2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】若年男性の4割、フェミニストが嫌いで女性活躍支持せず

1 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:26:42.59 ID:KuiX8loc0.net
「女性活躍推進支持せず」「フェミニスト嫌い」若年男性の4割 電通調査
https://www.advertimes.com/20211116/article368638/
若年男性ほど、「女性活躍を推進するような施策を支持せず」「フェミニストが嫌い」――。電通の社内シンクタンク「電通総研」は11月16日、「男らしさに関する意識調査」で、こうした所見を示した。調査では、いわゆる伝統的で覇権的な〈男らしさ〉への共感度合いによって、女性に対する考え方が変わることも明らかになった。ジェンダー平等を前提にしたマーケティング活動では、女性はもちろん、男性の価値観も考慮に入れなければならなさそうだ。

2 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:27:33.11 ID:KuiX8loc0.net
男さん、女さんが嫌いすぎる

3 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:27:43.87 ID:3xKcah2u0.net
小池や木下でずいぶんとケチついたからな

4 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:27:56.35 ID:AxqaB0vyM.net
日本も韓国みたいになってきたな
徴兵ないのに

5 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:28:18.05 ID:jlhZZduVa.net
「女だから評価しなきゃ」←ゴミ

6 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:28:44.25 ID:HVKHuYuKr.net
そりゃ嫌いだろ

7 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:28:53.53 ID:Fpz1aQNG0.net
活躍しても男養う気概ないんでしょ?
老害以下やん

8 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:28:59.79 ID:KuiX8loc0.net
まあツイッター上のフェミは女からも嫌われてるからなあ

9 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:29:07.24 ID:j0r+ySh50.net
フェミニズム(男性迫害)

10 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:29:20.48 ID:EGzwbl+60.net
支持不支持言うても女性の大卒比率増えとるから自ずと活躍するんやないか
女の中でも風潮変わってきとるかもしれんし

11 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:29:22.67 ID:pd1i6Aou0.net
声でかい似非フェミニストなんか見てたからそら嫌になるよ

12 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:29:40.88 ID:iOXXsnJSd.net
フェミ抱きたいおっさん以外だれが支持してんの?

13 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:29:43.05 ID:5mrLcrg1a.net
なんj

まとめ

一般男性
の構図でフェミアンチ増えてそう

14 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:30:32.95 ID:cuJG0dRj0.net
フェミを支持する男なんておらんやろ

15 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:30:55.13 ID:Sre2lUEy0.net
そらツイフェミ見てればフェミは嫌いになるよ
でもだからって男女平等を考えない訳ではないから勘違いしないでほしいわ

16 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:31:32.28 ID:1IMr6mrCd.net
ワイは議員や公務員の女性優遇は賛成や
国のために働く人間は能力以上に性別の比率が大事や

17 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:31:33.40 ID:KuiX8loc0.net
女性活躍は支持してもええやろ

18 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:31:43.03 ID:/KSTUFm40.net
男女平等は支持しても男性迫害は好きなわけ無いやろ

19 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:32:25.72 ID:jnid5n7wr.net
女がいても男の負担が増すだけやから
自分とこにはおらんといてほしい

20 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:32:33.27 ID:iwbPx9st0.net
フェミと女性活躍を一緒にしたら普通の女性さんがあまりにかわいそうやろ

21 :風吹けばアザラし :2021/11/19(金) 14:32:38.80 ID:nJmhuIQu0.net
暴れすぎたんや

22 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:33:48.06 ID:GX1ZzXj1d.net
ツイフェミはフェミニストを騙る女性至上主義者であってフェミニストではない

23 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:33:48.68 ID:f/dRv+m30.net
若者じゃなくて中年老人やろ

24 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:33:55.96 ID:rfyM6Sjy0.net
今の風評で6割支持とかほぼ10割やん

25 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:33:58.43 ID:HVKHuYuKr.net
ウーマンリブとフェミニストは違う

26 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:34:30.28 ID:IIejhpi/d.net
国会議員の男女比率を1対1にしたがるガイがいる事実

27 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:34:33.30 ID:XOynfPYv0.net
活躍は別にいいけどフェミは嫌い

28 :風吹けばアザラし :2021/11/19(金) 14:34:51.34 ID:nJmhuIQu0.net
政治家なんかはもっと女でも良さそうなもんやが
女を選ぶとかそういうの以前に世襲世襲アンド世襲で
政治家の世界は硬直化しすぎとる

29 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:34:55.11 ID:cfuoliua0.net
当たり前やん
ほぼ平等な中で生活しとるのにこれ以上優遇しろって言ってる世代やろ
アホちゃうかって思うわ

30 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:35:10.17 ID:JSroKMjL0.net
フェミとツイフェミは分けなアカン

31 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:35:10.36 ID:pecQRbfId.net
女性の活躍ってマニフェストは辞めたほうがええ
公約した時点で男からの票はほぼ消えるようなもんやし

32 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:35:16.72 ID:wQ66+Yeya.net
一人一派論で自浄怠って逃げた結果やね

33 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:35:23.52 ID:Sre2lUEy0.net
フェミが一人一派って言ってるように男にも一人一派の理論があるからそれも認めてくれよな

34 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:35:55.05 ID:cuJG0dRj0.net
やっぱ口では男女平等歓迎といいつつも本心では男女平等なんか糞食らえって思ってるチンさんが多いんやろうな
隠れトランプ的なやつ

35 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:36:00.01 ID:B8nStcpx0.net
女も定期
https://i.imgur.com/eRL5Mme.jpg

36 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:36:34.39 ID:iwbPx9st0.net
ツイフェミのこと好きなのはツイフェミだけや

37 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:36:47.45 ID:cykfouWoM.net
>>30
分かれてないんだよ

38 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:36:53.44 ID:elYTmF56d.net
つーか女の方が優遇されてるのにこれ以上特権求めるなよ

39 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:37:04.88 ID:bGUaFajTd.net
世の中のあらゆるポストを男女別に枠作ったらええやん
優遇とかではなく男は男、女は女の中で評価すればいい

40 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:37:26.65 ID:iQby3auzM.net
若者は女性優遇の社会しか経験してないし被害者ぶってるババアきっしょってなるわな

41 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:39:06.94 ID:yijmIxgjp.net
男女平等目指すんはええんやけど
強制的に50:50は論外やろ

42 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:39:32.71 ID:wvs7AvUJ0.net
若者のコンテンツをつぶしに行って
若い女の服装にケチをつけるならそら嫌われるよ

43 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:39:45.98 ID:JDh/qOaz0.net
男「なんやこいつらガイジやん」
女「モテないブスが騒いでる」

44 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:39:53.99 ID:/RfqUWPz0.net
勝手に実力で上がってくるのは当然だけど男は女の踏み台になれって言われて素直に応じる理由がないわなそりゃ

45 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:39:57.20 ID:GX1ZzXj1d.net
>>34
男女平等は支持する
女性至上主義は支持しない

46 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:40:14.95 ID:JSroKMjL0.net
政治家や管理職に女性が少ないのは高等教育における女性の割合が少ないから
男女平等を謳うならまず教育意識から何とかしないといけない
政治家や管理職の割合に積極的是正をしたところで根本的な解決にはならない

47 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:40:20.78 ID:0D3LRwxL0.net
女が知能低いのは科学的にも証明されてるのに、なぜ要職に一定数の女を配置しろとか騒いでるのかわからんわ

48 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:40:27.71 ID:LueTB+Sq0.net
>>13
これ

49 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:40:33.93 ID:+zRYgUda0.net
若いからそんなもんか
もっと年取ると女なんて家にこもってろって思うようになるよ働いてる女のゴミ率の高さに気付いて

50 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:40:34.08 ID:VLg3MN/J0.net
>>30
で、まともなおフェミは日本のどこ見たら居るんや?

