2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】ランニングシューズに詳しい人おる??

1 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:38:59.27 ID:5L1+Cf9g0.net
アシックスのグライドライドってどうなん?

2 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:39:11.97 ID:5L1+Cf9g0.net
エボライドも気になるわ

3 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:39:27.15 ID:K+EduipB0.net
ゲルカヤノ一択

4 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:39:28.68 ID:5L1+Cf9g0.net
無難にペガサス履くべきか

5 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:39:41.64 ID:5L1+Cf9g0.net
>>3
重すぎるやろ

6 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:39:57.36 ID:Xz0ZTzB3d.net
アシックスええと思うわ
逆にあかんのはNIKE
日本人の足に合わんやろあれ

7 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:40:01.50 ID:5L1+Cf9g0.net
カヤノは足保護最強だけど重いやん

8 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:40:28.16 ID:5L1+Cf9g0.net
>>6
らしいよな ナイキ考えてたけどアシックスのがええかなって

9 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:40:39.79 ID:K+EduipB0.net
>>7
もしかしてガチ勢の方?

10 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:40:59.44 ID:Sq/3o7CW0.net
アシックス日本人の足に合ってるけど脆いと思う

11 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:41:02.55 ID:5L1+Cf9g0.net
ナイキはトップ層が履くべきなんよな
一般人はヴェイパーとか履かないし

12 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:41:22.53 ID:5L1+Cf9g0.net
>>9
いや全然 最近走り始めたんや

13 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:41:42.50 ID:XcNSEkRrd.net
アシックスのゲルカヤノかニューヨークの二択

14 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:41:45.42 ID:vl2uMi8+0.net
目的は?

15 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:41:48.14 ID:vZ4IGD9Or.net
GTニューヨーク履いとけば間違いない

16 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:42:05.45 ID:yDAm57A90.net
ミズノがコスパ良いと思ってる

17 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:42:06.11 ID:5L1+Cf9g0.net
>>10
最近のは耐久性あるんちゃうか
ナイキのカーボンとかすぐヘタれるらしいが

18 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:42:27.75 ID:5L1+Cf9g0.net
>>13
ゲルカヤノ重いしスピード出せなさそう

19 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:42:28.28 ID:HwHmkUGR0.net
ライトレーサーで全て解決や!
デザイン以外

20 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:42:38.95 ID:VNCm4jPT0.net
ワイはハンゾー一択や
靴底がペラいほど好き

21 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:42:43.58 ID:vl2uMi8+0.net
デブじゃない走り始めならgt2000とかウェーブライダーとかでいい気もする

22 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:42:54.43 ID:K+EduipB0.net
>>12
怪我したら元も子もないからカヤノ買っとけやガイジ
アドバイスされてウダウダ言うならスレ立てずに最初から自分の欲しいもの買えや殺すぞクソガキ

23 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:43:07.98 ID:Sq/3o7CW0.net
今履いてるウェーブエアロそろそろ逝くからアシックスのハイパースピードてのにしようと思う

24 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:43:08.76 ID:5L1+Cf9g0.net
>>14
キロ5半のジョギング、キロ4分半のランニング
で使いたい
10kmから20kmくらい走る

25 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:43:27.47 ID:5L1+Cf9g0.net
>>15
まぁ足には優しいやろけどさ

26 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:43:38.69 ID:vl2uMi8+0.net
薄底系しか買ったことは無いけどシューズは好きだからある程度わかるわ

27 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:43:40.75 ID:cSug7Mnz0.net
ウルトラブーストはもうオワコンなん?

28 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:43:47.99 ID:5L1+Cf9g0.net
>>16
ウェーブライダーしか知らへんわミズノは

29 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:43:53.10 ID:Sq/3o7CW0.net
>>19
あれとスピードシリーズならどっちがスピード出せる感じなんや

30 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:44:19.33 ID:5L1+Cf9g0.net
>>19
アシックスのデザイン全部ひどいよな
ライトレーサーは部活生って感じ

31 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:44:34.01 ID:5L1+Cf9g0.net
>>20
アディダスだっけ?ニューバランスか?

