2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●批判は期待の裏返しなんだよなあ…

1 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:04:11.07 ID:AW1D4gTtM.net
コントレイルが負けたときになんJが荒れたらそれは期待してたからなんよ

2 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:04:27.22 ID:AW1D4gTtM.net
負けても荒れなかった秋天とか悲しすぎる

3 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:04:46.19 ID:pnxSsBad0.net
はい雑音

4 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:05:06.47 ID:fBLunxhjd.net
鮫島もう少し前で競馬できなかったんか?

5 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:05:14.47 ID:kRsVcacT0.net
雑音見苦しいぞ

6 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:05:22.74 ID:FVHC/9Tv0.net
結局コントレイルが負けて荒れたのって大阪杯ぐらいじゃないのか?

7 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:05:22.92 ID:IacICHeDd.net
雑音が完全にレッテル貼りに使われとるの草
いいおもちゃ供給してもらったな

8 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:05:31.47 ID:b2FeaQxx0.net
シンボリルドルフ 皇帝
ナリタブライアン 怪物
ディープインパクト 薬物
オルフェーヴル 暴君
コントレイル 雑音

9 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:05:32.32 ID:+zeK/Qprd.net
ワイは秋天のパフォーマンス見て確信したわ
府中ならコントレイルはオルフェーヴルに勝てるわ

10 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:05:36.77 ID:rYBG8XQop.net
大阪杯負けた時は叩かれてて可哀想って感じやったけどタフな放牧からの宝塚回避でネタ枠に収まった感

11 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:05:37.87 ID:ZrGb0I260.net
>>4
あれより前だと5着以下やろ

12 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:05:59.36 ID:T8KAXytd0.net
>>8
お見事w

13 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:06:01.85 ID:uXPdKeqY0.net
エフフォーがダービーで負けたときは武史叩きしかなくてF4叩きは皆無やったぞ
馬叩くのは頭おかしいわ

14 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:06:06.97 ID:8VbA4J/e0.net
>>8
雑音をかき消す轟音やぞ

15 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:06:08.77 ID:AW1D4gTtM.net
>>8
あかん
あかん

16 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:06:15.26 ID:4owDU6RE0.net
雑音うるさいなぁ

17 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:06:25.40 ID:lPatM20M0.net
ブエナビスタやウオッカみたいに勝ったり負けたりするけどめちゃくちゃレース出る馬

ダイワスカーレットやコントレイルみたいにあまりレースに出ないけどめちゃくちゃ勝つ馬ならやっぱり前者の方が評価されるんか?

18 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:06:31.69 ID:NUJHsH/u0.net
なんjなんて可愛いもんやろ
競馬板久々に見に行ってビックリしたわ
あれこそ雑音や

19 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:06:33.01 ID:YtlaEkGor.net
雑音1番効いてたの矢作やろ

20 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:06:46.18 ID:AW1D4gTtM.net
>>13
馬叩くやつなんておるか?

21 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:06:51.81 ID:4owDU6RE0.net
コントレイルは大阪杯が不幸なレースすぎた
良馬場で勝ちきっていればね

22 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:06:52.36 ID:H/b0jWu10.net
馬体重の推移見ると大阪杯は調整ミスやな
馬場と展開はどうにもならんとはいえモズベッロに差されるのは回避できたやろ

23 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:07:03.39 ID:9lJ1uLxQa.net
>>20
わださん

24 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:07:05.40 ID:uXPdKeqY0.net
>>17
コントレイルがめちゃくちゃ勝つ…?何を見てきたんや君?

25 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:07:10.24 ID:P29t9WvFd.net
>>19
一番雑音撒いてるのが矢作やぞ

26 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:07:14.28 ID:n76tTaVz0.net
怪物コンタクトが全ての雑音を消すぞ
https://i.imgur.com/zeiQeHo.jpg

27 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:07:19.16 ID:AW1D4gTtM.net
>>17
人気が出るのは前者
評価されるのも前者やない?
走れんやつとか論外やし

28 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:07:21.11 ID:YtlaEkGor.net
>>18
💩と🤮比べて🤮のがマシだって言われてもなあ

29 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:07:48.56 ID:wDcWVj/C0.net
>>26
一戦使ったら弱くなりそう

30 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:07:53.68 ID:+HpnLbj40.net
>>17
ブエナはそうやけどウオッカはレース選んでたからあかんで

31 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:07:57.92 ID:V+tXIbV/H.net
来年はエフフォーリアやタイトルホルダーが活躍する中
オーソリティやシャフリヤールは平凡な走りを見せて
なんとも微妙な空気が流れる予感

32 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:08:01.05 ID:yGIqD/yv0.net
「ラヴズはもう終わった馬だと思われてた」
「マルシュはラヴズの帯同馬という声もあった」

矢作はけっこう気にするタイプやね

33 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:08:04.60 ID:uXPdKeqY0.net
>>20
ツイッター、ネット競馬、競馬板

34 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:08:10.79 ID:Y5TtsBXw0.net
>>9
JCのパフォ一つ取ってもオルフェの方が上じゃね?

35 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:08:10.77 ID:b9ZbeJ7c0.net
あっさり掌返しするなんJ民の方がマシという事実
無能のくせに自分の非を認められない人間が一番始末に負えないことがよう分かるな

36 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:08:12.31 ID:ZrGb0I260.net
>>13
おったで
今年は強い競馬して2着とか3着とかでも叩いたり糞雑魚レースの2着3着で誉めたりめちゃくちゃや

37 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:08:31.38 ID:0NM3pzsO0.net
>>30
宝塚出たり有馬出たりしてたやん

38 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:08:32.31 ID:0MjIaEMK0.net
>>6
あれはベッロに負けたのがデカかった

39 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:08:40.96 ID:rDoV4lHud.net
雑音がなんか言ってて草

40 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:08:51.19 ID:AW1D4gTtM.net
>>32
エゴサしてそう

41 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:08:56.35 ID:0MjIaEMK0.net
>>9
ないない

42 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:09:11.06 ID:jI+44mOw0.net
雑音発言で雑音がデカくなったのを見るとやっぱり雑音は無視するのが1番やね

43 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:09:15.52 ID:FVHC/9Tv0.net
>>22
よく考えたらコントレイルのベスト体重って福永と矢作で意見割れて、最初は矢作のいう「重いほうがベスト」が採用されたんだよな
そんで結局軽かったほうが良かったんやろ
雑音とか矢作がよー言えるわ、他ならない自分自身の判断ミスやんけ

44 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:09:22.36 ID:Sx9hGoInd.net
枠に恵まれ展開に恵まれ(キセキ)アクシデントに恵まれ(シャフリヤール1角ラチ激突)ようやく勝てた奴

45 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:09:35.81 ID:uemXeMLgd.net
>>18
騎手叩いたりしている自分はネタだからセーフだという池沼ルール

46 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:09:38.13 ID:UYdT5oPld.net
レイデオロってやっぱ期待されとるんか?

47 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:09:47.39 ID:Sc9UeNlad.net
>>35
競馬民に関しては20年以上掌返せてないやつも少なくない

48 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:09:57.24 ID:AW1D4gTtM.net
>>42
雑音は無視するのではなく結果で見返してやればいいだけ

49 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:10:10.83 ID:kSymGjGJH.net
レイパパレとモズベッロにボコられた大阪杯がルート分岐点やな

50 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:10:15.06 ID:9PSCMCXC0.net
>>30
ウオッカなんて実は結ばなかったけど挑戦しまくりやったやろ
あんだけ挑戦しまくる馬は近代競馬でもそうそうおらんやん

51 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:10:18.67 ID:fBLunxhjd.net
>>42
どの道語り継がれるぞ

52 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:10:26.01 ID:05n0QDW20.net
普通にG15勝、馬券外なしって強いんじゃないの、もっとレースでれたっていう思いはあるけど

53 :ソガイゴールド :2021/11/29(月) 11:10:26.34 ID:CJxQrhn50.net
矢作「長い距離は合わない」
福永「育成次第ではスプリントでも戦えた馬」
●スレ民「コントレイルをマイラーとか言ってるのはウマガイジのアホ」

453 風吹けば名無し[] 2021/11/29(月) 10:38:25.53 ID:hGYYGDpxa
ウマガイジがコントレイルはマイラーとか言ってるけどステイヤーやろこいつ
馬のことを人間が分かろうとすること自体がアホ

お前らオルフェーヴルもマイラーだからダービー勝てないとか距離不安とか言われてたの知らんのやろ
蓋を開けてみればスタミナお化けだったやん


なんというか●スレって選民意識が凄いよな
自分たちが1番競馬に詳しくて競馬を愛してると思い込んでる節があるわ
騎手への殺害予告とかだって見てて気持ちいいものじゃないのにここじゃ面白いものとして扱われてるしね

54 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:10:34.00 ID:QvyTLlNaM.net
秋天2着3着の馬が次走で楽勝してるの見るとエフフォーリアも有馬圧勝しそうやない?

55 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:10:34.22 ID:yvPFTL5/a.net
>>17
ブエナとダスカが同じ系統でウオッカはむしろアーモンドアイと同じでレース選んでたやろ

56 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:10:35.18 ID:arGVByiP0.net
引退撤回して有馬出ないかな

57 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:10:48.30 ID:n76tTaVz0.net
>>22
明らかに絞った方がパフォーマンス上がってる感あるしな

58 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:11:01.82 ID:7tJPNKF40.net
馬主のアンチ←わかる
調教師のアンチ←わかる
騎手のアンチ←わかる
馬のアンチ←?????

59 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:11:02.45 ID:vPESW3N5a.net
批判されてるのはほぼほぼ陣営なのに馬の盾使って雑音扱いは草生える

60 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:11:06.91 ID:jHAK028Pp.net
コントレイルとダイワスカーレット比較されるけどダスカ有馬出て勝ったやん
コントレイルも有馬出たら馬券内は来たやろ多分

61 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:11:07.04 ID:AW1D4gTtM.net
>>50
挑戦する陣営じゃなきゃダービーとか出ないわな

62 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:11:08.24 ID:GSVChwC5a.net
東スポ杯から4歳JCまでトップホースとして駆け抜けたんはディープ牡馬としては出色やわ

63 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:11:09.02 ID:1BceMU3va.net
じゃあ騎手に犯罪予告しまくるのも期待の裏返しなんか?

64 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:11:10.81 ID:Ye2Zgfipp.net
>>43
大阪杯の時矢作はベストな体重って言ってたもんな福永はずっと重くなりすぎたらダメな馬と言い続けてきた

65 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:11:14.86 ID:8VbA4J/e0.net
>>49
あそこ勝ててれば宝塚負けてもええから出れたんやけどな
連敗はまずいってなったんやろなぁ

66 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:11:27.11 ID:4nl65+GE0.net
>>26
ウイポでスターホース出しそう

67 :ソガイゴールド :2021/11/29(月) 11:11:40.68 ID:CJxQrhn50.net
>>33
●スレの驕りが現れてるな
自分たちは馬を叩いてないと思い込んでそう

68 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:11:41.37 ID:uXPdKeqY0.net
>>62
トップ…?中堅やろ

69 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:11:42.95 ID:4owDU6RE0.net
やっぱり福永祐一調教師が待ち望まれる
めちゃくちゃ勝ちまくりそう

70 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:11:44.46 ID:mRzf5bXkM.net
皐月賞ダービー良い成績残したら菊花賞も出ろや何が距離適正や舐めるな😡

71 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:11:50.32 ID:KB7rQhM4M.net
>>24
三冠馬の勝率を上から並べてみたら

72 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:11:50.69 ID:T8KAXytd0.net
JCの乗り方見て秋天は明らかにエフフォーリアをマークしてたと断言できる(福永は負けた言い訳で位置取りのせいにしたけど)
なのでコントレイルはエフフォーリアには絶対勝てないほど能力差があった

73 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:11:55.50 ID:m9EP0mGZd.net
>>8
2つ名決まって草

74 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:11:59.23 ID:+HpnLbj40.net
古馬になってからのウオッカなんて府中以外で走ってた記憶ねーわ
あとドバイか?

75 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:12:11.43 ID:n76tTaVz0.net
>>50
今見てもウオッカの3歳のローテは頭おかしいわ
よくあれで4歳立て直したよ、ウオッカのタフさは半端じゃないわ

76 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:12:18.50 ID:eK/4p4sgd.net
クラブ馬の馬主の配当金てどのくらい貰えるんかな?
金持ちの親戚がクロノジェネシスの一口じゃない方の馬主やねん

77 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:12:20.64 ID:y4fqW1vMM.net
レース選ばずに結構出走して勝ったり負けたりしたジェンティルさんは人気ありますか…?

78 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:12:22.02 ID:IacICHeDd.net
矢作がフカしまくってた事指摘するのも雑音ですか?🙋‍♀

79 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:12:23.08 ID:H/b0jWu10.net
>>69
小猿乗せるから勝てなさそう

80 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:12:30.35 ID:6/RxAlwD0.net
>>71
めちゃくちゃ勝ったのは世代戦までやん

81 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:12:31.67 ID:ZrGb0I260.net
>>52
出られたかどうかは実際に関わってる人にしかわからんやろうけど出て欲しかったなあとは思うわ

82 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:12:35.14 ID:vPESW3N5a.net
>>53
おっ本命アリストテレスにしてたお馬鹿さんじゃんw
他の馬邪魔するだけだったなw

83 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:12:42.14 ID:MGLRw9nR0.net
批判と中傷の違いくらいはちゃんと自覚して受け入れようや

84 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:12:45.93 ID:AaJB7aOBr.net
>>71
めちゃくちゃ勝つ(低レベルの世代戦のみ)
コントレイルは古馬混合は4戦1勝やで

85 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:12:47.58 ID:9eHD0G1pr.net
夢のグランプリ
ヒヒーン ディープ産駒 武豊
ヒヒーン 闘魂注入   和田竜二

86 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:12:47.62 ID:4nl65+GE0.net
>>69
今の調教師ってスケジュール管理のほうが大切そうな気がする

87 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:12:58.73 ID:QnaPGtwId.net
30戦20勝 主な勝鞍 大阪杯、天皇賞春、天皇賞秋、有馬記念、JC、宝塚記念



13戦11勝 主な勝鞍 ホープフル、ダービー、大阪杯、宝塚記念、天皇賞秋

ならどっちの馬が好き?

