2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【将棋】豊島さん、ダメそう【藤井聡太】 Part.3

1 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:21:26.34 ID:XiRVvfoR0VOTE.net
ここ数手で控室は読めないソフト最善手を藤井が連発してる模様
※前スレ
【将棋】豊島さん、ダメそう【藤井聡太】 Part.2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635669968/

2 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:22:02.35 ID:oEnRBQLm0VOTE.net
本日のハイライト
https://i.imgur.com/hIf6ow1.png

3 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:22:10.89 ID:uRcMJgTh0VOTE.net
さんいち

4 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:22:20.03 ID://eoERcOrVOTE.net
>>2


5 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:22:31.73 ID:uRcMJgTh0VOTE.net
>>2


6 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:22:34.00 ID:1/3C38uD0VOTE.net
豊島のコメントが悲しすぎる

7 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:22:39.72 ID:XiRVvfoR0VOTE.net
藤井くんってヘソに桂馬置かれて乳首両取り狙われても華麗に返してきそう

8 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:22:56.31 ID:7FriOZ0r0VOTE.net
   金   <金玉囲い>
 金玉金   巨人小笠原棋畜が考案。
   金     玉の四方に金を置いて守りを固める囲いの一種で、どの方向から読んでも「金玉」となる。

https://m.imgur.com/lA0hzOM.gif

9 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:23:09.22 ID:/KMLFpab0VOTE.net
藤井はもうこれからの将棋人生防衛戦だらけになるんやろなあ

10 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:23:10.04 ID:lIgY8SCD0VOTE.net
https://hujiisota.up.seesaa.net/image/2018_6_22_001.JPG

https://i.rubese.net/twisoq001/img/cc20be15f4c22f75ea43e1f04a501a0c.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FC_qUomakAAXPpu.jpg

11 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:23:10.78 ID:Ak91U7LC0VOTE.net
>>6
竜王というより挑戦者みたいなコメントで悲しいわ…

12 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:23:13.54 ID:Ie5MplW50VOTE.net
控え室もソフト見ながら検討しているんだろ?
何で決め手が分からないのよ
素人の豊島ファンを弄ぶなよw

13 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:23:17.44 ID:rwWEM1ZndVOTE.net
エフフォーリア藤井
コントレイル豊島

14 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:23:17.54 ID:dE/mxYO60VOTE.net
豊島無冠感想戦なんかしたくもないやろ放棄できんのか

15 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:23:25.34 ID:Qqjl7k5o0VOTE.net
>>7
同金引で取られて終わりや

16 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:23:42.61 ID:peqpl2ZidVOTE.net
>>2


17 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:23:45.76 ID:zIyvjrWRdVOTE.net
ユーアーファッカー!さくらんぼファッカー!

18 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:23:47.21 ID:vkfqumKO0VOTE.net
ダメそう(負け)

19 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:23:49.44 ID:AgON9lwQ0VOTE.net
白鳥士郎
@nankagun
あと1勝…

#りゅうおうのおしごと #現実に負ける



うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

20 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:23:51.80 ID:KTEAvuQm0VOTE.net
一方、名人は
https://imgur.com/g7xSXe1.jpg

21 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:23:53.54 ID:btydtqZ9aVOTE.net
まだまだ諦めてない
豊島九段を信じろ

22 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:24:07.75 ID:wDNsGnhg0VOTE.net
>>10
やはり地球代表はフカーラしかいない

23 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:24:11.00 ID:+mlNSR9grVOTE.net
>>19
ツイッターやめて記事だけ書いてろ

24 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:24:17.04 ID:abp71N3i0VOTE.net
>>10
稲葉は兄貴の関係で藤井と割と喋るからこれはこれで面倒くせーて思ったやろなあ

25 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:24:18.77 ID:VuQIuV8P0VOTE.net
>>20
鍋はほんと人生楽しそうで羨ましい

26 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:24:19.50 ID:Udj8BNoy0VOTE.net
菅井みたいに用水路に落ちるかもしれんし倉敷まではがんばろや豊島

27 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:24:19.98 ID:Ie5MplW50VOTE.net
防衛戦に弱すぎだろ豊島
郷田2世だな

28 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:24:20.60 ID:uPAPCxBpaVOTE.net
もう感想戦AIが文字起こししろや!
聞こえないんや!

29 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:24:22.17 ID:7FriOZ0r0VOTE.net
>>20
ちなヤクだったのか

30 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:24:26.26 ID:Oy8/ogXBdVOTE.net
藤井さんの弱点は焼肉ときのこらしいですが
これをどう活用すれば四連勝できますか?
もう後がないのです。助けてください

31 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:24:32.09 ID:zIyvjrWRdVOTE.net
>>20
https://i.imgur.com/8K13Q2D.png

32 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:24:32.26 ID:8whcSyZa0VOTE.net
あんなに苦労して獲ったタイトルも毟られるときは一瞬なんやなって

33 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:24:32.94 ID:FgXhueqsdVOTE.net
名人は安泰で腹立つなw

34 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:24:36.04 ID:btydtqZ9aVOTE.net
>>9
サンガツで言うところの桐山やなくて宗谷の方になるんやな

35 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:24:37.76 ID:0v7tJW5f0VOTE.net
ナベのタイトルは2つが藤井挑戦なしの一方、豊島は保有タイトル全部に藤井がかかってくるとか😭

36 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:24:38.34 ID:Qqjl7k5o0VOTE.net
>>10
後30年は貼られ続ける

37 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:24:41.56 ID:/ZDJC+mApVOTE.net
343 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd4a-rLGn) sage 2020/07/01(水) 18:03:55.74 ID:QZcAZ3gAd
断言するけど
こいつはもう終わるよ

外に出たらおっぱいぶるんぶるん、尻が見えたホットパンツ、形がくっきりわかるパイスラ

急にもてるようになった17のガキにとっちゃパラダイスの季節さ

近寄ってくるメス、腕に当たるロケットおっぱい、シャンプーのかおり

頭の中はセックス、オナニーで腫れ上がる

そのうち駒が全部乳首に見えるようになる

38 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:24:42.93 ID:i49uyadu0VOTE.net
>>19
くっさしね

39 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:24:42.99 ID:i9h5kkYtaVOTE.net
藤井キッズがもう竜王取ったかのようにはしゃぎまくってるのほんま気色悪いわ
こいつらはナベが羽生相手に0勝3敗から大逆転したのとか知らんのやろな

40 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:24:47.36 ID:ZwWZOx/fdVOTE.net
【急募】倉敷市さんがここから逆転する方法

41 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:24:51.88 ID:wYwVxG0Z0VOTE.net
豊島の心ほとんど折れてるだろ
渡辺と違ってまだこれから!ってところで根こそぎタイトル獲られて無冠になる
藤井が異様な強さとはいえ4冠とかはあと5年くらい待ってやれや…

42 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:24:58.33 ID:sKa8kwm60VOTE.net
藤井キラーとして持て囃されてたら全てを奪い去られた男

43 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:25:02.78 ID:d6juApOy0VOTE.net
>>19
インタビューだけしてろ

44 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:25:06.30 ID:btydtqZ9aVOTE.net
>>29
ガチヤクやぞ

45 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:25:07.21 ID:BV4MAGrr0VOTE.net
豊島さんとか失礼やん
豊島九段な

46 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:25:07.77 ID:brW1QjXs0VOTE.net
>>20
ペンギン犯してて草

47 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:25:08.69 ID:uRcMJgTh0VOTE.net
>>19
観戦記とかインタビューはそれなりにいいのにな
Twitterは臭い

48 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:25:13.99 ID:VDY+DFr0MVOTE.net
一局でも多くさせるようにってタイトル保持者が言うことではないな

49 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:25:19.31 ID:mRiZg0mL0VOTE.net
藤井君の勝負手ってなんやったん?

50 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:25:21.90 ID:7Jco6itC0VOTE.net
豊島でも通用しないとなると
もう藤井君に挫折を味合わせる棋士
しばらく現れそうにないな

51 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:25:28.88 ID:peqpl2ZidVOTE.net
>>19
グロ

52 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:25:42.27 ID:wYwVxG0Z0VOTE.net
>>29
渡辺は将棋界では結構有名なちなヤク
ついでに子分の戸辺はハメカス

53 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:25:42.38 ID:abp71N3i0VOTE.net
>>40
不愉快なお気持ち表明するので逆転しないでそのまま死ね

54 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:25:44.09 ID:Qqjl7k5o0VOTE.net
>>14
ブッチして帰ることもできるけど記者にネタ提起せなスポンサーの顔がたたんねん

55 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:25:46.10 ID:uRcMJgTh0VOTE.net
しーん

56 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:25:48.60 ID:peqpl2ZidVOTE.net
>>37
点数に見えるやつすき

57 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:25:48.83 ID:rDC5J9ATMVOTE.net
>>19
豊島ガールズに見つかって炎上すればいいのにこの寄生虫

58 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:25:50.49 ID:pRjHhcYA0VOTE.net
>>30
焼肉が嫌いなのはなんか理由あるん?

59 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:25:54.63 ID:s1Lqabok0VOTE.net
>>39
ほんこれ
将棋に絶対はないのにな

60 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:25:54.97 ID:1/3C38uD0VOTE.net
豊島くん藤井聡太被害者の会会長に就任していいよ?

61 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:25:57.67 ID:Ak91U7LC0VOTE.net
>>48
ほんまや
泣きそうになるわ

62 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:26:00.59 ID:SJ/hSYCgMVOTE.net
今の藤井聡太って2017年の電王戦のponanzaと戦ったら勝てるんかな
今それよりずっと強いソフトで研究してるらしいけど

63 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:26:03.49 ID:tFsb1O9g0VOTE.net
https://i.imgur.com/USWLxqk.png
この時に豊島ボコる決意したんやろな

64 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:26:04.44 ID:i49uyadu0VOTE.net
羽生はなんか3連勝から4連敗しても不思議じゃない感じするが藤井くんって絶対しなさそう

65 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:26:08.82 ID:ZeijwneE0VOTE.net
>>10
常に深浦にひれ伏す男

66 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:26:10.74 ID:zIyvjrWRdVOTE.net
>>37
断言するけど
豊島はもう終わるよ

横歩を取れば敵玉ぶるんぶるん、尻が見えない一段金、形がくっきりわかる自陣龍

和服からクールビズに着替えた叡王にとっちゃパラダイスの季節さ

這い寄る敵玉、くり返す同一局面、バナナのかおり

頭の中は持将棋、千日手で腫れ上がる

そのうち駒が全部点数に見えるようになる

67 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:26:11.16 ID:VK8ikDpT0VOTE.net
豊島のコメント防衛側とは思えん弱気さだな

68 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:26:21.89 ID:Wz6SZZdBaVOTE.net
今年の豊島って結果を見ても内容を見ても、かなり調子が良いというかなんなら全盛期だよな
それでも藤井相手には歯が立たなくてこんなんなってるだけで

69 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:26:28.52 ID:Obhq0ZefMVOTE.net
>>15
桂馬の前に香車置いて玉狙いやぞ

70 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:26:31.86 ID:Bek4RwgmMVOTE.net
天敵豊島さんwww

71 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:26:35.44 ID:vkfqumKO0VOTE.net
投票いくか

72 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:26:39.78 ID:W/7Pbi7A0VOTE.net
将棋詳しくないけど深浦って人が最強なんか?

73 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:26:45.53 ID:D4HYeDwQ0VOTE.net
>>49
22角やろか

74 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:26:55.56 ID:71m5nLZm0VOTE.net
やっぱ深浦しかおらんわ

75 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:26:56.88 ID:rDC5J9ATMVOTE.net
>>47
インタビューも糞だぞ
基本的に誘導尋問だし

76 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:26:59.64 ID:HgCgFQ+70VOTE.net
>>62
さすがに無理

77 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:27:03.06 ID:brW1QjXs0VOTE.net
>>58
自分で焼くという行為が好きではない

78 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:27:06.14 ID:kdYSS13AaVOTE.net
>>50
地球代表

79 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:27:06.60 ID:s8+KE7hL0VOTE.net
>>19
あんまり詳しくないからこいつが何なのか教えてください
前スレ的には藤井に便乗したにわかみたいな感じ?