32 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:44:34.87 ID:0X5epfAT0.net
ワイは色々履いたけどナイキに落ち着いたわ

33 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:44:39.38 ID:vl2uMi8+0.net
>>24
4:30で走れるならマジックスピードでいいと思う

34 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:44:46.11 ID:ZJGNQhpZa.net
>>18
スピード出す前に怪我するよ
初心者でカラダ出来るまでは足保護シューズにしとくべき
軽い早いのシューズは怪我のもと

35 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:44:48.50 ID:yDAm57A90.net
ジムに通い始めるのに買う靴は何がええんや?

36 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:44:51.32 ID:Sq/3o7CW0.net
>>24
ミズノのウェーブエアロが丁度ええぞ
ワイもそのレベルやけど丁度いい

37 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:44:54.40 ID:5L1+Cf9g0.net
>>21
もうちょい軽量のやつがいい

38 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:45:08.62 ID:VNCm4jPT0.net
>>31
ニューバランスやな

39 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:45:17.68 ID:5L1+Cf9g0.net
>>22
いやカヤノは過保護すぎるわ

40 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:45:21.95 ID:UVKIe5qq0.net
グライドライダーやけどもうこれ以外履けないわ

41 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:45:37.87 ID:3bc0FOyDM.net
>>35
オニツカタイガー

42 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:45:44.46 ID:Sq/3o7CW0.net
>>30
なんかわざとそうしてる感あるな
部活です陸上部です出してる

43 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:46:07.27 ID:5L1+Cf9g0.net
>>33
4分半が持つのは5kmまでや
10km走ったらキロ4分50とかに落ち着く

44 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:46:25.92 ID:ddo2tbns0.net
adidasってブーストやめたんか?アディオスとかボストンあたりのライン
すげー合ってて愛用してたのに

45 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:46:27.81 ID:Sq/3o7CW0.net
ワイ次はハイパースピードにしよ

46 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:46:32.56 ID:TFWeZFo90.net
ワイ元陸上中距離ガチ勢の一推しはasicsのターサージャパン一択やな
NIKEは所詮海外ブランドよ

47 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:46:39.30 ID:yDAm57A90.net
>>41
メキシコはええ靴や

48 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:46:59.25 ID:Sq/3o7CW0.net
>>35
アクアシューズみたいなんがええ

49 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:47:02.93 ID:5L1+Cf9g0.net
>>34
いやでもさすがにカヤノでジョグするのじゃ物足りないくらいには走ってるんよな

50 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:47:02.95 ID:Y7XiySxPH.net
アシックスじゃないと土踏まずイタイイタイになっちゃう
靴底柔らかいの無理や

51 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:47:03.67 ID:vl2uMi8+0.net
>>43
フューエルセルレベルとかはどう?

52 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:47:06.91 ID:duJbKtzA0.net
ワイが履いた中ではベストやったで

53 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:47:22.35 ID:5L1+Cf9g0.net
>>36
まじか!! ぐぐってみるわ

54 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:47:26.62 ID:+yI0Ifv20.net
ダルビッシュはエボライド履いとるらしいぞ

55 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:47:32.91 ID:u9RHhd1p0.net
鉄下駄

56 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:47:43.97 ID:wT0qmJe90.net
ミズノ一択

57 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:47:46.04 ID:HwHmkUGR0.net
ワイはもう5年ぐらいライトレーサー
軽くて減らんし何百キロも持つ耐久性抜群

ただ滑るから雨は向いてないぐらい?
あれでええで、他のは要らん

58 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:47:52.32 ID:5L1+Cf9g0.net
>>40
エボライドかグライドライドすごい気になるわ
楽に走れるらしいし

59 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:47:54.75 ID:X8bIwVx50.net
gt2000 履いてから膝痛くなったことないわ

60 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:47:59.15 ID:ZkBNEZ0q0.net
ゲルニンバスとゲルカヤノどっちがええのん

61 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:48:11.86 ID:Sq/3o7CW0.net
>>46
あれとスピードシリーズはどっちがどうなんやろ
クッションとかスピードとか

62 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:48:23.58 ID:5L1+Cf9g0.net
>>42
普段履きは出来んよなぁ
ホカオネのクリフトンとかかっこいいのに

63 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:48:55.06 ID:5L1+Cf9g0.net
>>51
ぐぐったけど高すぎんか

64 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:49:01.93 ID:vl2uMi8+0.net
5分とかで走る人にカヤノ勧めるのはどうかと思う
最近の厚底はカヤノ程安定感はないけどクッションはあるからね

65 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:49:17.17 ID:eoQyAKxz0.net
ランニングしてる人が履いてるペラペラの靴って足傷めないんか?

