2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「いや、これ音楽じゃねえだろ…」てなる音楽ジャンル

1 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:42:14.35 ID:wLQvdToKa.net
デスメタル

2 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:42:32.84 ID:aNw7z8Cm0.net
演説

3 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:43:02.06 ID:WEsES9zT0.net
合唱

4 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:43:03.88 ID:vuq0hdM10.net
ヒップホップ

5 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:43:06.43 ID:/WcW7DXQ0.net
ラップ笑
ただの親父ギャグ披露してるだけやん

6 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:43:41.20 ID:b7MguWFi0.net
エクストラトーン

7 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:43:55.07 ID:vWwt4JEn0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ogKxJxVaRcI

8 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:44:46.74 ID:pMQg3mPHa.net
ノイズミュージック?やな
あんなゴミみたいなもんでも曲になるならなんでもありや

9 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:45:06.44 ID:1YKgwZe+0.net
楽器の演奏なしでペチャクチャ喋るだけのやつ
名前が分からん

10 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:45:13.44 ID:0sroSrREd.net
メジャーで売れないラップ全般

11 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:45:44.77 ID:FQor2H9X0.net
ジョン・ケージの奴ですら音楽として認められるから
音出してる時点でもはや音楽だな

12 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:45:50.13 ID:NwidDvBqM.net
トラック繰り返してラップするやつは音楽ではないわ、

13 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:46:10.70 ID:jfecYz86M.net
クロンボが太鼓叩いて踊りながら祈り捧げるやつ

14 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:46:20.23 ID:OTC7HvSOM.net
シューゲイザー

15 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:46:28.88 ID:1VFOci8Rp.net
>>6
ハードコアのイベントでやってたけどフロアみんな爆笑しててハッピーやったで

16 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:46:41.73 ID:FQor2H9X0.net
音楽の本質はリズムだから
リズムが生まれてればそれは音楽だよ

17 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:46:48.59 ID:CEswhEdj0.net
マラカス

18 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:46:51.45 ID:6YlOATaGM.net
signalwave

19 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:46:52.78 ID:uJeujJYfM.net
BPM10000みたいなやつ

20 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:46:59.81 ID:hYJ6Ezrs0.net
vtuberの歌ってみた

21 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:47:05.66 ID:OUmg0S1SM.net
ヒップホップ

22 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:47:10.06 ID:sTz3uBLe0.net
サッカーの動画で流れる爆音のアレ

23 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:47:10.84 ID:XiHeWN6pM.net
ボカロ

24 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:47:44.97 ID:FQor2H9X0.net
ヒップホップは紛れもなく音楽だろ

25 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:48:05.51 ID:A/yWmYqD0.net
ポンチャック

26 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:48:27.81 ID:QqbkNNTW0.net
日本語ラップとかいうダジャレ念仏

27 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:48:35.56 ID:sTz3uBLe0.net
>>24
リズムです

28 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:48:51.23 ID:vuq0hdM10.net
メロディーを大切にしなくなってから音楽は終わった感じあるわ
50~80年代が一番レベル高い

29 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:49:08.62 ID:iIMKhIL4d.net
ワイの屁1発録音したらそれは曲?

30 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:49:09.74 ID:Ba+828BZ0.net
お経

31 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:49:32.20 ID:FQor2H9X0.net
>>27
音楽=リズム

32 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:49:42.39 ID:1YKgwZe+0.net
>>29
せやで

33 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:49:53.77 ID:/WcW7DXQ0.net
>>24
どこが?

34 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:50:04.98 ID:vuq0hdM10.net
>>31
原始人かな?

35 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:50:30.94 ID:7FhtshFP0.net
能楽

36 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:52:03.19 ID:vuq0hdM10.net
ワイの思う本物の音楽がこれや

MOON RIVER. Henry Mancini . Director: Félix Redondo. Arreglo: Peter Hope
https://m.youtube.com/watch?v=3rmXWVZMrak

37 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:52:15.85 ID:ayhUBo4D0.net
>>9
ポエトリーリーディングだっけ?

38 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:53:00.06 ID:sTz3uBLe0.net
>>31
あー 波物語とか好き?

