2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】蓮舫さん「アベノマスクの保管費用は安倍晋三に払ってもらえばいいじゃん!」→ネトウヨ大発狂

1 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:50:01.98 ID:ZIbHhmdM0NIKU.net
立憲民主党・蓮舫代表代行(発言録)

 「アベノマスク」は本当に必要だったか。会計検査院の調査で8千万枚以上、115億円分がいまだに倉庫に保管をされている。半年間の保管料は6億円だ。あまりにも税金をバカにしている。この6億、安倍(晋三)さんに払ってもらった方がいいんじゃないか。

2 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:50:12.54 ID:ZIbHhmdM0NIKU.net
私たちは特定の業界だけを支援するのおかしいと訴えている。(政府の観光支援策)「Go To(トラベル)」をまたやると岸田(文雄)さんは言っている。観光業界、旅行業界が大変なのはわかる。でも、フリーランス、文化芸術家、商店街で頑張っている小さなお店、不安定雇用の人はどうか。
特定の業界、旅行に行ける余裕ある人だけを支援するのではなく、業種を問わない特別給付金、家賃支援給付金、持続化給付金、もう一回配りましょう。自助ではなく、共助でコロナ禍からみなさんの命を守りたい。(29日、東京都調布市の街頭演説で)

3 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:50:46.07 ID:qIgjzz9H0NIKU.net
ヒステリックおばさん嫌いだけどこれには同意

4 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:51:07.98 ID:XQKKixyr0NIKU.net
それじゃ批判できないじゃん

5 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:51:29.58 ID:HcYP0Kni0NIKU.net
その理屈やとウン小クサ杉の被害額は蓮舫が払うことになるが

6 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:51:32.86 ID:6TL4eWMJ0NIKU.net
その通り

7 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:51:46.11 ID:Zw0ksv4N0NIKU.net
悪夢の民主党政権時の株価大暴落分も全部蓮舫が払ってくれるってマジ?

8 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:52:03.27 ID:REK3pH72rNIKU.net
選挙楽しいな

9 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:52:16.29 ID:MMVQiFzb0NIKU.net
野党って維新以外は一緒だな

10 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:52:22.01 ID:sybqqkIb0NIKU.net
いい案だ

11 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:52:29.22 ID:WrjeWnnMMNIKU.net
>>3
フーリエ解析、テイラーシリーズ、オイラー

さぁ、ひとつくらいせつめいしてくれよ
できないなら低学歴パヨクの土人認定させてもらうけどな

12 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:52:37.07 ID:XQKKixyr0NIKU.net
会社でもいたけど自分で払えばいいですか?の問題じゃないんだね
組織として機能していなかったのが問題
無駄になった金は国民が負担するしかないがな

13 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:52:43.92 ID:CDEuUDUZ0NIKU.net
むしろそれだけじゃなくて森友の勝手に値引きした分も払え

14 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:52:56.59 ID:LQS8zkEI0NIKU.net
レンポー、正論w

15 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:53:01.98 ID:MExiR3JP0NIKU.net
とんど焼きにしてやればええんや

16 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:53:03.26 ID:CDEuUDUZ0NIKU.net
>>7
麻生太郎定期

17 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:53:19.52 ID:EKtUl98c0NIKU.net
>>5
蓮舫がスーパー堤防止めてなくても結果は変わらんかったぞ

18 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:53:44.63 ID:XQKKixyr0NIKU.net
自分の金で行政が出来たら危険だろうが
蓮舫馬鹿なんだな

19 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:54:47.94 ID:vGGSDmkidNIKU.net
小室と眞子が税金の無駄とか必死に叩いてる奴って自民の税金無駄遣いには何も言わないよな何故か

20 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:55:11.91 ID:ZF0UYEmzdNIKU.net
一律給付はバラマキだって批判してなかったか?

21 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:55:15.29 ID:QtCacbw80NIKU.net
事業仕分けごっこで遅れた分はお前が研究して返してくれるんか?笑

22 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:55:57.44 ID:SVnDX0/QdNIKU.net
無意味な配布やったな

23 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:56:34.31 ID:vK2VpgbR0NIKU.net
こんなんで個人負担求めてたらブーメラン食らうやろ 
こいつは完璧な仕事してたんか

24 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:57:06.80 ID:yJ77B7MV0NIKU.net
辻元清美はあれだけ度量が広いのに
なんだねコイツは

25 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:57:34.34 ID:sybqqkIb0NIKU.net
>>18
そもそもこげなもん行政がやることか??

