2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

飛行機JOKER←これが一番ヤバくね?

1 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:43:34.14 ID:/BZnaJsE0.net
下手したら乗客全員終わるやん

2 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:43:51.60 ID:/BZnaJsE0.net
電車と比べ物にならんやろ

3 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:43:59.90 ID:q/vvPkoYd.net
だから手荷物検査があるやん

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 14:44:05.36 ID:mO1+MzA2M.net
ほなドアコック開けるで

5 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:44:12.86 ID:iqITRsFv0.net
荷物検査で捕まるで

6 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:44:25.13 ID:5tGBLio80.net
飛行機の乗り方わからないからセーフ

7 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:44:59.02 ID:c/2pmMVt0.net
メーデーやな

8 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:45:14.10 ID:aT7hZoZA0.net
自分も死ぬ気がないとできんで
死刑になりたいとかあまっちょろい事言っとる奴には無理や

9 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:45:34.22 ID:pUpYbqcVM.net
航空会社は避難訓練ガチってるし余裕やろ

10 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:45:35.62 ID:K5wq8kvd0.net
たなかー

11 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:45:40.56 ID:6tzHaFjJ0.net
でも俺JOKERワンパンしちゃう

12 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:46:02.32 ID:RHHQ5IUr0.net
全日空ジョーカー爆誕す

13 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:46:14.79 ID:zTp9920D0.net
あんな根性ないやつには無理やろ

14 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:46:21.90 ID:/BZnaJsE0.net
>>3
>>5
そんな精密なもんでも無いやろ
下着に隠されたら終わりや

15 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:46:38.88 ID:B5d1Mr9+0.net
ジョーカーも終わる定期

16 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:46:46.43 ID:Mgu8MrmnM.net
副機長「ほな鍵閉めたるわ」

17 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:47:01.80 ID:/BZnaJsE0.net
>>9
空でどう避難するんや
パラシュートでも付けるんか

18 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:47:07.07 ID:Mgu8MrmnM.net
>>14
飛行機乗ったことないんだ

19 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:47:18.72 ID:d4+tGMP0d.net
>>14
えぇ…

20 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:47:18.79 ID:fDGhON2cp.net
>>14
ベルトでも反応する金属探知機があるやん

21 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:47:54.87 ID:CKKJaDOa0.net
>>14
ガイジ

22 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:47:58.10 ID:z7jmuC240.net
いやそれハイジャックじゃん

23 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:48:10.24 ID:XDQO9YNZr.net
機長とかの操舵サイドで時々
自分の命も厭わなかった
根性入った死希望のやつ出てくるのは草

24 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:48:13.28 ID:LvRoMD/Y0.net
>>14
こどおじ〜😭

25 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:48:29.31 ID:9QYOFa0Ka.net
>>14

26 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:48:52.45 ID:B5d1Mr9+0.net
>>14
ハーイ
ここに飛行機乗ったことない人いまーす🙋‍♀

27 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:48:54.45 ID:NIMrC3CRd.net
飛行機は拳銃ぐらい装備してんやろ

28 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:49:16.67 ID:RHHQ5IUr0.net
電車もハイジャックって言うのとちゃうっけ

29 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:49:22.43 ID:ufdCV6ZdM.net
開封したペットボトル持ち込もうとしたらその場で一口飲め言われてビビったわ

30 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:49:27.46 ID:Mgu8MrmnM.net
>>23
その結果どっちかトイレ中は乗務員がコクピットにいることって決まりになったんよね

31 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:49:40.36 ID:lNql0x1GH.net
>>14
先進国国民エアプやん

32 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:49:43.61 ID:SbyMu79e0.net
これからガンガンああいうの出てくるから気ぃつけたほうがええで
ワイはもう火炎瓶で武装してる

33 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:49:50.09 ID:ZjHG7Ng00.net
飛行機って今でもライター持ち込みOKなん?

