2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひろゆき「無能は嫌な仕事なんてさっさとやめて生活保護受けるべき」ワイ「ほーん、申請いこ」

1 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:53:56.51 ID:5g+e48KB01111.net
http://imgur.com/XsCAHB5.jpg

ありがとうひろゆき😭
無事ナマポ受けれたよ

2 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:54:07.28 ID:5g+e48KB01111.net
😭

3 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:54:24.86 ID:5g+e48KB01111.net
😢

4 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:54:27.42 ID:ajhfrA9O01111.net
おめでとう
ケースワーカーのことはカボチャと思って気にしたらアカンで

5 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:54:34.53 ID:MhKYNGpH01111.net
やす

6 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:54:36.30 ID:5g+e48KB01111.net
😭

7 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:54:53.32 ID:yb8bHE1l01111.net
おめでとう

8 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:54:58.91 ID:SrAkTOPQM1111.net
家賃は?

9 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:55:00.81 ID:5g+e48KB01111.net
>>5
そう思うなら生活保護は絶対やめとくんだ😭

10 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:55:10.70 ID:5RiQ1dyS01111.net
こっそり働いたらバレる?

11 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:55:11.45 ID:5g+e48KB01111.net
>>8
38000円

12 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:55:34.49 ID:5g+e48KB01111.net
>>10
バレる人もいるし
バレない人もいるでしょ😄?

13 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:55:42.13 ID:jX07yE+L01111.net
手帳ある?

14 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:55:46.87 ID:5g+e48KB01111.net
>>13
ない

15 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:56:04.40 ID:cJnsKtt3d1111.net
病気持ち?
わい鬱で三年無職のニートなんだけどいけるかな?

16 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:56:08.56 ID:nzQxcbaj0.net
よかおめ
どうやって受給できたの?

17 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:56:32.48 ID:tIAxLkAOM1111.net
114514円貰えて嬉しいかぁ?

18 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:56:49.04 ID:cJnsKtt3d1111.net
どうして働けないんですか?ってどう答えたの?

19 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:56:49.41 ID:kmlfGWLYa1111.net
親は?

20 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:56:57.19 ID:2ij/KuWed1111.net
この金額じゃ生活できんやろ😭

21 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:57:07.00 ID:5g+e48KB01111.net
>>16
どうやって?
申請にいっただけだよ

22 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:57:13.08 ID:HgrCgte00.net
11.5万って子供でもおるん?

23 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:57:32.13 ID:5g+e48KB01111.net
>>18
そんなこと一言も言われてない

24 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:57:43.82 ID:sRaHSQZyr1111.net
月でこれ?

25 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:57:48.95 ID:RQCyu2pZa1111.net
なんか464円足んねぇよなぁ?

26 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:57:50.87 ID:5g+e48KB01111.net
>>22
いないよ

27 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:57:54.97 ID:nzQxcbaj0.net
>>21
まだ若いから働けるでしょって言うイベントがあるはずなんやが

28 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:58:03.43 ID:ATadRPDv01111.net
最低限文化的な生活出来なさそう

29 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:58:03.67 ID:3f6Fpo0x01111.net
羨ましいいいいいいい
でも車持てへんのやろ?ワイの唯一我が子のように扱ってるbmwが没収されたら職員56すわ

30 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:58:24.40 ID:1KQHb30iM1111.net
ワイもほしいけど親類に連絡いくんやろ

31 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:58:33.97 ID:BAyO3Uhq01111.net
おめ

32 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:58:41.72 ID:cJnsKtt3d1111.net
要件を満たせば申請するだけですんなり通るんか
わいも行こうかな

33 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:58:41.77 ID:5g+e48KB01111.net
>>27
そんなの自治体とかケースワーカーに
よると思うよ

34 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:58:50.65 ID:k50HZ8vQ01111.net
>>30
そんな晒し上げみたいな手続きあんの?

35 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:59:04.46 ID:3XO4n8ida1111.net
立て直しは甘え

36 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:59:15.56 ID:EMRjosohM1111.net
保険料とか年金はどうなるん?こっから引かれるなら生活できなくね?

37 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:59:18.28 ID:kmlfGWLYa1111.net
親死んどればわいも申請するけど生きてるだろうし無理やわ

38 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:59:23.58 ID:RWOow1VJr1111.net
え、ワイの手取りと大差ないやん

39 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:59:29.36 ID:5g+e48KB01111.net
>>34
実家に扶養できませんかー?って
書類届く

40 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:59:34.08 ID:FpvUzNjsM1111.net
なんか働けない建前の理由持っとるんけ?障害とか病気とか

41 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:59:38.61 ID:fcSBdOOga1111.net
>>34
叔父叔母従兄弟くらいまでは連絡いくんやなかったか

42 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:59:43.06 ID:5g+e48KB01111.net
>>36
免除

43 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:59:45.69 ID:DuKcpRXV01111.net
こんなん好きに生きていけんやろ

44 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:59:56.81 ID:QnFpWrJS01111.net
>>37
ひろゆきが言うには借金しとる、って言うと通知いかんらしいで

45 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:59:56.90 ID:RQCyu2pZa1111.net
>>34
公金払う前に扶養できる親族探すのは当たり前だよなぁ?

46 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:00:01.97 ID:RWOow1VJr1111.net
>>36
生活保護者はその辺全部無しやろ
医療費もタダやしまさに特権階級やぞ

47 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:00:03.08 ID:5g+e48KB01111.net
>>41
それはほとんどないみたいよ
だいたい親兄弟まで

48 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:00:03.53 ID:mdKV/gMo01111.net
羨ましい

49 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:00:04.26 ID:39J3F76I01111.net
こんだけしか貰えんの?

50 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:00:05.59 ID:ajhfrA9O01111.net
>>34
最近はその人の尊厳も考慮して実の両親以外には連絡しないとこもあるけど
基本親族一同にこいつ養う気あるか〜?って連絡入る

51 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:00:06.32 ID:JHX+XpDoa1111.net
親族おらんの?

52 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:00:15.37 ID:cJnsKtt3d1111.net
働きたくないから働けないは理由になるかな
それならわいもやりたい

53 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:00:30.89 ID:C+qV5bK/01111.net
羨ましいわ
ワイ家持だから申請してもはじかれそう

54 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:00:39.19 ID:5g+e48KB01111.net
>>19
生きてるよ

両親けんざい

55 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:00:46.46 ID:5g+e48KB01111.net
>>51
いる

56 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:00:46.64 ID:QnFpWrJS01111.net
>>15
鬱の診断あるならいけるんちゃうかね

57 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:00:52.29 ID:RWOow1VJr1111.net
ワイ親も兄弟もおるけど申請したら通るやろか

58 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:01:10.73 ID:T4nWCZPQ01111.net
無能感溢れててええなイッチ
大人しく家でゲームしとんくんやで

59 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:01:12.54 ID:ToZKidhMd1111.net
イッチやるやん
これで勝ち組だな

60 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:01:29.04 ID:FnoI4gDK01111.net
>>49
むしろ単身でこんな貰えんのかって額だが

61 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:01:31.77 ID:wEV/Vufn01111.net
安すぎて草

62 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:01:53.28 ID:5g+e48KB01111.net
>>52
ひろゆき的にはオッケーらしい

ちなみに精神科いけば
それは精神疾患だから
就労指導回避できるよ

63 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:02:15.66 ID:FpvUzNjsM1111.net
ワープアやけどワイも親死んだら派遣辞めてナマポ申請してみるわ
潰瘍性大腸炎持ちやからワンチャン行けへんかな

64 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:02:20.48 ID:N8Sa76aKa1111.net
死ぬまで50年貰い続けるとしてイッチは6900万円を獲得したんや
おめでとう

65 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:02:25.07 ID:kuLY0dja01111.net
ケースワーカーが鬱陶しい時はどうしたらいいの?

66 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:02:30.45 ID:5g+e48KB01111.net
>>57
通る
ただし、親兄弟が扶養できますて
回答したら保護通らなくなる

67 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:02:35.54 ID:Kq0FDNTp01111.net
持ち家と貯金あったらあかんのやろ?

