2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】巨人古川に戦力外通告

1 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:28:08.96 ID:A3D6he/T0.net
時間差攻撃

2 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:28:41.41 ID:A3D6he/T0.net
https://hochi.news/articles/20211128-OHT1T51090.html?page=1

3 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:29:00.95 ID:A3D6he/T0.net
 巨人の古川侑利投手が自由契約となることが28日、分かった。球団がこの日までに来季の契約を結ばないことを通知した。

 古川は19年途中に和田恋とのトレードで巨人に移籍。同年9月23日のヤクルト戦(神宮)では4回から登板して3回5奪三振と圧巻の投球を披露し、移籍後初勝利をマークした。オフにはプエルトリコWLに高田萌生(現楽天)とともに派遣され経験を積んだ。

4 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:29:17.56 ID:A3D6he/T0.net
だが、昨年の1軍登板はわずか5試合で防御率11・57。今季は2軍で36試合に登板。2勝1敗2セーブ、防御率2・18と安定した投球を続けたが、1軍では9月17日のヤクルト戦(東京D)で7回から登板するも、2イニング目の8回1死満塁から塩見にダメ押しの満塁弾を被弾。この1試合の出場にとどまった。

5 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:29:24.72 ID:GomrEIZP0.net
古川和田とかいうlose-loseトレード

6 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:29:41.25 ID:2m0oXwPp0.net
枠開けすぎやない?
ガチで大田とか西川獲るんか

7 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:29:45.70 ID:A3D6he/T0.net
松井だけ戦力外とはなんだったのか

8 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:30:01.95 ID:kckXGcP20.net
2軍でこれは取るとこありそう

9 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:30:09.61 ID:99kwVHSQ0.net
枠どうやって埋めるつもりなんだ

10 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:30:11.91 ID:zWK79jrU0.net
今年も良いストレート投げてたのに

11 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:30:12.34 ID:qd9vYzxjd.net
大田西川秋吉取るならまだ枠必要やしな

12 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:30:22.00 ID:F/YLrACt0.net
ギリギリで戦力外ってひどくないか

13 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:30:36.88 ID:pQDmHIZ7d.net
これハム3バカ確定やろ

14 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:30:36.92 ID:cTfPxHWk0.net
巨人はバンバン切るな
他球団からの戦力外も取る気か?

15 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:30:46.01 ID:gJiGrKx/0.net
これで今何枠なんや?

16 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:30:51.48 ID:wlxUuEAs0.net
一軍であまりにもダメだったな

17 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:30:55.97 ID:msyImzdH0.net
これ取るとこあるやろ

18 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:31:01.87 ID:mHhfNEYF0.net
まだ枠がばがばにすんのこれ
なにこれ
どうなんの来年の巨人

19 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:31:03.99 ID:AQCJWxZa0.net
ヤクオリは明日まで、他の10球団は今日までが戦力外通告の期限や

20 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:31:04.60 ID:fhBXBUfpp.net
ほげええええええええええええええ

21 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:31:07.06 ID:wlxUuEAs0.net
>>15
57やな

22 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:31:07.12 ID:A3D6he/T0.net
裏でタンバリン鳴ったってことか

23 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:31:10.55 ID:JiW7p00s0.net
楽天責任とれよ

24 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:31:30.31 ID:k/ITYdAp0.net
誰?

25 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:31:30.36 ID:Yt+C1+oS0.net
可哀想

26 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:31:34.43 ID:wHlYnannp.net
ノーテンダー組総取りか?

27 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:31:36.74 ID:jk334Pmj0.net
森福といい満塁弾打たれると切られる法則

28 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:31:38.51 ID:gKI6tsrF0.net
巨人ってほんま墓場やな

29 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:31:45.17 ID:JiKAI/7La.net
牧田とかとるんかな?

30 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:31:46.75 ID:9IN7j69ad.net
確か伊万里商かどっかやったよなこの人

31 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:31:47.77 ID:PDlBufGMM.net
吉川に見えて驚いたわ

32 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:31:52.22 ID:frZjc4GTa.net
秋吉も取ることになってて草

33 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:31:52.87 ID:MfepzKCld.net
ワイ松井、仲間ができる

34 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:32:05.46 ID:YjJ+AIa70.net
いきなり言われてもトライアウトの準備もでけへんやん

35 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:32:09.29 ID:yWCnmDred.net
和田恋はお立ち台に上がったから古川よりマシだったのか

36 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:32:22.21 ID:wFAX/Sml0.net
石川慎吾の戦力外まだ?

37 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:32:23.16 ID:dNZEJyRod.net
堀田山崎トヨキン辺りはぶっちゃけ来年の支配下内定やろ

38 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:32:27.58 ID:5BzrBQn20.net
こいつは初代井納
残当

39 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:32:28.45 ID:MfepzKCld.net
>>28
交換要員も向こうで埋もれてるしセーフ

40 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:32:31.43 ID:zLdGemlx0.net
横浜行きか

41 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:32:31.60 ID:2DTYUSiMM.net
和田もたぶん来年クビなのでセーフ

42 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:32:33.39 ID:wlxUuEAs0.net
>>34
戦力外通告期間なら覚悟しとけや

43 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:32:48.93 ID:Ea+r47yWp.net
秋キャンプは参加した?

44 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:32:53.16 ID:mHhfNEYF0.net
いやFAちゃうのにどうこう言うても

45 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:32:56.10 ID:yWCnmDred.net
>>30
有田工業だ、焼き物なのは覚えてたんだな

46 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:33:02.99 ID:GG3dzP3o0.net
ヤクルト舌なめずり

47 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:33:08.21 ID:4Ikenbf7a.net
育成落ちちゃうんか

48 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:33:08.63 ID:Me4ccnh20.net
契約更改ウキウキで待ってたんかな

49 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:33:14.50 ID:Ap+4Lbcd0.net
有望株に逃げられてまでこんなに枠あけて何するつもりなん?FA取らないんやろ?

50 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:33:16.78 ID:A3D6he/T0.net
今日最終日やし生き残ったと思ってたところに電話かかってきたんかな?

51 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:33:16.92 ID:c1Xmjjgp0.net
ギリギリまで迷った結果クビとか悲しい…

52 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:33:17.63 ID:cf7+SgJX0.net
巨人ファン「そう・・・」
楽天ファン「そう・・・」

53 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:33:22.57 ID:I8qD+yeC0.net
母校はめでたくセンバツに出るというのに

54 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:33:23.19 ID:Mi5h6wfkM.net
もっとチャンス与えていい成績だけどな

55 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:33:30.11 ID:MfZnbCptM.net
キャンプに参加してたら可哀想やな

56 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:33:37.04 ID:2UjZoj3Kd.net
しゃーない

57 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:33:44.99 ID:u6HNU3CLM.net
ロートル補強してもしゃーないやろうに

58 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:33:45.88 ID:PUkSMl/x0.net
二軍の成績は良かったけど一軍上がってきた時の印象が悪すぎた

59 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:33:53.54 ID:yYU7o8nGd.net
楽天産ならいけるか?

60 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:34:07.63 ID:KEEuhy5n0.net
少し育てて楽天に返却とかでええんやないの

61 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:34:16.26 ID:q//dAJld0.net
どうせなら外人10人くらい獲ってみてほしい

62 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:34:22.86 ID:A3D6he/T0.net
>>48
📞事務所来い
😊年俸上がるかな
😎クビやで
😇

63 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:34:27.32 ID:lEnh9So30.net
>>21
削ったねー

64 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:34:28.09 ID:s5YjHTLh0.net
楽天に帰っておいで😊

65 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:34:52.81 ID:9IN7j69ad.net
戦力外 2
松井、古川

引退 3
大竹、亀井、野上

退団 3
陽、サンチェス、ハイネマン


育成落ち 12
豊樹、鍬原、横川、井上、伊藤優、堀岡、沼田、香月、ウレーニャ、平間、増田陸、伊藤海

これで20人目や

66 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:34:53.37 ID:XytPO7vud.net
育成で楽天に戻ってこい

67 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:35:01.05 ID:fRrWokUHr.net
インド🇮🇳

68 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:35:05.99 ID:UtNdOQ3M0.net
ドラフトで即戦力候補3枚も取ればいらなくなるわな

69 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:35:09.39 ID:99kwVHSQ0.net
57はガバガバ

70 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:35:13.91 ID:Hw49EwbM0.net
大瀬良と九里取るから枠開けないとな

71 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:35:16.44 ID:OD58TbE80.net
横浜で大貫とツーショット撮ろう

72 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:35:16.84 ID:FOzkKAFL0.net
なぜこのタイミングで

73 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:35:22.43 ID:K2f+/Qnt0.net
ええやんいらんやつはばんばん切ってけ

74 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:35:27.50 ID:dNZEJyRod.net
割とマジで育成共から競わせて沢山あげるための枠明けやとおもうで
効果あるかは知らん

75 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:35:40.41 ID:kGTIdaGH0.net
球界の葬祭場やな

76 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:35:41.19 ID:tkrUyXoT0.net
巨人と楽天のトレードって実はほとんどゴミのやり取りしてるだけだよな

77 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:35:42.32 ID:4Ikenbf7a.net
来年育成から復帰させまくったら草

78 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:35:43.90 ID:CoxzmVE5d.net
支配下57は大田西川取るよってことなのか
育成にチャンスあげるよってことなのか
山下に逃げられてる時点であれやけど

79 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:35:50.86 ID:2m0oXwPp0.net
57から新外国人2-3人で59か60
8月までに65にしなきゃいけないから自由契約から獲得、トレード、育成から支配下で最低5人は増えるのか

80 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:36:16.97 ID:mHhfNEYF0.net
トライアウトでみつくろう算段なんかねえ

81 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:36:27.58 ID:vXgdsR180.net
おかわり戦力外が1番キツイな
多分球団側も迷ってたんだろうけど

82 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:36:27.65 ID:Rt+n7q270.net
>>76
ウィーラー高梨でお釣りどころじゃないな

83 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:36:34.13 ID:NBaRs7M+0.net
日シリ出てない10球団は今日までやからな

84 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:36:38.49 ID:9IN7j69ad.net
57人でFA不参加となるとノンテンダーを漁る算段なのかね

85 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:36:45.80 ID:DDqEx4N3r.net
言うてもこいつはもともとクビ候補やったろ

86 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:36:50.07 ID:R+gTfKZz0.net
これでFA取らん宣言ってどうすんねん

87 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:36:51.23 ID:V3e3yrD3d.net
こんな首にして二軍の投手回らないやろこれ

88 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:36:51.68 ID:a7etlRpt0.net
枠空けすぎやろ
阪神みたいに外国人アホみたいに獲るんか?

89 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:36:53.32 ID:dTHDZRlx0.net
プエルトリコ行ったときミスで高田が突然一人で成田からプエルトリコまで行かされた話好き

90 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:36:54.05 ID:Mi5h6wfkM.net
大田と西川だったらどっちが使えると思う?
いい勝負だよな

91 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:37:02.52 ID:lEnh9So30.net
WLに派遣した結果クビって結論なのか

92 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:37:02.53 ID:Y87JWW2n0.net
巨人もいよいよ金無くなってきたか
いまどき新聞なんか売れないもんな

93 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:37:05.57 ID:wlxUuEAs0.net
>>87
今年何人取ったとお思いで

94 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:37:08.83 ID:0T+NGYedd.net
支配下に上げる育成を多めにするのかね

95 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:37:11.49 ID:c2FWIPc10.net
トライアウト組期待してええぞ

96 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:37:13.02 ID:CoxzmVE5d.net
>>76
高梨ウィーラー貰ってる時点でそれはない
巨人→楽天は知らん

97 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:37:14.47 ID:X7fgXX/vM.net
吉川に見えてびびった

98 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:37:14.69 ID:FOzkKAFL0.net
>>74
上げたらある程度は上で使ってみてほしいね

99 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:37:18.80 ID:02/PWPun0.net
65スタートにするにして
新外国人2〜3
トライアウトから1〜2
育成枠から2〜3

これで65にはなるな

100 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:37:22.17 ID:74R2dFXxa.net
なんかめっちゃ球速上がったとか言ってなかったか

101 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:37:24.09 ID:jlqhtdkE0.net
>>87
育成腐るほどいるし

102 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:37:39.99 ID:3Ar+xmwAd.net
むしろ何故和田も生き延びているのか

103 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:37:50.32 ID:abryJoBta.net
たぶんトレード画策して見つからなかったんやな

104 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:37:50.35 ID:zv4MbJUad.net
残当

105 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:37:58.82 ID:S9gd/lEtd.net
そういや今日ニッシリの翌日やったな

106 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:38:02.12 ID:u+yf9Buc0.net
普段応援なんてしてないくせにクビになると分かった途端難癖付ける謎の勢力

107 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:38:15.10 ID:dNZEJyRod.net
>>87
回すためにわざわざ育成落ちにしてあるんや

108 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:38:15.79 ID:CagsX+c10.net
まあ巨人は対楽天トレードはウィーラーと高梨で得しまくってるし1人2人ゴミで終わったのは大した問題にはならんやろ
炭谷を実質無償トレードした分を来年また返してもらえるやろうし

109 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:38:19.66 ID:Me4ccnh20.net
古川くんの思い出
則本10勝
初回7失点

110 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:38:26.25 ID:XG//Al5V0.net
期限ギリギリでクビ切られるってしんどいな

111 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:38:27.04 ID:f78f3SiJ0.net
古川↔和田恋のプロスペクトトレードはどっちの勝ちや

112 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:38:32.98 ID:wlxUuEAs0.net
立岡とかいう何もしてないのに生き残る天才

113 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:38:33.15 ID:Rt+n7q270.net
>>106
急に選手がかわいそう言い出すのほんと草

114 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:38:42.01 ID:Mi5h6wfkM.net
数撃ちゃ当たる
育成大量で競争煽る
これがこれからのスタンダードだな
プロスカウトでも大抵外れるんだから可能性ありそうなら片っ端が正解なんよな

115 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:38:54.90 ID:F5w6VLbl0.net
ノーテンダーにも振られて欲しい

116 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:38:59.71 ID:kdjNpCm7d.net
どんだけ枠空けるんやこの球団w
誰を補充するんやろな

117 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:39:00.28 ID:KEEuhy5n0.net
>>65
ハイネマン退団報道出てたっけ?

