2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本史って何時代が1番勉強しんどい?

1 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 22:20:09.54 ID:S0Bl2PFr0.net
飛鳥までおわったんやが

2 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 22:20:45.58 ID:27qr4/vI0.net
>>1
じゃあ死ねよ出来損ない
お前をこの世に生み出した馬鹿2匹まとめて焼却炉に飛び込んで自殺しとけ生ゴミ

3 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 22:20:55.46 ID:VMcdz25F0.net
古墳時代が1番しんどい
ここ超えたら楽勝

4 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 22:20:59.01 ID:aUPyLLmR0.net
明治

5 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 22:21:01.87 ID:TA9o7/kA0.net
ワイは平安と江戸が嫌いだった

6 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 22:21:28.73 ID:S0Bl2PFr0.net
>>3
ほんまにいうてる?

7 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 22:22:51.26 ID:Iot15hhM0.net
近代になるほどつまらん
想像の余地がないから

8 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 22:23:06.75 ID:uTbLMkhe0.net
古代抜けたらわりと楽なイメージ、ワイが平安以降大体好きなだけ説も濃厚やけど

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200