2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】最新医学「一日三食は食いすぎ」WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW Part.2

1 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:47:07.78 .net
https://president.jp/articles/-/43357

私たちは、ほとんど常識として、健康な体をつくるためには一日3食しっかり食べなければならないと教わってきましたが、実は、「一日3回の食事」は、内蔵を休ませず、体にダメージを与えていたのです。
「一日3食」を続けていると、胃腸が疲れて、消化機能が衰えると、体にさまざまな不調が現れます。
消化機能が衰えると、まず、食事から十分な栄養分を摂ることができなくなります。一日3食きちんと食べているにもかかわらず、エネルギー不足になってしまうのです。そうすると、疲れやすくなったり、体がだるくなったり、肌や髪のコンディションが悪くなったりします。
このように、一日3食の食生活、そして食べすぎは、体に大小さまざまな悪影響を与えます。どうすれば、これを防ぐことができるのでしょうか。それは、「ものを食べない時間(空腹の時間)を作ること」です。
空腹の時間を作ると、まず、内蔵がしっかりと休むことができます。最後にものを食べてから10時間ほど経つと、肝臓に蓄えられた糖がなくなるため、脂肪が分解されエネルギーとして使われるようになります。
そして、16時間を超えると、体に備わっている「オートファジー」という仕組みが働き始めます。細胞内の古くなったタンパク質が、新しく作り替えられることをオートファジーといい、細胞が飢餓状態や低酸素状態になると活発化すると言われています。オートファジーによって、古くなったり壊れたりした細胞が内側から新しく生まれ変われば、病気を遠ざけ、老化の進行を遅らせることもできるのです。
※前スレ
【悲報】最新医学「一日三食は食いすぎ」WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637477081/

2 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:47:50.81 ID:eMfjVqxb0.net
一食ガイジ逆転サヨナラホームランwwwwwwwwwwwww

3 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:48:01.88 ID:SSkj9vOT0.net
だってよデブ

4 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:48:50.36 ID:IQ4kiV1b0.net
一日1〜2食やけど慣れれば別に空腹感じんよな

5 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:48:56.06 .net
ええんか

6 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:49:24.25 ID:7IaoKETdd.net
食事内容の方が重要や

7 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:49:33.08 ID:RhhygfTYd.net
飯作るのめんどくさくていつもギリギリまで我慢してから作ってるワイの勝ちでええか

8 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:50:20.77 ID:2yh2AWFa0.net
ソースが三流

9 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:50:24.11 ID:ihqCZNdt0.net
オートファジーを30年間続けたらどうなるんやろな

10 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:50:38.49 ID:IQbFMbda0.net
飢餓状態を推奨する最新医学なんてあるかっての

11 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:50:57.01 ID:ihqCZNdt0.net
>>10
ノーベル賞やぞ

12 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:51:57.31 ID:bnrOWYp+d.net
>>10
ちゃんと調べてからレスしようね

13 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:51:58.54 ID:k1M3ItgV0.net
働いてたら2食は無理だよね
朝昼しっかり+夜は軽くスープみたいなのならいける

大体食事なんて唯一の娯楽なのにそれを一回分奪うってどういうことだよ😡

14 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:52:00.77 ID:aX/hroaD0.net
実際現代人って2.5食くらいで生きてないか

15 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:52:01.71 ID:VI/tewyq0.net
これやったら胃が働かなくなって入院したわ

16 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:52:11.00 ID:QaiQtY/20.net
>>10
だっさw

17 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:52:24.00 ID:KzolNRp8d.net
オートファジーや!

18 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:52:42.76 ID:wXWM0b7Ix.net
中田のyoutube見てるから知ってるわ

19 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:53:07.24 ID:SsWNpUfnM.net
2回の飯と5回の茶でええやん

20 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:53:07.31 ID:jFMXLzvX0.net
>>13
朝食うのが1番無理だわ
ただでさえ人混みの電車が苦痛なのに飯食ったら吐く
朝は野菜ジュースとかしか受け付けない

21 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:53:15.98 ID:KxD/m8/aa.net
男なら常に飢えていろ

22 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:53:57.36 ID:KzolNRp8d.net
>>10
恥ずかしいねえ…w

23 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:54:08.02 ID:uOwnUMk20.net
1日2食と1食どっちがええんや

24 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:54:26.85 ID:KzolNRp8d.net
>>20
満員電車エリアなのにテレワークしてないの?