26 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:57:44.55 ID:ehlrHaqr0NIKU.net
なんでありえない仮定の話で論破した気になってるんやこのおばさん

27 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:58:03.61 ID:/wZkjIj90NIKU.net
安倍が払わないならネトウヨが払えよ

28 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:58:17.96 ID:Y9v+IfnXMNIKU.net
ペーパーカンパニーには突っ込まへんのか

29 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:58:24.44 ID:lFGKx/aI0NIKU.net
特定の業界にお金払いたくないからマジコン使ってたんですね

30 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:58:39.78 ID:UklNvXGO0NIKU.net
コムケイに払う金よりマスクの保管費用のが高くついた可能性ない?

31 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:59:10.56 ID:OUw5V3/r0NIKU.net
意味のない発言だよ

32 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:59:14.30 ID:n5uYjaqxrNIKU.net
マジコン代払ったんか

33 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:59:48.74 ID:CYP5n4HT0NIKU.net
辻元清美は正義感強いなら身内に言ってやれよ
https://i.imgur.com/NEN8CJb.jpg

34 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 20:59:49.94 ID:LUQN7e2C0NIKU.net
はよ捨てろや

35 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:00:21.42 ID:n5uYjaqxrNIKU.net
まんこ様はこれから年6億やな

36 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:00:50.45 ID:BqVRDeAe0NIKU.net
下げるはずだったガソリンの税金
民主党が払ってくれるんか?

37 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:00:55.78 ID:Sz2TCKfy0NIKU.net
じゃあ原発の後処理代全部民主党が払えよ

38 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:01:01.19 ID:p2zXYxrl0NIKU.net
>>11
お前の負けやw

39 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:01:03.02 ID:Nr0h1hRJ0NIKU.net
給付金は共助じゃなくて公助やろ

40 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:01:34.73 ID:Dx6GVUHMrNIKU.net
個人費用で弁償しろは、公務員は絶対言っちゃいけないよ
そしたら何もチャレンジしなくなってただゆったりとした衰退しかない

41 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:01:47.50 ID:KtkmZ9Eq0NIKU.net
あれ老人ホームとかに配ればええのに
老人やったら日本製って言えば喜んで付けるやろ

42 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:01:53.41 ID:mYGaY8+3MNIKU.net
発想が中国人

43 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:02:01.29 ID:h0perZ3G0NIKU.net
当たり前やろ
キックバックの費用で余裕やん

44 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:03:08.60 ID:78Rn93ZnaNIKU.net
>>30
保管費用も身内で回してるからマイナスにならんのだが?

45 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:03:09.80 ID:WOZtC60I0NIKU.net
仕分けマジコンおばさん

46 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:03:26.28 ID:CYP5n4HT0NIKU.net
NISA課税もなんか余ってるお金ある!ってイメージやったんやろな

47 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:03:43.97 ID:vGGSDmkidNIKU.net
わけわからんペーパーカンパニーにゴミみたいなマスク発注するのって言うほどチャレンジか?
ユースビオって言ったっけ?
夜逃げしたみたいだしあれなんだったの結局

48 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:03:48.76 ID:3NuIrdhIdNIKU.net
こんな進歩の無い事言ってるから駄目なのね

49 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:03:57.85 ID:quixzm4HMNIKU.net
蓮舫のことは置いといて

保管料6億ってどんな計算やねん
そんなかかるわけないやん

50 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:04:02.94 ID:GfRqaAR/0NIKU.net
息子にちゃんとゲームくらい買ってやれよ

51 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:04:39.63 ID:s0DmbxyRdNIKU.net
>>5
武蔵小杉って東京都だっけ?
あれ東京都と大阪府の都心しか関係ないけど

52 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:05:08.04 ID:3NuIrdhIdNIKU.net
というかなんで捨てないの?
一般企業なら速攻廃棄案件だと思うが

53 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:05:47.65 ID:PsFvUVGa0NIKU.net
ネトウヨイライラで草

54 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:06:26.49 ID:HSdvRPn20NIKU.net
バカウヨが払ってもいいぞwww

55 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:06:35.51 ID:JBYfX1S+dNIKU.net
>>52
保管代せしめることによって得してるやつがいるんじゃない?
二毛作みたいに

56 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:06:40.88 ID:94wDSqw3aNIKU.net
これ正論だと思うけど何で叩かれてるん?

57 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:06:56.51 ID:HSdvRPn20NIKU.net
>>15
安倍を焼くの?