39 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:53:07.07 ID:FQor2H9X0.net
リズム抜きに音楽は成り立たないからな
リズムが一番重要
実際メロディもはーもーにーもない同じ高さのドだけの曲があるが
そこに四分の四拍子というリズムがなければ音楽として成り立たないわけだ

40 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:53:26.11 ID:wLQvdToKa.net
どの曲聴いても同じ曲にしか聴こえないようなジャンルは音楽じゃないと思うわ

41 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:54:10.34 ID:FQor2H9X0.net
>>40
ヘビメタだな

42 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:54:19.68 ID:tNNAeFGJ0.net
ラップ

43 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:54:23.36 ID:PYEnSazl0.net
https://www.youtube.com/watch?v=8l1s5rS4pqo

44 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:54:49.14 ID:vuq0hdM10.net
>>37
MOROHAとか不可思議ワンダーボーイみたいなやつ?
あれ歌詞なかったら成立せんし正解やな
演説とか朗読の類いやね
音楽ではなくて文学やな

45 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:55:04.01 ID:dxQzfghw0.net
あまちゃんのテーマ曲の作曲者が普段やってる音楽
https://www.youtube.com/watch?v=eGEVI1J9iJw

46 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:55:56.03 ID:EZLI/x/50.net
音楽の中じゃ俺は自由や
音程もリズムもクソ喰らえや

47 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:56:18.38 ID:r1qu3A0/M.net
フリージャズ

48 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:56:31.50 ID:vuq0hdM10.net
>>39
リズムなんて最低限の要素だろ
メロディーあってこその音楽だよ
まあお前には理解できないかこの領域(レベル)の話は…

49 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:56:33.97 ID:FK7RqYcT0.net
中毒性あるとかいってる三ヶ月後には忘れられてそうなTikTok発の音楽はどういうジャンルや

50 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:57:46.65 ID:qy3Gv7GQM.net
>>48
でもメロなんてもう出尽くしたやん?ていう考え方がサンプリングやラップに繋がったからなあ
いわばラップとかはメロが産んだ鬼子のようなもの

51 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:58:11.32 ID:vuq0hdM10.net
>>43
なんかキモすぎてサブイボたつなこれ
日本語話者以外の人が見たらどんな感じなんやろ

52 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:58:18.14 ID:Ys7KPLRb0.net
日本人は昔からリズムじゃなくてメロディ重視の曲好むよな

53 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:58:38.20 ID:BXn4jj1r0.net
屁みたいにブウッとかブワッみたいな効果音が延々続くやつ

54 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:58:39.55 ID:YWS3sR+W0.net
ジャップポップで未だに乱造されてるストリングス入ったコバタケ編曲っぽいカスな曲

55 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:58:57.54 ID:wqKyWLDSM.net
ラップやヒップホップは音楽じゃねえと思っていたら
ボカロとか言うそれ未満が出てきやがった

56 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 09:59:06.95 ID:kdAoV2oEp.net
>>1
お前の狭い狭い半畳くらいしかない浅い価値観で音楽を勝手に定義されてもね

57 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:00:27.40 ID:vuq0hdM10.net
>>50
それって推理小説のトリックなんてもう出尽くしたやん?って言ってるのと同じだろ
実際には世の中どんどん変わってトリックなんて腐るほど産み出されてる
つまりメロディ出せないヤツの言い訳でしかない
来生たかおやすぎやまこういちみたいにメロディー一筋で最後まで行く勇気(もしくは才能)がないだけ
ブルーノ・マーズやSuchmosもメロディー面白いの作って頑張っとる

58 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:01:11.43 ID:Zb8swui00.net
>>30
あれこそ音楽やんけ

59 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:01:22.42 ID:wLQvdToKa.net
>>56
デスメタルとか好きそう

60 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:02:47.41 ID:UcSAc7wAr.net
>>56
なんかめっちゃイラついてて草

61 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:02:58.57 ID:2usjSoPL0.net
ワーグナー
もはや音楽を超えとる

62 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:03:03.76 ID:AIX3K49R0.net
>>56
効いてて草

