2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アウディ欲しいんやが

1 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:01:49.22 ID:w2dLPgNNr.net
アウディ乗っとるやつおらんの?

2 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:02:26.94 ID:hnzk2Z+c0.net
カッコイイけど内装がプラスティッキーなのがね

3 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:02:35.33 ID:w2dLPgNNr.net
7が欲しいんや

4 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:02:51.41 ID:DhZGOUCla.net
前乗ってたけど故障しまくりだったからやめた方がええぞ
ちな新車

5 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:03:08.88 ID:w2dLPgNNr.net
>>2
少し前は内装はアウディって言われてたのになぁ

6 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:03:15.25 ID:tMkMy3Tv0.net
中身ワーゲン

7 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:03:30.94 ID:kp8XjPYc0.net
アウディってベンツBMWと比べて何が優れてるの?

8 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:03:41.33 ID:w2dLPgNNr.net
>>4
前ってなんやねん
何年式のなんや?

9 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:04:10.42 ID:y0yEdTNn0.net
カストカット感がやばい
それでも安いわけではない

10 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:04:30.46 ID:hnzk2Z+c0.net
>>7
クワトロシステム

11 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:04:30.83 ID:Kbw1yEVua.net
なんかトヨタ車みたいな内装だよね
あの値段じゃそら売れんわな

12 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:04:47.57 ID:tj0MAllTM.net
tt乗ってるよ

13 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:04:48.12 ID:w2dLPgNNr.net
>>7
ベンツBMWにはA7ほど流麗ボディのやつないやろ

14 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:05:01.44 ID:hnzk2Z+c0.net
ソフトパッドとか増やして質感高めて欲しいな

15 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:05:23.32 ID:w2dLPgNNr.net
>>12
アウディとしてのええとこわるいとこある?

16 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:05:34.61 ID:hnzk2Z+c0.net
>>13
M3とかは?

17 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:05:50.95 ID:PWnNEVkv0.net
>>4
エンジンによって信頼性が変わる言うからな

18 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:06:11.30 ID:w2dLPgNNr.net
>>16
ちいせえ

19 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:06:32.60 ID:goNb1ocr0.net
値段高すぎ内装しょぼすぎ

20 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:06:39.00 ID:VBU4Wi/K0.net
Q5かっこいいよね
アウディはテールとかのライト類がかっこいい

21 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:07:13.47 ID:w2dLPgNNr.net
ワイが買おうとしてるのRS7やからシートとかルーフは豪華やぞ

22 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:07:24.76 ID:VBU4Wi/K0.net
アウディは女に人気ありそう

23 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:07:34.20 ID:hnzk2Z+c0.net
A1の価格みたけどヤバすぎやろwwwって思ったわ
装備つけて450万ってA3買えるやん

24 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:07:38.01 ID:w2dLPgNNr.net
>>20
それ
めっちゃしぶいわ

25 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:07:51.82 ID:9EMrqhdE0.net
A7持っとるけど都内だから1ヶ月に1回乗れば良い方だわ

26 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:08:39.01 ID:w2dLPgNNr.net
>>25
ボディラインだけなら最強だよな

27 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:08:54.42 ID:PLq13kVq0.net
>>1
2台乗っ取ったけどやめとけ

28 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:09:11.02 ID:3DprBzPR0.net
A4乗ってるけど他の車と一緒やぞ

29 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:09:16.72 ID:w2dLPgNNr.net
>>27
だから何年式のなんだよ

30 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:09:44.88 ID:w2dLPgNNr.net
>>28
他のとは?

31 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:09:56.11 ID:hnzk2Z+c0.net
最近のアウディはBMとかベンツに価格的優位性もないし質感も落ちた印象がある

32 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:10:33.00 ID:hnzk2Z+c0.net
偏見やけどDCTは壊れやすそう

33 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:10:44.00 ID:w2dLPgNNr.net
>>31
まあ明らかにベンツは先を行った感あるね

34 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:11:08.32 ID:PLq13kVq0.net
>>29
2017と2009A5
それぞれ新車と新古車
ミッションぶっ壊れたりエアコンぶっ壊れたりクソだったわ

てかRS7買うとか仕事何してんだよあれ何千万すんだ

35 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:11:13.71 ID:ho1L/Ls30.net
なんかアウディのデザインは優等生すぎる
ベンツには敵わないしBMのような悪さもない

36 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:11:34.80 ID:w2dLPgNNr.net
>>32
aとかsのトランスミッションは弱いっては聞くけどrsはどうなんやろ

37 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:11:54.45 ID:NwM45kwe0.net
ベンツ←装備の先進性
BMW←走行性能
アウディ←???

38 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:12:35.36 ID:PWnNEVkv0.net
>>37
VWとランボルギーニの子供

39 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:12:38.43 ID:hnzk2Z+c0.net
>>37
デザインか?

40 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:12:57.33 ID:AHkFYc/K0.net
>>36
知らんけどスポーティになるほど強くなるって事は無いだろ

41 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:13:37.12 ID:PLq13kVq0.net
正直今のグリルださい
シングルフレームグリルの頃が好きだわ

42 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 10:14:15.17 ID:hnzk2Z+c0.net
まあ保証入ってれば心配せずに乗れるんちゃう(適当)
でもディーラー車検は結構金かかりそうやな

総レス数 42
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200