88 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:13:03.75 ID:Ye2Zgfipp.net
>>72
位置どりのせいでエフフォーリアをマークしきれなかったんだろ

89 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:13:11.34 ID:T8KAXytd0.net
>>67
オーソリティ消してアリストテレス買ったマヌケな養分なのにまだコテ付け続けるガイジww

90 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:13:12.38 ID:vlWgzU3zr.net
鮫島ホンマ下手くそや
降ろしてくれや

91 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:13:22.39 ID:IacICHeDd.net
アリストテレス本命にしてエフフォーリア本命にできないってどう言う思考回路してるん

92 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:13:23.54 ID:yvPFTL5/a.net
>>77
ワイは大好きやで
人気は正直微妙や

93 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:13:36.87 ID:wDcWVj/C0.net
>>75
阪神JF→エルフィンS→チューリップ賞は頭大丈夫かと思いました

94 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:13:45.65 ID:bttg6hkBa.net
確かにヨシトミシネーも期待の裏返しやな、金賭けとったんやろうし

95 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:13:50.01 ID:kRsVcacT0.net
>>58
騎手アンチも正直理解できないような連中多いけどな
netkeibaで武が乗る馬の掲示板毎回荒らしにくる連中とかマジで糖質入ってそう

96 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:13:55.66 ID:AW1D4gTtM.net
>>77
人気って鞍上に左右されるから

97 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:13:57.66 ID:AaJB7aOBr.net
>>77
地味すぎるわ
同じ時代に派手な馬が多すぎた

98 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:14:08.66 ID:yGIqD/yv0.net
>>69
誰を乗せるか興味あるわ

99 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:14:16.01 ID:JvHn3QVmM.net
ここも競馬板化してきたな…効いてるやつ多すぎやろ…

100 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:14:16.25 ID:4nl65+GE0.net
>>87
20戦前後で12勝前後して複勝率8割超えの馬が好きや

101 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:14:21.59 ID:fTgh+AhYd.net
てか引退式でオーナーが跨って出てくるなら分かるけど
何で預かってるたけの調教師が
我が馬ですみたいな顔して出てくるん?

102 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:14:41.37 ID:kJ3qrNepd.net
いつもなら絶対1角の不利について言うけど我慢したな
その代わり藤原が言ってたけど

川田将雅騎手(シャフリヤール=3着)「目の前は2着馬、後ろから勝ち馬が来ました。3歳馬で、年長馬相手に最後まで頑張ってくれて、来年はさらにいい走りができると思います」

103 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:14:48.31 ID:9eHD0G1pr.net
ダイワスカーレット 12戦8勝連対率100%
コントレイル 10戦7勝 馬券内率100%

コントレイルに足りないのはウオッカやね

104 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:14:48.78 ID:TdTfHlHXd.net
逃げて逃げてゴネて得た一番で勝てずさらにゴネて得た二番で勝っただけだよね

105 :ソガイゴールド :2021/11/29(月) 11:14:49.28 ID:CJxQrhn50.net
それとも都合悪いことは全部お客さんの仕業扱いしてるんだろうか
JCの前の週とか毎日いくつもコントレイルアンチスレ立ってたけど●スレ住民は俺たちは馬を叩いてない言ってるし全部お客さんなんかあれw

106 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:14:56.21 ID:1BceMU3va.net
今の調教師だと無能だけど人望だけはあるから
周りに有能のスタッフかき集めてそいつらを管理するって人の方が成功しそう

107 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:15:06.42 ID:QvyTLlNaM.net
>>77
間違いなく世代の総大将だったのにゴールドシップの方が人気あったイメージ

108 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:15:08.67 ID:PmT2Xzgx0.net
ディープ産駒ダービー馬初の古馬G1制覇
ディープ産駒牡馬初のJC制覇

これでコントレイル叩くやつおるんか?

109 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:15:12.76 ID:NUJHsH/u0.net
このスレのおかげでなんjも競馬板とそう変わんねえなってことに気づけたわ
サンクス

110 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:15:17.98 ID:n76tTaVz0.net
>>52
まあキタサンブラックですらこういうところでは引退直後に大したことないとかケチ言うやつおったからな
コントレイルもまあ落ち着けば、めちゃくちゃ褒めるほどでもめちゃくちゃ貶すほどでもない、その年の名馬くらいに落ち着くやろ

111 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:15:31.07 ID:/ChAZ1FEd.net
>>77
アモアイの叩き棒としてよく使われてるから人気やな

112 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:15:36.23 ID:YiXID6Dfd.net
>>42
結果で見返せばええねん

113 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:15:41.35 ID:4owDU6RE0.net
>>103
さ、サリオス……

114 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:15:50.91 ID:yvPFTL5/a.net
>>103
サリオス🙄

115 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:15:50.91 ID:PgG+MS7m0.net
>>108
います

116 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:15:59.50 ID:N7ZzKrmjd.net
1.6倍というダントツ人気で、レース前からこんな悲壮感のあった引退レースは記憶にないわ

117 :ソガイゴールド :2021/11/29(月) 11:16:15.06 ID:CJxQrhn50.net
>>109
そうやって割り切れるだけまともだよ
あたおかは●スレだけは違うんだ!民度良いんだ!って譲らないからなw

118 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:16:15.65 ID:Ye2Zgfipp.net
>>103
サリオスが悪い

119 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:16:36.09 ID:wVcWWHCfM.net
雑音民効きすぎで草

120 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:16:38.17 ID:Z7eNAsod0.net
コントレイルの2つ名雑音ってまじ?

121 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:16:41.18 ID:75blrsOoH.net
チャレンジカップジェラルディーナってどうなん?レイパパレになれるか?

122 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:16:45.11 ID:O+Ch+3eba.net
なんJ民「競馬板やnetkeiba、ヤフゴミ、twitterに比べたらここはマシやな!」

コイツについて一言

123 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:16:45.81 ID:wDcWVj/C0.net
リーディングサイアー3回くらい取ればテノヒラクルーよ

124 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:16:50.42 ID:9PSCMCXC0.net
まあワイは20年近く経った今でもロブロイは大した事ないと思っとる

125 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:16:51.69 ID:+HpnLbj40.net
コントレイルは三冠馬でなければ普通に強い馬って評価だったんだけどな
三冠馬の勲章があまりにも重すぎた

126 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:17:04.90 ID:GSVChwC5a.net
>>116
古馬では何も成し遂げてないなかの引退レースやったからなあ

127 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:17:05.35 ID:vQSjfnHca.net
競走馬に対してレース出ろって言ったら雑音になるってすごいよな

128 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:17:08.41 ID:NR4VJR2M0.net
ほいよ、アチアチ・日本競馬の・結晶ね
https://i.imgur.com/Ee63o9p.jpg

129 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:17:13.63 ID:5raXDlg10.net
コントレイル強いけど最強議論で名前上がる面々と比べたらやっぱり1ランクは下がる

130 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:17:14.56 ID:VX/psMd10.net
シャフリは1角はともかく直線は普通にスペースあるしただの力負けやん
https://i.imgur.com/RR91I5Q.jpg

131 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:17:17.51 ID:6fMD2KOF0.net
>>98
そりゃ自分の同期やろ

132 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:17:30.14 ID:80m7qhDga.net
なんもかんもサリオスとアリストテレスが悪いよ
オーソリティがクラシックも盛り上げる世界線なら評価変わってそう

133 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:17:32.75 ID:BlE839Im0.net
>>4
結果炉やけど荒れてる馬場でも走れるから道中インに付けたのが全てやね
想定だとガラガラのイン突くはずが意外とインにいてアウトに出さざるを得なかった

134 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:17:34.96 ID:wDcWVj/C0.net
>>129
まず親父より下やな

135 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:17:43.04 ID:kSymGjGJH.net
>>125
ルドルフとディープってやっぱ頭おかしいんやなって…

136 :ソガイゴールド :2021/11/29(月) 11:18:14.05 ID:CJxQrhn50.net
>>122
なお実際は騎手に殺害予告してそれ面白がってます、馬叩きまくります、その上自分達は民度良いと思ってます

1番救えないかもな

137 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:18:18.16 ID:bttg6hkBa.net
>>128
初めての相手がババァとかソープで童貞捨てる陰キャみたいやん

138 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:18:22.24 ID:9eHD0G1pr.net
>>113
>>114
ウオッカでもマイルCSでグランアレグリアに勝つの難しいやろ

139 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:18:28.48 ID:bMhG7cT4d.net
>>130
一角はともかくってなんやねん
あれなければそもそも直線そんな位置におらんわ

140 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:18:29.01 ID:C83nvfzHa.net
雑音「コントレイルのあだ名は雑音!!」

141 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:18:31.93 ID:T8KAXytd0.net
>>122
ウマ娘ガイジやコテガイジが来るまで平和だったのに

142 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:18:33.21 ID:BlE839Im0.net
>>130
クソデカオーソリティすき

143 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:18:46.86 ID:b9ZbeJ7c0.net
ネットの存在が引っ込みつかずに過激化するガイジを可視化するようになったからな
一度絡まれたら見返そうなんて思わず黙殺するのが正解や

144 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:18:48.61 ID:FVHC/9Tv0.net
>>130
進路狭くなったように見えたけど全然関係ないなこれ

145 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:18:53.51 ID:buZ7ryT5M.net
去年アーモンドアイ挑発せず、今年シャフリヤールでいっくんがダービー勝たなかったら後GT2勝足せてたのに😭

146 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:19:04.30 ID:gshpfp6z0.net
仮に引退式で須貝を乗せた引退馬出たら斤量虐待扱いされそう

147 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:19:04.88 ID:Z7eNAsod0.net
効いてて草

148 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:19:12.84 ID:/dSDfHDJ0.net
コントレイルは後3走くらいは見たかったわ
やっぱ陣営クソだわ

149 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:19:17.92 ID:4nl65+GE0.net
>>110
産駒で儲けられたら掌返すで😊

150 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:19:20.68 ID:zrQ/a3Vyd.net
今後3冠出た時にやっぱりコントレイル弱かったなってなりそう

151 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:19:24.24 ID:wDcWVj/C0.net
>>137
ディープの最初ってババアどころかサラですら無かったような

152 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:19:24.90 ID:vQSjfnHca.net
>>141
嘘つけ
はなひりはずっと昔からいたぞ

153 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:19:27.53 ID:4owDU6RE0.net
F4 グラン コント アモアイ クロジェネ

この辺はコース適正レース適正で着順が変わるくらい能力差ないと思ってる

154 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:19:29.02 ID:1GbUifO6M.net
雑音言われて子供みたいに顔真っ赤にしてるおじさんが大量にいる事実あかんやろ

155 :ソガイゴールド :2021/11/29(月) 11:19:29.15 ID:CJxQrhn50.net
>>141
他人のせいにしてないで自分達の民度の低さ顧みろよ

156 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:19:38.36 ID:QvyTLlNaM.net
シービー、ルドルフ、ブライアン、コントレイル「宝塚なんか出ません」
ディープ「京都ならええか」
オルフェ「1回出ればええやろ、2回は嫌や」
何このグランプリ

157 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:19:38.60 ID:BlE839Im0.net
シャフリヤールはコントレイルの鬼の気迫にビビった感がある

158 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:19:38.80 ID:07bLroko0.net
>>108
逆になんでそれでポジティブってるの?

159 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:19:50.81 ID:y4fqW1vMM.net
>>130
最後に抜かされた後こいつマジかってずっとコントレイルの方見て寄れてたからなぁ
あれが走りの癖だとしたら大外からしか差せるパターンじゃないと買えないわ

160 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:19:55.66 ID:QmfxM3OCd.net
今まで見た中で1番感動したレースってなんや?
ワイはミホシンザンがめちゃくちゃ強いと思ってたからルドルフにボコボコにされた85年の有馬記念やわルドルフってこんなに強いのかって震えたわ

161 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:20:23.24 ID:Bf9zDzD8r.net
>>153
残りはともかくコントレイルは一段落ちるわ
アーモンドアイとの差とか見る限り府中だろうがクロノに勝てないやろ

162 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:20:52.25 ID:yGIqD/yv0.net
>>157
直線抜かれるときコントレイルのほう見てるもんな

163 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:20:53.28 ID:PgG+MS7m0.net
>>130
川田も特に言ってなかったし

164 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:21:07.00 ID:gshpfp6z0.net
>>160
おじいちゃんやん

165 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:21:11.82 ID:F4kiVG/q0.net
>>77
鞍上が悪いよ鞍上が

166 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:21:19.12 ID:4nl65+GE0.net
>>156
ゴールドシップ「宝塚記念はいいコースなんだけどな」

167 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:21:19.62 ID:ZrGb0I260.net
>>122
プロレスというか誉めるときは素直に誉めるのが前提やったのにいつのまにかガチのガイジが増えちゃったな

168 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:21:22.23 ID:2JpDnSk+d.net
>>153
コントvsアーモンドってどこならコント勝つんだよ春天か?

