2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】経産省「74歳まで働くようにすれば年金制度は破綻しないよ!安心して!」

1 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:01:16.25 ID:LCR88NzAa.net
支える側が「支えられる側」なる未来。経済産業省は「老後も働く」という提案を以って、その構図を変えようとしています。

“高齢者が支え手になれば、無理なく支えられる社会へ
65歳以上を「支えられる側」とすると、2017年に現役世代2.1人で1人の高齢者を支えることに。2065年には1.3人で1人の高齢者を支えることに。

75歳以上を「支えられる側」とすると、2017年に現役世代5.1人で1人の高齢者を支えることに。2065年であっても、2.4人で1人を支えることが可能。”経済産業省『2050年までの経済社会の構造変化と政策課題について』(平成30年)

https://news.yahoo.co.jp/articles/f73fa391ef0e08fcf802b3a05ef26f62fd9488c5?page=2

2 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:01:59.28 ID:xgkblB+gd.net
実際これしか解決手段は無いやろ
しゃーない

3 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:02:41.40 ID:u0MGM23F0.net
企業がやとってくれんやろ

4 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:02:46.35 ID:raidNhXna.net
もう崩壊しとるやろそれ

5 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:03:20.35 ID:z5aJSw58M.net
それもう破綻してるんじゃないですかね

6 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:03:40.63 ID:DDHbGotp0.net
しね

7 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:04:04.59 ID:orimemiHd.net
自殺こそ救いの時代突入やね

8 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:05:20.08 ID:ZiqLSMs1M.net
高齢者が高齢者支えないとあかんシステムとかそれもう崩壊してませんかね?

9 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:06:42.22 ID:bwnPBBkxd.net
国営ねずみ講

10 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:06:56.92 ID:nQWJC9+00.net
そんな年齢まで働くわけねえだろばーか

11 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:07:37.99 ID:0rzQDpv40.net
寿命が伸びるってことはそういうことでしょ

12 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:07:47.06 ID:Le0/0ifyd.net
末期の日本航空みたいなことしてんな

13 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:07:50.65 ID:ZAobrfanr.net
破綻してて草

14 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:07:59.60 ID:Gu75xJfcp.net
よかった一安心や

15 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:08:01.71 ID:FqPw9WFe0.net
それ破綻しますって言うんだよ

16 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:08:16.33 ID:/PcLBPAPd.net
日本人男性の健康寿命は70歳くらいやぞ

17 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:10:17.93 ID:bwnPBBkxd.net
そもそも元は老後のために金貯めておけないアホの代わりに貯金しとくでって制度やなかったんか?
いつのまに若者が年寄りを支える制度になってんねん

18 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:12:45.38 ID:dgjgfk6sd.net
最後は死ぬまで働けば年金制度は破綻しないとかいいそう

19 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:13:04.27 ID:v9OHnVTMd.net
破綻してて草

20 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:13:07.82 ID:qY0XRNI8M.net
定年ってなんだよ

21 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:13:17.14 ID:drjmEwbLa.net
死にたくなったときに電気一発で処理してくれる制度作れば高齢者問題マジで解消するで
どうしようもなく体の調子悪くなったらこの日まで生きるって決めて貯めた金使いまくって人生に幕下ろすのとかすごい前向きじゃん

22 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:13:19.32 ID:/MmNz2ldd.net
破綻してますね

23 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:13:21.10 ID:SEIR2bzV0.net
老後とはいったい

24 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:15:11.10 ID:9NqPEfVaM.net
ジャップ終わってて草

25 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:16:58.07 ID:lRNUKxP30.net
何年間納めて何年間もらえるんや。そんなん通用するか

26 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:18:09.66 ID:TWU6pqsXM.net
これ詐欺やろ

27 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:18:53.99 ID:9fQGDMI40.net
投資に回すから今まで払った分さっさと返せや泥棒

28 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:19:27.46 ID:NHjMhg+td.net
なるほど
良かったわ

29 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:20:01.87 ID:WUwjnYWJ0.net
若者はすでにその前提で将来設計してるぞ
困るのは40代だけや

30 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:20:26.63 ID:EJNmeE4U0.net
死ぬまで働け

31 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:20:50.55 ID:yd4xKUgId.net
麻生がウッキウキでアベノミクスで年金が増えただろって言っておいてこれか

32 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:20:54.77 ID:TWU6pqsXM.net
40年払った分sp500に回してたら
億近く行くやろ
なんで払った分ジジババに配っとんねん

33 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:21:11.25 ID:Q/o5nzUC0.net
75まで働ける老人なんて一握りやろ

34 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 10:22:12.70 ID:45Ehb1mH0.net
>>31
増やした恩恵を受け取るのは今の高齢者や

総レス数 34
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200