118 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:39:02.62 ID:2DTYUSiMM.net
>>111
両方負けや

119 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:39:03.49 ID:/I/b4p5la.net
外人っていっても来年から枠狭まるんやなかったっけ?ウィーラーベンツビエイラデラロサおるのにそんないっぱいとるんけ?

120 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:39:09.61 ID:MCWpNZMRd.net
西川大田ガチで獲るの?

121 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:39:16.36 ID:nntRdaDV0.net
あと一年は見たればええのに

122 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:39:18.64 ID:zv4MbJUad.net
>>90
眼あるから西川

123 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:39:28.01 ID:Vdhdj/s/p.net
古川よ…楽天に来い!

124 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:39:32.27 ID:Yt+C1+oS0.net
>>117
出とる

125 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:39:32.73 ID:EoBsu6Tt0.net
枠空けてんのってノンテンダー組入るからか

126 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:39:36.65 ID:wlxUuEAs0.net
>>121
来年も同じこと言うだろお前

127 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:39:39.48 ID:Rt+n7q270.net
>>111
マジでどっちもどっちじゃね
古川はプロ初勝利、和田恋はプロ初ホームラン打ったから一応良かったのかな

128 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:39:40.42 ID:vooSVW5Za.net
>>103
去年の山本ってそういうことなん🤔

129 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:39:42.39 ID:bOYczkzhM.net
恋ちゃんも来年相当やばい

130 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:39:46.91 ID:yYU7o8nGd.net
>>109
あの1回終了に1時間以上かかった試合で見切られた説あるよなあ

131 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:39:55.91 ID:nTNyBuDa0.net
今クビ宣告はふつうに嫌がらせやろ
もっとはやく言えたやん間違いなく

132 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:39:59.30 ID:Mi5h6wfkM.net
>>122
ただ肩弱、非力やで

133 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:40:00.70 ID:zR9XSPI/0.net
西川大田両獲りで外野二人とかありえるかね
それだったら外野の層薄い他を選ぶほうが賢いと思うが
キチガイ監督にめちゃくちゃな起用されんの確定してんだし

134 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:40:02.41 ID:XtLUOYsa0.net
トレードの時は巨人得したなと思ったけどそんなことはなかった

135 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:40:03.21 ID:6Y5QUrX2d.net
FA権持ちの中村悠平が日本シリーズMVP獲った翌日に戦力外…?

136 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:40:03.84 ID:un+VqtLid.net
>>111
和田は残るから和田と巨人の勝ちや

137 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:40:04.84 ID:kckXGcP20.net
>>76
正捕手炭谷がいるだろ!

138 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:40:09.44 ID:CagsX+c10.net
>>96
炭谷が楽天史上最高の捕手評価受けてるから楽天としても大満足しとる

139 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:40:16.60 ID:9LzejEk/0.net
2軍K/BBかなり良いし抑えてるし年齢もまだいけるやん被安打少し多いけど
どっか取るんじゃないの

140 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:40:19.55 ID:3Ar+xmwAd.net
同じ楽天組だと満塁弾で原の怒りを買った古川
三嶋からの延命ヒットと好走塁で二軍に落とされなかった八百板
分かりやすく原からの好感度の差が付いたな

141 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:40:20.70 ID:sE57b5awd.net
>>93
>>101
育成なんて5人しか出れないやんけ
出る度に入れ替えするんか

142 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:40:24.12 ID:cwZjz/bTr.net
他の若手は年俸上がるのにとうして😭
https://i.imgur.com/AOm1Up2.jpg

143 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:40:27.52 ID:uX/jDAU+M.net
このタイミングはもしかして…ww

144 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:40:28.91 ID:nntRdaDV0.net
>>108
犯罪者送り込まれたしな

145 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:40:30.98 ID:KEEuhy5n0.net
>>124
そっかぁ
もともとなんの病気だったんや彼は…

146 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:40:32.30 ID:YjJ+AIa70.net
>>117
出てるよ
ハイネマンサイドがどうかは知らんが、球団は交渉しないって出てた

147 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:40:32.81 ID:lWytRwjya.net
>>127
古川って初勝利してなかったんだっけ

148 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:40:49.89 ID:jvRaIZ+E0.net
😱

149 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:40:50.39 ID:2m0oXwPp0.net
>>90
西川なんだけど、実際は狙うのは大田っぽいような
西川はダメだったときの扱い面倒そうとは思う 中田も扱い困ってるし

150 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:40:57.49 ID:pugvdN3i0.net
>>127
古川は楽天でもかってたやろ

151 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:41:05.13 ID:WWUKmNT+0.net
ベイスはこれ拾えよ

152 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:41:10.63 ID:+ubURMEB0.net
意味わからん
先に切るやつ居るだろが
なんで若いのから切ってるんだよ

153 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:41:11.91 ID:gKI6tsrF0.net
>>131
ほんこれ
現役希望してたら可哀想やな
トライアウトまで日ないし

154 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:41:14.73 ID:4pvi2VRJp.net
>>142
酒井はようやっとる☺

155 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:41:19.06 ID:vRCKWtQT0.net
桜井使うタイミングで使って欲しかったわ

156 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:41:23.66 ID:EoBsu6Tt0.net
阪神みたいに外国人8人体制とかやるんか
出れない選手が代理人と造反しかけてたしやらん方がいいと思うがなあ

157 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:41:31.18 ID:anWrBg9l0.net
トライアウトでって当たり前のように言うけどよその戦力外なんて計算のうちに入れるような存在じゃなくね?

158 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:41:35.93 ID:+gorhKnNM.net
和田恋もどうして生き残ってるのかわからんな
右不足楽天とはいえ

159 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:41:38.88 ID:nntRdaDV0.net
>>112
守備出来るからね
まじ外野守備できないやつばかりやから

160 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:41:46.78 ID:znLoLskMM.net
西川とか獲るなら中田いらんかったやろ

161 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:41:47.92 ID:H4D4gSBcr.net
>>129
今年のドラフト見たらあの4馬鹿全員来年ダメならクビやろな

162 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:41:48.77 ID:wlxUuEAs0.net
期限内に首にして文句言われるとか何のための期限だよ

163 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:41:51.47 ID:0T+NGYedd.net
ドラフト組入れて支配下何人?

164 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:41:55.37 ID:CoxzmVE5d.net
古川がヤクルト戦で3イニングパーフェクトした時いけると思ったんやけどな
だいぶ前やけど

165 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:41:57.18 ID:jG/e9kLt0.net
太田はしゃーないとして西川ガチでいらんやん

166 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:42:03.14 ID:lrSbPT0rd.net
>>139
巨人2軍の守備ヤバすぎるから被安打はしゃーないしな

167 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:42:07.13 ID:MP/pNgWR0.net
消化試合のヤクルト戦で神ピッチしてめっちゃポジられてた記憶ある
2年前だっけか

168 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:42:13.22 ID:tI6OOiDx0.net
>>88
ノーテンダー3人に梅野と外国人4人ぐらいとればいい感じに埋まるな

169 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:42:18.78 ID:jo+8PvJQM.net
>>131
急に誰かが新加入予定になったってことなんかね

170 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:42:20.55 ID:Rt+n7q270.net
>>147
>>150
普通に勝ってたね
勘違いしてしとった

171 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:42:23.55 ID:NmS6kHsu0.net
支配下65人必要なのっていつ時点?開幕?

172 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:42:26.43 ID:ND1vpUC10.net
巨人でクビなったらバッピくらいにはなれるんやないの?何故かまったく関係ない西武小石がバッピやってたやろ

173 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:42:32.67 ID:KEEuhy5n0.net
高田萌池田古川とかいうぱっとせず居続けた素材

174 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:42:42.24 ID:YDyVDWog0.net
直江って育成やっけ
支配下に戻ってこれるんか?

175 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:42:42.72 ID:2m0oXwPp0.net
>>171
8月

176 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:42:50.54 ID:eEv1Q7dS0.net
普通にどっか披露やろ
トライアウトでアピールせんでも

177 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:42:53.89 ID:2nyBCpm30.net
3日前古川「ワイ育成落ちせんかった勝ち組やwww」
今日古川「なんでやねん」

178 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:42:55.41 ID:6jKfNGZn0.net
そういやトライアウトってやるんか?

179 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:42:59.71 ID:y0nPRu+A0.net
岩見内田和田恋下水流の4バカはもう全員クビでええやろ
下水流以外残留とかおかしい

180 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:42:59.77 ID:oB2GcJEN0.net
楽天時代、ハマスタで壊れた漢やん

181 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:43:03.35 ID:dNZEJyRod.net
あと今年の育成ルーキーたちがみんな一律10万upやったの気味悪いんやけど
そんなもんだっけ?

182 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:43:10.43 ID:s5YjHTLh0.net
古川はヤクルト行ったら化けそう

183 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:43:10.85 ID:XxJ6+aCU0.net
秋吉取るために枠開けたんちゃうか

184 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:43:11.13 ID:JL70aEshd.net
>>173
高田方正ってまだ現役やっけ?

185 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:43:19.02 ID:u39S18fnd.net
>>127
楽天でローテ回してたんだよなぁ

186 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:43:19.25 ID:byOHQ/Odr.net
ナベツネと原はどういう気持ちでヤクルト日本一を見てたんやろな

187 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:43:22.96 ID:2nyBCpm30.net
>>174
支配下になった

188 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:43:24.80 ID:nTNyBuDa0.net
和田恋はクビレベルでもまだギリ若いし二軍要員は必要やからな
わからんではない

189 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:43:26.12 ID:nntRdaDV0.net
>>128
嫁が関西アナやしね

190 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:43:29.22 ID:KEEuhy5n0.net
>>184
いちおう

191 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:43:29.68 ID:zV8mJV6f0.net
https://i.imgur.com/0LTWvEc.gif

192 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:43:31.09 ID:IVYrTvmid.net
巨やけどこいつ先発向きやろうに後ろでええんかと思ってた
畠や戸根もそうやけど取り敢えず後ろやらすんやめろや

193 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:43:32.76 ID:wlxUuEAs0.net
>>186
見てるわけないやん

194 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:43:34.01 ID:9IN7j69ad.net
>>172
なぜか楽天大塚もおるし

195 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:43:34.20 ID:QR0MA5PGd.net
取り敢えず全部西武でええやろ

196 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:43:35.35 ID:+ubURMEB0.net
桜井戸根のどっちかは切ると思ってた
どちらかと言えば戸根のほう切ると思ってた

197 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:43:45.99 ID:V/IGgIJ1d.net
楽天の誇る
スーパープロスペクト
和製大砲コレクション
ファーム成績
内田(26).239 7 OPS.701 K%19.2%
岩見(27).259 8 OPS.764 K%27.8%
和田(26).256 8 OPS.719 K%20.1%
横尾(28).265 7 OPS.778 K%12.4%

君も加入してみないか?
若手エース級投手とのトレードでも可

198 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:43:48.14 ID:aa24dC+y0.net
>>174
もう支配下にもどってるで

199 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:44:00.94 ID:A3D6he/T0.net
>>172
バッピなり球団職員の打診はあると思うで
育成でも大竹(義)とかもバッピやっとる

200 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:44:01.16 ID:byOHQ/Odr.net
>>193
なら来年はBクラスやな

201 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:44:02.38 ID:s7Vhd0tS0.net
元巨人てだけで引退後の生活もちゃんとフォローして仕事くれるから安心やろ

202 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:44:03.19 ID:6U1SkVqld.net
ハムのノーテンダー3人巨人に行ったらマジで中田引き取ってくれたお礼にノーテンダーにしたとしか思えないな