34 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:49:55.46 ID:/BZnaJsE0.net
言うて飛行機なんて乗ったことある奴そんなおらんやろ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/02(火) 14:49:57.52 ID:mO1+MzA2M.net
>>14

https://i.imgur.com/gyuy75K.png

36 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:50:01.77 ID:pKS8feacd.net
流石に高校の修学旅行までには大抵の学校で飛行機乗るやろ…?

37 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:50:04.13 ID:B5d1Mr9+0.net
>>32
ん?

38 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:50:10.38 ID:XDQO9YNZr.net
>>34
メンタルとかつよそう

39 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:50:21.28 ID:sWWgIKbm0.net
>>34
えぇ…

40 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:50:23.43 ID:9BMzcJxVd.net
イッチ飛行機乗ったことないんや
親まで貧乏とか可哀想やな
お前の親頭に病気あるんちゃう?
ワイなら息子できたら海外旅行ぐらいさせるわ

41 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:50:24.65 ID:Xded0luJ0.net
ガチジョーカーは素手で余裕

42 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:50:28.92 ID:PcSJrQ18r.net
911以降の20年で未だ大規模なハイジャック成功していない時点でもう完封やぞ

43 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:50:41.08 ID:PXA9kvh/0.net
>>34
かわいい

44 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:50:48.60 ID:RlEeVqoc0.net
>>14
過激派「やったぜ。」

45 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:50:55.19 ID:kJFn5AlV0.net
飛行機なら相対的に俺が強くなるしな

46 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:50:58.49 ID:+3emd0Eyd.net
緑シャツと紫スーツは搭乗拒否されるな

47 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:51:21.71 ID:mQPy+Eyv0.net
孫子知らんのか?
敵は逃げ場を完全になくすと強くなるぞ

48 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:51:26.65 ID:lNql0x1GH.net
>>34
あガガイのガイ

49 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:51:31.50 ID:AWL/xkKe0.net
9.11の影響で荷物検査めっちゃ厳しくなったろ
少なくとも日本発着の便でハイジャックが起こることはあり得ないんちゃう

50 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:51:31.66 ID:NJLsAvOl0.net
ハイジャックってもう20年近く起きてないんじゃね?
絶対逃げられんしテロ目的じゃないとやらんだろ

51 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:51:33.32 ID:GXC0uQE70.net
竹で作ったナタ持っていけばええんか?

52 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:51:38.27 ID:ppJcKL2v0.net
国内線は手荷物ガバガバやろ

53 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:51:43.32 ID:Wr5ZNnjsa.net
手荷物はX線潜らされて身体は金属探知機が反応しなくなるまでベルトやら何やら全部外さないと通れんからな
個人の無敵の人が突破出来るようなセキュリティではない

54 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:52:00.42 ID:fZz6BbNf0.net
昔は飛行機でタバコ吸えたんだからスゴイよな

55 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:52:11.22 ID:j0wIZYQPM.net
>>34
不登校やったんか?

56 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:52:14.87 ID:ZGt2p67P0.net
手荷物検査でジッポオイルは廃棄処分しますて言われるで

57 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:52:18.69 ID:QCth0EmE0.net
ワイ空港のゲートくぐる度にセンサー反応するんやけどなんやろ
いつも係員がチェックするはめになる

58 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:52:20.27 ID:GtvWO77na.net
タクシージョーカーは?

59 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:52:23.07 ID:QNbQallIp.net
>>34


60 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:52:23.43 ID:vPy01mVQ0.net
刃物は検査でひっかかるからゴム製で
ライターとサラダ油は持ち込みオッケーや!

61 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:52:30.94 ID:lpnDrdTCM.net
飛行機乗ったことある自慢うぜえぞ!!!

