2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

毎日図書館で詩集読んでるけど質問ある?

1 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:06:49.70 ID:+3rg0zBo0.net
無いなら二度寝に入る

2 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:07:14.11 ID:uapnobuHd.net
ちんちん何センチ?

3 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:07:14.50 ID:B2B1lHDZ0.net
おすすめは?

4 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:07:15.81 ID:SWqT7ThUM.net
ない

5 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:07:45.09 ID:+3rg0zBo0.net
>>3
ディラン・トマス

6 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:08:00.73 ID:+3rg0zBo0.net
>>2
7しかない

7 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:08:12.18 ID:bf7mC2Aqa.net
逆に質問ある?

8 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:08:26.12 ID:STx4790a0.net
お前が読んでんのは図書館で詩集を読んでる自分だ

9 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:08:33.03 ID:8d/SoDEh0.net
詩って何がええんや?

10 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:08:58.31 ID:+3rg0zBo0.net
>>9
ワイは勉強として読んでる

11 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:09:19.09 ID:+3rg0zBo0.net
>>7
ワイに質問はないの?

12 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:09:31.84 ID:QpTcB4O2d.net
爺と毎日新聞の取り合いしてそう

13 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:09:32.33 ID:+3rg0zBo0.net
>>8
wwwあーあれね

14 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:09:33.20 ID:JRsy4y6td.net
自分では書かないんか?

15 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:09:53.57 ID:+3rg0zBo0.net
>>12
新聞は読んでないよ
そんなAcademicじゃない

16 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:10:03.93 ID:/9M1lJfD0.net
ちんちんちっちゃ

17 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:10:12.81 ID:+3rg0zBo0.net
>>14
映画の脚本書いてるから
そこで引用はしてる

18 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:10:21.98 ID:uGVoTWRqp.net
最近新聞に載ってた谷川俊太郎の繰り返すやつの詩よかったわ

19 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:11:00.80 ID:kg83xXSR0.net
職員にあだ名付けられてそう

20 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:11:49.72 ID:+3rg0zBo0.net
>>16
嘘をつかない人なんて、あるかしら。あったら、その人は、永遠に敗北者やで

21 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:12:29.72 ID:+3rg0zBo0.net
>>18
谷川俊太郎は何冊か読んだけど肌に合わなかったな〜日本人にはウケそうやけど

22 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:12:46.18 ID:neZCkWF60.net
詩から情景や情緒を読み取ったりするんか?

23 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:13:04.14 ID:E3mlmGckd.net
ワイのとこは田舎の図書館やから平日のこの時間はワイしかいない
なんなら一日中ワイしかいない

24 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:13:19.00 ID:olIuyF9P0.net
ウィリアムズのパターソンって置いてあるんかな
どこにもなくてAmazonで2万超すんだよな

25 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:14:03.49 ID:+3rg0zBo0.net
>>22そうやね
一人でツッコミいれながら黙読してる

26 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:14:44.88 ID:+3rg0zBo0.net
>>24
パターソン?だかをちょっと読んだくらいやな

27 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:16:55.93 ID:+3rg0zBo0.net
>>23
ワイは都心やがジジババしかおらん
若い奴おると気が散るよな

28 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:18:11.66 ID:neZCkWF60.net
例えば、「詩の難行目に木が出てきたから、この詩を仕上げたときの作者の心情はこうだろう」みたいな推測はする?

現文の文章問題みたいな質問ですまんな

29 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:18:51.13 ID:JOtj7ZKy0.net
普通に楽しそうで羨ましい

30 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:19:01.92 ID:Gm+iXpks0.net
仕事は何してるの?

31 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:19:08.89 ID:+3rg0zBo0.net
>>28
しない

32 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:19:11.38 ID:olIuyF9P0.net
>>26
ええな

33 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:19:39.04 ID:+3rg0zBo0.net
>>30
新人脚本家だけど飯の種はフリーター

34 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:21:36.37 ID:LWoaQ3faM.net
月曜やぞニート

35 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:22:37.60 ID:neZCkWF60.net
>>31
絵に近い物があると思ってたんやけど違うんやな

36 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:22:39.94 ID:+3rg0zBo0.net
>>34
だから今から二度寝しようとしてるんや

37 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:24:07.93 ID:41oOCJG4a.net
キモすぎない?

38 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:25:25.11 ID:+3rg0zBo0.net
>>35
勝手に頭の中でしてるっちゃしてるかもwおまいはしてるの?

39 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:26:27.57 ID:OacpRGBu0.net
歌詞で評価してるミュージシャンとかおるん?

40 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:26:56.51 ID:LflCzGH30.net
詩集今度読んでみるやで

41 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:27:07.66 ID:+3rg0zBo0.net
>>39
日本人ならASKAや井上陽水

42 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:27:49.12 ID:neZCkWF60.net
>>38
ワイが絵の先生と絵を見に行ったときは、「絵の物の配置や形、色づかいから作者の気持ちを考えると楽しく見れるよ」って

43 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:27:50.20 ID:+3rg0zBo0.net
>>37
傍から見たらキモすぎる
まぁただのワナビーやから暖かく見守ってやってくれ

44 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:28:23.49 ID:5wtS5wsT0.net
ランボー好き?

45 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:28:53.99 ID:gV60hN2qr.net
何歳?

46 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:29:04.11 ID:ksRaBKe50.net
眼鏡かけてる?

47 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:29:42.27 ID:+3rg0zBo0.net
>>42
はえーその先生おもろいな
ワイも絵画鑑賞のが趣味やがそんなふうにみたことないなぁ
なぜ評価されてるのかばっか考えてしまう

48 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:29:50.27 ID:+3rg0zBo0.net
>>45
23

49 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:30:09.56 ID:+3rg0zBo0.net
>>44
ランボー…?ロッキーのほうが好きやな

50 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:30:12.96 ID:OacpRGBu0.net
百人一首とかどうなん?
最果タヒの超訳読んでハマったわ

51 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:30:27.67 ID:+3rg0zBo0.net
>>46
視力2.0下回ったことない

52 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:30:41.60 ID:caHJWAPU0.net
カルペディエムって面白い?

53 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:31:25.90 ID:+3rg0zBo0.net
>>50
近世〜ばかりで
古すぎるのはあんま興味ない
百人一首にハマるなんてインテリやね

54 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:31:52.41 ID:+3rg0zBo0.net
>>52
スマン読んだことない

55 :風吹けば名無し:2021/11/29(月) 09:34:42.60 ID:OacpRGBu0.net
>>53
最果タヒは近々の売れっ子詩人やろ

総レス数 55
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200