51 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:40:48.00 ID:/RfqUWPz0.net
男女七歳にして席を同じくするべからずって正しい発想だったんだな

52 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:40:56.38 ID:sVcChKdI0.net
女性が活躍してもワイに何のメリットもないんだもの

53 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:40:57.55 ID:cuJG0dRj0.net
若者に反平等主義者が多いのは単に社会的経験が少ないからや
教育の場は普通に男女平等だからな

54 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:41:10.41 ID:JSroKMjL0.net
>>50
ワイや

55 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:41:43.61 ID:B8nStcpx0.net
>>47
ジェンダーギャップ指数とかいう謎ランキング下位なのが嫌なんやろなあ
あれは役職や議員に女がいると上がるランキングやからね

56 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:41:43.99 ID:cuJG0dRj0.net
こん!

57 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:41:45.96 ID:LueTB+Sq0.net
>>54
そっか、じゃあもうおらんか

58 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:41:55.19 ID:Sre2lUEy0.net
東大の男女比率が偏ってる!差別だ!
都立高校の合格点が男女で違う!差別だ!
これを同じ奴が言ってたらガイジなんよな

59 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:42:30.13 ID:Buz26ySs0.net
同等の能力があるのに性別のせいで正当な評価受けられてないのを是正するのは正しいと思う
でも男女比率がーとか言い出すのはキチガイ

60 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:42:48.08 ID:cuJG0dRj0.net
>>47
証明されてねーよ池沼

61 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:42:52.88 ID:GX1ZzXj1d.net
>>41
これ
見栄えを良くするために下駄を履かせることを平等とは言わない
正々堂々と戦って勝つべき

62 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:43:54.40 ID:Fpz1aQNG0.net
>>57


63 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:44:18.41 ID:wvs7AvUJ0.net
ツイフェミって産休育休すら憎んでるのいるからな
なんJでも産休育休憎んでる奴の中にフェミ拗らせた独身女とか普通におると思うわ

64 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:44:22.16 ID:XN+lCFIYr.net
争いは同レベルでしか起こらないことを考えるとどっちもどっち

65 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:44:39.54 ID:AZbKBNDod.net
フェミニストはどうでもいい
自称フェミニストのミサンドリストが多すぎる

66 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:44:40.35 ID:mloSV1Jp0.net
https://i.imgur.com/TK0MauS.jpg

67 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:44:53.82 ID:zlUEEg9m0.net
フェミどこ行けば会える?

68 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:44:58.92 ID:399pLhIs0.net
>>13
Twitterで直接見たパターンのほうが多そう

69 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:45:18.11 ID:AQ80LV9f0.net
石川優美とかが死ねばこの数字良くなりそう

70 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:45:30.41 ID:cfuoliua0.net
必要以上に女の権利主張してるやつは障がい者だと思っとる

71 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:45:35.15 ID:399pLhIs0.net
>>30
一人一派やから分ける必要はないで

72 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:45:53.37 ID:Sre2lUEy0.net
>>66
ポリコレ最強カードやめろ

73 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:46:21.43 ID:aCF7U1wSd.net
今の20代とか男だからで優先された事なんて無いだろ

74 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:46:21.99 ID:60w7ibVBp.net
女の社会進出を進めるために女を優遇するのが平等って
ワイの知らん間に平等って言葉の意味が変わったんか?

75 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:46:26.50 ID:/RfqUWPz0.net
>>71
仲間を増やすって発想がないんか

76 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:46:38.41 ID:WPCqiVu00.net
過激派が表に出過ぎ
イスラム教みたいなもん

77 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:46:40.26 ID:1avG6Snu0.net
女からも嫌われてる定期

78 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:47:27.12 ID:cuJG0dRj0.net
ネットで愚痴るしか能がないやつ仲間に増えたってアフィカスが喜ぶだけや

79 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:47:27.91 ID:Sre2lUEy0.net
>>74
機会の平等もある意味では平等だからそこはしゃーない

80 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:47:30.60 ID:e40IL/hQ0.net
本当に存在するのかもわからん
クソオスが自演してるんじゃないの?

81 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:47:54.52 ID:GX1ZzXj1d.net
>>63
かつて母性保護を訴えた平塚らいてうのことをツイフェミはどう思っとるんやろな

82 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:48:00.61 ID:B8nStcpx0.net
>>80
最近も温泉街に迷惑電話かけてたぞ

83 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:48:11.31 ID:wPl9WQ0A0.net
男女平等ではなく女性の地位向上が目的だからねあの人達

84 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:48:53.19 ID:BVZV9N/gd.net
6割は好きってコト…?

85 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:49:23.91 ID:cuJG0dRj0.net
まあスタート地点じゃなくてゴールを平等にしろってのはガイジだわな

86 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:49:28.07 ID:lP+ZOca+a.net
ツイッターで嫌というほど見るしキモヲタコンテンツ以外にも規制しようとしてるからやろ

87 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:49:45.85 ID:lP+ZOca+a.net
そうか、あかんか

88 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:49:58.71 ID:SkNo49d80.net
イスラムじゃないんだから昔から女が起業するの禁止とかしてないし活躍する土台は十分にある

89 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:50:05.68 ID:B8nStcpx0.net
アベマテレビでフェミ対ギャルの討論番組してギャルに負けたし
賢そうに見せてて討論さえ出来ん存在

90 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:50:09.36 ID:cuJG0dRj0.net
>>86
おはキモオタ

91 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:50:19.33 ID:o2MLFA0X0.net
>>79
リコチャレとかいう女子学生にのみ許しとる企業体験は?
男子学生でも企業体験してみたい奴はおると思うんやが機会すら与えられとらんで
税金で差別事業を行っとる

92 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:50:25.18 ID:Sre2lUEy0.net
>>80
石川仁藤が概念説やめろ

93 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:50:47.60 ID:9XaoB4y0d.net
職場でもフェミばばあが我が物顔で暴れまわってるしうんざりしてるやつは多いだろ

94 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:50:57.00 ID:niJBkaVW0.net
こう(ツイフェミが跋扈する社会)なっちゃったからにはもう…ネ…

95 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:51:22.06 ID:/RfqUWPz0.net
>>83
違うぞ自分の精神的優位性にしか興味ないぞ

96 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:51:25.82 ID:fm/Is6rHa.net
あいつら男女平等ちゃうしな言ってること

97 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:51:32.21 ID:1IGEUErb0.net
言うて少数派やん

98 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:51:39.64 ID:w6+AxKyta.net
女もツイフェミ面倒に思ってる節あるやろ

99 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:51:47.30 ID:A2RUG34w0.net
実際パワハラ美人上司とパワハラおっさん上司なら前者のがええやろ

100 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:52:03.29 ID:B8nStcpx0.net
>>99
パワハラはどっちも嫌

101 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:52:23.39 ID:JSroKMjL0.net
フェミはもっと女性の学習意欲を上げる活動をしないといけない
よく公約で女性が参画しやすい社会にするとか聞くが、今は優秀な人なら性別関係なく十分機会が与えられる社会になってる
優秀かどうかの目安は、国際的に見てもやっぱり学力になる
一流大学における男女比の偏りが政治家や管理職に女性が少ない根源

102 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:52:31.84 ID:A2RUG34w0.net
>>100
うせやろ
美人女上司ならええやん

103 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:52:37.23 ID:SkNo49d80.net
>>99
限界が来たらぶん殴っていい方がいい

104 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:52:50.63 ID:LFIUygVo0.net
そりゃクレーマーを好きになる奴とかおらんやろ

105 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:52:52.47 ID:cuJG0dRj0.net
女さんにとってのついフェミはなんJにとってのアニ豚や

106 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:53:07.66 ID:AxqaB0vyM.net
>>66
全ての宗教に入っているで草

107 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:53:11.12 ID:A2RUG34w0.net
>>103
しょうもな
どんだけ嫌われとんねん
女に優しくされたことなさそう

108 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:53:25.83 ID:cuJG0dRj0.net
>>107
やめたれw

109 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:53:31.72 ID:9XaoB4y0d.net
>>99
若いお気に入りの部下のいうなりにおっさんイジメてた美人上司はおったで

110 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:53:32.21 ID:/KSTUFm40.net
ネットのフェミしか知らんけど現実で活動してる有名なフェミとかおらんの?
代表者がツイフェミのミサンドリストってイメージしかないわ