66 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:49:24.73 ID:5L1+Cf9g0.net
>>44
アディダスよう知らんが今はアディゼロジャパンが主力なんやろ

67 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:49:34.89 ID:Sq/3o7CW0.net
>>53
結構反発感じるし耐久性も中々で値段も手頃
もうちょい早くなったら物足りんなりそうやけど

68 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:49:58.23 ID:vl2uMi8+0.net
>>63
8000あれば買える

69 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:50:06.74 ID:5L1+Cf9g0.net
>>52
グライドライドめちゃくちゃ欲しいんよなぁ
でもこれからスピード上げるにはエボライドのがええかなって気も

70 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:50:53.65 ID:Sq/3o7CW0.net
>>65
サンダルで走ってる人が近所におる
なんか宗教じみたもん感じて怖い

71 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:50:59.24 ID:TFWeZFo90.net
>>61
軽さと足底の厚さやないか?
普通のランシューより速く走れる分やっぱ足の負担もかかるけどワイはターサーに惚れ込んでるからそれ以外買わないな
コンクリート捕まえるグリップ力が違うよね

72 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:51:11.92 ID:dg6E+EZP0.net
ちゃんとインソールも買うんやで

73 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:51:17.65 ID:5L1+Cf9g0.net
>>67
おぉ、ええなぁ
反発感じたいわ グライドライドは反発感ないらしいし

74 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:52:15.12 ID:Sq/3o7CW0.net
>>71
まあなんと無く言いたいことは分かる
ジョグには向かん感じか

75 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:52:15.65 ID:ddo2tbns0.net
>>66
ジャパン=アディオスや

76 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:52:15.93 ID:3N0aTNql0.net
今ランニングするだけならコスパ一番いい靴何? 

77 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:52:24.80 ID:vl2uMi8+0.net
薄底が好きだけどロードで継続して走るなら厚底系がいいね

78 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:52:31.59 ID:EXbrLgxu0.net
ワイはプーマが一番足に合う

79 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:52:41.26 ID:5L1+Cf9g0.net
ウェーブエアロよさそうやがどちゃくそダサくて震える

80 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:53:04.56 ID:Sq/3o7CW0.net
>>73
反発的なあれならノバブラスト試して見てほしい
ほんでワイに見つかるようにスレ立てて報告して

81 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:53:22.42 ID:cbpD3OkFM.net
>>76
マジレスでワークマンのハイバウンス1900円

82 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:53:37.77 ID:V7Qe+1qx0.net
ナイキのランニングシューズすり減ってきちゃって新しいの買おうとおもってるんだけど、手頃な値段で長く使えるものがあったら教えてほしい

83 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:53:47.52 ID:Sq/3o7CW0.net
>>79
その中でも一番だせえ真っ青履いて走り回っとんねんこちとら

84 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:53:52.92 ID:vl2uMi8+0.net
>>76
サッカニーの型落ちとか凄い安くなるからサイズ合うの履くといい

85 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:54:10.98 ID:+yI0Ifv20.net
NIKEのペガサスなんたらが攻守最強

86 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:54:13.93 ID:vvgMuvQnM.net
>>80
ノヴァブラスト誰も履いてないよな マイナーすぎる

87 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:54:25.28 ID:4Sd/09A20.net
boostってもうあかんのか

88 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:54:29.59 ID:ZkBNEZ0q0.net
怪我予防でいいやつ教えてや
膝に爆弾アリなんや💣
いまニンバス履いてるけどそろそろ買い替えたい

89 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:54:33.94 ID:vl2uMi8+0.net
>>82
どのくらいの頻度をどれくらいのペースで走るの?

