2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Falloutという「3>NV>4>76」と順調に劣化していく謎のゲームシリーズ

1 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:45:09.90 ID:m8KIXXhX0VOTE.net
3はまあ思い出補正込みとしても76はなんなんだい?

2 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:45:53.51 ID:+RWyJ9+5dVOTE.net
3はDLCが宇宙人とか雪山とかカスが多かった

3 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:45:54.54 ID:+NpuT3ugMVOTE.net
アンチ乙
New Vegas 2は神ゲーになるから

4 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:46:27.09 ID:YRI/kKwD0VOTE.net
3やりたいのに
日本語verはps3しかないんか??

5 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:46:54.28 ID:+RWyJ9+5dVOTE.net
>>3
ワイはNVはすきじゃない派
どっかに所属したくないんよ

6 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:47:02.81 ID:+NpuT3ugMVOTE.net
>>4
クラウドゲームでもできるで

7 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:47:16.64 ID:+NpuT3ugMVOTE.net
>>5
はいイエスマンルート

8 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:47:37.49 ID:YRI/kKwD0VOTE.net
>>6
FPSなのにクラウドとか遅延で発狂すんじゃないの

9 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:48:00.94 ID:+NpuT3ugMVOTE.net
>>8
どうせVATSしか使わんし

10 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:48:13.67 ID:C7Q7laBo0VOTE.net
GTAVに憧れたんだろうな
一本のオンラインゲームだしてそれで10年以上食っていきたかったんだろう新作も出さずに
業界を腐らせるロックスターはしね

11 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:48:15.73 ID:CJWIF2KF0VOTE.net
>>4
有志のおかげで日本語化簡単やなかったかな

12 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:48:31.51 ID:3AriI3o/0VOTE.net
>>4
Xbox360では快適

13 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:48:37.60 ID:+RWyJ9+5dVOTE.net
3の序盤メガトンに行く前の小学校に迷い込んだりスーパー行ったりできるカオス感が4にはない

14 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:48:54.44 ID:YRI/kKwD0VOTE.net
>>9
わかってねぇわ
>>11
音声も日本語がええんねん

15 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:49:33.87 ID:+NpuT3ugMVOTE.net
>>13
なんやこの子供…助けたろ!

なお

16 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:50:55.92 ID:m8KIXXhX0VOTE.net
>>15
火を吹く蟻さんあれトラップよな
あんなイベがあんなとこに配置されるとかのカオス感が良かったのに

17 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:51:11.01 ID:dA//DPcA0VOTE.net
76に今更ハマっとるけどおもろいで

18 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:51:17.50 ID:11hBq3JT0VOTE.net
個人的には4は76以下やと思う

19 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:51:39.87 ID:Rqc38EsnpVOTE.net
76ってもう人いなそう

20 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:51:41.14 ID:+RWyJ9+5dVOTE.net
>>17
人おるんか?

21 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:52:08.26 ID:3PIDnINKaVOTE.net
3より4がおもしろい言うとすげえ怒る人なんなん

22 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:52:09.63 ID:dA//DPcA0VOTE.net
>>20
まだまだおるし最近はセールで初心者も増えてんなーと思うで

23 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:52:19.93 ID:nKsBNoZz0VOTE.net
4でsexmod入れてるわ

24 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:53:02.32 ID:+RWyJ9+5dVOTE.net
>>23
NVでも支配人とセックスできるぞ

25 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:53:15.56 ID:kSEJd2Zz0VOTE.net
76始めたばっかなんやが結構キャンプ遊びに行くと皆物くれるから楽しいわ
皆めちゃくちゃ優しい

26 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:53:25.36 ID:+I+8Ad9t0VOTE.net
steamの3ってもう起動せんのか

27 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:53:37.88 ID:ZtMUA2fJ0VOTE.net
NVが最高やな
シナリオも一番ぶっとんでてシリアス

28 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:54:15.00 ID:npBq1e1p0VOTE.net
76おもろいで
ガクガク初期から残ってるのワイだけやろ

29 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:54:35.13 ID:zFawKqXvdVOTE.net
3のガイジだらけの島DLCが雰囲気含め最高やった
🧠とられたり