25 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:54:51.58 ID:B2EHj3Wh0.net
農薬で育ててる米や野菜避ける方が重要や
金が多少掛かってもしゃーない
命には変えられない

26 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:55:12.25 ID:daVflk8F0.net
風邪引いてしばらくほぼ飯食わなかった後の体の軽さやばいもんな

27 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:55:12.75 ID:rlPxAxeg0.net
食品業界が認めるわけねえ

28 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:55:37.36 ID:zHDj/E2+0.net
これNHKでも言ってたわ
夕飯早めに食べて空腹時間をとれとかな

29 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:56:12.06 ID:IQbFMbda0.net
>>11
ただの埼玉の町医者の記事だろ、ウソつきw

30 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:56:20.22 ID:ihqCZNdt0.net
>>23
出来るなら1食や

31 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:56:20.72 ID:7I4zmvXvr.net
なお1日2食時代の人類の健康状態

32 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:56:57.69 ID:1uCcCwT20.net
一日二食が最強

33 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:57:03.38 ID:rTpaQRM60.net
ブレサリアン以外は甘えだって結論でただろ

34 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:57:13.69 ID:IQbFMbda0.net
この飢餓状態のケトン代謝は、全身から特有の異臭発するから
社会人はムリじゃね

35 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:57:32.54 ID:s5/TVElu0.net
は?一日3食食わなきゃ血糖値スパイクがどうこう言ってたやんけ
死ね

36 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:57:48.50 ID:PfndGXux0.net
1日に8時間何も食べない時間作れみたいなのは聞いていたけど
また別の話なんかな

37 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:58:07.19 ID:bMp1PKLgp.net
動物の歴史的に食える時に食うでやってきてるしな
まあ食いさえすればなんでもいいやろ

38 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:58:08.19 ID:jaVMLVJ50.net
一回の食事が食い過ぎなんじゃないの現代は
間食もしてるだろうし

39 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:58:39.96 ID:je43d9n/0.net
まあ健康とかどうでもいいけどまあ面倒くさい
あとは満腹の時はパフォーマンス出せないね

40 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:58:46.76 ID:s5/TVElu0.net
いやまあワイはずっとそう思ってたけどな
朝食とか全然食いたいと思わんし要らんやろ

41 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 15:59:50.93 ID:jYPJOzX30.net
そもそもみんな同じ時間に同じ行動しすぎてオカシイで

42 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:00:16.47 ID:bTJok+jK0.net
でもお腹すくやん

43 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:00:25.08 ID:jvvX61Mk0.net
この前ためしてガッテンで朝タンパク質食えってやってたぞ

44 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:00:51.81 ID:qxw5Z7p10.net
7年くらい1日1食だわ
18時くらい

45 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:00:55.72 ID:7iDVCVByd.net
まあ間食はあかんと思う

46 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:01:03.78 ID:2x4/Pnon0.net
>>43
そんなあなたにプロテイン

47 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:01:15.42 ID:t//ZTLDA0.net
カロリー制限まじめにやると一日2食が限界やろ

48 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:01:27.93 ID:9hKAbdf/0.net
3食食ってガリガリのワイとしてはいくら健康に良くても食事減らすことなんて出来んわ

49 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:01:29.33 ID:2yux6c5w0.net
米ガブガブ食ってるけど健康なんだが?

50 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:01:46.36 ID:2x4/Pnon0.net
やっぱりオートミールなんよ

https://stat.ameba.jp/user_images/20210616/18/fmk555staff/b1/31/j/o1078144014958380254.jpg

51 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:02:13.81 ID:wnOGlf1u0.net
1日1食ガイジ

52 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:02:21.62 ID:7R423kN+0.net
ちゃんと三食食ってるけど健康体や

53 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:02:27.17 ID:fF1Wt5kJ0.net
とりあえず今からやよい軒で唐揚げ定食を食ってくるわ

54 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:02:51.98 ID:8+QxBGtU0.net
こういうのって思ったより全然大した違いないんよね
むしろストレスの方がダメージでかいだろ

55 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:03:08.13 ID:Cscx4ygd0.net
日本人どんどん貧しくなってて草

56 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:03:14.81 ID:KP793ngV0.net
経済冷え込みそう

57 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:03:20.09 ID:7I4zmvXvr.net
>>50
お手軽で美味いレシピ教えろ

58 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:03:24.04 ID:CeuXYFqD0.net
6食のワイは死ぬんか

59 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:03:39.80 ID:6ASn1vii0.net
>>38
そもそも人間自体そんな朝からもりもり食える環境になってるのが現代だけやろしな

60 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:03:46.39 ID:8+QxBGtU0.net
>>43
朝に高たんぱくは本で見たな
ワイちゃん高野豆腐2個と卵でモリモリや

61 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:03:50.52 ID:jFMXLzvX0.net
菓子、酒、炭酸飲料一切取らないから米や肉の類は制限したことないから全く太らないな

62 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:04:45.01 ID:MdfpNjux0.net
>>10
飢餓状態ってそんなすぐなるんか?