63 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:03:52.05 ID:3kjP1zOEr.net
>>57
サチモスもブルーノもペンタメジャースケールでありがちなメロディーやん
基本12音しか使えない時点で限界きてんだよ
ビバップとかコンテポラリージャズでどれだけこじつけても飽和状態なんだから

64 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:04:27.53 ID:Ns8eWcVH0.net
>>61
なんか草

65 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:04:31.08 ID:vuq0hdM10.net
>>56
狭いか浅いで比喩統一しろよ
文章もろくに書けねえのか

66 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:04:37.75 ID:oNPeJKjPr.net
デスメタルとかいう調が無くて何言ってんだかわからないジャンル

67 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:05:33.01 ID:wLQvdToKa.net
>>61


68 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:07:16.94 ID:FsAni/wVH.net
ノイズ

69 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:07:36.97 ID:vuq0hdM10.net
>>63
ありがちじゃねえから売れてんだろ
たとえありがちだとしてメロディーから逃げたらもう音楽じゃねんだわ

70 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:07:49.82 ID:3kjP1zOEr.net
>>69
ありがちだから売れるんだよ

71 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:08:11.95 ID:pyla6la56.net
>>61
タンホイザーすこ

72 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:08:14.08 ID:FT/ACkoN0.net
>>66
調があるものもある

73 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:09:13.66 ID:TMipePWUr.net
ヒップホップ

74 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:09:14.80 ID:PMS6PcAxH.net
デスメタルもヴァースブリッジコーラスのポップミュージックの構成は守ってるやん
現代音楽とかアバンギャルド系のはわからん

75 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:09:35.75 ID:3kjP1zOEr.net
>>69
てかサチモスもブルーノもリズム至上主義のジェームス・ブラウンの上に成り立ってるからな
反省しろ

76 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:09:53.25 ID:FsAni/wVH.net
ヒップホップあげてるやつは誰をイメージしてるんだ?

77 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:10:31.98 ID:6j9Iyzm20.net
>>8
君、浅いな

78 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:10:33.59 ID:wLQvdToKa.net
>>71
ワイはベタやけどニュルンベルクのマイスタージンガーやな
初めて聴いたら絶頂するわあんなん

79 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:10:35.41 ID:3kjP1zOEr.net
>>76
ミステリオ

80 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:10:39.77 ID:FsAni/wVH.net
煽りじゃなくてシンプルに気になる

81 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:11:36.71 ID:/dSDT1Wd0.net
>>74
ここには無知とボンクラしかおらんのや

82 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:11:51.06 ID:3kjP1zOEr.net
>>77
ゲロゲリハナタラシ非常階段はわかるけどHarsh Noise Wallとかやってるやつはガイジ

83 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:12:06.99 ID:MAOn2BXha.net
スピードコア

84 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:12:32.04 ID:5jNOk5ZDx.net
>>45


85 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:12:53.34 ID:6j9Iyzm20.net
>>69
メロディー至上主義ほど頭悪いやつはいない

86 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:12:55.73 ID:FT/ACkoN0.net
デスメタルよりもファストコアとかグラインドコアの方が音楽的要素は少ないと思うけどこういうの興味ない層からしたら全部一緒くたにデスメタルだと思ってるんだろうな

87 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:13:58.31 ID:vuq0hdM10.net
>>75
リズム重視とリズム至上主義は全然ちゃうで
まず文章勉強した方がいいよ君は
ほんでメロディーから逃げてるの自覚しな
クラシックやゴールデンエイジの楽曲をディグして聴き続けろ
一年経つ頃には「メロディーは出尽くしてる」なんて浅はかな感想が恥ずかしく思える時が来るから
オレだって未だに新しいメロディーに出会い続けてるから

88 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:15:00.79 ID:LT/u3iT70.net
>>45
灰野山塚の3人でやってるのがこのスレ向きや

89 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:15:44.33 ID:1jQg6lwo0.net
ゴアグラインド
カーカスの初期アルバムとか

90 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:16:30.11 ID:wLQvdToKa.net
>>76
ワイ的にはZONEとか田我流やな
SOUL'd OUTは紛れもなく音楽

