2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワクチン接種率 日本70.9% インド22.9%

1 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:14:50.71 ID:x9pmVXhz0.net
日本 人口1億2千万 70.9%
ドイツ 人口8千万 65.7%
アメリカ 人口3億 57.3%
ブラジル 人口2億 55.1%
インドネシア 人口2億7千万 25.3%
インド 人口13億 22.9%

2 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:15:00.44 ID:x9pmVXhz0.net
人口考えたらインドって普通にすごくね?

3 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:15:49.58 ID:A5x1c2ty0.net
ようやっとる

4 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:16:18.40 ID:scuuAccUM.net
日本こんなに打つとは思わなかった

5 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:16:24.11 ID:OcR1huuX0.net
連絡する方法ないんだろ
コロナ知らずに生きてそう

6 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:16:50.51 ID:N+SM8pWEp.net
インドはすでに集団免疫やろ
なお死者

7 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:17:17.44 ID:tN2cKSGn0.net
先進国ほど打ってないんやね。

8 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:17:27.83 ID:QRi7SNcsa.net
インド多すぎだろ
ちょっと減らしたほうがいいわ

9 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:17:45.80 ID:9bD4ylRy0.net
インドは70%が感染して集団免疫獲得した可能性があるからな

10 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:17:46.14 ID:LVw2OIjl0.net
ガンジス川に混ぜて流せばもっと上がるだろ

11 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:17:52.72 ID:IFqvdO1D0.net
>>4
9割行くと思うぞ
日本は右に倣え精神の国だから打つ人増えれば増えるほど
打たなくちゃの精神になってくる

12 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:18:02.86 ID:9+HycMof0.net
>>6
コロナじゃなくても死ぬ国だからセーフ

13 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:18:37.46 ID:LWninAW00.net
😨これがダイバダッタの教えか

14 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:18:53.03 ID:9bD4ylRy0.net
ロシアや中国はクソみたいなワクチン接種してるしな
先進国はワクチン外交に成功したのだ
自民党を讃えよ

15 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:19:11.15 ID:gHVBpgZz0.net
打たない奴は非国民やろ医療費2倍返しで頼むで

16 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:19:40.74 ID:IFqvdO1D0.net
つか調べたら一回接種はもう77.6%なのか
80%は11月に超えそうだな

17 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:19:47.66 ID:T4QE6Pot0.net
13億人もいたらそら無理よ

18 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:19:48.38 ID:LOXMJXrt0.net
そろそろ頭打ちちゃうか
なんか大規模接種会場空いてたで先週

19 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:20:30.03 ID:N+SM8pWEp.net
>>18
モデルナは怖がる人増えたしな

20 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:20:38.32 ID:cm7WwXby0.net
1日40万人感染していたインド、首都では抗体保有率97%に
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fb5bdde856657ecbba3b2defc48adc9f5d996f8


調査は9〜10月、デリー首都圏政府が2万8000人を対象に実施。1月の前回調査では約56%だったが、8か月で急上昇した。首都圏政府のサティエンダラ・ジェーン保健相は、「大部分は感染で、残りはワクチン接種によるものだ」との見解を示した。集団免疫を獲得したかどうかは、「専門家が判断する」とした。

21 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:20:41.05 ID:NU/Qu/07p.net
さすが同調圧力の国

22 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:20:43.15 ID:1hpFfb2A0.net
たった7割ってマジ?
ワイの周りみんな接種済みなんやけど

23 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:21:04.39 ID:N+SM8pWEp.net
>>22
小中学生打てへんかったし

24 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:21:34.15 ID:0/pV7X/g0.net
>>6
抗体保有率90%超えてて草生える
発表より本当に1桁2桁多いとかありうるで

25 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:22:37.67 ID:CblSd2h50.net
インドはワクチンに頼らず免疫獲得してるから・・・

26 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:22:41.35 ID:T4QE6Pot0.net
ワイあと2時間後にファイザー2回目や

27 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:22:45.05 ID:1hpFfb2A0.net
>>23
そうなん?
ワイが行った時は小学生っぽい子おったが

28 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:22:59.92 ID:PLuEMKRk0.net
ガースーのおかげやで

29 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:23:02.82 ID:/XDgdZfI0.net
最初集団免疫目指してたスウェーデンはインドに比べたら日和見だったってことやな🤔