そのあとダンウィッチビルまで伏線あるし

30 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:55:06.63 ID:NqIUXzwf0VOTE.net
ワイ「fallout3おもしろーい」
ワイ「fallout4おもしろーい」
なんやけど3と4は面白さのベクトル違ってたきがするわ

31 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:55:23.75 ID:zFawKqXvdVOTE.net
>>27
NVは序盤からカジノまでデスクロー避けながら走っていくだけのゲーム

32 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:56:52.27 ID:zFawKqXvdVOTE.net
Fallout4はヌカワールドが最高なんよな
あれだけで売れるレベルのクオリティ

33 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:57:35.21 ID:4ZGCPilA0VOTE.net
夏にやったけど76はマジでゴミだった

34 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:58:10.34 ID:cXGAA6hU0VOTE.net
フュージョンコアを全部挿して首チョンパクエストだけやん

35 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:58:51.73 ID:jLYZiiBJ0VOTE.net
3はブラックユーモアのぶっ飛び具合とか笑える糞バグ満載なのとか時々ガチで暗い雰囲気の場所があったりとかカオス感がほんま良かったな

36 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:59:17.54 ID:D3DgO/6N0VOTE.net
76はメインストーリーソロでやって
あとは人の家巡るのが楽しい

4の建築好きなら長続きする
それ以外のフォールアウトファンをふるい落としに来てる

37 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:59:27.89 ID:m8KIXXhX0VOTE.net
テンペニータワーお前らはどっちに付く派?

38 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 09:59:32.68 ID:TvMeUlEk0VOTE.net
ワイ「これがええ選択肢やろなぁ‥」
NPC「😡」
訳が適当すぎる

39 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:00:05.78 ID:FLaBFDE80VOTE.net
NVはスコープ覗いたら燃えるバグが面白かった

40 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:00:06.72 ID:jfgsEcyF0VOTE.net
>>37
ワイはロイ助けたあとロイ殺して独り占めにしたで😋

41 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:00:39.43 ID:h+boQya8aVOTE.net
フォールアウトと間違えてボーダーランズプリシークエルっての買ったけど酸素システムうざくね?

42 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:01:25.43 ID:Nsyw78NF0VOTE.net
3よりNV派

43 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:02:49.61 ID:5AHVGQdi0VOTE.net
アウターワールドってどうなん?

44 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:04:13.11 ID:xodlg3k80VOTE.net
>>32
ヌカワルートでメインクエスト走りたくなるぐらいよな
ヌカワレイダーズ明るすぎて入植者どうでもよくなる

45 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:04:19.26 ID:/tTiA88/0VOTE.net
ニューベガスはフリーズ酷すぎやろ

46 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:04:54.04 ID:NksH4Qdh0VOTE.net
76エアプがまたなんか言ってるわ

47 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:05:02.65 ID:N5ipJWSJaVOTE.net
>>10
falloutは新作出しとる方やろ

48 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:05:03.93 ID:Ii2PpYumrVOTE.net
外人からするとNVが至高らしい
なお日本人からするとピンとこない模様

49 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:05:13.42 ID:or6obBJ50VOTE.net
4やったあとに3やったけどつまんなかったわ
ゲームは最新作に限るわ…

50 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:05:23.34 ID:GgOpOoKr0VOTE.net
日本でも3とNVは双肩じゃないか

51 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:05:45.58 ID:Nsyw78NF0VOTE.net
76エアプだがプレイ動画見る限り面白そうだけどな
友達おらんし課金し続けないといかんっぽいから俺がやることはないけど

52 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:05:54.59 ID:7jYmewtV0VOTE.net
初代とか2やったことあるやつおらんの?
あれはあれで面白かったぞ

53 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:06:43.51 ID:636B6x5/0VOTE.net
ファーハーバーやったあとヌカワールド手を付けてないが面白いんか

54 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:06:50.99 ID:7jYmewtV0VOTE.net
>>8
戦闘でワイワイやるようなゲームじゃねえし

55 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:06:54.55 ID:6az966md0VOTE.net
>>48
主人公のバックボーンがなくてほぼ自由やから、そういうのか受けたんやろか?
ワイもそうなんやけど

56 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:07:15.23 ID:N5ipJWSJaVOTE.net
>>43
おもろいで
安かったら買いや

57 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:07:24.81 ID:7jYmewtV0VOTE.net
>>13
序盤いきなりデスクローでてくるカオス感あるやん

58 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:07:58.24 ID:xodlg3k80VOTE.net
そういや4のNVmodが今先行テストやっけ?