80 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:27:11.49 ID:gGzXD6hF0VOTE.net
トーナメントならハメでワンパン与えれるかも知れんけど番勝負でどうやって勝つねん

81 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:27:14.31 ID:VuQIuV8P0VOTE.net
>>64
まだ3連敗すらない

82 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:27:14.81 ID:i49uyadu0VOTE.net
>>43
>>47
インタビュー読んだことないんやがどんな感じなんや?

83 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:27:19.82 ID:k6vGGAr30VOTE.net
そもそも3連敗した事ない奴から4連勝出来ると思うか?

84 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:27:21.78 ID:AgON9lwQ0VOTE.net
藤井ってなんか顔付きが変わったよな
なんか大人の男の顔になった感じ
卒業した感じ?

85 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:27:26.24 ID:O5W+s02YdVOTE.net
豊島藤井渡辺の三つ巴やな

86 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:27:27.27 ID:VdZGmBM50VOTE.net
竜王戦ストレートって過去にあるんか?

87 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:27:36.13 ID:/D6jDjez0VOTE.net
藤井くんってcmとか色々合わせたら年収どれくらいになるんやろ

88 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:27:37.45 ID:peqpl2ZidVOTE.net
>>39
80年に2回しかないレアケースやし

89 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:27:44.17 ID:D4HYeDwQ0VOTE.net
なんかコメント聞くと豊島はイップスみたいになっとるな

90 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:27:45.25 ID:7Jco6itC0VOTE.net
豊島ばかり狙い撃ちして
何か恨みでもあるんか

91 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:27:45.92 ID:brW1QjXs0VOTE.net
>>66
永瀬が相手やんけ

92 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:27:49.53 ID:btydtqZ9aVOTE.net
四連敗なら俺でもできるという最悪の煽り

93 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:27:52.94 ID:2DcVC48Q0VOTE.net
豊島「俺は…昔の俺に戻りたかったんだ!」

94 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:27:53.85 ID:z0qalExidVOTE.net
もう完全に力関係を分からされちゃった感あるよな

95 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:27:53.86 ID:6q75TlF40VOTE.net
>>58
焼き加減の管理が大変だから
寿司は食うだけだから好き

96 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:28:06.62 ID:FgXhueqsdVOTE.net
>>79
将棋題材のラノベ作家

97 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:28:11.48 ID:peqpl2ZidVOTE.net
>>87
1億は堅いやろ

98 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:28:14.77 ID:Qqjl7k5o0VOTE.net
>>72
人類の中では一番強い
というか今日だけなら宇宙一強い

99 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:28:18.64 ID:Ie5MplW50VOTE.net
NHK杯だけ何で弱いんだよ
朝日杯や銀河戦やABEMAトーナメントは強いのに

100 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:28:18.83 ID:MPu23Y3Q0VOTE.net
>>72
4強全員に勝ち越ししてる

101 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:28:24.15 ID:NKBZA1880VOTE.net
>>79
ラノベ作家が憎くて仕方ない人が毎回頑張って叩いてると思えばええ

102 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:28:31.03 ID:i49uyadu0VOTE.net
>>92
村山…

103 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:28:34.29 ID:kdYSS13AaVOTE.net
>>90
豊島が王位に乗り込んできたのが悪い🥺

104 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:28:34.59 ID:PWWI7OzN0VOTE.net
>>19
死ね

105 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:28:34.83 ID:HgCgFQ+70VOTE.net
37歩の対応に苦慮してたのか

106 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:28:34.99 ID:ZrAiAYRi0VOTE.net
>>34
で、宗谷のようにどこの馬の骨かもわからん男の子供産んで日本に出戻ってきた家事手伝いのクソ女とくっつけられるんか

107 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:28:35.49 ID:zaUEsc9a0VOTE.net
NHK杯ガチで深浦勝ったんか
内容どんな感じだったんや

108 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:28:39.59 ID:P9lTBPNcdVOTE.net
>>19
インタビュアーとしては有能なのにな

──さきほど、ソフトに対するアレルギーのような話がありました。それによって最も大きな影響をこうむったのは、先生のご一門だったと思うのですが……
  ああいうことは、今後も起こると思われますか?

阿部健治郎
「起こりうると思いますよ。なぜならあの問題はコミュニケーション不足が原因で起こったんですよ。」

──コミュニケーション不足。なるほど、確かに……。

阿部健治郎
「昔の棋士は、対局後に記者も交えて飲みに行ったりしてたわけじゃないですか。けど今は黙食してるし、対局中はもちろん話さない。」

──今後、ソフトで研究することが一般的になり、さらにコロナの影響で対局日にも話さない。棋士同士が孤立していく傾向が加速すると、また……。

阿部健治郎
「起こりやすくなりますね。研究会が非効率的かどうかという議論はありますが、組織の運営のためには有用でしょう。情報交換にもなりますし。人と人とが対面で将棋を指すというのは、やっぱり重要なことなんですよ。
 でも、棋士が棋士に話しかけるって、何かしら警戒されてしまうところがあって……話す機会もそうそうないし。今はみんなピリピリしてますからね。会釈はしても、声を出して挨拶することはだんだん珍しくなってきました。」

──戦う相手なわけですから、それはそれで正しい方向なのかもしれませんが……そうなんですね。ソフトがもたらした影響というのは、将棋だけではなく、棋士同士のコミュニケーションにまで及んでいるのですね……。

阿部健治郎
「あと、私と渡辺名人が共演NGだと勘違いしていた視聴者がいたように、将棋ファンの方々にもご心配をおかけしてしまうことも。本人同士はなんとも思っていないのに。
 コンピュータが原因で人々が分断してはいけない。人工知能の思うつぼになる(笑)。」

109 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:28:43.15 ID:rfngPqjIdVOTE.net
>>87
今期は億こえるよ

110 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:28:45.66 ID:peqpl2ZidVOTE.net
>>79
藤井に便乗して自著の宣伝をする寄生虫

111 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:28:45.81 ID:TcxmYlAH0VOTE.net
22角を悲観しすぎ

112 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:28:49.43 ID:uRcMJgTh0VOTE.net
>>82
文体はラノベ臭いけど前準備とか下調べはようやっとると思う

113 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:28:49.68 ID:pRjHhcYA0VOTE.net
>>95
焼肉弁当とかならいけるんかな

114 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:28:58.46 ID:NksH4Qdh0VOTE.net
>>82
金井対高見の叡王戦の観戦記は割と良かった
https://originalnews.nico/94739

115 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:03.23 ID:ZeijwneE0VOTE.net
>>48
さすがにキツイだろうな
トンネルに入ってたかのようなこと言ってたな

116 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:05.61 ID:HgCgFQ+70VOTE.net
45銀はよく打ち込んだんやけどな

117 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:06.28 ID:abp71N3i0VOTE.net
でも面白いなって思うのはほとんどどうやって負けてるんだ?てくらい勝つのに
定期的に思い出したようにポツポツと負けるから、なんだやっぱり人間なんだな分かるって凄いと思う 

118 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:09.84 ID:QuXGfmkY0VOTE.net
>>86
島4-0米長
谷川4-0真田
谷川0-4藤井
渡辺4-0森内

119 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:12.90 ID:KBbwraCm0VOTE.net
>>53
ジョークにブチギレしてて草

120 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:14.47 ID:dttZx1Oe0VOTE.net
>>60
ここからJT杯もむしりとられるからな

121 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:19.36 ID:FgXhueqsdVOTE.net
>>95
管理とかいらんねんw

122 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:22.29 ID:/D6jDjez0VOTE.net
>>97
>>109
この歳で億超かぁ…
すげぇなぁ

123 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:27.98 ID:iPnTHPKW0VOTE.net
豊島と渡辺が餌と化したらもう誰も止められへんやん・・・
もう無双モードかよ

124 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:28.17 ID:SJ/hSYCgMVOTE.net
>>76
流石に一手もミスしない相手やと勝てんか

125 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:28.82 ID:+2A1nEtD0VOTE.net
おっこの筋見たかった

126 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:32.24 ID:gh5yVwDepVOTE.net
藤井強すぎておもんねーわ

127 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:32.92 ID:ZK9QQd/y0VOTE.net
>>94
これで4タテ失冠とかなったら絶望的すぎるわ
自分よりずっと年下相手やのに

んでもこれで折れるようなやつじゃ生きていけない世界なんやろなって

128 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:35.27 ID:wbcPO3IKMVOTE.net
>>29
東京下町育ちで
スポーツなんでも見るけど贔屓作った方がおもろいやんでヤクルトファン

129 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:35.37 ID:MPu23Y3Q0VOTE.net
>>79
ラノベで最強棋士の人生描いたら
それ以上の人が出た運のいい人

130 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:35.70 ID:Jp7x0YJd0VOTE.net
>>79
いつも藤井で自虐風宣伝してる

131 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:36.74 ID:ZeijwneE0VOTE.net
>>72
そう

132 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:39.39 ID:7FriOZ0r0VOTE.net
https://i.imgur.com/3x97318.jpg

133 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:39.40 ID:Udj8BNoy0VOTE.net
豊島は今の自分のポテンシャル把握するの難しそう

134 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:39.41 ID:4WC0gH4K0VOTE.net
藤井今日昼なにくったん?

135 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:40.19 ID:brW1QjXs0VOTE.net
>>107
相雁木からの序盤から咎められまくりで順当に負け

136 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:40.26 ID:9fRYaeVydVOTE.net
4勝0敗とか最近の日本シリーズみたいな戦績はNG
ロッテ中日の日本シリーズみたいなシリーズにしろ😡😡😡
地元中日の力で勝つんや

137 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:40.66 ID:53Nb7But0VOTE.net
完全に脳破壊されてるやん🥺

138 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:41.91 ID:NKBZA1880VOTE.net
ここから全勝すればいいだけだよね?

139 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:42.35 ID:B9L3YQje0VOTE.net
>>39
ほんそれ
倉敷にも失礼な物言いするし見苦しいったらありゃしない
まあこの先藤井が負けたらクソほど煽り倒すからええけど

140 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:43.63 ID:Qqjl7k5o0VOTE.net
>>107
相雁木
一方的に攻め込まれ一切反撃することもできず3手詰めかかって投了
机に突っ伏して泣いてた

141 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:47.91 ID:wYwVxG0Z0VOTE.net
>>118
やっぱり藤井凄いな

142 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:49.50 ID:ieByjcr30VOTE.net
全3試合くらいにしとけば良かったんちゃう

143 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:57.79 ID:KTEAvuQm0VOTE.net
お前らいろいろ言ってるけどほんまに将棋分かってるんか?
この初心者用の次の一手問題くらいは分かるんやろうな?
https://imgur.com/G7Ck0jO.jpg

144 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:57.95 ID:w21OOHU50VOTE.net
>>24
稲葉聡も加古川青流戦で増田倒して優勝する化け物やからな
藤井が三段リーグ入るまで研究会やってたし

145 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:29:59.50 ID:FgXhueqsdVOTE.net
>>103
あれ余計だったなぁ

146 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:00.97 ID:8uSSohmP0VOTE.net
どうせ来年には成長した藤井5冠に深浦もボコられてるよ

147 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:05.10 ID:kdYSS13AaVOTE.net
>>123
地球代表が予選で止めてくれる😉

148 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:05.54 ID:6q75TlF40VOTE.net
>>79
なんJのアイドル

149 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:08.11 ID:zIyvjrWRdVOTE.net
>>118
真田!?どうやって朝鮮したんや

150 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:19.24 ID:Mpgj/6kAdVOTE.net
>>95
優しい姉弟子に焼いてもらえばエエだけやん

151 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:23.03 ID:AgON9lwQ0VOTE.net
>>118
これには天国の米長も豊島にニッコリやな

152 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:23.73 ID:pmE3qY+JrVOTE.net
>>108
なんか三浦がコミュ症なのが悪いとも取れるんだが

153 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:24.51 ID:TcxmYlAH0VOTE.net
24桂はどうなん?

