2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車ぶつけられたらその場で示談金請求してええの?

1 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:37:50.73 ID:kcPzu+didVOTE.net
ちなワイ歩行者

2 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:38:07.22 ID:x5aa2KBf0VOTE.net
30万から

3 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:38:17.58 ID:jtzS7r3F0VOTE.net
質問来てた!

4 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:38:33.79 ID:kcPzu+didVOTE.net
1万でええで
って感じで手打ちにしたいんやが、あかんのか?

5 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:39:06.69 ID:ITXJGx/r0VOTE.net
1万ドル?

6 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:39:52.18 ID:kcPzu+didVOTE.net
賢いj民おらんのか

7 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:40:48.08 ID:oW2JhU9CaVOTE.net
>>4
恐喝罪
警察に通報や

その場で示談するドライバーなんかアホ以外おらん

8 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:40:50.03 ID:vbn5lSpg0VOTE.net
いいけどわかってる人はまともに応じないと思うで
保険会社通じてあとはやりとりしますんでの一点張りや

9 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:40:59.82 ID:tVf5oOPh0VOTE.net
いや病院なんかいもいけ

10 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:41:40.68 ID:oW2JhU9CaVOTE.net
警察を呼ばないのは道路交通法違反

交通事故に遭うと、ときどき相手が「警察を呼ばずにこの場で示談しましょう」と言ってくるケースがあります。大したケガをしていなかったり、ちょっとした物損事故だったりすると、「示談してもいいか」と考えてしまう方もいるでしょう。

しかし交通事故後に警察を呼ばないのは「法律違反」です。

道路交通法では、「交通事故の当事者(車両の運転者や同乗者)は、事故後すぐに警察へ報告しなければならない」と定められています(道路交通法72条後段)。報告すべき事項は以下のとおりです。

交通事故が発生した日時、場所
死傷者の有無や負傷の程度
物損の有無や損壊の程度
車両への積載物
事故後に講じた措置について
報告義務が課されるのは加害者だけではありません。車両の運転者や同乗者にも警察への報告義務が課されるので、被害者の立場であっても報告しなければならないのです。また、人身事故の場合だけではなく、物損事故であっても報告義務が課されます。

たとえ、軽い事故でも、加害者に頼まれて高額な示談金を提示されても、警察を呼ばずに済ませてはなりません。

11 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:41:42.74 ID:8x6CxpBz0VOTE.net
相手の意識が無かったら示談出来ないだろう
つい最近運転中に意識失って事故って死んだバアさんおったで

12 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:42:08.99 ID:tVf5oOPh0VOTE.net
べつに一万でおわらせるのもいいけど、相手からしたらラッキーとしかおもわん
せっかくならどっかいたいいって病院にけ
いった日数分と慰謝料たかくなるから

ちな損保業界

13 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:43:41.40 ID:kcPzu+didVOTE.net
>>7
マ?
恐喝になるんかこれ

14 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:43:42.29 ID:tVf5oOPh0VOTE.net
警察よんた方がいいのは間違いない

ほんでさっさと病院いって
10回くらいを隔日にいけば慰謝料は1万以上もらえる

15 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:44:24.65 ID:NbZhkq/6aVOTE.net
示談交渉するより
通院しまくって数千万せしめる

16 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:44:25.19 ID:tVf5oOPh0VOTE.net
>>13
ならんよ
1万でどうですか?くらいなら恐喝にならん

17 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:44:39.41 ID:bUl+q2qh0VOTE.net
1万て
せめて30万からやろ

18 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:44:43.27 ID:oW2JhU9CaVOTE.net
>>12
親と同じ保険会社の車両保険入ってたんやけど
担当者がワイの家遠いし連絡もあんまつかんからワイのだけ保険辞めてくれって親に言うたらしいんやが
そんな事ってある?
しかも1回も保険使ってないんやで?

19 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:44:53.95 ID:tVf5oOPh0VOTE.net
>>15
数千万は軽微な事故ならはっきりいって無理や

20 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:45:01.66 ID:fBcBobws0VOTE.net
警察来てからにしろ

21 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:45:15.20 ID:QfiI3b/uaVOTE.net
恐喝かどうかは相手次第やろ
双方納得してればいくらでもええ

22 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:45:21.72 ID:oW2JhU9CaVOTE.net
>>13
一万円でええで!は脅迫やろ

23 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:45:40.17 ID:IfQkY6kM0VOTE.net
警察呼ばないアホおるんか?