203 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:44:04.45 ID:Ytn4aaZ70.net
ハムの3馬鹿取るんか

204 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:44:07.60 ID:Mi5h6wfkM.net
古川とかなんで切るんやろな
成績以外の巨人内での評価低いんかな

205 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:44:14.84 ID:mpfusVYh0.net
>>185
古川投げてる…今日は負けだべ
の精神

206 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:44:26.14 ID:JBoj9owc0.net
>>187 >>198
戻ってるんやなさんがつ

207 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:44:28.97 ID:4Rpqg2Y30.net
まだ26か思ったより若かった
どっか獲りそうな気もする

208 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:44:52.27 ID:H4D4gSBcr.net
>>179
横尾「許された」

209 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:44:57.05 ID:KEEuhy5n0.net
>>197
そういやこのメンツで横尾獲ったの謎やな

210 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:44:58.41 ID:SaSSXme2d.net
西川は盗塁王やったし取るんじゃないの
打率は酷かったけど選球眼はえげつなく良いし

211 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:45:02.83 ID:vRCKWtQT0.net
>>197
横尾が一番可能性あるのか

212 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:45:03.68 ID:5GeqrX3Pa.net
桜井より可能性感じるんだが古川

213 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:45:04.61 ID:cziV8gm80.net
原ってひとたび嫌いになるとあっさり切るよな
陽岱鋼も致命的なミスしてから干されたし
古川も塩見の満塁弾一発で切れたんやろどうせ

214 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:45:04.74 ID:byOHQ/Odr.net
>>203
秋吉亮さん、勝手に馬鹿にされる

215 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:45:04.94 ID:gwIMe7lNd.net
古川は一軍行くとボコられてすぐ帰ってく印象やな
二軍やと150ぐらい出して圧倒してるけど

216 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:45:05.63 ID:lxFgB3na0.net
楽天時代は割と期待の若手やったのに

217 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:45:17.33 ID:gwkEN0vKp.net
この時間差攻撃はショックでかそう
もう本人安心しきってたやろ

218 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:45:22.96 ID:yqF9ELvb0.net
普通にほしいかも

219 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:45:26.49 ID:KEEuhy5n0.net
>>202
いらないんですけど…

220 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:45:29.91 ID:O0h99giWd.net
>>192
平内翁田(リリーフ向け)←先発ゥ!
桜井畠((どちらかと言えば)先発向け)←中継ィ!

221 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:45:30.67 ID:eEv1Q7dS0.net
>>213
せや
原に嫌われたらもう無理やで

222 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:45:34.28 ID:44JGZJrea.net
>>143
そう

223 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:45:36.76 ID:Mi5h6wfkM.net
>>197
めんどくさいからまとめて捨てたくなるなあ

224 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:45:37.32 ID:rgC3hAgk0.net
枠空けて戦力外から拾うのか

225 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:45:39.42 ID:4pvi2VRJp.net
>>192
原なんてクソガイジなんだからとりあえず投手交代して俺が操ってる感出したいだけのゴミカスやし

226 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:45:45.13 ID:zv4MbJUad.net
>>197
横尾以外は我慢できなさそう

227 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:45:45.75 ID:cwZjz/bTr.net
>>204
1軍あげたら満塁ホームラン打たれて即落ちしたから原の印象最悪なんちゃうか

228 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:45:52.24 ID:H3gEk2nz0.net
巨人に中田西川大田居たら笑うわ

229 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:45:54.82 ID:Q8eWf9aG0.net
>>202
秋吉と大田はいらねえよw

230 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:45:59.81 ID:+1qKLHSf0.net
桜井なんかより使えるわ
古川可哀想

231 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:46:01.86 ID:ND1vpUC10.net
ノーテンダー三人衆で巨人が要るのって正直秋吉くらいじゃないの なんだかんだ実績ある西川はともかく大田って若林みたいなもんやろ

232 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:46:03.00 ID:pugvdN3i0.net
>>207
下では指標的にもずば抜けてるし駄目でも下でイニング稼がせればいいから悪くはないな

233 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:46:06.82 ID://6jWCJm0.net
戦力外の期限今日までやっけ

234 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:46:08.55 ID:S4lyMfObr.net
すごい枠開けるなあ

235 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:46:09.03 ID:bekNs1wOp.net
>>6
もちろん3人ともとるでしょ
そうじゃないならノンテンダーなんてやる必要ないし

236 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:46:09.67 ID:kckXGcP20.net
>>197
一人くらい杉本に転生せんかな…
無理か

237 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:46:13.69 ID:abryJoBta.net
>>213
そういや楽天時代もハマスタ大爆発で偉い人に嫌われた説あったな

238 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:46:15.69 ID:hAIKYR5p0.net
どう見てもストガイのバッピになるしかないような奴やったしなぁ
他に切るやつおるやろというのもわかるが

239 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:46:16.56 ID:QR0MA5PGd.net
高卒で入って30歳で戦力外とかだと次探すの厳しいよな
投手や捕手なら雇って貰えるけど

240 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:46:25.20 ID:2nyBCpm30.net
>>228
笑う準備しとけ

241 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:46:29.09 ID:KEEuhy5n0.net
もっと時間差ギリギリで桜井クビにならんかなぁ

242 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:46:32.00 ID:Q8eWf9aG0.net
>>231
西川はともかく大田泰示と秋吉はいらねえわ

243 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:46:33.72 ID:VWbeMnn60.net
ええんか...
https://i.imgur.com/U3tRLKV.jpg

244 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:46:35.63 ID:Mi5h6wfkM.net
>>227
たった一度でそこまで見切り付けるのは厳しいな
若林なんて致命的なエラー何個もしてんのに

245 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:46:38.75 ID:rkw+XBS30.net
>>211
腐っても一軍で二桁近く打った選手やろ

246 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:46:38.94 ID:x8mWzF/90.net
何で今更戦力外するんやろ仮にするならもっと早くすればよかったのに

247 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:46:40.19 ID:WVa2cmsRF.net
巨人の戦力外は大量の育成行きで終わったって思ってたわ
契約更改始まっとるし

248 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:46:42.26 ID:qMTtYeVm0.net
>>213
それ矢野やん

249 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:46:43.05 ID:gwIMe7lNd.net
同じストガイでも鍵屋はそこそこ重宝されとるのにな
あんま中継ぎ向きや無いんか

250 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:46:48.24 ID:+ubURMEB0.net
>>197
宝くじ感覚なんだろうな
実際当たればでかいけど

251 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:46:49.60 ID:ryVVHUftd.net
地味に今年の巨人の新外国人って歴代でも最低レベルやない?
全員途中帰国とかなかなかないやろ

252 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:46:54.07 ID:CagsX+c10.net
>>197
内田って1軍でひと月でホームラン5〜6本打ったこともあったのになんでここまで腐らせてしまったんやろか?

253 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:46:59.53 ID:KVDs0rDVa.net
燻り組でトレードして成功するなんて稀も稀や

254 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:47:00.79 ID:5iu6Rqsc0.net
二軍成績悪くないように見えるが

255 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:47:03.82 ID:2nyBCpm30.net
>>231
外野が丸しかおらん

256 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:47:07.40 ID:nntRdaDV0.net
>>212
投げてる時の顔が原には合わんのやろ
ビクビクしてるように見える
みつをくんとかと同じ
顔だけで投げる桜井の方が好きなんよ

257 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:47:07.95 ID:ah7p605mS.net
うおおおおおおお

7 西川 .320 21 68 盗塁54
6 坂本 .342 37 98
8 丸丸 .318 36 118
5 岡本 .343 55 148
9 外人 .301 42 127
3 中田 .278 32 98
4 尚輝 .287 20 78
2 小林 .224 12 48

代打
大田 .270 12 42

258 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:47:08.98 ID:2m0oXwPp0.net
阿部とか鴨打とか左であることを差し置いても身長の割に全然スピードないのって本当に育成できると思って獲ってるのかな?
横川も怪しいし

259 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:47:12.33 ID:F6pIntEf0.net
遅めに戦力外通告食らったてことは球団が残すか少し迷ったんやろ実力はあるんや

260 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:47:23.87 ID:geljJjMD0.net
高田とかいうんは150km出ててもたいして速そうに見えんが古川のボールはガチで球速以上に見えるからな、これはお宝やよ

261 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:47:28.77 ID:S4lyMfObr.net
大田はわざわざ帰らんと思うけどこの感じならわからんな

262 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:47:31.11 ID:YAjJUHaH0.net
巨人に移籍して満塁弾被弾してクビになる奴これで2人目だな

263 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:47:39.03 ID:muiJ94qYr.net
>>243
うんこVSうんこの名試合

264 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:47:42.53 ID:q49n3Y640.net
>>243
古川と言えばこれよな

265 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:47:50.84 ID:OXgeOUELd.net
楽天から取ったやつ誰一人戦力になってねえ

266 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:47:54.59 ID:CoxzmVE5d.net
>>231
むしろ西川やろ欲しいの
縁故で大田はあるかもやけど

267 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:47:57.93 ID:KVDs0rDVa.net
>>252
肘痛めてたらしい
正直まだ内田に期待してしまってる自分がおるわ

268 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:48:01.30 ID:jG/e9kLt0.net
>>256
中川山口鉄は?

269 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:48:03.37 ID:znLoLskMM.net
西武TJしてるやつ多かったしとるかもな

270 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:48:04.35 ID:KQzPyp8f0.net
立岡生き残るんか

271 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:48:11.37 ID:uJwbyrhe0.net
ハムの中古拾ったとしても枠余りまくりじゃね

272 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:48:15.06 ID:WwgQW9W5d.net
ノーテンダーは今後流行るやろうか?

273 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:48:16.68 ID:nzmrE86M0.net
大貫と投手戦繰り広げた人やっけ

274 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:48:19.76 ID:EGiocC980.net
>>245
内田は2桁打ったんやが?

275 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:48:21.79 ID:53bbl8I0a.net
>>243
大貫が割とまともな投手になるとはね

276 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:48:23.12 ID:Mi5h6wfkM.net
巨人に西川ってどこで使うん?
なんか西川が来ても打線強化や守備力が上がる感じが全くしないんだよな

277 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:48:25.19 ID:byOHQ/Odr.net
西川、大田、秋吉の扱われたせいで秋吉亮さんが自動的に素行不良だと思われてる事実

278 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:48:35.08 ID:YbeP0R9I0.net
ポンポン育成に落とすんもなんかなあ
支配下の育成行きからの再支配下に1年以上の縛りでも付けりゃええのに

279 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:48:37.42 ID:DJAVOOYsd.net
もっとはやくに出したらいいのに
引退するにも踏ん切りつかんやろ

280 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:48:37.74 ID:KEEuhy5n0.net
>>275
エースやぞ

281 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:48:38.81 ID:duSnOXxJM.net
>>265
ええ…

282 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:48:42.48 ID:+1qKLHSf0.net
古川とる球団あるだろうな

283 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:48:42.70 ID:rgC3hAgk0.net
トライアウトあるから
もっと早く言ってやれば良かったのに

284 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:48:46.95 ID:abryJoBta.net
>>270
松原とかちょっと油断すると消えそうやし残すんちゃう

285 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:48:47.04 ID:PDlBufGMa.net
https://livedoor.sp.blogimg.jp/mirumiru0334/imgs/1/a/1a571eef.png
桜井はストライク投げれるだけましやぞ

286 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:48:48.97 ID:7sUnYL/x0.net
>>209
似たようなタイプで競争させたら一人くらい成功するだろうと思ったらしい

287 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:48:55.31 ID:gwIMe7lNd.net
>>270
立岡残すぐらいなら
山下上げて残した方が良かったんちゃうかな

288 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:49:03.65 ID:2nyBCpm30.net
>>276
レフト

289 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:49:06.70 ID:KVDs0rDVa.net
>>265
高梨とウィーラーで堪忍してや

290 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:49:07.57 ID:YAjJUHaH0.net
>>243
絶対に横浜に勝たせたいという執念を感じる

291 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:49:14.53 ID:xF1ShZ1Kr.net
いや桜井は二軍では圧倒的だぞ
古川とはレベルが違うぞ

292 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:49:17.52 ID:3CfJAn/zd.net
大城の沖縄県民丸出しのなんくるないさーリードで古川は力を発揮できなかった
かわいそうに
小林ならこんな事なかったよ

293 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:49:18.36 ID:Rt+n7q270.net
巨人古川
8登板11.2回1勝1敗防御率10.8

楽天和田
45試合131打数31安打2本12打点OPS.604

294 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:49:23.29 ID:Ytn4aaZ70.net
これ他球団の育成にんほー君いいねーうちなら支配下なんだけどなーって声掛けてるとかないよな
巨人ならやりそう

295 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:49:27.60 ID:6jKfNGZn0.net
ヤクルト古川とったらええんちゃう
菅原よりはマシやろ

296 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:49:36.96 ID:pugvdN3i0.net
>>272
流行らんやろ
日本は高給取り切って年俸浮かせてもロクな補強手段がないやん

297 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:49:37.19 ID:YW8yBfMW0.net
中田西川大田獲ったらたぶん来年もダメやろな

298 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:49:38.08 ID:2nyBCpm30.net
>>287
逃げられるとは思わんかったんやろな
慢心しとる

299 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:49:40.02 ID:byOHQ/Odr.net
>>278
でも微妙な選手的にはありがたいわね

300 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:49:41.69 ID:9kuLPhoC0.net
>>142
人的補償の酒居爆上げやん

301 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:49:41.76 ID:VssCNe5H0.net
>>243
あっこいつか〜

302 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:49:47.96 ID:sE57b5awd.net
>>197
全然プロスペクトの年齢やなくて草

303 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:49:58.41 ID:gxJrtAY20.net
巨人って17歳の外国人コンビでクソほどポジってるけどそんなにネタがないんか?