111 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:53:41.46 ID:9c45ldDYd.net
フェミニストってネット上でしか見たことない

112 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:53:47.94 ID:oETDdxrR0.net
フェミニスト活動ネガキャンになってるやん

113 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:53:51.28 ID:jNb67ay20.net
女性の権利回復とか言ってる場合じゃないからな
弱者男性は守ってくれる人いないし
でも自分から権利も主張できない

114 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:53:51.61 ID:+HiCqaRL0.net
当たり前定期

115 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:53:59.31 ID:iaDIUiA30.net
レースクイーンとかグラビアアイドルとか女性の活躍の場をフェミが奪ってるの草
これでフェミの見た目がまともだったらまだマシなんだけど負け惜しみにしかならん

116 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:54:05.00 ID:TOh3q1GLd.net
差別された女が優遇されて差別してた男がその割りを食うなら納得できるやろうけどそうはなってないからな
何もしてない若い男にとっては性別で就職にとかに有利不利があるとか意味わからんやろ

117 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:54:05.58 ID:399pLhIs0.net
>>99
うーん…男!w
https://i.imgur.com/Lb1oTYU.jpg
https://i.imgur.com/pxUJepr.jpg

118 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:54:10.66 ID:aCF7U1wSd.net
>>99
怒られるのがご褒美とか言えるのは余裕がある間やぞ、クソ上司なんてイケメンでも不細工でも男でも女でも関係なくゴミ

119 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:54:15.40 ID:e40IL/hQ0.net
フェミ活しとる間になんでもええからスキル磨いとけ

120 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:54:16.62 ID:tt5XcfhPp.net
仁藤や石川を好意的に見れるのなんて世の中で極小数だろ

121 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:54:19.97 ID:B8nStcpx0.net
>>102
ワイはマゾやないからな
美人な上司が泣きながらお願いして来てくれる方ならええ

122 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:54:23.22 ID:lRNSooyKd.net
ツイッター上で幼稚な発言繰り返してたらそうなるわ

123 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:54:26.85 ID:/OrupOJV0.net
フェミというか女そのものに媚びる必要があるのは頑張れば何とか相手してもらえる層だけ
必死こかなくてもモテる強者と何やったって門前払いの下層が迎合したところでな

124 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:54:28.65 ID:UQUBdKRW0.net
若年男性4割はアニオタのどクズ

125 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:54:35.82 ID:A2RUG34w0.net
>>66
もうロボットでええやん...

126 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:54:40.69 ID:sVcChKdI0.net
ワイが歩み寄ったところで結局は「キモイおっさん」としか見られないのは変わらん

127 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:54:59.83 ID:Sre2lUEy0.net
>>91
企業がそれでしか職業体験募集してなかったらまあ差別かもしれんけど
目的が女性比率を増やすってなってりゃギリセーフなんやない

128 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:55:01.75 ID:niJBkaVW0.net
>>107
自分で質問しといてガイジか?

129 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:55:06.43 ID:+HiCqaRL0.net
まともなフェミが0%なんだから、そらそうよ

130 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:55:08.12 ID:pMUyyLzu0.net
>>66
スパモンにもしっかり入ってそう

131 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:55:31.51 ID:GX0TW31dd.net
こっから1年で急激に女性の地位向上したとして30過ぎで勉強しとらん独身やと別に恩恵ないからな
30,40過ぎがチャンスに恵まれる社会になるかは別問題や

132 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:55:37.80 ID:bSPngh1m0.net
>>64
滅茶苦茶な言いがかりする側がそれよく言うよな
世の争いが全部同レベルの奴でしか起こらないなんてそんなことあるわけねえわ

133 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:55:39.55 ID:UQUBdKRW0.net
>>66
暴力で解決すんな

134 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:55:54.99 ID:A2RUG34w0.net
>>118
そんなに過剰なパワハラされるとか相当無能なんやろな

135 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:55:58.09 ID:399pLhIs0.net
>>124
フェミはガチで自分たちを嫌うのはアニオタやと思ってそう
女の雇用まで奪っとるのに

136 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:56:01.64 ID:B8nStcpx0.net
>>124
実際は大半の人が嫌いやからむしろ若い男のが優しいんだよなあ

137 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:56:03.75 ID:3VRnUoQyr.net
>>23
若者ほどフェミ嫌いでおっさんほどフェミに寛容なんやで

若年男性ほど、「女性活躍を推進するような施策を支持せず」「フェミニストが嫌い」――。
電通の社内シンクタンク「電通総研」は11月16日、「男らしさに関する意識調査」で、こうした所見を示した。
調査では、いわゆる伝統的で覇権的な〈男らしさ〉への共感度合いによって、女性に対する考え方が変わることも明らかになった。
ジェンダー平等を前提にしたマーケティング活動では、女性はもちろん、男性の価値観も考慮に入れなければならなさそうだ。
https://cdn.advertimes.com/wp-content/uploads/2021/11/dentsu_mensstudies_fig1.jpg

「最近は女性より生きづらい」と5割が回答 電通総研の男性意識調査
https://www.asahi.com/articles/ASPCJ3F2CPCHULFA02F.html

138 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:56:04.61 ID:+HiCqaRL0.net
フェミはキチガイしか見たことねンだわ

139 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:56:14.06 ID:NOowfTzb0.net
>>64
DD論は決まって分が悪い側が持ち出すもの

140 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:56:20.21 ID:2s80zpiH0.net
>>112
そりゃこういうところで女が不利益を被っているから是正してくれならまだしも
男弾圧しろって主張してる時点で支持なんかされるわけない

141 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:56:40.20 ID:2imECKLyr.net
まあ積極的格差是正措置として女性の割合を上げろってのは理屈としては分かるけど、感情的に受け入れられない人たちも多いだろうしなぁ あと欧米風の活動スタイルが国内だと傲慢で生意気で攻撃的に見えてしまうのかもしれない

142 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:56:40.21 ID:c8GDYuuh0.net
>>66
ヴィーガンなのにエグい体格してて草

143 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:56:41.86 ID:iwbPx9st0.net
>>126
特にフェミの場合
一緒に頑張るとかじゃなくて上に立って足で踏みつけたい感じやからね…

144 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:56:47.58 ID:27+PvUDXp.net
>>79
優遇するってのは結果を平等にするってことやろ
機械の平等はわかるけど結果の平等が本当に平等と言えるんか?

145 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:56:57.70 ID:wvs7AvUJ0.net
>>81
田嶋陽子を名誉男性扱いしとるレベルやから
大半が知らんやろなあ…嘗ての女権運動家の面々は

下手したら子供を産むことは女性差別とか言い出しかねないしその手の奴が多いからな今

146 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:57:07.08 ID:9XaoB4y0d.net
フェミっていうより弱者男性の迫害だからな

147 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:57:18.09 ID:jNb67ay20.net
弱者男性の権利回復を主張する団体があれば話も変わるやろなあ

148 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:57:29.84 ID:05iVJHtf0.net
女性活躍を推進するような施策=優遇措置とみれば支持するやつなんか皆無だろ
単に機会の平等なら支持されるだろう

149 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:57:35.58 ID:UQUBdKRW0.net
>>135
雇用じゃなくて奴隷だろ
減らしていこ

150 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:57:50.53 ID:aCF7U1wSd.net
>>134
パワハラクソ上司の話なのに何言ってだコイツ

151 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:57:55.50 ID:iaDIUiA30.net
>>124
フェミ嫌いって女が嫌いなモテない男だけじゃなくて同性を含めたいろんな属性から嫌われてることを知った方がいいよな

152 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:57:57.87 ID:A2RUG34w0.net
ずっといってんだけど日本で女性リーダーが少ないのは女性リーダーを受け入れる層のせいではなく支持するに値する女が少ないからや

153 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:58:01.73 ID:gtrDRylYM.net
そりゃ若年男性も弱者は多いんだし女性だけ弱者面はおかしい

154 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:58:12.18 ID:Vnp+NDzp0.net
>>66
改造した左より右の方が強いの草