63 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:04:46.89 ID:cS5DmtJH0.net
>>57
豆乳入れてレンチンが1番長く続いてる

64 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:04:56.59 ID:jYPJOzX30.net
朝食べなきゃ
昼食べなきゃ

バカなんか?

65 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:04:58.50 ID:KP793ngV0.net
>>58
タイ人かな?

66 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:05:11.69 ID:8+QxBGtU0.net
>>61
これわかる
現代人は間食が多すぎなんやで

67 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:05:18.86 ID:y8KPwWfS0.net
ダイエット考えたら6は食べたい

68 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:05:19.15 ID:6UE8ir6Rr.net
エジソン「トースター発明したけど全然売れんな…せや!」
トースターのCM「1日3食食べましょう」

こいつが戦犯らしい

69 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:05:23.53 ID:LKjeYANFM.net
>>57
インスタントスープや味噌汁にブチ込むのオススメ

70 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:05:52.52 ID:uTqtZpCn0.net
プチ断食とか一昔前流行ったっけ

71 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:06:03.05 ID:1fj7DkwbM.net
朝ごはん抜いただけで飢餓状態になるかいな
ダイエット記事は飢餓状態をなんだと思ってるんだ

72 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:06:06.43 ID:fF1Wt5kJ0.net
>>41
みんな約束して待ち合わせしてるわけでもないのに
12時になったらゾロゾロ飯屋に入っていく様はホラーに感じる事はあるわ

73 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:06:14.77 ID:y8KPwWfS0.net
>>68
日本では室町時代やぞ

74 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:06:37.68 ID:NKDY7VFSd.net
長生きで元気な爺さん婆さんがたまにドキュメンタリーで特集されてるの見るとみーーんな肉をよく食ってるわ

元気なジジババは肉をめっちゃ食う

75 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:06:45.58 ID:QTLBi5pQ0.net
朝ごはん抜いたほうがええんか?

76 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:07:02.66 ID:DeXcXbXS0.net
一日三回食ってそう

77 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:07:15.79 ID:1mk5UyI4a.net
>>72
食事の時間まで支配されとるからな奴隷やで社会の

78 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:07:21.75 ID:tI+FrGbQ0.net
これやってるんやが昼食ってから翌朝まで何も食わずに朝飯食うと
めちゃくちゃ胃が痛くなるので朝も小食になってどんどん痩せるわ 180センチ90キロから
いまや180センチ58キロや

79 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:07:31.10 ID:fF1Wt5kJ0.net
>>74
肉を食えるくらい胃が強いから長生きしてる
肉を食えば長生き出来るということでもない

80 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:07:42.33 ID:rlPxAxeg0.net
朝と昼どっち抜けばええんや
夜抜くのは無理や

81 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:07:43.48 ID:IGn6r5HD0.net
夜腹減んないすか?

82 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:08:00.06 ID:y8KPwWfS0.net
>>81
腹減ったなあ

83 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:08:09.59 ID:pqhQADsS0.net
1食弁当7個やぞ

84 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:08:25.11 ID:CY95YRhox.net
間隔開けると低血糖なってあかんわ

85 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:08:30.75 ID:xoJLMpKg0.net
糖尿病リスクでかそう

86 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:09:02.38 ID:Zh5NnLxG0.net
一人暮らしやし食いたい時に食っとるから一日何食しとるんか自分でもわからん

87 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:09:12.61 ID:owhkV6AQ0.net
朝抜いた方がええって事やろ

88 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:09:23.14 ID:8+QxBGtU0.net
>>81
習慣にしてるからそう思うんじゃね?

89 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:09:25.99 ID:IQbFMbda0.net
ちょい小太りくらいの方が、免疫高くて長生きしてるデータと一致しないね
若く見えるけど、コロッと死ぬとか?w

90 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:09:26.40 ID:GUT0LCt7M.net
大谷は7食や

91 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:09:35.25 ID:eASyxqJv0.net
オートファジー
細胞内の古くなったタンパク質が、新しく作り替えられること
細胞が飢餓状態や低酸素状態になると活発化する
オートファジーによって、細胞が新しく生まれ変わり病気を遠ざけ、老化の進行を遅らせることもできる

なる条件が厳しすぎるやろ・・・

92 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:09:43.11 ID:u+09oLwR0.net
>>78
それ痩せたと言うよりやつれてるって言うのでは?🤔

93 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:10:05.59 ID:gNwQaT3rF.net
週一で絶食するとか流行ったもんな

94 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:10:06.96 ID:sGwC5SVm0.net
一食がどれくらいの量かによるとしか思わん

95 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:10:11.13 ID:yo1zd395a.net
1日2食のワイが勝者ってことでええか?

