2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】あの「ブロッコリー映画」が遂にハリウッドへ

1 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 12:17:04.15 ID:uoiJNXhx0.net
株式会社サンマーク出版(代表取締役社長:植木宣隆、本社:東京都新宿区)は、国内でシリーズ140万部突破、世界中でベストセラーとなっている『コーヒーが冷めないうちに』の映像化オプション権をハリウッドスタジオと締結。

【概要】
株式会社サンマーク出版(代表取締役社長:植木宣隆、本社:東京都新宿区)は、国内でシリーズ140万部突破、世界中でベストセラーとなっている『コーヒーが冷めないうちに』の映像化オプション権をハリウッドスタジオと締結した。
世界中から映像権オファーが殺到し、熾烈な獲得合戦がおこなわれた本作は、ゲイル・バーマン率いるThe Jackal Groupの製作プロデュースによるシリーズ作として製作に入ることが、SK GlobalのGlobal Television社長マーシー・ロスによって正式発表された。映像化権の締結は日本語、韓国語に続き3カ国語目となる。

◎The Jackal Group:Netflixで公開され大ヒット作となった近藤麻理恵さんの『Konmari〜人生がときめく片づけの魔法〜(原題:Tidying Up with Marie Kondo)』を製作

◎SK Global:Netflixから配信され、最近シーズン2の撮影が完了したヒンディ語のインターナショナル作品『デリー凶悪事件(原題:Delhi Crime)』を製作

The Jackal Groupのゲイル・バーマンとヘンド・バグダディがSK Globalのシドニー・キンメルとマーシー・ロス、ジョン・ペノティとチャーリー・コーウィンと共にエクゼクティブ・プロデューサーに名を連ねる。

【作品】
『コーヒーが冷めないうちに』著者:川口俊和
本作は世界34カ国で翻訳され、アメリカとイタリアでブックセラーランキング1位、ニュージーランドで年間総合2位を獲得し、イギリスでは文学賞(Indie Book Awards 2020)にノミネートされた。販売部数も、イギリス20万部、イタリア19万部、台湾12万部など世界中で大ヒット。また、『NYタイムズ ポッドキャスト』『米ハフィントンポスト』『VOGUE』『コスモポリタン』など、世界中の名だたるメディアで、インタビューや書評が紹介されている。日本でも、本屋大賞2017にノミネートされ、2018年に有村架純主演で映画化、2018年 年間ベストセラー文芸書・単行本フィクションカテゴリで3位にランクインしている。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000045477.html

総レス数 1
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200