58 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:07:04.87 ID:94wDSqw3aNIKU.net
>>5
意味不明で草

59 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:07:13.62 ID:FeFWeCpKdNIKU.net
中国恒大が創業者の自費で負債払えって言われてたあの感覚

60 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:07:18.73 ID:quixzm4HMNIKU.net
はよ捨てろ、なら分かるが
保管料を安倍が持て、は訳分からん

61 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:07:32.28 ID:p8QIaCl70NIKU.net
安倍死ね

62 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:08:23.17 ID:MExiR3JP0NIKU.net
お金が動いてるんだからいいんですって言いはりそう

63 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:08:26.00 ID:94wDSqw3aNIKU.net
>>48
使う見込みが無いものを6億円かけて保管するのは退化だよなあ

64 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:08:36.48 ID:k00PncqpdNIKU.net
名案があるんやが

眞子が返却した退職金1億でマスク破棄費用にしたら、文句言う奴おらんやろ

65 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:08:52.23 ID:I33Q9HoV0NIKU.net
まだ安部と戦ってるんか

66 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:09:13.64 ID:O8LISUoh0NIKU.net
>>40
こんな明らかになんの意味も無いクソ政策をチャレンジと呼べんわ
これなら先日の徒歩で日本一周する気だったガキの方がよほど有意義だわ

67 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:09:33.75 ID:quixzm4HMNIKU.net
>>63
せやから、はよ捨てろっていうなら正論やと思う
安倍が払え、は正論でもなんでもなく、安倍が憎いだけ

68 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:10:35.18 ID:FSbWjAEo0NIKU.net
ホンマアベシンゾウってゴミだよな

国賊はコイツだろネトウヨ君WWWWWWWWWWWWWWWW

69 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:10:56.47 ID:pTN8TMQc0NIKU.net
さっさと捨てろよ
損切りは基本だろ

70 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:11:37.34 ID:78Rn93ZnaNIKU.net
>>67
これをガチで安倍が払えって提案してると思ってるんか

71 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:11:48.75 ID:qIgjzz9H0NIKU.net
>>5
わろた

72 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:12:31.33 ID:TIgM7+R90NIKU.net
>>5
スーパー堤防が何かわかってなさそう

73 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:13:25.40 ID:8RoHkmurxNIKU.net
マジコンで与えた被害を蓮舫が払えよ

74 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:13:27.11 ID:94wDSqw3aNIKU.net
>>67
アスペですか?

75 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:13:28.41 ID:sAnAY1S00NIKU.net
>>18
行政の金を自分の懐に仕舞おうとしてるのはどこのどいつだよ

76 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:13:58.81 ID:tQxaeJtX0NIKU.net
全員に給付金出すのもアホやと思うけど業種やらなんやら別にやるとクソみたいに時間と手間かけて中間搾取増えるだけやしなぁ
民主党さんが中抜き全部潰して金渡るようにすればええんちゃう?

77 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:14:46.90 ID:quixzm4HMNIKU.net
>>74
ゴドウィンの法則に従い、君の負けや

78 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:15:13.45 ID:ZF0UYEmzdNIKU.net
子供手当で外国人に配った税金も蓮舫が返してくれるんか?

79 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:15:20.00 ID:73/q+ecbdNIKU.net
あんだけ言われてたのにいまだにスーパー堤防のこと勘違いしてる低脳いて草

80 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:15:52.77 ID:Xm4YIlhVMNIKU.net
あのマスク使ってる人を見たこと無いわ
選挙の自民党候補にアベノマスク使ったことがあるかどうか聞いて欲しい

81 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:15:54.83 ID:VIP9lCb40NIKU.net
アスペ多すぎやろこのスレ

82 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:16:39.38 ID:73/q+ecbdNIKU.net
ネトウヨって本当に人身攻撃かwhataboutismしかしないんだな

83 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:16:45.37 ID:GfRqaAR/0NIKU.net
まず国籍は?