96 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:10:15.82 ID:m0sAzcNp0.net
>>79
なるほどなー

97 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:10:27.21 ID:Mm1SH4Cf0.net
そんな完璧にしなくても間食止めて休刊日でも作れば十分だわ

98 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:10:30.72 ID:uTqtZpCn0.net
ラマダンで夜しか食わん奴ら特に太ってないし

99 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:11:00.04 ID:oGa0hVRH0.net
昼にドカ食い
深夜に間食や

100 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:11:03.80 ID:tI+FrGbQ0.net
>>92
一応筋トレもやってるからまあ痩せたということで
ウンコが信じられないくらい出るのも特徴やとおもうわこのダイエット

101 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:11:32.63 ID:Xdkyl0SQ0.net
消化にもエネルギー使うからな

102 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:11:34.15 ID:yxe337C2p.net
動物として考えるとそうやけど人間にはストレスがあんねん
そもそも人間は仕事や人間関係でストレス抱えすぎなんや
食事はそのストレスを解消する目的もあるから別にええねん

103 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:11:37.57 ID:S0gi8bue0.net
わいも最近朝食抜くようになったわ
体力使わん事務職やから、ちょうどええ感じやで

104 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:11:38.66 ID:fF1Wt5kJ0.net
今くらいの時間に腹減ったらどうすれば良いの🥺🥺🥺🥺

105 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:11:39.32 ID:sTZbAEzV0.net
>>88
は?

106 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:11:47.47 ID:IQbFMbda0.net
>>74
肉は、体にいいらしいな、大豆とかよりも
まぁ人間の動物性たんぱく質を作るのに、最初から動物性たんぱく質摂った方が 変換しないで済むから効率いいのかもね

107 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:12:06.26 ID:Z+scLrDa0.net
航空自衛隊の食事の画像が貼られてたけどめちゃ質素やった
一般人なら二食でもええかもな

108 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:12:08.05 ID:3nNu0Lzs0.net
毎食後の薬どうしたらええねん…

109 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:12:40.45 ID:pWiAhFcod.net
筋トレ民「1日6食で血中アミノ酸濃度維持!w」

どっちが正しいんや...

110 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:12:45.30 ID:CK8kxQZR0.net
オートファジーわかってないのが言ってるのがほんと草
プロテアソームも知らんくせに

111 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:12:48.12 ID:oqOD0Nf4a.net
朝メシっていらんよな
ワイ多分15年は食っとらん

112 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:12:51.64 ID:d3ubDJME0.net
>>75
朝と昼だけでいい
夜は寝るだけやからそもそも食べる必要ない

113 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:12:56.28 ID:3wyljVqq0.net
血糖値下がるとパフォーマンス落ちるだろ

114 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:13:47.14 ID:En+4KhgiM.net
>>98
ラマダンの時期太るって言ってたぞ

115 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:13:50.24 ID:Ccz7q73hd.net
ネットで真理掴んでそう

116 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:13:55.68 ID:1tejUci70.net
つまり腹ペコ状態が長い方がええってこてか?

117 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:14:07.46 ID:TF5TG2evd.net
何で3食なったんやろ
腹減った時に食えばええだけやのに

118 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:14:11.78 ID:2x4/Pnon0.net
>>107
ちな拘置所メシ

https://i.imgur.com/XOja0C5.jpg

119 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:14:20.41 ID:U3mtbGxir.net
>>68
そんな理由で世界中に広まるわけないやろ

120 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:14:47.13 ID:zAHRu2wP0.net
中学あたりから朝からもの食えんわ

121 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:15:10.58 ID:z3UuHAq/0.net
1食と菓子で十分

122 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:15:31.92 ID:O9bzXeMG0.net
2食も普通に太るわ
今は1食派

123 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:15:36.17 ID:CK8kxQZR0.net
>>117
時間定めた方がいいのは効率上理にかなってるやろ

124 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:15:58.69 ID:b+SrIf+Q0.net
ワイの個人的な考えなんやけどさ
食事も運動も睡眠も入浴も完璧なバランスでやるなんて無理やし同じやり方ずっとやってたらどっかしらの足りない部分が蓄積していくやん
だったら1週間とかでいろいろローテさせつつ調整した方がええんやないの?
食事でいうなら1週間に1回胃を休ませればええやろ

125 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:16:11.37 ID:GOAqFdjHp.net
>>109
長生きするためなのか筋肉のためなのか

