2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新人王 牧、栗林、中野の三択に絞られる

1 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:20:40.28 ID:ZBvGYfd5d.net
だれや

2 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:21:39.55 ID:i7bkZcgOa.net
中野?

3 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:22:11.79 ID:kUjBSo+tM.net
ワンチャン佐藤輝明ある

4 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:22:43.08 ID:1t53B31s0.net
誰になるやろ?…ん中野?

5 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:23:14.93 ID:ZBvGYfd5d.net
>>2
規定到達
優勝争い
ショート
中野の可能性ある

6 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:24:44.76 ID:I3/HhLIv0.net
中野この打撃なら源田並みの守備必要だろ

7 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:24:46.71 ID:hUW3uEnd0.net
中野はねーわ

8 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:25:57.07 ID:nWoN/R2c0.net
佐藤は?

9 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:26:13.68 ID:TXUo9vlUp.net
まあ牧でも栗林でも納得するわ

10 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:26:51.29 ID:IUNe2Eus0.net
伊藤マーシー

11 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:27:18.11 ID:suH0nfUI0.net
中野は佐藤に票持ってかれるからありえない

12 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:28:10.09 ID:/UIwKtJ8a.net
牧と栗林で新人王と特別賞分け合いや

13 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:28:44.56 ID:bq/0c/yk0.net
まあ今年は新人王複数にあげてもいいな
栗林と佐藤と中野と牧、全員新人王でええやろ

14 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:30:10.26 ID:i0DSaN480.net
記者が票入れるからな
阪神贔屓で新人王は当確でございます!

15 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:31:08.90 ID:kmlux84b0.net
佐藤やっ輝明みてえなクソゴミが新人王とれる
わけねえだろカスが

16 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:31:25.95 ID:E6HXgtUs0.net
オレを忘れたらアカンすよ

17 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:31:56.12 ID:c0JI8IrPp.net
また珍さんか

18 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:32:55.22 ID:78F5RYMy0.net
珍カス殴られすぎてノイローゼ気味なの草

19 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:33:18.73 ID:AsenNJG9d.net
牧当確定期

20 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:33:48.56 ID:gSdApsj50.net
最下位球団はなしな意味無いから

21 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:33:56.83 ID:6hnr+XZqd.net
村上と近本で近本にかなり票はいる珍カス記者賞なんだから佐藤確定だぞ

22 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:34:50.95 ID:1WaamQbgr.net
藩だし佐藤だろ

23 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:35:34.59 ID:Z6l5lOsod.net
佐藤と中野どっちのほうが票集まるかは興味深い
流石に中野か

24 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:35:36.45 ID:XzpZwSYE0.net
横浜ファンってやることが陰険だよな

25 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:35:56.30 ID:EB8+S9PG0.net
紅林

26 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:36:07.90 ID:+y/wDRyZr.net
新記録作った選手だろ普通

27 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:36:10.71 ID:RvvBhPay0.net
関東記者の牧vs関西記者の中野(佐藤)の構図で栗林全然票入らなそう

28 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:36:42.22 ID:1t53B31s0.net
真面目に2人で文句ないやろ今回は

29 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:36:46.15 ID:Jz/NBxdq0.net
中野って珍以外じゃ試合出れてないやろ

30 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:38:16.41 ID:+WWxy5xZd.net
>>20
小川「おっ」
康晃「そうだな」

31 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:38:35.85 ID:IVgjlOEI0.net
珍は未来永劫ないよ不正球団

32 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:38:55.87 ID:mY6Hwb+Ca.net
まあ牧か栗かやな

33 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:39:03.75 ID:70KTx/BB0.net
阪神伊藤でもリリーフやってたら栗林くらいの成績は残せただろうしなぁ…

34 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:39:17.92 ID:rBBnJYtB0.net
なかの?

35 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:39:34.92 ID:eXZWW6p90.net
珍さん記者は中野と佐藤のどっちにいれんの?

36 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:39:50.74 ID:rBBnJYtB0.net
優勝したから理論、使えなくなる

37 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:39:56.15 ID:i+zbqIoT0.net
中野は盗塁王確定

牧は全ての打撃の指標が上

栗原はオリンピックもシーズンも素晴らしい


ワイが投票するなら牧か栗林で凄い悩む

38 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:40:09.98 ID:mY6Hwb+Ca.net
中野や伊藤がダメな選手じゃないがらキングにはなれん

39 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:40:11.41 ID:pc6gHKXp0.net
栗林も牧に取られるなら納得すると思うで

40 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:40:39.49 ID:KGo/JaBu0.net
既に球界ナンバーワンの圧倒的パワーに加えてメジャーでも活躍した大投手黒田の記録を更新し二刀流としても衝撃を与えたあの選手は?