62 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:52:33.31 ID:UQPgRazUa.net
パワーパワー

63 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:52:55.19 ID:WO9j9i1N0.net
結局ダンプ突っ込みがさいつよって事で向こうでは答え出てる
アンストッパブルだから

64 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:52:57.37 ID:YqhHJard0.net
マッチとガソリンで十分やろ

65 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:52:57.87 ID:RfsrtISrr.net
>>34
強く生きるんやで

66 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:53:05.12 ID:5WEVEvyYd.net
>>30
なお残ったほうが自殺に走る模様

67 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:53:24.65 ID:NJLsAvOl0.net
ワイの胸ポケットに入ったガムの銀紙ですらめっちゃ反応するからな
危うくパンツ脱がされるところやったわ

68 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:53:26.17 ID:vPy01mVQ0.net
>>34
なぜ乗った事ないのに語ってしまったのか

69 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:53:32.17 ID:tnxMHGvmd.net
普通骨を削って磨いたナイフとか色々手段あるよね

70 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:53:38.14 ID:CRCaGhrD0.net
電車ジョーカー
https://i.imgur.com/lklS6Cd.jpg
https://i.imgur.com/gk8uFD4.jpg
https://i.imgur.com/IlSsEpP.jpg

71 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:53:42.41 ID:5WEVEvyYd.net
>>34
おるやろ

72 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:53:51.22 ID:BSZpBoBB0.net
>>14
国内線すら乗ったことないのか・・・

73 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:53:56.10 ID:eJquAnwhM.net
肛門にガソリン詰めてマッチ隠し持ってけばいける

74 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:54:11.64 ID:uS1bxgce0.net
飛行機エアプかよ
エアプレインだけにってやかましいわ

75 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:54:22.18 ID:ufdCV6ZdM.net
>>52
2、3センチくらいの小さいハサミはどこの空港でも毎回見つかって確認される

76 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:54:32.58 ID:QPQ1DlPNM.net
J民「パスポートてなに?」
J民「空港てなに?」 
J民「飛行機ってなに?」

なんj民はギリ健で飛行機のれないから
被害者にならんぞ

77 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:54:49.45 ID:8DsZHHdr0.net
>>34
これだれかのコピペやなかったか

78 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:54:55.52 ID:jKQxeN1TM.net
飛行機のセキュリティがガチガチ過ぎて時間取られまくるねん
そこまでせんでええやろ
新幹線だって標的にされたらヤバいがフリーパスやん

79 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:55:04.52 ID:VNZWG0wC0.net
ほなフェリーはどうや

80 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:55:10.71 ID:q/PxV9Yc0.net
電車の方が乗ってる数圧倒的に多いんやないか?
満員電車なんて立ってるのがやっとなのに
薬物テロされたら身動とれんまま死ぬと思うわ

81 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:55:26.22 ID:5WEVEvyYd.net
>>79
どうやろな

82 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:55:26.87 ID:/BZnaJsE0.net
飛行機ではこういうことは絶対に起こらないと分かっただけでも良かったな

83 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:55:27.74 ID:p8HdU6bnd.net
あれだろ>>14はパンツのなかにとんでもないものをもってるんだろ

84 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:55:32.84 ID:5hZsGv410.net
>>66
だからそれを防止するために二人以上コクピットに常駐することとなったんや

85 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:55:35.59 ID:2E4ol5mX0.net
わざわざガチの凶器なんか持ち込まなくても
あの狭い機内で脱糞しながら電マ振り回すだけでも乗客パニックで脅威になるやろ

86 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:55:41.73 ID:QNbQallIp.net
>>82


87 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:55:46.30 ID:Wr5ZNnjsa.net
東南アジア旅行した時にガイドに連れて行かれた外国人向けのお土産屋で買ったジッポライターを税関で没収して再びお土産屋に卸してるって話聞いて賢いと思った

88 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:55:54.97 ID:TDtSz6UE0.net
逆張りつまらん

89 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:56:08.17 ID:QrKUJKY70.net
>>34
早く飛行機に乗って逃げろ

90 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:56:23.89 ID:5WEVEvyYd.net
>>84
すまんな文盲してたわ
今は添乗員が一緒に居るんやな

