただろうに

198 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:03:20.32 ID:Bu1Ewzh50.net
ヒソカと覚醒ゴンてどっちが強い?

199 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:03:34.77 ID:HFOqRe2K0.net
補助系の能力持ってるやつは自然と点数下がるやろな
でも便利

200 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:03:39.89 ID:6tyEnC2H0.net
>>192
あれは頭脳戦を描きたいから全体的に弱体化させただけやろ

201 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:03:42.45 ID:FY0A8j/M0.net
人間の頭はボーリングの球くらいの質量がある
それをゴムで自在に操るとはなんて力・・・ッ!

キルア大鉄球ブンブン

イキリまくってたヒソカスの立場さぁ・・・

202 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:03:42.54 ID:t7GT82U8p.net
雑魚は点数低く
自分より強いと点数低く
ちょっと苦戦したように見えつつ勝てそうな相手は点数高い

203 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:03:52.22 ID:TcdDf+In0.net
ゴンの年だけ異常に難易度高かっただけなんちゃうか
試験官の気まぐれで決まるらしいし

204 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:04:22.83 ID:knioyrHx0.net
多分強すぎるんやろ

205 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:04:23.98 ID:Bu1Ewzh50.net
>>202
2点最強説

206 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:04:40.29 ID:bCVSd/r0a.net
>>186
ゴンとジンがあったところで終わらせときゃいいんだからそれしなかった時点で自分で自分の作品投げ出しただけや

207 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:05:32.09 ID:KvbgnkF+0.net
50点のやつそこそこ強そうじゃね?
陰獣くらいありそう

208 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:05:42.17 ID:rJsOYHlG0.net
でイルミと闘ったんか?

209 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:06:06.83 ID:hVHZjVQca.net
>>197
ヒソカじゃあ護衛軍に攻撃通らなそう

210 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:06:15.85 ID:7N5SkRuj0.net
2点はメーターがオーバーフローしたんや

211 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:06:16.23 ID:28ZYBRVi0.net
>>181
ヨークシンからそうだぞ

212 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:06:30.50 ID:C93gLrhYd.net
>>30
念能力って能力の組み合わせ次第じゃレベル差を覆すこともありそう

213 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:06:31.97 ID:9jW3KSVD0.net
>>137
乃木坂とかのやろ多分

214 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:06:40.14 ID:etX+vQlU0.net
ナックル「ゴンのオーラの総量はプロの中堅クラス!!」

プロの中堅クラスって誰?

215 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:06:47.22 ID:RbVIfTuJ0.net
ジン探してたの草勝てるわけないやろ

216 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:06:48.67 ID:iqODXGOXM.net
>>208
敗北はイルミらしいぞ

217 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:07:06.40 ID:YOPrc8CAM.net
>>1
十二支んとか戦闘能力低そうだけどな
レオリオがなれるくらいだし

218 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:07:11.88 ID:ehfp8xUx0.net
>>214
この画像の30点くらいのやつら

219 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:07:22.80 ID:wCOcr+WJp.net
レイザーの出してる念獣に指折られるヒソカス
1/9レイザーくらいの力しかないやん

220 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:07:41.33 ID:axcGWoHO0.net
仲間を大事にするクラピカ、蜘蛛最優先の旅団
いつのまにか覆らない戦闘力差になったよな

221 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:07:55.33 ID:RbVIfTuJ0.net
>>62
能力上冨樫次第でどんな相手でも強く描けるのが強み

222 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:08:06.62 ID:KvbgnkF+0.net
ハンターって雑魚ばっかだよな
モラウノヴより強いやつハンターに10人もいなさそうなんやけど…

223 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:08:12.45 ID:WSQTRbted.net
>>203
初期の頃の単品のギャグとしては面白かったけど料理対決とかで難易度ブレてるせいで、
後になってこうやってシリアスなシーンでハンター協会の組織をガッチリ描くとあの試験内容はどうなんやってなるよな

224 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:08:47.92 ID:4qs15MPOM.net
ハンター目指すような奴らが念能力を知らないって無理あるよな

225 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:09:05.35 ID:1IWzmPsSr.net
マラソンでダウンしたデブは何点だったんやろ

226 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:09:07.12 ID:QEsBUWlA0.net
ピエロキャラとしては成功してるよな

227 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:09:22.74 ID:fhUGJjTz0.net
>>222
ハンター協会の全貌が見えてくる程モラウノヴの評価上がるの好き

228 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:09:26.03 ID:q/7vdwOP0.net
95点て誰のことや?