126 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:16:50.49 ID:yxe337C2p.net
こういう適切な食事量とかは人間の動物としての機能しか見てないからな
そら猿みたいに食い物探す時と遊ぶ時だけ歩き回っての生活ならええよ
でも人間社会は他に縛られててストレスを感じるんやからその発散のための食事は必要や

127 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:17:18.37 ID:3wyljVqq0.net
>>117
3食+10時15時の間食
血糖値維持するのはこれがベター

128 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:17:19.59 ID:u+09oLwR0.net
>>100
筋トレやってるならいけるやん😃

129 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:18:42.17 ID:qFPQLYRDH.net
土方くらい動くんならいるだろうけどね

130 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:19:29.30 ID:0oLM/OMp0.net
栄養さえ取れれば夜は要らないんだよな

131 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:20:04.87 ID:ZpwAzgJ40.net
もともと人間は飢餓状態が当たり前だったからな

132 :風吹けば名無し :2021/11/21(日) 16:20:06.01 ID:Sk/JNSbb0.net
>>10
でぶっていつでも腹減ってるよな

133 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:20:21.47 ID:QPt/SnHq0.net
忙しくて3日間何も食わなかった時初めて喉を通らない経験したわ
腹減ってるのに食うのがキツかった

134 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:20:23.23 ID:CK8kxQZR0.net
オートファジーいうくせに日本のガチな研究者と何も交流がないのはなんでなのか

135 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:21:58.67 ID:iB0O9ohk0.net
必要な栄養を効率よく取るって考えにシフトしたら回数なんかなんぼでもええんやろ?

136 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:22:14.29 ID:TSETH4wca.net
馬鹿ばっかりだから結論教えてやるけど、厚生労働省が推奨している事以外は全部嘘や。

137 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:22:20.74 ID:QzEc8AqGd.net
くつろいで寝るだけの夜に食う意味がわからない
食わずに寝ればええやん

138 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:22:51.58 ID:qFPQLYRDH.net
朝食は絶対にとれおじさんってどこにでもいるよな

139 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:22:57.37 ID:ihqCZNdt0.net
>>136
あんな奴ら信用しとるんか

140 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:23:36.17 ID:H251Kl690.net
血糖値スパイクの対策法ってないんか?
夕飯食べたあとすぐ寝るのも良くないしかと言って夕飯後の眠気が消えると早寝する気分にもならない

141 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:23:51.36 ID:c4Cj/KEm0.net
まあ食いたいときに食うのが一番やろ

142 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:23:56.58 ID:SnIOeckT0.net
>>20
胃になんかいれないと口臭が酷くなるから、朝口臭いやつは大体朝飯食ってきてないやつなんや

143 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:24:31.46 ID:TSETH4wca.net
>>139
逆に厚生労働省以上に信用できる所ってあるか?
国民が健康になれば医療費も減るし税収も上がるし政府は健康に関してはガチだろ

144 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:24:49.43 ID:ihqCZNdt0.net
>>140
低GI値の食品選べばいい

145 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:24:57.59 ID:qFPQLYRDH.net
つーか食いたい時に食えばいいだけ
何食とか決める必要ない

146 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:25:26.76 ID:H251Kl690.net
>>144
どういうやつ?

147 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:25:42.29 ID:ihqCZNdt0.net
>>143
んなわけないやん
本当に1日3食が体に良くなかったら今まで推してた厚労省はバッシングされるし、飲食業界も困るからな

148 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:26:09.78 ID:zlkhZ3uId.net
>>78
ガン検診行って、どうぞ

149 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:26:42.05 ID:ihqCZNdt0.net
>>146
ハチミツ、ヨーグルト、サツマイモ、玄米等々

たくさんあるなら詳細はググってみてま

150 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:27:26.42 ID:dDT/XeLe0.net
なお健康寿命は上がってる模様

151 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:28:23.53 ID:TSETH4wca.net
>>147
何で1日3食が食い過ぎの前提なの?
思考回路が陰謀論を信じてる人みたいになってるぞ

152 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:28:31.24 ID:CK8kxQZR0.net
てかたんぱく質分解って基礎医学や生化学の分野なのになんで内科の人間が関わってるのか分からん

153 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:28:37.86 ID:IQbFMbda0.net
1日2食してたころの寿命は人間50年なんだが

154 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:28:39.54 ID:iB0O9ohk0.net
朝:オートミール(体のアイドリング)
昼:好きなもん好きなだけ食う
夜:炭水化物抜いて軽く(付き合いあれば従う)
ワイは最近これやで

155 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:29:09.37 ID:ihqCZNdt0.net
>>151
そりゃ糖尿病患者が増えまくってるからや

156 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:29:55.00 ID:ZMX5qE9v0.net
コロコロ言うこと帰るなごみ
前は夏の運動中は飲み物飲むなって言われたし