91 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:56:30.92 ID:5Q4s1hIZM.net
飛行機は上級国民様も使うからな
電車は庶民しか使わないから荷物検査無し

92 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:56:34.43 ID:jzl1YI8H0.net
四国から出たことない人もいるんだ
国際線は疎か国内線も使った時ないやつ5割くらいおるやろ

93 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:56:35.86 ID:BSIGW+ofd.net
ハイジャックって言葉知らんのかよ

94 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:56:39.51 ID:U/0u4KVw0.net
>>70
星乃帝国の人やんくっそ懐かしい

95 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:56:43.36 ID:78p/j4/g0.net
>>82
まだ書き込めるメンタル見習いたい

96 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:56:52.95 ID:BsfRaNDx0.net
鼻毛切るカッターも持ち込み不可?

97 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:56:55.40 ID:iiGD8Ytzd.net
キチガイ一人で色々狂ってくるの怖いわね

98 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:57:32.41 ID:VNZWG0wC0.net
そういやロシアの地下鉄は荷物検査あったな

99 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:57:39.34 ID:jKQxeN1TM.net
>>91
そういうことか
最高にファックだぜ

100 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:57:49.23 ID:UQPgRazUa.net
手荷物検査あるでしょ
飛行機は

101 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:57:52.48 ID:JAUmkYig0.net
>>14
ガガガ

102 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:58:06.52 ID:vU2uUZM80.net
秋葉原のトラック事件みたいのが一番怖いわ

103 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:58:52.78 ID:fDQL64GY0.net
客室乗務員って華奢な女性しかおらんがあの人ら暴れる客を制圧する訓練とか受けてるんか?

104 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:58:54.98 ID:pCQsDEcv0.net
前間違ってカッターをバッグに入れたまま飛行機乗ったけど
後から気づくほどチェック素通りやったわ

105 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:58:55.27 ID:mU+hvpqg0.net
>>80
オウムが自爆テロやってたらそれ実行してそうやな

106 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:58:58.11 ID:JhiZc0Xx0.net
彡(゚)(゚)「警備の穴教えてやったのになんも対策してくれへん…」
彡(^)(^)「せや!ハイジャックしたろ!」

107 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 14:59:48.57 ID:RiykSGQqp.net
>>98
中国もあるぞ
金属探知機と手荷物検査
なお反応しても何もしない模様

108 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 15:00:15.00 ID:gTx8kpp40.net
実際国内線は緩いからやりようはあるんちゃうか?
アメリカの手荷物検査は靴下脱がされたで

109 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 15:00:18.42 ID:eiBjC3z40.net
>>14
人生エアプ

110 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 15:00:25.21 ID:yd8/HftH0.net
まぁ新幹線やろ

111 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 15:00:38.06 ID:2E4ol5mX0.net
>>80
毎朝のようにうんち撒き散らすバイオテロ起きてるけど一向に満員電車解消されんしな
ざわつきはしても誰も逃げずに死ぬわ

112 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 15:01:29.89 ID:3aKj5AXg0.net
>>14
障害者の方ですか?

113 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 15:01:40.64 ID:8atrrXl7a.net
海外は行ったことないけど持ち込めない荷物勝手に捨てられるんやっけ?

114 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 15:01:41.88 ID:+H13RzeLa.net
>>82
どんだけ強靭メンタルやねん

115 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 15:01:50.35 ID:RiykSGQqp.net
っぱヘリよ

116 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 15:02:05.50 ID:0qZvjKVEp.net
>>82
乗れないんだからそんなの気にする必要なくない?

117 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 15:02:34.47 ID:e1X9FUeOp.net
飛行機の荷物チェックとかガバガバやろ
https://i.imgur.com/Fciihlb.jpg

118 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 15:02:35.86 ID:gTx8kpp40.net
>>113
なんやこれって聞かれてどういう言い訳しようが捨てられるで

総レス数 118
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200