2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】新しい東武電車の特急、カッコよすぎるwww

1 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:44:19.21 ID:UVz+S972p1111.net
https://i.imgur.com/ut0RPop.jpeg

https://i.imgur.com/OmXPp29.jpeg

2 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:44:34.35 ID:AT8dV9Vid1111.net
これ新宿くる?

3 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:45:08.30 ID:FaOGSVx101111.net
ええやん

4 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:45:12.09 ID:TDcnRyTtM1111.net
電車とか好き?

5 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:45:13.98 ID:F4E7An6V01111.net
こいついつも特急作ってんな

6 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:45:24.09 ID:ao911Tunr1111.net
でんちゃ

7 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:46:07.53 ID:s0mNVGWwp1111.net
近鉄の特急みたい

8 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:46:46.70 ID:A18k9er601111.net
電車とか好きそう

9 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:46:56.99 ID:FaOGSVx101111.net
>>7
火の鳥やっけ?

10 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:47:04.80 ID:vc/k/WNRd1111.net
サンバーバードの劣化に見えた

11 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:47:23.99 ID:+5Z7l7Yz01111.net
リバティとかいうくっそキモいのまだ走ってんの?

12 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:47:36.01 ID:Iw18kvfYp1111.net
個室付きなんか
今時珍しいな

13 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:48:05.39 ID:NWiFEe/2a1111.net
そんな金あるなら

14 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:48:24.35 ID:vc/k/WNRd1111.net
>>12
珍しくない
銀河も個室ある
防犯上は知らん

15 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:48:27.80 ID:sdqQz/B801111.net
🤡📷🤡📷

16 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:48:43.91 ID:Iw18kvfYp1111.net
https://i.imgur.com/NYZsJlx.jpeg
これの色違いかと思った

17 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:48:52.42 ID:Jf9ENLYzd1111.net
なお社員のボーナスはゼロの模様

18 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:49:06.09 ID:nRv1d1vn01111.net
京王線ジョーカーのせいで、監視カメラ設置率の低さを晒されてた東武さん

19 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:49:19.73 ID:jexn+R5r01111.net
サンダーバードっぽい

20 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:49:56.13 ID:FaOGSVx101111.net
見た目新幹線みたいやけど東武の特急って基本スピード遅いよな

21 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:50:15.49 ID:xxjXZQu101111.net
近鉄や西武とかと比べるとインパクトないな

22 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:50:25.40 ID:fon3LY96p1111.net
色は白一色なんか

23 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:50:31.40 ID:S8m9DUPT01111.net
こんなもん作るくらいなら少しは東上線にも投資してクレメンス…

24 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:51:16.41 ID:4q0Ne1TGa1111.net
ワイ東武伊勢崎線民、普段日比谷線沿線民を名乗ってるので知らん顔

25 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:51:24.24 ID:qbB3c0l401111.net
>>11
ラピートの方がきもくね?
走る骸骨

26 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:51:28.88 ID:fon3LY96p1111.net
今のスペーシアも見納めやね

27 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:51:33.88 ID:ekBU8J0e01111.net
どうせまた椅子が回転するやつかと思った

28 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:51:57.88 ID:3BX6HJm+a1111.net
かっこええな
先頭に乗りたい

29 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:52:01.22 ID:w4ee5jXO01111.net
前はリバティも一緒だねデザイナー一緒やな

30 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:52:12.67 ID:F4E7An6V01111.net
クソボロい日光とか行く快速は新型作らんのか?
茶色い線のやつ

31 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:52:28.56 ID:FaOGSVx101111.net
https://i.imgur.com/xmjBB86.jpeg
最近は西武のこれといい一色塗装のデザインが流行りか?

32 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:52:30.24 ID:pRW1xpjmM1111.net
🚋🔥🌚🔥🚋🚋

33 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:52:32.27 ID:y9thY/tJ01111.net
元関西民やから特急に別料金取られるの未だ違和感ある

34 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:52:54.82 ID:2pFk/saUr1111.net
カッコいいか?
他のと大して変わらんやろ

35 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:53:01.50 ID:FoCpCM+/M1111.net
上級向けのグルメトレインじゃなくてよかった〜

36 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:53:03.14 ID:Gy0ZWpuPM1111.net
今のスペーシアはバブル期に作られたもんだから内装は多分今の方が高級感あると思うで

37 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:53:08.88 ID:xxjXZQu101111.net
>>26
スペーシアの部品使ってりょうもうもリニューアルや

38 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:53:25.17 ID:4Z6mSEps01111.net
一方JR東海は変な通勤形を作っていた
http://imgur.com/HsjWNuR.jpg