84 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:16:46.16 ID:94wDSqw3aNIKU.net
>>77
税金の無駄遣いを論じてるのに勝ち負けもあるかいな

85 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:17:07.70 ID:xOdbn9N4dNIKU.net
仮にまたマスク不足なったとしてもアベノマスク使うことにはならんやろし燃やしてまえばええのに

86 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:17:52.28 ID:quixzm4HMNIKU.net
>>84
無駄遣いと論じてる(根拠も述べずにアスペと決めつけ)
それは論じてるとは言わん

87 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:18:01.14 ID:beniUcZnaNIKU.net
また蓮舫ママに駄々こねてんのかネトウヨさんは

88 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:18:11.95 ID:tQxaeJtX0NIKU.net
結局何百億使ったのか知らんけどただの失策やんけ
もっと大きい無駄遣いもあるしもっと問題にすべきこともあるやろ
いつまでもワイドショー政治しとるから見放されるんやで

89 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:18:23.03 ID:5hX0ABuwMNIKU.net
ヤフコメでこのマスクの大半はアベノマスクじゃなくて介護施設用だからセーフ!アベノマスク批判はお門違い的な擁護してる奴いて草生える
どっちにしろ無駄なマスクと保管費用じゃねーか

90 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:18:40.13 ID:Xm4YIlhVMNIKU.net
>>79
スーパー堤防は洪水も防いでくれるすごい堤防って聞いたけど
民主党政権から着工して2019年に間に合う代物なんかな

91 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:18:43.38 ID:r4wqHaE5dNIKU.net
持ってる奴は本人に渡しに行けよ
セクシーはビニール袋受け取ってくれるんやから安倍もいけるやろ

92 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:19:03.53 ID:tHHTCYrW0NIKU.net
そうだアベノマスクなんだから安倍の顔を立てて払ってもらおう

93 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:19:03.70 ID:FSbWjAEo0NIKU.net
>>82
ロジハラやめろw

94 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:19:08.94 ID:7OipzdmD0NIKU.net
妙だな…
倉庫の持ち主を調べろ

95 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:19:22.02 ID:eKocx06Z0NIKU.net
ていうかオリンピックの費用も自民党支持者だけで払ってくれや

96 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:20:15.91 ID:q+aP3ZXb0NIKU.net
こいつもたまに正気に戻るな

97 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:20:20.97 ID:0GtpelJkdNIKU.net
政治家の失策で生じた税金の補填を政治家本人におっ被せるなんてやったら誰も政治家になりたがらんやろ

98 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:20:24.33 ID:yAHlEuna0NIKU.net
>>33
安倍も嫌いやけどこいつも嫌いやわ
どっちも悪いやつや

99 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:20:36.07 ID:r4wqHaE5dNIKU.net
>>95
選手やろ

100 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:20:43.95 ID:QPkqRX6U0NIKU.net
野党議員の給与やら政党助成金は支持者が払えよ

101 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:20:44.54 ID:vq/ohCtp0NIKU.net
維持費の事を突くのは間違ってないけど、
それを冗談でも「安倍が払え!」とか言っちゃうと小学生やなんJ民レベルの批判やな
本当日本の野党ってレベルが低いわ
もう何年もグズグズの自民からいつまで経っても政権奪えん訳やわ

102 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:20:57.23 ID:HNEPxbKF0NIKU.net
お前がジギョーシワケ()で削って起こした問題にかかる費用全部払えよ

103 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:20:59.83 ID:oO6I+6Hp0NIKU.net
防疫効果ゴミの完全糞ゴミのくせに捨てるのにも金使って草

104 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:21:03.74 ID:GJH090VIdNIKU.net
>>95
震災復興税も野党支持者だけで払ってくれや

105 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:21:05.09 ID:GfRqaAR/0NIKU.net
>>97
金持ちしかできんな

106 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:21:07.46 ID:VIP9lCb40NIKU.net
>>86
君は君で意味の分からないアクロバティック叩きしてるだけやん

107 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:21:31.40 ID:uxyiQTvj0NIKU.net
自分の家すら人の金やのに何言ってるんや

108 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:21:41.10 ID:OUw5V3/r0NIKU.net
>>101
小学生国家らしい末路と言える

109 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:21:45.83 ID:I1/eSxou0NIKU.net
ゴミなんだから捨てろよ
ジャップってもう後戻りできないとか損切りできないとかあまりに間抜けすぎる

110 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:21:50.14 ID:v/SfXvu10NIKU.net
防災という考えがまるで無いR4

111 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:22:22.95 ID:tHHTCYrW0NIKU.net
安倍ちゃんの発案で決まったものだからここは大枚はたいて改めて安倍ちゃんは凄いんだって国民に示すべき

112 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:22:33.68 ID:phCfas0t0NIKU.net
>>101
大真面目に募ると募集は違うとか言い出すやつより許されない行為だもんな

113 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:23:07.80 ID:vKQtKAns0NIKU.net
>>73
子供が欲しがってたから何なのか聞いて
やばいもんなの分かってきちんと叱っただけの話を
どう曲解しとるんや?