169 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:21:26.99 ID:6fMD2KOF0.net
>>156
夏は休むのが当たり前やし

170 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:21:32.74 ID:tjN6RtOP0.net
サンキュー矢作
雑音民にならずに済んだわ

171 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:21:57.95 ID:n76tTaVz0.net
今はコントレイル批判的に見てた人はジャパンカップ勝たれたけど掌返すほどでもなくムキになって批判してるし、わりと擁護してた人でも擁護はするけど最強クラスじゃないという後ろめたさみたいなのがあるからお互いにやっきになってあーだこーだ言ってるだけやからな
正直どっちの意見でもコントレイル自体の評価は案外変わらんと思うからすぐ落ち着くやろね

172 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:21:58.23 ID:rp4Cr/HW0.net
>>130
ってか内枠差し馬の川田普通に成績悪いし1コーナーの不利なくても同じやったと思うわ

173 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:22:04.32 ID:5SGYPWgZ0.net
>>145
矢作「かかってこいよアーモンドアイ!怖いのか?w」

174 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:22:06.94 ID:+RmqgEDJ0.net
雑音呼ばわれが効いてる奴マジでおるのが草
自覚なかったんかい

175 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:22:08.32 ID:fiezDsdqa.net
競馬板廃れたよな
騎手スレがユタカ藤田菜々子あたりしか書き込みのキープ出来ないぐらいだし

176 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:22:13.92 ID:YtlaEkGor.net
>>156
ルドルフは直前で体調不良で回避したけど出走予定あったぞ

177 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:22:15.42 ID:4nl65+GE0.net
>>160
マルゼンのラジたんや

178 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:22:17.02 ID:NUJHsH/u0.net
>>117
すまんワイにレスつけるのやめてくれるか?

179 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:22:22.45 ID:89R0+6s+a.net
>>155
お前は自分が叩きまくってた馬が好走し続けてるのをどう思ってるんや?
コントレイルも秋天終わって雑魚とか手のひら返して叩いてたやろ

180 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:22:32.99 ID:yvPFTL5/a.net
>>168
アイちゃん府中専やし中山なら余裕やろ

181 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:22:40.78 ID:EGE+VZ/L0.net
>>139
これ

182 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:22:46.41 ID:RixRZdoNa.net
>>157
馬体寄せられてビビってたな、それでモタれた前にオーソリティがいて詰みっていう
持ってないわ

183 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:22:56.82 ID:ZrGb0I260.net
>>156
シービーは怪我
ルドルフは出走取消
ブライアンは出る気だったけど怪我

184 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:23:04.17 ID:QvyTLlNaM.net
>>169
キングジョージも凋落したな

185 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:23:05.68 ID:4nl65+GE0.net
>>171
シービー並にやれてるから汚点にはならんやろな
種牡馬成績入れたらブライアンは超えるの確実やろ

186 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:23:10.96 ID:BlE839Im0.net
コントレイルは種付け料いくらにするんやろね
最近インフレ気味だけど800辺りで様子見るのかな?

187 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:23:41.92 ID:WXs6IlMCa.net
古馬無冠の無敗三冠馬にならなくて良かったなほんまに

188 :ソガイゴールド :2021/11/29(月) 11:23:43.69 ID:CJxQrhn50.net
>>179
競馬なんてそんなもんだろ
見込んだ馬が毎度強ければ苦労しないわ

189 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:23:47.17 ID:wDcWVj/C0.net
>>186
血統はディープ以外は使い勝手いいしもうちょい上やろ
1年目は1000万

190 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:23:49.93 ID:7tJPNKF40.net
>>156
出る気がなかったのはコントレイルだけやな

191 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:24:02.25 ID:rDGMscthM.net
コントレイルがもう1年現役だったらどれ走らせたい?
ワイは安田記念

192 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:24:12.67 ID:4nl65+GE0.net
>>186
想像以上に高くなるらしいから1500万と見てる

193 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:24:20.68 ID:vQSjfnHca.net
>>180
アーモンドアイが府中専ならコントレイルも言うまでもなく府中専やろ・・・

194 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:24:40.45 ID:p2R65i050.net
>>191
ドバイターフ

195 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:24:41.89 ID:2JpDnSk+d.net
>>180
有馬出てないコントがそれ言うのもアレだし皐月の条件でも怪しいわ

196 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:24:42.38 ID:+HpnLbj40.net
そんな高いならキタサンブラックつけたほうがええな

197 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:24:44.20 ID:YiXID6Dfd.net
>>141
僕は違いますみたいな面してて草

198 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:24:45.64 ID:evTKHc2Y0.net
ワイ競馬の血統とか配合は全然知らないんやがデアリングタクトと交配できんのか?

199 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:24:49.06 ID:b9ZbeJ7c0.net
>>174
性質上他のギャンブルより自分が小賢いと思ってる奴が寄ってきやすいのもあるやろな

200 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:24:52.90 ID:6g3wsHqPp.net
>>138
サリオス君はグランの前にホウオウアマゾン抜かないとあかんで

201 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:24:52.97 ID:QvyTLlNaM.net
>>183
コントレイルだって出る予定はあったやろ
それでみんな出ないんやからやっぱり嫌われてるなって

202 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:25:08.05 ID:ig8oPOv40.net
ソガイって結局まだコテ続けてるんだな

203 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:25:08.92 ID:+RmqgEDJ0.net
700万〜1000万ぐらいやと予想
キズナのちょい下ぐらいで棲み分けもできる

204 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:25:16.68 ID:T8KAXytd0.net
>>186
同じノースヒルズの生産馬キズナが1200万円だから
800〜1000万円だろうな

205 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:25:30.81 ID:ufHviXnXM.net
批判は何も生まれない

206 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:25:38.05 ID:EGE+VZ/L0.net
>>201
クロノジェネシスから逃げただけやぞ

207 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:25:43.39 ID:oy7/fps0p.net
やっぱディープが最強やな

208 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:25:44.36 ID:HB/y0fMY0.net
去年のアーモンドアイのJCの方が感動したわ

209 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:25:46.77 ID:W0zK69Pv0.net
メイケイエール「もしかしてアタイって期待されてるの!?」

210 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:25:52.01 ID:bttg6hkBa.net
>>202
糞コテが引退()かけてほんまに引退()した例なんかないぞ

211 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:26:04.98 ID:oy7/fps0p.net
>>205
ガイジ?そうやってイエスマンで固めるからジャップはダメなんだよ

212 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:26:07.42 ID:qJd9vqNR0.net
雑音どもイライラで草ァ!

213 :ソガイゴールド :2021/11/29(月) 11:26:08.59 ID:CJxQrhn50.net
結局三冠馬で種牡馬としても覇権取れたのディープだけだしな
コントレイルも大成功するかなんてわからん

214 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:26:20.15 ID:yGIqD/yv0.net
>>186
1000万やな
キズナより上からスタートってことはないと思う

215 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:26:21.38 ID:+2tYw3zXa.net
ミスターシービーがついでに貶されるのおかしいんだよなぁ時代が時代なら怪我の後あんな走らせ方しなさそうだし

216 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:26:26.06 ID:GG3IWGkYd.net
ワイ的には強さは
クロノジェネシス→グラスワンダー
コントレイル→スペシャルウィーク
エフフォーリア→シンボリクリスエス
シャフリヤール→ネオユニヴァース
サリオス→アンライバルド
レイパパレ→タップ


くらいと思ってる

217 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:26:38.04 ID:BlE839Im0.net
クソコテは競馬板行けばいいのにな
あそこの鉄板スレとかコテの馴れ合い場だからいいやろ

218 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:26:44.98 ID:2Y73J8iLp.net
>>141
そういうとこやぞ

219 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:26:48.31 ID:+RmqgEDJ0.net
>>199
馬券で元騎手のアンカツにもマウント取れる界隈だからな

220 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:26:48.46 ID:QvyTLlNaM.net
>>206
でもそれ証拠がないから想像の域を出ないよな

221 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:27:03.26 ID:fiezDsdqa.net
藤田が勝つたびに回収率っていう奴は何と戦ってるんやろな

生きてる次元が違うのに
藤田が回収率気にして馬主してるわけないやん

222 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:27:14.15 ID:ufHviXnXM.net
批判は何も生まれないんだよ

223 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:27:15.67 ID:vQSjfnHca.net
>>208
もう衰えてたし中3週で流石に厳しいやろと思ってる中でも勝ち切ったのは感動したわな

224 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:27:17.48 ID:6fMD2KOF0.net
>>209
枠順が公正に決められているか判断するために必要や

225 :ソガイゴールド :2021/11/29(月) 11:27:19.27 ID:CJxQrhn50.net
>>217
競馬板に詳しいならお前こそそっちで競馬語ってろよ

226 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:27:19.37 ID:wDcWVj/C0.net
>>219
アンカツが単にあかんだけでは?

227 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:27:32.09 ID:YtlaEkGor.net
>>215
コントレイルの叩き棒として持ち出されてるだけでシービーのファンなんていないぞ

228 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:27:40.25 ID:EGE+VZ/L0.net
>>220
ほかの馬は理由あるけどコントレイルは?
クロノジェネシスから逃げただけだよね

229 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:27:58.01 ID:n76tTaVz0.net
>>186
キリよく1000万になると思う
何だかんだ2年くらいはかなり馬集まるやろな

230 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:28:08.98 ID:rDGMscthM.net
アンカツは頭サリオスの恵体信仰やから

231 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:28:38.04 ID:p2R65i050.net
>>227
いやファンならめちゃくちゃ多いやろ…と思ったけどシービーのファンがなんJにはおらんか

232 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:28:39.19 ID:FVHC/9Tv0.net
疑問なのは秋天→JCで状態上げてたことやな
春は疲れたしまくってたのにこのローテこなして状態上がるってどういうことやねん

233 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:28:44.44 ID:iug/4E9O0.net
「昔の宝塚はメンバー揃ってたのに今の馬は使い分けのせいで回避する」とかいう大嘘

234 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:28:52.27 ID:+RmqgEDJ0.net
>>226
予想はアカンけど馬券師がリスペクトしなすぎてすこじゃない
というかレジェンドレベルの元騎手や元調教師でも引退したら
馬券予想ぐらいしか仕事がないのがつれえわ
将来武とかいっくんも予想師やらされたらワイは泣くわ

235 :ソガイゴールド :2021/11/29(月) 11:29:01.43 ID:CJxQrhn50.net
アンカツは単にディープ系アンチのキンカメ系信奉者なだけだぞ

236 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:29:03.29 ID:yvPFTL5/a.net
>>193
アーモンドアイみたいに掲示板外す惨敗コントレイルはしてないし

237 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:29:18.50 ID:QvyTLlNaM.net
>>228
大阪杯の疲れが残るとは言ってたけどクロノジェネシスが出るから出ないって言う記事は1つも無かったわ

238 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:29:23.86 ID:T8KAXytd0.net
ウマ娘ガイジで脊髄反射してるアホがいるけど
ウマ娘のファン自体は否定してないぞ
ワイが思ってるウマ娘ガイジとはニワカなのにイキって知ったかするガイジのこと

239 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:29:36.60 ID:Bf9zDzD8r.net
>>230
アンカツってまじで見る目ないよな
富士ステークスのあとダノンザキッドはこの程度の馬みたいなこと言ってマイルCSで3着来て驚いてたのアホみたいで笑った

240 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:29:45.01 ID:TdTfHlHXd.net
>>236
出なけりゃ負けないからな

241 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:29:50.95 ID:hT1YMwZJ0.net
>>234
ウマ娘で声優やればよくね?

242 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:29:54.57 ID:wDcWVj/C0.net
>>233
マヤノトップガンが勝った宝塚なんかダンパ以外碌なメンツ居なくて草生える

243 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:30:02.41 ID:41RB4l4b0.net
>>221
個人馬主なんてクラブに回されんかったおこぼれ買ってるだけやのにな

244 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:30:15.82 ID:QvyTLlNaM.net
>>232
アーモンドアイもJCで状態上げてたし秋天は叩きとして良いレースなんやろな

245 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:30:22.50 ID:YtlaEkGor.net
>>231
もう40年程前やし流石にここにいるような年齢層やと数えるくらいやろ
叩き棒として担がれてるの気の毒やわ

246 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:30:23.53 ID:RixRZdoNa.net
>>232
数走らせて馬柱汚したくなかっただけじゃね結局
メンツが弱くなったのもあるが叩いて明らかに上積んでたわ

247 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:30:26.59 ID:eQREsIM9a.net
今後クラシック二冠取った後菊じゃなく秋天や凱旋門行く馬も出てくるのかなあ
ワイは距離適性無視してわざわざ菊行かんでもいいと思うわ

248 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:30:32.45 ID:p2R65i050.net
>>234
これはある
馬券関係なく解説とかできればいいのにな
哲三は元々ギャンブル好きやし自分もその駒って意識で騎手やってたからそっち関連の話も割とできるけど

249 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:30:36.67 ID:D2UTA7si0.net
>>156
オルフェ2回目は肺出血で直前回避や

250 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:30:40.50 ID:zW6F8JLjd.net
春は大阪杯がG1なったのもデカいやろ
賞金まで上がるしますます宝塚の価値がなくなった

251 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:30:44.75 ID:MM6OEmq+F.net
大知「俺は期待されてたんだな」

252 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:30:46.40 ID:Z7eNAsod0.net
>>240
あーあ、それ「雑音」やで

253 :ソガイゴールド :2021/11/29(月) 11:30:48.25 ID:CJxQrhn50.net
>>238
ニワカなのにイキってんのは●スレ住民じゃん
コントレイルは短い方がいいなんて昨日の福永すら言ってたのに

453 風吹けば名無し[] 2021/11/29(月) 10:38:25.53 ID:hGYYGDpxa
ウマガイジがコントレイルはマイラーとか言ってるけどステイヤーやろこいつ
馬のことを人間が分かろうとすること自体がアホ

お前らオルフェーヴルもマイラーだからダービー勝てないとか距離不安とか言われてたの知らんのやろ
蓋を開けてみればスタミナお化けだったやん

254 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:31:00.53 ID:+RmqgEDJ0.net
ニックス研究家Masa(種馬ソムリエマサ)@bouownerbreeder
本日放映のザ・ノンフィクションにうちの繁殖牝馬が無断で放映されていた。
しかも相当にショッキングな映像だったらしい。
私は話は聞いていないし、許可した覚えはないです。
馬の肖像権はオーナーにあるのに、なぜテレビ局は所有者に許可取らず
全国放送で馬名を言い、ショッキングな映像を晒すの?