304 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:50:02.33 ID:4JUKHDIyr.net
支配下人数西武以下がおったことに驚く

305 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:50:03.03 ID:GKB7bSS3M.net
楽天ってロッテと並んで野手育成ひどいよね

306 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:50:03.51 ID:1/3IGqVA0.net
>>243
大貫以外全滅してて草

307 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:50:11.61 ID:KEEuhy5n0.net
>>303
ない

308 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:50:13.46 ID:tI6OOiDx0.net
>>294
育成制度乱用してる巨人はむしろそれやられる側やろ

309 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:50:16.65 ID:1UOlbWgOp.net
枠あけまくるのはええことなんちゃうか
育成からあげる前提やからやる気出るやろ
平間みたいに大してチャンスも与えずに育成戻してたら意味無いけど

310 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:50:16.71 ID:pugvdN3i0.net
>>295
ヤクルトが好きそうなタイプには見えるな

311 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:50:21.42 ID:Mi5h6wfkM.net
>>288
うーん、って感じやな
守備範囲はいいだろうけどね…

312 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:50:21.79 ID:Ev3UeLY20.net
>>291
どこが?
普通にゴミやんけ

313 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:50:22.54 ID:eEv1Q7dS0.net
切るような成績ではないけど原が個人的に嫌いだからもう使わないし飼い殺しにするよりは切った方がええかという悩んだ結果やぞ

314 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:50:31.79 ID:+OZZVgDT0.net
何でこんな小出し小出しでクビにすんだよ

315 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:50:39.11 ID:Q8eWf9aG0.net
>>276
レフトやろ
西川坂本丸岡本の並びなら岡本150打点くらい稼ぐわ

316 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:50:43.07 ID:bjuFIRFed.net
>>243
1番神里の逆転タイムリー定期

317 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:50:55.03 ID:50k2HyVX0.net
楽天産やしヤク行って良くなりそう

318 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:51:01.48 ID:00XKBnhla.net
古川って楽天に沢山いたジェネリック則本の一人やっけか

319 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:51:05.42 ID:auGFznHbd.net
こいつの完成形トヨキンやろ
そら切られるわ

320 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:51:06.49 ID:II1wb+Xp0.net
梶谷の人的2枚目と思って取りに行けよDe

321 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:51:08.24 ID:byOHQ/Odr.net
>>314
親会社が新聞社だからや

322 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:51:17.23 ID:iCPMGYdR0.net
横浜と楽天の泥仕合の印象しかない

323 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:51:17.46 ID:6hv8d6EAF.net
>>46
ヤクルトなら秋吉引き取るやろ

324 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:51:20.17 ID:enoCDbN40.net
>>294
巨人の育成塩漬けメンツ見たら誰も真に受けんよ

325 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:51:21.07 ID:2nyBCpm30.net
>>303
実力未知数の秋広に背番号55やって無理やり話題つくるくらいやぞ
ネタがあると思うのか?

326 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:51:22.75 ID:tmVU0F/p0.net
>>287
山下は立岡の代わりにはならん

327 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:51:32.01 ID:XTow9AE80.net
言うて巨人の支配下でクビになったのこれで2人目やぞ

328 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:51:36.75 ID:gwIMe7lNd.net
>>272
流行らんやろ
減額制限超えのルールで自由契約になる前に
自主的に自由契約にするってだけやし
メンツ守る程度の意味しか無い

329 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:51:38.62 ID:H4D4gSBcr.net
>>311
肩は昨日の吉田正肩レベルやぞ

330 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:51:42.11 ID:OM3VWBDbF.net
>>257
この中で一番非現実的なのが小林や

331 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:51:42.36 ID:mXy/cMbOd.net
ストレートはいいけどそれも投げてみなきゃわからんからな

332 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:51:44.43 ID:vVuzKeSip.net
同期の今野になれなかった男

333 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:51:49.42 ID:+OZZVgDT0.net
>>243
交流戦のハマスタってとんでもない試合起こりがちだよな

334 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:52:04.20 ID:DC5E5KBlr.net
エース候補も戦力外!原全権監督の暴走が選手の人生を破壊

「とんでもない話です」さる巨人関係者は憤慨する。「トレードされた和田恋は岡本に匹敵する長距離砲、古川も楽天では岩隈2世と将来のエースを期待されてました」
それが2年で戦力外。和田も楽天では戦力になっておらず首が寒い状況だ。
「選手の野球人生を考えてと話しますが、現状はlosslossトレードにしかなっていない」(前述の関係者)
原全権監督の選手を使い捨てにするような采配では、10年かかってもヤクルトには勝てそうもないー(夕刊AEンダイ)

335 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:52:07.07 ID:Ev3UeLY20.net
>>303
12球団で一番若手おらんやろ
一番取ってるはずなのに

336 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:52:09.04 ID:4S6x6P+0M.net
ギリギリになって代わりの投手の目処が立ったってことよな
ハム3人まとめて獲得するんか?

337 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:52:09.14 ID:2nyBCpm30.net
>>311
どうせ1番にするんやろうから3打席終わったら松原にチェンジや

338 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:52:13.45 ID:UrCUHZMN0.net
古川「契約更改かと思って行ったのに…」

339 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:52:15.05 ID:9NQzxhbe0.net
吉川に見えたわびびらせんな

340 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:52:15.62 ID:+ubURMEB0.net
枠開けてどうする気
まともに機能すらしてない育成なんてあてにする気か?
三軍でボコボコなのに

341 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:52:22.35 ID:DJAVOOYsd.net
大田西川とったら育成に落ちたやつらはもうノーチャンスやろ
来年もドラフト大量やろうし

342 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:52:24.56 ID:Rt+n7q270.net
>>294
うちなら支配下パターンは中日亀澤とかあったやん

343 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:52:27.22 ID:6VZvcugKa.net
こんなに無理やり枠開けて来年上げる育成とかどうせそんな活躍せずまた枠開けるために育成に戻すのとか無駄やと思うねんけど

344 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:52:28.85 ID:UoJszU1Ga.net
>>294
ロッテの松永とか拾ったら草生えるけどさすがにメンタルか体かどっちが壊れてるかわからんようなやつは獲らないやろな

345 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:52:33.34 ID:iIW2FFo7M.net
ストレートは良い元楽天とかヤクルト案件やろなあ

346 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:52:42.71 ID:9kuLPhoC0.net
>>314
新聞の話題が途切れないようにや

347 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:52:43.61 ID:G4uwwVHN0.net
https://i.imgur.com/iVBOZ7n.jpg
和田は楽天二軍で派閥を作ってる模様

348 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:52:47.84 ID:Mi5h6wfkM.net
>>337
松原はライトスタメンやろ
梶谷はあてにならんし

349 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:52:54.86 ID:Ev3UeLY20.net
>>342
それは契約切れてからやろ

350 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:52:57.08 ID:kj5gEXabd.net
和田恋はまだ頑張ってるんやな

351 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:53:04.61 ID:yb1yUtpH0.net
まぁこんなもんだろ

352 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:53:07.37 ID:Rt+n7q270.net
>>319
今年のトヨキンもう一人いたら普通にありがたいけどな

353 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:53:11.33 ID:WD5Xnsvb0.net
そらそうやろとしか

354 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:53:12.73 ID:hIy8D40i0.net
て言うか大砲候補居ない楽天とは言えよく和田恋は残されてるな
今年上位で長打打てそうなの取りまくったからそろそろ切られると思ったわ

355 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:53:12.79 ID:aa24dC+y0.net
トヨキンが思いのほか早く復活できそうとかだったんちゃう

356 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:53:14.34 ID:mpfusVYh0.net
>>347
うわぁ

357 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:53:18.76 ID:c1H3bZpD0.net
>>197
常総の内田よな?いい選手だと思ったんやけどなぁ

358 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:53:24.36 ID:KEEuhy5n0.net
>>334
AEンダイとかいう会社は批評能力が高いんやろなぁ

359 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:53:25.13 ID:OUi2jvWc0.net
https://i.imgur.com/MalZhcp.jpg
そこそこ成功してる

360 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:53:26.34 ID:qNTHdYtHd.net
6回 古川
7回 今野
8回 近藤
9回 石山

勝ちパターン完成しちまったよw

361 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:53:31.43 ID:j6STDZCiM.net
良いのは2軍だけなんか

362 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:53:31.43 ID:2nyBCpm30.net
>>348
原の中じゃ松原は永遠の4番手って感じするんよ

363 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:53:37.23 ID:4KqvnD49a.net
>>340
こいつの枠を秋吉
陽が大田
亀井が西川

これ

364 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:53:43.40 ID:byOHQ/Odr.net
>>341
???「野球なんかしてもつまんねえぞ」

365 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:53:49.98 ID:H3gEk2nz0.net
普通戦力外ならもっと早く言われるやろうから古川もびびっただろうな
つーかもっと早く言ってやれよ

366 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:53:56.75 ID:nbiePoQXd.net
枠かなり空いたな
何で埋めるんだ

367 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:53:59.53 ID:gwIMe7lNd.net
まぁ大田復帰は普通にありそうやな
東海大閥で今後も生きていきたいなら断れんやろ

368 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:54:05.51 ID:GKB7bSS3M.net
>>347
二軍の派閥ってなんかメリットあるんか?

369 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:54:25.62 ID:3w9GPPi6p.net
>>243
球審が盲目クソガイジだっただけで古川も大貫も悪くなかったんだよなこの試合

370 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:54:28.52 ID:vXgdsR180.net
西川ファーストできねえの
ファーストできるならチームによってはかなりの戦力やろ

371 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:54:29.34 ID:vVuzKeSip.net
この手の速球(しかない)派中継ぎってどこのチームにもいるけど需要あんのか

372 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:54:34.32 ID:ar1/PiCz0.net
楽天の時に最速157キロとか言われてたのに
全然だめだったな

373 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:54:36.33 ID:rMeuPIOCd.net
楽天時代から定期的に爆発してたからな
いいイメージ皆無

374 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:54:49.71 ID:lEnh9So30.net
陽岱鋼が自分から辞めてくれたお陰で命拾いした若手が1人いるのかもね

375 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:54:52.18 ID:H4D4gSBcr.net
>>357
一応一軍で二桁打ったり西武の平良から満塁弾打ったりしたことはあるんや…

376 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:54:54.06 ID:IlknNidJd.net
>>248
矢野も好き嫌いするけどなんか気持ちとかそういうとこで嫌う感じやな

377 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:54:54.68 ID:KuVC3z2Ed.net
お笑いの脱竹組みたいに脱巨組とか出来そうやな

378 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:54:55.17 ID:XsSgWFGs0.net
堀田と山崎上げるんやろな
あと西川を救済

379 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:54:57.42 ID:BGx7Onmga.net
>>243
大貫と互角ならそこそこええ投手やん

380 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:55:00.30 ID:XTow9AE80.net
歴代巨人の背番号63

〜15年 笠原将生(野球賭博で解雇)
16年 なし
17年 田中貴也(オフに69に変更)
18年 田中俊太(オフに51に変更)
19年 増田大輝(オフに0に変更)
20年 田原誠次(オフに戦力外)
21年 古川侑利(オフに戦力外)

381 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:55:02.83 ID:CoxzmVE5d.net
>>370
まーた翔さんと揉めるのか

382 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:55:04.08 ID:D3XFFIYb0.net
このタイミングで自由契約って事は秋季キャンプには参加してから首切られたん?