39 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:53:33.21 ID:FecPnTVjd1111.net
>>33
近鉄、南海「せやな」

40 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:53:46.70 ID:D7cqOVzNp1111.net
今のスペーシアは内装に大理石使ってたりやたらとバブリーな作りだよな

41 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:54:12.82 ID:qbB3c0l401111.net
>>31
弱そうで草

42 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:54:14.37 ID:TjUS+FtQ01111.net
普通やん

43 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:54:28.05 ID:q6bRCI4mM1111.net
>>37
りょうもう春日部通過するのほんとひで

44 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:54:32.71 ID:83SttxfVM1111.net
ワイの若い頃はDRCのラウンジでジュークボックスを聴いたもんや

45 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:54:43.79 ID:w4ee5jXO01111.net
日曜スペーシア乗ったけど広くてくつろげるんだよね、リバティは狭いけど

46 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:54:44.26 ID:DSZLer9sp1111.net
やっぱ電車のデザインは阪急みたいにシンプルなのがええな

47 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:54:50.91 ID:83LT/Zyj01111.net
スペーシアの後継か

48 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:55:23.32 ID:FecPnTVjd1111.net
>>44
なん爺民

49 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:55:33.93 ID:L7CDg6/NM1111.net
スペーシアはバブルの頃に作られたからくっそ豪華

50 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:55:37.65 ID:DSZLer9sp1111.net
https://i.imgur.com/1G6nYyl.jpeg
ワイの小さい頃の東武の特急はこんなのばっかやったわ

51 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:55:48.60 ID:y9thY/tJ01111.net
>>46
関西圏はシンプルなの多いな

52 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:56:19.10 ID:83LT/Zyj01111.net
>>38
酷えなこれセンスなさすぎる
313好きやったんやが

53 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:56:39.94 ID:FaOGSVx101111.net
>>46

https://i.imgur.com/UipBfdX.jpeg
最近デビューした阪急の新車もシンプルでいいデザインよな

54 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:57:10.06 ID:Nc+Dwv2O01111.net
>>51
南海「」

55 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:57:31.34 ID:J91XxJtxx1111.net
なぜかE3系思い出した

56 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:57:33.31 ID:G8CNe3Oxp1111.net
>>53
1980年代くらいからほとんどデザインが変化してない感じがええよな

57 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:57:54.96 ID:xxjXZQu101111.net
>>50
ボディ載せ替えて今も走ってるんだよな…

58 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:58:13.83 ID:y9thY/tJ01111.net
>>54
サザンしか乗ったことないけどラピートはそういや変な形やったな
つってもワイが住んでた頃の話やけど

59 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:58:28.21 ID:AXoqhjpR01111.net
いい歳して鉄道w

60 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:59:15.28 ID:tnwRW4OpM1111.net
宇都宮へ行くしもつけは逝ったの?

61 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 15:59:27.68 ID:d6qC9s/VM1111.net
>>50
なんで古臭く感じてまうんやろ

62 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:00:00.89 ID:qxGi4DxGa1111.net
東上線にもっと金掛けろや

63 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:00:20.71 ID:FaOGSVx101111.net
>>50
今見てもだいぶ奇抜なデザインよな

64 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:01:32.64 ID:y9thY/tJ01111.net
新幹線も初代のやつとかは古臭いし
列車のデザインも流行りすたりあるんやなあ

65 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:01:38.50 ID:QSD39BFbM1111.net
りょうもうとかいう社畜御用達列車

66 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:01:43.19 ID:4rPFPNNfM1111.net
>>59
発達障害の鉄ガイジは空気が読めない事がよくわかるな

67 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:01:47.78 ID:23Yofh5oM1111.net
https://i.imgur.com/7rA94VU.jpg
見た目とかどうでもいいから席をこれにしろよ

68 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:01:57.25 ID:CCAk1JXi01111.net
なんでJRの特急は私鉄に比べてしょぼいの?

69 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:02:37.91 ID:Jf9ENLYzd1111.net
こんな物に金かけるなら全車両自動放送にしろや
いまだ40年前に作った車両走らせてんのやぞ
ありえんわ

70 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:03:01.17 ID:G8CNe3Oxp1111.net
>>68
大量に製造せなあかんから…

71 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:04:16.63 ID:ePMUlMgD01111.net
>>60
宇都宮線特急は廃止した

72 :風吹けば名無し:2021/11/11(木) 16:04:17.17 ID:y9thY/tJ01111.net
>>68
新快速を特急扱いにしなかったのはマジで有能
デザインはまあしゃーない
数がいるし

総レス数 72
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200