59 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:08:23.82 ID:+gr7VkiHdVOTE.net
>>53
ヌカワールドまじ作り込み凝ってる
ひとつのライドだけでもかなり楽しめるで
ヌカコーラ柄のパワーアーマーも貰える

60 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:08:28.20 ID:NksH4Qdh0VOTE.net
>>43
オープンワールドではないし良くも悪くもありきたりなRPGやけどクソゲーではない
勝手に期待値上げすぎた奴らがクソクソと言ってるだけや

61 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:09:01.60 ID:or6obBJ50VOTE.net
76はアプデ重ねたことによってまぁまぁ良ゲーになったって聞いたで
本当かは知らんけど

62 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:09:06.89 ID:kJn2t7L+0VOTE.net
なんでマルチにしなんやろ

63 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:09:43.23 ID:6xIChfrO0VOTE.net
興味あるけど最初やるならどれがおすすめ?

64 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:09:43.47 ID:PXhmjRx20VOTE.net
ワイ4から入ってハマって3もやったわ

65 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:10:05.89 ID:yPgVbgd50VOTE.net
NVはマップの魅力があんまないのがな
ベガス行くまでのルートは2本道しかないし大都市であるはずのベガスも細切れだし

66 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:10:08.25 ID:xodlg3k80VOTE.net
>>53
ヌカワはいいぞ、ストーリー後半でヌカワレイダーを連邦にお出しすることになるから善良な将軍プレイしてると精神的につらいが

67 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:10:39.80 ID:636B6x5/0VOTE.net
>>59
情報によるとガービー君と敵対するらしいがやってみるか
2周目するかヌカワやるか考えてたが

68 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:10:44.01 ID:h97j8M080VOTE.net
4のDLCはファーハーバーが一番すこやった
ヌカワールドも悪くないんやが連邦にヒャッハー侵攻してもその後何も起きないのがつまらない
レイダーで連邦4派閥倒せるルートがあっても良かったと思うんやが

69 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:10:47.71 ID:Nsyw78NF0VOTE.net
4俺が下手くそなだけなんだろうけど
NPCが火炎瓶ほぼ的確にこっちにあててきやがる
4からV.A.T.S.で爆弾系使えないのがつらい

70 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:10:58.75 ID:t+PfGTR30VOTE.net
76って今から初めても楽しめるんか?
狩られるだけ?

71 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:11:08.94 ID:xCwilbcF0VOTE.net
NVは安定したPC版にMODモリモリ入れて遊んで初めて楽しいゲーム
コンソール版は箱でやっても重すぎてクソゲー

72 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:11:14.38 ID:oi5oeRAVHVOTE.net
ウキウキでハードごと4買ったけど
おもんなかったな
3が神すぎただけかもしれんけど

73 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:11:19.00 ID:/tTiA88/0VOTE.net
>>13
最序盤で10mmハンドガン入手し損ねてミュータントとバットで殴り合ってたわ

74 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:11:20.22 ID:6az966md0VOTE.net
>>65
謎の壁と雑に強敵配置するのほんとひで

75 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:11:28.89 ID:UJ0g1UCXMVOTE.net
NVはCS版の出来が悪くて不評らしい

76 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:11:49.22 ID:pKbvxPrt0VOTE.net
1と2やったことあるやつ0人説

77 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:12:01.20 ID:m8KIXXhX0VOTE.net
はいこれが有志が10年かけて作ったFallout Miamiね

https://youtu.be/Ww8o_zYaV9A
https://i.imgur.com/AIdY0s6.jpg

78 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:12:04.86 ID:1jyAXmuH0VOTE.net
クエストの深さはnv一択やな
ブーンとか

79 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:12:30.52 ID:N5ipJWSJaVOTE.net
>>75
そこんとこ解消した移植版出して欲しいんやがな

80 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:12:33.24 ID:Y9BB8MK40VOTE.net
76はfoのうまみ消しすぎや
選択肢でストーリー分岐したり気まぐれでキャラ打ち殺してめちゃくちゃにできたりすることが全然できなくなった