昨日のノンフィクション馬主に許可取ってなかったのかよ
確か死産の様子とか映してたんやで…

255 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:31:12.68 ID:9lCHf9HOd.net
府中2000、2400
中山2000ならコントレイルってオルフェーヴル、ナリタブライアンよりは強いと思うわ

256 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:31:19.62 ID:wYVAS9jzd.net
>>238
●にもNetkeibaにもそんなんおるしそれをウマ娘で括るのが間違いなんやで

257 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:31:22.82 ID:YVisReSyd.net
>>168
有馬なら勝つやろ
若しくはMCS

258 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:31:26.35 ID:FVHC/9Tv0.net
>>231
この前シービーの馬券晒してるやつおった

259 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:31:26.59 ID:Q9eC3Wezd.net
メイケイエールが騎手振り落とすぐらいに暴走しないとなんか物足りないもんな

260 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:31:29.47 ID:n76tTaVz0.net
>>232
まあ外野が言う事が正しいとも思えんが、コントレイルはほんまは矢作といっくんが想像してるような馬じゃないんやないかって思うわ
大事にしたといえば聞こえはええけど、もう少しタフな馬な気がする

261 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:31:31.21 ID:4nl65+GE0.net
>>247
凱旋門はともかく
秋天>菊(3冠)にはならんやろ

262 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:31:34.83 ID:yvPFTL5/a.net
>>240
府中専の話ししてるのよ
阪神の重馬場でもちゃんと馬券に絡んでるわけでね

263 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:31:37.69 ID:BlE839Im0.net
大西騎手が好きだっただけに現状が悲しい

264 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:31:50.10 ID:YtlaEkGor.net
>>258
おじいちゃんやん

265 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:31:53.76 ID:wDcWVj/C0.net
>>234
笠松帰りたくないんやろ
アンカツは逸話もちょっと天才とバカは紙一重みたいなの多いしネタにしやすいんや
大西なんか話題にもならん

266 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:31:58.24 ID:+2tYw3zXa.net
>>227
そらファンはなんJやと少ないだろうけど叩き棒で使われるのがなぁ

267 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:32:03.79 ID:Q9eC3Wezd.net
横山典への批判も期待の裏返しなんやな

268 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:32:06.53 ID:oQvZxae80.net
ディープインパクト産駒芝古馬G1 6勝/11戦
←コイツが早熟早枯れ扱いされる理由

269 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:32:08.60 ID:vQSjfnHca.net
>>236
有馬記念走ってたらその理屈もわかるけどな
逃げてりゃ無敵の理論だわ

270 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:32:15.64 ID:AgVqpQr30.net
>>255
はなひりおはよう

271 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:32:19.03 ID:W0zK69Pv0.net
コントレイル→グランプリレース出走0

これどうなん?
ウオッカやアーモンドアイですら有馬は出たのに

272 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:32:19.69 ID:6It17upo0.net
三冠馬って相撲の横綱みたいな感じあるよな
こうあってほしいっていう期待が高すぎるんや

273 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:32:24.90 ID:iug/4E9O0.net
雑音はコントレイルもやけどガチで虚弱だったフィエールマンに謝らないといけないよね

274 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:32:25.70 ID:lPatM20M0.net
過去に引退レースがJCの日本の馬ってアーモンドアイとコントレイル以外に誰かおったか?

275 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:32:40.87 ID:QvyTLlNaM.net
>>260
虚弱なら菊の後のJCで2着は来れないわな

276 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:32:43.75 ID:NmEhsQTR0.net
雑音なんて効いてるのここと競馬板とネット競馬のコントレイル掲示板だけやし
いかにもな所や

277 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:32:45.69 ID:Z7eNAsod0.net
>>271
雑音やめーや

278 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:32:45.86 ID:wDcWVj/C0.net
>>254
やってることは100%テレビ局が悪いのに
名前のせいであんま同情できん

279 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:32:54.93 ID:AbF5a9NBp.net
>>153

っか全ての馬が適正で変わってくるわ

オルフェが秋天で勝てると思うか?
1600で勝てるか?

280 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:33:17.31 ID:yvPFTL5/a.net
なんやここ雑音多すぎて草

281 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:33:25.15 ID:eQREsIM9a.net
>

282 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:33:30.92 ID:+RmqgEDJ0.net
>>278
バゴ大好きおじさんやからJ民とまあまあ相性いいはず

283 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:33:36.85 ID:vQSjfnHca.net
>>271
はい雑音

284 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:33:37.74 ID:W6UOPIeN0.net
>>254
馬に肖像権ないやろ

285 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:33:42.10 ID:41RB4l4b0.net
>>276
雑音が効いてたのは矢作やろ
あいつがSNS見てたのは草やが

286 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:33:46.91 ID:idXHGODH0.net
エフフォーリアって中山2500いける?
実は2400でギリギリでしたとかない?ないか

287 :ソガイゴールド :2021/11/29(月) 11:33:56.67 ID:CJxQrhn50.net
回避したりレース飛ばすだけの馬を虚弱と批判するのに怪我で引退したようなのは虚弱と言わないの意味わからんよな
トウカイテイオーとかナリタブライアンとかミホノブルボンとか昔の馬の方がよっぽど虚弱だろ

288 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:33:57.38 ID:wDcWVj/C0.net
>>272
なんかつい最近ネタにされまくった横綱いましたね…

289 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:02.23 ID:4nl65+GE0.net
>>271
4角で捲って上がれる足捌きができないと差しはきついからな

290 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:02.73 ID:2LaSfSRW0.net
>>279
オルフェはマイルでもやれそうやろ
秋天もエイシンフラッシュやし負けんわ

291 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:04.62 ID:p2R65i050.net
いろんな大人の事情が透けて見えるのは正直萎えるけど強かったのは間違いないよな
宝塚回避は右回り走らせたくないんかなっていう感じもしたけどどうなんやろ

292 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:07.19 ID:8QTnXT4Kp.net
>>271
控えめに言ってカス

アイドル3冠目指すべき

293 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:08.49 ID:kSymGjGJH.net
なんだかんだ宝塚と有馬出なかったという事実はケチつくには十分やろな

294 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:10.08 ID:7lqdcJqf0.net
連外したのは大阪杯だけやし
コントレイルに馬券被害会った奴なんてほとんどおらんやろ
誰が批判してるんや
単勝ぶっこみなんて普通やらんやろし

295 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:20.33 ID:BlE839Im0.net
お疲れ様☺
https://i.imgur.com/5teia5L.jpg

296 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:21.33 ID:fJ4OvZRZa.net
>>107
文字通りの力負けしたから多少はね?

297 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:30.91 ID:QbBqBMdTM.net
昨日より秋天のが指数明らかに上だぞ

298 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:32.31 ID:NIAZlCRNM.net
グラン、コントレイル、クロノ引退して来年どうなるんや

299 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:36.66 ID:QvyTLlNaM.net
>>286
グランもコントも勝ったんやしここは勝ってほしいけどな

300 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:38.88 ID:HdaRCfwma.net
>>286
向かない気はする

301 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:43.06 ID:z0wJyE55M.net
>>279
オルフェ皐月は府中2000やぞ

302 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:51.80 ID:b9ZbeJ7c0.net
>>238
まさにそういうとこやぞ
意にそぐわないものを自分が含まれないカテゴリに押し付ける浅ましさや

303 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:51.81 ID:laYzFER6M.net
ワイの逆張り馬券😭😭😭
https://i.imgur.com/AQTMSzL.jpg

304 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:52.31 ID:+HpnLbj40.net
宝塚は別にええけど有馬でないのはないわ
有馬は年末の国民的行事なわけやし

305 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:56.34 ID:AbF5a9NBp.net
>>286
オルフェって秋天勝てる?
安田勝てる?
2200が限界じゃない?

306 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:56.55 ID:EGE+VZ/L0.net
>>237
レイパパレもモズベッロも宝塚出てるんだけど😅

307 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:34:59.05 ID:ECqnAD2kd.net
猿が乗ってもアイドルホース人気あったゴールドシップて凄いな

308 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:35:01.71 ID:HdaRCfwma.net
>>299
その理屈やと勝つのはクロノだな

309 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:35:09.29 ID:1Af7c3RA0.net
批判されて喜んだり、称賛されて悲しんだりしたら天邪鬼みたいになる

310 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:35:16.37 ID:yvPFTL5/a.net
>>295
キセキマカヒキワグネリアンみたいなコンビやな

311 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:35:22.72 ID:dEdw4VJa0.net
>>153
アホかよ

コントレイルはどこで勝つんだ?

312 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:35:23.66 ID:6fMD2KOF0.net
>>286
皐月勝ってるしあかんことは無いやろ
皐月賞馬って有馬との相性わるくないで 

313 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:35:33.86 ID:7lqdcJqf0.net
>>297
昨日はガチレベル低い
11Rまでで2000であんなにタイム出てたし
秋天はレベル高かったね

314 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:35:35.02 ID:41RB4l4b0.net
>>286
マキオが菊花賞出てきたら怖いって言い続けてた馬やぞ

315 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:35:42.29 ID:Sc9UeNlad.net
>>251
キセキと大知の何が違うのか
むしろ障害GIを勝っている分大知の方が上では無いだろうか

316 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:35:43.29 ID:WkbVVjJuM.net
クロノジェネシスおばさんが
古馬の真髄をF4にわからせる展開になって欲しい

317 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:35:48.31 ID:YVisReSyd.net
>>294
そら0口馬主やろ
それでもPOG組は儲かってるから別やろうけど

318 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:35:58.21 ID:4nl65+GE0.net
>>305
一応オルフェのクラシック皐月の条件が秋天と同じやからな

319 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:36:01.24 ID:eM7ZN8Edp.net
コントレイルの引退式同接なんぼやった?

320 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:36:01.24 ID:eM7ZN8Edp.net
コントレイルの引退式同接なんぼやった?

321 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:36:05.55 ID:Kje+L5qf0.net
>>305
オルフェ大阪杯勝ってるやん

322 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:36:07.93 ID:OonYFiUf0.net
可愛いコントレイルくんが無慈悲な搾精地獄で発狂すると思うと可哀想や

323 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:36:09.19 ID:Z7eNAsod0.net
>>286
中山2500ってスタミナより適性やろ
コーナー上手いこと回れるかどうか

324 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:36:09.40 ID:AbF5a9NBp.net
>>301
アーモンド理論だと世代戦はノーカンやで

325 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:36:23.89 ID:4awZULeH0.net
>>84
コントレイルに先着した馬4頭しかおらんのやで

326 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:36:27.24 ID:1vpvn8Hl0.net
>>320
3000

327 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:36:27.30 ID:f98L9SfNr.net
>>153
コントレイルは既にF4に負けてる定期

328 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:36:29.90 ID:idXHGODH0.net
エフフォもクロノも強いのは承知で有馬はタイトルホルダーに単勝ぶちこみたいなぁ
横山兄のG1初勝利も兼ねて

329 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:36:43.57 ID:T8KAXytd0.net
>>268
ディープインパクト産駒芝古馬G1 11戦←なわけねーだろw
今年のJCに何頭出たと思ってるんだ
こういうことだからディープファンが叩かれるんや

330 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:36:56.95 ID:6fMD2KOF0.net
>>320
少し見た時は5.5万

331 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:36:58.02 ID:ZrGb0I260.net
>>286
有馬記念は中山適性があれば2000メートルくらいの馬でも勝てるからセーフ

332 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:37:00.00 ID:+HpnLbj40.net
>>324
牝馬限定戦がノーカンなだけで牡馬クラシックはカウントされるぞ

333 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:37:03.01 ID:4nl65+GE0.net
>>286
F4は旋回能力クソ高いから適性◎やと思うわ

334 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:37:04.07 ID:6sfJVSRx0.net
父エピファネイア母父ハーツクライで距離もたなかったら血統ってなんだよってなるな

335 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:37:05.59 ID:rp4Cr/HW0.net
>>303
頭14と3列目があれやが圧倒的人気馬の23着固定はええで

336 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:37:07.95 ID:AbF5a9NBp.net
>>321
アーモンド理論だと世代戦やg2はノーカンやで

337 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:37:10.48 ID:mqmMHMnRr.net
ウマ娘ニワカやディープ新参が騒いでるだけでこんな古馬GI未勝利の集まりなんか誰も興味無い
チャンピオンズカップ展望を殆どやらなかったBS11はクソ

338 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:37:11.58 ID:n76tTaVz0.net
ディープやオルフェならダービー負けてないってのは全くその通りなんやけど、ワイは天皇賞はコントレイルが微妙だとかエフフォーリアが2000までがベストとかではなくエフフォーリア成長してる派やから、エフフォーリアがほんまもんのバケモンになってくれると淡い期待持っとるわ
有馬記念ほんま楽しみ

339 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:37:14.25 ID:QvyTLlNaM.net
>>322
カナロアもオルフェもおかしくなってもうたんやろ?種牡馬って相当な虐待よな

340 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:37:14.39 ID:+MwDv3fKM.net
>>153
その理屈でコントレイルが序列変わる相手ってモズベッロやカレンブーケドールやワールドプレミアクラスだろ

341 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:37:19.25 ID:+RmqgEDJ0.net
報道通りの話なら大阪杯後に脚部不安もあったんやろ?
ワイは春天なんかいらんけど宝塚は出てほしかったけどそれならまあしゃーないわ
そもそも逃げる逃げないの話ならクロノジェネシスが宝塚や有馬を出るなんてのは
誰でもわかってるんだから本当に逃げるつもりなら正月に宝塚や有馬全部勝つなんて言ってないでしょ

342 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:37:27.95 ID:EWrS/8oj0.net
>>271
グランプリは確かに出てないけど菊花賞後にジャパンカップ強行軍して盛り上げてくれたからなぁ