155 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:58:18.10 ID:Sre2lUEy0.net
>>144
能力順に取るか男女同数になるように取るかは永遠に結論の出ないテーマやと思うで
今は同数に取るようにするのがスタンダードらしいけどどっちも正しいと思うわ

156 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:58:25.66 ID:T5I/k2zs0.net
政治家だの大学教授だのアクティビストだのの権威あるフェミニストが揃いも揃ってツイフェミと同等のことばっかしてる以上「本来のフェミニズム」ってそういうもんなんだなぁとしか

157 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:58:26.56 ID:/OrupOJV0.net
ほぼ子無しブスのひがみと八つ当たりってバレちゃったからね

158 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:58:30.20 ID:tt5XcfhPp.net
過激派フェミニストが守ってくれるのは自分達についてくる信者だけで、あとは男女関わらず全部敵だからな
そんなやつらが好かれてるとしたら世も末

159 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:58:31.67 ID:C5AmqPmb0.net
男女平等って法的なことなのにそれ以上を求めるからおかしくなる
性別関係なく人に平等なんかないのに女性は何か権利が有るかのようにふるまうのがフェミ
お客を神扱いしてアホが増えたように女様が増えすぎだよ

160 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:58:35.14 ID:A2RUG34w0.net
>>150
ワイは有能すぎていまいち過激なパワハラをイメージできないんやすまんな

161 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:58:44.40 ID:/RfqUWPz0.net
キモオタだって女は好きだし優しくはするだろフェミどもを女とは認識してないだけで

162 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:58:47.21 ID:SWAxq6bC0.net
フェミってトランスジェンダーに対してはどう思ってるの?
やっぱり女性の固定観念を壊すから嫌悪してるのかな

163 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:59:03.09 ID:TlFjqg3Jd.net
>>145
なんか有名なマウスの実験あるよな
マウスの増殖が増えるにつれていろんなグループ形成されるけど
オスを拒否して繁殖しないメスのグループ形成されるとか

164 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:59:06.80 ID:3VRnUoQyr.net
>>84
「フェミニストは嫌い」って質問で若者の4割が嫌いと回答

「嫌いかどうか」を尋ねる質問だからな
嫌いじゃないと答えただけでフェミ好きになる理論はガイジ過ぎるで
君の理論やと若い女性の三割が韓国好きってデータが若い女性の7割は韓国が嫌いになるで

165 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:59:07.35 ID:2imECKLyr.net
>>53
ガラスの天井をまだ体験したことがないんかもな

166 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:59:09.37 ID:3M9vmGK5H.net
>>66
体は女だけど心は男のホモとか性的志向もほしいな

167 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:59:21.86 ID:UQUBdKRW0.net
>>136
今のガキは思考停止したクローンだろ
社会問題に向き合わないで他人の言説を真似てるだけ

168 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:59:32.11 ID:iaDIUiA30.net
>>150
自分の中で答えが決まっているから他人の意見を聞いてるふりしてるだけのオナニストや

169 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:59:33.82 ID:B8nStcpx0.net
>>152
百合子とか女知事なら普通におるし
別に女だから嫌ってのはないよな
まあ選挙は女のが投票率高い訳もあるんやろうけど

170 :風吹けばアザラし :2021/11/19(金) 14:59:43.31 ID:nJmhuIQu0.net
たしかにフェミニストは男性権力者へのあらがいというよりは
弱者男性とレッテルを貼って叩いて憂さ晴らししとるだけのような気がするね
金持ち社長政治家にはへこへこ

171 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:59:47.29 ID:+HiCqaRL0.net
むしろ嫌いにならない理由が知りないわ

172 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:59:48.70 ID:cfuoliua0.net
>>155
高市「結果平等廃止、機会平等保証」

173 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:59:49.58 ID:A2RUG34w0.net
お前らもイヴァンカトランプみたいのが上司なら素直に言うこと聞いちゃうやろ
そういう女が少ないんよな日本では

174 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 14:59:49.83 ID:1imoYt8J0.net
ツイフェミのせいでフェミのイメージなんていちゃもんつけてコンテンツ潰すキチガイみたいな認識になった
本来の意味でのまともなフェミニストはいても、フェミニストと名乗ること自体がもうマイナスなんだよね

175 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:00:14.63 ID:AxqaB0vyM.net
>>155
それ障害者と健常者を平等にって掲げられて

障害者50:健常者50にせなあかんくなったらどうするんや?

176 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:00:27.79 ID:9XaoB4y0d.net
>>156
こいつら本当にやってることエグいわ
うまい事言って若い女煽って男女間の分断しようとするし

177 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:00:34.76 ID:3M9vmGK5H.net
ネットに触れてる層ほどフェミ嫌い
確実にツイフェミのせいでしょ

178 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:00:35.61 ID:UQUBdKRW0.net
>>165
いいこと言う奴おるやん、なんJにも

179 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:00:37.85 ID:wYFtUbGf0.net
女性の地位が低い!改善するべき!←わかる
だから糞男は死ね!去勢しろ!男の味方する女も死ね!←!?

180 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:00:43.13 ID:WiSXjOH50.net
聞き方の問題だろ
擬似フェミが活躍する世界なんか誰も賛同せんわ

181 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:00:44.97 ID:B8nStcpx0.net
>>167
年寄りも言うほど好きでもないぞフェミのこと

182 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:01:04.04 ID:c/ePC5KDr.net
>>142
別に植物からもタンパク質はいくらでも取れるからな
大豆食いまくてってる方が肉食いまくってるのよりムキムキになるし

183 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:01:08.68 ID:1imoYt8J0.net
>>55
男が死にまくって女が働くしか無いような国が上位にくるようなガバガバランキングだしなぁ

184 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:01:18.61 ID:Qf4J1SNbd.net
女の社会進出目指すなら女もどんどん経営者になればええのにな
んで女の社員積極的に雇用して社会を作っていけばええのに
なぜかやらんけど

185 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:01:24.00 ID:2s80zpiH0.net
>>156
米山&フェミ議連vsツイフェミとか地獄絵図で草生える

186 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:01:24.20 ID:XqOmvBc+0.net
チー牛弱者のくせに女が偉そうだと男ぶろうとするチー牛

187 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:01:41.09 ID:gtrDRylYM.net
別に議席数で女性制限もなけりゃ女性の投票権がないわけでもないし
議員の話だけで言うなら性差別を持ち込むのはナンセンスだったんじゃないかな
平等な制度の中で逆に女性に枠を用意するのは特権になるし流石に世論もこれには違和感抱くよ

188 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:01:42.58 ID:AxqaB0vyM.net
>>156
共産主義と共産主義者みたいなもんやろ

フェミニズム(理想)とかけ離れたフェミニスト(実態)や

189 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:01:43.84 ID:/RfqUWPz0.net
一回フェミニスト・フェミニズムの定義についてアンケートしてみたら現状どんだけ歪んだ認識になってるかハッキリするだろ

190 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:01:59.42 ID:399pLhIs0.net
>>179
それがラディカルフェミニストや
https://i.imgur.com/wOHd2By.jpg

191 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:02:00.78 ID:9XaoB4y0d.net
>>170
権威とか社会的地位あるやつにもへこへこや
しかも責任は一切とらん

192 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:02:03.94 ID:e40IL/hQ0.net
もう言い訳できんくらい優遇したれよ
どうなるか楽しみや

193 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:02:13.86 ID:OM1yIUUy0.net
そもそも男女平等目指してるならフェミって名前はつかんと思うんやが
名前からして偏ってるやん

194 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:02:15.50 ID:cuJG0dRj0.net
>>165
いやそれを経験するのはまんさんサイドやろ話がずれてるで

195 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:02:24.15 ID:Vjl8Kl4ad.net
キチガイみたいなツイフェミどものおかげでワイの中ではかつて嫌いやった田嶋陽子の株が勝手に上がってるわ

196 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:02:25.25 ID:aCF7U1wSd.net
>>152
女性のリーダーってマジで女性に優しくないからな

197 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:02:25.90 ID:GX0TW31dd.net
小池百合子が総理になったらおもろかったんやけどな
支持しとった連中が百合子のこと理解しとらんかったからすぐ離れてしまった

198 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:02:28.19 ID:W/yG1HDp0.net
フェミみたいな差別思想が支持得ようとしてるってマジ?