91 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:17:16.60 ID:hCfEiay/0.net
ただの嫌な老害で草

92 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:17:30.73 ID:IjORxlSed.net
歌の途中で喋ったりするやつ

93 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:17:38.51 ID:AIQ3doN30.net
>>90


94 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:17:42.82 ID:vuq0hdM10.net
というかメロディーが出尽くしてるってアホすぎるよな
それ言うならリズムこそ出尽くしてるやんけ

95 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:19:03.85 ID:AIQ3doN30.net
>>87
それお前が聞いてきた音楽量が少ないって話やん

96 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:19:30.95 ID:3kjP1zOEr.net
>>87
クラシックで新しいメロディが見つかるってことはそれはもう使われてるってことやからな
てかそんな素晴らしいクラシックの作曲家が率先して微分音とか無調への道を切り開いてる時点で飽和してるんだよ

97 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:21:00.18 ID:AIQ3doN30.net
出尽くしとか知らんけど、音楽はメロディより先にリズムがあったのは間違いない

98 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:21:00.42 ID:h7n3tnYd0.net
【尿路結石予防の四ヶ条】

@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は飲み過ぎに注意!)
 
A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。
 
B寝る前に食事をしない 
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。

C軽い有酸素運動の習慣を 
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。 
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。

99 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:21:01.36 ID:3kjP1zOEr.net
>>94
全部出尽くしてるんや
だからメロディーハーモニーリズムの三要素のなかでどれが一番優れてるとかはしょうもないってことやろうが

100 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:21:05.06 ID:0hINkbMEM.net
灰野敬二の音楽やSun O)))辺りは知らん人からしたら
拷問でしかないやろな

101 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:21:31.87 ID:3kjP1zOEr.net
>>89
あれはもうファンクとかと同じノリやろ

102 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:21:58.84 ID:+qNlzQlkr.net
ハッピーハードコア

103 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:22:13.30 ID:vuq0hdM10.net
>>96
なんか科学と音楽をごっちゃにしてない?
そんな意味で新しいメロディーなんか見つかっても誰も「いい曲だな」なんて思わんやろ
メロディーとリズムと演奏の組み合わせで新しい音楽を作るんやろ
なのに「メロディーは出尽くしてるから使いません」なんて単なる"逃げ"やで

104 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:22:30.03 ID:+qNlzQlkr.net
ニュースクールハードコア

105 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:22:57.49 ID:HCC4+BXT0.net
一時期下痢便みたいな音楽流行らんかったか
テクノみたいな

106 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:23:00.56 ID:hefrXQ+30.net
立派な高尚な音楽理論系の番組見るとそれって音楽じゃねえだろって気分になる

107 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:23:52.87 ID:rqJZVIhM0.net
>>105
EDMって言うんやで

108 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:24:01.93 ID:6j9Iyzm20.net
音楽に重要なのはハーモニーorリズムなんだよなあ

メロディに拘るやつってハーモニーを理解してないガイジなんよ

109 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:24:18.66 ID:bkKhlg9O0.net
ビリーアイリッシュ

110 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:25:01.12 ID:O1L9a6kx0.net
>>43
すげーなこんな曲あるんか
ラップでもないよなこれ?なんや

111 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:25:28.26 ID:y2D9cE770.net
>>9
こういうやつ?
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm27928709

112 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:25:31.00 ID:TyJPGjd2a.net
てかポエトリーリーディングにもメロディはあるしノイズにもリズムあるやろ

113 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:25:46.70 ID:Ns8eWcVH0.net
https://youtu.be/2b1IexhKPz4
ちなみにお前ら的にはこういう音楽はクソなんか?
ワイは結構好きなんやが

114 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:25:56.50 ID:f1eU5rcl0.net
ルネサンスおんが

115 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:26:43.45 ID:3kjP1zOEr.net
>>103
その思想でいたらメロディーリズムどころか音楽全体が飽和するわ
要素を重視しすぎて何が疎かになるから新しいものが生まれるんや

116 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:26:52.93 ID:U8hvJ5C2r.net
>>23
これ

117 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:27:21.24 ID:rqJZVIhM0.net
全て音楽です