343 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:37:31.67 ID:Q9eC3Wezd.net
ファンのため〜とか綺麗事言いながら都合の悪い意見は雑音扱いか
矢作もその程度の調教師だったんだな

344 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:37:33.01 ID:+HpnLbj40.net
>>328
単騎逃げかなうなら買いたいわ

345 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:37:47.95 ID:R2jzkkHfa.net
コントレイルって歴代最強論争に入るどころか現役最強馬ですらなかったのは事実だよね
後世になったらどういう評価になるんやろか

346 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:37:52.08 ID:HdaRCfwma.net
>>331
勝った馬いるか?
いないと思うけど

347 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:38:00.94 ID:Oc2BgYtL0.net
雑音はあって当たり前やけどね

348 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:38:11.06 ID:AbF5a9NBp.net
>>332
めっちゃ捻じ曲げきたな
都合良すぎて草

必死やな

349 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:38:20.17 ID:b9ZbeJ7c0.net
>>260
それもあるけどイメージ通りお調子者なタイプなのかもしれんね
今流行りの外厩調整よりもステップレースで勝たせて自信持たせるべきやったんかもしれん

350 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:38:27.43 ID:UzCCiE2C0.net
コントレイル世代が弱すぎるのが悪い

351 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:38:27.68 ID:WkbVVjJuM.net
F4がボリクリを超える怪物か有馬でわかるな

352 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:38:35.59 ID:Yl32FAw60.net
>>58
生き物苦手入ってるよな
柴犬は可愛いけど秋田犬はブスみたいに犬種で叩く奴にも似てる

353 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:38:35.65 ID:zUEDE+s00.net
>>110
キタサンは宝塚での謎の大敗が痛かったな

354 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:38:37.02 ID:+MwDv3fKM.net
>>343
真面目に考えるとファンがあーだこーだ言う程度のことじゃ雑音にしても気にせんだろ
競馬関係者レベルでの出来事やろう

355 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:38:45.52 ID:4nl65+GE0.net
>>331
マイラーも適性あったらそこそこやれるからな

356 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:38:53.30 ID:3cqsOISXd.net
>>346
ヴィクトワールピサ

357 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:38:57.84 ID:idXHGODH0.net
>>344
キセキやらパンサラッサがいるなら単騎逃げは厳しいやろうな あと菊花賞が鮮烈すぎるから逃げたら絶対マークされる
でも勝って欲しいんやなあ…

358 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:39:00.16 ID:wDcWVj/C0.net
>>346
ヴィクトワールピサ
あいつ2001以上で勝ったの3歳有馬だけ

359 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:39:07.01 ID:ECqnAD2kd.net
今こんな配合考えたんやけどどう?
https://i.imgur.com/QlNrTQH.jpg

360 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:39:11.32 ID:4nl65+GE0.net
ID:AbF5a9NBp

俺の指摘は無視か

361 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:39:19.84 ID:Z7eNAsod0.net
>>341
脚部に不安があったなら宝塚の時に言えばよかったのに秋になって負けた時の予防線貼るために言い出した陣営がダサすぎる
どうせ宝塚の時に言わなかったのも種牡馬としての価値が落ちるのを嫌ったからやしな 陣営がとにかく汚くてダサい

362 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:39:20.50 ID:CfT7oFnO0.net
やっぱ菊花賞から中一週でジャパンカップ出たルドルフって皇帝だわ

363 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:39:24.96 ID:FVHC/9Tv0.net
まあそこそこ強い馬が世代が雑魚すぎたせいで無敗の三冠馬までになってしまったのが結論やろ
これは前からJで言われてたことやしJC勝とうが変わらん話や

364 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:39:27.24 ID:UlJE7QC40.net
>>313
JCの時計が微妙なのは1コーナーで横山親子がごちゃごちゃやってたからや

365 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:39:34.47 ID:Oc2BgYtL0.net
それでもディープ産駒ダービー馬が古馬G1取れたのは大きいよな

366 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:39:34.61 ID:exqm5NQC0.net
来週のチャレンジCは怪物ジェラルディーナに突っ張ってええか?

367 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:39:39.40 ID:kSymGjGJH.net
有馬記念のF4かクロノどっちが来るかな

368 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:39:42.27 ID:YVisReSyd.net
>>346
リスグラシューとドリジャは2000の馬やと思うけどな

369 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:39:48.28 ID:dEdw4VJa0.net
【ディープインパクト】
クラシック三冠
天皇賞春
宝塚記念
ジャパンC
有馬記念

【オルフェーヴル 】
クラシック三冠
有馬記念
宝塚記念
有馬記念
凱旋門賞2着
凱旋門賞2着

【コントレイル】
クラシック三冠
ジャパンC
ホープフルS


過去の三冠馬が偉大すぎるだけで
コントレイルもようやっとる
二冠馬だったらネットでも人気やったやろうな

370 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:39:49.46 ID:AbF5a9NBp.net
>>318
世代戦はノーカンや

371 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:39:55.78 ID:fBLunxhjd.net
>>133
でどころ探してるときのモタモタがなければなあ

372 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:40:02.53 ID:+HpnLbj40.net
>>362
負けはしたけどその後有馬使って勝ってるのがまさに皇帝やで

373 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:40:03.41 ID:LM4QODv10.net
こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/PRRhymO.jpg

374 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:40:04.23 ID:P9v+RoTta.net
>>356
2400でも強いやん
凱旋門いくくらいやぞ

375 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:40:04.78 ID:5xTvTu+AM.net
競馬板とか人生終わってそうな連中の集まりは雑音が酷いからな
馬と陣営にリスペクトしているなんjとは違う

376 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:40:05.37 ID:vQSjfnHca.net
>>345
あんま語られることないんちゃうか
語ることがないやろ

377 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:40:07.89 ID:wDcWVj/C0.net
>>359
どこが適距離かよくわからんのが生まれそう

378 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:40:09.47 ID:EWrS/8oj0.net
世代が弱すぎたのは可哀想やな
だから無敗で三冠取れたといえばそうかも知れんけど

379 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:40:19.85 ID:+MwDv3fKM.net
>>313
去年で言うヨシオに位置づくウインドジャマーが大差負けしてないことが答えやね

380 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:40:26.29 ID:zW6F8JLjd.net
金子オーナーも雑音多そうやな
まあ大体がダービー馬達の処遇やろうけど

381 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:40:29.71 ID:S4zefkKuM.net
ここでコントレイル叩いてる殆どがコントレイルより足遅い雑魚という事実

382 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:40:30.62 ID:4nl65+GE0.net
>>361
クロノ回避してることだけは明らかだからな

383 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:40:30.64 ID:R2jzkkHfa.net
皐月の最終コーナーの抜け出し方見てるとエフフォーリアの中山適性は揺るぎないよな
有馬も堅い

384 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:40:42.46 ID:XgOe2JTA0.net
最近周りの奴らが何で強いのに有馬記念出ないの?とか言ってきてウザい
一生これで煽られるんか

385 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:40:43.87 ID:8fzdJ5nIa.net
まあエフも有馬はこなすけどクロノには勝てなそうよな

386 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:40:47.90 ID:KgVmr8Wv0.net
雑音と表現されてピキピキ来てる奴哀れすぎる上にダサすぎ

387 :ソガイゴールド :2021/11/29(月) 11:40:55.02 ID:CJxQrhn50.net
>>375
っぱ●スレよ
こんなに競馬を愛してるスレはないよな

388 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:40:55.29 ID:n2YgJC4Cp.net
和田さんキセキだからあの騎乗許されたけど他の馬だったら荒れてたやろうなあ

389 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:40:55.81 ID:LU9zPt7Ip.net
世代戦ノーカンガイジで草

390 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:40:56.80 ID:EGE+VZ/L0.net
>>369
グランプリ0なのが終わってる

391 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:40:56.93 ID:3cqsOISXd.net
>>381
園田のダートやったら勝つ自信あるわ

392 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:41:01.00 ID:XjPbbnDK0.net
>>58
健常者は全部わかんないし上3つ解っちゃうガイジなら馬のアンチも理解できるやろ
全部一緒や

393 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:41:16.32 ID:YVisReSyd.net
>>359
レイデオロって血統だけみたらダート馬にしかみえんな……

394 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:41:19.86 ID:Ye2Zgfipp.net
>>381
アーモンドアイがコントレイル叩いてる可能性あるのか

395 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:41:24.10 ID:BlE839Im0.net
昨日貼られてたこれ草生える
https://i.imgur.com/JoaWg2F.jpg

396 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:41:28.73 ID:EGE+VZ/L0.net
>>375
リスペクト(殺害予告)

397 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:41:30.42 ID:Btuq8tKD0.net
これでシービーナリブラは超えたし結果的に良かったやろ

398 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:41:32.61 ID:4owDU6RE0.net
>>365
ジンクス打ち破ったからな

399 :ソガイゴールド :2021/11/29(月) 11:41:38.44 ID:CJxQrhn50.net
>>392
やめたれw

400 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:41:39.05 ID:AbF5a9NBp.net
>>389
アーモンド理論を作った奴が悪い

401 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:41:40.84 ID:4nl65+GE0.net
>>370
適性の話なのに世代戦?
意味わからんけど

402 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:41:50.20 ID:p2R65i050.net
>>368
ドリジャは春天でも3着してるぞ
距離レンジは2000〜3000ならどこでもある程度こなせて超ピッチ走法やから直線短い小回りがいいってだけ

403 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:41:54.42 ID:zW6F8JLjd.net
パンサラッサは賞金的に行けるんか?
投票見る限りそっちはもう無理やし

404 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:42:01.26 ID:sz+FrAfa0.net
>>153
前走ローテ、展開、コース、馬場、枠、その馬の年齢成長疲労調教で結果がいくらでも変わるから競馬は面白いんやろ

405 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:42:04.63 ID:DnijmiiOM.net
正直JC前までのコントレイルアンチは見るに堪えなかったわ
雑音と言われてもしゃーない

406 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:42:07.09 ID:+RmqgEDJ0.net
まあ古馬G1勝ち無し・連対すら無しと散々最弱世代と言われてた今の5歳牡馬も
今年ワープレとダノキンで面目躍如したんだから
来年オーソリティやアリストテレスが頑張ればなんとかなるやろ

407 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:42:10.58 ID:FJFz2a1H0.net
確かに期待もしてないならもう興味すら失せるもんな

408 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:42:10.79 ID:UWB2Ur3K0.net
最弱世代最強のバトンはオーソリティに受け継がれたのだよ
迷惑だろうな…(´・ω・`)

409 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:42:14.29 ID:ajXC4Oqs0.net
いくらしょぼいとはいえ古馬G1勝ったし
母親の方はファピアノティズナウだからスタミナ寄りの古い血統馬でもつけれそうやし
種牡馬で人気出そうやん
種牡馬成績で他の三冠馬に勝てばええやろ

410 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:42:18.64 ID:QvyTLlNaM.net
シービーもコントレイルも普通に強い馬やと思うんやがなんで駄馬扱いされてるんや

411 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:42:29.38 ID:AbF5a9NBp.net
>>401
アーモンドは府中専だろ

412 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:42:31.85 ID:f/zi+fcw0.net
>>8
実際雑音以外でコントレイルを表す2つ名ってなんなん?🥺

413 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:42:34.99 ID:dEdw4VJa0.net
>>409
ディープに勝つのは無理やろ

414 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:42:44.55 ID:wDcWVj/C0.net
結局この馬ダービーが一番強くて秋以降は首をかしげるレースに終始してた印象
ダービーまでは本当強かった

415 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:42:45.50 ID:Bf9zDzD8r.net
世代戦が強さ測る上でノーカンじゃなかったら逆になんなの?
レベル低い相手に勝ちまくることがトップクラスの相手とやって勝つことと同じだと思ってんの?

416 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:42:48.44 ID:vQSjfnHca.net
>>363
元々勝って当然の扱いでオッズにも反映されてた中で
唯一対抗になりうる2番人気が不利受けた状態でクッソ遅いタイムで勝っただけやのに
流石に評価上がりすぎよな

417 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:42:56.23 ID:tl1LIzTHd.net
>>388
キセキ以外であんな騎乗にはそうそうならんやろ

418 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:43:00.13 ID:SPXMHuRta.net
>>410
バカだからやろ
馬にマウント取ってる鹿レベルな知能だから叩く

419 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:43:08.66 ID:3Pt6zlUJ0.net
>>342
クロノジェネシスに負けるよりはアーモンドアイに負けるほうがマシやろって打算的なとこもあるやろ

420 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:43:11.47 ID:P4N0N0Rr0.net
>>381
ボルトでも勝てないやろ

421 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:43:12.76 ID:4nl65+GE0.net
>>406
エピファネイア産駒の成長力という意味で古馬のF4とアリストテレスへの注目は高まる
デアリングタクトは…もうええわ

422 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:43:17.64 ID:A/hHdsn60.net
2021年強さランキング
1クロノジェネシス
2エフフォーリア
3ラヴズオンリーユー
4コントレイル

423 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:43:18.23 ID:vWsspVToa.net
>>412
地味

424 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:43:20.75 ID:3cqsOISXd.net
この馬なにか分かる?
https://i.imgur.com/XaQmeTb.jpg

425 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:43:25.34 ID:wYJ8VrmyM.net
【朗報】今年の阪神JF、クソ荒れしそう

賞金上位馬
ナムラクレア
ウォーターナビレラ
サークルオブライフ
ナムラリコリス
ステルナティーア
ベルクレスタ
ラブリイユアアイズ
キミワクイーン
ダークペイジ
ナミュール
ルージュラテール
ヒノクニ
抽選対象馬(6/11)
アネゴハダ
エンタングルメント
サウンドビバーチェ
サク
シンシアウィッシュ
シークルーズ
スタティスティクス
スプリットザシー
タナザウィング
トーホウラビアン
パーソナルハイ

426 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:43:37.15 ID:wDcWVj/C0.net
>>412
電話

427 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:43:41.58 ID:41RB4l4b0.net
>>416
評価は大して上がってへんやろ
引き続き最弱三冠馬候補筆頭なのは何も変わってない

428 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:43:42.17 ID:EWrS/8oj0.net
>>395
三冠のプレッシャーやばそう

429 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:43:43.99 ID:+RmqgEDJ0.net
>>409
種牡馬として望まれてるからこその4歳引退やしな
ディープ死んでなきゃ来年も現役だったろうけど

430 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:43:47.30 ID:n76tTaVz0.net
>>410
三冠ブランドがデカすぎるんやろなぁ
ましてやディープ、オルフェとバケモン続きやったからな

431 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:43:54.43 ID:+HpnLbj40.net
>>400
牝馬限定戦がノーカンなだけで牡馬クラシックはカウントされるんだわ
三冠とったばかりに不当に叩かれてた馬おったのを体感したばっかでそれもわからんか?