68 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:02:49.81 ID:C+qV5bK/01111.net
>>61
働かんで貰えるならええやん

69 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:02:51.14 ID:wEV/Vufn01111.net
>>60
住宅費込みだから実質7万ってとこだし普通に安いやん
ほんと食いつなぐだけの制度

70 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:03:04.74 ID:5g+e48KB01111.net
>>65
そもそもそんな
連絡してこない

71 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:03:05.14 ID:2pFk/saUr1111.net
ワイのマイニングマシンが稼ぐ金額より低くて草

72 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:03:10.46 ID:ss+zVE8CM1111.net
>>1
しねごみ

73 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:03:20.78 ID:V2HhOrsu01111.net
良かったな
ネトウヨもナマポ叩いてないで将来の心配しろよ

74 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:03:28.12 ID:N8Sa76aKa1111.net
その上医療費免除

75 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:03:37.38 ID:ZfEAd+w0r1111.net
少なすぎるわ
セーフネットとして機能してないやろ

76 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:03:48.67 ID:wEV/Vufn01111.net
>>68
この程度で嫉妬されるなんて日本オワコンすぎだろ

77 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:03:57.10 ID:5g+e48KB01111.net
>>67
持ち家はケースバイケース

貯金は10万以上あると
厳しい

78 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:03:58.09 ID:xZ1EbqH901111.net
俺は前に受けようとしたら健康なら働けで蹴られたわ

79 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:04:03.13 ID:FnoI4gDK01111.net
>>69
生活費って書いてあるから家賃は別かと思ったわ

80 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:04:28.76 ID:lTUvZw4ga1111.net
ぶっちゃけ11万で生活したないわ

81 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:04:29.78 ID:tNz0Io6S01111.net
なんさいなん?

82 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:04:35.48 ID:5g+e48KB01111.net
>>78
運が悪かったな

83 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:04:41.65 ID:L7E69yBpd1111.net
勝ち組やな
羨ましい

84 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:04:42.46 ID:Kq0FDNTp01111.net
>>77
10万かーワイは無理だな
教えてくれてありがと

85 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:04:49.29 ID:FpvUzNjsM1111.net
>>62
まじか精神科行けばいけるんか

86 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:04:53.50 ID:5g+e48KB01111.net
>>81
恥ずかしいから言いたくもない年齢

87 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:05:06.72 ID:cx5r+AuI01111.net
>>80
正直クソきついぞ
自分も結局仕事復帰した

88 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:05:20.15 ID:MyAbwgs801111.net
ええなぁ
家賃なんぼなん?

89 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:05:24.03 ID:rkwd7hMF01111.net
>>75
一人暮らしで慎ましく生きるならこんなもんちゃう
いくら貰えたら満足なん?

90 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:05:24.92 ID:FpvUzNjsM1111.net
>>77
あーこれが無理なんよな…

91 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:05:28.62 ID:xWc7/dZnd1111.net
生活保護って楽かも知れんけどただ生かされてるって感じなんよな
生きてて何の楽しみも無さそうや

92 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:05:33.42 ID:kmlfGWLYa1111.net
嫉妬ワラワラで草

93 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:05:47.97 ID:gH+2UOvA01111.net
少なくね?
そんな額なら働いた方がマシやろ

94 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:05:49.99 ID:5g+e48KB01111.net
>>88
38000

95 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:06:12.31 ID:FnoI4gDK01111.net
>>78
申請を蹴るのは違法やからねじ込め

96 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:06:14.96 ID:jeShwJWJM1111.net
実家住みの鬱病ニートやから金なくてマジでキツい
ワイもほしい

97 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:06:15.76 ID:AfoZw0alr1111.net
障害年金もらいながらバイトしてるガイジやけどバイト辞めてナマポもらえるんか?

98 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:06:19.40 ID:C+qV5bK/01111.net
>>67
90超えた婆さんの申請の付き添いに行った時に貯金10万以下になったら来てくださいって言われたわ
持ち家はわからんが多分駄目やろうな

99 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:06:22.14 ID:UArynWL301111.net
医療費無料が最強やな癌取り放題なんやろ?

100 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:06:23.17 ID:n5K0AHoTM1111.net
月次11万って2500万円くらいのローンを20年借りるとの同じくらいやな

101 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:06:28.67 ID:NEWsmRzEM1111.net
ワイも貯金ない無職やから大病患ったら後追うで

102 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:06:30.59 ID:gH+2UOvA01111.net
食費だけで月6万はかかるのにどう暮らすんや

103 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:06:33.39 ID:iJVuZ11W01111.net
>>93
そら働いた方がマシやないとみんな生活保護に切り替えるやん

104 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:06:42.70 ID:UbTNKOltr1111.net
>>96
実家住みの時点で無理やろ

105 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:06:53.45 ID:5g+e48KB01111.net
>>97
うん

ただ障害年金あるから
保護費満額はもらえないが

106 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:06:59.17 ID:MyAbwgs801111.net
>>94
ええやん
それならパチンコも打てるな
ワイも受けたい

107 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:07:19.32 ID:FnoI4gDK01111.net
>>93
働いても12万ぐらいにしかならんやろ

108 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:07:24.67 ID:FpvUzNjsM1111.net
働かんで毎日24時間好きなことに使えるなら11万は全然アリやわ
地方は家賃も生活費も安いし

109 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:07:43.47 ID:C+qV5bK/01111.net
>>76
働かなくてええってのが羨ましいんや
労働したくないんや

110 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:07:51.15 ID:Q3ieOeV101111.net
少なすぎやろ

111 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:07:59.49 ID:5g+e48KB01111.net
>>106
パチンコ打たない
風俗いかない
タバコ吸わない
酒飲まない

ゲームと動画見るくらいやねすることは

あと料理と筋トレか

112 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:08:15.69 ID:BfR8XmGKa1111.net
生活保護があんのになんでホームレスはおるん?

113 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:08:18.28 ID:UbTNKOltr1111.net
>>77
こどおじしてるせいで貯金だけは無駄に溜まってるから無理か

114 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:08:36.26 ID:EMRjosohM1111.net
家賃とかも考慮されて支給額変わるん?
これだと生活厳しくないか🤔 数ヶ月ならまだしも居心地悪そうや

115 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:08:44.80 ID:5WK/BK0t01111.net
勝ち組やん
イッチを否定するレスはひとつ残らず嫉妬だから気にするなよ

116 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:08:45.55 ID:MyAbwgs801111.net
共産党の議員先生に頼んだら役人は通さざるをえないってマジなん?

117 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:08:47.79 ID:C+qV5bK/01111.net
>>111
羨ましいわ

118 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:08:49.28 ID:qlMBI+lI01111.net
>>58
最初1週間は楽しそうだけど
しばらくたったら気づかないうちに涙流してそう

119 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:09:06.56 ID:GiHsB0ZUM1111.net
生活保護って保険証でわかる?

120 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:09:14.86 ID:I/u7dvJJa1111.net
色々不自由になったうえで11万ぽっちとか働いた方がマシやん…

121 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:09:17.72 ID:3rlO1zqm01111.net
支給金そのものより医療費タダが最強すぎるわ

122 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:09:27.13 ID:S22VPt4701111.net
>>87
制度うまく機能してて草

123 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:09:28.61 ID:x5yYkK16a1111.net
保護要件(貯金ほぼなし、親戚援助なし)なるまで待ってたら気が狂いそうだから無理

124 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:09:32.33 ID:h6z+qQB701111.net
ケースワーカーも年1回会うか会わんかやろ
1人100件とか持ってるから

125 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:09:32.86 ID:xZ1EbqH901111.net
田舎なら月11万もあれば普通に暮らせそうな気がするわ
家賃安いだろ

126 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:09:38.59 ID:w7vTQ+hL01111.net
働かんでいいの羨ましいけど、3倍は欲しい😢

127 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:09:40.33 ID:NEWsmRzEM1111.net
>>119
そもそも生活保護は保険証じゃないで

128 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:09:44.42 ID:I/eDYEWM01111.net
コンビニで若者に怒鳴られてるおっさんとか見ると
無能を無理に働かす必要ないんやないかなぁと思うわ
保護もらえて良かったな

129 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:09:49.42 ID:EpYLto7ja1111.net
>>63
オムツ穿いてるんか?

130 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:09:50.45 ID:WaYSjgRM01111.net
生活保護って条件厳しいみたいやけど貰い始めてから働き始めて収入増えたら取り上げられたりするん?

131 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:09:55.42 ID:tH0XWbGkM1111.net
よかおめ
障害者年金もらうくらいの重症なら仕方ないよ

132 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:10:00.99 ID:5g+e48KB01111.net
>>119
保険証を持ってない
国民健康保険は回収される

その代わり医療券

だから病院いけばナマポと必ずバレる

133 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:10:13.84 ID:tRshXuPta1111.net
生活保護ってもっと柔軟にでけへんのかなぁ
支給のハードル下げて金額も下げて公営住宅への入居を前提にするとか
若くて健康な人間でもわりとカジュアルに生活保護受けられるようにすればいいのに
必死に働きたくはないし生活保護受けながら週2でバイトだけして最低限生きられたらいいっていう人間はそれなりにいると思うんやが
大量にいる30代40代のフリーターとか将来どうするねん
野垂れ死にさせるんか

134 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:10:17.55 ID:gH+2UOvA01111.net
11万なんか月4日働くだけやぞ
働いた方が絶対良いけどな

135 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:10:17.98 ID:R3mssHVN01111.net
人生あがりやん
もう終わりだよ

136 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:10:22.65 ID:5g+e48KB01111.net
>>131
なんの障害もないぞ

137 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:10:37.26 ID:FpvUzNjsM1111.net
>>123
これなんよなぁ
ナマポ受けるために仕事辞めて貯金使い切るのは勇気いるわ

138 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:10:50.11 ID:wHX/MUYW01111.net
これ生活できなくね?
家賃と光熱費でほとんどいくやろ

139 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:11:02.01 ID:I/eDYEWM01111.net
>>133
公営住宅そんなに建てられないのよな

140 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:11:27.17 ID:4vOcxs/Va1111.net
よくここじゃ家賃免除とかよく聞くが嘘なん?