383 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:55:08.27 ID:mpfusVYh0.net
>>359
賭博と盗賊のトレードで巨人一人負けクソワロ

384 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:55:09.28 ID:KEEuhy5n0.net
>>374
立岡かな

385 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:55:11.76 ID:OM3VWBDbF.net
>>362
実際松原が不動のスタメンとか暗黒臭しかせんし

386 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:55:12.08 ID:tLXTzFZ4r.net
こいつの完成形って良くてトヨキンやろ
そら見切りつけるわ

387 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:55:23.58 ID:pugvdN3i0.net
>>370
昔守ってたで

388 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:55:25.83 ID:CoxzmVE5d.net
>>378
山崎は元々支配下や

389 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:55:32.39 ID:Rjx5wQqA0.net
>>333
中田翔やおかわりに馬鹿みたいに打たれてる印象ある

390 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:55:33.78 ID:CgmmCUUta.net
金刃ってトレードだったっけ?何年もあとに
まだ生き残っててびっくりした記憶

391 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:55:34.00 ID:Ev3UeLY20.net
>>378
上げるなら育成にすんなよw

392 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:55:36.00 ID:UtNdOQ3M0.net
>>343
別に無理やり枠開けてる訳じゃ無いやろ
古川なんて3年間で1軍10イニング程度しか登板して無いから枠与えるだけ無駄やし
他の育成落ちも変わらん

393 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:55:37.18 ID:Rt+n7q270.net
>>359
クルーズは移籍初日だけ打ってアホが煽ってきた印象

394 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:55:41.48 ID:B5zIpaUAd.net
まあ普通にいらんな、あそこまでダメとは思わなかった

395 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:55:44.44 ID:eyrNloi+a.net
>>304
でも育成の数ダンチやから二軍運営すら苦しむ西武よりは余裕あるやろ

396 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:56:03.63 ID:XG//Al5V0.net
原なら大田をトレードに出してないて言うけど
東海大相模だからってだけの話よな

397 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:56:15.49 ID:Rt+n7q270.net
>>384
若手…?

398 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:56:16.20 ID:7nTaKd3l0.net
>>380
永久欠番にしとけよ
呪わるてるわ

399 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:56:16.39 ID:2nyBCpm30.net
>>385
松原がショートかセカンドできれば問題ないんやろうが

400 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:56:26.74 ID:9IN7j69ad.net
楽天は右の長距離砲が浅村以外皆無やから和田恋も覚醒待ちやぞ

401 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:56:30.81 ID:Mvl/ysQq0.net
秋吉はともかくハムのノンテンダーって巨人への無償トレード目的やったんか?

402 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:56:32.10 ID:aYLLP34m0.net
ビリのチームからゴミを引き取る為の枠作りかな?
原一気にお笑い枠になんで…

403 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:56:32.31 ID:mpfusVYh0.net
>>393
茂木死んで三好が死にかけながら粘ってたタイミングで救世主に見えたわ

404 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:56:35.45 ID:2bHncocN0.net
毎年二軍である程度成績残すけど一軍ではさっぱりやな

405 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:56:42.70 ID:y670CBZI0.net
西武がとるんちゃう?知らんけど

406 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:56:44.69 ID:VNfh5m7vd.net
>>390
今でも楽天でバッピやっとるはずやで
あと久保裕也がファームでコーチしてる

407 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:56:45.80 ID:H3gEk2nz0.net
西川は巨人に行きそうだけど大田は巨人行きそうな気がしないな

408 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:56:49.84 ID:Mi5h6wfkM.net
松原ええ選手だけどな
守備力、足、肩含めたらチーム貢献度は高い
なまじ打撃成績が良い選手よりよっぽど使える

409 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:56:55.24 ID:Duso7Rks0.net
正直古川は妥当な戦力外だろw

410 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:57:04.12 ID:9IN7j69ad.net
>>359
シコースキー楽天におった記憶がないんやが

411 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:57:11.70 ID:bFv/NJsw0.net
古川と言えばやっぱこれやな


https://i.imgur.com/zjFUasg.jpg

412 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:57:17.54 ID:0Rvo6aaqd.net
>>30
びっくりした前職が伊万里焼の商人かと思った

413 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:57:18.13 ID:1/3IGqVA0.net
>>401
中田を救ってくれてありがとうという感謝の気持ちやろなあ

414 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:57:22.30 ID:aa24dC+y0.net
>>399
松原高校時代はセカンドやったよな
ワンチャンあるで!

415 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:57:22.51 ID:YEk0uRGH0.net
>>65
陽って退団なんやっけ?
もう一年あるとか噂になってなかったか

416 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:57:22.73 ID:GQhoeNg/a.net
>>359
柿澤とかいう爆弾送り付けられてて草

417 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:57:24.78 ID:109Bsmtw0.net
井野おったなぁと思ったらどのチームでもギリギリで日本一なれてなくて草

東北楽天ゴールデンイーグルス (2006 - 2012)
読売ジャイアンツ (2013 - 2014)
東京ヤクルトスワローズ (2015 - 2020)

418 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:57:35.11 ID:2nyBCpm30.net
>>408
頭がね…

419 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:57:49.16 ID:3QYcNFZw0.net
この二軍成績で捨てるのはもったいなさ過ぎるだろ

420 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:57:59.29 ID:3fs5FlPP0.net
古川かよ
吉川に見えてビックリしたわ

421 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:58:02.79 ID:M9C4HqkRd.net
リトル則本とはなんだったのか

422 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:58:07.58 ID:c1H3bZpD0.net
>>396
唯一のあたりくじやなかったか?うろ覚えやが

423 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:58:08.53 ID:2bCOFqG80.net
大田って戻ってきても前みたいな2割前半HR数本レベルになるよな

424 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:58:09.06 ID:PKzLWqUQ0.net
今年一軍で投げてグラスラ食らってなかったっけ覚え違いやろうか

425 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:58:12.30 ID:VNfh5m7vd.net
>>359
井野が去年まで現役だったことに震える

426 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:58:16.31 ID:DC5E5KBlr.net
>>417
うわぁ、持ってねぇ

427 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:58:17.86 ID:2nyBCpm30.net
>>415
自ら対談申し出た

428 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:58:27.18 ID:OBIPDs+E0.net
>>243
これ見てたけど雨に加えて球審が滅茶苦茶だったからピッチャー可哀想だった

429 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:58:29.90 ID:Ea+r47yWp.net
中5日するくらいなら一回くらい先発させれば良かったのに

430 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:58:30.76 ID:gwIMe7lNd.net
>>396
あっさり内容の無い凡退する陽に似たタイプ
つまり嫌いなタイプやからな

431 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:58:31.98 ID:DvMA72Mc0.net
>>420
光男もクビやなかったっけ

432 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:58:55.37 ID:UoJszU1Ga.net
>>334
トレードしてなかったら古川が楽天のエースになっていたと思ってるやつなんてこの記者とジャッカス黒木ぐらいのもんやろ

433 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:58:55.49 ID:UiqWb9d/a.net
>>417
井野の放出が一番の補強説

434 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:58:57.57 ID:Hh7pYQeSa.net
吉川に見えてビックリしたわ

435 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:58:57.83 ID:rgC3hAgk0.net
上手くいって敗戦処理ぐらいにしか使えないけど
取る所あるんやろか、年も行ってるから厳しそう

436 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:59:09.63 ID:KSrn8HiHp.net
ここまで遅くなった理由
1.戦力外通告するの忘れてた
2.欲しいやつが増えたので追加でクビ
3.水面下で育成落ちで打診してたけど古川が断ったので今日戦力外として発表
4.この期間に古川がなんかやらかした

437 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:59:10.12 ID:B0vyqr7W0.net
大田と西川きたああ
巨人おめでとう
中田軍団結成くるかな

438 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:59:12.09 ID:Rt+n7q270.net
>>416
お詫びに梨と芋貰ったから

439 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:59:24.28 ID:sE57b5awd.net
>>422
外れ含めると松竜も

440 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:59:34.95 ID:Tzo84p8z0.net
西川大田をガチで救済するんか

441 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:59:51.93 ID:Rt+n7q270.net
>>415
球団は契約しようとしてたっぽいけど陽が自分から断った

442 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 12:59:57.24 ID:byOHQ/Odr.net
>>437
◾■◾■時代再び

443 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:00:04.57 ID:sE57b5awd.net
>>436
多分3なんやろな

444 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:00:04.62 ID:FjvbhAq+M.net
中田はどうなるんや
引退でええやろ

445 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:00:09.42 ID:yZzgMHAjd.net
>>396
原の東海は本当困る
今年も大城に固執して負けたし
あいつは他なら捕手失格でまず小林を使うのに

446 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:00:12.98 ID:H3gEk2nz0.net
>>438
そのお礼に炭谷あげてたな

447 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:00:17.31 ID:Rt+n7q270.net
>>439
ハズレクジやんけ

448 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:00:23.93 ID:LBhcmkGOa.net
楽天か。楽天は

449 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:00:29.57 ID:DvMA72Mc0.net
>>441
新庄と話ついとるのかね

450 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:00:29.70 ID:XtLUOYsa0.net
>>436
3かトレードまとまらんかったかどっちかやろなあ

451 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:00:37.39 ID:mIW8QAUL0.net
巨人も自慢できたもんやないけど楽天の野手育成力なんて論外やん
よく和田恋を獲ろうと思ったもんや

452 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:00:42.60 ID:UbcPES930.net
>>436
3やとしっくり来る

453 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:00:52.58 ID:mpfusVYh0.net
>>445
逆定期

454 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:00:55.01 ID:TKLcPIIY0.net
3人あげるんだから岸田ぐらいくれよ

455 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:01:01.21 ID:Rt+n7q270.net
>>449
ハム戻るかなあ
なんか台湾帰りそう

456 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:01:03.21 ID:YmuNjhrIM.net
和田恋も100%クビやと思うけど
まだ更改してないよね?

457 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:01:06.46 ID:B0vyqr7W0.net
>>442
うおおおおおおおおおおおおおおお

458 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:01:08.63 ID:sFwNksz70.net
そう考えると立岡ってよくここまで生き残ってるよな
もういつ引退しても職員コース堅いやろ

459 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:01:11.22 ID:4wSYeHCZd.net
>>436
これで思い出したけど西武の選手がクビの報道あった後にナベQが記者会見したのって結局何やったん?

460 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:01:14.19 ID:2m0oXwPp0.net
陽は戦力として計算してなかったと思うけど
ドラフトでも本指名してないし右の外野いくらなんでもいなさすぎじゃない?
大田が欲しいとはあんまり思わないけどどういう編成してるんだろ

461 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:01:21.34 ID:2UjZoj3Kd.net
1軍で全然パッとしないし年齢的にもねえ

462 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:01:26.79 ID:99rfGD65a.net
和田恋返すわ
んで古川拾うわ

463 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:01:30.00 ID:2jie7ByHr.net
>>450
田中和基とトレード予定がノンテンダー組取ればええんちゃうで破談になった説

464 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:01:31.21 ID:SBijhHpN0.net
まあ通用してなかったししゃーない

465 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:01:47.46 ID:99rfGD65a.net
>>456
もうしたよ

466 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:01:52.59 ID:YEk0uRGH0.net
>>427
調べたらマジやったわ
なんJですらそこまで話題なってなかった記憶

467 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:02:06.98 ID:CnpegiyY0.net
西川なんて下振れの今でも.360出塁してんやろ?
全盛期とは言わんけど少し復調すれば.380なんやから取るに決まってるやろ

468 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:02:09.51 ID:wgRCt2jc0.net
西川大田なんていらん
面倒だから事故って死んでくれたらええのにそれなら原も諦めつく

469 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:02:12.31 ID:s7UMveUy0.net
立岡と石川と中島と中田も首にしろよ

470 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:02:14.98 ID:gwIMe7lNd.net
>>449
ハムはコストカットと若返り図りたいんやろ
今更陽取ってどうすんねん

471 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:02:17.81 ID:nbiePoQXd.net
和田恋っていたな
楽天は似たようなの二軍に複数いるんだろ

472 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:02:25.26 ID:2nyBCpm30.net
>>458
現役野手在籍年数2番目の長さで草も生えん

473 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:02:32.03 ID:c1H3bZpD0.net
石川もいらなくね?