229 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:09:56.63 ID:ljJ5mW4ZM.net
ハンターハンターってアルカ出した時点で全部ちんけになったよな
アルカに頼めばジンに会うのも緋の目集めるのも全部一瞬で叶うやん

230 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:10:05.21 ID:etX+vQlU0.net
>>224
天空闘技場の試合もテレビで見れるのにな

231 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:10:14.59 ID:ClmUeobMp.net
十二支んのキャラデザ酷すぎる

232 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:10:22.13 ID:KvbgnkF+0.net
>>203
それならマラソンと食人植物を突破できた奴らが前年合格できてないのおかしくね?

233 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:10:46.11 ID:nD9c35cKM.net
そもそも殺傷能力重視の念能力ってだけで戦闘力爆上がりだし

普通の人間は殺傷力だけ高い念能力は避ける

234 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:10:48.15 ID:G+kk54EA0.net
ワイ「会長が連れてくるってことは自分の能力との相性や対蟻戦に特化したキャラなんやろなあ」

ワイ「ガチで強いの上から選んだだけなんか……」

235 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:11:16.01 ID:etX+vQlU0.net
ハンター試験って7人合格で豊作豊作言ってたのに600人もいるのはおかしくねえか!?

236 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:11:35.39 ID:ljJ5mW4ZM.net
もう今神速キルアに勝てる人間おらんやろ
ヒソカもイルミもキルアの神速首切りで1発やろ

237 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:11:49.72 ID:A7oqrZIp0.net
>>228
イルミ

238 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:11:50.94 ID:71T9RN/RM.net
キルアゴンクラピカの3人の念っていろんな能力見たあとに見ると激ショボだよな

239 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:12:17.22 ID:t7GT82U8p.net
>>108
ヒソカス「あれ?キルア僕より強そうじゃね?」

240 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:12:21.02 ID:KvbgnkF+0.net
>>227
モラウが戦闘向きの能力じゃないってのは分かるけど、実際モラウより蟻と善戦できる奴何人おんねんって感じやな
十二支んでも半分くらいは瞬殺されそう

241 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:12:35.62 ID:3nlAJyAod.net
言っとくけど
ヒソカ>メルエム

冨樫が言っとる
お前ら会長最強だと思ってるやろ
衰えてるからモラウとかノブの方が強いぞ

242 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:12:39.79 ID:hVHZjVQca.net
>>214
ツェズゲラとかやない

243 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:12:42.26 ID:FbCmLp4i0.net
ハンター試験で念を知らない相手に念を使ってイキってるのどう考えてもダサいのがなあ

244 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:12:54.35 ID:AM64x0+Vd.net
モラウの俺は戦闘の強さ買われて蟻討伐に選ばれたんじゃねーよって台詞好き

245 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:13:04.40 ID:kyyBLRhb6.net
>>214
モラウぐらいやないか

246 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:13:15.69 ID:nD9c35cKM.net
>>234
そもそも中途半端に強い奴は餌になるだけだからそれだけでアウト

247 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:13:21.12 ID:KMfu7azRd.net
ビスケって何点くらいやったんやろ
正直ヒソカより強そうやけど

248 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:13:23.94 ID:oQrqR1O50.net
>>244
こんなこといって普通につえーからな

249 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:13:27.39 ID:2uFIIUUCr.net
ヨークシンあたりはほんまにおもろかったな
正直キメツや呪術よりずっとおもろいと思うわ

250 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:13:47.19 ID:jnkp/zSNa.net
モラウってスタミナお化けやろ

251 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:13:47.24 ID:GqJHG56H0.net
>>214
ハンゾー

252 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:13:59.28 ID:ljJ5mW4ZM.net
>>235
それ思った
明らかに合格者数とハンターの数釣り合ってないよな
実は世界のあちこちでハンター試験実施してないと釣り合わんよな

253 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:13:59.58 ID:axcGWoHO0.net
王と会長、勝った方と戦うヒソカを見たかったよ
あれ団長とかどうでもよくなってたやろ

254 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:14:26.68 ID:KvbgnkF+0.net
>>247
でも能力無いようなもんやからなぁ
ガム付けられたらキツいぞ

255 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:14:29.17 ID:jnkp/zSNa.net
そういえばハンゾーの能力クソしょぼかったよな
何に使えるんだあれ

256 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:14:40.12 ID:nD9c35cKM.net
>>235
念能力納めて纏をしてると遥かに若さが伸びるらしいからハンター自体が高齢者ばっかなんやろ

257 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:14:54.95 ID:1j6R4iVl0.net
旅団でヒソカに勝てそうな奴全然いないやん
フェイタンとか包帯マンは相性悪いし、フランクリンは相性いいやろけど勝てるイメージないンゴ

258 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:14:56.23 ID:72fVZ8i1p.net
>>240
こいつらキメラアント相手に何すんの?って感じだよな
https://i.imgur.com/mZpTwai.jpg
https://i.imgur.com/EmENbz9.jpg