30 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:23:23.90 ID:S4t3hhsSa.net
インド以下の日本ってやっぱり発展途上国なのでは

31 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:23:45.38 ID:1F9mbLzP0.net
結局集団免疫も変異種次第やろけどな

32 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:23:46.08 ID:PLuEMKRk0.net
>>27
親の付き添いやろカス

33 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:23:59.30 ID:GKyoLLSf0.net
>>26
一発抜いとけよ

34 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:24:09.22 ID:/XDgdZfI0.net
>>27
始まったけど、少し遅かったからね

35 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:24:34.03 ID:ohmGC/Q70.net
神の薬イベルメクチンの原産国やからな

ツイッターやネットで目にした、イベルメクチンを服用して改善したり症状が軽くなったりしたという事例

飛蚊症が薄くなった?
目のモヤモヤが気がついたら無くなってる?
嗅覚の回復 味覚の回復 低体温症改善(34→36度)
抜け毛減った?
ブレインフォグ軽減 視界がクリアに
鬱に効いてる? 老眼がマシになったかも
頭痛 腰痛が無くなった ギックリ腰の痛みが軽くなってる?
ニキビ減った 湿疹、吹き出物
お肌スベスベになった 空咳減ったおさまった
喘息軽い? 肩こり
精神不安 左足の小指の激痛 不眠
歯茎炎 歯から血が出なくなった
耳鳴り 間質性肺炎軽くなった?
認知症の物忘れが軽減?
思考力向上 精神面向上、やる気出た?
シャキになってる? 目がよく見える
快眠 寝起き良くなる 朝ガバ起きできるようになった
鼻詰まり改善 蓄膿症軽くなった 喉のイガイガなくなる
ウルシかぶれが翌日快癒 体のいろんな痒みがなくなる
リウマチの痛み軽減 鼻炎が収まった
更年期のイライラが落ち着いた 穏やかになった
肋間神経痛 不正出血止まった、下腹部の痛み軽くなった?
動悸息切れ 歯周病の出血なくなる
アレルギーが軽減しているかも
子宮筋腫の痛みが楽に 五十肩っぽいのがラクに
視力回復(0.4→0.8) 高血圧150→130
花粉症の改善

36 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:24:42.60 ID:nM97CA1L0.net
>>26
ワイ次の日とその次の日副反応でめっちゃ辛かったから安静にしときや

37 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:24:51.18 ID:XR1+wBMaa.net
>>30
何がインド以下なの?

38 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:25:14.40 ID:KtaHvjOI0.net
日本人はみんな打ってるって言えばチョロいよな

39 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:25:16.98 ID:2ODwN80yd.net
打たないと出張させてもらえないからな
打つしかない

40 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:25:24.98 ID:1hpFfb2A0.net
>>32
親と一緒なら打てるんか?

41 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:25:26.06 ID:dQb78mEx0.net
自民党強すぎて草

42 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:25:37.96 ID:K2nmZ0QyH.net
コロナでこんだけ世界混乱するのによくスペイン風邪の時代に文明が崩壊しなかったな

43 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:25:46.79 ID:cEMSaZ91M.net
自然の抗体獲得とワクチンでの抗体獲得って効果違うんかな

44 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:26:01.89 ID:1hpFfb2A0.net
>>34
そうなんか

45 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:26:11.42 ID:MKcet5s4M.net
>>42
昔はもっと他の原因でも死にやすかったし

46 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:26:21.53 ID:Ci1NOJ/V0.net
日本のワクチンの摂取率から12歳未満が1000万人しかいないことに気がつく流れ好き

47 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:26:33.55 ID:3BrE4Wzv0.net
ワイいまだに0回

48 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:26:52.71 ID:LSYEk8Fz0.net
インドは天然由来のワクチンや

49 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:27:30.04 ID:dr66V90hd.net
俺たちのガースー!

50 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:27:53.29 ID:umnkKZnV0.net
>>24
97%や間違えるな

51 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:28:51.52 ID:+fosbNHg0.net
>>20
つよい

52 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:29:16.11 ID:tY6TNiGq0.net
アンチ乙インド人の97%が抗体保有な

集団免疫獲得の可能性も? インド首都、コロナ抗体保有率97% [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBY75PZPBYUHBI02F.html?iref=sp_apitop

53 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 13:30:32.53 ID:umnkKZnV0.net
どんだけ死んだかわからんと政府もいうレベルや

総レス数 53
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200