2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「宇宙兄弟」とかいう傑作なのにあまり話題にならないマンガ

1 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:17:34.40 ID:tvQQAJ8xa.net
めちゃくちゃ面白いのになぜ

2 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:18:10.38 ID:fCFZ0qJE0.net
テラフォーマーズのほうがおもしろい

3 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:18:22.88 ID:ep0YI7M/0.net
少し面白いぐらい😌

4 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:18:24.10 ID:sPEx3/n10.net
岩間

5 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:18:32.50 ID:McF2zYcJ0.net
宇宙行くだけ?

6 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:18:53.92 ID:74zluTdr0.net
アニメ続き今でも待ってるんやで

7 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:19:42.82 ID:tvQQAJ8xa.net
>>6
1期面白かったのになんで続き作らないんだろうな
日テレは土曜17時半の枠埋めるのに困ってそうなのに

8 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:20:00.12 ID:pjGatjUrp.net
教科書のマンガみたいで
ゆうほどおもろくないレベル

9 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:20:03.38 ID:HAgDxM4fp.net
パニック障害は治ってそのあともう一回宇宙行ったんか?

10 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:20:32.74 ID:QpTcB4O2d.net
出木杉兄弟

11 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:20:32.92 ID:tvQQAJ8xa.net
>>9
うん

12 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:20:50.48 ID:tvQQAJ8xa.net
死にかけのヒビトのとこにブライアン来るシーンで号泣

13 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:21:25.77 ID:a/29OI890.net
70点ぐらいの漫画だろう

14 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:21:42.67 ID:awxakz3r0.net
完結したんか?

15 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:22:06.42 ID:HAgDxM4fp.net
>>11
へー
そこ見とらんわ
ロシアから帰ってきたあたりで記憶止まっとる

16 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:22:43.89 ID:rA6vsnqk0.net
天才陽キャしかいないから見ててしんどい

17 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:23:08.92 ID:9eC0zNF7r.net
月行って兄弟再会してもうやることねえだろ

18 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:23:19.91 ID:cRKcp3Bc0.net
せりかさんがネットで誹謗中傷される所らへんまでは読んだ

19 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:23:23.59 ID:CjJIuiJLa.net
原作<岩間の隣人

正直あれ読んだことないけどあの兄弟のほうが知られてるやろ

20 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:23:31.79 ID:qvmT6I+CM.net
糖質とバトル

21 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:23:39.91 ID:yhcymK7c0.net
学研とかのハードカバーの漫画

22 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:23:49.02 ID:awxakz3r0.net
>>16
ニートの弟おる性格の暗いヤツいなかったっけ

23 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:24:15.51 ID:wf2PL5yv0.net
月行くまでの訓練は実際やってることの取材だけど
月いってからだと結局妄想でしかないからお約束のトラブルだらけで普通につまんない

24 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:24:46.19 ID:i4AdCirH0.net
岩間

25 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:25:07.08 ID:HAgDxM4fp.net
>>22
新田兄弟は2人ともイケメンやから厳しい

26 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:25:20.23 ID:dFpsGATl0.net
テメー日本人じゃねえのか!

27 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:25:57.47 ID:7GNtD8Mt0.net
シャンプーが良く泡立ちます

28 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:26:33.47 ID:AzLGbIzYd.net
一回でも学歴のこと気にし出したら読めなくなる漫画

29 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:26:42.33 ID:gin1OVypa.net
今連載してるとこ進みが遅すぎてどうでも良くなってきた
もう何ヶ月やってんだってくらい
月に残されてのとこから動かなすぎて

30 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:27:00.23 ID:Ffe9Hx4j0.net
あとは兄弟揃って地球に戻って女に告って終わりだろ 
引き延ばしすぎてる感があるけど、今さら大きなハプニングを起こす余力は無さそう

31 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:27:07.65 ID:01F5LkhGF.net
まだ連載してたのか

32 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:27:15.39 ID:9Rj/r7KI0.net
弟どっかで殺すんやろなと思ったけど予想外れた

33 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:28:20.84 ID:EzOVTwOb0.net
ゴリ押し終わった後の空気化すごくない?

34 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:28:31.69 ID:LKgXwlTOa.net
仲いい黒人と残されてから読んでなかったけど2年近く経って久々に読んだらあんま変わってなかった

35 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:28:37.53 ID:HAgDxM4fp.net
弟に追い抜かれた落ちこぼれの兄←大手自動車メーカーの開発担当

エリートやんけ

36 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:28:37.91 ID:ydtfgyWLd.net
メチャクチャ泣けるわな
兄ジェイが月に立ったシーンで号泣したわ

37 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:29:05.16 ID:eidCkYA+M.net
シャロンはまだ生きてるんか?

38 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:29:17.74 ID:cLPv5SFJM.net
ヤーマンと何年あそこにおったんや

39 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:29:25.69 ID:0bC9lN5x0.net
訓練で終わった漫画
甘く見てもヒビト救出まで

40 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:29:39.67 ID:94NNOvtX0.net
弟がイップスになるころまで読んでたな
おもろかったわりに自然とフェードアウトしてった

41 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:30:04.18 ID:UTgc3gqF0.net
宇宙で再開したところめっちゃ感動した

42 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:30:12.70 ID:UzCCiE2C0.net
落ちこぼれの漫画と勘違いしてる馬鹿が多すぎる

43 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:30:45.57 ID:F45Kva+hp.net
話題になったのめっちゃ前やのに未だに広告見つけたりするし月刊の割にようやっとる方やろ

44 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:31:25.80 ID:b2QT7qUtd.net
おいごるぁ!