157 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:29:55.11 ID:yNdsgzqa0.net
現代人は三食食うほど体動かしてないもんな

158 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:30:02.10 ID:TSETH4wca.net
>>155
それは食事の内容に問題があるからだろう食事の回数と関係はないむしろ血糖値を安定させるために複数回に分けて食事したほうがいいだろ

159 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:30:18.78 ID:aOeRJOgIr.net
FGOの妖精騎士ガウェインは弱肉強食で強い者は食べ弱い者は守るワイルドルールやけど自分より明らかに弱い人間の子供に惹かれて恋人にしたぞ
なおその子供を食べてしまった挙句に悪妖精化した住民達にも絶望した模様

160 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:30:27.15 ID:0/K5wNbZM.net
人類がなぜ3食になったかこの学者は理解してないな
3食がベストだから
1食がベストなら1食になってる

161 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:30:47.86 ID:cx7QNEe50.net
オフィスワークの中年は1日2食でええで
みーんな腹だけぽっこりやし

162 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:31:07.56 ID:MiqHIoh60.net
中学以降朝飯食った記憶ないわ

163 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:31:19.42 ID:H251Kl690.net
朝食を旅先宿泊先以外でガッツリ食べる機会ってないよな

164 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:31:31.83 ID:TSETH4wca.net
プレジデントオンラインって真面目そうな感じだからみんな勘違いしてるけど意識の高い週刊誌みたいなもんだから言ってることは真に受けないほうがいい

165 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:31:35.66 ID:WVBazNxjr.net
日本は成長期の子供が食わなすぎ(食わせなすぎ)で成長期過ぎた大人は食い過ぎや
本来逆やないといかんのに

166 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:31:44.30 ID:us75vnEB0.net
回数の問題じゃなくて食べる量ちゃうんか

167 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:31:49.84 ID:6jeGND6Ud.net
いきなり断食したらそれこそ体調崩しそう
ドカ食いとか果物だけとかの一定のもの食べ続けるとか偏食しなきけりゃええやろ

168 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:32:11.90 ID:2upfxQd+0.net
普通霞だけ食って生きるよね

169 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:32:12.44 ID:P+vd9mHAd.net
>>161
間食・ジュースもや

170 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:32:24.77 ID:jbVz3v+X0.net
最近の研究だと栄養学とかはあんま意味なくてちゃんとした食事でもジャンクフードでも健康与える影響はほぼないってのが衝撃的や
食生活より生まれつきの体質の方が強いらしい

171 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:33:35.04 ID:cAu/1s4z0.net
>>1
>>188
京大保健66.7 ←京大底辺学科

旭川医科63.4
札幌医科65.7
弘前大医63.4
秋田大医64.1
山形大医66.4
福島医科66.2
富山大医64.7
鳥取大医66.4
島根大医65.7
徳島大医66.5
香川大医66.4
高知大医66.5
佐賀大医64.4
大分大医66.4
鹿児島医66.3
琉球大医66.3

(全統記述模試偏差値)
https://i.imgur.com/hYpe09J.jpg

172 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:33:46.35 ID:6w/He90Vp.net
1日2食信者は勝手にそうしててほしい

173 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:33:46.53 ID:cAu/1s4z0.net
>>1
>>2
中国政府「我が国の現在の深刻な医師不足については全く心配する必要がない。AIが近いうちに全てを解決する」 (2018/09/17 WEF)
https://www.weforum.org/agenda/2018/09/ai-can-solve-china-s-doctor-shortage-here-s-how/

医者「この患者はもう昏睡状態から目覚めることはない。呼吸器を外す決断を」AI「すぐ回復するぞ」→本当にすぐ回復 (2018/09/08 SCMP)
https://www.collective-evolution.com/2018/09/20/beijing-doctors-said-these-7-coma-patients-would-not-wake-up-ai-predicted-the-opposite/

Babylonが人間よりもより正確に診察、診断が可能なAIを開発 (2018/06/27 BBC)
https://www.bbc.com/news/technology-44635134

中国産のAI「Xiaoyi」、中国の医師国家試験を無事突破 (2018/01/24 Industry Tap)
http://www.industrytap.com/chinese-robot-doctor-makes-history-passing-medical-licensing-exam/44664


医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓

人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数世界二位)

174 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:33:51.49 ID:KLT4UOR80.net
>>170
こま?