259 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:15:17.07 ID:axcGWoHO0.net
>>241
あのトランプで斬れるかどうか次第やな

260 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:15:35.42 ID:gXBYyHWtp.net
この顔好き
https://i.imgur.com/bMmRkIk.jpg

261 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:15:41.50 ID:cogsI0B00.net
実はそいつがラスボスや

262 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:15:46.38 ID:ljJ5mW4ZM.net
薔薇でメルエム倒せるなら薔薇仕込んだ人間を操れる操作系が最強ちゃうか?
格上の相手にはバラ仕込んだやつ特攻させて相打ちにさせればええし

263 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:15:52.14 ID:t7GT82U8p.net
>>110
サイユウって実は強いのかな

264 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:15:53.20 ID:OgaUXR3g0.net
ヒソカの場合
ヒソカ「今一番戦ってみたいのはアンタなんだけどね」
ネテロ「戻ってよいぞよ(鼻ホジー」

蟻の場合
ネテロ「あいつワシより強くね?」
ネテロ「この歳で挑戦者か血沸く血沸く」

265 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:16:14.28 ID:etX+vQlU0.net
>>218
罵倒やんけ

>>242
星持ちやんけ

>>245
星持ちやんけ

>>251
ルーキーやんけ

266 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:16:15.61 ID:GsUmyvL5a.net
>>235
あの世界の人間は寿命が長いんやろ

267 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:16:19.11 ID:ZXWcnRjo0.net
>>260
めっちゃ怯えてるやん...

268 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:16:23.17 ID:0N5OAKd1M.net
モブで50点あるとなかなか立派に見える

269 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:16:29.58 ID:TcdDf+In0.net
レギュラー4人、ヒソカ、イルミと共に肩を並べて合格とか考えてみれば
ハンゾーとポックルかなりの主役級ポジションなのに片方あんな雑な扱いした理由マジで何やろ

270 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:16:40.67 ID:rJsOYHlG0.net
>>235
試験は半年に1回なんかな

271 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:16:45.99 ID:8YJi072W0.net
>>128
こんな目立つところで品定めしとるのクソダサいやろ

272 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:16:57.28 ID:nD9c35cKM.net
>>255
諜報活動では圧倒的に使えるやろ
どこにでも潜り込めてかつほぼ死ぬことはないから確実に情報を持って帰られる

シリーズ能力っぽいから他にも能力持ってそうだったし

273 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:16:57.34 ID:28ZYBRVi0.net
>>260
これコラだと思ってない奴いそう

274 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:16:59.13 ID:hGaAGV6zM.net
>>235
バッテラみたいに最初はカスみたいな奴でも合格させてて後から厳しく審査するようになったんやろ多分

275 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:17:04.98 ID:mx4LabOmM.net
もしかして幻影旅団って一流ハンター相手なら全員雑魚なんか?
モラウに勝てるやつおる?

276 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:17:19.99 ID:9sXiISY50.net
>>260
ビクッでわらう

277 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:17:20.05 ID:KvbgnkF+0.net
>>235
ぬるい年で50人くらい合格出してしまったんかもな

278 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:17:35.88 ID:gAKUBakG0.net
>>258
そいつら対人特化やし
言うて師団長クラスなら余裕やろ
護衛団相手やと相性悪そう、牛さんは能力条件次第やと思うで

279 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:17:36.04 ID:cIM6aqFnr.net
プロは強さを隠すんやで─────

280 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:17:42.98 ID:nkaOR5LN0.net
>>262
丁度ええキャラ出てきたで
https://i.imgur.com/BxpzXYe.jpg

281 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:18:23.84 ID:gAKUBakG0.net
>>275
掃除機女が煙吸って対処しそうw

282 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:18:26.92 ID:SfdTC9eFM.net
>>183
違うんか?

283 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:18:46.14 ID:FsaCbp7MM.net
結局、ナックルのハコワレが一番強いんだけどな
除念できないし

284 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:19:11.54 ID:ljJ5mW4ZM.net
結果的に見ると蟻編って別に主人公居なくても良かったよな
ゴンが倒した強い敵ってピトーだけやしメルエムや他の護衛軍居なくなったあとピトー1人なら別にゴン居なくても何とかなったやろうし

285 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:19:21.25 ID:KMfu7azRd.net
>>280
これいうほど具現化できます?🤨

286 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:19:25.61 ID:e3WiHsmCM.net
>>258
思考奪ったり動き止めたりこいつら組んだら余裕で完封できるんよな
蟻の王(笑)

287 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 18:19:27.11 ID:QJBPhKpQd.net
>>258
提示するってわからんよな
見ないようにしたらどうなるねん

総レス数 287
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200