41 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:40:45.23 ID:MdBvF5b60.net
今回は栗林ちゃうんかねぇ

42 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:40:50.87 ID:rBBnJYtB0.net
>>28
成績のずば抜けぶりが近年見ないレベルやからなあ
もったいない

43 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:41:05.64 ID:mY6Hwb+Ca.net
牧も栗もチームがね
その意味で栗は上位チームなら数字上乗せできたやろな

44 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:41:10.03 ID:Pztc8xv50.net
牧 タイトルなし
栗原 タイトルなし
中野 盗塁王

これが現実

45 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:41:10.08 ID:i1GRiDDp0.net
佐藤も可能性あるやろ

46 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:41:17.24 ID:bj/k342v0.net
.314て新人右打者歴代最高打率ちゃうかったっけ

47 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:41:29.61 ID:sZpshxQm0.net
牧最後の最後でまたマルチ打ってて草や

48 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:41:32.33 ID:mY6Hwb+Ca.net
>>45
ねーよ

49 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:41:35.30 ID:pdkn+JJqd.net
牧と栗林で栗林とか言ってる奴って野球知らないんだろうなぁ

50 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:41:41.49 ID:k0wmCvCgM.net
>>5
牧いる以上無理や諦めろ
中野は頑張ったけども

51 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:41:57.39 ID:fhK/3Mmd0.net
難しいところやな
投手と野手で新人王は分ければええのに

52 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:42:02.07 ID:OOEbO1K/M.net
二人でいいって王は二人いらないだろ 1人なんだよ

53 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:42:08.61 ID:k0wmCvCgM.net
まだ佐藤言ってる奴は頭おかしいんか?

54 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:42:11.01 ID:16mh9xCQM.net
珍カス記者が何票入れるか楽しみや

55 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:42:16.39 ID:rBBnJYtB0.net
>>47
終盤化け物やなコイツ

56 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:42:42.43 ID:mY6Hwb+Ca.net
>>51
これなら野手牧、投手栗で満場一致やな

57 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:42:53.20 ID:/c1ra84+0.net
>>5
優勝争い補正があるならパは宮城一択になるぞ

58 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:42:55.25 ID:pck+xnAH0.net
どっちがとってもええやな

59 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:43:12.94 ID:k0wmCvCgM.net
栗林40
牧40
奥川20
やないか確率的に

60 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:43:20.21 ID:LNFVAdSra.net
>>5
盗塁王を知らない時点でニワカ成りすましやん

61 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:43:32.32 ID:tdrx0w9Sd.net
競馬みたいに名前公表にすればいいのに

62 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:43:38.20 ID:bq/0c/yk0.net
>>37
俺なら2人でいいじゃないか、何も迷うことはないって思う

63 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:43:43.35 ID:eXZWW6p90.net
>>57
なくても一択定期

64 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:43:45.43 ID:Uu+Z+hWxp.net
中野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



だれ?w

65 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:43:49.87 ID:bj/k342v0.net
珍さんの中では中野>伊藤なんか

66 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:43:50.23 ID:6/E4J+7qa.net
普通は栗林か牧
ただ中野は盗塁王ダントツがあるんだよな
難しい

67 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:43:50.72 ID:mY6Hwb+Ca.net
どっちがとってもしゃーないって思えはるわ
沈さん以外(笑)

68 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:44:45.23 ID:/c1ra84+0.net
栗林すごいけどここにきて牧大爆発してるし牧でも驚かんわ
少なくとも栗林一択の状況は脱した

69 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:44:50.91 ID:mY6Hwb+Ca.net
盗塁王中野
サイン盗み王近本

70 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:44:57.64 ID:sWp+dDHIp.net
珍票が中野と佐藤で割れそうやから面白いことにはならなそうやな今年は

71 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:45:04.43 ID:2k3F/3g+0.net
中野って誰?

72 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:45:06.04 ID:k0wmCvCgM.net
珍はタイトルスアレスだけやし
ベストナインも怪しいからな
マルテ近本もわからんで

73 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:45:11.13 ID:su1rgTTT0.net
>>59
奥川とかいうカスはないわ
普通に牧やな

74 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:45:35.70 ID:6/E4J+7qa.net
>>64
一応盗塁王なんや…

75 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:45:58.62 ID:SI/bAPrRa.net
新人王 栗林
特別賞 牧

佐藤 一票

こんなもんじゃないかな
栗林と牧はどっちが賞取ってもいいし、どっちもあげたいくらい。

76 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:46:01.77 ID:cPuNpQ5Vp.net
牧か栗林なら何も文句無いわ
この二人はほんまに凄かった