175 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:33:54.16 ID:cAu/1s4z0.net
>>1
>>3
中国での医師の地位

中国では、医者という職業の地位は高くない。中国では医師は収入が低く、非常に多くの患者を診なければならず、きつい職業なのだという。医師と看護師の給料は一般的なサラリーマンよりも低く、最も低水準な職業の一つだ。
日本では「先生」と呼ばれる医師も、中国ではサービス業者のひとつとみなされているようだ。当然、モチベーションの低い医師も多く、全体として、医療への信頼は低い。
中国の医師の多くは我が子を医者にしたくないと考えていて、中国医師協会が2011年に行った調査によると、調査に協力した医師のうち、自分の子どもに医者になってほしくないと答えた人の割合は78%に上った。
中国では医学部は工学部など他の理系学部と比べて入りやすく、有名ではない大学の医学部では定員割れを起こしているという。
そんな中国だが、水準の低い医療のままでいいと考えているわけではない。というのも、中国では、人口も日本の10倍、国土も広く、医療の知識や技術が遅れているがゆえに、これからやってくる高齢化は、日本よりも深刻な問題だ。
ただし中国では、医師の待遇を良くして医療の質を上げるのではなく、テクノロジーによって医療の質をあげようと考えている。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57990

王さんは本当は医者になりたいとは思っていなかったが、試験の点数が基準に及ばなかったために工学部に受からず、それよりもレベルの低い医学部に入ることになった。
中国のあまり有名でない大学の医学部では、定員割れという難題を抱えているところも少なくない。
また、大学受験では、点数の低かった学生が志望大学に入るため、先に基準点の低い医学部に入学し、より「儲かる」前途有望な他の学部に転入するという実態もあるという。
上海交通大学のようなトップ水準の医学部であっても、毎年5%近くの学生が転部するという。
より優秀な学生を集めるため、廈門(アモイ)大学の医学部は先般、学費を全て免除する政策を打ち出した。
王さんによると、彼が2006年に入学した医学部で、実際に医者になった人は半数にも満たないという。
一部の生徒は薬学部に転部したが、今日の医薬品業界はスキャンダルが相次ぎ、医療のイメージダウンに追い討ちをかけている。

http://japanese.china.org.cn/life/2013-10/08/content_30225771.htm


医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓

人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数世界二位)

176 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:34:03.72 ID:cAu/1s4z0.net
>>1
>>4
一方、儒教の影響が現在も色濃い中国では、医師の社会的地位は非常に低いものです。たとえば日本と台湾では、通常、成績がいい学生が大学の医学部へ進みますが、中華の世界ではまったく逆で、成績の悪い学生が医師になるのです。
だから、中国では現在も医者は軽んじられる存在なのです。

たとえば、中国では医者に対する患者の暴力行為が頻発しており、「医閙(イナオ)「医傷」などと呼ばれています。
その件数は年間数万件にも及ぶため、中国政府は2018年に、毎年8月19日を「中国医師の日」にすることを定め、医者を尊重するよう呼びかけているほどです。

また、2012年の調査によると、臨床医の初任給は1カ月あたり平均2,339元ですが、中国の新卒の平均的な初任給は1カ月あたり3,051元であり、医師と看護師がもっとも低水準なのです(「中国網」2013年10月8日付)。
このような状態であるため、誰も医師になりたがらないし、医療体制も低いままなのです。

黄文雄(こう・ぶんゆう)
1938年、台湾生まれ。

https://www.mag2.com/p/news/436737/3


医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓

人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数世界二位)

177 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:34:15.41 ID:My3hfzFfd.net
当サイトは児童ポルノ製造販売サイトです
ってまじですかね

178 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:34:20.26 ID:fXM3nd3z0.net
医学は言うことコロコロ変わりすぎてね...

179 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:34:24.52 ID:FrLrGWpB0.net
正直昼飯って娯楽だよな

180 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:34:31.28 ID:EUpfSxf40.net
新庄ビッグボスの勝利でくさぁ!

181 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:34:34.43 ID:KLT4UOR80.net
中田英寿「野菜食べないぞ」

https://i.imgur.com/qjMKdri.jpg

182 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:35:03.09 ID:w+KUdnL/d.net
食事量そのものは減らして1日三食は維持するのが一番良い
抜くと胆汁の分泌も不規則になって内臓の中に石ができるぞ

183 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:35:21.54 ID:jbVz3v+X0.net
>>174
あくまで「まったく意味ないわけじゃないけど影響度は低い」って話やけど

184 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:35:33.39 ID:CK8kxQZR0.net
>>178
この辺の奴らって儲かるためにこねくり回してる奴らやん
意識高い層を釣る的な

185 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:35:35.37 ID:6jeGND6Ud.net
>>170
チキンラーメンの創設者もトランプも毎日ジャンクフード食ってて長生きしてるからな
体質はありそう

186 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:35:35.67 ID:ihqCZNdt0.net
>>158
だから一日三食食ってるからだろ
人間が吸収できる栄養は一回に限界があるから何回も分けると全部吸収して太るに決まってる