141 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:11:35.51 ID:tRshXuPta1111.net
>>139
これから空き家が社会問題化するから公営住宅にしたらええ

142 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:11:41.00 ID:xZ1EbqH901111.net
>>133
今の与党はその世代は死ねってスタンスだろ

143 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:11:49.38 ID:sSIEwZOI01111.net
学生とはいえほぼニートみたいな生活してるからわかるけどぶっちゃけやる事ないから苦痛やぞ
半日強制的に潰してくれなやる事なんかないわ趣味なんか数時間でええし

144 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:11:51.39 ID:e43VOlCq01111.net
エロゲとかって没収されないんか?

145 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:11:52.50 ID:NEWsmRzEM1111.net
>>140
家賃は免除やで
管理費は払う必要あるが

146 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:11:53.95 ID:5g+e48KB01111.net
>>112
生活保護受けると
劣悪なドヤみたいなとこに
入れられるから
それが嫌で生活保護に戻るらしい

もしくは、ホームレスになると
水際作戦で役所がなかなか
受けさせなくして
それで生活保護受けるのを諦める人もいるとか

147 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:11:59.71 ID:FnoI4gDK01111.net
>>116
申請受け付けないのは違法だから
>>130
差額は当然減額やで

148 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:12:02.90 ID:C+qV5bK/01111.net
>>134
出て行くもんもあるからなあ
それ考えると月30万は稼がなってなるし…

149 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:12:04.32 ID:MyAbwgs801111.net
>>134
日給2万弱とか無理だ

150 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:12:16.75 ID:6VSHijyDr1111.net
>>140
支給される金に家賃補助も含まれとるで

151 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:12:50.19 ID:KhwD6/Tra1111.net
生活保護って死ぬまで受けられるん?

152 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:13:24.37 ID:ZCl6PR0v0.net
どうせ持病持ちとかいうオチやろ
普通の怠け者が通るわけないやん

153 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:13:25.79 ID:JnQAUGqF01111.net
>>133
なんでそんなクズ共税金で援助せなあかんねん
日本は共産主義じゃないんやで
3040でフリーターやってる連中は60になったら現行の生活保護基準みたせるんやからそこまで我慢しとけや

154 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:13:49.44 ID:FpvUzNjsM1111.net
>>129
ワイはなんか発症してから10年以上一度も大きな再燃せず寛解状態やねん
初期に他人と比べることをやめてストレス切り離す意識改善した成果かもしらんがお陰で向上心もなくて今は底辺やで

155 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:13:52.04 ID:BKr4QxspM1111.net
まだ若そうやし障害ないし就労指導がきつそうやな

156 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:13:55.14 ID:K+TMIdeZ01111.net
貯金使い切っとかないと保護降りない?

157 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:14:06.51 ID:5g+e48KB01111.net
>>152
それが通るんだよ

少なくとも申請から受理の時点では
なんの診断書も役所に出してない

158 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:14:15.98 ID:npe/j6fpr1111.net
>>153
ジョーカーされたら困るやん、青葉クラスの奴起きんわけやないし

159 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:14:30.31 ID:C+qV5bK/01111.net
>>156
10万あると無理やな

160 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:14:40.45 ID:CeFstEEPM1111.net
競馬やパチンコで3倍に増やそう

161 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:14:46.48 ID:BKr4QxspM1111.net
>>137
徐々に引き下ろしてタンス預金すればええやん

162 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:14:48.40 ID:R3mssHVN01111.net
>>152
貯金が無くて一人暮らししてたら通るよ

163 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:14:52.37 ID:ZWGtufXrM1111.net
ジョーカー予備軍なん?

164 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:14:53.56 ID:5g+e48KB01111.net
>>155
残念ながら若くはない

なんJだとおっちゃんやんと
煽られる年

専門板ならゆとりのガキだと
言われる年

165 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:15:06.12 ID:xZ1EbqH901111.net
>>153
それを放置した結果が今のジョーカーラッシュじゃん

166 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:15:31.21 ID:5g+e48KB01111.net
>>163
だから生活保護を受けた

とはいっても、青葉も小田急の対馬も生活保護受けてたみたいだが

167 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:15:32.16 ID:E2DO2Unc01111.net
お金は現金化すればよくね
家の中まで調べるとかするわけないし

168 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:15:36.36 ID:P3oqLNkbd1111.net
ひろゆきって普通に優しいよな
2ちゃんとかニコニコとか無かったら死んでるような陰キャいっぱいおるやろ

169 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:15:40.22 ID:mjKPqz3IM1111.net
結構やすくない?

170 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:15:48.68 ID:sSZERkJX0.net
>>162
親がいるなら実家帰れとか言われるやろ

171 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:15:54.86 ID:ZfEAd+w0r1111.net
>>89
大卒初任給やろ
18やね

172 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:15:58.26 ID:pG4FEB7P01111.net
アッニ31歳で月収8万円くらいで
ワイ30歳で月収7万円くらいなんやけど
なんかお金くれる制度とか無いかな
診断したら二人共なんらかの精神障害判定されると思うんやけど
親が病院行くの許してくれない

173 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:16:03.59 ID:5g+e48KB01111.net
>>168
ひろゆきと山本太郎に救われた

174 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:16:29.18 ID:bgjaa5/B01111.net
>>114
家賃扶助がどれどけでるかは自治体ごとに決まっとる
生活扶助が6.5万で家賃扶助が3〜5万や
やから家賃高いとこなら保護費が最大12万くらいになるし少ないとこなら10万くらいになる

175 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:16:35.48 ID:JnQAUGqF01111.net
>>158
それ容認するのは日本社会に対するテロ行為に屈することになるんだけど

176 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:16:40.03 ID:ZfEAd+w0r1111.net
>>153
放置した結果が無差別事件なんだが

177 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:16:42.45 ID:BKr4QxspM1111.net
>>164
それならまだ30代前半やん
頑張れば働き口はありそうやしCWがうざくなりそうやな

178 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:16:42.70 ID:5g+e48KB01111.net
>>170
帰りたくない
帰れない理由をはっきりいえば

役所に強制する権利はないよ

179 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:16:51.68 ID:txEtZ5FC01111.net
本物の怠け者は生活保護の申請すらも面倒臭がってしない
生活保護者になれるだけ>>1はまともよ

180 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:17:12.23 ID:tNz0Io6S01111.net
でも胸はって生きていけないのは辛くね?
一生孤独に生きていかないとあかんやん

181 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:17:16.05 ID:d5oCUVcu01111.net
>>164
30代前半か

182 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:17:19.17 ID:uqYYZ8Zz01111.net
やっす!
ワイの障害年金のほうがましやんけ

183 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:17:33.36 ID:rsRb986sr1111.net
ゴミは全員見捨てれば良いんだよな
ジョーカーとか言っても誰一人殺せないゴミしかいなかったんだし
結局無能は犯罪すらまともに起こせないから無能なんだよ

184 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:17:42.59 ID:mV7y5Rhy01111.net
11万で1ヶ月って相当切り詰めないと無理じゃね?
こっから家賃光熱費通信費が引かれたら食費すらまともに残らんやんけ

185 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:17:50.34 ID:d5oCUVcu01111.net
>>172
30にもなって親が親がか

186 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:18:14.17 ID:5g+e48KB01111.net
>>177
ご名答
30歳ちょうど


ところがナマポ受けて半年たつが
ケースワーカーから一切なんも
言われてない

働き口あっても、30過ぎたおっさんなんてろくな働き口ないからな
それなら生活保護で寝てたほうがマシ

187 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:18:28.87 ID:pG4FEB7P01111.net
>>185
こどおじやから許して

188 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:18:30.54 ID:JnQAUGqF01111.net
無差別事件防ぐためにクズ共を税金で養うって本気で言ってる奴ら多すぎやろ
どっから財政引っ張ってくるんや?
そりゃ消費税廃止とかほざいてるれいわに議席が渡るわけやわ

189 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:18:34.13 ID:aBtBRqWz01111.net
羨ましいでほんまに

190 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:18:44.68 ID:wHX/MUYW01111.net
>>180
どっちにしろ胸張れん人生なんやろ

191 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:18:51.27 ID:bgjaa5/B01111.net
>>184
日本において最低限の生活を送れる金は家賃を除いて6〜7万ってことになっとるんや
家賃は家賃扶助で出るからこの6.5万くらいでやりくりしろってことやね