199 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:02:30.32 ID:sulfIsk3x.net
女尊男卑のフェミニスト

200 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:02:40.57 ID:A2RUG34w0.net
ワイは「女なら誰でもいいから支持します」ってのは偽のフェミニストだと思ってる
女を厳選した上で支持するのが真のフェミニズムや

201 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:02:40.94 ID:B8nStcpx0.net
>>189
一般的には意味そんな知らん奴ばっかやしなあ
知ってても気難しそうなんて言われてるし
かっこいいイメージはない

202 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:02:49.21 ID:c4Sp/cc10.net
仕事の出来る女自体が希少種すぎるからな
口を開けばあいつは楽してる〜ばっかやで女って
まともに取り合うだけ無駄や

203 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:02:57.52 ID:+HiCqaRL0.net
なんで議員とか知事とかに立候補しないのかな?
やる気あんの?

204 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:03:14.43 ID:IQdKVNzZ0.net
当たり前やん

205 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:03:26.46 ID:A2RUG34w0.net
>>196
男からしたら無問題やな

206 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:03:28.33 ID:IQdKVNzZ0.net
言うほど女性から指示得てるか?

207 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:03:38.27 ID:SXbktnlUa.net
女性の活躍推進は応援してるけどフェミ過激派、ミサンドリーの人たちはマジで嫌だわ
あとなんかSNSでは声がデカいがあんなの女性でも社会にはほとんど存在しないもん
ネトウヨと同じく1%くらいしかいないだろ
あそこまで過激なやつらは

208 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:03:42.69 ID:/OrupOJV0.net
自分が女の幸せを得られなかったからって周りまで巻き添えにしようとするテロリスト

209 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:03:49.20 ID:IiD+1Juq0.net
フェミを叩く女こそが優秀なまんさんや

210 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:04:15.76 ID:JSroKMjL0.net
日本は資源がないからテクノロジーで発展しないといけない国
理系で女性が1割そこらしかいない時点で、日本の国力向上が男性主導になるのは当然と言える
武力の時代に男性優位になるのは仕方なかったが、今は知力の時代なんだからです女性はもっと勉強しないといけない

211 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:04:23.21 ID:Vjl8Kl4ad.net
>>203
もっと出てきてほしいよな
候補が少ないせいで女性だからって理由だけで票が集まった結果ゴミみたいな議員が増える

212 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:04:24.97 ID:gtrDRylYM.net
>>206
フェミ活動は支持者の声だけ大きく聞こえるけど消極的に反対の層が多いパターンだろうな

213 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:04:26.25 ID:+HiCqaRL0.net
田嶋陽子が今になってまともだったのがわかったわ
女も男も区別せずに、能力で判断しろ!
女は甘えんな、自立しろ!
って一貫してるし

214 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:04:30.35 ID:Sre2lUEy0.net
>>172
まあそれで男女同数になるのが一番丸くなるんやろうけどな
現実はそうはいかないんよね
>>175
もちろん理想と現実は違うからある程度のラインで止められるやろうな

215 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:04:33.62 ID:i3adsiQ5d.net
フェミさんのクソツイートが流れて来たら嫌いになりますわな

216 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:04:34.60 ID:7XujolI4F.net
気に入らない意見だったら女性ですら叩きまくるフェミニストイズムはNG

217 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:04:34.87 ID:N3LNOk/w0.net
女の絵師とかVTuberとかモデルとかまで叩いたの完全に悪手だよな
同性の足引っ張ったら女からも支持されんよ

218 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:04:36.94 ID:rjkHv9TxM.net
>>35
モテなそうがマジで草なんだ

219 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:04:44.26 ID:A2RUG34w0.net
フェミニストの大半は女に帰属意識持てるような女としての幸せを味わってないのがおもろいよな

220 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:05:05.19 ID:c8GDYuuh0.net
ツイフェミって男女平等求めてる訳やなくて単純に気に入らない事叩いてるだけだよな
温泉むすめとかあそこまで燃える案件とは思えん

221 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:05:08.24 ID:AxqaB0vyM.net
>>207
ネトウヨは1%超えてそうだけどな
中韓の話題に過剰反応するやつは現実にもかなりいる

222 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:05:08.71 ID:d3M75fFF0.net
女性の社会進出って賃上げを阻害しとる気がするんやが
労働力減ったほうが賃上げ圧かかるんちゃうか?

223 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:05:17.07 ID:aAMg8YtEd.net
過激派フェミが幅きかせすぎ

224 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:05:17.63 ID:Ijf3do+mM.net
フェミニズムって要するに男性差別やろ?

225 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:05:21.72 ID:mLpv8ffGd.net
人種の問題もそうやけど、真に差別がないというのは
区分そのものが存在せんってことだからな
セクハラなんて概念もねえし、完全に能力のみで判断される

でもそうなった時に一番困るの女側やろ

226 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:05:26.97 ID:u8Ls/vlha.net
昔より悪化してフェミ嫌いが増えたってんならともかく
そうでないなら別にツイフェミに対する反発ではなく単に意識の変化がないだけやないか
別にツイフェミを擁護するつもりは一切ない

227 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:05:31.05 ID:BVZV9N/gd.net
>>196
出世するころにはメンタルがオス化してるんだよな

228 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:05:34.66 ID:qhJOws0lp.net
>>216
アンチ乙女性じゃなくて名誉男性だから

229 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:05:38.80 ID:cuJG0dRj0.net
>>175
障害者と健常者が1:1で生まれてくるわけじゃねーだろアホ

230 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:05:44.61 ID:9XaoB4y0d.net
>>210
最近アカデミアがフェミさん国政に送りだそうとしてるで

231 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:05:48.29 ID:Sre2lUEy0.net
>>216
私達の意見を黙殺するなとか言っておいて相手の意見封殺してくるよな

232 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:06:02.86 ID:z9Zqla+GM.net
理系やとマジで女ってだけで採用されるからな
さすがにおかしいやろ

233 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:06:09.25 ID:A2RUG34w0.net
>>217
絶対に勝てない戦いまで仕掛けちゃうのはエコーチャンバー化した結果ヤンキーみたいに外部からの評価無視して内部からの評価だけを取りに行ってるイメージなんやろな

234 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:06:23.10 ID:KGrf4f0gM.net
ところ構わず悪意をばら蒔いて争いを起こさせてるイメージしかない

235 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:06:30.06 ID:B8nStcpx0.net
>>232
小保方とかいう理研サークルの姫になった女

236 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:06:36.97 ID:e40IL/hQ0.net
仕事に関しちゃ男は問題解決脳だから多少馬鹿でも使える
女は気を使えるけど言うほど気使わんくても良いんだよなあ正直

237 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:06:44.20 ID:u8Ls/vlha.net
>>207
あいつらむしろフェミニストと実際に被害を受けた女性を利用してるビジネスやろ
環境保護なんか建前にして金を集めるシーシェパードみたいなもん

238 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:06:44.36 ID:Sre2lUEy0.net
>>227
オスメス両方が同じ結論に至るのはそれ真理なのでは…?