187 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:35:37.08 ID:/aHPblrR0.net
これ飢餓状態になると肝臓酷使されるからガンになって死ぬで

188 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:35:45.86 ID:w+KUdnL/d.net
>>170
それ真実やとしたらやばくないか
今までの栄養学全否定になるやん

189 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:36:07.55 ID:KLT4UOR80.net
>>183
はえー

190 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:36:07.77 ID:tFhvYA0Bd.net
結果だけ見てアレがいいんだよこれがいいんだよって

お前らテレビばっか見てるジジババとなんら違いがないじゃん

って思ったけどそういう連中が今このスレにいっぱいおるんやな

191 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:36:52.25 ID:ihqCZNdt0.net
>>182
一日三食やめりゃそれが規則的になるんやで

192 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:36:55.77 ID:WVBazNxjr.net
>>185
トランプは酒飲まんタバコ吸わんのがデカそう

193 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:37:07.81 ID:9KXasMZod.net
>>170
何故こういう意味のわからない嘘をつくのか

194 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:37:15.12 ID:TxexvQbQH.net
量少なくしたらええんやないの

195 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:37:45.08 ID:5J/cYfLgp.net
ちょい前までは食物繊維はゴミ!ミネラルはなんの役にも立たないって言われてた現実

196 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:37:50.48 ID:TSETH4wca.net
>>186
お前みたいな馬鹿ってなんで基礎的なところを押さえないでソースも不確かな小手先の情報ばっかり集めるの?
厚生労働省の出してる推奨摂取量だったら100%吸収したって太るわけないだろ

197 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:38:10.04 ID:sQfjRdxWr.net
朝ヨーグルトバナナとか軽めで昼夜ガッツリのワイが正解やろ

198 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:38:17.19 ID:cbEcxmRY0.net
空腹が一番のおかずって言い得て妙でね

199 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:38:20.54 ID:LgKc3qXSd.net
一日三食が食い過ぎかはよくわからんけど現代人の食に対する意識低すぎると思うわ
医療がこんなに発達してて生活習慣病の対策出揃ってるのに暴飲暴食して体壊すやつ後たたんしな
医療の進歩無駄にするなよ

200 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:38:25.35 ID:w+KUdnL/d.net
>>170
モンゴルの赤ちゃんも馬酒でアルコール接種してるけど
別になんともないもんな
やっぱ遺伝と体質が一番でかいのかもしれん

201 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:38:39.36 ID:Secj0EN3M.net
3食なんて日本人の歴史からするとここ百年くらいなもんや

202 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:38:45.37 ID:WVBazNxjr.net
>>193
スレを伸ばすため

203 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:38:46.72 ID:MdfpNjux0.net
>>112
食べ物は即座に吸収されんし糖として保管されるから寧ろ翌日のエネルギー蓄える為に夜食ったほうが良くない?

204 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:38:59.15 ID:64V4fGlzp.net
こいつらなんで言ってることコロコロ変わるんや
多分5年後には3食食えやろ
やばくねえかこの界隈

205 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:39:40.22 ID:TspD5GpLa.net
>>170
でも人類の平均身長が戦前と全然違う事の説明つかなくなるよね

206 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:39:51.14 ID:TSETH4wca.net
>>204
医者が小遣い稼ぎにコロコロ言ってることを変えて本売ってるだけや信頼できる機関が発表してる情報はずっと変わってない

207 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:39:51.23 ID:1i/58LDW0.net
ガキはたくさん食ったほうがいいと思うけど
デブのおっさん多すぎるから
大人は三食食わなくていいと思う

208 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:40:06.04 ID:CK8kxQZR0.net
>>204
医者の中でも自己顕示欲が高いアレな人がアレな奴らを釣るためにやってる業界やし
マナー講師と同じ

209 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:40:13.37 ID:ihqCZNdt0.net
>>196
それで糖尿病患者が増えまくってるのが現実だろアホがw

210 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:40:16.89 ID:5tAvTEAg0.net
老人になるとエセ健康法にハマって栄養失調なる人多いらしいな

211 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:40:22.52 ID:WVBazNxjr.net
>>207
これ

212 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:40:23.33 ID:w+KUdnL/d.net
>>204
商業主義が絡むとロクなことがないな
デマでも儲かればOKみたいな価値観がまかり通るし

213 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:40:24.71 ID:wlqP+f4Ya.net
我慢できないんやが

214 :風吹けば名無し:2021/11/21(日) 16:40:28.01 ID:jbVz3v+X0.net
>>193
本当か嘘か知らんけど実際にワイが大学の講義で聞いた話や

総レス数 214
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★