432 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:44:00.97 ID:FRRhtLHma.net
有力なディープ古馬どいつもコイツも凱旋門の刑で破壊されてるから明子馬振るわなかったのしゃーなくないか

433 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:44:14.93 ID:LU9zPt7Ip.net
>>400
お前の造語言われても知らんわw

434 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:44:20.72 ID:zUEDE+s00.net
>>424
BC完全制覇の最強馬

435 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:44:23.41 ID:S4zefkKuM.net
今からでもコントレイルの血統にキングヘイロー入れることはできませんか?

436 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:44:28.31 ID:lPatM20M0.net
>>395
セントライト入ってら凄かった

437 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:44:28.43 ID:QvyTLlNaM.net
https://i.imgur.com/v8pJ1rW.jpg
コントレイルは賢いぞ

438 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:44:37.41 ID:gDJtmReu0.net
やっぱり平日の●スレは酷い

439 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:44:49.77 ID:bXae6ewUd.net
クロノのいる有馬とアモアイのいるJCどっちが勝てるか考えた結果JC選んでアモアイ煽ってただけなのにな

440 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:44:50.00 ID:4nl65+GE0.net
>>411
279 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 11:32:54.93 ID:AbF5a9NBp
>>153

っか全ての馬が適正で変わってくるわ

オルフェが秋天で勝てると思うか?
1600で勝てるか?

これについてアモアイ理論?出してるみたいやけど
言ってること無茶苦茶やない?
オルフェに東京2000の適性はあることだけは認めなさい

441 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:44:56.58 ID:+JxpN9RS0.net
和田さん女に野次られたいらしいからヘリウムガス吸って野次ってきてええか?

442 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:45:06.83 ID:+RmqgEDJ0.net
種牡馬として父を超えるなんてそら無理よ
だってそいつ自身の種牡馬としての活躍も父の実績に内包されてるんやから
ディープすごい→ディープ生み出したSSはすごいやし

443 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:45:10.18 ID:fIVGP5Gqd.net
周囲の雑音という何でもない表現を拡大解釈してギャーギャー言う奴が雑音扱いされるのはしゃーない

444 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:45:10.77 ID:YVisReSyd.net
>>425
しかも川田いっくんおらんのやろ

445 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:45:13.21 ID:wDcWVj/C0.net
>>441
吸いすぎで死ぬなよ

446 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:45:15.77 ID:3DprBzPR0.net
枠順は忖度あるやろ位クソなのも叩かれる理由やな

447 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:45:17.30 ID:AbF5a9NBp.net
>>431
捻じ曲げきたな
必死やな

オルフェ信者か?🥺

448 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:45:20.27 ID:a3jPm0p20.net
>>425
馬場がかなり良くないからな
ああいう馬場にだけ強い馬がイン強襲で圧勝ということも有り得る

449 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:45:21.69 ID:Bf9zDzD8r.net
>>410
三冠馬は怪物じゃないといけないみたいな風潮があるから
シービーはシンザン以来だしコントレイルはディープオルフェときてて次の三冠馬こそ凱旋門をみたいなこと期待されてる中のこれだから

450 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:45:22.57 ID:Xz33Ebc6a.net
ディープインパクトってもう少し昔に生まれてたら三冠は獲れても古馬成績落ちてそう

451 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:45:25.23 ID:yvPFTL5/a.net
>>381
雑音くんは音速やぞ

452 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:45:27.55 ID:4nl65+GE0.net
>>425
めっちゃ荒れるな
8番人気くらいの馬来ても驚かない

453 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:45:38.20 ID:5Xg1uX4M0.net
てか無敗の三冠馬とただの三冠馬比べるの止めないか?

454 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:45:48.91 ID:EGE+VZ/L0.net
>>415
やめたれw

455 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:45:52.97 ID:AbF5a9NBp.net
>>440
ないわ

弱い

456 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:46:06.57 ID:QSROADxK0.net
ムーアって東京長いよな
あの乗り方函館札幌なら無双するで

457 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:46:12.23 ID:Is+qbGTa0.net
>>425
もちろんなんJ民ならラブリイユアアイズ応援するよな?

458 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:46:12.74 ID:wDcWVj/C0.net
>>450
ボリクリ全盛期まで行ったらやばそう
それ以外ならなんだかんだ勝ちそう

459 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:46:14.93 ID:BlE839Im0.net
>>425
牝馬の2歳G1なんて何来ても驚かん

460 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:46:15.43 ID:4nl65+GE0.net
>>455

お前の負けや

461 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:46:17.04 ID:Bf9zDzD8r.net
>>453
生涯無敗なともかく三冠達成時に無敗であることになんの意味があるん?

462 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:46:18.33 ID:0fs1odQI0.net
クロノジェネシスは相手に恵まれてきたから普通に負けると思うよ
あんまり言われてないけど

463 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:46:32.05 ID:oHij7d3sd.net
とりあえずガイジはNGぶちこむんやで

464 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:46:33.65 ID:AbF5a9NBp.net
>>460
いや実際弱いよ

465 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:46:35.57 ID:QvyTLlNaM.net
コントレイル(獲得賞金12億)が駄馬って駄馬のハードル上がりすぎちゃうか

466 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:46:36.60 ID:zW6F8JLjd.net
>>425
前が残るんやったらロゴタイプでええかも
そんな強い差し馬いなさそうやし

467 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:46:36.71 ID:mxVo4Z6Y0.net
コントレイルは弱いメンバーだから勝てただけじゃん
明らかに力負けした東京向きのエフフォーリアには有馬に行ってもらい
福永公認のコントレイルより遥かに強いクロノジェネシスは海外に追いやってもらい
同じ厩舎のラブスには海外を転々としてもらっただけ
オーソリティなんかが2着に来るレベルのレースでレコードが出る馬場だったのにあのタイムの遅さ

468 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:46:42.68 ID:NmEhsQTR0.net
間隔開けて走るより詰めた方が走ったんじゃないか疑惑
もう引退したから確かめようがないんやけど

469 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:46:43.69 ID:EWrS/8oj0.net
>>419
それはないやろ
中山より東京コース向きなのとアーモンドアイの引退レースにデアリングタクトが参加表明してコントレイルも出るよなぁ?って空気で盛り上げようと参加してたやん

470 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:46:49.53 ID:3Pt6zlUJ0.net
>>456
小回りのが騎手差でるとモレイラ見てて思うわ

471 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:46:54.17 ID:dEdw4VJa0.net
>>462
レイパパレ宝塚本命にしたくせに

472 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:46:58.95 ID:tjN6RtOP0.net
>>438
死ね殺すが飛び交う土日はどうなるんや

473 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:47:00.55 ID:EGE+VZ/L0.net
>>450
あの歳じゃなかったら無理やぞ

474 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:47:10.87 ID:/+mLkimL0.net
>>450
98とかだったら菊花賞で差し切れなさそう

475 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:47:11.45 ID:kL7xopJc0.net
ダノンプレミアムって種付け料120万なら普通にレース出た方が賞金稼げるんじゃないの?

476 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:47:16.66 ID:+RmqgEDJ0.net
>>456
でも短期免許を夏に合わせることはないという…

477 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:47:18.70 ID:vkciVxvBd.net
???「クロノジェネシスは現役最強」
雑音許せねえ

478 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:47:21.53 ID:s0qbKhXsd.net
三冠馬の弱点
ミスターシービー→古馬1勝
シンボリルドルフ→面白くない
ナリタブライアン→古馬になってからG1勝ち無し
ディープインパクト→薬物
オルフェーヴル→気性、古馬で府中で勝ち無し
コントレイル→体調

479 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:47:22.12 ID:zUEDE+s00.net
>>450
接着蹄鉄ない時代だったらレースになんなかったかもな
蹄薄くて釘打てないらしいから

480 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:47:28.49 ID:41RB4l4b0.net
>>468
強めの放牧でバテるのにそれはない

481 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:47:31.10 ID:UDJ4CWDaM.net
雑音よりも造語症のきちがいが暴れとるやん

482 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:47:39.63 ID:6552vX2Z0.net
コントレイルどんな肌馬につけるんやろ

483 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:47:45.47 ID:wDcWVj/C0.net
>>478
ルドルフどうしようもなくて草

484 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:47:48.87 ID:R2jzkkHfa.net
>>462
宝塚って昨日のJC以上にレベル低かったまであるよな
凱旋門行って壊れてるかもしれないし派手に飛びそう

485 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:48:17.49 ID:+MwDv3fKM.net
>>467
これなんよ
オーソリティ自体は別に今までより強くも弱くもなってないG2番長が2着に紛れ込めたレースレベルだった

486 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:48:22.45 ID:ajXC4Oqs0.net
親父にしたって牡馬から6冠馬出せばええだけや
ルドルフやシンザンだって超えれるわ

487 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:48:23.47 ID:/+mLkimL0.net
>>479
そういやシンザンも蹄に問題があったというか
蹴りが強すぎて前後の蹄が干渉してたとか

488 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:48:25.04 ID:CfT7oFnO0.net
>>478
やっぱシンザンって神の馬だわ

489 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:48:29.29 ID:77DdQzvwd.net
>>425
ルージュラテールで坂井君初G1や

490 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:48:29.78 ID:OjaLouNHM.net
>>8
雑音なのはお前らだよ
馬に擦り付けるな

491 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:48:29.81 ID:TgoqKjqia.net
>>478
クラシックで2回も府中で勝ってるオルフェに対して
古馬で府中で勝ちなしは草

凱旋門賞行かずに秋天でも出ろってか?

492 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:48:40.59 ID:3DHnIKp40.net
>>478
ルドルフはアメリカの糞みたいな芝G1の惨敗が痛い

493 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:48:52.83 ID:OonYFiUf0.net
殺害予告と曼荼羅が飛び交う土日よりは雑音ガーガーの方が平和や

494 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:48:59.19 ID:BlE839Im0.net
>>475
そこそこ種付けあって穏やかな余生の方がええやろ
ジェネリック種牡馬として結構人気しそうだし
https://i.imgur.com/vA4WFGE.jpg

495 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:49:02.46 ID:EGE+VZ/L0.net
>>478
古馬で府中で勝ちなしで草
条件つけすぎやろ

496 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:49:18.36 ID:4nl65+GE0.net
>>482
エピファ牝馬といい感じにサンデーの3×4が成立するぞ
震えろ

497 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:49:20.97 ID:TgoqKjqia.net
>>488
しょうもないオープン負けまくってるんだよなぁ…

498 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:49:21.05 ID:AbF5a9NBp.net
>>491
でも実際弱いじゃん

認めろよ🥺

499 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:49:32.33 ID:f2Mnj4Pod.net
>>77
最後に有馬勝ったのは立派やったな

500 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:49:37.34 ID:QvyTLlNaM.net
>>467
周りが弱いから勝てたってオペラオーアンチと言ってること同じじゃん
スペシャルウィークなんてGII惨敗してるのに

501 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:49:37.82 ID:A/hHdsn60.net
オルフェーヴルの主要な対戦相手
ウインバリアシオン
ブエナビスタ
エイシンフラッシュ
ジェンティルドンナ
トーセンジョーダン
ルーラーシップ
ゴールドシップ
ソレミア
トレヴ

こいつだけめっちゃハードモードやん

502 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:49:43.57 ID:UlJE7QC40.net
ルドルフとかオペは勝手に走って勝手に勝ってたからな

503 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:49:47.44 ID:/+mLkimL0.net
シンボリ和田「別にルドルフ三冠に拘ってないし凱旋門賞出たろ!」

504 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:49:55.31 ID:p2R65i050.net
ジャパンCでこの展開で上がり33.7使って完勝してるのは普通にかなりのパフォーマンスよ
それすらわからんのはさすがに逆張りしたいだけや
最終的な走破タイムは前半遅すぎた分でコントレイルの実力とはそこまで関係ない

505 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:50:02.48 ID:+RmqgEDJ0.net
ワイはその世代生きてなかったけど人気は圧倒的にシービーがあったから
ルドルフへのカウンターは不人気だったんやろ
ルドルフ大好きおばさんのよしだみほもネタにしとったわ

506 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:50:08.44 ID:3Pt6zlUJ0.net
>>469
1三冠馬対決盛り上げよう2有馬記念なんて走りたくない3アーモンドアイに勝てるかもしれん4クロノジェネシスに負けるのはあかん
優先順位こんな感じやろ

507 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:50:08.64 ID:zUEDE+s00.net
>>497
そりゃ時代やろ
当時はレース使って仕上げるんやし

508 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:50:19.12 ID:4nl65+GE0.net
>>501
キツすぎて草

509 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:50:26.22 ID:owqM6j3Ca.net
>>478
シンザンとか言うオープンを舐めてる馬がいるぞ

510 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:50:27.00 ID:YiXID6Dfd.net
>>354
まあ競馬関係者が色々言ってたんやろな

511 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:50:28.36 ID:MqvhKg5L0.net
>>141
自覚のない雑音が一番めんどくせえんだよな

512 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:50:32.77 ID:EGE+VZ/L0.net
>>498
オルフェーヴルが弱かったら強い馬とかおらんのやが

