2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バブル世代「高級外車!高級腕時計!」現在の若者「軽でいいです…安物腕時計でいいです…」

1 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:47:12.93 ID:BATxiMkj0.net
なぜなのか

2 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:47:39.19 ID:BATxiMkj0.net
なぜ最近の若者は高いものが欲しくないんや?

3 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:47:42.97 ID:DSS9NWPi0.net
金ねンだわ

4 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:47:56.02 ID:mon9Br19M.net
金が無い

5 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:47:59.34 ID:GqJzG+740.net
金がねンだわあってもわざわざ買う事はねンだわ

6 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:48:01.67 ID:ghq9I+v7d.net
金あれば買うわ

7 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:48:05.82 ID:Us5t1h4rM.net
貧しくなったから

8 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:48:45.89 ID:a5cb42rMd.net
スマートウォッチで腕時計マウントから拔けるンゴ

9 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:48:48.49 ID:UXHwwUua0.net
車でマウント取る時代は終わったんや

10 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:48:58.55 ID:G6WQhTSjM.net
昔はそこら中に高級車が走ってたよな
田舎ですら軽は全然走ってなかった

11 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:49:32.35 ID:OEd2Im5KM.net
配信で一発当てた若者「高級車買います高級時計買います」

12 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:49:48.48 ID:WE0otBEfM.net
ねンだわ

13 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:50:17.97 ID:YLrV9CLR0.net
アラサーワイ2500円のチープカシオを愛用し続けるもちょっと恥ずかしい

14 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:50:41.65 ID:xdL5Ed/sM.net
今の若者って馬鹿だし大金を手に入れてもゲームに課金しそう

15 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:51:00.65 ID:xCGFNvzRd.net
軽を乗用車として使うとかガイジ扱いだったのにな

16 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:51:06.60 ID:TzRpFzMi0.net
>>8
apple「エルメス追加するでー」
スーパーブランド「ほーんワイらもサードパーティで乱入するでー」

17 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:51:52.28 ID:u8Omtvw2M.net
金ねンだわ

18 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:52:10.72 ID:3TuXCO3G0.net
金がないから買えないだけだろ
意識の違いとかじゃねえわ

19 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:53:23.04 ID:GipK7+FI0.net
ねンだわあああぁ!

20 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:53:26.58 ID:ZlPO3GMsM.net
実用性重視なんだよ

21 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:53:26.71 ID:r6n9NOR+0.net
昔だって本心で欲しくて買ってたわけじゃないからな
身分不相応でもみんな買ってるから買わないと変わり者だと思われる
逆に今は高いものを買うと変わり者だと思われるから買えても買えない人は結構いると思うで

22 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:53:44.22 ID:tcUP2hv+0.net
金あっても車は買わんわ

23 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:54:02.52 ID:J3SAOB6rd.net
今の経営者が馬鹿なんだよ
従業員の給料抑えて一時的に儲けたけど長い目で見たら商品買ってもらえなくなって衰退してる

24 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:54:11.41 ID:RDPZgyrnd.net
金があってもわざわざそんなものは買わんぞ

25 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:54:34.46 ID:ZlPO3GMsM.net
時計が安くても高くても正確性は変わらないし車もセダンよりミニバンの方が乗せやすい
まあ金ないからなんだが

26 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:55:07.24 ID:gv656TlP0.net
車は買うけど腕時計はいらんわ
老害って腕時計に価値見出しすぎやろ

27 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:55:34.85 ID:IsSbXHA10.net
そんでもスマホはiPhone買うでぇ

28 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:56:04.47 ID:RDPZgyrnd.net
>>14
ワイからしたら高級車や時計に課金する方が馬鹿に見えるから人それぞれやな

29 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:56:18.60 ID:MpckC/UJr.net
高級車っていくらからなん?

30 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:56:20.31 ID:3TobwLCoM.net
ロレックスは空前の大ブーム

31 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:56:52.96 ID:3TobwLCoM.net
ヒカキン「個人的に花火大会します」

32 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:57:01.41 ID:gm+tnfcr0.net
スマホと引き換えにすべてを失った世代
まさにロストジェネレーション

33 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:57:27.48 ID:hqeMUMKQd.net
東京に住んでりゃ車なんか要らんしな

34 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:57:55.16 ID:ews/B+Lld.net
時計はいらんけど早くて堅い車は欲しいわ

レヴォーグ検討しとる

35 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:57:55.78 ID:JUeuIMP30.net
ステータスの誇示のために買う気にはならないなぁ
100万の時計が1万の時計の100倍使いやすくて正確で丈夫かといわれるとそうじゃないでしょ

36 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:58:14.44 ID:3TobwLCoM.net
>>32
昨日はカップルたくさんみたけど

37 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:58:16.70 ID:jOi3B/xAd.net
車なんて必要な時だけレンタカー借りればいいし

38 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:58:18.56 ID:r6n9NOR+0.net
いうて本当に高級車を買えてたのなんてバブル期でも一握りの成功者だけだろ
庶民にはマーク2とか見た目だけ高級にしたスペシャリティカーが良く売れた
これは今のミニバンと大して値段変わらん

39 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:58:21.56 ID:Ngx0Y4Da0.net
そもそも車いらんし、時計はApple Watchでいい

40 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:59:21.22 ID:ews/B+Lld.net
高校の時にもらったg shockいまだに使っとるで

41 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 11:59:41.45 ID:3TobwLCoM.net
>>38
ファミリア マーチをよくみた

42 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 12:00:24.58 ID:hZBcYHlYM.net
高速走るで車は普通車がええわ
時計はチプカシがようやく電池切れたでg-shockに替えた

43 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 12:00:25.92 ID:KBn34gMS0.net
というか30年前と比べて平均年収は大して変わってないくせに
車の値段はどんどん上がってくからな
例えばカローラの価格なんか30年で2.5倍くらいになってるぞ

44 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 12:00:46.21 ID:md69k//Ma.net
いや、腕時計はいらんやろ

45 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 12:00:49.03 ID:NL44kVTo0.net
それにつけても金がない

46 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 12:00:55.95 ID:I/WsE02ap.net
チープCASIOすき

47 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 12:01:25.21 ID:NL44kVTo0.net
給料に比して値段が上がりすぎという面もあるのではないか

48 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 12:02:26.48 ID:jERp5LnwM.net
>>25
軽とセダンじゃ流石に乗り心地が違いすぎるわ

49 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 12:03:03.24 ID:crfv/XWsa.net
>>38
おじいちゃん

総レス数 49
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200