154 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:24.97 ID:Ie5MplW50VOTE.net
三月のライオンの作者は藤井に媚びないのに
白鳥って藤井に媚びまくりだな

155 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:26.08 ID:peqpl2ZidVOTE.net
>>122
来年は対局料だけで億超えるで

156 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:30.11 ID:FgXhueqsdVOTE.net
>>146
もう当たらんかも

157 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:33.38 ID:/D6jDjez0VOTE.net
>>136
むしろマイナスやろ

158 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:33.49 ID:s8+KE7hL0VOTE.net
>>96

>>101

>>110

>>129

>>130

なるほどさんがつ!

159 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:36.53 ID:iE1WmQlvdVOTE.net
>>143
A級落ちないで😭

160 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:38.38 ID:kdYSS13AaVOTE.net
>>145
あれでギアいれさせたろ🥺

161 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:43.98 ID:SJ/hSYCgMVOTE.net
>>79
大半は叩くノリが出来てるから便乗して叩いてるだけの奴や

162 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:44.77 ID:+2A1nEtD0VOTE.net
>>143
こんなんウォーズ30級でも4九馬やろ

163 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:45.65 ID:wbcPO3IKMVOTE.net
>>141
実際このときの衝撃はすごかったで

164 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:46.82 ID:1uH7W40caVOTE.net
将棋板たまにみてるんやが
なんかあそこ心に余裕の無さ度がなんJより上やったわ
重箱の隅をつつくような言い合いをみてしまった

165 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:48.41 ID:HgCgFQ+70VOTE.net
24歩取らないで銀打ち込まれる方が嫌だったんかな

166 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:50.60 ID:/ZDJC+mApVOTE.net
・現ランク2位
・かつては竜王と名人のタイトルを保有していた
・今季の藤井竜王の負けの3/7は対豊島

豊島九段をナメるな
ここから奇跡もありえるんちゃうんか?

167 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:53.09 ID:Wz6SZZdBaVOTE.net
>>10
https://i.imgur.com/ISOz6sh.jpg

168 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:55.36 ID:nNLykrAR0VOTE.net
地元民やけどここんとこ映えるおやつだったのにハロウィンにかすりもしない地元の歴史あるだけのしょぼい和菓子だったのが残念

169 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:30:56.46 ID:+mlNSR9grVOTE.net
>>143
うーんこの

170 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:31:04.04 ID:cgyuEHR60VOTE.net
7戦目は元から諦めてるだろうけど5戦目6戦目あたりの会場ってかわいそうだよな

171 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:31:04.22 ID:weR9OruP0VOTE.net
◆被害者の会◆
(11−9)豊島将之 ←New!
(8−1)渡辺明
(7−1)木村一基
(6−0)竹内雄悟
(6−1)永瀬拓矢
(5−0)北浜健介、糸谷哲郎
(5−1)都成竜馬、広瀬章人
(5−2)菅井竜也
(4−0)小林裕士、澤田真吾、大石直嗣
(4−1)近藤誠也、出口若武、羽生善治、千田翔太
(4−2)稲葉陽
(4−3)斎藤慎太郎
(3−0)平藤眞吾、豊川孝弘、村田顕弘、阪口悟、宮本広志、畠山鎮、阿部隆、行方尚史、森内俊之、佐藤天彦、杉本昌隆、
屋敷伸之、八代弥
(3−1)増田康宏、三浦弘行
(2−0)浦野真彦、星野良生、小林健二、中田功、梶浦宏孝、古森悠太、千葉幸生、村田智弘、中村亮介、佐藤慎一、
高見泰地、牧野光則、金井恒太、西川和宏、青嶋未来、船江恒平、高橋道雄、阿部健治郎、谷川浩司、中村修、阿久津主税、
中村太地、松尾歩、石田直裕、郷田真隆
(2−1)今泉健司、佐々木勇気
(1−0)加藤一二三、西川慶二、有森浩三、所司和晴、瀬川晶司、杉本和陽、藤倉勇樹、高野智史、脇謙二、矢倉規広、
南芳一、阿部光瑠、池永天志、藤原直哉、森下卓、西尾明、木下浩一、青野照市、門倉啓太、富岡英作、畠山成幸、中田宏樹、
東和男、伊奈祐介、堀口一史座、佐藤康光、野秀行、真田圭一、橋本崇載、鈴木大介、塚田泰明、長沼洋、野月浩貴、
窪田義行、斎藤明日斗、横山泰明
※里見香奈、※横山大樹、※藤岡隼太

😭😭😭

172 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:31:11.61 ID:dttZx1Oe0VOTE.net
>>154
最新刊読んだけど3ページくらいしか将棋してないもん

173 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:31:19.45 ID:ZeijwneE0VOTE.net
>>107
ツライ形作りを強いられる完敗
久々にガックシ見れたわ

174 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:31:20.42 ID:zIyvjrWRdVOTE.net
>>129
でも八一って椚聡太に毟られるの目に見えとるよな
一瞬だけの天下で終わりそう

175 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:31:27.88 ID:/D6jDjez0VOTE.net
>>155
すげぇ…
でもそれだけに対局量かなりのもんやろ
疲労はやばそうやな

176 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:31:31.14 ID:7FriOZ0r0VOTE.net
>>164
専門板ほどマウントの取り合いする場所もなかろう

177 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:31:39.10 ID:8lgyZgQO0VOTE.net
>>143
金が純正タダやん

178 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:31:43.73 ID:T5T+Mzzo0VOTE.net
豊島は藤井君がプロなる前にもっとタイトル取るべきやったな
なんで燻ってたんや

179 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:31:45.13 ID:QuXGfmkY0VOTE.net
>>118自己レス
渡辺4-0木村が抜けとったわ

挑戦ストレートで藤井竜王誕生(2回目)があるのかどうか

180 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:31:56.71 ID:WVzg/DeE0VOTE.net
>>143
これのgifほんとすき

181 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:31:58.47 ID:peqpl2ZidVOTE.net
>>164
5ちゃん屈指のガイジ板だから対局実況以外は見んほうがええで

182 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:00.41 ID:wYwVxG0Z0VOTE.net
>>143
初心者だから4九馬やっちゃうやろなあ…
きっとそこから素人にはわからないとんでもない返しがあるんやろ?

183 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:03.70 ID:FgXhueqsdVOTE.net
>>143
山ちゃん…

184 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:06.19 ID:NKBZA1880VOTE.net
>>172
まあ3月の作者は将棋自体に別に興味ないし…

185 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:06.31 ID:/D6jDjez0VOTE.net
>>171
勝者の会は?

186 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:07.34 ID:7FriOZ0r0VOTE.net
>>175
対局数はそんなかわらんくね

187 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:11.95 ID:Z3eUbwgNMVOTE.net
>>152
まあ三浦が結構なアスペなのに配慮せんのが悪いのもそう

188 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:18.40 ID:uRcMJgTh0VOTE.net
>>139
将棋板から出張してそう

189 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:18.49 ID:4OQpDJtm0VOTE.net
山ちゃんが待ち受けるA級ではこうはいかんやろなあ

190 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:23.95 ID:KBbwraCm0VOTE.net
>>143
金タダ取りで王手飛車とかいううますぎる話があるわけないんだよなぁ

191 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:26.37 ID:sFdEB6Hs0VOTE.net
>>143
やめろや

192 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:27.32 ID:AgON9lwQ0VOTE.net
>>178
羽生全盛期だったし、その前に渡辺も居たからなぁ

193 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:28.85 ID:btydtqZ9aVOTE.net
>>177
実質飛車もただや

194 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:29.30 ID:ZeijwneE0VOTE.net
>>116
そう思ってた
この豊島はひと味違うと思ってた
22角がよほど読みになかったのか

195 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:34.96 ID:0vZrOoYy0VOTE.net
藤井君がタイトル取ったら奪取できる奴はいるんか?

196 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:35.02 ID:vOmUSL900VOTE.net
>>164
競馬板レベルの板やから見ない方がいい

197 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:35.60 ID:6q75TlF40VOTE.net
>>171
もう立派な会長やね

198 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:36.16 ID:mp02PO/l0VOTE.net
で、昼飯は?

199 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:43.87 ID:9zV40C7yaVOTE.net
>>143
悲しいなぁ

200 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:47.03 ID:Qqjl7k5o0VOTE.net
>>164
あんなとこ見たらあかん
昔は戦法スレとかあって真面目な相談もできたんやけど

201 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:49.92 ID:NFjrlbqUdVOTE.net
>>167
ここまで全敗だったよな

202 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:51.18 ID:YLhXoYw+0VOTE.net
>>118
やっぱ藤井やわ

203 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:53.61 ID:FgXhueqsdVOTE.net
>>160
慣れちゃったのが一番やな

204 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:55.05 ID:Ie5MplW50VOTE.net
豊島がタイトル戦で羽生に蹂躙される会長とダブる

205 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:59.69 ID:oM3yeKYUdVOTE.net
王位戦1局目完勝して以降、2回しか勝ててないのは草
豊島としては割と悪夢やろ

206 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:32:59.92 ID:3ZYoBXhQ0VOTE.net
これ豊島九段ある?

207 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:33:03.05 ID:weR9OruP0VOTE.net
>>185

◆示談交渉中 (イーブン)◆
(3−3)久保利明
(1−1)三枚堂達也、上村亘、村山慈明、丸山忠久、山崎隆之

◆加害者の会◆
(1−3)深浦康市
(2−3)大橋貴洸
(1−2)佐々木大地
(0−1)井出隼平、井上慶太

208 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:33:03.98 ID:PWWI7OzN0VOTE.net
>>135
確かアベトーで深浦が勝ったのも相雁木やったな

209 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:33:04.59 ID:VuQIuV8P0VOTE.net
>>170
タイトル保持者回るんちゃうの

210 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:33:11.48 ID:Z3eUbwgNMVOTE.net
>>164
爺が多いとそうなるねん
あと駅伝板とかも気狂いしかおらんかったがいつの間にか減ってたな

211 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:33:29.09 ID:0v7tJW5f0VOTE.net
山ちゃんはまずは1勝しようや😉

212 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:33:31.04 ID:ZrAiAYRi0VOTE.net
>>198
BIGカップヌードルのカレー味に家から持ってきた握り飯や

213 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:33:37.58 ID:peqpl2ZidVOTE.net
>>175
タイトル取りすぎると逆に楽になって、三冠辺りがいちばんキツいらしい
ソースは羽生

214 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:33:40.38 ID:ZK9QQd/y0VOTE.net
>>178
実力不足で上を蹴落とせなかっただけや
言いたかないけど渡辺でさえ無理やったんやから豊島にできるわけない

215 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:33:42.66 ID:AgON9lwQ0VOTE.net
>>207
深浦の弟子にまで負けてて草

216 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:33:43.45 ID:NKBZA1880VOTE.net
すまんがこのスレは将棋詳しく知らないけど通ぶってすげえすげえ言うやつしかおらんで
将棋板に大人しく帰ろうや

217 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:33:44.32 ID:HgCgFQ+70VOTE.net
>>164
総合的に見ればなんJの方が圧倒的にガイジやけどな

218 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:33:50.26 ID:brW1QjXs0VOTE.net
>>208
深浦は雁木得意や泥沼の重馬場で強い

219 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:33:52.88 ID:6q75TlF40VOTE.net
>>210
気狂いって語彙がもう爺っぽい

220 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:33:54.71 ID:dyiwYjXU0VOTE.net
>>115
豊島将之(2021) 17-15 .531
藤井聡太抜き 14-6 .700
いうほど不調でもないのにかわいそう

221 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:33:55.83 ID:btydtqZ9aVOTE.net
>>212
ごきげんな昼飯だ…

222 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:33:56.81 ID:5C1CugB30VOTE.net
>>207
深浦先生…😭

223 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:33:57.24 ID:uRcMJgTh0VOTE.net
>>210
爺が死んだんやろうな😭

224 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:34:03.61 ID:tFsb1O9g0VOTE.net
https://i.imgur.com/VMidRHG.gif

225 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:34:06.17 ID:2DcVC48Q0VOTE.net
昨日今日とマルチアングル見てたら渡部愛好きになりそうやからアカンわ

226 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:34:12.90 ID:Qqjl7k5o0VOTE.net
>>170
でも普通なら防衛・奪取が決まる会場になる可能性もあるわけで

227 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:34:13.40 ID:+2A1nEtD0VOTE.net
>>213
最後の一行言う必要あるか?

