2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

20歳の高卒ニートなんだけど国立医学部を受験しようと思うんやが…………………………………!!!

1 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:11:04.72 ID:z9Ey6JGvM.net
偏差値50ぐらいの高校で中の中ぐらいの成績だったから学力的にはTHE平凡なんやろけど、合計で何時間ぐらい勉強すれば国立医学部目指せるんや??




来年度で狙うとして1日8時間×450日=3600時間勉強すればなんとかなるか?

2 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:11:30.57 ID:z9Ey6JGvM.net
3600時間も勉強したら流石に国立医学部も余裕やろ?

3 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:11:39.40 ID:VAGtp9g2M.net
本当にそれだけできれば受かるで
さっさとネットやめい

4 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:12:18.96 ID:Wp+xftN/0.net
本気でやればいけるけど20までそれが出来なかった人が急に出来るようになるとは思えない

5 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:12:30.43 ID:+rjJLZ3Vp.net
ガキの頃から勉強漬けのやつがそれくらいやれば受かるんじゃね

6 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:13:01.94 ID:xmWsywVy0.net
琉球か香川ならまあ

7 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:13:56.03 ID:z9Ey6JGvM.net
>>3-4
なるほど
3600時間かければ可能性はあるんやな

8 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:13:57.80 ID:BFTuY07gd.net
効率の問題やろ
しっかり勉強できるなら受かるやろうが

9 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:14:15.57 ID:la1Z4Kftx.net
君みたいなのが一杯いるから合格率が低いんやろな

10 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:14:19.10 ID:VAGtp9g2M.net
まあ本当にそんだけストイックな努力できる人間なら医者にならんでも金稼げる。

11 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:14:37.21 ID:z9Ey6JGvM.net
>>6
ワイの地元の信州なら?

12 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:14:57.28 ID:FjSDLyPA0.net
医学部舐めとるな
医師免許も難関やし医者になるのは東大より難しい

13 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:15:40.67 ID:HIeD4/qxa.net
>>1
お前じゃ無理や
医学部なめんな雑魚

14 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:15:51.32 ID:zKPiSWV30.net
なんjのルシファーになってくれ

15 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:16:10.94 ID:252hoht50.net
シャチ模倣ガイジ

16 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:16:16.11 ID:hJUtZuvbp.net
ガテン系の仕事とか頑張れば普通に独立して稼げるし働けよ

17 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:16:40.38 ID:z9Ey6JGvM.net
>>12-13
3600時間勉強すれば行けるやろ

18 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:16:42.59 ID:jhu+B6x10.net
こういうの勉強時間で語る奴って総じて勉強エアプやと思う
なんで地頭もそこまでの蓄積も違う奴が一律勉強時間だけで合否決まると思うんや

19 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:17:20.68 ID:z9Ey6JGvM.net
>>18
だから偏差値50の高校で真ん中ぐらい言うてるやん

20 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:18:06.23 ID:9PKJJSkCa.net
本当に医者を何がなんでもやりたいならともかく働くことへの逃げでやってる奴が受かるはずがない

21 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:18:33.66 ID:VAGtp9g2M.net
はい今すぐなんJやめて勉強
それができないなら無理

22 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:18:57.22 ID:vOODFqWIa.net
>>19
お前ほんとあほやろ
その層の奴らは医学部受けねえんだよ
お前がたたかう相手の層で自分はどこら辺か考えなきゃいけないねん ほんと馬鹿だな

23 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:19:19.91 ID:Yu5deOgh0.net
さっさと予備校行け

24 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:20:03.63 ID:scj8XfTop.net
>>19
認知能力が弱い馬鹿だから無理だな

25 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:20:22.49 ID:mqXMmAakM.net
なぜ医学部を選んでしまうのか
早慶なら3浪くらいならギリ許してくれる企業もあるからそっちを目指したほうがええやろ

26 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:20:33.18 ID:rU6cH9Wl0.net
医者なら楽して大金稼げると思ってそう
ニートに務まるわけねえだろ

27 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:20:41.20 ID:04H2eT5kM.net
マジレスすると無理

28 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:20:45.12 ID:vOODFqWIa.net
そして偏差値50の高校の真ん中はクソバカの部類だわボケ

29 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:21:59.76 ID:aBL2/XSxd.net
医学に興味ないならその努力を別の方向に向けた方がええぞ

30 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:22:29.87 ID:z9Ey6JGvM.net
>>25-26
ガチの発達コミュ障だから普通の会社じゃ無理
医者しか道はない

31 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:23:36.21 ID:vOODFqWIa.net
>>30
勉強できる発達ガイジならまだきぼうもあったのにな
もう死ねば出来損ない

32 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:23:37.80 ID:+wU0jCvvd.net
>>30
海洋大学のがええで

33 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:24:35.48 ID:9dl33ppBp.net
コミュ障に医師は無理やでレントゲン技師の方がええで

34 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:25:14.71 ID:lg4q/EOhM.net
まあ20歳やし、医学部目指して勉強をガチですれば、医学部無理でもいい大学にはいけるからいんじゃないか?
医学部に拘るのは期間決めとけよ

35 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:27:56.55 ID:lDYy0HqC0.net
徒歩で日本縦断するとか言い出しそう

36 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 10:31:23.95 ID:1MZY4It60.net
知り合いで似たようなのおったけど6年で入れたから頑張れ

総レス数 36
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200