474 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:02:34.96 ID:XtLUOYsa0.net
>>459
相内がまたなんかやらかしたと思われんように一応気遣ったんやろ
普通に戦力外とか言葉選びが畜生だったけど

475 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:02:36.84 ID:yb1yUtpH0.net
>>460
外野の本指名自体重信が最後ちゃうか
一応辰巳や佐藤指名したけど
外国人でいいかコンバートって考えちゃう

476 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:02:46.53 ID:vXqRH8iS0.net
>>469
中島要らんと言える打線なんですかね
他3人はともかく

477 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:02:56.79 ID:T3rri/smd.net
>>471
>>197
四天王や

478 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:02:57.43 ID:cDYI52VA0.net
来年はロッテでエースかなあ

479 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:03:24.76 ID:2m0oXwPp0.net
>>475
今年の岡田くん忘れたるなよ

480 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:03:30.85 ID:xon4730I0.net
>>114
金掛かるからなあ
ハムヤクルト広島路線と巨人ソフバン路線で分かれていくんかな

481 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:03:35.08 ID:5GeqrX3Pa.net
廣岡は出てった途端古巣が日本一とか悔しすぎるだろ来年頼むで

482 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:03:36.44 ID:DvMA72Mc0.net
>>469
ナカジって来年日米通算2000本安打狙えるくらい今年よくやっとっったやろ
日本単独での達成は難しそうやけど

483 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:03:54.54 ID:KEEuhy5n0.net
>>476
正直来年はもういいから中島は切ってほしい

484 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:03:59.44 ID:s7UMveUy0.net
>>476
代打枠なんて休養でスタメン外れたやつがやればいいわ

485 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:04:13.57 ID:byOHQ/Odr.net
西川、大田→巨人
秋吉→ヤクルト

これが本命

西川→巨人
大田→中日
秋吉→ヤクルト

これが対抗

486 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:04:15.37 ID:NH1cJaBu0.net
>>459
新聞側の見出しがおかしかっただけやろ
どっちにしろTJ下から育成になるのは全員分かるからな

487 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:04:20.49 ID:EdVAe/MEd.net
西川が今年不調の原因てコロナに成ったからか?
去年は打率が良かったのにな

488 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:04:23.29 ID:2nyBCpm30.net
>>481
もうリセットされとるからリセマラせんとあかん

489 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:04:25.05 ID:vVuzKeSip.net
>>243
6点取ってもらった後にすぐさま7点取られるってどんな確率?

490 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:04:39.71 ID:A3RldHqA0.net
>>197
藤田に負ける雑魚ども

491 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:04:44.17 ID:+AEXcFLna.net
ポテンシャルだけは則本クラスなんだよなぁ

492 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:04:57.44 ID:ulFyu6LBd.net
>>459
上間のことなら単に育成落ちしただけやで

493 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:04:59.56 ID:mpfusVYh0.net
>>482
どういう反応期待したボケやねん

494 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:05:02.71 ID:wgRCt2jc0.net
>>243
これ酷かったな

495 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:05:06.39 ID:yZzgMHAjd.net
>>453
何が逆なの?
小林は日本代表で巨人の正捕手なのに大城が東海大卒ってだけで割食って出られなくなってさ
大城の沖縄県民丸出しのなんくるないさーリードで投手陣炎上しまくったの見てないんか?
大城は阿部くらい打たないと本当は出られないんだよ
当然それは無理だからもう沖縄に帰って軽石集めるしかない

496 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:05:07.73 ID:H3gEk2nz0.net
>>491
それは則本なめすぎやろ

497 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:05:14.91 ID:4MA8iy8j0.net
めっちゃ枠開けるやん
西川大田秋吉全獲りか?

498 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:05:20.75 ID:NH1cJaBu0.net
>>487
MLB行けずのモチベーション低下
コロナで外出禁止でストレス溜まる

この2点って言われている

499 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:05:43.24 ID:T3rri/smd.net
>>489
この試合もう最初から球審が滅茶苦茶すぎた

500 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:05:48.09 ID:youtgvVt0.net
秋吉もあげるよ

501 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:05:51.46 ID:xon4730I0.net
>>495
お前そのなんくるないさーリードという表現ほんますきやな
お前しか使ってるの見たことないけど

502 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:06:13.51 ID:pugvdN3i0.net
>>487
選球関連の指標は例年と変わりないし基本的には不運だっただけやな

503 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:06:14.55 ID:ulFyu6LBd.net
トヨキンもクビなったんやろ
スペックだけ見たら良いのに大事なところでやらかすんだよな

504 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:06:22.11 ID:H3gEk2nz0.net
外野めちゃくちゃ酷い西武も西川とか欲しいやろ
あそこも枠すげえ空いてるよな

505 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:06:24.48 ID:6dfR0tuYp.net
>>498
来年も外出禁止続けるんかな
もう好き放題やってもいいくらいの感染人数なのにな

506 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:06:44.01 ID:/tdju7vI0.net
吉川にみえたわ

507 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:06:45.20 ID:WD/odFOur.net
>>257
この中の誰よりも小林がハードル低いのに達成確率は1番難しいという事実

508 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:06:46.43 ID:wgRCt2jc0.net
>>503
育成再契約やからセーフ

509 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:06:51.41 ID:yb1yUtpH0.net
>>503
手術したから育成に落としただけや

510 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:06:51.50 ID:Rt+n7q270.net
今年のナカジはそこまで悪くないんだよな
スタメンとかで出てくるのは勘弁だけど
https://i.imgur.com/uUHTXxh.png

511 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:06:54.53 ID:A3RldHqA0.net
>>252
そもそも二軍でショボい成績しか残したことないから確変

512 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:06:57.88 ID:+ubURMEB0.net
>>114
昔みたいに一つずば抜けてるの取ってればいつか当たるけど総合力で取ってる今のやり方じゃちょっと
小さくまとまりすぎててロマンねーわ

513 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:06:58.67 ID:02/PWPun0.net
>>503
手術やから育成枠や

514 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:07:01.65 ID:T9xM5mWW0.net
これは横浜やな
それで来年また解雇のパターンや

515 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:07:05.53 ID:DvMA72Mc0.net
>>504
外野のレギュラー確約0やで
ガバガバのガバや

516 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:07:07.63 ID:sSfwes8E0.net
大田泰示さん引き取ってやれよ
55番付けてたんやぞ

517 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:07:15.54 ID:Y+90Bn1Y0.net
【ノン】西川、大田、秋吉
【B以上】梅野、中村悠
取るならここか? ウルトラCで中村穫れたらスゴいかなくらい

518 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:07:20.45 ID:nTGIlYu7r.net
戦力外スレでほぼ名前がでるレベルだったのに、いざクビだともったいない民沸いてくるのなんなんやろな

519 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:07:24.87 ID:fovsczD5d.net
欲しいって言えば金銭でくれるやろ

520 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:07:31.67 ID:34sW+yXdp.net
>>504
すごく空いてるけど億出す余裕はないんだよなあ
西川2000万とかでいいなら取るだろうけど

521 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:07:51.19 ID:k5hYuofFa.net
伸び代も感じないし首も妥当だとは思うけどあれだけアホみたいに育成再契約したんだから古川も育成にしとけばいいのに 二軍三軍投手足りないんだから

522 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:07:52.13 ID:sEzCA34hr.net
ノンテンダー総取りの時間だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

523 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:08:07.01 ID:NH1cJaBu0.net
>>505
世間的には外出飲みしている人多いし、おそらく来年は解禁になりそう

524 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:08:11.45 ID:KEEuhy5n0.net
古川から大田にいって捕手論争にもつれこむ連想ゲームほんまやめーや

525 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:08:11.81 ID:aa24dC+y0.net
トヨキンはTJじゃなくてクリーニングだったらしいけどどれくらい時間かかるもんなんや

526 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:08:13.18 ID:T3rri/smd.net
>>510
代打の神様枠でまだいけそう

527 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:08:15.79 ID:5VPpAKnZK.net
帰ってきてもええんやで
まあ他にも拾うとこあるやろうけどな
それこそヤクルトとか

528 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:08:25.74 ID:lEnh9So30.net
>>474
相内の場合普通じゃない理由もあり得たので

529 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:08:28.08 ID:hjd0g4YY0.net
西川大田秋吉で60、外国人+4人で64で開幕ってところか?
戦力外は獲らんだろうし

530 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:08:37.33 ID:r1weT9Zsp.net
まああんだけピッチャー陣ボロボロで育成上がりの微妙なピッチャー試してる中ほぼチャンス0だからな
こいつはダメのレッテル貼られてるんだろ
プロの目だから本当だろうけど

531 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:08:44.37 ID:Kh0PhDr40.net
楽天ドラ1の吉野ってどうなんや
黒木は強化版の太田とか言ってポジってたけど

532 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:08:55.85 ID:wSZ3poHh0.net
>>243
両チーム1イニングでスタメン野手全員安打とかいう今後破られない珍記録

533 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:09:11.51 ID:iGkJ+1dor.net
>>521
本人が育成落ちを拒否ったんちゃうか

534 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:09:12.62 ID:wgRCt2jc0.net
>>507
原「.230打ってくれたらいい」
小林「1割切ります」
原「外野まで打ってくれたらいい」
小林「三振三振バント失敗&併殺をcsでします」

535 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:09:16.55 ID:yb1yUtpH0.net
オリックスがチンタラ引き伸ばすからおせーんだよ
さっさとストーブリーグさせろや

536 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:09:19.66 ID:T3rri/smd.net
>>531
素材はともかく楽天で育てられる気がしない

537 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:09:21.12 ID:BuWy8X1Zd.net
>>531
太田ってオリの太田?

538 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:09:35.26 ID:KEEuhy5n0.net
>>533
山下に触発されたかな

539 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:09:35.37 ID:T9xM5mWW0.net
秋吉もおるんやな
これも横浜や

540 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:09:46.84 ID:hepCNydb0.net
和田恋もパッとしないよな
両方損したトレード

541 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:09:48.68 ID:YtWE6dP10.net
これは失敗トレード

542 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:09:52.49 ID:WrzlcdnK0.net
今野タイプだからヤクルト向きだと思う

543 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:09:54.13 ID:sFwNksz70.net
巨人大田だと2割前半で10本くらいしか打てなさそう

544 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:10:00.88 ID:kSg3edAW0.net
まぁ来年の契約で揉めたんやろな
じゃあいらねって感じやろ

545 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:10:02.77 ID:/k0yTJVBp.net
二軍回し負担軽減なったなら和田飼うより得したんちゃう

546 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:10:13.53 ID:PgjzB0Yf0.net
ハムの追い出し組完食してもまだ全然余裕あるやん

547 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:10:19.32 ID:yb1yUtpH0.net
大田ってメジャーはある?
あいつ菅野とそんな話して笑われてただろ

548 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:10:33.29 ID:34sW+yXdp.net
>>538
仮に同じ育成になるにしても大人数の巨人よりもっとチャンスあるとこ行った方がいいしな

549 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:10:41.31 ID:qiQ8dNnz0.net
和田恋は二軍の戦力だし
巨人の負けやな

550 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:11:15.66 ID:R4KZXE0ud.net
山下これ踏みとどまって一年頑張れば来年は支配下とれたんじゃね?

551 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:11:29.82 ID:Q7e3j6tWM.net
育成を増やしすぎたから
常時ある程度枠を空けておかないと
育成連中の士気がむちゃくちゃ下がりそうだな

552 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:11:30.51 .net
まさか戻ってくるんか?
ちな鷲

553 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:11:33.92 ID:iCPMGYdR0.net
>>517
中村って出ていくんか?あの流れで出ていったらヤクファンショック死しそう

554 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:11:34.68 ID:qS4YOXDdd.net
>>537
全オリ強化版とか弱そう

555 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:11:36.43 ID:sb5flzx60.net
なんくるないさリードマジで草

556 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:11:36.99 ID:4D3KIMh50.net
さっさとクビにされるやつとギリギリに言われるやつの差はなんや?

557 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:11:37.40 ID:NH1cJaBu0.net
西武は外野よりも短期間でTJ4人やった投手不足(二軍)が派手にヤバい

558 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:11:43.36 ID:aFKcayesM.net
(*^○^*)貰っていいんだ?