192 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:19:12.35 ID:5g+e48KB01111.net
>>190
これ
働いてたとしても
誰にも相手にされんよ

193 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:19:26.28 ID:Cm9wGdcgd1111.net
>>172
親まじでかわいそう

194 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:19:35.13 ID:sRaHSQZyr1111.net
>>175
野党の議員もそうやけど
ジョーカーやテロリストの予備軍に対する捨て扶持なんやろな

195 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:20:09.56 ID:rsRb986sr1111.net
新薬開発とかもナマポのゴミ利用できるようにすれば良いのにな
死んでも誰も困らんのだし

196 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:20:10.56 ID:BNWLlwsya1111.net
>>175
何でそうなるの?
弱者切り捨てたら治安が悪くなることなんて全世界の常識やで

197 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:20:19.01 ID:RdBRz7JMa1111.net
ひろゆき信者皆殺しにしたらワイらにも少しは金回ってくるんか?
ジョーカー殺ってくれ

198 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:20:21.42 ID:0WLlVnTr01111.net
>>180
ここまで落ちる奴が働いたところで胸張れるかね
働いてるだけで偉いなんて綺麗事やで

199 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:21:12.13 ID:knjmu5ch01111.net
働いたところで結局20万だからな
それならナマポの方が断然ええと思うわ

200 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:21:14.89 ID:BKr4QxspM1111.net
>>186
まだ普通に若くて草
自治体によるだろうけどネットで言われてるよりだいぶ緩いんやな
まぁ生活保護なんて本当に最低限度の生活しか送れないしこれ以上受給者を追い詰める必要なんてないと思うけど

201 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:21:19.98 ID:5g+e48KB01111.net
>>198
ほんまにこれ

生活保護に落ちぶれるような無能が
働ける場所で働いたって
胸なんかはれん

202 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:21:34.27 ID:Q33cDi5VM1111.net
住んでる自治体が優しいんじゃね

203 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:21:46.47 ID:7WEY86dVd1111.net
ナマポてデメリットあるん?

204 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:21:48.27 ID:txEtZ5FC01111.net
生活保護は権利やから卑屈にならず堂々と生きていって良いよ(´・ω・`)

205 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:22:16.58 ID:n7JT4siUM1111.net
女の方が審査通りやすいってほんま?

206 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:22:25.40 ID:n0Gx+vgE01111.net
>>133
それベーシックインカムが近いんじゃね

207 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:22:42.22 ID:5g+e48KB01111.net
>>200
30歳が若いとか

あんたは何歳なんだ?

想像以上になんJってジジイ多いよな
もしかして、アラサー叩いてる
自称大学生ってみんな40歳以上とかなんか? 誰も年齢の証明なんてしないからねえ

208 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:22:51.09 ID:C+qV5bK/01111.net
>>198
ほんとこれ

209 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:23:01.03 ID:HPALOwGB01111.net
貰える人は貰ったらええと思うわ
権利や
贅沢な生活できるわけじゃないし

210 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:23:08.48 ID:HFe7hju301111.net
これでなんj24時間勤務できるやん🥺👍

211 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:23:13.83 ID:5g+e48KB01111.net
>>204
優しいねえ

でも胸ははれねえっすわ

212 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:23:19.11 ID:I/eDYEWM01111.net
>>141
それはありかもな
過疎化してる地方の空き家に入居したら毎月補助金、とかいいかもね

213 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:23:23.98 ID:WQDHcjUR01111.net
生きててもしょうがないじゃん
楽に死ぬ努力しろよ!怠け者が

214 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:23:30.51 ID:pG4FEB7P01111.net
>>193
でもアッニがニートになる前に一緒に通ってた皮膚科で
体にメンタル原因で症状出ていて親が医者に怒られてたから
結構責任あると思うわ親が
母親の家系も発達ガイジ系の家系やし

215 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:23:31.75 ID:ajhfrA9O01111.net
>>141
れいわ新選組じゃん

216 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:23:33.91 ID:vmYFLc6E01111.net
安くね?
これで家賃払ったらなんものこらんやん

217 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:23:40.80 ID:JnQAUGqF01111.net
>>196
どこまで弱者に優しくするかやろ
少なくとも必死に働きたくはないし生活保護受けながら週2でバイトだけして最低限生きられたらいいっていう人間を税金で養うのには反対やわ
ワイを含めた社会人がどれだけ頑張って国民の義務果たしてると思ってんねん

218 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:23:42.40 ID:5g+e48KB01111.net
>>210
毎日5、6じかんなんJやっとるわ

219 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:23:47.28 ID:BNWLlwsya1111.net
生活保護制度はええんやけど生活保護から社会に復帰させるシステムをちゃんとしてほしい
一度生活保護になったら一生生活保護ってのはどうにかしてほしい

220 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:23:58.14 ID:pu/zgZeXd1111.net
>>206
アメリカ方式でええやん

221 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:24:00.34 ID:knjmu5ch01111.net
なんJなんて40代が一番多いやろ
野球スレ見てたらわかるわ

222 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:24:12.79 ID:tRshXuPta1111.net
>>206
ベーシックインカムは年寄りが大反対するから無理やろ

223 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:24:31.10 ID:pu/zgZeXd1111.net
>>193
2人もやらかすとか親がアレとしか思えんわ

224 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:24:31.84 ID:xZ1EbqH901111.net
何かマウント取ろうとしてる人結構いるけど
食べるために働くわけだから働かずに食べて生きていけるならそれでいいんじゃない

225 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:24:36.12 ID:NEWsmRzEM1111.net
生活保護から抜け出すのって若くなけりゃ無理よな

226 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:24:52.56 ID:C+qV5bK/01111.net
>>218


227 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:24:54.96 ID:5g+e48KB01111.net
>>221
でも、自称大学生たちは
20代が一番多いと言うしな

全員そう思いたいだけだろうな
自分と同じ人ばっかだと

228 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:25:03.73 ID:KVC2dQb801111.net
>>67
貯金は口座にいれてなければ良かった気がする

229 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:25:04.77 ID:9YZ59Og401111.net
>>219
そもそも単に空白期間あるだけで復帰できない国でできると思うか

230 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:25:09.68 ID:ajqy10y7M1111.net
ひろゆきが産んだ化け物って事でええか?

231 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:25:26.62 ID:hgi+3DWKM1111.net
安過ぎて草
ワイが1週間働いたら稼げる額やんけ

232 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:25:28.93 ID:odWWqPij01111.net
>>217
しらねーよ、そんなの

233 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:25:30.03 ID:i6cntYes01111.net
生活保護とか上級国民かよwww

234 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:25:31.12 ID:5g+e48KB01111.net
>>230
おけ

235 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:25:40.65 ID:JnQAUGqF01111.net
ワイ20代後半やけど一般的に見て30は若いだろ
ネットに毒されすぎやで

236 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:25:49.68 ID:knjmu5ch01111.net
自称大学生は大学生でいいじゃん
それを疑う意味が分からん

237 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:25:49.93 ID:xZ1EbqH901111.net
>>229
????「空白の期間は何をされてたんですか?」

238 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:25:59.26 ID:pu/zgZeXd1111.net
>>219
もらったらゴールの制度そのものがおかしいやろ

239 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:26:13.16 ID:BKr4QxspM1111.net
>>207
ワイは20代前半やで
でもなんJ基準やとおっさんかもしれんけど30歳って客観的に見て普通に若いやろ
基本的に働き始めるのが18~24で定年が60~、寿命が80って考えると30なんてまだ若いやろ

240 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:26:14.84 ID:5g+e48KB01111.net
>>235
20代後半て具体的に何歳なん?

27? 29?

241 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:26:18.91 ID:jeN40Xck01111.net
羨ましいけど貯金10万はハードル高すぎや

242 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:26:27.02 ID:JnQAUGqF01111.net
>>232
話題が難しいと感じたならいちいちレスせんでええで

243 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:26:30.61 ID:zx89PL53M1111.net
1度の人生の終わりを迎えたのか

244 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:26:50.17 ID:N17cy1Kwd1111.net
>>27
デマに騙されたのが醒めて良かっかな

245 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:26:50.77 ID:ybkYRyZg01111.net
貯金したら取り上げられるんか?

246 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:26:51.16 ID:JnQAUGqF01111.net
>>240
28やが

247 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:26:56.70 ID:X+OqH7fy01111.net
ワイもほしいんやけど年金とナマポ両方もらえる?

248 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:26:58.27 ID:vmYFLc6E01111.net
>>240
家賃38000って地方?
車持たれへんなら住む場所考えなヤバいよな?

