2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】パソコンの電源に自信ニキ

1 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:17:08.84 ID:BoeY74zK0.net
最近電源ユニットからカタカタ音が途切れ途切れするようになってきた
一応中見てみたが特に異常なし
恐らく電源ユニットのファンの流体軸受け部分がおかしくなったんやろうがこれって直せるんか?

2 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:17:37.64 ID:BoeY74zK0.net
なんかひぐらしの鳴き声みたいな音なんや

3 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:17:44.35 ID:VE0Rd8Ryd.net
磁気が悪い

4 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:17:54.78 ID:lf4U1DO60.net
>>3
これ

5 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:18:07.03 ID:BoeY74zK0.net
磁気?

6 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:18:30.22 ID:DcBbGGmGa.net
ガンガンガン速で検索ゥー!

7 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:18:54.98 ID:BoeY74zK0.net
電源ユニット丸ごと交換した方ええんかね

8 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:19:48.10 ID:C1PAa+c80.net
火事になりたくなければ大人しく総代えしたほうがいい

9 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:20:05.27 ID:BoeY74zK0.net
最初ファンガードにファン当たってるんかと思ったけどファンガード外しても音するんよね
内部のケーブルとかが当たってる感じはなし

10 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:20:05.80 ID:PljpDPOgr.net
せやね紫蘇でもぶちこんだら?

11 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:21:01.02 ID:DMFHD+jtd.net
電源は安いし買い替えのほうがええやろ
あとよく分からずに触ると感電するで
電源抜いても

12 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:21:13.76 ID:XzgK/Iom0.net
ファンだけ交換して様子見したら
封開けることになるから保証なくなるけど
簡単だぞ

13 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:21:35.32 ID:w/M98gET0.net
蓋開けて確実に電源のファンなのか確かめたらでんげんこうかんすりゃええ
CPUのファンにケーブルがぶつかってたりしても似た音するから
ファンぶつかる電線取り回し換えたらええ

14 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:22:10.39 ID:rmAoSVJBM.net
いつ火を吹くかわからんモンよう使えるな

15 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:22:33.79 ID:Iv83Qyim0.net
既出です。過去ログ見てください

16 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:22:53.93 ID:BoeY74zK0.net
BTOの奴で配線綺麗にされとるから元に戻せるのか不安やが電源変えるしかないか
今antecの650wのやつやがなんかオススメある?
出来ればプラグイン式のがええんやが

17 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:24:42.62 ID:zZpfdTKVa.net
電源変えるならマザボもCPUもケースも変えたほうがええよ
予算があるならメモリも新調しよう

18 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:25:18.24 ID:BoeY74zK0.net
>>17
去年の夏に買ったばっかやから流石にそれは嫌や

19 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:26:25.38 ID:w1RJLgE/0.net
バカは大変だな。

20 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:26:48.58 ID:JzD+Q+dM0.net
買うなら早い方がええぞ

21 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:26:51.70 ID:rAXCtNGI0.net
分解してファンを引っこ抜くまでは簡単だけど軸ブレの方が面倒

22 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:27:21.52 ID:2ljLVRKc0.net
買い替えたらええやん

23 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:28:34.42 ID:7d5PyEK+0.net
動物電源ってシリーズがオススメやで
定期的に話題になる程人気や

24 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:29:41.49 ID:NzXqlgWE0.net
BTOで買ったなら保証は付いてるんやないの?
それとも期間1年しかないんか

25 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:30:36.16 ID:XzgK/Iom0.net
ファン交換したらいいじゃん...
それくらいもできないのかよ今のキッズは...

26 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:33:09.15 ID:ptzySRUO0.net
こういうのって案件スレなの?
ちゃんと依頼主を明記しねえとお前訴えられるよ

27 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:33:28.43 ID:XzgK/Iom0.net
交換怖いなら注油でもええんやで

28 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:35:48.34 ID:E++HL8eqM.net
ファン指とかで止めてみればええやん

29 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:36:12.50 ID:T3fuVGti0.net
ちょっとファンレスで運用してみようや
意外といけるもんよ

30 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:37:04.90 ID:tDsD5qbSM.net
直せるで
パソコン持ってないし全く詳しくないけど
直せるか直せないかで言えば直せる

31 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:40:44.32 ID:hLhuCqNm0.net
ファンが駄目って断言できるならファン交換して終わりやろ

総レス数 31
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200