559 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:11:49.73 ID:qiQ8dNnz0.net
巨人は牧田秋吉大田西川完食か

560 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:11:50.20 ID:yb1yUtpH0.net
>>548
枠はスカスカだしどうなんだろうな
育成選手は5人までしか出れないってルールがあるからチャンスは増えるだろうが

561 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:12:09.15 ID:vXqRH8iS0.net
>>553
本人的には日本一直後が一番出ていきやすいやろ

562 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:12:09.35 ID:CnpegiyY0.net
7西川
6坂本
8丸
5岡本
3ボーゲルバック
2中村
9梶谷
4吉川

イカれ選球眼打線組める

563 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:12:16.67 ID:sKPhHi1w0.net
外国人取りまくって開幕前後で何人か支配下にするから思ってるより枠なさそうだよな
西武はどうすんねんって思うけど

564 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:12:28.28 ID:Y+90Bn1Y0.net
>>553
基本線は残留だと思うけど 巨人が「老後まで世話するぞ」って打診したらグッとくる年齢の選手ではある

565 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:12:44.52 ID:7RMqGBalM.net
>>36
ガチでないぞ
陽岱鋼の退団で巨人の支配下右打ちの外野手石川慎吾だけやぞ

566 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:12:51.04 ID:/kOkbIZGM.net
こいつ良く知らんけど二軍で好投してたなら是非ベイスターズに来ていただきい
中継ぎ抑え死んでるんですわ

567 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:12:59.48 ID:iYR5pgq/d.net
>>550
当然やん

568 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:13:06.68 ID:WoXLKVDRr.net
ずっと直球以外なんの武器もないまま変わらんもんな

569 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:13:16.06 ID:iGkJ+1dor.net
>>529
牧田取りそうじゃね

570 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:13:17.32 ID:SwnBPJYQp.net
>>529
育成って65人以上いなきゃいけないんじゃなかったっけ
まあ誰か支配下に戻せばいいだけだけど

571 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:13:17.45 ID:sEzCA34hr.net
ノンテンダー総取りは、草

572 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:13:30.85 ID:vbG6OtrK0.net
巨人の来季育成選手

投手 田中豊、鍬原、横川、井上、伊藤、堀岡、沼田、笠島、奈良木、木下、山崎、堀田、谷岡、与那原、安部、ダニエル、高田、鴨打、菊池、京本、富田、川嵜
捕手 坂本、前田、亀田、大津
内野 加藤廉、黒田、岡本、デラクルーズ、香月、ウレーニャ、平間、増田陸
外野 保科、ティマ、鈴木、笹原、伊藤海

40人もおるからある程度開けとかないとな

573 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:13:31.62 ID:99rfGD65a.net
>>562
ボーゲルバックw

574 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:13:31.93 ID:qiQ8dNnz0.net
>>566
ちなみにベイスターズに10点取られたせいで巨人にトレードされた

575 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:13:37.63 ID:wgRCt2jc0.net
>>562
スペか不調で結局坂本丸岡本頼みになりそう

576 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:13:39.39 ID:T9xM5mWW0.net
>>550
山下もおるやんな

あれ鈴木尚典の生まれ変わりやし横浜に欲しいわ

577 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:13:55.48 ID:byOHQ/Odr.net
>>550
他で取れるから辞めたんだろ

578 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:13:59.07 ID:3A8UzY+v0.net
>>565
https://sports-baseball.west.edge.storage-yahoo.jp/npb/images/player/square/1/1700047.jpg

579 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:13:59.98 ID:D3XFFIYb0.net
>>553
去年最下位でも山田石山小川残せたのに中村出て行くとかよっぽど球団と拗れてない限りないやろ

580 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:14:00.58 ID:8TUkLqT00.net
いつまで経っても一皮むけんかったなぁ

581 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:14:03.89 ID:KQzPyp8f0.net
牧田って決まった?

582 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:14:08.11 ID:9IN7j69ad.net
>>565
右打ち外野手たったの一人とかある意味めちゃくちゃやな
内野は右が多いけどさ

583 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:14:12.07 ID:Tk7fjiCDa.net
又吉行かないんか?

584 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:14:15.71 ID:pugvdN3i0.net
>>570
7月末に65ならOK

585 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:14:26.43 ID:Wstdvm3N0.net
>>563
ハゲが支配下65人にしないといけないけど育成組昇格の目標にしてくれないとみたいなこと言ってたから育成上げっぽい

586 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:14:27.54 ID:sEzCA34hr.net
>>572
なんやこの球団

587 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:14:27.81 ID:5XH/6BcI0.net
こういう起きたJ民をびっくりさせるンゴ系スレはやめてほしい

588 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:14:29.59 ID:fSChQG6Va.net
田中豊はさすがに育成のメンツの中じゃ頭ひとつ抜けてるし怪我さえ治ればすぐ復帰できる
堀田も多分いける

589 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:14:34.94 ID:byOHQ/Odr.net
>>576
ワイの中ではミスターマシンガンだわ鈴木尚典

590 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:14:35.77 ID:nIS9kGwV0.net
今季国内FA権を取得した中日・又吉克樹投手(31)が権利を行使することになった。
29日にFA書類をNPBに提出する。
球団とはすでに複数回にわたり交渉していて、条件提示も受けた。宣言残留も認められている
FA宣言すれば、独立リーグ出身者として初めての権利行使。
これまでに「NPB入りするにあたり、FA宣言する選手になりたいという気持ちがありました。
宣言することで、独立リーグが注目され、そこで頑張っている選手の励みになればうれしいです」と語っていた。



又吉は取りに行くん?

591 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:14:49.34 ID:yb1yUtpH0.net
>>565
北村が参戦するぞ

592 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:14:51.65 ID:UtNdOQ3M0.net
西武クビになった左p取りそう
原が好きなタイプやろ

593 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:14:53.08 ID:LY+0gz2Lp.net
>>565
大田「俺が入って2人やね」

594 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:14:54.02 ID:H3gEk2nz0.net
牧田は行くならセリーグやろな
アンダースロー居ないセリーグなら普通に通用するやろ

595 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:14:54.40 ID:2nyBCpm30.net
>>576
一左やし横浜じゃ守らせるところないやろ

596 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:14:54.64 ID:W556w8Qxd.net
期限今日までだっけ?

597 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:14:57.50 ID:qiQ8dNnz0.net
>>587
誰がびっくりするんだよ古川で

598 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:15:07.23 ID:f78f3SiJ0.net
>>581
まだやぞ
自由契約になった選手はトライアウト終わるまでどことも契約できない
どっかの馬鹿球団がルール破って育成契約締結したとこあるけど

599 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:15:08.31 ID:98uGLPwWr.net
>>572
トヨキン、堀田、山崎、木下でもう4枠埋まるやん

600 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:15:22.21 ID:nwfO0CIbd.net
>>572
なんかつまらない面子特に投手
武器なくて小さく纏まってて

601 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:15:24.90 ID:9IN7j69ad.net
>>572
実はソフトバンク育成より在籍人数が多い巨人
あっちは九州リーグに分配派遣するらしいが巨人はどうするんやろ

602 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:15:30.03 ID:EoBsu6Tt0.net
中田大田西川秋吉の素行不良組が揃うとかヤバ過ぎやろ

603 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:15:42.84 ID:wLVpCLe5a.net
まあ間違いなく大田は取るだろうな
右の外野手がいなさすぎる
てかもう話決まってるやろ

604 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:15:48.76 ID:sFwNksz70.net
石川慎吾代打で出すならいいけどマジで守らせるのだけはやめてほしい

605 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:15:55.68 ID:5GeqrX3Pa.net
谷岡は上がってくるかな?

606 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:15:58.03 ID:KQzPyp8f0.net
>>598
なるほど
牧田秋吉とか田中桜井よりかは働けるだろ

607 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:15:58.30 ID:9IN7j69ad.net
>>599
山崎って伊織じゃないぞ

608 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:16:08.28 ID:aa24dC+y0.net
>>599
この山崎って伊織ちゃうぞ
ゴミのほうや

609 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:16:09.25 ID:qiQ8dNnz0.net
>>602
秋吉は実力がないだけだろ

610 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:16:09.48 ID:KEEuhy5n0.net
>>565
北村「そこでワイの登場ってわけよ」

611 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:16:12.48 ID:DvMA72Mc0.net
>>592
光男はともかくオガリューは西武の使い方が糞やっただけでまだやれそうやしなぁ

612 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:16:13.87 ID:rIANwZM8p.net
>>598
あれNPBが調査なりしてガチなら罰金ものだと思うんやがなんもしないんかな

613 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:16:16.26 ID:vbG6OtrK0.net
>>599
トヨキンは怪我の状態次第だし山崎って山崎伊織じゃないぞ
育成10位の山ア友輔や

614 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:16:20.00 ID:YtWE6dP10.net
佐藤ちゃんキツそう

615 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:16:20.66 ID:XMrmICGha.net
>>602
秋吉はただの戦力外だからセーフ

616 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:16:20.80 ID:H9A+smK60.net
真面目に大田欲しいと思ってる巨人ファンは一人もいなさそう

617 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:16:28.26 ID:yb1yUtpH0.net
>>603
なんなら中田の時からここまで話が決まってても不思議じゃない

618 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:16:29.35 ID:TKLcPIIY0.net
>>572


619 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:16:33.14 ID:JDNFg6Aq0.net
>>248
原→結果で嫌う
矢野→人間性で嫌う

620 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:16:34.66 ID:Tk7fjiCDa.net
山譜ノ織、堀田は本当に期待してええんか?

詳しいやつ教えてくれ
こいつらダメなら向こう数年も終わりや

山田石田あたりの情報もあれば教えてクレメンス

621 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:16:36.11 ID:AAaLTcxXd.net
>>602
秋吉なんかやらかしたんか?

622 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:16:43.45 ID:H3gEk2nz0.net
>>598
新庄呼んでみたりノンテンダーやってみたり育成のルール破ってみたりハムはやることが奇抜やな

623 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:16:44.10 ID:sEzCA34hr.net
育成40人はやり過ぎやろ...

624 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:16:56.13 ID:ugElfSBq0.net
>>529
外人7人体制になるんか

625 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:17:10.03 ID:KEEuhy5n0.net
>>598
誰のこと?

626 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:17:10.54 ID:sE57b5awd.net
>>531
身体能力を落とした元

627 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:17:18.53 ID:L7bXBebH0.net
古川なんて全球団欲しがるわ
原アホやん

628 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:17:21.25 ID:ZWxr2NqE0.net
結局日ひむ大田は長めの好調やったんかな
今年は二軍でも外スラクルクルおじさんやし

629 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:17:26.51 ID:qiQ8dNnz0.net
育成40人って
セガサミーの選手より多いぞ

630 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:17:27.35 ID:kZZlVxeIp.net
>>612
数年前に戦力外通告出さずに育成契約締結したガバガバ球団もおったし適当やぞ

631 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:17:32.95 ID:wgRCt2jc0.net
>>605
一応成績残してた谷岡は上がらず鍬原みたいな大した成績でもないのに上がった謎
しかも支配下になってすぐ二軍で爆発したしフロントがアホ

632 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:17:33.75 ID:2nyBCpm30.net
>>620
来年のオープン戦終わるまで待て

633 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:17:36.92 ID:1FdLmTab0.net
横浜に来てもええよ。ゴミピッチャーしかいないからボコボコに打たれても目立たない。

634 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:17:38.05 ID:sEzCA34hr.net
昨日の大田泰示
https://i.imgur.com/FTVtc0i.jpg


髭剃った

635 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:17:46.52 ID:KEEuhy5n0.net
>>570
お金のない球団が滅んで草

636 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:17:48.89 ID:Aejr6nB30.net
大田中田西川の外野陣見てみたい

637 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:17:51.12 ID:T9xM5mWW0.net
>>595
ソトの代わりの日本人野手おったら外国人投手三人使えるんや
れいわの鈴木尚典やし山下欲しいわ

638 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:17:51.70 ID:TKLcPIIY0.net
>>626
それもうコチョタクやん

639 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:17:55.76 ID:byOHQ/Odr.net
>>629
つまり宮崎がおるんか

640 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:17:55.92 ID:buZm/30Ka.net
こういうことしてるから自軍の育成に野球なんかつまんねーぞ!とか言われるんだろ

641 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:18:01.09 ID:ugElfSBq0.net
>>620
山崎は大学での奪三振率が物足りない
堀田はまだなんとも言えん

642 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:18:05.94 ID:G6SJ7rmVr.net
>>625
 北海道日本ハムファイターズは26日、長谷川凌汰投手、田中瑛斗投手、高山優希投手、姫野優也投手、樋口龍之介内野手、難波侑平内野手と、それぞれ育成選手契約を締結したと発表した。

 高山と、6月に外野手から投手に転向した姫野は、再び育成契約。長谷川、田中、樋口、難波は2日に戦力外通告を受けており、支配下から育成への降格となった。

 背番号は、長谷川が「113」、田中が「146」、高山が「148」、姫野が「161」、樋口が「112」、難波が「155」にそれぞれ決まっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe1978e99240b4cc1d51532bee992a7aa15c0c27

https://i.imgur.com/wyVSvWd.jpg
https://i.imgur.com/z5YXZEE.jpg
https://i.imgur.com/cfM7UFP.jpg

643 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:18:06.17 ID:tFFyeGZ6a.net
>>634
シーズン中から髭ねえよガイジ

644 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:18:13.35 ID:vUrBmzXH0.net
>>65
支配下の枠がたくさん空くね…
っていうか又吉に特攻しそうだな

645 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:18:13.73 ID:Tk7fjiCDa.net
大田獲得←まぁわかる
秋吉獲得←ギリわかる
西川獲得←わからない(その枠松原梶谷でええやん)

646 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:18:15.87 ID:La9Am1QJ0.net
大田も西川も今年は我慢しろ
山下で懲りないと
丸や小笠原じゃないんだから多少穴埋めになった所で長い目でみたら損をする

647 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:18:23.26 ID:5ywO4i9id.net
>>620
山崎伊織→大学時代の成績から復帰すれば将来のエース並み 怪我で劣化してる可能性あり

堀田→ストレート早くてフェニックスとかでポジられてるけどまだ2軍の結果すら残せていないので過度なポジは危険

648 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:18:28.99 ID:k/ITYdAp0.net
>>620
伊織は並 堀田はゴミやでワイが言うんやから間違いない

649 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:18:34.60 ID:+ubURMEB0.net
>>572
この中で有望と言えるのは堀田(ドラ1)*ティマ*デラとギリギリ木下くらいか
大量指名やめてしまったらどうだろうか

650 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:18:44.03 ID:iYR5pgq/d.net
>>634
顔も見たくないし帰ってこないでほしい

651 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:18:44.89 ID:sEzCA34hr.net
育成40人って下手したらもう1チームできるやん

652 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:18:45.51 ID:Rt+n7q270.net
>>640
なんの脈絡もなくて草

653 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:18:56.15 ID:f78f3SiJ0.net
>>625
https://i.imgur.com/wyVSvWd.jpg
https://i.imgur.com/z5YXZEE.jpg
https://i.imgur.com/cfM7UFP.jpg

ハム
当然記事消して謝罪記事だしたけど

日本ハムは26日、育成選手契約についての球団発表に関して「お詫びと訂正いたします」とし、発表を取り消した
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a89c460c45d979a61a93b425e9d94f5188e1436

謝罪記事も消してなかったことにしてる

654 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:19:03.51 ID:T3rri/smd.net
>>642
NPBのルール知らないフロントってヤバない?