239 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:07:28.12 ID:gtrDRylYM.net
>>217
同性を叩いたら一気に敵のが増えるからな
性別で戦うなら性で一枚岩を作ろうとしないと情勢が悪くなるわ

240 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:07:31.48 ID:9XaoB4y0d.net
>>235
オッボはじつは可愛い方やで

241 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:07:31.48 ID:pTLib8VOa.net
その辺のフェミニストは社会学ちゃんと学んでないのになんで専門分野をやるのか不思議でしょうがない

242 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:07:48.75 ID:dVkChcEcd.net
もはや逆効果

243 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:07:55.21 ID:B8nStcpx0.net
フェミ
メイクするなミニスカやめろ巨乳は許さん

こんなん誰にだって支持されるわけがないんだよなあ
メイクが男に媚びてるって思い込んでるのがすごい
あんなの女の自己満足やで

244 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:07:55.49 ID:wvs7AvUJ0.net
>>222
欧米見てれば分かるが全体の賃金上げたければ安い労働してくれる連中の存在が必要
女がパートや非正規で効率の悪い仕事を安い賃金でやってくれるから男がおいしい仕事付けてるのも今の日本の環境にはあるんや

245 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:08:11.69 ID:pVT63jHPd.net
弱者男性差別してんだから当たり前

246 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:08:13.03 ID:7XujolI4F.net
フェミ「妻は夫の性欲処理機ではない!」
これが言って女性から反発があることを想定してないってのがフェミのヤバさをよく表している

247 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:08:21.50 ID:PDWC+bQId.net
同性からも嫌われてんじゃねぇのwwwwwwwwww

248 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:08:24.65 ID:aCF7U1wSd.net
>>227
男性リーダーってある意味昔の価値観持っとる人多くて所詮女だからボチボチやってればええよって人が多いけど女性リーダーにそんな甘えた心ないのがな

249 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:08:26.22 ID:fZfWKZbMd.net
産休育休からの産休育休コンボ決めた挙句退社するまんさんが存在する以上ヘイトは溜まってくよね

250 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:08:39.42 ID:BhqRS9QsM.net
そら男に負担押し付ける上に取り分減らそうとしてくるんやからな
これで男も支持しろなんてキチガイやろ

251 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:08:51.76 ID:cfuoliua0.net
まんさんが仕事に就くとその椅子に座るはずだったちんさんがその椅子に座れなくなる
まんさんが役職に就くとその椅子に座るはずだったちんさんがその椅子に座れなくなる

結果ちんさんの年収が減り
まんさんは年収が低いちんさんとは結婚できない子供できない
滅びまっしぐらやね

252 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:08:54.71 ID:2s80zpiH0.net
>>222
賃上げもそうやけど、女性の社会進出盛んな国って
例外なく少子化しとるからな
制度とかの問題ではなく生物として見た場合やっぱ無理あるんやろ

253 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:09:27.01 ID:9XaoB4y0d.net
>>244
だってまんさんは絶対責任とらないじゃん
重要な仕事任せられない

254 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:09:31.79 ID:d3M75fFF0.net
>>244
はぇーなるほど
女性進出も一概に悪いことではないんやな

255 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:09:36.73 ID:sulfIsk3x.net
石川さんはフェミニストから追放されたらしいけどあれはなんになるんだろうな

256 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:09:43.47 ID:RZIRrsNQM.net
>>243
女らしさたらしめる要素の全ての原動力が男のためだと思ってんだろうな

257 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:09:49.67 ID:gtrDRylYM.net
>>250
少なくなくとも男は支持するわけないんだよな
そして連中は女同士ですら敵にしちゃったり悪手が目立つ

258 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:09:51.29 ID:N3LNOk/w0.net
>>233
なんかネトウヨみたいになっちゃったな
医大で女だけ得点減らされたりとかそういう問題だけ扱ってくれたらワイも支持するんやがな
もう意味わからん事で騒いで色んな人の足引っ張ってるようにしか見えん

259 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:09:54.27 ID:SN8v3Q42d.net
女をもっと優遇しろ!
でも責任取るのは嫌!

260 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:09:54.86 ID:ZVagq8Cj0.net
男女平等ならええんやけど女の特権には言及しないのが納得できない

261 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:10:03.66 ID:wvs7AvUJ0.net
>>249
育休産休は女の権利やなくて結婚してる男女の権利やし

損するのは一生独身の男と女っていうアレで
多くの将来共働きになる若い男は将来的に得するわけやから産休育休は

262 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:10:06.12 ID:AxqaB0vyM.net
>>229
平等思想の答えになってないんだよなぁ
数を基準に、っつーことなら

低賃金低学歴家庭出身者とブルジョワ家庭出身者を平等にしなければならなくなったら
低賃金家庭のほうが圧倒的に多いから

9:1くらいで議員は低賃金低学歴の親持ちってことになるぞ

263 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:10:08.08 ID:YtGz8cC10.net
ツイフェミってフェミニストの足引っ張りまくってるよな
アイツらミサンドリストやし

264 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:10:16.19 ID:B8nStcpx0.net
>>240
可愛いからセーフでは許されへんことしたからあかん
理系女子は増やすべきやがあんなのは許さん

265 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:10:32.20 ID:B8Z3lu3Vd.net
SNSで偽フェミが暴れすぎたからしゃーない

266 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:10:40.22 ID:Sre2lUEy0.net
18禁絵師が名前も変えずに表に出てる!マナー違反!←それ石川もアウトじゃん
これには草生えましたわ

267 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:10:48.15 ID:cuJG0dRj0.net
まんさんが高年収男としか結婚しないのはまんさんのキャリアが安定しない結果だから
まんさんのキャリア形成が安定化したらそういう風潮も無くなっていくと思うで

268 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:11:11.65 ID:1imoYt8J0.net
>>248
ボチボチやってるだけじゃ出世できんしな
男性優位である社会の中で出世して上に行きたければ男と同等かそれ以上のハングリー精神が無いと

269 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:11:28.92 ID:CQqiAZ7R0.net
フェミの嫌な部分だけ抽出するのが悪いん?
嫌な部分が幾らでも見つかるフェミが悪いん?

270 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:11:31.07 ID:gtrDRylYM.net
>>252
そこはまた別問題にも思うなあ
男にしろ女にしろ結婚したり家庭持ちたい人間ばかりじゃない

271 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:11:34.04 ID:9XaoB4y0d.net
>>264
ちゃうわ!理系にはもっとエグい女がワラワラおるって話や

272 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:11:40.32 ID:YoHQOyLl0.net
ツイッター開かなかったら日常でフェミなんて見る機会なくない?

273 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:11:53.77 ID:N3LNOk/w0.net
>>239
フェミは一人一派って言い出しちゃったからなぁ
もう女からしてもフェミは自分の仕事を将来奪うかもしれない要注意人物と思われてるやろ

274 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:11:59.92 ID:wvs7AvUJ0.net
>>254
欧米は最低賃金以下の安い仕事をする移民と貧民が大量におるから
労働者として認められてる層の最低賃金が高いわけやからな

275 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:12:04.39 ID:sEmEW9Ppr.net
レッテル貼りして脳死で叩いてる奴多いよな
ネトウヨみたい

276 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:12:07.57 ID:5vVyj3Gjd.net
そもそも若い連中の同年代女性とかフェミ活動とか無縁やろ
年食ったババアがハブられて発狂しとるんやから

277 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:12:12.85 ID:9dUdMPKoa.net
嫌いではなくて相手にされないだけだろ

278 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:12:41.74 ID:cuJG0dRj0.net
>>262
お前の例えがおかしいって言ってるだけで誰も数の平等を肯定してるわけじゃないぞ池沼

279 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:12:41.86 ID:d3M75fFF0.net
>>252
少子化もあるなぁ
参ったねこりゃ😤

280 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:12:41.89 ID:mLpv8ffGd.net
>>258
女が私立医大で差別されるのも体力なくて外科医になれない、
結婚して医者そのもの辞めるみたいな背景があるからなあ

281 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:12:46.83 ID:gtrDRylYM.net
>>273
海外も露骨に女の仕事減らしてるフェミ活動あるしな

282 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:13:00.83 ID:B8nStcpx0.net
>>271
あれよりえぐいって…終わりやん
理系ほんま落ちぶれて欲しくないのに

283 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:13:05.81 ID:Qg3a3Kohd.net
でも本当に男女平等にしたらどれだけまんこが優遇されてたか気付くやろw

284 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:13:06.78 ID:9XaoB4y0d.net
>>275
ネトパヨさんちーすwww

285 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:13:08.36 ID:bWvR1vOa0.net
man lives matter

286 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:13:08.60 ID:pVT63jHPd.net
>>267
まんさんの天敵が弱者男性やからないで

287 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:13:22.39 ID:9gb+sRLI0.net
そら若者が仁藤とか石川見てフェミの暴れっぷり見て支持するわけないやん。特に石川とかあいつ何の信念もなくて、ただのビジネスやろ

288 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:14:01.78 ID:9gb+sRLI0.net
>>255
追放されたん?