24 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:46:10.25 ID:kcPzu+didVOTE.net
>>23
お互い急いどる場合とかあるやん

25 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:46:13.12 ID:G6s+uE9/0VOTE.net
>>10
これどんな罰則があるん?

26 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:46:19.88 ID:tVf5oOPh0VOTE.net
>>18
保険の代理店営業のひとが糞なんやな
はっきりいってネット損保ジャパンのほうがやすいから君はそっちにはいり
たぶんネットど見積りとればかなりやすくなるとおもうよ

27 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:46:29.48 ID:/wTNrn8rMVOTE.net
それやってムチウチ後遺症の知り合いいる
絶対警察呼んで病院行ったほうがええ

28 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:46:48.17 ID:tVf5oOPh0VOTE.net
>>25
届け出は必須だけど罰則はないよ

29 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:47:02.84 ID:tVf5oOPh0VOTE.net
>>27
まちがいない

30 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:47:04.71 ID:ShbtSW4d0VOTE.net
>>15
こういう思い込んでる奴いるから未だに当たり屋とかいう傍迷惑な存在がおるんやろうなぁ…

31 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:47:18.97 ID:kcPzu+didVOTE.net
>>28
罰則ないなら呼ぶ必要ないな

32 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:47:43.06 ID:c82pKFSkDVOTE.net
後になってから症状がでてくる場合もあるから
その場ではやめとけ

33 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:47:47.71 ID:tVf5oOPh0VOTE.net
>>31
呼ぶ必要ないけど被害者ならよんだほういいのは間違いないよ

34 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:48:00.34 ID:oW2JhU9CaVOTE.net
>>26
やっぱ糞なんやな
なんかキモいババアやったし仕方ない
今は妻と同じ保険会社の保険入ったわ
保険料3000円安くなって草生えたわ

35 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:48:26.12 ID:IfQkY6kM0VOTE.net
まあどうせネタなんやろけど警察呼ばないのはほんまアホやで
何も得しない

36 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:48:26.76 ID:4sd0c7+p0VOTE.net
田舎で知り合い同士だと大事にしたくないっていうので当人同士で示談するのはあるな

37 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:48:56.94 ID:zKgb2YcN0VOTE.net
友人が893みたいな人にぶつけられて10万貰ったって言ってたな
擦り傷で磨けば消える程度だったから得したって喜んでた

38 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:49:04.97 ID:tVf5oOPh0VOTE.net
>>34
営業もあんまお金にならんかったのと面倒やったんやろうな

39 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:49:07.74 ID:8x6CxpBz0VOTE.net
>>25
懲役3月以下
罰金5万円以下

起訴されない可能性もあるっちゃある

40 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:49:39.63 ID:tVf5oOPh0VOTE.net
>>39
それ自動車側ちゃうか

41 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:49:47.61 ID:Sn2nyyj40VOTE.net
>>37
その時よほど警察呼ばれるの嫌やったんやろなあ

42 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:49:50.99 ID:kcPzu+didVOTE.net
やっぱ警察呼んだ方がええのな
状況説明とかめっちゃ時間かかりそうで嫌やったが

43 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:49:55.58 ID:oW2JhU9CaVOTE.net
>>38
そっかー
サンガツ

44 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:49:57.68 ID:767u4U7Y0VOTE.net
警察呼ぶのと示談するのとは別問題やと思うで
示談しても警察呼べばエエんちゃうんか
ただ被害者側がそこで示談するメリットは少ないんちゃう?
あとになって後遺症とか出たらどうしようもなくなるで
知らんけどな

45 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:50:46.68 ID:tVf5oOPh0VOTE.net
>>42
時間かかるなら実況見聞は後日でもええやと
とりあえずいまきみがすることはどこにからだの痛みがあるのかはっきりさせとくことだ

46 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 13:51:04.07 ID:FbkodJE80VOTE.net
その場でいいですでも被害者がやっぱ通報するムーブやって後で発覚した場合はひき逃げになるから警察連絡は必須や

総レス数 46
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200