114 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:23:26.43 ID:uxyiQTvj0NIKU.net
>>89
介護用なら尚更普通の使い捨てマスクを仕入れるべきやのにな

115 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:23:46.16 ID:lfGY/JHu0NIKU.net
場所ないならうちの倉庫に1年1億で置いてやるよ節約できていいだろ なんなら1000万でもいいぞ

116 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:23:46.52 ID:phCfas0t0NIKU.net
自民党支持者の家に1枚5000円の着払いで送りつけてやれよ
桜を見る会前夜祭が許されるんだからそれも問題ないだろ?

117 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:24:27.55 ID:OoQlpHKcHNIKU.net
アベノマスクは配布時期としては大正解ではないけど許容範囲の行動や
今までの保管にこの金額はガイジでしかないけど
何やこれ冷凍レベルの温度管理でもしとるんか

118 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:24:51.88 ID:h98FCXMB0NIKU.net
あの福島の怪しい会社は解散したんやろ
もう一度復活させて管理させろよ

119 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:25:17.53 ID:SpPKVwdg0NIKU.net
何人家族だろうが2枚というあの漠然とした数字はなんだったの?

120 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:25:31.19 ID:bCMoKgzAMNIKU.net
>>118
このレス見るまですっかり存在忘れてたわ

121 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:25:37.80 ID:GJH090VIdNIKU.net
>>113
改造コードの入れ方を聞いてるから実物は手元にあったぞ
お前こそ何を曲解しとるんや?

122 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:26:07.68 ID:powN9C+oMNIKU.net
>>90
震災の復興予算を全額注ぎ込んで100年かかるやろアレ

123 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:26:14.38 ID:Q3Co/J+z0NIKU.net
何で保管に6億もかかるん?

124 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:26:15.63 ID:73/q+ecbdNIKU.net
マスク配るのはわかるけど届けたマスクがあのゴミとか税金使った渾身のギャグだろあれ
カビ生えてたとかあったよなしかも

125 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:27:10.49 ID:YuVzdlwr0NIKU.net
>>121
あれプロアクションリプレイやけどな

126 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:27:19.47 ID:SAPtlmk40NIKU.net
神聖不可侵の現代の帝に責任を負わせようなんてネトウヨ大激怒当たり前やん

127 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:27:19.47 ID:t2WupBOkdNIKU.net
つか取っておいてどうするん?
専門家からもボロクソ言われた布マスクなのに

128 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:27:50.05 ID:CYIpa0tk0NIKU.net
緊急事態宣言の間にマスク大量に作らせた方が早かったよな

129 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:28:04.84 ID:vq/ohCtp0NIKU.net
>>123
在庫抱えるのが一番金がかかる
商売の常識

130 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:28:29.37 ID:SAPtlmk40NIKU.net
もう燃やした方がよくね?

131 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:28:48.40 ID:bspHC7sC0NIKU.net
https://i.imgur.com/BBnpkPY.jpg

132 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:28:50.51 ID:7oK6Pzpx0NIKU.net
reddit「燃やしたらどうだい?米が旨くなるよ」

133 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:29:19.17 ID:1dP7TDZfMNIKU.net
>>33
身内って?

134 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:29:50.15 ID:9w/fTl8J0NIKU.net
>>80
コロナ後半年はマジでマスクが手に入らなかったし、そのパニック下で布マスクを配れたのはかなり効果あったと思うけどね
コロナ前は使い捨てマスクが当たり前だったけど、昔は布マスクだったって思い出したろ

135 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:30:07.11 ID:AQq0LcPYaNIKU.net
医療用品なんか作ってる会社に連発注するなりしたらええのに謎のペーパーカンパニーに金出したことについては有耶無耶になっとるよな
公文書改竄もやけどガチで追及せなアカンことを放り出したままやねん

136 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:30:16.19 ID:5i2lenSa0NIKU.net
そもそも足りなかったのは不織布のマスクで布マスクは全然不足してなかったっていう

137 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:31:04.93 ID:1nJLHNiE0NIKU.net
保管に六億ってどんな計算なんだよ
俺の家の倉庫に入れてやるから3億くれよ

138 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:31:35.85 ID:tQxaeJtX0NIKU.net
そもそもが地方創生とかも無駄金なんだよ
割とマジで一極集中で金投入した方が効率ええわ
地方まで一括でコロナ対応するから金かかるんであってワクチンとかも人口密度の高い地域だけ優先接種すればすぐに収まったわ
給付金も人口多いとこに集中的に回せばすぐに経済良くなるよ