228 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:34:29.56 ID:/D6jDjez0VOTE.net
>>213
なるほどね
確かに考えてみればそうやな

229 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:34:31.04 ID:Ie5MplW50VOTE.net
藤井って2日制12局やって1局しか負けてないの草

230 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:34:32.25 ID:w6m04CBN0VOTE.net
>>207
地球防衛隊員もようやっとる

231 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:34:36.81 ID:O5W+s02YdVOTE.net
>>164
なんJも野球スレはやばいし専門のものほど余裕がなくなるのはネット民のサガやな

232 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:34:37.82 ID:yYuaABKQ0VOTE.net
>>216
初段のワイは許されるか?

233 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:34:37.86 ID:4WUQ8HXm0VOTE.net
>>189
待ってくれますか?

234 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:34:44.72 ID:peqpl2ZidVOTE.net
>>227
まあええやん

235 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:34:53.28 ID:ZeijwneE0VOTE.net
>>210
チラッとスレ覗いたら500円札のダジャレで草生え散らかしてたな
んなもん普通わからんやん

236 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:34:58.65 ID:VuQIuV8P0VOTE.net
>>207
久保善戦しとるんやな

237 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:35:00.23 ID:+mlNSR9grVOTE.net
>>224
このgifコマ落としすぎやろ

238 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:35:02.86 ID:Wz6SZZdBaVOTE.net
>>143
https://i.imgur.com/LAO6dZ9.gif

239 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:35:05.13 ID:9BpYUbyW0VOTE.net
藤井の8冠を止められるやつがおらん
マジで一強時代が来てしまうわ

240 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:35:09.67 ID:7FriOZ0r0VOTE.net
よく冷静に感想戦なんてやってられるな

241 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:35:13.57 ID:NKBZA1880VOTE.net
>>232
ええで😊

242 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:35:16.29 ID:i49uyadu0VOTE.net
>>112
>>114
なかなか読ませる文書くんやな
金井順位戦で降級点取ってたの知らんかったわ、よくこんな成績でタイトル戦出れたな

243 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:35:16.85 ID:btydtqZ9aVOTE.net
>>233
藤井の為の席を空けてくれるんや

244 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:35:19.50 ID:AgON9lwQ0VOTE.net
羽生さんが今期タイトル取る確率何パーセント?

245 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:35:21.40 ID:/cFCXHNf0VOTE.net
>>164
今はなきやる藤井と熊坂のだけ見てたわ

246 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:35:29.63 ID:301Wd1UfMVOTE.net
豊島は昔からほんま終盤遅くて逆転許すの多かったからなあ
傾向としては今もやけどさ
あれではそら当時突き抜けへんわ

247 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:35:31.73 ID:Qqjl7k5o0VOTE.net
>>178
自分が天才だと思ってた

248 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:35:42.02 ID:dyiwYjXU0VOTE.net
AIがなんだA級棋士なら余裕で勝てるぞ
https://i.imgur.com/iYvbnVW.jpg

249 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:35:47.59 ID:ZrfBSG020VOTE.net
来年は七冠で挑戦者になるタイトルはなんやっけ?
今年は五冠濃厚なんよな

250 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:35:57.04 ID:Y7bUuxcwMVOTE.net
>>174
メンタルくそ雑魚小学生やし負けることないやろ

251 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:36:11.27 ID:rXe3RyjB0VOTE.net
豊島がレート芸人やってた頃はレートなんて大した事ないんやなあと思ってたけどここまで突き抜けると順当なんやな

252 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:36:12.81 ID:QuXGfmkY0VOTE.net
>>239
トーナメントなら王座戦とか棋王戦とか一発入れば即消えるけど
すでに取られて番勝負まで持っていかれたのが3つもあるし竜王戦も目前だもんなぁ

253 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:36:20.67 ID:i49uyadu0VOTE.net
>>149
むしろ真田ってこのときの貯金だけでやってってきてるやろ

254 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:36:20.73 ID:FgXhueqsdVOTE.net
>>229
無茶苦茶やな…

255 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:36:22.27 ID:ERJ/HuvC0VOTE.net
>>11
聡太は事実上竜王だからなあ

256 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:36:24.98 ID:w6m04CBN0VOTE.net
アベマのフィッシャールールは山ちゃん将棋の全てが見られて楽しいわ

257 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:36:25.18 ID:2KHCuIj0rVOTE.net
>>248
阿久津ほんまAI嫌ってるよな

258 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:36:25.25 ID:219Jx6Vv0VOTE.net
藤井竜王誕生かあ
なんやろ藤井竜王…
藤井竜王なあ

259 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:36:27.12 ID:ZeijwneE0VOTE.net
>>207
深浦一門が宿敵じゃねーか

260 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:36:29.06 ID:kdYSS13AaVOTE.net
>>239
地球代表がおる😡
でもタイトル取れば予選で当たらないから余裕なんだ😉

261 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:36:29.40 ID:0YKV+sgj0VOTE.net
羽生にとってのモテ森内ポジションのライバルおらんと面白くないな
ホンマ羽生世代は奇跡の世代やな

262 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:36:32.87 ID:/rd9VgUP0VOTE.net
>>240
そらここまでボコられたらお空綺麗って感じやろ

263 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:36:33.10 ID:peqpl2ZidVOTE.net
>>249
それやと名人かねえ

264 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:36:36.93 ID:+2A1nEtD0VOTE.net
>>244
藤井に勝てば多分挑戦できてナベとの番勝負は五分くらいやからまあ10%ってとこか

265 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:36:39.60 ID:weR9OruP0VOTE.net
>>236
最初の頃に久保の振りがハマってたんやがもう二度と勝てなそう😭

266 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:36:40.40 ID:7Jco6itC0VOTE.net
19歳で竜王を含む四冠てw
これを予想してた奴おるんか?

267 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:36:41.02 ID:wYwVxG0Z0VOTE.net
>>238
目を見開いてガチでビビってる会長すき

268 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:36:46.49 ID:zQXX94tS0VOTE.net
藤井に一番肉薄してるのが豊島なのに藤井に勝てない雑魚扱いされるのは悲しい

269 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:36:47.54 ID:301Wd1UfMVOTE.net
>>244
残念やけど実質0%やないかなあ

270 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:37:02.64 ID:0v7tJW5f0VOTE.net
>>238
怪鳥ってまだA級にいて草
しかも今期は降級候補にもなってへんし

271 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:37:10.47 ID:AgON9lwQ0VOTE.net
>>264
羽生さんってナベと五分なの?

272 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:37:10.47 ID:OIS0SidXMVOTE.net
藤井「次の対局までに何で負けたのか反省するように」
豊島「はい……」(泣

273 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:37:15.14 ID:/cFCXHNf0VOTE.net
>>248
つくづく1勝が余計やったな

274 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:37:16.60 ID:kyHKwHHeMVOTE.net
永瀬は今も1日12時間将棋指してるのに、それでも藤井には勝てないって
藤井どんな研究しとるんや

275 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:37:19.22 ID:i49uyadu0VOTE.net
>>164
将棋やってる間だけは割とまともなの草生える

276 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:37:28.30 ID:gTR+CbA20VOTE.net
全然駒動いてなくない?

277 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:37:35.98 ID:+2A1nEtD0VOTE.net
>>271
対戦成績だいたい五分くらいちゃうかったか

278 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:37:38.00 ID:k7Ud3jMh0VOTE.net
将棋ソフトって最後クソ粘りするのが好きじゃないんだよな
人間じゃないから仕方ないけど美しくないというか

279 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:37:46.73 ID:2DcVC48Q0VOTE.net
>>249
今年 王将のみ
来年可能 棋王
再来年可能 名人

280 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:37:49.12 ID:Udj8BNoy0VOTE.net
賞金でAI開発者囲い込めば敵無しじゃね?

281 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:37:49.69 ID:Ak91U7LC0VOTE.net
>>258
聞き馴染みあって響きがいいわね

282 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:37:58.10 ID:dE/mxYO60VOTE.net
>>274
将棋しかすることないんかこいつら...

283 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:37:58.71 ID:peqpl2ZidVOTE.net
>>271
ほぼ五分

284 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:38:02.33 ID:GC4yQQ7c0VOTE.net
もう竜王捨てて王将奪取に全力やな

285 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:38:11.15 ID:hBYkDfAl0VOTE.net
>>277
38-40だったような渡辺勝ち越してたような‥タイトル戦だけだったかな?

286 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:38:11.88 ID:Qqjl7k5o0VOTE.net
>>266
去年の段階で最大四冠くらいいけそうな時期なかったっけ
二冠に収まってたのが不思議なくらいの

287 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:38:19.34 ID:NksH4Qdh0VOTE.net
>>242
この時の叡王戦は金井曰く実力以上のものが出て番勝負まで行けた、番勝負で実力が露呈した、と一年後の白鳥のインタビューに答えとる

288 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:38:21.10 ID:peqpl2ZidVOTE.net
>>279
王座…

289 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:38:26.59 ID:abp71N3i0VOTE.net
>>274
藤井の場合趣味の詰将棋と将棋観戦が勉強時間から除外されてるからやろな

290 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:38:29.45 ID:ieESgR2Y0VOTE.net
>>268
自分より弱いやつとしか対局しない藤井竜王が悪いよ

291 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:38:31.69 ID:weR9OruP0VOTE.net
>>274
VSしまくったから永瀬の考えは大概分かるんよ
始めたばっかの頃は永瀬が勝ち越してたらしいけど今はもう…

292 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:38:33.99 ID:brW1QjXs0VOTE.net
>>282
仕事やし

293 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:38:34.84 ID:7FriOZ0r0VOTE.net
>>282
それが食いぶちやからね

294 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:38:37.97 ID:301Wd1UfMVOTE.net
>>279
7冠持ってて最後が名人かねえ…

295 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:38:38.42 ID:2DcVC48Q0VOTE.net
>>270
最近は棋王戦勝ち残ってるぞ
https://i.imgur.com/yiey6hY.png

296 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:38:40.60 ID:3ZYoBXhQ0VOTE.net
豊島のコメントってこれけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad3eb775a0da2313ca4f4050b2624f94521e9e03

297 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:38:41.79 ID:zIyvjrWRdVOTE.net
>>248
TAWAKE定期

298 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:38:48.52 ID:HgCgFQ+70VOTE.net
26飛の変化も激しいな

299 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:38:53.46 ID:btydtqZ9aVOTE.net
>>277
ググったら去年時点でナベ38-41羽生らしいわ

300 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:38:54.81 ID:ZrfBSG020VOTE.net
>>263
ああ来年名人もいけるんやっけ?今B級1組やから
なら来年8冠も有り得るってこと?