249 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:27:08.24 ID:5g+e48KB01111.net
>>239
IDつきで免許証うpできる?
そうじゃないとまったく信用できん

ふつうに君40歳以上のおっさんっぽい

250 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:27:10.40 ID:ajhfrA9O01111.net
>>219
現行の生活保護基準じゃ無理やろ
多分控除の話やろうけどそこを広げるのは日本人の民意が許さんやろうし
結局生活保護そのもののハードルを下げて完全に落ちぶれてからじゃなくても受けられるシステムにしない限りは

251 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:27:16.48 ID:kCyBqUNld1111.net
114514円

252 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:27:17.04 ID:pG4FEB7P01111.net
日本って長年需要不足なんやろ?
ならただ生きて消費しるだけで需要発生させるんだから認めちくり〜

253 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:27:20.16 ID:5g+e48KB01111.net
>>246
おっちゃんやん

254 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:27:27.06 ID:wSg/H1QgM1111.net
車乗るのがあかんのが地味にきついねんな
持つのがあかんのはわかるけど

255 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:27:27.47 ID:1RYqifQsa1111.net
114514

256 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:27:44.08 ID:5g+e48KB01111.net
>>248
大阪市内だぞ

257 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:27:54.02 ID:6VSHijyDr1111.net
>>247
両方貰えるけど金額的には変わらんで

258 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:28:03.97 ID:xZ1EbqH901111.net
田舎で生活保護ってどうなるんだろうな
確か車ないと生活できないんだろ

259 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:28:06.97 ID:zx89PL53M1111.net
生活保護で誇らしくしてるのが草だよな

260 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:28:08.83 ID:JsKA5DGG01111.net
これじゃガチ最低限やんけ

261 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:28:09.12 .net
>>112
そんな連中は無駄にプライドが高いから

262 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:28:11.89 ID:9YZ59Og401111.net
>>250
仕事さがしてるけど金ないねん!
ってやつに1年間配る制度とかをつくらんとどないもならんよな

263 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:28:13.70 ID:seVkpUNiM1111.net
イッチの学歴は?

264 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:28:14.15 ID:wHX/MUYW01111.net
20代で5chいるやつは漏れなく異常者やぞ
わいは20前半やが自分が異常者やと理解しとる

265 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:28:15.22 ID:l7L/9fFf01111.net
ええやん
休職中やけど生活保護ありかもしれんな

266 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:28:19.09 ID:X+OqH7fy01111.net
>>257
はぇーどっちか減るんか

267 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:28:27.21 ID:1RYqifQsa1111.net
もう2度と就職しないつもりならええ選択やろな

268 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:28:27.29 ID:9YZ59Og401111.net
>>261
単にガイジな場合も多いぞ

269 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:28:39.91 ID:JnQAUGqF01111.net
>>253
社会に出たことないと10代20代中心のネットが全てやからそう感じるんかなあ
客観的に見たら30は若いで
まあ何言っても納得せんやろうけどな

270 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:28:50.76 ID:HPALOwGB01111.net
>>256
毎日何して過ごしてるんや?

271 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:28:58.05 ID:ajhfrA9O01111.net
>>235
ワイも28やけど
20代は若者30代は大人40こえたらおっさんって感じで生きてきたから最近のおっさん認定のハードルの下がり方ピンとこないわ

272 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:28:59.00 ID:bNKkCugZd1111.net
こういうスレや人生終わってる部みたいなスレに沸くマウントカスきらい😞

273 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:29:29.26 ID:kEFTh3rc01111.net
ええな、ワイも明日行ってくるわ
この前勧めてくれたニキやろうが

274 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:29:31.67 ID:dFfC9nuNr1111.net
そんな行動力あるなら無能ちゃうやろ

275 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:29:32.87 ID:X+OqH7fy01111.net
ひろゆきって底辺の質問全部ナマポ受けてくださいで返すよな

276 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:29:34.20 ID:HPALOwGB01111.net
>>265
ワイも休職してて復帰したけどもう休職したいわ
フルタイムきつい

277 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:29:35.09 ID:BNWLlwsya1111.net
テレワーク最高やで
今日ほとんど仕事してないし、そもそもテレワーク始まってからちゃんと仕事してないけどまともに給料貰えるの楽すぎやでほんま

278 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:29:36.52 ID:9YZ59Og401111.net
>>271
30中盤はおっさんやなあ

279 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:29:44.13 ID:5g+e48KB01111.net
>>263
高卒

細かくいうと大学中退

5年在籍して100単位以上とって中退した。そこから何もかも就職もうまく
いかなくてずっと底辺這って生きてきたな。その結果ナマポ

大学は地方の公立大学

280 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:29:44.60 ID:pG4FEB7P01111.net
みんなそんなにお金稼いで何してるの?

281 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:29:46.05 ID:KVC2dQb801111.net
>>264
ワイも同じ20代だけど異常者とは思わんわ
ただリアルの生活に満足してないからこんなとこいるんだろうなとは思う

282 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:29:46.64 ID:vmYFLc6E01111.net
>>256
周りスーパーとか歩いていける?
原付も持ったらあかんの?
流石に自転車はいけるよな?

283 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:30:04.85 ID:zx89PL53M1111.net
>>279
プライド垣間見えて草

284 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:30:08.93 ID:NEWsmRzEM1111.net
30が若いかどうかなんて人それぞれやろ
40以上から見れば若いやろし10代20代からしたらおっちゃんや

285 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:30:09.50 ID:C+qV5bK/01111.net
>>271
25からおっさん40で初老や

286 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:30:11.10 .net
>>166
植松ニキも貰ってたことあるらしいな

287 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:30:12.79 ID:9YZ59Og401111.net
>>280
親のローン払ってるで

288 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:30:13.51 ID:gZ+Q28Kdd1111.net
働いてた時はなんの仕事してたん?期間は?

289 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:30:22.83 ID:5g+e48KB01111.net
>>269
そこは敬意払おうやでかえせよ笑

あと俺は働いて期間のほうが
遥かに長いからなナマポよりも

290 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:30:47.06 ID:cAwCQQkaM1111.net
現代の貴族やん

291 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:30:53.98 ID:5g+e48KB01111.net
>>283
プライドあったら
大卒って嘘つくわw

292 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:31:08.27 ID:6VSHijyDr1111.net
>>266
例えば保護費で15万貰ってて年金5万なら保護費が10万に減らされるだけやで

293 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:31:33.64 ID:X+OqH7fy01111.net
>>292
なるほど

294 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:31:35.37 ID:pG4FEB7P01111.net
>>287
すごいワイのパッパは退職金でかえしてた

295 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:31:39.13 ID:SloU7bkO01111.net
ワイもナマポ欲しいンゴねえ

296 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:31:54.79 ID:6VSHijyDr1111.net
>>282
チャリは大丈夫やけど原付は原則NGやで

297 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:31:55.76 ID:5g+e48KB01111.net
>>284
だから年齢の話したくなかったんよな

でも、なぜか絶対年聞きたがるやんおまえら

こういうスレ立てると必ず年きくやついるしなあ 日本人の年齢への執着は異常

298 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:32:10.33 ID:+JbBhpZLa1111.net
大阪辺りに施設建てて全国の生活保護者を集めたらええと思うんやが
一ヶ所に集めた方が不正受給の監視もしやすいだろ

299 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:32:22.18 ID:dFfC9nuNr1111.net
誰も叩いてないの草
違和感がすごい

300 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:32:33.12 ID:jIt7k4TDd1111.net
誰かの金で生きるのって縛られてる感じがして嫌じゃないか?
ワイも大学生とは名ばかりのニートだった時期があってけど親の金で生きてる=親に縛られてるって感覚が嫌で嫌でしゃーなかったで

煽りじゃなくて純粋に聞きたい
国から金が降りなくなったら(生活保護廃止されたら)生保ニキらはどうするつもりなんや?

301 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:32:34.76 ID:cAwCQQkaM1111.net
>>62
はえー
精神科の権力すごいんやな

302 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:32:49.69 ID:C+qV5bK/01111.net
>>280
生活費と貯金や

303 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:32:57.11 .net
>>221
なんJの平均年齢は33歳4ヶ月に収束するようになっとるで

304 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:32:59.47 ID:VAsjpiVIM1111.net
>>299
選挙の結果とかでアホらしくなったからしゃーない

305 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:33:39.03 ID:SloU7bkO01111.net
>>299
弱者は守らないと世の中がジョーカーだらけになるからしゃーない

306 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:33:41.80 ID:ajhfrA9O01111.net
>>298
憲法違反

307 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:33:45.00 ID:NEWsmRzEM1111.net
>>297
例えばこのナマポの話題で言えば社会復帰を考えて若いかどうか判断すべきや
学歴職歴も重要やな

308 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:33:57.24 ID:wHX/MUYW01111.net
>>297
ナマポで年齢聞かれるのはしゃーない
50とかなら「へえーそうなんや」やし20や30なら「いけるんか!」ってなるし

309 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:34:20.61 .net
前総理もお勧めしてたからセーフ
https://i.imgur.com/clDlGHr.jpg

310 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:34:21.19 ID:jpBLY7e601111.net
時間無限というこの上ない贅沢ができるのがナマポ

311 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:34:23.22 ID:5g+e48KB01111.net
>>300
働くしかないでしょ?