513 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:50:43.12 ID:zJy+dtNO0.net
>>492
なんでフランスのレースの調整でアメリカ行ったんやろ

514 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:50:48.55 ID:b9ZbeJ7c0.net
>>483
逆張りにしてもルドルフが弱いなんて言う奴はおらんからな

515 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:50:54.77 ID:ECqnAD2kd.net
そもそも古馬で全場制覇しとる奴とかおんの?
それこそオペぐらいやろ

516 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:50:55.02 ID:+HpnLbj40.net
>>497
平場オープンでググってこい

517 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:51:08.85 ID:wDcWVj/C0.net
>>513
オーナー「ルドルフなら米欧制覇も行ける」

518 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:51:13.38 ID:R2jzkkHfa.net
>>501
強敵と戦ったオルフェーヴル
雑音と戦ったコントレイル

519 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:51:18.44 ID:IiCqN3TH0.net
>>478
シンザンも調整競走とかいう舐めプせずに走ったら全勝してたと言われとるからなあ

520 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:51:18.93 ID:/TwfefQe0.net
ディープインパクト、明け4歳の華麗な戦績

重馬場の宝塚記念を勝ち切った
コスモバルクはじめ錚々たるメンバーに影も踏ませず
ただし、2番人気がリンカーン、3番人気がコスモバルク、ディープの2着はナリタセンチュリー、3着はバランスオブゲームだった模様
相手が弱かったとか言っちゃだめ
db.sp.netkeiba.com/race/200608040411/

その前走の天皇賞春
押し切った。つおいつおい
ただし、2番人気はリンカーン、3番人気はマッキーマックス、ディープの2着はリンカーン、3着はストラタジェムだった模様
相手が弱かったとか言っちゃだめ
db.sp.netkeiba.com/race/200608030411/

ちなみに、宝塚記念の次走は皆さんおなじみの凱旋門賞薬物失格ね。

521 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:51:30.18 ID:4nl65+GE0.net
>>497
しょーもないオープンレースだった宝塚記念には勝ってるから…

522 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:51:30.70 ID:s0qbKhXsd.net
>>501

ウインバリアシオン→雑魚
ブエナビスタ→枯れてた雑魚
エイシンフラッシュ→雑魚
ジェンティルドンナ→強い
トーセンジョーダン→雑魚
ルーラーシップ→馬鹿
ゴールドシップ→馬鹿
ソレミア→雑魚
トレヴ→めちゃくちゃ強い

523 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:51:30.71 ID:pRqLr2hur.net
>>478
面白くないで草

524 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:51:36.18 ID:0fs1odQI0.net
結果論だが去年はJCより有馬の方がコントレイルは確実に勝てたな
クロノジェネシスの勝ち時計も大したことなかったし

525 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:51:50.83 ID:mxVo4Z6Y0.net
>>500
オペラオーがどれだけマークされた中で競馬してたのかすら知らないからそんな馬鹿なことを言ってるんだろ
昨日のコントレイルをマークしてた馬がいたか?

526 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:51:51.24 ID:uLfOcWj1a.net
無能TVとかいう雑音の親玉集会

527 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:51:53.06 ID:Z7eNAsod0.net
府中のG1とか秋天JCくらいしか三冠馬に選択肢ないのに凱旋門2年連続で出た馬に府中勝ってないからってケチつけるのほんと草生える
これでコントレイルが宝塚逃げたのケチつけたら雑音だもんな 最弱の三冠馬って陣営含めたら間違いなくコントレイルやろ

528 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:51:58.63 ID:AbF5a9NBp.net
>>512
いやだから適正で違うやろが

もしかしてどこでも最強だとか思ってんのか?

529 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:52:08.80 ID:UDJ4CWDaM.net
古馬の府中長距離G1ってJCだけやろ
ぶっちゃけ競馬場絞って勝ってないという主張ほど意味ないもんはない

530 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:52:10.04 ID:Hjhv6iwAp.net
闘魂 キセキ

531 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:52:11.11 ID:I/Bm1eAKa.net
>>8
こんなん末尾dブチギレやろ…

532 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:52:13.87 ID:dSY6EFbMa.net
セントライト→知らん
シンザン→古すぎ
シービー→負けすぎ
ルドルフ→海外で恥晒し
ブライアン→怪我した駄馬
ディープ→薬物
オルフェ→騎手がキモい
コントレイル→地味すぎ


3冠馬さあ 

533 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:52:13.99 ID:zW6F8JLjd.net
>>517
まあ夢見たくなるのも分かるわ
まだ日本競馬のレベルが低かっただけやけど

534 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:52:14.17 ID:yvPFTL5/a.net
>>478
よくよく考えたらナリブが一番雑魚ちんぽなのでは

535 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:52:22.14 ID:mqmMHMnRr.net
ザツオンガー

こんな発言出てくる時点で超一流でもなんでもないしな
ラビットと護衛つけた菊花賞みりゃ雑音も出るわ

536 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:52:25.25 ID:rDGMscthM.net
昭和の頃は馬券買ってる奴しか見てなかったから配当低いと嫌がられてただけやで

537 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:52:26.89 ID:4nl65+GE0.net
>>515
キタサン

538 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:52:29.97 ID:FVHC/9Tv0.net
有馬走ってほしかったわ

539 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:52:30.73 ID:r/2dkICT0.net
>>532


540 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:52:33.40 ID:ajXC4Oqs0.net
オペラオーが昨日の鞍上の所業で更に評価が上がった事実

541 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:52:36.31 ID:/+mLkimL0.net
シンザンて夏負けして京都新聞杯も負けとるやろ
あげく本番でも「シンザン三冠達成できそうにない!」とか実況される始末

542 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:52:39.95 ID:rp4Cr/HW0.net
>>425
ラブリイユアアイズやろがちで

543 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:52:44.39 ID:NGRVh5fdd.net
来週のG2のメンツ

ステイヤーズS
netkeiba想定

アイアンバローズ 石橋脩
アドマイヤアルバ 吉田豊
ヴァルコス 三浦皇成
オセアグレイト 横山典弘
カウディーリョ R.ムーア
ゴースト 鮫島克駿
シルヴァーソニック 
セダブリランテス 石川裕紀人
ディバインフォース 田辺裕信
トーセンカンビーナ 横山武史
バレリオ 津村明秀
ボスジラ 菅原明良
マンオブスピリット 戸崎圭太

544 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:52:59.00 ID:/b71O1TbM.net
舎弟のディープボンドが有馬勝ったら実質コントレイルの勝ちってことでいいやろ

545 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:53:07.88 ID:+MwDv3fKM.net
>>500
それにしても今回は懐疑的な要素多すぎるんや
タイムもだけどオーソリティの着順やウインドジャマーの着差タイムとか

546 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:53:11.99 ID:EGE+VZ/L0.net
>>522
秋天レコード持ちを弱いと思うようなガイジは出て行ってな

547 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:53:12.65 ID:3Pt6zlUJ0.net
>>524
矢作は負けてホッとしたとか言ってたからプレッシャーキツかったんやろ元々レース選ぶ人じゃないし

548 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:53:24.86 ID:JWFg0Q5s0.net
もっと走らせろよって陣営批判はアウトなのか?

549 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:53:27.33 ID:lUUHMoc30.net
オペラオー偉大や。オペで包囲網食らった和田はコントレイルのアシストし続けやな。ダービーは先行馬潰して前開けて、昨日もまくって逃げ先行潰し。

550 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:53:34.24 ID:ECqnAD2kd.net
>>537
っぱキタサンってスゲーわ

551 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:53:36.49 ID:uRLTX395d.net
>>543
阪神2400のリステッド走ってそうな面子

552 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:53:37.62 ID:UDJ4CWDaM.net
>>504
後ろから届いたのはコントレイルだけで典型的な前残り展開を差してきただけでも強いのは確かやわ

553 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:53:41.83 ID:p2R65i050.net
>>543
ムーアおらんけどどうするんや

554 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:53:45.85 ID:zUEDE+s00.net
>>532
馬は完璧な3冠馬いるやん

555 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:53:54.06 ID:OonYFiUf0.net
>>543
終わりだよこのレース

556 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:54:04.71 ID:wDcWVj/C0.net
>>541
調教師「下手に輸送したら痩せるから京都(当時は栗東開業前)で調整するわ」

京都が30年に一度レベルの猛暑になる

557 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:54:06.26 ID:dEdw4VJa0.net
>>478
オルフェの古馬で府中で勝ちなしは草
随分絞って叩かれるんやな

558 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:54:09.61 ID:jFqEwmER0.net
結局コントレイル勝っても荒れるんやね

559 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:54:11.91 ID:eQREsIM9a.net
オルフェ世代前後って凄くね
カナロアとジャスタもおるやん

560 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:54:15.83 ID:kJSVdp4Vd.net
>>548
それ「雑音」な

561 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:54:19.83 ID:swDC8NYtd.net
>>505
先行で磐石な競馬する馬はどうしても大人気にはなれんところもありそうやと思ってるオペといいルドルフといい
やっぱ華で言えばシービーみたいな差し切りよ

562 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:54:22.29 ID:EGE+VZ/L0.net
>>532
オルフェ😭

563 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:54:24.61 ID:PXjt79Pi0.net
>>522
どう頑張っても貶しようがないトレヴとかいう怪物が3歳牝馬の斤量で襲いかかる

564 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:54:27.30 ID:cJ7AKZEk0.net
しかし2400で強そうな馬少なくなったね
シャフリヤールも2000あたりまでがよさそうやな
1800でレコード持ちやしね

565 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:54:29.00 ID:QvyTLlNaM.net
ルドルフ→アメリカGI惨敗
ラヴズ→BC勝利
ぶっちゃけラヴズオンリーユー>シンボリルドルフじゃない?

566 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:54:38.94 ID:5Xg1uX4M0.net
YouTubeの解説だとコントレイルって歓声浴びるとホープフルとか天皇賞(秋)みたいに内に行って走らなくなるらしいで
昨日は福永もそれ理解して乗ってたからちゃんと走ったらしいで気難しい馬なんや

567 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:54:39.64 ID:gywsSdEJa.net
>>559
ゴルシフェノーメノ世代すこ

568 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:54:42.21 ID:gSwHU1yKa.net
>>541
シンザンの最大の敵って強い世代馬じゃなくて陣営内部だよね

569 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:54:43.93 ID:4nl65+GE0.net
>>543
ここに岩田息子出せよ
G1で足りない馬に乗っても永遠に勝てないんやから

570 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:54:47.17 ID:AbF5a9NBp.net
>>557
そりゃアーモンド理論の弊害やな

571 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:54:53.58 ID:mxVo4Z6Y0.net
オペラオーで比較するならメイショウドトウ、ステイゴールド、力落ちのグラスワンダーとかレベルの馬が昨日のジャパンカップにいたか?って事すら分からないんだろうな

572 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:55:05.04 ID:A/hHdsn60.net
超ゆとりローテでエフフォーリアに府中完敗したやつより
凱旋門帰りでジェンティルに着差ほぼなしのほうが府中適性高いやろ

573 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:55:07.53 ID:QvyTLlNaM.net
>>545
ウインドジャマーに負けたダービー馬がいるらしい

574 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:55:20.77 ID:wDcWVj/C0.net
>>568
馬主は味方や
調教師と騎手は敵や

575 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:55:24.39 ID:2+HqwkMZa.net
>>412
軌跡じゃあかんの?

576 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:55:30.13 ID:p2R65i050.net
>>522
シップ共はさあ…

577 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:55:33.39 ID:IiCqN3TH0.net
>>543
いうても昔からこんなもんやぞステイヤーズステークスって

578 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:55:33.67 ID:zW6F8JLjd.net
>>543
アイアンバローズ信頼したいけどまたバシシューがクソみたいな騎乗しそう

579 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:55:39.36 ID:Q9aKP6150.net
ここで文句言ってる奴は負けるとワクワクしてたのに
終わってみたら完勝でイライラしてあーでもないこーでもない言ってるんやろ?
たぶんこういう奴等そこまさに雑音なんやろな、本人たちは絶対認めないがw

580 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:55:52.24 ID:6Be0jX0Up.net
シンザンの有馬凄くない?直線大外走って差して1着なんて

581 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:55:55.27 ID:+MwDv3fKM.net
>>573
あれはもう可哀想過ぎるわ

582 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:55:58.83 ID:b9ZbeJ7c0.net
>>534
間違いなく荒れるけどワイもコントレイルがナリブより下確定とは思わんわ
古馬混合の有馬もガチで強い馬は調子落としてたライスシャワーくらいやし

583 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:56:06.12 ID:/+mLkimL0.net
>>575
クソゲーみたいで嫌じゃん

584 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:56:10.37 ID:dEdw4VJa0.net
>>580
他の馬もまぁまぁ外走ってるし

585 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:56:18.83 ID:/ZZ9L+zv0.net
菊花賞からJC出るのやめた方がいいと思うわ
どの馬も立て直しがきつすぎる

586 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:56:21.76 ID:vPESW3N5a.net
サンレイポケットで鮫島云々いうやつってなんなんやろうな
ようやっとる方やろアレ

587 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:56:34.28 ID:4nl65+GE0.net
実際種馬としては大成功するとおもうからもう叩かんで

588 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:56:37.30 ID:ua9Q0Okud.net
>>485
オーソリティは骨折から帰ってきて場体重も走りも明らかに成長してたやろ

589 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:56:40.19 ID:1Tswcyqg0.net
コントレイルはいつもしっかりちゃんと走っとるしえらいよ
前走は相手が悪くて今回は相手が弱かっただけや

590 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:56:43.98 ID:sz+FrAfa0.net
>>543
重賞取れそうで取れなそうな馬勢揃いでみんな応援したくなるわ

591 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:56:47.06 ID:Bf9zDzD8r.net
>>579
むしろ勝つのは確信してたで
三冠馬の中じゃ一番弱いけどそれでもこのメンバーで負けるわけないから

592 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:56:54.18 ID:5EtrrtLx0.net
スローのままだったらオーソリティに押し切られてた可能性あるしキセキのアシスト力凄い

593 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:56:54.53 ID:3Pt6zlUJ0.net
>>548
当然の指摘やと思う
矢作もディープ生きてりゃもう少しレース使ってたとは思うわ

594 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:57:05.46 ID:OonYFiUf0.net
【ゆる募】長距離人気を復活させる方法

595 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:57:15.57 ID:/+mLkimL0.net
>>580
あれは他の陣営がシンザンを荒れた内に誘導したろ!
からのさらに外走ったろ!だからな

なお騎手

596 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:57:15.75 ID:+HpnLbj40.net
ナリタブライアンは倒した相手が強くなかったのは間違いないけど
怪我で終わったのも間違いない
それでも一応トップガンとのマッチレースで勝ったのは評価してやれ

597 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:57:26.84 ID:mxVo4Z6Y0.net
コントレイルが種牡馬で成功すると思ってる奴はコントレイル兄弟の競走成績を知らないだけだろ

598 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:57:28.72 ID:+MwDv3fKM.net
>>594
メロディーレーンに頼るしかない

599 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:57:37.90 ID:gSwHU1yKa.net
>>574
中々問題出てそうで草

600 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:57:39.31 ID:UDJ4CWDaM.net
>>559
あの辺は高レートを何度も出す馬多かったからな
普通にレベルが高かったで

601 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:57:40.33 ID:PXjt79Pi0.net
>>565
ルドルフを超えるのに35年かかったということやな

602 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:58:03.79 ID:Uf8hAZ3Hr.net
>>594
いうほど人気あったことあるか?