301 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:39:07.11 ID:Qqjl7k5o0VOTE.net
>>282
息抜きに詰将棋や将棋観戦くらいやればええのにね

302 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:39:08.22 ID:1uxAgJez0VOTE.net
>>238


303 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:39:09.06 ID:FgXhueqsdVOTE.net
>>266
全くしとらんかった

304 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:39:13.93 ID:7FriOZ0r0VOTE.net
しかしこんだけ賞金貰ってもその金を使う趣味とかなさそう

305 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:39:14.56 ID:peqpl2ZidVOTE.net
>>295
郷田康光って三十年前かな?

306 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:39:17.34 ID:PWWI7OzN0VOTE.net
ほんま喋らんなこいつら

307 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:39:17.71 ID:YLhXoYw+0VOTE.net
王座はトーナメントでワンパン入れられて苦労しそう

308 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:39:19.72 ID:up8dVDMv0VOTE.net
藤井のせいで豊島の収入減すごいことになってそう

309 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:39:20.04 ID:Ie5MplW50VOTE.net
>>284
豊島はもう王将リーグ2敗してるから挑戦者は無理だよ

310 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:39:28.64 ID:O5W+s02YdVOTE.net
>>282
趣味詰将棋将棋観戦の藤井よりはマシなんだ

311 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:39:37.55 ID:ZrfBSG020VOTE.net
>>279
そうよな再来年よな?

312 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:39:45.77 ID:ZK9QQd/y0VOTE.net
>>259
ガチの宿敵は井上一門やぞ
井上はかつて藤井システムの実験台にされて屈辱を味わったから
弟子も含めて藤井相手にまったく容赦がないんや

313 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:39:46.18 ID:4WUQ8HXm0VOTE.net
>>284
王将リーグは次の藤井戦負けたらもう無理やろな

314 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:39:48.61 ID:+2A1nEtD0VOTE.net
>>299
まあワイのレスについてはナベ50%以上に藤井20%の方が間違ってる気がするわ

315 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:39:53.26 ID:AgON9lwQ0VOTE.net
>>299
はえー、ナベが勝ち越してるイメージあったが過去だいぶ勝ってたんやな

316 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:39:55.69 ID:/keXu+EQMVOTE.net
将棋板は羽生世代ツエーからの俺ツエーがしたいだけのアラフィフ氷河期と
ブラウザやガラケーから書き込んでるようなover60の年寄りしかいないからな
女性蔑視も酷いし

317 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:39:59.90 ID:gsDWelKA0VOTE.net
羽生には何としても次名人になってもらって藤井を迎えうってほしい

318 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:40:03.74 ID:zIyvjrWRdVOTE.net
>>301
相撲の息抜きに四股踏んだり鉄砲やれって言うようなもんやないか

319 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:40:03.73 ID:k7Ud3jMh0VOTE.net
なんか初日豊島に幻の妙手があったとか無かったとか

320 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:40:09.64 ID:QuXGfmkY0VOTE.net
>>309
7.5%ぐらいはまだレート上は可能性残ってるから…

321 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:40:12.74 ID:sFdEB6Hs0VOTE.net
来年は名人挑戦までは出来るけど
名人戦は再来年度だから来年8冠は無理や

322 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:40:13.89 ID:D4HYeDwQ0VOTE.net
>>296
せやね
すっかり弱気になっとる

323 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:40:14.68 ID:z0qalExidVOTE.net
>>304
降雪量見るのが好きやから気象庁のHP爆速で表示させる高性能PCに費やすぞ

324 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:40:34.14 ID:kdYSS13AaVOTE.net
>>295
藤井に勝ったのに負けたんか斎藤

325 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:40:37.96 ID:Ie5MplW50VOTE.net
>>282
忙しい会社員だって会社と家の往復だろ

326 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:40:39.87 ID:weR9OruP0VOTE.net
負けるとパワーアップするのに竜王戦の最中に勝った深浦を許すな😡

327 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:40:47.08 ID:MPu23Y3Q0VOTE.net
>>300
順当に行くと来年A級再来年名人挑戦やな

328 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:40:47.97 ID:AgON9lwQ0VOTE.net
>>317
羽生さん藤井と入れ替わりそうやん…

329 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:40:49.25 ID:ieESgR2Y0VOTE.net
>>296
次局については「内容をよくしていって、一局でも多く指せるようにと思います」と、言葉少なだった

😭

330 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:40:54.46 ID:BQjOI2Rw0VOTE.net
藤井に人の心ないんか?

331 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:40:57.45 ID:FgXhueqsdVOTE.net
あっという間に気軽に遊びにも誘えない位置になっちまったな

332 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:40:59.90 ID:uRcMJgTh0VOTE.net
ストレートは見たいような見たくないような

333 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:00.91 ID:GC4yQQ7c0VOTE.net
>>309
あれ?調子いいの羽生さんだったけ

334 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:03.76 ID:tidCTTM2aVOTE.net
今日のNHK杯って地球代表が勝ったんか?

335 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:04.67 ID:NKBZA1880VOTE.net
>>284
王将戦挑戦者行けそうなのが藤井3冠なのが現実や

336 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:10.52 ID:Qqjl7k5o0VOTE.net
>>304
これからはDL将棋の時代や
クソ高いパソコンにいくらでも投資できるし数台同士駆動で同一局面をそれぞれのソフト別に研究できるで

337 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:12.69 ID:GHG46GaKMVOTE.net
ソフトに押されてたけどだいぶ人間が盛り返してきたか

338 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:15.60 ID:weR9OruP0VOTE.net
>>315
ただ番勝負ではナベが勝ち越してる

339 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:16.17 ID:wDNsGnhg0VOTE.net
羽生と順位戦戦わない可能性濃厚なのかなc

340 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:19.93 ID:btydtqZ9aVOTE.net
>>329
連敗中の挑戦者かな

341 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:23.44 ID:2KHCuIj0rVOTE.net
指宿来てくれや豊島ァ!

342 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:23.65 ID:ZrfBSG020VOTE.net
>>327
なるほど

343 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:24.38 ID:FgXhueqsdVOTE.net
>>319
あった
すごい手順だった

344 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:24.46 ID:HU5zn4sd0VOTE.net
ひょっとして藤井三冠って2日制鬼のように強い?

345 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:29.70 ID:peqpl2ZidVOTE.net
>>300
7冠になってから挑戦する最後のタイトルって意味かと思った
今期昇級なら名人挑戦は最短で来年度末に決定するんやけどタイトル戦は再来年度なんや

346 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:30.28 ID:+2A1nEtD0VOTE.net
>>329
こんなん辛すぎるやろ
普通挑戦者のセリフや

347 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:39.82 ID:D4HYeDwQ0VOTE.net
互角やと悪く感じるってのはもう苦手意識あるんよなあ
手が縮こまるらしいから良くない流れやねえ

348 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:44.53 ID:hmnZtyk90VOTE.net
>>329
まあ防衛は現実的じゃないしストレート回避しか言うことないわな

349 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:48.93 ID:k7Ud3jMh0VOTE.net
>>343
そこの検討見たいね!

350 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:49.64 ID:WVzg/DeE0VOTE.net
>>316
道場のジジイすら女性蔑視酷いからな
5chやとそらもう

351 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:49.65 ID:CubvTnrRdVOTE.net
>>248
映画版やとAWAKE開発者美化してて草生えた
クソみたいな人間性やったのに

352 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:50.04 ID:abp71N3i0VOTE.net
王座戦はなんだかんだ挑戦できるとは思うんだけど藤井はNHKもだけど棋王戦の相性悪すぎで棋王に挑戦する姿が想像できない
ほとんど初戦かその次で消えてるだろ 棋王はベスト4までいけば高確率で挑戦できる棋戦のはずなんだが

353 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:50.26 ID:ZrAiAYRi0VOTE.net
わかった
四冠取ったら昼飯代1000円越すの許したる!

354 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:51.11 ID:7FriOZ0r0VOTE.net
>>336
スパコンでもかうんか

355 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:54.06 ID:3fUzh1tY0VOTE.net
4冠か凄いな

356 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:41:58.46 ID:ZeijwneE0VOTE.net
>>319
24歩に対しの56銀という超絶攻め合いな
やっても多分難解だけどやる価値はあったかもしれん

357 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:42:16.23 ID:2xPfn5d4dVOTE.net
>>339
羽生ヤバいんか?

358 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:42:17.12 ID:1uxAgJez0VOTE.net
>>329
可哀想

359 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:42:20.11 ID:PWWI7OzN0VOTE.net
>>319
こマ?一日目ずっと50-50やったのに

360 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:42:21.61 ID:k6vGGAr30VOTE.net
>>312
八つ当たりやんけ

361 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:42:22.43 ID:AgON9lwQ0VOTE.net
>>344
師匠が番勝負になったら最強って言ってたの本当やったな

362 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:42:24.63 ID:up8dVDMv0VOTE.net
新手のマイニングで金稼げる時代がくるのか

363 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:42:25.54 ID:weR9OruP0VOTE.net
>>319
▲24歩に同歩やなくて銀取ってればの場面か

364 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:42:26.09 ID:yIBhfp8I0VOTE.net
神の一手には二人必要なんじゃ
惜しい

365 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:42:26.54 ID:2DcVC48Q0VOTE.net
>>333
藤井聡太に勝つようなことがあれば100期チャレンジいけそう

https://i.imgur.com/iHfLPDZ.png

366 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:42:29.54 ID:OScDLXpH0VOTE.net
>>19
元ネタのほとんど、将棋指しの名言奇行やから最初から負けとるやんけ

367 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:42:30.41 ID:/cFCXHNf0VOTE.net
羽生落ちそうで草
森内がフリクラで待っとるで

368 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:42:31.16 ID:peqpl2ZidVOTE.net
>>356
いい手が見つかっても継続できんと意味ないからなあ

369 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:42:36.16 ID:ThUp4Tru0VOTE.net
昔のなんJ民
藤井は雑魚専!上じゃ通用しない!

ちょっと前のなんJ民
ソフトを立ち上げながら、藤井悪手打ちよった!ざまぁw
なお後からその一手が効いてきて勝つと言うのが何回もあった模様

最近のなんJ民
藤井のAI一致率が高すぎるのはおかしい!!


なお食事に関しては常にいちゃもんをつけている模様

370 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:42:36.16 ID:kdYSS13AaVOTE.net
>>357
Aから落ちる可能性ある

371 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:42:37.78 ID:MPu23Y3Q0VOTE.net
>>344
負けたの1回だけ

372 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:42:45.70 ID:k6vGGAr30VOTE.net
>>357
かなり厳しい

373 :出川☆自演乙☆哲朗 :2021/10/31(日) 18:42:48.55 ID:xtT4pNwuaVOTE.net
豊島の24飛車あたりもかなりゴミ手だった気がする

374 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:42:51.52 ID:FgXhueqsdVOTE.net
>>349
YouTubeに転がっとるで

375 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:42:53.68 ID:k7Ud3jMh0VOTE.net
>>356
それでも難解のかあ。見たかったなあ

376 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:42:55.02 ID:+Lk/7v2g0VOTE.net
>>351
そうなん?
脚色まみれなんか?

377 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:42:58.43 ID:2xPfn5d4dVOTE.net
>>370
どのくらいヤバいん?

378 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:43:06.68 ID:301Wd1UfMVOTE.net
>>347
まあ対豊島最初の方の藤井こそ苦手意識からか自分から変化して自爆するの多かったしそういうもんやね
羽生とかもずっとそれやってたしな

379 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:43:11.70 ID:SSFKJBa+MVOTE.net
>>347
将棋って純粋に頭脳のゲームやと思ってたんやけど意外とメンタル要素って大きいんか

380 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:43:13.31 ID:2xPfn5d4dVOTE.net
>>372
ドラゴボで例えて

381 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:43:13.54 ID:AgON9lwQ0VOTE.net
>>357
A級1-3で永瀬斎藤がまだ控えてる

382 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:43:14.05 ID:btydtqZ9aVOTE.net
>>367
C2までウキウキで指しそう

383 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:43:18.90 ID:k7Ud3jMh0VOTE.net
>>359
あったみたいですよ!