90 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:54:57.22 ID:Sq/3o7CW0.net
>>86
中途半端な感じはする

91 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:55:10.17 ID:3N0aTNql0.net
>>81
5000ぐらいでもええんやで?これそんなにええんか?
>>84
はえー調べてみるね

92 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:55:16.52 ID:TFWeZFo90.net
>>74
地面の蹴り方とかによるけどジョグ程度ならそんな負担変わらんと思うで
正しいフォームやと怪我率もめっちゃ下がるしな
軽さとグリップ力は体感して欲しいね〜

93 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:55:34.51 ID:QySR9JlMa.net
ランシュー普段履きしてるけど軽くて歩きやすくて最強だな

94 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:55:44.48 ID:Sq/3o7CW0.net
>>88
痛けりゃ休めやシューズでどうこうならん

95 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:55:51.40 ID:V7Qe+1qx0.net
>>89
コンクリートで3kmを12:30のペースで走るよ
短い距離はいらんのかな

96 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:55:56.10 ID:vl2uMi8+0.net
>>82
幅標準くらいならNIKEのリアクトシリーズも選択肢に入る

97 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:56:09.64 ID:dg6E+EZP0.net
君らなんのマスクして走ってるん?
汗かいても吸わんで呼吸しやすいのあるか?
アンダーアーマーの買ったら熱と汗の重さで花に圧掛かるから
人とすれ違いそうになるときだけ普通のマフクつけては外すって走ってるが
流石に面倒くさくなってきたわ

98 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:56:22.23 ID:5L1+Cf9g0.net
ウェーブエアロ18はめっちゃ安いな
これええな 候補追加や

99 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:56:35.95 ID:vl2uMi8+0.net
>>88
>>96
間違えたこっちだった

100 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:56:49.66 ID:ZkBNEZ0q0.net
>>94
今は別に痛くないで
ただリスク減らしたいやん

101 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:57:25.54 ID:bgBUoWUsM.net
>>91
5000出すならあと4000円出してペガサス37買っとけ
ガチでこれ履けば間違いないってレベルに完成された万能ランニングシューズやから

102 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:57:33.97 ID:vl2uMi8+0.net
>>95
安いし薄底系ならなんでもいいんじゃないか

103 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:57:42.40 ID:Sq/3o7CW0.net
>>92
ハイパースピードとどっちにしよ思ってる
耐久性ある方がええな思ってる

104 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:58:00.56 ID:8tov6YFZM.net
>>88
ホカオネオネのクリフトン

105 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:58:40.10 ID:V7Qe+1qx0.net
>>102
今度スポーツショップいってみるわ
ありがとう

106 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:58:41.05 ID:3N0aTNql0.net
>>101
さんがつ助かるで!😁

107 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:58:45.46 ID:Sq/3o7CW0.net
>>93
なんかフカフカして絨毯の上歩いてるみたいで帰ってなんがおかしくならんか

108 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:58:47.95 ID:pjZ0UuaUM.net
>>97
ノーマスクで走っとるわ
マスクなんてランニングでクソ危険やし

109 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:59:28.48 ID:J6Xgyrm60.net
>>6
陸上関連シューズやと昔はアディダスが究極に細くてあかん言われてたが今そうでもないらしいな

110 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:59:39.87 ID:vl2uMi8+0.net
>>93
歩きに関しては大は小を兼ねるでランニングシューズ履いた方が快適でいいね

111 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 01:59:51.89 ID:AdNF2Pqt0.net
普段使いにブースト買ったけど柔らかすぎてこんなんでよく走れるなと思うわ

112 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:00:59.82 ID:b0w4x9Ng0.net
フィットネス勢やけど色々試した結果リーボックが1番しっくりきた

113 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:01:03.37 ID:ZkBNEZ0q0.net
>>96
だいぶ幅広なんよな
でもリアクト評判いいよね

114 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:02:21.10 ID:vl2uMi8+0.net
>>113
幅広ならミズノかasicsで選ぼう
アッパーのサイドに補強入ってないのなら許容できるけど膝に不安があるなら素直にその方がいい