45 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:31:32.76 ID:ydtfgyWLd.net
ヒビト編もなかなかやで
漫画ながら「ようやくやな」ってウルってきた

46 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:31:38.80 ID:d0/V2uO10.net
>>40
俺もこれや 面白いけど見なくなった

47 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:32:06.43 ID:iW5a1AtN0.net
まだやってんのこれ
オトウットがロシア行ったところぐらいから見とらん

48 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:32:08.29 ID:zLKo7OApd.net
ヒビトのイップスからの唐突に2年後になる下りが酷すぎる

49 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:32:11.67 ID:5zdOu3xE0.net
コイツらの父親と母親は何者なの?
どうせ只者じゃないんだろ

50 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:32:20.74 ID:7yNM2tZi0.net
ヤーマンもエリートなんか?

51 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:32:39.41 ID:oEil62VRM.net
もういないんだよね…

52 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:32:57.54 ID:hh9U5ynsd.net
ちょっと前にようやくタイトル回収してたで

53 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:33:03.11 ID:T8np4dU/0.net
一応全部読んでるわ
ふーんとしか思わんけどw

54 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:33:12.87 ID:DPfzkwbz0.net
面白いけど長いわ
まだ完結しとらんやろ?

55 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:33:38.71 ID:VLI5YBrf0.net
よくよく考えたらなろうも真っ青だよな

56 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:33:48.15 ID:F45Kva+hp.net
>>48
全く同じトライ&エラーばっかり描写してもおもんないし正解やろ
なお今がそう

57 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:14.42 ID:U2C9oLQ6d.net
沢城みゆきのキャラのなかで伊東せりかが一番好きや

58 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:21.47 ID:JQhBjaxaM.net
アパレルの社長出てきそう

59 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:31.42 ID:wCGFki2nd.net
読み手側は宇宙関連の知識にほーんとなるしかないから

60 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:32.84 ID:JQhBjaxaM.net
>>58


61 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:33.53 ID:nRuOMiBS0.net
今はもうグエンが住んでて宇宙兄弟いないんよ

62 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:53.40 ID:8PEc9/Te0.net
ストーリーにもう少し起伏欲しかったな
ストレスなさすぎてちょっと合わない

63 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:35:24.09 ID:LxMld5Aka.net
ヒビトと月で再開したとこまでは知ってる

64 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:35:50.19 ID:qXp/f0hLd.net
一番好きなセリフ
https://i.imgur.com/ixL5d1e.jpg

65 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:36:07.67 ID:l9dYAURm0.net
なんJ民出てきてヒロインボッコボコにネットで叩いてる話あったな

66 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:36:33.31 ID:FH0TG/Kw0.net
全員エリートやから結局共感できねえんだわ

67 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:36:53.49 ID:tmMUb5IHa.net
兄貴が天才すぎる

68 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:37:09.53 ID:RkT4g04u0.net
オリガって最初15歳なんか
もう16歳超えたんか?

69 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:37:15.84 ID:y/wKAKT80.net
興味あるけどちゃんと見たことないアニメと漫画どっちがいいよ見るなら

70 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:37:44.56 ID:z4FFLN1y0.net
>>6
あれ実は子供が結構見ててJAXAのイベントとか大盛況になったのにな
まあ原作完結したらやるかもな
原作もあとはムッタが帰ってきてフラれて全員ズッコケるくらいしかイベント残っとらん

71 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:38:21.76 ID:96yuux7+0.net
有能しかいないくそ漫画

72 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:38:25.89 ID:DCqCPihz0.net
アニメ後半ダレてて飽きちゃったわ

73 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:38:31.26 ID:4wBui2qkd.net
>>69
漫画でええよ
アニメは回ごとの冒頭の振り返りが長くてダレる

74 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:38:40.26 ID:iW5a1AtN0.net
もう20年くらいやってる?

75 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:38:46.61 ID:VX9UjaqCd.net
>>10
自動車開発メーカー入って自分が設計した車が賞受賞する落ちこぼれの兄貴とは
ライバルのサルは京大霊長類研究所出身やし

76 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:40:09.12 ID:S9NBL2rx0.net
長くやりすぎた

77 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:40:14.96 ID:Hfvl/jKVp.net
ニートや無職が異世界で無双するのがなろう
エリートが現実で夢を叶えるのが宇宙兄弟
😩😩😩

78 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:40:30.67 ID:rp4Cr/HW0.net
そんなおもろいん?全然ささらんわ

79 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:41:12.00 ID:xE4Do7ckd.net
これアニメでやったときに海外で微妙に炎上してたの草
https://i.imgur.com/KaV8aGc.jpg

80 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:41:12.47 ID:vhLp8BT6d.net
長いわ
完結したら読もうと思いつつ10年経った

81 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:41:12.66 ID:3z6wrUos0.net
あのイキッた編集無能なんじゃね

82 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:41:20.96 ID:VfQJ1lkWp.net
お母さんは降りとけっつっとんの!

83 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:41:30.48 ID:N7UQQvU/a.net
両親が1番やばい定期

84 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:41:55.36 ID:vhLp8BT6d.net
>>73
ドラゴンボールZかな

85 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:42:02.32 ID:zDozNkr0a.net
ムッタ「宇宙服は俺らの味方だ」

ワイ将号泣

86 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:42:03.56 ID:N7UQQvU/a.net
アニメってどこまでやったんや?

87 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:42:13.99 ID:kAbKXtuS0.net
実際に宇宙行くまでがピークの漫画だったわ

88 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:42:17.79 ID:te8diGF70.net
>>79
どういうこと?

89 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:42:29.46 ID:lVjGKXMdr.net
なろうみたいにムッタが活躍するけどワイは全然気にならんかったわ
なんでやろ

総レス数 89
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200