もしくは無敵の人となって
テロでも起こして刑務所いきとかじゃないの?

そういう暴動が起こりかねないから
生活保護制度なくせないんでしょうよ
200万世帯以上生活保護受給者いて
それをすべて打ち切ったら
どうなることやら

312 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:34:24.98 ID:6VSHijyDr1111.net
>>300
ワイはとりあえず職探してダメやったら適当に犯罪起こして刑務所行くだけや

313 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:34:27.27 ID:NEWsmRzEM1111.net
>>300
ワイはホームレス無理やから医療刑務所行くでその時は

314 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:34:29.38 ID:C+qV5bK/01111.net
>>299
叩く必要あるか?
ワイらだって何かったらナマポお世話になる可能性があるんやで

315 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:34:37.42 ID:U0Ais7Mkd1111.net
>>297
もしかして生活保護受けるのに負い目感じてたりする?
そんな考え一切捨てた方がええで
せっかく日本に生まれたんやからもらえるもんもらっても何のバチも当たらんわ

316 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:34:45.57 ID:sDFlC5RH01111.net
親に連絡いった?

317 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:34:54.96 ID:SloU7bkO01111.net
>>297
ほんこれ
日本の年齢あり気な社会システムは一度ドロップアウトしたら復帰不可能過ぎるよな

318 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:34:56.53 ID:8JH3zAIqd1111.net
改善が見られそうもない無敵の人には皆何も言わないんやで

319 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:34:57.67 ID:dFfC9nuNr1111.net
>>304
選挙で風向き変わったんか

320 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:35:00.67 ID:mDdE0aSU01111.net
3ヶ月よくて半年だけだよ
働かされる

321 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:35:05.82 ID:iMAKe6z7M1111.net
>>303
ID隠すだけあって古臭いネタですべるガイジやな

322 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:35:17.77 ID:5g+e48KB01111.net
>>308
20と30て絶大な差やろ

スキルないなら30なんてほぼ終わり

323 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:35:27.01 ID:jQ3EUKmm01111.net
生活保護ってこんなにもらえるんか
大学生ならバイトせずに済むやん

324 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:35:32.28 ID:d0Kw9Gcla1111.net
それ手取りかよ
家賃払ったら残らんやろ
草生える

325 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:36:01.94 ID:ucZkBTKpM1111.net
>>300
竹中式のベーシックインカムが導入されて生活保護を始めとした福祉が廃止されたら刑務所がセーフティネットになって犯罪が激増するやろうな
今とは比にならないくらいジョーカーが多くなると思う

326 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:36:08.50 ID:39WOePiq01111.net
>>300
無銭飲食→ムショ→無銭飲食のループかな…

327 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:36:31.94 ID:OizHkryxd1111.net
家賃込みかどうかで評価変わらんか?

328 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:36:41.87 ID:5g+e48KB01111.net
>>324
だから
生活保護をうらやましがる
人間の神経がわからん

329 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:36:48.01 ID:W6LPlQdY01111.net
FIREやんけ
勝ち組羨ましすぎる
俺もナマポFIREで勝ち組になりたい

330 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:36:52.00 ID:wHX/MUYW01111.net
>>1
ていうか受給し始めてから何ヶ月なん?あるいは何年?

331 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:37:10.19 ID:cMPJG3Hq01111.net
14万!?

332 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:37:14.38 ID:5g+e48KB01111.net
>>330
7月やな

333 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:37:26.98 ID:5g+e48KB01111.net
>>330
7ヶ月

334 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:37:34.25 ID:NEWsmRzEM1111.net
ワイは仕事のストレスでドロップアウトしたから何もやることない苦痛も働く苦痛に比べたらマシやと思える

335 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:37:39.77 ID:Vv03zw7qa1111.net
田舎の実働7.5時間のアルバイトよりは金貰えてるけども

336 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:37:40.07 ID:CQMB7LVjd1111.net
一生金貯まらんやろそれ
ただ生きながらえてるだけや

337 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:37:52.92 ID:ajhfrA9O01111.net
てか自民党ってまた段階的な生活保護引き下げ目指してるだろ

338 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:37:58.59 ID:jaQgdLNp01111.net
>>107
これほんま理不尽

339 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:38:06.89 ID:zx89PL53M1111.net
>>336
死ぬために生きてるだけや

340 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:38:09.23 ID:U0Ais7Mkd1111.net
>>333
初めて役所行ってからどんくらいで支給された?
ワイも生活保護のこと知りたい

341 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:38:36.48 .net
ガースー「ぽっぽっぽー、なまぽっぽー、金が欲しいかそらやるぞー、 みんなで仲良く受けに来いー」

342 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:38:49.24 ID:5g+e48KB01111.net
>>337
生活保護受けてるの?

343 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:38:50.39 ID:wHX/MUYW01111.net
>>333
ほえーさんくす

344 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:39:12.14 ID:KVC2dQb801111.net
>>336
そらそうだろ金貯めたら生活保護降りないし

345 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:39:15.81 ID:cjegY5Lzp1111.net
車とか持ちたい時どうするんや?

346 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:39:24.13 ID:C+qV5bK/01111.net
>>328
働かないで生活出来るのは羨ましいわ
今は娯楽にかかる金もくっそ安いし個人じゃ消費しきれんぐらい溢れとるしな

347 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:39:28.82 ID:6VSHijyDr1111.net
>>327
画像見れば分かるけど(A+Bって書いてある)家賃も込みやで
生活扶助と家賃扶助の合計が支給額になる

348 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:39:30.21 ID:ucZkBTKpM1111.net
>>336
自民の減額で健康で文化的な最低限度の生活すら送れなくなったからな

349 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:39:35.99 ID:pG4FEB7P01111.net
中高の夏休みとかネットもやらんし部活入ってなかったからずっと空見てたけど
案外そういうのでも暇潰れるで

350 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:39:36.81 ID:W0OKGqiBM1111.net
>>336
合法寝そべり族やぞ

351 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:39:38.07 ID:ZDDdC76t01111.net
ずーっとスマホでネットしたりゲームするくらいしかやる事のない人生なんてワイには耐えられんな
1ヶ月くらいならええかもしれんが
40歳くらいになっても月12万くらいの生活費で、働かないから貴族とか虚しすぎるやろ
生きながら死んでるやんそれ

352 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:39:41.88 ID:5g+e48KB01111.net
>>340
10日だったかな

申請して10日後に初保護費もらった

353 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:40:03.41 ID:SloU7bkO01111.net
>>346
最悪アマプラとrawだけで娯楽は全部賄えるよな

354 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:40:13.26 ID:HPALOwGB01111.net
>>345
仕事で使うか
ほんとに必要なら考慮されるケースがある
でも維持費きついで

355 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:40:15.68 ID:pG4FEB7P01111.net
>>336
生きたくないけど死にたくない

356 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:40:34.20 ID:ajhfrA9O01111.net
>>342
母親が受けてる

357 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:40:43.11 ID:NEWsmRzEM1111.net
>>351
死んでるってのは半分あたりやな
心というか感情は薄くなるで

358 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:40:52.05 ID:U0Ais7Mkd1111.net
>>352
まあまあ迅速やな

359 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:41:01.90 ID:5g+e48KB01111.net
>>346
じゃあ受けたらいいのに

貯金があるから無理とか
家があるとか無理はいいわけ

そんなの関係ないからね
持ち家でも保護は受けれるし
財産は隠せばいい
結局ナマポになって、世間から見下される勇気がないだけ

360 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:41:06.45 ID:zx89PL53M1111.net
やっぱりれいわ支持なん?

361 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:41:09.72 .net
>>336
貯金とか経済回すのに1番悪やん
それのせいで今度の給付金は一律じゃなくなっとるし

362 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:41:10.02 ID:FkI28ko+01111.net
おめでとう

363 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:41:15.70 ID:TPVEDucO01111.net
30は若いで
死ぬまで50年あるんやぞ

364 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:41:22.41 ID:W0OKGqiBM1111.net
>>353
あと中国語マスターすれば完璧やな

365 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:41:32.57 ID:5g+e48KB01111.net
>>356
世帯分離してて
今は自分は生活保護受けてないって
認識でいいの?