384 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:43:20.10 ID:zIyvjrWRdVOTE.net
>>357
このままやと陥落不可避や

385 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:43:21.07 ID:peqpl2ZidVOTE.net
>>377
5割くらいあるかも

386 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:43:26.79 ID:ZrfBSG020VOTE.net
>>345
把握やワイも言葉足らずやったすまん
再来年にタイトル戦やって勝てばギリ最年少名人更新やっけ3ヶ月程度速いんかね?

387 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:43:31.61 ID:1uxAgJez0VOTE.net
>>361
元々終盤に持ち時間が無くなるのが課題みたいな感じやったよな

388 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:43:33.36 ID:wYwVxG0Z0VOTE.net
https://youtu.be/yGCqKXR1Qk8
これの3:07:50あたりからやな
完全にあっくんコースだよな

389 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:43:34.94 ID:weR9OruP0VOTE.net
>>357
降級のライバルの天彦に負けてもうた

390 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:43:36.66 ID:Ie5MplW50VOTE.net
>>357
順位8位だからあと3勝しないとな
山ちゃん以外に2勝しないと

391 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:43:40.41 ID:uRcMJgTh0VOTE.net
>>248
巨瀬って今何してるんやろ

392 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:43:42.74 ID:oM3yeKYUdVOTE.net
😭
https://i.imgur.com/02v0F7w.jpg

393 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:43:45.54 ID:4WUQ8HXm0VOTE.net
>>344
読みの深さが段違いすぎるな
2日制だと研究用意しても外されて力負けや

394 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:43:45.74 ID:FGNdzj3ZaVOTE.net
>>164
将棋板覗いてみたら藤井が神格化されてて草

395 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:43:47.92 ID:9BpYUbyW0VOTE.net
>>329
もう負ける気満々やんけ

396 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:43:49.68 ID:2xPfn5d4dVOTE.net
>>381
何勝すれば残れて後何戦あるんや?

397 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:43:51.15 ID:daP0oI/j0VOTE.net
でも豊島って無冠の帝王が似合うから
これで良いかもしれん(´・ω・`)

398 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:43:55.75 ID:EBlUNFdirVOTE.net
>>380
サイヤ人レベルからピッコロレベルになる

399 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:44:00.41 ID:NKBZA1880VOTE.net
羽生さんタイトル通算99期ってドラマがありすぎるよな
永世7冠も劇的だったし主人公やん

400 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:44:00.54 ID:peqpl2ZidVOTE.net
>>386
合っとるで🥰

401 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:44:00.56 ID:/cFCXHNf0VOTE.net
>>366
月下の棋士からパクればまだまだ藤井風情にゃ負けんやろ

402 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:44:02.86 ID:BV4MAGrr0VOTE.net
>>329
言うて藤井も鬼やないし次は負けてくれるやろ
人間の情というものがある

403 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:44:03.45 ID:+2A1nEtD0VOTE.net
>>377
糸谷山崎斎藤永瀬広瀬に4勝しないとほぼ降格

404 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:44:06.87 ID:HgCgFQ+70VOTE.net
>>316
突っ込み待ちなんかこれ

405 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:44:08.71 ID:k6vGGAr30VOTE.net
>>380
クリリンがフリーザに勝つくらい

406 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:44:08.88 ID:HU5zn4sd0VOTE.net
>>371
そこまでなのかやばいな

407 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:44:09.59 ID:oOGnws2O0VOTE.net
羽生が衰えたと思ったらバケモノがやってきてかわいそうな世代やな

408 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:44:11.02 ID:peqpl2ZidVOTE.net
>>392
かなしい

409 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:44:14.48 ID:EvOSzCnmdVOTE.net
豊島?
強いよね

410 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:44:24.86 ID:hmnZtyk90VOTE.net
>>379
時間の使い方とかモロメンタルに引っ張られるからな

411 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:44:32.01 ID:2xPfn5d4dVOTE.net
>>389
天彦ってもうそんなに落ちぶれたんか

412 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:44:32.43 ID:btydtqZ9aVOTE.net
>>395
藤井君今まで三連敗したことないらしいからね、仕方ないね

413 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:44:33.42 ID:C6dK2/lR0VOTE.net
>>274
永瀬「一年のうち将棋に1000時間以上費やせばそこそこ強くなれる」

棋士ってこんな将棋キチガイだらけなのに、無双出来る藤井やばない

414 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:44:33.87 ID:+Bkj7ufi0VOTE.net
>>266
去年なら割りと居たやろ

415 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:44:34.54 ID:UI6Ri51L0VOTE.net
羽生ですら衰えるんだから藤井も衰えてくるまで待ってればええやん

416 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:44:35.21 ID:lxu3jbSX0VOTE.net
羽生に圧倒して防衛したタイトルを藤井があっさり持っていくんんやね

417 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:44:37.43 ID:HgCgFQ+70VOTE.net
34飛を後悔してたのかな

418 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:44:56.59 ID:zIyvjrWRdVOTE.net
>>394
藤井すごい=俺すごいみたいなイキりかたする奴とか大量におるからな
お前が偉いわけやないやろって

419 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:45:04.74 ID:weR9OruP0VOTE.net
>>380
ナメック星のベジータがリクームとバータを続けて倒さないとアカン

420 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:45:08.19 ID:PWWI7OzN0VOTE.net
>>248
今にして思うとよく電脳戦なんてやってたな
一歩間違えると棋士が見世物になるような企画やで

421 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:45:16.15 ID:brW1QjXs0VOTE.net
>>415
そのころ将棋なくなってそう

422 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:45:16.53 ID:up8dVDMv0VOTE.net
>>413
発言者が棋界一の将棋キチガイだからセーフ

423 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:45:16.83 ID:2xPfn5d4dVOTE.net
>>405
もう降格確定やん

424 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:45:21.68 ID:301Wd1UfMVOTE.net
>>164
ていうか野球スレですらなんJの方が野球chの専スレより全然野球の話できるからキチガイ濃度がどんどん濃くなる専スレってそんなもんやな

425 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:45:24.62 ID:/cFCXHNf0VOTE.net
>>390
山崎に足掴まれて落ちたら笑う
とうとうあの日の復讐のときや

426 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:45:24.83 ID:D4HYeDwQ0VOTE.net
>>379
藤井が指すならいい手に違いないって時間使うからなあ

427 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:45:24.85 ID:AgON9lwQ0VOTE.net
>>415
あと30年は待たんとな

428 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:45:27.48 ID:wYwVxG0Z0VOTE.net
>>392
人類が名人1期でも取るためには天与の才と絶え間ない努力が必要なんやで
将棋星人と比べてもしゃーない

429 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:45:27.67 ID:FgXhueqsdVOTE.net
>>379
大きい
読まれてるんやろなぁこんなんとかつまらんこと浮かぶ

430 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:45:27.94 ID:ZeijwneE0VOTE.net
>>392
一日目45銀を指したときはやっぱ光るものを感じたぞ

431 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:45:28.65 ID:+Lk/7v2g0VOTE.net
全部永世称号の資格持ってるの羽生さんだけやろ
名誉NHK杯が1番難しいらしいけど藤井聡太はイケるんやろか

432 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:45:30.97 ID:k7Ud3jMh0VOTE.net
月下の棋士みたいにおしっこ漏らしたり魂抜けそうになったりしたら勝てるんかな

433 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:45:31.93 ID:abp71N3i0VOTE.net
>>392
中学生棋士って実際ハズレがないから豊島がいうようにほんとに選ばれてる奴がなってるんだろうなとは思う

434 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:45:33.07 ID:PaQuNJlQ0VOTE.net
羽生は永瀬に常に負けてるイメージ

435 :ソガイ :2021/10/31(日) 18:45:34.59 ID:VTcnZY1tdVOTE.net
あのメガネの老け顔のやつって強いの?
藤井より歳下の

436 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:45:36.70 ID:lxu3jbSX0VOTE.net
>>415
40年後や

437 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:45:38.23 ID:kdYSS13AaVOTE.net
>>411
たまたま戦術が時代にあってただけでタイトル絡んでこないからもうだめやろ

438 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:45:47.75 ID:btydtqZ9aVOTE.net
>>413
1日3時間とかなんJ見とる時間を将棋に費やせばなんJ民の八割が強者やろなぁ

439 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:45:48.89 ID:ZrfBSG020VOTE.net
一強はつまらん盛り上がらんって所々で聞くけど世間の反応見るとスポーツもボードゲームも一強でスーパースターおる時が1番栄えるんよな
群雄割拠ってコアな人からしたらおもろいやろけどスター不在でもある

440 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:45:49.03 ID:VuQIuV8P0VOTE.net
>>379
ナベは読みにないて刺されたら悪手やと思ってた
藤井とやるまではみたいにいうとるし
壊されてるで

441 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:45:55.98 ID:j9ln83UjrVOTE.net
羽生世代が衰えた隙間で竜王名人になったんだから豊島は凄いよ

442 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:46:03.69 ID:HgCgFQ+70VOTE.net
46歩はやっぱ考えてたか

443 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:46:05.81 ID:7Jco6itC0VOTE.net
2年前
藤井(17)が50歳まで毎年3期獲れば
羽生さんの99期に並ぶ

当時のワイ「これは無理やろな」

444 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:46:13.16 ID:1/3C38uD0VOTE.net
>>402
ナベ「せやろか?」

445 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:46:13.24 ID:3/vDpqMZ0VOTE.net
>>39
そのナベにストレートやが

446 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:46:25.02 ID:btydtqZ9aVOTE.net
>>440
羽生マジックみたいなもんやね

447 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:46:28.66 ID:FgXhueqsdVOTE.net
>>392
😞

448 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:46:32.15 ID:+2A1nEtD0VOTE.net
>>437
横歩が廃れて振り飛車やってるよな今
まだ模索中って感じやしまたいずれ一皮剥けるんちゃう

449 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:46:43.48 ID:lxu3jbSX0VOTE.net
>>379
藤井が指す手は全部いい手
解説もこれが前提にある

450 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:46:54.39 ID:4WUQ8HXm0VOTE.net
>>439
将棋は基本的に一強状態やったし
群雄割拠の方が珍しい

451 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:46:58.73 ID:z0qalExidVOTE.net
>>443
アベレージ6冠20年くらい続けてそうや

452 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:47:13.52 ID:e2mDo6KE0VOTE.net
豊島壊れたか

453 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:47:15.90 ID:weR9OruP0VOTE.net
そういや永世叡王の規定まだ?🤔

454 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:47:18.65 ID:HaN6PhDj0VOTE.net
円通寺・白水館・常磐ホテル「そうか、あかんか」

455 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:47:19.82 ID:QuXGfmkY0VOTE.net
>>439
https://www.shogi.or.jp/match_news/entry_images/topic_0719titileholder_img.jpg
これと今とどっちがええかっつうな

456 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:47:21.95 ID:peqpl2ZidVOTE.net
>>411
レート的には1番下だしずっと不調やしなあ

457 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:47:22.07 ID:219Jx6Vv0VOTE.net
羽生王将の可能性はまだまだ残っとるんや
B1羽生も可能性高いけどまあしゃーない

458 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:47:22.79 ID:301Wd1UfMVOTE.net
>>420
せやから康光とかずっと反対してたしな
ネット上には悪意しかないと考えなあかんのに米長が勝手に通したから

459 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:47:24.60 ID:8whcSyZa0VOTE.net
おお…もう…
https://i.imgur.com/HQH5JpN.png

460 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:47:25.03 ID:1uxAgJez0VOTE.net
>>433
将棋って遅咲きがほとんどないんやな

461 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:47:27.77 ID:2DcVC48Q0VOTE.net
天彦がエンジニアの姉に評価値ツッコまれてる話好き

462 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:47:30.96 ID:kdYSS13AaVOTE.net
>>435
たっくんは強い

463 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:47:31.17 ID:btydtqZ9aVOTE.net
>>451
120期は怖い

464 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:47:35.35 ID:/D6jDjez0VOTE.net
将棋のプロになんJ民疑惑あるやつおらんのか?