115 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:03:36.58 ID:TFWeZFo90.net
>>103
耐久性ならターサージャパンが1番やと思う
速さ求めるならターサーエッジの方やないかな?
ここまでくると軽さも体感わからんけどなw

116 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:03:44.74 ID:AdNF2Pqt0.net
Amazonでアシックスの1万円くらいのジョギングシューズがたまに2千円台とかで投げ売りしてるぞ

117 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:03:55.88 ID:5L1+Cf9g0.net
うーん、ウェーブエアロはやっぱジョグには不向きらしいな反発シューズやから
ジョグもしたいしなぁ

118 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:04:10.57 ID:Ldhau7H50.net
NIKEの靴はいるやつすごいわ
ワイ横にぶっとい足だからとても無理

119 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:04:47.71 ID:9S7RU/6aM.net
>>116
どうせ運動靴やろ
ランシューとは違うんや

120 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:05:07.79 ID:vl2uMi8+0.net
>>118
ペガサスの4eなら履けない人いないと思う
安定感はアシックスとかに劣るけど

121 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:05:13.73 ID:Sq/3o7CW0.net
>>117
ワイあれでキロ5分くらいで20キロ走っとるぞ
めっちゃフカフカするけどな

122 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:05:20.44 ID:5uxK8HvM0.net
昔ナイキの廉価モデルとか使ってたけどようあんなの履いてたな思うわ

123 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:05:23.15 ID:9S7RU/6aM.net
onのクラウド履きたいけど狙いすぎよなあれ

124 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:05:54.76 ID:Sq/3o7CW0.net
>>120
4Eなんかあるんか
そりゃまああるか

125 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:06:29.97 ID:5L1+Cf9g0.net
>>121
ワイいつもジョグするときキロ5分半でゆったり一時間くらいやしなぁ
やっぱスピード出す用とゆったりジョグ用使い分けるべきかもなあ

126 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:07:30.31 ID:vfxrVWhax.net
ペガサスが無難とかいう風潮はアホなんか
ろくに歩けたもんじゃないぞ
無理すりゃ歩けるけど不快不快不快

127 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:07:40.93 ID:5L1+Cf9g0.net
やっぱグライドライドかエボライドやな
ペガサスええんやろけど履いてて飽きそうやし

128 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:08:22.60 ID:5L1+Cf9g0.net
>>126
ペガサスといったら無難みたいなイメージしかないわ

129 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:08:41.80 ID:coVeEn9L0.net
普段履きで足楽なやつ教えて

130 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:08:54.69 ID:vl2uMi8+0.net
レベルv2はいいと思うんだけどな

131 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:08:56.51 ID:Sq/3o7CW0.net
>>125
ウェーブエアロがジョグでスピード出す時はウェーブデュエルにしてる
エアロはそろそろ逝くからアシックスのにするわ

132 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:08:58.88 ID:1Q1hQu8OM.net
>>129
ホカオネオネのクリフトン

133 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:09:31.91 ID:5L1+Cf9g0.net
>>131
サブ4ランナーっぽいな

134 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:10:04.80 ID:TFWeZFo90.net
>>125
スピード出す用にターサージャパンマジでおすすめやで
ワイはランシューとして使ってたがやっぱ違うよね

135 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:10:14.34 ID:Sq/3o7CW0.net
デカトロンやっけ
西宮にある格安の取り揃えてるの

136 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:10:17.05 ID:vfxrVWhax.net
>>118
ニューバランスHANZOの方が酷い
幅広はジョギング用しかない

137 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:10:28.51 ID:vl2uMi8+0.net
>>133
暖房は一応あるみたいだけどだだっ広いしこれから冬だぞ

138 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:10:31.84 ID:1JIMBNOk0.net
よく知らんけど秋はランシュー需要高くて安くしてるって店員に聞いたわ

139 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:10:44.66 ID:Sq/3o7CW0.net
>>133
もうちょい早いわ流石に

140 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:11:43.51 ID:5L1+Cf9g0.net
>>134
ターサーってサブ3狙うシューズやろ
全然そんなレベルちゃうし

141 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:11:46.00 ID:tkMdWy1+0.net
一応言っておくけどランニングシューズは500キロも走ると寿命やぞ

142 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:11:48.13 ID:Sq/3o7CW0.net
>>138
今年はオリンピックあったし店員張り切ってるやろな

143 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:11:54.34 ID:BV03TpTo0.net
ワイはjolt2や!