366 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:41:37.05 ID:AS0Gdajh01111.net
いうて両親に口裏合わせといてもらんと貰えんちゃうか?
すっかりニートで呆れられてるとかならいけるやろうけど

367 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:41:44.60 ID:91T8Vw3ya1111.net
ワイなんか10万なのに

368 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:41:47.69 ID:wHX/MUYW01111.net
>>352
3〜6ヶ月くらいかかると思ったら早いな

369 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:41:57.46 ID:KVC2dQb801111.net
>>351
まあ死を先延ばしにしてるだけだよな

370 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:41:58.51 ID:ajhfrA9O01111.net
>>365
せや

371 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:42:02.83 ID:5g+e48KB01111.net
>>360
イエス

連日のように山本太郎スレを立ててるのは俺だぞ
必死見てみろ

372 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:42:23.94 ID:zx89PL53M1111.net
>>371
ちゃんと寄付するんやで

373 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:42:25.68 ID:ohX/tLQK01111.net
「嫌なら仕事辞めればよくない?」
「生活保護受ければいいじゃん」
「日本の社会保障舐めすぎ」
「今はネットがあるから収入なくてもいくるらでも楽しく過ごせる」

ホリエモンとかいう超合理化人間

374 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:42:43.33 ID:NEWsmRzEM1111.net
>>371

山本太郎の演説の😭ニキか

375 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:42:44.01 ID:ol/QXu7E01111.net
>>218
浪人も買っとけ

376 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:42:49.52 ID:JsKA5DGG01111.net
>>299
確かに
時代が変わったんやな

377 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:43:00.92 ID:uxNIheuMM1111.net
ナマポもらったその日に全部使ったり闇金に持っていかれたりする人はどうしとるんや?
メシ食えんと終わりやん
炊き出しも毎日は無いやろ?

378 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:43:04.38 ID:5g+e48KB01111.net
>>368
そんなかかったら
申請してから
おりるまでに
の垂れ死ぬじゃんw


働けるならそもそも保護おりないし

379 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:43:11.75 ID:ajhfrA9O01111.net
>>371
お前かよ
毎回ポエムばっか貼って政策の話しねーからぜってーアンチだろと思ってたんやが

380 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:43:17.58 .net
>>351
それでも働いて身体共に消耗するよりはマシやけど

381 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:43:28.06 ID:0WLlVnTr01111.net
>>371
えぇ…

382 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:43:37.59 ID:5g+e48KB01111.net
>>374
うん😭

383 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:43:46.27 ID:wHX/MUYW01111.net
>>378
たしかになw

384 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:43:56.08 ID:ol/QXu7E01111.net
ひろゆきも言ってたけど毎日働いてる人に感謝してニート生活満喫するんやで

385 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:44:06.89 ID:SloU7bkO01111.net
月給10万の劣悪な仕事するくらいならナマポ貰った方が遥かにいいのはガチだよな

386 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:44:13.81 ID:oMUlPkxYp1111.net
これでずっとネトゲしてるとか最強な気がする
生きてる意味あるのかは謎だけど

387 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:44:14.20 ID:B56CNE6y01111.net
ナマポ費13.6万やで
ガイジ加算1.7万、暖房代0.7万あるけど
働いてる頃よりお金使わないから毎月5万貯金してるよ
https://i.imgur.com/j2EyzUY.jpg

388 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:44:22.06 ID:p/fL+1i/r1111.net
思ったより少ないんだな
単身でも15万程度は貰えるのかと思ってた

389 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:44:27.18 ID:pG4FEB7P01111.net
親がさっさと死ねばやらなきゃいけない状況になって
やる気スイッチ入るんじゃないかと思うけど
夏休みの宿題に手を付けないで最後の一日になったら
諦めて放り投げてたからやっぱ無理そう

390 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:44:28.13 ID:5g+e48KB01111.net
>>379
でもあれ本人が全部
演説で実際に発言したことを
書き出してるからな

俺の創作でもなんでもない
列記とした山本太郎の発言

391 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:44:29.29 ID:8Br03n8o01111.net
貯金10マン切ってる一人暮らしニートやが申請してもいいん?
ちな診断書とかは何も無い

392 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:44:56.75 ID:5B1mNAMHp1111.net
マジかよ凄い
そもそも受けるって話すらまともに聞いてくれねえんだが

393 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:44:57.49 ID:dAwQQavjM1111.net
>>387
ちゃんとバレないように貯金しろよ

394 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:45:09.73 ID:Zi/1be5+01111.net
金あると申請できないんか?
リタイアしてやりたいんやけど

395 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:45:18.76 ID:W0OKGqiBM1111.net
>>393
仮想通貨とかなら買えるんかな

396 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:45:21.25 ID:KApnynIrM1111.net
>>393
バレても怒られへんで
認められとるから

397 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:45:25.22 ID:wHX/MUYW01111.net
なんか日本の雰囲気どんどん暗くなってないか
ナマポさらに減額されたらいよいよやばそう

398 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:45:26.87 ID:Q3LLlZq701111.net
労働で搾取もされないしナマポって神やろ

399 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:45:27.71 ID:AwRGx8dk01111.net
>>386
就活ワイ純粋にそれ羨ましい

400 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:45:32.03 ID:ZDDdC76t01111.net
嫌だとか働きたくないからというのは生活保護受給の要件ではないのに勘違いしてる奴おるよな
働けない人のための制度やろこれ

401 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:45:47.78 ID:gZ+Q28Kdd1111.net
働いてた時はなんの仕事してたん?期間は?

402 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:45:54.92 ID:ajhfrA9O01111.net
>>386
言いやすくなったのもあるだろうけど最近のネトゲって手帳持ちクソ多いイメージあるわ

403 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:45:56.85 ID:6VSHijyDr1111.net
>>388
地域差による
自分の今住んどるとこの知りたかったらググれば出てくる

404 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:45:57.88 ID:dAwQQavjM1111.net
>>391
親兄弟が扶養できなくて働くつもりがないならはよしろや

405 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:45:59.00 ID:aBfVR4VxM1111.net
>>386
ワイもそんな身分なれたらずっとなんJやってそう

406 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:46:00.60 ID:l7L/9fFf01111.net
>>389
そういうハイになった状態は長く続かんしな
毎日少しずつやるしかない

407 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:46:04.14 ID:HPALOwGB01111.net
>>391
申請できる
多分通る
通らんならどこかに頼れ
でも病気なきゃ就労指導はあるぞ

408 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:46:06.86 ID:5g+e48KB01111.net
>>391
余裕でいける

生活保護の申請基準は経済状況のみ
障害あるかとか関係ない

厚生省の窓口の電話してきいてみ
もしくは福祉事務所

409 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:46:07.34 ID:C+qV5bK/01111.net
>>359
ワイもそのうち申請ぐらいはしてみるかな

410 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:46:07.43 ID:r0ruv3xRr1111.net
たらこも堀江も昔から何やらせても駄目な人間は一定数出るんだからそいつ等を無理に社会進出させると社会全体が不利益になるから死なない程度の金与えて生かさず殺さず飼い殺しにした方がコストカット出来ると言うとるしええんやで

411 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:46:24.00 ID:AwRGx8dk01111.net
>>397
やんなら老人の金でも狙ってちょ若者ん家には入らないで

412 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:46:37.24 ID:dAwQQavjM1111.net
>>395
投資やから駄目ちゃうの
なんか抜け道もありそうやけど

413 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:46:40.42 ID:HPALOwGB01111.net
>>394
不自然じゃないように銀行から金抜けば大丈夫や

414 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:46:46.73 .net
>>384
コロナ禍から安全圏で暮らせて有り難かったわね。

415 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:46:47.23 ID:SloU7bkO01111.net
>>397
まあそうなったら刑務所がセーフティーネットになるだけやろうな

416 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:46:50.53 ID:5g+e48KB01111.net
>>270
なんJ
動画
ゲーム
筋トレ

417 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:46:52.00 ID:B56CNE6y01111.net
ナマポは孤独言う人おるけど、オンラインゲーしてたら朝から深夜まで人がいるから遊び相手には困らない
出会い厨もそこそこおるからワンチャン狙えるし

418 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:47:08.27 ID:Zi/1be5+01111.net
不景気でナマポにもいつかメス入りそうよな

419 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:47:20.66 ID:Cwb0i3NN01111.net
生活保護って年金もらってても貰える?

420 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:47:32.83 ID:B56CNE6y01111.net
>>393
口座には入れずにタンス預金してるで
90万貯まったで

421 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:47:42.42 ID:pcWAH8EAd1111.net
恥とか見栄とかいう外聞とかいう概念を捨ててるひろゆきさんだから言えることやし
まあその通りやと思うよ

422 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:47:52.23 ID:dAwQQavjM1111.net
>>396
毎月5万もためてたらすぐに貯金できるがくを上回るやろ
金利なんてろくにつかないんやしタンス預金するのが賢明や

423 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:47:54.84 ID:Zi/1be5+01111.net
>>413
サンキュー働き出したらそうして
リタイアするわ

424 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:47:55.28 ID:+oSsCa4Z01111.net
実家じゃなきゃ負け組よね
受給しながら普通に働くことできんのに

425 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:47:57.54 ID:5g+e48KB01111.net
>>418
そのときには
治安大変なことになってると
思うよ

暴れまわるわおれも

426 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:48:08.54 ID:ajhfrA9O01111.net
>>418
ナマポは既に安倍政権時代に好景気だから減額しますとかいう意味不明なことで減額になってる

427 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:48:15.05 ID:dAwQQavjM1111.net
>>420
よかおめ

428 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:48:16.74 ID:SnM9wgPbH1111.net
生活保護で得られる自由なんて時間くらいであとは普通に働いてたほうが得られる満足感大きいのに何故かなんですではやたら嫉妬されてるよな生活保護

429 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:48:18.48 ID:lYXN2sNVr1111.net
ワイもあと5年くらいで生きる目的が無くなるしナマポ受けようかな
働くのめんどくさくなってきた

430 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:48:19.54 ID:HPALOwGB01111.net
>>416
筋トレやってるんか
健康的でええな

431 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:48:22.45 ID:KVC2dQb801111.net
>>397
真面目にみんな疲れきってるんだと思う
このスレとか煽りほとんどないじゃん

432 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:48:34.82 ID:U0Ais7Mkd1111.net
>>416
質問多くてごめんなんだが家に金庫とかあったら開けさせられるよな?
そう簡単に貯金隠すの無理だよね?