465 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:47:37.93 ID:yYuaABKQ0VOTE.net
将棋ってなんで毎世代天才が現れるんかね

466 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:47:45.26 ID:8QNHqDgX0VOTE.net
最後と金払って香で王手はお洒落だね
藤井の終盤は速くて綺麗だわ

467 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:47:45.34 ID:ZrfBSG020VOTE.net
>>400
あんがとや

468 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:47:53.42 ID:AgON9lwQ0VOTE.net
>>455
この中村太地って人強いの?

469 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:47:58.25 ID:up8dVDMv0VOTE.net
>>455
Youtuberがいますね…

470 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:47:58.55 ID:7Jco6itC0VOTE.net
豊島はタイトル挑戦し始めたころの自分を取り戻せ

471 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:48:01.84 ID:zIyvjrWRdVOTE.net
>>448
ある意味一皮剥けてはおるんやが
https://i.imgur.com/TWoubau.jpg

472 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:48:05.88 ID:/cFCXHNf0VOTE.net
>>448
歳がね…

473 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:48:11.02 ID:uRcMJgTh0VOTE.net
>>459
1%ないのはキツイ

474 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:48:16.06 ID:76tC2YFG0VOTE.net
>>435
伊藤匠は有望株やで

475 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:48:18.45 ID:FTTbY3rl0VOTE.net
羽生がA級から落ちて藤井と入れ替えとかいくらなんでも出来過ぎやろ
藤井って天から選ばれてるわ

476 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:48:21.57 ID:UlT8TAsL0VOTE.net
>>413
言うて一日3時間だからな、余裕やろ

477 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:48:26.08 ID:Ie5MplW50VOTE.net
>>457
B1で指さないかもしれないな

478 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:48:31.79 ID:ZZvb6Qt2MVOTE.net
豊島はこの2局は切り込んで1手違いやからまだ心は折れとらんで
王将戦は攻めきれずに負けたからな

479 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:48:36.34 ID:k7Ud3jMh0VOTE.net
>>471
これ手袋?じゃなかったら手が白過ぎ

480 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:48:39.47 ID:2DcVC48Q0VOTE.net
>>464
こんなのなら
https://i.imgur.com/76iWnfj.jpg

481 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:48:43.16 ID:3ZYoBXhQ0VOTE.net
>>415
あと30年無双するってことじゃん

482 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:48:46.60 ID:ZeijwneE0VOTE.net
>>455
見事にばらけてたな

483 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:48:49.25 ID:zIyvjrWRdVOTE.net
>>468
弱くはないやろ

484 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:48:51.73 ID:+2A1nEtD0VOTE.net
>>453
せっかく藤井が持っとるんやしあと2年くらいで作るやろ
開催者も遡及効にはしたくないやろし

485 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:48:52.98 ID:oEnRBQLm0VOTE.net
倉敷の中の人夢を見る
https://i.imgur.com/PEModSC.png
https://i.imgur.com/gFm6t28.png

486 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:48:56.50 ID:lxu3jbSX0VOTE.net
>>455
結局防衛したのがナベだけやった時代

487 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:49:03.18 ID:rXe3RyjB0VOTE.net
>>459
豊島相手に7:3ひけるレートとか化け物やんけこんなんナーフ不可避やろ

488 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:49:11.60 ID:NKBZA1880VOTE.net
>>471
ナチュラル貴族白手袋やん何やこれ

489 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:49:13.42 ID:ZeijwneE0VOTE.net
>>471
すんごい勝負手キメそう

490 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:49:20.19 ID:MPu23Y3Q0VOTE.net
半年でアマ五段まで行って奨励会に入った子は名人取れるんか?

491 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:49:30.63 ID:FgXhueqsdVOTE.net
>>431
どうだろなぁ
30年で10回くらいの割合で行かないとだけど

492 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:49:32.13 ID:lAIwRa99aVOTE.net
名人に最速で挑戦できるのはいつなんや?
来年か??

493 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:49:37.89 ID:uRcMJgTh0VOTE.net
>>485
😭

494 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:49:49.06 ID:AgON9lwQ0VOTE.net
>>471
漫画に居そう

495 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:50:02.94 ID:oM3yeKYUdVOTE.net
渡辺「今期藤井くんが二冠キープで終わったらアレ?って思う人が居るかも笑」

永瀬「藤井さんと他の棋士の差は縮まってると思います笑」

藤井「は?豊島のタイトル奪うわ」


原因は渡辺と永瀬なんだよなぁ

496 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:50:06.46 ID:weR9OruP0VOTE.net
>>492
来年やね

497 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:50:08.30 ID:/cFCXHNf0VOTE.net
>>460
それこそじゃない方の藤井とかちゃう

498 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:50:17.95 ID:FgXhueqsdVOTE.net
>>438
我々はプロなんJ民やな

499 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:50:20.05 ID:/D6jDjez0VOTE.net
>>480
はえ〜
あまりにも読めるやつおったらプロ疑うべきか

500 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:50:21.15 ID:Qqjl7k5o0VOTE.net
>>485
壊れちゃってるやん

501 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:50:24.26 ID:pwE7zMt4rVOTE.net
>>455
この中の4人が羽生から奪取したんだよな…

502 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:50:24.71 ID:zQXX94tS0VOTE.net
>>459
ワイポケモンガイジやけどつのドリル4連続で当てたことねえわ
終わったな

503 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:50:28.19 ID:UBFVVZGnrVOTE.net
てか藤井の勝率8割ってのもなんか集計間違えてるだろ絶対もっと勝ってるわ

504 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:50:31.44 ID:hMtplFUzrVOTE.net
とよぴは!!!聡太に!!!!!

□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■
□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□■□□□■□□■
□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□□■□□□□■□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□■■□□□■□□□□□■■□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□■
□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□■
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□■■□□□□□□□■
□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□■■□■□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■
□□□□□□■□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□■□□□□■
□□□□□■□□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□■
□□□■■□□□□□□■■■■□□□□■□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□■
■■■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□■■■■■■■■■■■

を分からせられ中!!!!!!!

505 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:50:33.73 ID:Ie5MplW50VOTE.net
藤井がいなければ慎太郎はいずれ名人になれたかもしれないのに

506 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:50:44.48 ID:weR9OruP0VOTE.net
>>495
とばっちり😭

507 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:50:48.80 ID:tVE48WChaVOTE.net
>>471
今最も女性初のプロ棋士に近い存在という風潮

508 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:50:52.01 ID:76tC2YFG0VOTE.net
>>480
アンケで野生のプロ何%かいたからな

509 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:50:55.82 ID:kqYdm5ue0VOTE.net
そんなことより去年指宿行った時のウキウキ豊島見てよ
https://pbs.twimg.com/media/En1TLnoUYAAzS8T.jpg
https://pbs.twimg.com/media/En1TLm_VoAMnE_c.jpg
https://pbs.twimg.com/media/En1TLmeVQAA39OF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/En1TLnSUwAAIkvM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/En1V1_JVgAA8ULg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/En1V2ALUYAEqco7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/En1V2AMUYAAkbUY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/En1V2AtUUAEaHmg.jpg

510 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:50:59.62 ID:pwE7zMt4rVOTE.net
>>485


511 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:51:00.04 ID:z0qalExidVOTE.net
深浦に負けてレーティング大きく下がったから豊島バシバシ叩かんと回復しないな

512 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:51:04.00 ID:7FriOZ0r0VOTE.net
https://i.imgur.com/yVXfcVh.jpg
https://i.imgur.com/0TNCoX9.jpg

513 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:51:15.72 ID:FgXhueqsdVOTE.net
>>453
それやると続ける表明になるから嫌なんちゃうの

514 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:51:23.84 ID:3ZYoBXhQ0VOTE.net
>>480
これ解説のモデル天彦?

515 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:51:24.62 ID:+2A1nEtD0VOTE.net
>>507
プロ棋士初の女性に近いんやぞ

516 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:51:28.52 ID:v6nHrWld0VOTE.net
渡辺明
2000年
(15歳11カ月)

4月生まれで翌年の3月に棋士になって中学生棋士名乗ってるやつもおる

517 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:51:29.54 ID:QuXGfmkY0VOTE.net
倉敷はもう棋聖戦同様祝勝会路線で行くしかないやろ
それに豊島が一発入れてくれれば間に合うだけ指宿よりかはマシやし

518 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:51:30.96 ID:KRqlxaEE0VOTE.net
豊島九段待ったなし

519 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:51:38.45 ID:abp71N3i0VOTE.net
>>461
天彦の姉ちゃんの話で面白いのは、負けた対局だけ「なんであそこで○○指さなかったの?」て聞いてくることで
勝った時は特別なんかいってくるわけじゃないという、畜生メンタルしてるとこだ

520 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:51:46.64 ID:tVE48WChaVOTE.net
>>485
かなしいなぁ…

521 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:51:48.99 ID:ZK9QQd/y0VOTE.net
>>505
今年なればええやろ
ガチのラストチャンスやぞ気合入れろ

522 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:51:49.49 ID:hmnZtyk90VOTE.net
>>509
可哀想

523 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:51:50.60 ID:+Bkj7ufi0VOTE.net
>>459
ひん

524 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:51:52.51 ID:k7Ud3jMh0VOTE.net
倉敷って大山永世名人の出身地だよね

525 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:51:54.02 ID:ZeijwneE0VOTE.net
>>480
ニコニコの時って実際すごい手出すリスナーとかおったな
あれはあれで楽しかった

526 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:52:07.58 ID:9BpYUbyW0VOTE.net
タイトル100期なんて無理ゲーと思ってたけど藤井くんならいけてしまいそうやね

527 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:52:15.12 ID:yBaUnAeA0VOTE.net
>>507
トランスジェンダーだと言い張れば女流棋戦に参加できるんやろか

528 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:52:20.26 ID:i49uyadu0VOTE.net
>>438
実際人の嫌がることを好み何回も同じスレ立てて定型化した同じ話題を繰り返すj民と将棋の相性は良さそうや

529 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:52:26.36 ID:4LU4zfwGrVOTE.net
若いときに羽生世代を駆逐出来なかったから藤井に全部?っ攫われるんだ

530 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:52:43.31 ID:fmnABZ3x0VOTE.net
もうほぼ竜王確定なん?

531 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:52:47.60 ID:weR9OruP0VOTE.net
>>524
せやね、倉敷桃花は大山の冠がついてる

532 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:52:48.80 ID:k6vGGAr30VOTE.net
藤井君は指宿の砂風呂を楽しみにしてるのに...

533 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:52:51.14 ID:FGNdzj3ZaVOTE.net
今年たまたま藤井に挑戦されなかったタイトルホルダーも未来の自分かと思って震えてるんかな

534 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:52:53.32 ID:oOGnws2O0VOTE.net
ところで最近棋力めっちゃ落ちたんやが実戦と動画鑑賞だけじゃあかんのやろか?