118 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:28:01.56 ID:O1L9a6kx0.net
>>113
なんかボカロみたいやな

119 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:28:35.38 ID:m37nEy8bd.net
シンセから安さが滲み出てるEDM
EDM自体を否定するわけちゃうけど

120 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:28:42.43 ID:YDlifOUbd.net
ボカロはたまに洋楽並みのクッソエロい下ネタ曲が出土するから無くすな👹

121 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:28:50.31 ID:vuq0hdM10.net
>>113
クソやな
音もノイズも多すぎて聴きづらい
何でも言うことをきいてくれるアカネちゃんとかならまだ聞けるわ

122 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:30:15.80 ID:XXYSLkzPM.net
>>121
上原ひろみに対する評価教えて

123 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:31:07.66 ID:d69/5UoAd.net
>>119
Lo-Fiだから…

124 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:31:42.02 ID:Ns8eWcVH0.net
>>118
VOCALOIDではないけど機械に歌わせてるから同じジャンルや

125 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:31:48.19 ID:NX7QhM7F0.net
君達とはレベルが違い過ぎて話にならんね

126 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:32:27.01 ID:UdqjouIS0.net
前衛音楽
雨音とかを流してるだけみたいなやつ

127 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:32:59.46 ID:Ahq+mckI0.net
>>8
これ
名前の通りただの雑音

128 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:33:18.76 ID:bmMjkGZcp.net
ノイズ

129 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:33:31.45 ID:ji0nXXkp0.net
メタルはまだ良さがわからん

130 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:33:45.02 ID:3O5KZI200.net
演歌
世界一くだらないから

131 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:34:19.30 ID:2sUgteBd0.net
ついでにプログレの名盤教えてくれ

132 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:34:25.53 ID:ynAejEXua.net
ドゥームメタルは音なってるだけやん感はある

133 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:34:31.81 ID:vuq0hdM10.net
>>108
高度に発展した文明ほどメロディー重視やで

134 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:35:00.84 ID:Ahq+mckI0.net
>>66
楽器みたいなもんや
歌詞なんか聞いてないで
ロックでもなに言ってるか分からん曲なんて枚挙に暇あらへんし

135 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:35:01.68 ID:iUFjr1qP0.net
ノイズミュージック
吐く

136 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:35:52.97 ID:wLQvdToKa.net
>>129
まだとかじゃなくて永遠に分からんで
あれ喜んでるの中学生しかおらん

137 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:36:52.06 ID:W7lgWWgZ0.net
詩吟

138 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:37:16.22 ID:LCsOTW1ad.net
和太鼓

139 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:37:16.48 ID:3kjP1zOEr.net
>>133
そんなん言い出したらヨーロッパしかないやん

140 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:37:19.53 ID:ji0nXXkp0.net
現代音楽は一般人でも面白い要素があると思えるやつは好き
オナニーみたいなやつは分からん

141 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:37:24.39 ID:Iz2OYK5U0.net
>>131
AreaのArbeit Macht Freiやな

142 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:38:02.32 ID:x6rMo5490.net
サイクロップス先輩

143 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:38:47.88 ID:6j9Iyzm20.net
>>133
さらっと嘘つかないでもらえますかね

144 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:39:37.08 ID:AIQ3doN30.net
>>131
まず何を聴いてて好みの方向性はどんなか言えや🤔

145 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:39:41.71 ID:vuq0hdM10.net
>>139
日本も中国も中東も土着のメロディーあるぞ
ヨーロッパほどの発展はしなかったがな
逆にアフリカやアメリカ大陸にはメロディーは一切無かった
あるのはリズムだけ

146 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:40:18.08 ID:W7lgWWgZ0.net
ようわからんけどチェンバロの音すきや

147 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:40:59.00 ID:qJKx1RaQM.net
クセナキスとかあの辺の音楽ってみんな本気で評価しとるんけ?
ただの雑音やん

148 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:41:05.39 ID:wLQvdToKa.net
>>131
最近発掘したわ
https://m.youtube.com/watch?v=kjxNxHlRv3k

149 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 10:41:40.36 ID:g3BFWUrVd.net
テクノカット

総レス数 149
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★