433 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:48:39.68 ID:x5yYkK16a1111.net
今だと通りやすいんじゃないの
スガが給付金無くても日本には生活保護があるから
とか言ってたから

434 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:48:44.45 ID:OapLxM6z01111.net
>>420
えらい

435 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:49:02.11 ID:DfKDROl6r1111.net
ぶっちゃけ結婚しないなら一生生活保護でええよな
ワイはまだ20代やし結婚したいから受けたくないけど

436 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:49:05.60 ID:Zi/1be5+01111.net
>>426
それで減額なら何しても減額なりそう
そのうち身体ガイジだけが貰える制度なりそう

437 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:49:11.06 ID:SloU7bkO01111.net
ナマポ貰ってるから貯金しちゃだめって冷静に考えると意味不明だよな
社会復帰する際に当たって手持ちの金がないと何もできないだろっていう

438 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:49:11.72 ID:C+qV5bK/01111.net
>>428
仕事で満足感とかマゾかな?

439 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:49:13.94 ID:ajhfrA9O01111.net
>>428
まあそれだけ劣悪な労働環境の人間がいるってことでもあるやろうけどな
半分くらいは一時のネガキャンに乗せられて変なイメージ抱いてるだけだろうが

440 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:49:19.37 ID:r0ruv3xRr1111.net
>>418
既にCWの一部業務の民間委託や今度の保護費改定で東京都含めて全国の住宅扶助見直しは明言されとる

441 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:49:22.85 ID:pG4FEB7P01111.net
>>406
というか数々の危機にスイッチ入らんかった今の状況にいる訳で
親死んだくらいじゃハイにもならんよなと
家事とか夕方パート行ってるマッマの代わりにやっとるし
何にも変わんなそう

442 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:49:31.64 ID:HPALOwGB01111.net
>>423
きついならそれがええわ
ワイもいつかもらうことになるわ
フルタイム働くなんて無理や

443 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:49:31.98 ID:6VSHijyDr1111.net
>>419
自治体による
年金が保護費上回ってたら貰えんし下回ってるなら貰える

444 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:49:35.61 ID:DSZLer9sd1111.net
11万とか😰
倍でも辛いのに生きていけないよ

445 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:49:38.27 ID:HeGrliZj01111.net
今の時代マジで生活保護が勝ち組かもしれんな

446 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:50:06.85 ID:aAv2f5WDr1111.net
先生!ぼくがなりたい夢はナマポです

447 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:50:09.83 ID:NEWsmRzEM1111.net
>>437
スーツ一式揃えるのも金かかるしな

448 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:50:16.36 ID:5g+e48KB01111.net
>>432
ありえない。
ケースワーカーはタンスとかを
開ける権限は一切ない。

もし、ケースワーカーがタンスとか
あけてみたりしたら通報できるよ。

449 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:50:17.08 ID:OapLxM6z01111.net
生活保護ってどういう飯食ってるんや?
自炊? 安く済ませるコツとかあるんか

450 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:50:19.54 ID:vzFz2dlM01111.net
実家ニートだけど家出るしかないんか
けど今更県外行く気にはなれんなあ

451 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:50:38.48 ID:Zi/1be5+01111.net
なんjでナマポ寮に入って見知らぬおじさんと一緒に住んでた奴いたけど
そうはならんのか?

452 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:50:47.05 ID:ajhfrA9O01111.net
>>437
実際は貯金したらアカンわけじゃないよ
当面の生活ができるほど貯金してたらお前保護いらねーよな?ってなるだけで
その当面の生活ができるほどの具体的な金額は自治体のさじ加減なんやが

453 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:50:47.91 ID:KVC2dQb801111.net
>>432
金庫あったらわからんが警察が令状もって家に来るわけじゃないんだぞ
兄弟の話だが口座からお金ちょくちょくおろしてタンスにお金ためてるわ

454 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:51:00.86 .net
>>420
そんなに貯めて何か買う物あるんか?
ワイならパソコンとかゲーム機とか買う時は数ヶ月貯金して買うが

455 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:51:04.23 ID:SnM9wgPbH1111.net
>>438
まあでもブラック企業にでも努めてない限りはそうでも無いやろ

456 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:51:50.25 .net
>>449
コロナ禍から割高でもずっとネットスーパー使っとるで

457 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:51:54.76 ID:5g+e48KB01111.net
>>449
1日1食

だいたい1日500円

麦飯とキャベツと鶏肉とか食べてる

今日は弁当

458 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:52:00.72 ID:U0Ais7Mkd1111.net
>>448
そうなんや
今の貯金 ゴールドに変えて申請してみよかな

459 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:52:06.88 ID:YHGmdR7aa1111.net
ようやっとるガチの勝ち組や

460 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:52:10.26 ID:BNHU8hyKa1111.net
やーい税金泥棒!

461 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:52:11.93 ID:ZDDdC76t01111.net
>>438
お前が大好きなゲームや漫画も満足感の産物として生み出されてるんやで
仕事してる人がみんなイヤイヤやらされてると思うなよ

462 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:52:17.19 ID:gZ+Q28Kdd1111.net
シカトか?

463 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:52:19.31 ID:6kQVTlnp01111.net
いいな、ナマポ生活うらやましくなってきた

464 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:52:19.85 ID:HJMAyFMPr1111.net
何回もスレ立てる必要ある?

465 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:52:25.10 ID:5g+e48KB01111.net
>>451
それは家がない人

俺はもともと住んでたとこから
申請したから

466 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:52:26.44 ID:OapLxM6z01111.net
>>457
不健康やなあ

467 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:52:32.24 ID:fpOa/4bPa1111.net
実際俺が仕事してる理由って仕事をしなきゃいけないから以外ないわ
社会的名誉のために働いてる
家庭とかもこれだろ、金より名誉が大事

468 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:52:38.38 ID:Zi/1be5+01111.net
>>465
実家?

469 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:52:39.31 ID:YHGmdR7aa1111.net
めっちゃ羨ましいわ

470 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:52:40.68 ID:8Br03n8o01111.net
扶養照会無ければ即申請するんやけどね
あれ親族と縁切れって言ってるのと一緒やん

471 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:52:41.73 ID:CsZXVpR9M1111.net
マイナンバー持ちの日本国籍全員に
毎月10万配ればいいのにな
生活保護は撤廃してさ

472 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:52:49.82 ID:6VSHijyDr1111.net
>>449
ワイは1日1食(夜)に食べててそれ以外の時間で腹減ったらパンとか食ってる
買い物もなるべく安くなってるの買ってるで

473 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:52:52.02 ID:5g+e48KB01111.net
>>468
アパート

474 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:53:02.96 ID:/ZBkFLiiM1111.net
ワイも生活困窮してるのにこどおじだからってナマポ許してくれない😭

475 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:53:05.56 ID:Zi/1be5+01111.net
>>473
アパートでもいいんやな

476 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:53:09.57 ID:Pr6BuxkaM1111.net
妨害されるぞ

477 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:53:12.20 ID:wHX/MUYW01111.net
おちる

478 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:53:20.87 ID:+wpr37Wb01111.net
生活保護不正受給のゴミやん

479 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:53:25.34 ID:ExRiohxKr1111.net
>>457
ひぇっ
ゲームやる年齢でその生活水準を選べるのは才能やわ

480 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:53:36.21 ID:Fsf0T6HG01111.net
こっそり貯金とかできるん?

481 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:53:41.10 ID:Zi/1be5+01111.net
生活費10万ってきついなアパートの費用や電気でほぼなくなりそう

482 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:53:48.54 ID:6aoA7iSi01111.net
いいなあ生活保護

483 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:53:55.93 ID:V4ZZ87TX01111.net
西成区か?

484 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:53:57.27 ID:lZgmEQXnM1111.net
>>470
偽装離婚して生活保護貰う強者もおるけどな

総レス数 484
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200