144 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:12:16.29 ID:Sq/3o7CW0.net
>>141
1か月に一足買い替えなあかんのか

145 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:12:55.17 ID:YMzs7LSlM.net
>>144
走りすぎやろ 

146 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:13:52.96 ID:vl2uMi8+0.net
>>143
流石に2000円くらい足してセールでもう少しいいの買いたい

147 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:14:19.34 ID:5L1+Cf9g0.net
ジョルト履くくらいならワークマンでええやろ

148 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:14:28.46 ID:lcPCmoToM.net
ペガサス38買ったけどワイドタイプじゃないから後悔してる

149 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:14:33.99 ID:tkMdWy1+0.net
>>144
大会とか出ないならホント安もんでええよ
トレーニング用のランニングシューズを履き潰すんや

150 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:14:58.39 ID:pPbS4VSDM.net
バリバリ運動してた頃からクッション性高めのやつじゃないとすぐに足の裏痛くなるから辛いわ
ワイも軽いシューズだウェーイってしたかった😢

151 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:15:27.44 ID:5yoIxJpn0.net
投げ売られてたgt2000買ったけど
ゲルカヤノとかゲルニンバスとかのがええんか?

152 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:15:55.08 ID:fj5Qd+VZr.net
>>129
ジャングルモック

153 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:15:57.87 ID:5L1+Cf9g0.net
>>150
今なら軽量でクッションちゃんとあるシューズ多いやん
エボライドとか

154 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:16:08.57 ID:vl2uMi8+0.net
>>151
普通の人ならgt2000でいいと思う

155 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:16:19.26 ID:Sq/3o7CW0.net
実際シューズでなんがどう変わるのかね

156 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:16:29.38 ID:TFWeZFo90.net
>>140
そんなん関係ないよワイ中距離専門で履いてたし記録云々で試さないのは勿体無いわ
とにかく走りやすいからおすすめやで

157 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:16:39.46 ID:5L1+Cf9g0.net
>>151
GT2000は安定性全振り、
カヤノとニンバスはクッション全振りって聞いたな

158 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:16:45.17 ID:Sq/3o7CW0.net
>>153
あれ軽いのか知らんけど

159 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:17:28.97 ID:8BNPS+GZ0.net
デポやゼビオでセールしてる3000円以下 アディダスやニューバランスのスニーカー辺り買っては履きつぶしてるわ

160 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:17:31.30 ID:rfn7TNsr0.net
トレーニング目的ならNIKEのフリーランオススメやで
ダイエット目的なら底が分厚いの買え

161 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:17:35.53 ID:L9gTsrepM.net
>>155
変わるに決まっとるやろ
アルファフライ履いたらタイムめちゃくちゃ縮まるわ

162 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:17:42.82 ID:0wEQbwiU0.net
頼む
美的センスのないワイに一番おしゃれなやつ教えてくれ
1万円以内や

163 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:18:32.81 ID:Sq/3o7CW0.net
>>162
こないだえげつない豹柄みたいなの見た

164 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:18:36.67 ID:J6Xgyrm60.net
>>155
カーボンプレート系は流石にね

165 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:19:31.57 ID:TFWeZFo90.net
経験談だと軽さならadidasが1番やったけど即壊れたな
耐久性がイマイチやった万超えのやつやったのに
ただの贔屓かもしれんがやっぱasicsがええよ

166 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:19:50.60 ID:lEJ/SPMAM.net
>>162
そもそも1万以内じゃアシックスやニューバランスのダサいのしか買えない

167 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 02:21:36.59 ID:Sq/3o7CW0.net
>>165
壊れるてなんや穴でも開いたんか

総レス数 167
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200