139 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:31:39.60 ID:VT/9IxVOpNIKU.net
>>127
途上国にプレゼントや

140 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:32:14.97 ID:Rsw5lsBV0NIKU.net
まだ批判しかできないのか

141 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:32:26.13 ID:vvtHaEcFaNIKU.net
実際そうだろ
これアベノマスクの失敗認めたくないから無理矢理配ったし、捨てられずに保管してんだぞ
いらないゴミどんだけ発注してんだよ
ていうかどんだけ中抜きしてんだよ

142 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:32:43.31 ID:k8KNPqvJ0NIKU.net
はよ捨てろや
捨てたら捨てたで発狂するやついそうだが

143 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:33:00.38 ID:Zdi9D8My0NIKU.net
原発爆発した費用は民主系の連中に請求すればええんか

144 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:33:08.79 ID:phCfas0t0NIKU.net
>>138
で首都直下で全部おじゃんにすんの?

145 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:33:52.82 ID:xAowSK2vpNIKU.net
なんで保管しとるんや
ほんま損切りできん国やなぁ

146 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:34:07.25 ID:tQxaeJtX0NIKU.net
>>144
首都が死ねば田舎も死ぬわ
田舎だけ生き残っても仕方ないんだわ

147 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:34:10.13 ID:l363N7KE0NIKU.net
マスク意味ない連呼するやつようけおったがアベノマスクあたりからぱったり消えたんよな
一体何やったんやろうなあ

148 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:34:25.71 ID:5hX0ABuwMNIKU.net
>>5
武蔵小杉の場合はたしか堤防から溢れたんじゃなく下水とかを通って逆流してきた内水氾濫やからクソ高い堤防あっても変わらんやろ

149 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:34:53.19 ID:vq/ohCtp0NIKU.net
老人ホームとか公民館とかの入り口付近にワゴンで無料で置いてたら?
どうせ今どき布マスクなんか年寄りしか使わんやろ

150 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:34:56.99 ID:UuRspxpj0NIKU.net
アベノマスク、記念として使わず保存してるわ

151 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:35:04.87 ID:u+2zvg/x0NIKU.net
なんで捨てないのか謎すぎる

152 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:35:07.69 ID:cVIZrHU50NIKU.net
>>137
お友達価格や😤

153 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:35:11.00 ID:GJH090VIdNIKU.net
>>146
田舎が死んだら都会も死ぬぞ

154 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:35:18.32 ID:Ju9JXBKvaNIKU.net
あれだけ自民が自滅してくれてるのに勝てない民主さぁ

155 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:35:22.87 ID:phCfas0t0NIKU.net
カギカッコの前に蓮舫とか枝野ってついてると途端に頭おかしくなる奴多いからおもろい

156 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:35:28.57 ID:Zdi9D8My0NIKU.net
>>145
次にマスクが無くなった時のために保管してたけどその機会がなくなっただけやからなあ
結果として不要だっただけやからあんまりあーだこーだいう話やからないらなあ

157 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:35:39.28 ID:ACg/nh0g0NIKU.net
保管料にこんなかかるもんか?
これ擁護してコムケイ周り金の無駄とか言うの意味分からんわ比べたらコムケイに割く金とか微々たるもんやろ

158 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:35:41.15 ID:bspHC7sC0NIKU.net
>>147
ネトウヨはトランプ信者の反マスクばっかやったからな

159 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:36:08.17 ID:kkhxkniLaNIKU.net
事を辿れば転売屋が買い占めなきゃ緊急増産する必要はなかったし保管費用が嵩むこともアベノマスクが必要になることまなかったって考えると経済打撃デカいよな

160 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:36:41.63 ID:tQxaeJtX0NIKU.net
>>153
九州や中国四国が亡くなったところで日本は死なないけど東京がなくなったら終わりやで

161 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:37:03.00 ID:CBChQ2GN0NIKU.net
>>33
前科一犯のくせして何いってんだ

162 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:37:46.01 ID:pFAjYwrx0NIKU.net
>>148
ていうか最近津波用の堤防できちゃうと洪水の際に水が抜けなくて被害出る問題も出てきたな

163 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:37:53.32 ID:bspHC7sC0NIKU.net
>>159
責任転嫁するな
どっちにしろアベノマスクは感染予防の効果薄い

164 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 21:38:18.97 ID:GJH090VIdNIKU.net
>>160
虚業しかない首都圏が残ったところで意味ないやろ

総レス数 164
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200