535 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:52:54.09 ID:aqrLt7M9rVOTE.net
>>516
それはもう天国の米長のパワー💪よ

536 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:52:56.62 ID:ZeijwneE0VOTE.net
>>485
😭

537 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:53:00.37 ID:tU4MifnS0VOTE.net
俺の人生、聡太の2秒

538 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:53:15.96 ID:Qqjl7k5o0VOTE.net
>>516
本人はそう思ってないから勘弁してあげて

539 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:53:17.17 ID:FgXhueqsdVOTE.net
>>519
そんなつえーの

540 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:53:18.36 ID:ZZvb6Qt2MVOTE.net
>>530
今日も一手違いだし分からんよ

541 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:53:27.65 ID:ZrfBSG020VOTE.net
チェスのマグヌスカールセンと藤井君ってどっちが処理速度あるんやろか
流石に前者かね

542 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:53:28.31 ID:ieESgR2Y0VOTE.net
>>528


543 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:53:29.70 ID:PWWI7OzN0VOTE.net
>>531
大山の冠って頭寒そうやな

544 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:53:35.91 ID:7Jco6itC0VOTE.net
豊島「そうだタイトル保持者が藤井じゃないタイトルに力入れよう」

545 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:53:38.58 ID:peqpl2ZidVOTE.net
>>533
永瀬は藤井とタイトル戦したくて震えてそう

546 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:53:39.20 ID:xPERMEQD0VOTE.net
初タイトル取ってウキウキだった頃の豊島を返して…
https://imgur.com/mRdIyP3.jpg

547 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:53:56.20 ID:oM3yeKYUdVOTE.net
https://i.imgur.com/zJQtu8S.jpg

https://i.imgur.com/cH0TiZD.jpg

548 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:54:03.67 ID:weR9OruP0VOTE.net
>>543


549 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:54:06.22 ID:2DcVC48Q0VOTE.net
>>533
当てはまるのが二人しかおらんのやが

550 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:54:07.71 ID:7FriOZ0r0VOTE.net
>>546
ガリッガリやな

551 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:54:19.91 ID:Qqjl7k5o0VOTE.net
>>534
たまたま調子が悪くなっただけじゃね?
あとは周りが強くなったか

552 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:54:24.50 ID:/cFCXHNf0VOTE.net
>>543
光の王冠やぞ
ソースは阪神

553 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:54:32.02 ID:7FriOZ0r0VOTE.net
>>547
2枚目かっこよすぎるやろ

554 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:54:33.18 ID:QuXGfmkY0VOTE.net
牧が4打数4安打する確率と同じと思えば行ける気もするやろ豊島防衛

555 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:54:34.46 ID:zIyvjrWRdVOTE.net
>>503
体感的にはテニスの土ナダルくらい勝ってるわ

556 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:54:35.61 ID:abp71N3i0VOTE.net
>>539
見る将やからAIの推奨手武器に弟をえぐってるぞ

557 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:54:42.52 ID:yBaUnAeA0VOTE.net
>>546
こんなんで筑波大やから困る

558 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:54:43.14 ID:/hP+V7oVMVOTE.net
>>509
こんな顔するんだ豊島って

559 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:54:43.33 ID:hGT6AziJ0VOTE.net
天国の米永永世棋聖もニッコリ

560 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:54:44.00 ID:peqpl2ZidVOTE.net
>>528
煽りの最新系も取り入れるしな

561 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:54:45.86 ID:RlzN8C3z0VOTE.net
大谷藤井対談あくしろよ

指導対局でもええぞ

562 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:54:46.43 ID:weR9OruP0VOTE.net
>>533
ナベは王将狙われる可能性大やが

563 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:54:58.08 ID:FgXhueqsdVOTE.net
>>556
たちわりいw

564 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:55:04.22 ID:ZZvb6Qt2MVOTE.net
A級は誰が名人挑戦しそうなんや?

565 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:55:05.04 ID:GzFwJESO0VOTE.net
https://i.imgur.com/pleabJe.jpg

566 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:55:07.08 ID:k9UUEwGw0VOTE.net
将棋って日本以外どこもやってない不人気ボードゲームなのが悔やまれるわ
藤井なら世界取れたやろ

567 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:55:10.23 ID:+Bkj7ufi0VOTE.net
レーティング

1 藤井聡太三冠 2073 55 86 推移
2 豊島将之竜王 1934 -11 0 推移
3 渡辺明名人 1932 -11 -13 推移
4 永瀬拓矢王座 1901 -23 -52 推移
5 斎藤慎太郎八段 1849 29 17 推移
6 広瀬章人八段 1809 -12 10 推移
7 糸谷哲郎八段 1802 13 -30 推移
8 菅井竜也八段 1800 -5 -13 推移
9 羽生善治九段 1791 -40 -63 推移
10 近藤誠也七段 1786 22 14 推移

568 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:55:11.18 ID:zQXX94tS0VOTE.net
>>555
タイトル持ちでも予選があったらそんぐらい勝つだろうな

569 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:55:31.61 ID:ZK9QQd/y0VOTE.net
>>564
さいたろう
事実上のラストチャンスや

570 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:55:34.25 ID:zIyvjrWRdVOTE.net
>>546
ガリガリマサユキガリガリマサユキ

571 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:55:40.40 ID:/dQRpr4kaVOTE.net
>>433
加藤一二三は外れだろ

572 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:55:41.80 ID:wYwVxG0Z0VOTE.net
https://i.imgur.com/scq72Ek.jpg

573 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:55:43.74 ID:FTTbY3rl0VOTE.net
今防衛したところでどうせまた来年挑戦されるんだからさっさと渡した方が気が楽やろ

574 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:55:44.53 ID:P6pJfJ/60VOTE.net
>>143
これこの後どうしたん?
金取られたとこで投了?

575 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:55:58.12 ID:Qqjl7k5o0VOTE.net
>>438
なんJは頭空っぽでできるけど将棋3時間もやったら頭沸騰してぼーっとするで

576 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:56:01.33 ID:e2mDo6KE0VOTE.net
>>571
大山に壊されたんや

577 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:56:01.95 ID:r7SY18evrVOTE.net
>>574
せや

578 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:56:07.74 ID:2qlU2JSc0VOTE.net
>>392
小学生棋士まで期待された才能やけどやっぱり頑張ったんやな

579 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:56:08.12 ID:xna6NE85pVOTE.net
>>566
めっちゃ面白いのに世界で流行らないの残念だよな

580 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:56:14.30 ID:GENYmjVY0VOTE.net
>>546
2枚目能楽の役者みたいやな

581 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:56:16.15 ID:HgCgFQ+70VOTE.net
常にあった88歩

582 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:56:16.97 ID:9BpYUbyW0VOTE.net
>>547
2枚目ミストバーン

583 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:56:17.04 ID:HaN6PhDj0VOTE.net
豊島のこれからの人生ってどんなんやろな
絶望やろ

584 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:56:18.37 ID:pfB0/bUF0VOTE.net
タイトル増えればスケジュールも大変だろうし藤井君もそのうち疲れるやろ

585 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:56:20.76 ID:rXe3RyjB0VOTE.net
ナベは永世名人になれるんやろうか

586 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:56:28.30 ID:/dQRpr4kaVOTE.net
>>540
いや決まりだぞ

587 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:56:40.43 ID:PWWI7OzN0VOTE.net
>>143
金ただやん!
あれ?飛車もただやん?

588 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:56:43.18 ID:FgXhueqsdVOTE.net
番勝負やら1つ落としても全然やし楽やろなぁ藤井くん

589 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:56:44.40 ID:D4HYeDwQ0VOTE.net
88歩はいつでもあったんやな

590 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:56:44.46 ID:GENYmjVY0VOTE.net
間違えた>>547やった

591 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:56:44.60 ID:2OGbb7bQ0VOTE.net
興行的には2負けぐらいしてくれると将棋界としてはありがたい

592 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:56:59.57 ID:ZeijwneE0VOTE.net
>>566
たまにチェスプレイヤーの外国人がやっとる
しかもかなり強い

593 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:57:07.37 ID:/hP+V7oVMVOTE.net
>>540
一手違いにさせたんとちゃうか?

594 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:57:08.23 ID:Qqjl7k5o0VOTE.net
>>579
カロリーナに普及頑張ってほしいわ

595 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:57:10.33 ID:cM9jtlVf0VOTE.net
>>583
森下9段よりはマシやろ

596 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:57:10.38 ID:PiVr1HkSMVOTE.net
>>566
世界はチェスか碁以外興味ないからな

597 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:57:21.50 ID:1uxAgJez0VOTE.net
>>485
可哀想

598 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:57:23.66 ID:zQXX94tS0VOTE.net
>>579
チェスと違って文字読まないと駒を識別できんのがね

599 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:57:25.72 ID:ATPbF9rb0VOTE.net
”上”で待ってるで
https://pbs.twimg.com/media/FDBM3Z1aIAAXg3V.jpg

https://twitter.com/watanabe_1984/status/1454747844603105281
(deleted an unsolicited ad)

600 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:57:32.42 ID:ZrAiAYRi0VOTE.net
ナーフとして藤井の両目潰しても勝ちそう

601 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:57:33.11 ID:FgXhueqsdVOTE.net
>>574
会長がマスオさんになってた

602 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:57:47.39 ID:hmnZtyk90VOTE.net
>>583
藤井に飲まれた将棋界で細々やってくのは全騎士同じやろ

603 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:57:52.56 ID:rwWEM1ZndVOTE.net
>>459
確変率69%のパチンコで4連続単発と考えると
わりとありえるな

604 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:58:04.95 ID:oM3yeKYUdVOTE.net
倉敷、ついに壊れる

https://i.imgur.com/PEModSC.jpg
https://i.imgur.com/gFm6t28.jpg

605 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:58:11.59 ID:ZrfBSG020VOTE.net
>>600
むしろ集中力上がって手がつけれん事になりそう

606 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:58:12.58 ID:D4HYeDwQ0VOTE.net
世界向けの漢字使わないコマってええと思うけど伝統やらで難しいんかな

607 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:58:36.86 ID:R+36re+20VOTE.net
>>143
頓死やめーや

608 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:58:40.48 ID:ATPbF9rb0VOTE.net
藤井君はさっさと結婚しようや
今の名人様はすでに子供がいたぞ

609 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:58:42.48 ID:2DcVC48Q0VOTE.net
>>566
今年の国際将棋トーナメントは37の国・地域から40人参加したぞ
優勝者は藤井聡太と記念対局もした

610 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:58:51.12 ID:/hP+V7oVMVOTE.net
>>606
チェスでええやんってなりそう

611 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:58:52.79 ID:KTEAvuQm0VOTE.net
ええんか…
https://imgur.com/htN7eYi.jpg

612 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:58:56.51 ID:VuQIuV8P0VOTE.net
>>606
進む方向書いてるスタディ将棋のあれでええやろ

613 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:58:58.71 ID:tlniu3Eo0VOTE.net
りゅうおうのおしごとの作者の観戦記絶賛してる奴は普段観戦記読んでないと思う
観戦記者の観戦記は読みやすさダンチやぞ

614 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:59:04.82 ID:vTuAK6M4MVOTE.net
>>485
可哀想やし1回くらいハンデで負けたれよ

615 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:59:10.46 ID:0FrSvCumrVOTE.net
羽生さんが衰えたと思ったら新しい怪物が出てきて同時代の棋士はむしろ運がいいのではないか

616 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:59:18.46 ID:/cFCXHNf0VOTE.net
>>577
どうせなら指される前に投げて欲しかったわ
ルール上できるかは知らんけど

617 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:59:20.02 ID:7FriOZ0r0VOTE.net
>>606
マージャンだってできるんだから大して種類ないしかんじのままでええやろ

618 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:59:20.69 ID:FgXhueqsdVOTE.net
>>606
まぁ拒否反応凄いやろね

619 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:59:20.93 ID:/Oklu1+9rVOTE.net
>>606
くもんの動き方書いてある駒とかもあるし公式戦以外はあんまり気にしとらんと思うで

620 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:59:27.00 ID:oOGnws2O0VOTE.net
>>551
そうなんかな
4級にも負けたしあかん😱

621 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:59:29.14 ID:MPu23Y3Q0VOTE.net
>>600
プロは脳内将棋できるぞ

622 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:59:29.81 ID:hGT6AziJ0VOTE.net
>>567
強い(鉄板)

623 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:59:31.56 ID:HgCgFQ+70VOTE.net
以下31銀でも77桂でも互角で難しいな

624 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 18:59:37.05 ID:2qlU2JSc0VOTE.net
>>609
決勝の英語版の視聴者1000いってなかったな…

総レス数 624
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200