289 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:14:12.51 ID:qhJOws0lp.net
>>267
それは違うと思うわ
キャリアが安定しようがまんさんは基本的に男にすがって楽したい生き物や

290 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:14:13.99 ID:399pLhIs0.net
>>267
女は年収高いほど未婚率高いからそれはない
生物学的に自分より下とは結婚できんだけやろ
すべての国で一度は男尊女卑になるのはそのせいやそうでないと国が滅ぶ

291 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:14:14.02 ID:sEmEW9Ppr.net
>>284
ほらレッテル貼りしてきた
わかりやすい

292 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:14:19.01 ID:cuJG0dRj0.net
>>286
だからそれは今の風潮だろお前は頭が弱者男性だな

293 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:14:19.89 ID:foGzH8/c0.net
日本の女って愛玩動物的立場を許容できるならどの国よりぶっちぎりで生きやすいやろ
まともな女性からしたら生きにくいかも知れんけど弱者男性よりは遥かにマシやで
アシッドアタックも起こらんしな

294 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:14:23.64 ID:IbIv9KE0d.net
>>270
持ちたい持ちたくないの問題やなく
持たなかったら諸々の制度維持できなくなるってだけや

295 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:14:24.58 ID:9XaoB4y0d.net
>>276
ハブられん様に若い女煽ってるんやで

296 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:14:24.82 ID:A3TlnZUnM.net
何か言うとまた差別とか騒ぎ出すから黙ってるだけで
ツイフェミみたいなのは誰だって嫌いやろ

297 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:14:37.34 ID:Ii3l3PsNd.net
真の男女平等を目指してるんじゃなくてただ男が嫌いなだけだってバレたから

298 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:14:51.12 ID:399pLhIs0.net
>>293
間違いない
https://i.imgur.com/2V7Lcnj.jpg

299 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:14:55.28 ID:GnZ6CeBBa.net
>>22
フェミニストはフェミニストやで

300 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:14:58.18 ID:LhUdDByz0.net
>>287
マジレスすると若者(一般人)はその二人知らないけどな

301 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:15:01.04 ID:B8nStcpx0.net
>>295
煽って結果嫌われてるのか草

302 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:15:10.18 ID:N3LNOk/w0.net
>>280
それは分かるけど試験という明確な基準があるはずのものでサイレント減点はやっぱあかんと思うわ
こういう問題だけ扱ってるならワイもフェミに賛同できる

303 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:15:15.17 ID:gtrDRylYM.net
指導者として小池のフェミ臭さの薄さは凄い気がする
蓮舫とかは性別と出身国のポリコレ全開で戦って自分の都合の悪い部分全部それで済ませてるのをみると

304 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:15:37.64 ID:sEmEW9Ppr.net
>>300
まとめ見て叩いてるだけの奴がほとんどやろな

305 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:15:40.72 ID:VyR5gPPKd.net
もうなんか面倒くさい
一切関わりたくない

306 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:15:57.19 ID:0A5yrZah0.net
当たり前だよね

307 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:16:04.53 ID:cuJG0dRj0.net
>>290
いやそれはむしろ逆やまんさんのキャリア形成が難しいせいで婚活する余裕がない

308 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:16:04.55 ID:aeET83SwM.net
イスラム教なんかと同じでキチガイが悪目立ちすると思想全体が汚染されてしまう

309 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:16:08.79 ID:1imoYt8J0.net
>>252
江戸時代も女が働いてた都市部では少子化で、農村部でポンポン産んでたって説あるしな
子供を増やすなんて社会で強制するか労働力として産ませるしか無理や
実際子供増えてるのは宗教やらで女の人権死んでるような国やし

310 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:16:11.35 ID:9gb+sRLI0.net
>>182
それだったら日本人が短足チビだった説明がつかんやろ。日本人がデカくなったのは食が欧米化したからや

311 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:16:18.11 ID:R0umTiuUd.net
>>66
設定消化するだけでめっちゃ時間掛かりそう

312 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:16:19.33 ID:B8nStcpx0.net
>>303
あの人口調丁寧で表立つ時は古風でさえある女性らしさに溢れてる
雰囲気も
中身はともかく

313 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:16:20.54 ID:Z2+9t4R+a.net
>>280
そういうの言い出すとキリがなくなる
長男は介護で自宅勤務希望が多い、外国人は国に帰ることが多いとか、いくらでも理由がつけられる
入試や入社の段階でそういう能力以外のところで公平じゃないのはだめ

314 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:16:25.91 ID:SXbktnlUa.net
>>237
分かる分かる
似てるよな
本質的な問題解決には実はそれほど興味がなく騒ぐことや注目を浴びることが目的になってる
それがよく分かるのがSNS上での特定の芸能人や有名人に対するフェミ過激派がハッシュタグ運動などで起こすバッシングな
確かにそういうので本当に問題を起こしたら批判が集まるのはある意味当然なのかもしれないがじゃあそこで徹底的に叩きまくったらまたそれはそれでいじめみたいなものだし、実際の構造上の問題を解決するうえでは役に立たないからな
そしてその問題についてはすぐに忘れてまた次の攻撃対象を探すという

315 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:16:26.84 ID:muJE8siDM.net
>>137
最近のアカポス公募なんか女性限定ばっかで、実際は若者男性の方が割食うこと多いし、そらそうなるよ。
おっさんは職場に女増えたら華やかでええやんとかそんな感じやけどな

316 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:16:31.71 ID:GnZ6CeBBa.net
>>303
ただの保守オバサンだからや

317 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:16:35.98 ID:G6VQL/Qpd.net
>>303
男女平等とかいうてる女性議員のうさんくささがな

318 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:16:41.11 ID:Sre2lUEy0.net
>>280
得点減らすのは問題だからもちろん見直す
その上で女性医師の労働環境も見直す方向に行けばいいんだろうけどね
多くは最初の問題が解決したら興味なくなっちゃうよな

319 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:16:49.24 ID:cTRZPCW3M.net
そら単なる男性差別主義者は支持できないだろ
自分は男の割にはフェミだと思うけどあの人らには一切共感もしない

320 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:17:40.94 ID:9gb+sRLI0.net
>>293
バリバリに出世したいとかでもない限りせやろなって思う

321 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:17:47.82 ID:B8nStcpx0.net
>>318
医者は男性も激務
性差の問題やなくて医者って職業がまず激務なのが問題とならなあかん

322 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:18:06.51 ID:5vVyj3Gjd.net
>>303
政治家なっとる人らは自力で権利もぎ取って自立しとる女性ばかりやろ
とにかく優遇だけしろ騒ぐツイフェミと本来合うわけがない

323 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:18:15.13 ID:tRE0oL4i0.net
とあるマイナースポーツの話やけど、男女の賞金額に差をつけてはいけないって国際ルールで明文化されとるんや
競技人口10倍以上差があるのにこれは平等ではないと思うわ

324 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:18:23.46 ID:OM1yIUUy0.net
>>286
なんで天敵扱いしてるんかようわからんわ
弱者なんやったらなんも迷惑かけへんやん

325 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:18:34.28 ID:PUpKZ+io0.net
フェミの親玉が石川とか買われたてんのあいつやろ
そりゃ無理やろ

326 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:19:11.39 ID:xCIIIdh80.net
女性活躍推進支持せずって、社会にワラワラ出てきた割には言うほどまんさん活躍してへんやん

327 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:19:13.25 ID:o3q4Isvf0.net
フェミが好きな男ってそれ
まんこ狙いのおちんぽナイトじゃんw

328 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:19:40.58 ID:G79i3jm9d.net
>>313
入社なんか平等からもっとも遠いもんだろ

329 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:19:48.71 ID:Sre2lUEy0.net
>>321
コロナで余計に浮き彫りにはなったけどそれも問題よなぁ
数だけ増やせばいいわけじゃないし気軽に病院行けるという部分もなくしていいわけやないし

330 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:19:50.54 ID:kMOZvEwBr.net
ただの男憎しのレイシスト多過ぎ問題

331 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:19:57.75 ID:N3LNOk/w0.net
最近温泉むすめで話題になってたフェミもフェミ関連での売上すごい出してるみたいやな
びっくりしたわ

332 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:20:08.44 ID:AiWYTtnRp.net
>>268
男はボチボチでも出世することあるからそういう意味ではまだ男女平等ではないとも言える
そもそも女性の方が出世欲が低いってのが大きいんだろうけど

333 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:20:10.74 ID:CzzUzv7wd.net
合コンとか出会い系で男だけ料金高いの普通に差別だよな?