603 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:58:10.13 ID:/+mLkimL0.net
>>596
???「トップガンとマッチレースレベルとか正直ガッカリした」

604 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:58:20.82 ID:qJg04AGEd.net
【悲報】優駿図鑑さんゴールドシップをネタ馬、駄馬としてウマ娘ファンに紹介


4歳春の天皇賞以降に限れば2勝5敗だ。2着も1回だけ。驚異的な凡走率である。2着もなさそうな展開に、裏切られたことに気付いて、馬券を買ったファンは大きなため息をつく。

ゴールドシップ史上最大、そしておそらく日本競馬史上最大のため息は、6歳の宝塚記念で漏らされた。

ゲートが開く瞬間を待ち構えていたように、後ろ脚で大きく立ち上がった。ゆっくりと着地して走る態勢が整ったときには、全馬すでに遠く離れた場所にいた。
また騙された!
信じるべきでないものを信じた愚かさを後悔する時間は、レースが終わるまで2分以上残っていた。

実質的にこの日でゴールドシップのキャリアは終わった。
ゲートを出ない馬は競走馬ではない。出遅れれば馬込みで窮屈な思いをしないで済むし、そのまま回ってくれば叩かれたり押されたりすることもない。ズルを覚えた馬を矯正するのは並大抵のことではない。

605 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:58:24.04 ID:41RB4l4b0.net
>>559
あのへんが日本競馬の頂点時期やったな

606 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:58:25.21 ID:79kHpRiwr.net
>>8
ノイキャンやで

607 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:58:26.99 ID:LO1oE0QRd.net
全日本2歳優駿にドライスタウトが出れないっぽくて悲しい
YGG初の大物かと思ったのに

608 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:58:31.70 ID:zW6F8JLjd.net
ステイヤーズS 想定オッズ
1人気 オセアグレイト 1.9倍
実際はこんなオッズにならないやろうけど買いたくねぇ…

609 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:58:32.47 ID:uLfOcWj1a.net
というか雨とか重馬場なら当日回避できるようにしてほしいわ今年泣かされた馬多いんちゃうか
なんか規則作ってできんもんやろか馬券ある以上難しい問題ではあるんやけど

610 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:58:34.55 ID:4nl65+GE0.net
>>603
こいつトップガンのこと嫌いすぎるだろ

611 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:58:38.54 ID:QFy3LysYr.net
>>596
倒した相手でいえばディープの方が大したことないけど

612 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:58:38.51 ID:2LloMMea0.net
クソ雑魚世代の三冠馬が空き巣でJC勝っただけ

613 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:58:44.68 ID:wqNQYsPoM.net
コントレイル好きだけど、ディープと名前の関連が無いからイマイチ

614 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:58:52.56 ID:+HpnLbj40.net
>>603
そら全盛期知ってたらそうなるわ

615 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:58:56.14 ID:s0qbKhXsd.net
府中、中山、中京、京都、阪神の主要5場で馬券に絡んだ事ある三冠馬はコントレイルだけな

616 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:59:14.54 ID:A/hHdsn60.net
>>609
レース大量にある欧州だからできることちゃうから

617 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:59:17.17 ID:jK0Paa4B0.net
コントレイルの童貞を奪うのは誰なのか?
クロノジェネシスとかアーモンドアイがいいと思うが

618 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:59:23.41 ID:vQSjfnHca.net
>>504
コントレイルはそこそこに走ってるけど他の馬はさらに走破タイム遅いわけでレースレベル低いのは疑いようがないわ

619 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:59:28.93 ID:s0qbKhXsd.net
>>596
ぶっちゃけ
サクラローレル>ナリタブライアンよな?

620 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:59:33.40 ID:L9Aj3y9Ya.net
>>580
内が荒れてるから外なのは間違いないとして強い相手に最後まで溜めて置けるのはチートだわ

621 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:59:35.16 ID:QvyTLlNaM.net
コントレイルがディープの最高傑作なのは間違いないやろ
フィエールマンとか逆張りにも程がある

622 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:59:35.30 ID:9ESJ2+6d0.net
雑音発言効きまくってる競馬民多すぎて草ですよ

623 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:59:46.09 ID:wDcWVj/C0.net
>>599
調教師 強さをなかなか信じない 大事なレースの前で意地でもオープン使おうとする なんなら2回使う 放牧の判断ミスってシンザン夏負けさせる 斤量有利があるからって自分の息子乗っける
騎手 自分の意見が通らないから酒飲んで入院して有馬に乗れなくなる

624 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 11:59:58.55 ID:p2R65i050.net
>>602
昔は春の天皇賞が花形のレースやったぞ

625 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:00:01.45 ID:A/hHdsn60NIKU.net
>>615
ドバイ香港ロンシャンは?

626 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:00:02.86 ID:Uf8hAZ3HrNIKU.net
コントレイルが新しく成し遂げたこと



特になしw!

627 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:00:08.65 ID:dEdw4VJa0NIKU.net
>>621
まぁ間違いないで
牝馬のジェンティル牡馬のコントレイルや

628 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:00:26.32 ID:heRPjjI7dNIKU.net
コントレイルは陣営がチキンすぎた
散々逃げたとバカにされたアモアイは有馬も三冠馬が出るJCも出たしクロノなんて凱旋門行ったからな
最後の有馬ぐらいは出させろよと

629 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:00:32.51 ID:kL7xopJc0NIKU.net
>>594
もう増田明美を解説にするしかないやろ

630 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:00:37.32 ID:ceBGQcjirNIKU.net
古馬戦はもう有馬に目を向けたい
なにいうてもコントレイルはおらんくなるわけやしな
やはりエフフォーは久々に出たスピードアンドパワーの強そうな牡馬やし圧勝してほしいわ
アヘまんこさせてほしい

631 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:00:41.76 ID:n76tTaVz0NIKU.net
>>621
せやな

632 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:00:46.84 ID:eAcYvmCraNIKU.net
こんなとこでID真っ赤にして喚き散らすとかどんだけ効いてるんや雑音民は

633 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:00:49.20 ID:Bf9zDzD8rNIKU.net
>>621
クロノジェネシスと潰しあったのにアーモンドアイ追い詰めた秋天見るとフィエールマンだわ

634 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:00:53.90 ID:0fs1odQI0NIKU.net
コントレイルやシャフリヤールは裏付ける時計持ってるけどオーソリティは微妙だな
極端な上がり勝負でも持久力勝負でもない遅い決着になっだから台頭できた感が強い
サウンズオブアースとかラブリーデイみたい

635 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:01:09.92 ID:bcbsVRGM0NIKU.net
>>592
キセキ捲ってペース変わったしあのおかげでコントレイルに展開向いたよな

636 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:01:14.35 ID:CfT7oFnO0NIKU.net
>>623
この調教師が昭和の関西競馬を代表する名伯楽という事実

637 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:01:16.19 ID:4nl65+GE0NIKU.net
>>630
パンサラッサいるから締まった流れになるやろな

638 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:01:24.74 ID:Q9aKP6150NIKU.net
>>597
こいつ頭おうまPのシーザリオ信者臭いな…
現場だとサンセットクラウドの下がいいらいしからそれ次第もあるがたぶんそこら辺知らんタイプやろね

639 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:01:29.99 ID:M+c+aypq0NIKU.net
おまえらがやってんのは批判やなくて、批難、誹謗中傷やろ

640 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:01:32.83 ID:lk9CTS95aNIKU.net
モズベッロとかいう雑音

641 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:01:37.52 ID:ceBGQcjirNIKU.net
>>633
スピードフォルム究極仕上げフィエールマンすき

642 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:01:41.74 ID:vkciVxvBdNIKU.net
触れてはいけないダービー馬枠になりつつあるワグネリアンくんを救う方法はないでしょうか

643 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:01:55.13 ID:z1Py+FP2aNIKU.net
なんか顕彰馬取りそうやけど嫌やわ
強いとは思うけど

644 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:01:55.42 ID:p2R65i050NIKU.net
>>618
やからそれは前半がスローになりすぎたせいって言ってるやろちゃんと読め
前半ドスロー且つキセキのせいで後半はみんな早めに脚使わされるっていうかなり特殊なレースやぞ

645 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:02:00.10 ID:YKv66kUlMNIKU.net
>>604
しゃーない事実やし

646 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:02:02.71 ID:4nl65+GE0NIKU.net
>>634
オルフェ産駒は晩成傾向にあるからどうなるかやね

647 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:02:06.16 ID:rlkXipTXdNIKU.net
結局コントレイルは年度代表馬取れそうなんか?

648 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:02:18.16 ID:UDJ4CWDaMNIKU.net
>>639
いちゃもんも追加な

649 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:02:25.21 ID:L9Aj3y9YaNIKU.net
>>623
昭和の名調教師も迷調教師になるんやなぁ

650 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:02:43.90 ID:rp4Cr/HW0NIKU.net
>>633
スタート不利なくてルメールやったらもっと追い詰めてたやろな

651 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:02:46.22 ID:lk9CTS95aNIKU.net
>>621
フィエールマンはもっと中距離走ってほしかったわ。
能力だけで長距離走ってたって感じ

652 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:02:48.11 ID:r/2dkICT0NIKU.net
>>614
ハギノリアルキング「千切られた着差全盛期と変わらないんだよね」

653 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:02:53.63 ID:DrKkmqGXdNIKU.net
コントレイルって

つええ!!感動をありがとう!!!😭

じゃなくて

勝ててよかったね😭感動をありがとう!!!😭


だからなんかなぁ

654 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:02:54.14 ID:zgfAsHa7dNIKU.net
評価と実力の差とか簡単に勝ってるようで難しい馬なんやって言ってるしそうなんやなってのはわかるけどいっくんもウィナーズサークルの福永のインタビューでチクチク言うてたし
矢作も晴れ舞台でそんな言わんでも

655 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:03:03.08 ID:8h61AYDwaNIKU.net
サンレイポケットはエンジンのかかり遅いからあれ以上は他の馬の早仕掛け待ちしかないわ
抜け出すのめちゃ上手いコントレイルとの差が絶大

656 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:03:08.49 ID:uLfOcWj1aNIKU.net
コントレイルの仔は菊キツくなりそうやしメーヴェとかどうや?
受胎したら名馬の予感するで!

657 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:03:13.19 ID:cEjhoXpw0NIKU.net
>>634
青葉賞レコード勝ちやぞ

658 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:03:17.24 ID:wDcWVj/C0NIKU.net
>>643
取ってくれんと困るわ
実績はあるんやしこのレベルで顕彰馬になれなかったら誰がなるんやと

659 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:03:20.78 ID:c7xjRPbndNIKU.net
オーソリティは特段評価変わってないからな
このG2レベルのメンツなら府中やし馬券に来るやろってレースでちゃんと馬券に来ただけや

660 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:03:27.32 ID:rp4Cr/HW0NIKU.net
>>642
ワグネリアンの背中を知っているダービー馬再生天才ジョッキー藤岡康太乗せるしかないね

661 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:03:32.04 ID:/+mLkimL0NIKU.net
>>649
まあハイセイコーの調教師も割と

662 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:03:39.89 ID:a3jPm0p20NIKU.net
>>634
単なる府中専
これまで通り他場のG1では通用しないよ

663 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:04:03.01 ID:1jZ8y68nrNIKU.net
今年のJCで大損した奴は逆張り大好きオタクだけやろ

664 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:04:19.11 ID:4nl65+GE0NIKU.net
>>656
ゴルシつけても受胎しないから相当なもんやろ

665 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:04:29.14 ID:Is+qbGTa0NIKU.net
>>647
無理

666 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:04:32.28 ID:A/hHdsn60NIKU.net
>>654
オルフェーヴルなんてもっと難しい馬なのに引退会見で文句を言ってなかったからな
いっくんはあのかっこいい名ジョッキーを見習えよ

667 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:04:34.39 ID:qJg04AGEdNIKU.net
>>604
負け過ぎの駄馬なのは事実やし
G1勝率があまりに低過ぎてありえないレベルなのは事実や
現役が長いから倍は勝たないとアカン

668 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 12:04:49.51 ID:3Pt6zlUJ0NIKU.net
>>647
今年G1一勝やし有馬記念次第やが無理やろな

総レス数 668
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200