655 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:19:18.35 ID:QUx1BLA/0.net
こいつが楽天時代に二軍で無双してた謎

656 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:19:18.56 ID:KEEuhy5n0.net
>>642
はぇー…

657 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:19:41.44 ID:8YppLUk0d.net
聞くとこないからここで聞くけど有志がやってるの巨人のYoutuberっておらんのか?
ヤクルトのヤクポシとか中日ののもとけみたいなのが羨ましいんやが

658 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:19:44.19 ID:lgyzG8HHM.net
谷岡って東芝株価フォークの谷岡?
生きてたんやな

659 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:19:55.90 ID:nHcUcjHdd.net
>>656
ストーブリーグ独走を狙ってるからね
伊達やないぞ

660 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:19:56.80 ID:aa24dC+y0.net
>>651
もう4軍まで作って紅白戦しまくればええんちゃう

661 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:19:59.91 ID:Tk7fjiCDa.net
>>647
なるほど
伊織の方が実績から見たら結果残しそうか

菅野塾で開発してほしいな

662 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:20:01.98 ID:KEEuhy5n0.net
>>648
古川知らんやつの情報は間違いないな

663 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:20:04.08 ID:muiJ94qYr.net
>>657
藤川球児

664 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:20:06.33 ID:H3gEk2nz0.net
>>655
今も2軍では普通にいいぞ

665 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:20:08.02 ID:60fJMtHH0.net
>>655
泉のエースやったなあ

666 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:20:14.07 ID:tEJTTWLW0.net
>>642
結局野球のルールが複雑なのも こういう悪い手を使うやつらが多いからなんやなって悲しくなるよな

667 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:20:15.53 ID:2nyBCpm30.net
>>637
一塁守らすには長打力が現状のままじゃ足りんで
佐野の守備を少し上手くして長打力を減らした感じや
完成形は鷹の中村晃

668 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:20:20.81 ID:WJeTB4kIr.net
量産型則本がオリジナル則本から離れたら自分を見失うわな

669 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:20:21.09 ID:qiQ8dNnz0.net
>>657
坂本先生

670 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:20:31.06 ID:WItljrqsa.net
来年もえこひいき野球やるん?

671 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:20:37.25 ID:xMbdi+PE0.net
>>653
高山とか残す必要無いやろ

672 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:20:41.66 ID:sE57b5awd.net
堀田はフェニックスで見たけど角度もあるしフォームは綺麗やったな
制球と変化球が分からんけど全くダメってことはなさそう

673 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:20:52.18 ID:Tk7fjiCDa.net
山譜ノ織には広島野村くらいには頑張ってほしいわね

674 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:21:01.79 ID:iQ3GclxKa.net
>>666
育成枠悪用する巨人のことか

675 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:21:09.66 ID:kYfJXTEq0.net
育成もなしけ?

676 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:21:12.46 ID:DvMA72Mc0.net
>>660
3軍ですら着替えるところなくて外で着替えしてるのに4軍までとなったら裸がユニフォームになるな

677 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:21:32.75 ID:osNwi/2l0.net
>>550
原と阿部を嫌ったんではないか?
積極的に選手起用されるタイプじゃないし

678 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:21:45.77 ID:DvMA72Mc0.net
>>669
無いほうがマシで草

679 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:21:53.81 ID:8YppLUk0d.net
>>663
巨人のことほぼ話さんやろ

>>669
坂本先生は流石にええわ...

680 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:22:00.16 ID:+JtjSFa60.net
こいつが塩見におまんまんホームラン打たれてヤクルトの優勝アシストしたからクビは当然だろ

681 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:22:00.51 ID:byOHQ/Odr.net
>>660
3軍と4軍でやるんやで

682 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:22:16.81 ID:wgRCt2jc0.net
藤川と阪神仲悪くなって巨人の臨時でもいいからコーチにならんかな

683 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:22:25.08 ID:T9xM5mWW0.net
>>667
巨人なら中村かも知れんが横浜なら鈴木尚典なんやわ

684 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:22:30.78 ID:F3k44yaS0.net
ベイスが取りそうなピッチャー

685 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:22:34.57 ID:UI16V2DjM.net
>>657
吉川尚のストーカーやってた奴がおるぞ
いつもジャイアンツ球場に張り付いてる若手ガイジ
だいぶ前に菅野や丸の動画出してそれだけ数十万再生行ったからぶちギレてた

686 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:22:39.40 ID:CoxzmVE5d.net
>>672
堀田とか木下みたいな投げ下ろしタイプ好き

687 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:22:43.28 ID:wX79uoOgd.net
育成はもうちょい制限した方がええやろ
過熱すると競技人気に影響あたえそう

688 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:22:52.47 ID:Y8XXbQHu0.net
>>62


689 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:23:10.71 ID:ag1jcKS50.net
山下はポジションがマジでキツいからなあ
西武とかでも無いとなかなかキツいわ

690 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:23:14.13 ID:byOHQ/Odr.net
>>638
コチョタク叩かれないのって悲しいわ

691 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:23:31.24 ID:sE57b5awd.net
>>651
二軍の試合に出られるのが8人に1人じゃな
一軍手術明けが優先だろうし

692 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:23:34.15 ID:W7pwYgn3d.net
又吉宣言したからやっぱいったろ!の精神かもしれない

693 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:23:44.02 ID:2nyBCpm30.net
>>689
ワイはヤクルトが取ると思う

694 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:23:54.32 ID:byOHQ/Odr.net
>>689
外野できるなら中日もあるやろ

695 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:23:59.82 ID:wgRCt2jc0.net
>>685
なんでキレんねん…
再生回数あがるの当然やん

696 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:24:08.30 ID:ZbWO0mIwp.net
そういやコチョタクってクビになったっけ?

697 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:24:27.51 ID:Tk7fjiCDa.net
異能は謎だったが
又吉に関しては獲得しに行くの悪くないと思うんやがどうや?

698 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:24:41.98 ID:W8cwQ/+z0.net
立岡は?立岡はクビにならんのか?

699 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:24:45.49 ID:KQzPyp8f0.net
山下って育成では取れんぞ?支配下が条件やろ

700 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:24:52.10 ID:W7pwYgn3d.net
>>694
根尾鵜飼ブライト岡林伊藤といるんに若い外野手はもうええわ

701 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:25:03.89 ID:zLdGemlx0.net
>>657
巨人大好き新ってやつがやってるのはええで
山崎堀田とか特に2軍選手の動画あげてくれてる

702 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:25:06.65 ID:sE57b5awd.net
>>696
首っていうより引退
ドラフトで話題かっさらっていったし元は取れたんじゃ

703 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:25:23.01 ID:kYfJXTEq0.net
>>696
オリックスを導いて勇退やぞ

704 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:25:25.23 ID:ZbWO0mIwp.net
>>702
はえー
ホンマの思い出プロやな

705 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:25:26.91 ID:hQoElbvTd.net
>>657
ジャイおじちゃんねる

706 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:25:32.11 ID:2nyBCpm30.net
>>699
育成で取ったらそれはそれでネタになる

707 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:25:32.44 ID:QUx1BLA/0.net
>>696
なった

708 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:25:33.06 ID:5/2CHoJx0.net
>>653
ルールとしてできないなら無かったことになるしかないやん

709 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:25:35.74 ID:mXpupvVS0.net
立岡ってなんか馬鹿にされるけどあれ切るなら先に重信のが切られるぞ

710 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:25:53.92 ID:sEzCA34hr.net
支配下57は草

育成枠40も草

711 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:26:07.66 ID:bLn735bCM.net
>>698
亀井が引退したことで
巨人野手在籍年数
1位坂本
2位立岡
巨人を知りつくしてる男やぞ

712 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:26:15.84 ID:2hZkQfuu0.net
古川って誰とトレードやっけ?

713 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:26:16.88 ID:/Ip06owFF.net
>>699
トライアウトで他から支配下なけりゃ育成で取れるんちゃう

714 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:26:33.48 ID:W7pwYgn3d.net
>>708
謝罪は消す必要なくない?

715 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:26:34.15 ID:A3D6he/T0.net
>>711
立岡は巨人で引退しそう

716 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:26:34.41 ID:W0tImFbmM.net
かわいそうだから和田もクビにしよう

717 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:26:36.12 ID:wgRCt2jc0.net
>>712
和田恋

718 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:26:39.86 ID:JVioMHPZd.net
>>466
なってたぞ

719 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:26:45.21 ID:QUx1BLA/0.net
オリックスは3日、金田和之投手(31)、勝俣翔貴内野手(24)、広沢伸哉内野手(22)、岡崎大輔内野手(23)の
4選手に対して来季の選手契約を結ばない旨を通告したと発表した。

大卒2年目の勝俣と高卒4年目の広沢には育成契約を打診している。高卒5年目の岡崎については未定としている。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202111030000336.html

勝俣思ったより早かったな

720 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:26:45.72 ID:qiQ8dNnz0.net
牧田ハム3馬鹿完食する気か

721 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:26:47.76 ID:2Wz9GBjUd.net
ノンテン組全員取ったとしても60やが
なんや戦力外も沢山取る気か

722 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:26:58.81 ID:VlGTSvXA0.net
西巻とか山下みたいなのもっと増えて欲しいな
ぽんぽん育成に落とされて酷え話や

723 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:27:01.82 ID:byOHQ/Odr.net
>>700
アリエル忘れるなよ

724 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:27:09.94 ID:JVioMHPZd.net
>>138
嶋が哀れすぎる

725 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:27:25.26 ID:sE57b5awd.net
>>699
ロッテの茶谷が育成から育成やったし支配下で取る所が無ければ育成数の少ない所に行くんやないか

726 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:27:38.04 ID:pugvdN3i0.net
>>721
外国人たくさん取るんやろ

727 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:27:38.07 ID:qusCJDz40.net
>>701
違法アップローダー宣伝すんなよカス

728 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:27:47.05 ID:yb1yUtpH0.net
ソフバン3年
巨人9年

来年で巨人10年目って凄いな立岡

729 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:27:49.44 ID:Rt7NnFafp.net
枠ガバガバやん
いったい何が起きるんや

730 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:27:53.23 ID:KQzPyp8f0.net
>>713
そしたら巨人に戻るやろな

731 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:27:58.94 ID:2nyBCpm30.net
>>721
外人3、4人とる
あとはケガで育成落ちさせた奴を何人か支配下にするやろうから
ノーテンダー組をとると実はギリギリや

732 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:28:03.84 ID:JVioMHPZd.net
>>722
出て行かれても大してダメージないから育成に落とされてるって理解しなよ
西巻とか何してんねん

733 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:28:07.10 ID:tXg3Hhbm0.net
巨人支配下57

他球団支配下だいたい65〜68







734 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:28:11.25 ID:2hZkQfuu0.net
>>717
そういやそうだったな
和田恋もったいないと思ったが
結局楽天でもモノにならんかったみたいやし仕方ない

735 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:28:22.67 ID:amahZKjua.net
大貫との7-6で壊れたという風潮

736 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:28:25.23 ID:JNuarFC5p.net
まああの3人は元からほぼ決まってたんだろうな
他球団が本格的に乗り出す感じもねえしな
まあ本人らが巨人めっちゃ嫌がれば分からんにしてもな

737 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:28:32.74 ID:u/GF55Hg0.net
>>27
週刊誌に満塁弾浴びた監督はセーフなのに…

738 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:28:46.90 ID:w5HNLZ1W0.net
いくらなんでも空けすぎやろ
西川か大田は来そうだな

739 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:28:53.88 ID:wgRCt2jc0.net
>>730
いうほど戻れるか?どの面下げてって感じやん

740 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:28:55.17 ID:k/ITYdAp0.net
立岡はすごいぞ若手と練習しててもなにも思ってなさそうな顔してるし
向上心がない

741 :風吹けば名無し:2021/11/28(日) 13:28:56.88 ID:vuXlLi5OM.net
巨人の育成拒否してトライアウトって煽られてるけど
誰も覚えてないけど既に1人いたよな?
松崎だか松澤だか言うやつ
どこも取らずにそのまま引退したけど

総レス数 741
139 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200