334 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:20:21.65 ID:5DyIAfoca.net
そもそも大多数の女は真の意味で社会で活躍したいと思ってるやつはわずかしかおらんからなあ

335 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:20:39.86 ID:xZ1hkBNAM.net
日本のフェミって本来のものからかけ離れとるとは聞くが、ほんまなんやろか

336 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:21:07.37 ID:cr7GeeoD0.net
関係ないとこで女性が活躍してるのはいいんだけどチームにいるのしんどいわ
1人2人ならともかく半数以上女で産休同タイミングでゴリゴリ入るとかうんちや

337 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:21:14.31 ID:jykN1lwh0.net
>>335
むしろ日本のフェミなんか温いほうやが

338 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:21:14.79 ID:9XaoB4y0d.net
>>315
えぐいアカハラの話もちらほら聞くし研究ポストは女性優遇で採用に性差が見られるとかそろそろ治外法権もいらんかもな

339 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:21:30.15 ID:kMOZvEwBr.net
>>333
自称フェミのレイシスト的にはセーフ

340 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:21:31.04 ID:N3LNOk/w0.net
そもそも自分の性を売りにしたらあかんのかって疑問があるわ
イケメンや美女が自分の容姿で商売したらあかんのか?

341 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:21:33.19 ID:erpqoU4Sa.net
戦時中時までの男尊女卑社会に戻すべだ
今のジャップはまんこ優遇で生産性も落ちている

342 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:21:52.84 ID:GnZ6CeBBa.net
>>335
バッドフェミニストとか読んでみ
フェミはもとからあんなんや

343 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:21:59.66 ID:aCF7U1wSd.net
>>326
そらまあ日本で活躍しようと思うと余っ程有能か過労死ラインぶっちぎらんと無理やからな、ライフワークバランス重視じゃ無理よ

344 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:22:02.12 ID:LphC9aIa0.net
フェミニストが嫌いなだけで女性進出に反対とはいうとらんやろ
仁藤とか石川みたいなのが騒ぎまくってるせいやろ

345 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:22:05.09 ID:Y5aQE020d.net
ワイの出身大学(工学部)「女子は入試の採点甘くします!」

346 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:22:24.88 ID:8Huxm9fFM.net
普通に若年層ほど男の方が生きづらくて若年層の女はイージーモードだからな
フェミニズムに目覚めるのは30過ぎて独身の女が女性の生き方ガーとか言い始めるし

347 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:22:31.19 ID:2s80zpiH0.net
>>318
女性医師の労働環境なんかガバガバだぞ
医師の男女比が8:2なのに皮膚科とか眼科とかの楽な診療科の男女比って6:4やからな

348 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:22:44.99 ID:mKWeX9vLd.net
>>217
オタ産業は元々女が強いからこれからどう転がるのか分からんな
性に関する意識も先進国ではぶれまくっとるし不安定な時代や

349 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:22:49.20 ID:wvs7AvUJ0.net
ネットで女叩いてる弱者男性の女版で
弱者男性と違って女のお気持ち使えるって意味で言えば相当ヤバい奴らなわけやからな

350 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:22:56.43 ID:Cpx9bwRYa.net
お前らこういう時は電通が〜言わないのな

351 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:23:11.00 ID:foGzH8/c0.net
男が気軽に主婦になれる社会なら男女平等必要だよねってなるけどそうじゃないからな
女が弱者男性養うなんてほぼないんだし差別というよりは区別の範疇な気がする

352 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:23:14.12 ID:JSroKMjL0.net
>>315
能力同じだと女性を採用しますという募集要項を多く見るようになった
糞だわ

353 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:23:47.85 ID:cuJG0dRj0.net
そういや電通の調査なんやな
ソース見て今気づいたわ

354 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:24:02.47 ID:GnZ6CeBBa.net
>>350
電通が何の関係あるんや?

355 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:24:05.65 ID:FmjsQKh30.net
内ゲバ→温泉娘→音ゲーマー
1週間で暴れすぎやろ
次はなんや

356 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:24:24.99 ID:q+eAKwnc0.net
ツイッターでの熱心な活動の成果出てるな

357 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:24:35.98 ID:xCIIIdh80.net
ワイ仕事で役所の建設とか土木系の課によく行くんや
公務員はまんさん職員増やしたからそれ系の課にもたくさん配属されとってよく窓口で建設会社のおっさんとか産廃業者のおっさんが怒鳴っててまんさん職員泣いてて草生えるで
大人が泣いてどうすんねん

358 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:24:44.67 ID:8d7yi3Fw0.net
女が嫌いなんじゃなくてツイフェミが嫌いなんやろ
キチガイだから嫌われて当然

359 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:25:07.23 ID:8Huxm9fFM.net
>>217
なんかアメリカかどっかでモーターショーのレークスイーンみたいなのを廃止させてからフェミニズムの流れが変わった気がするわ

360 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:25:15.37 ID:Cpx9bwRYa.net
>>354
電通の調査だから

361 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:25:22.37 ID:Sre2lUEy0.net
>>347
楽じゃない所って働きづらいって事やしそこをどうするかって所もセットにしてかなきゃアカンのがね
負担減らせば比率も戻っていくとは思うけど

362 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:25:30.27 ID:cuJG0dRj0.net
東方がレディスデーなくしたのも逆ポリコレ批判を受けたからじゃなくて
こういう調査を受けて収益を考えてのことなのかもな

363 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:25:33.23 ID:nZvsrLqAd.net
こういうときは電通ソースに何も言わんのなw
お前らもフェミと本質一緒やね

364 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:25:45.33 ID:N3LNOk/w0.net
>>348
美少女描いてるのって半分くらい女だからな
絶対女絵師はフェミ煙たがってるわ
名誉男性レッテル貼られるから大っぴらには言えないやろうけど

365 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:25:46.11 ID:SYbYCrEq0.net
フェミニストってバルガス・リョサの小説の中の登場人物みたいなもんかと思ってたけど違うんやな

366 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:26:14.19 ID:GnZ6CeBBa.net
>>360
で?

367 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:26:17.52 ID:wvs7AvUJ0.net
>>341
その時代は逆に女の社会進出低くない上に
女の法的な権利は低くても、父権の一部やったから女の地位自体は低くないで
そしてその時代に一番低い奴は同年代と結婚認められない底辺男やからな
良くて子供産めない年齢の女の面倒見させられるだけyから

368 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:26:33.51 ID:aCF7U1wSd.net
>>217
個人的にはkutooの時に男のスーツ拒否を便乗するなって叩いたのが致命的やったと思うわ、男女共にの路線じゃないって明確にしたしそんなんの賛同得るやけないやん

369 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:26:39.30 ID:m1ZkGURta.net
>>363
電通ソースで話す=フェミと同じってどういうことなん?
繋がりがわからん

370 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:26:43.14 ID:SYbYCrEq0.net
>>134
会話する気ゼロで草

371 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:26:51.83 ID:GnZ6CeBBa.net
>>363
他のソースも揃ってくるわ

372 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:26:54.71 ID:cuJG0dRj0.net
確かに言われてみれば電通の調査だからって何って話やな
でまかせなわけないし

373 :風吹けば名無し:2021/11/19(金) 15:26:56.79 ID:vgnuCPje0.net
散々優遇されておいて舐めた口聞いてるんだから当然
むしろ淫売は死滅させた方がいい、男だけの社会でよろしくやろうや

総レス数 373
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200