81 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:12:40.00 ID:2r8g0VoI0VOTE.net
>>76
wiki読むかやる夫スレ読むか動画見るかの三択

82 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:12:57.93 ID:xodlg3k80VOTE.net
>>68
わかる、ヌカワレイダーvsBoSとかやりたかった

わりとインスとは共存できるよねこいつら

83 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:13:00.95 ID:h97j8M080VOTE.net
日本語吹き替え版ガービー「ところで将軍(渋ボイス)」
原語版ガービー「ジェネラル!(意外と甲高い声で)」

吹替えだとプレストンガービーが渋い男って感じなのに英語だと気さくな黒人のあんちゃんって感じ

84 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:13:11.21 ID:1zoiEcCo0VOTE.net
>>70
その逆で古参からアイテム恵まれまくるで
フォールアウトファンにPVP好きめっちゃ少ないねん

85 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:13:38.33 ID:636B6x5/0VOTE.net
ワイは4しかやってないがクラフトとか楽しめた
3やベガスそんなに面白いんかパソコン版やと日本語版ないんやっけ

86 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:13:53.12 ID:N5ipJWSJaVOTE.net
>>76
日本語化完了しとるから1やったことある奴多いんやないかな
3Dやないから低スペノートでも動くし

87 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:13:58.31 ID:h97j8M080VOTE.net
>>82
たしかに金がすべてのオペレーターズや動物大好きパックスはインスと共存できそうやな

88 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:14:11.46 ID:AIu2wAj0dVOTE.net
NV面白いんやけどフリーズのしすぎでパソコンぶっ壊れるかと思ったわ

89 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:14:49.76 ID:1jyAXmuH0VOTE.net
>>85
日本語化はあるぞ

90 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:14:57.23 ID:NksH4Qdh0VOTE.net
>>70
ちょい前のセールの時に買えば安かったのに

91 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:15:13.82 ID:h97j8M080VOTE.net
コンパニオンPerkも全然大したことないしすぐ嫉妬して反感買うからめんどくさいけど
そんなヤンデレのケイトがすこでいつも選んでしまう
ダーリンって呼んでくれるし

92 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:15:14.76 ID:GEnF7CBZ0VOTE.net
76はオンラインって部分で敬遠してる層もいる上に初動ずっこけてるのがね
その後放り出さずに一年以上かけて既存のユーザーからは褒められるところまで頑張ったってところは評価するけど

93 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:15:37.56 ID:m8KIXXhX0VOTE.net
>>75
ベガス内にロードが多すぎるんよ
ペントハウス行くまでに何回ロード挟ませるんや

94 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:15:44.83 ID:xodlg3k80VOTE.net
>>87
ゴリラとか絶対人気でると思うわ

fo5に野生の人造ゴリラでるんやろか

95 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:15:45.29 ID:Nsyw78NF0VOTE.net
>>85
クラフトが楽しめたってことなら微妙かも
個人的にクラフトがあわんかったわ

あのクラフトが楽しめたなら7DTDのほうがあってるかも?

96 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:16:03.29 ID:h97j8M080VOTE.net
もう5年くらい時間かけてるNVを4のエンジンで再現する超大型MODどうなったんやろ
たまに進捗状況が日本語記事になるけど

97 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:16:25.71 ID:fjnKN00a0VOTE.net
4主人公「GECK?そんなものなくても浄水機作ればいいじゃん」

これ設定崩壊しとるよな?
3で必死こいて水綺麗にしたのに

98 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:16:31.54 ID:2jyWUeVkaVOTE.net
fallout3はCTDと遊ぶゲームやったな
でもそれを許せるほど楽しかった

99 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:16:33.84 ID:xCwilbcF0VOTE.net
>>85
3のぶっ飛び具合は日本語音声も大きく寄与してるからXbox360版が一番良い
PCだと英語音声だからなんか物足りなかったわ

100 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:17:21.90 ID:xodlg3k80VOTE.net
>>97
111が歩くGECK扱いなの結構好き

101 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 10:17:44.01 ID:+dG8kumirVOTE.net
76友達とやってみたら思いの外楽しかった

総レス数 101
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200