77 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:46:24.81 ID:+uCrNd3E0.net
話題性で佐藤あるで

78 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:46:28.72 ID:uFw5Eoo30.net
中野は無理やろ、例年ならぶっちだろうけど今年は格落ちまである

79 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:46:43.05 ID:/c1ra84+0.net
牧か栗林どっちかに賭けろって言われても正直分からん
ここまで別方向でお互い突出してると甲乙付け難いわ もう2人でいいんじゃないかな

80 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:47:02.34 ID:mY6Hwb+Ca.net
>>77
サイン盗んだで賞

81 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:47:10.19 ID:bq/0c/yk0.net
まあ広島もだが横浜なんかなおさらシーズン終わってから加速して打ってるからな
別に牧に打たれても気にならんみたいな扱いされてる感はある

82 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:47:17.40 ID:60+N+8YB0.net
牧>奥川>中野>栗林

83 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:47:56.42 ID:2Ui8cMgK0.net
牧と栗林ってやたら持ち上げられるけど
なんのタイトルも取ってないじゃん
普通にタイトルホルダーの中野だと思うけどな

84 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:48:07.01 ID:tozkuX580.net
NPB記録更新した佐藤が当確やぞ

85 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:48:18.90 ID:k1HbIrYe0.net
優勝補正で奥川/宮城でいいだろ
MVPと同じく優勝補正かけろ

86 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:48:22.63 ID:FD3OTsnmM.net
中野さんのOPSは?

87 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:48:24.94 ID:m4z0ZIig0.net
まだ栗林言うてる奴おるんやな
おじさんやん
牧は肌ピッチピチやぞ

88 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:48:41.68 ID:bj/k342v0.net
保険をかけずに最後まで出続けて打率上げ続けた牧を推したい
まあ栗林やろうけどな

89 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:48:50.77 ID:k0wmCvCgM.net
なりすまし多すぎるわ
さすがに珍カスもそこまで馬鹿じゃない

90 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:49:11.93 ID:sZpshxQm0.net
例年なら新人王
佐藤 伊藤大
不作年なら新人王
奥川 早川 中野 伊藤将
こんなもんやろ
栗林牧は歴代の新人でもトップレベルやしどっちかしか取れないのは不運やな

91 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:49:29.72 ID:1U8R6FOpd.net
牧の数字は新人としては十分凄い
栗林は新人の括りどころか12球団全体で見てもこのレベルの成績はそうそう残せない

よって栗林1択

92 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:50:18.41 ID:mY6Hwb+Ca.net
投手野手でわけて牧と栗両方にあげたい
伊藤はちょっとらたらんのよ

93 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:50:38.91 ID:fhK/3Mmd0.net
今年はまじで豊作やな
佐藤も新人王レベルでは十分あるのにな

94 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:50:39.59 ID:1SW1yRZ/0.net
栗林にセーブ機会与えないDeの意地を感じるで

95 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:50:47.57 ID:EdC0pXBb0.net
新人王って枠なら両方ありえるけど、栗林と牧どっちがほしいかって言われたらほとんどのチームは牧やろ

96 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:50:51.28 ID:iDGd59vod.net
>>86
.666くらいやろ

97 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:51:33.85 ID:2e1kBDk90.net
まず中継ぎは除外やな

98 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:51:45.27 ID:bq/0c/yk0.net
>>91
なんJの玄人的には中継ぎ抑えなんかwarも低いし先発やれないゴミがやる役割だから評価する必要はないぞ
war高い先発の奥川、野手の牧以外の選択肢はない
中継ぎ抑えなんて誰でもできるんだから賞なんか不要

99 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:51:58.61 ID:bj/k342v0.net
>>91
心情的に牧でもこれ言われると言い返せんのよな

100 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:52:32.05 ID:i+zbqIoT0.net
中野は盗塁王でタイトルあるし
牧は良く打ったけど…
栗林はオリンピックあるから


結果栗林

ってなりそう
マスコミはオリンピックの印象大きいと思うわ
ここに力入れてやってたし

101 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:52:40.36 ID:y5nEE3BKa.net
栗林牧で票が割れて新人王牧なら誰も文句ないよな
この二人以外に票入れた奴はガイジや

102 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:52:51.97 ID:o9SPPZFh0.net
中野って誰?

103 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:52:52.45 ID:bj/k342v0.net
別になんJ新人王を決めてるわけじゃないしな

104 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:53:58.38 ID:W2SbjASir.net
牧、栗林の2択に関してはもう好みとしか言えん

105 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:54:03.78 ID:76uITUoq0.net
牧で決まりや

106 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:55:03.48 ID:qhyTFhzFd.net
佐藤より伊藤の方がええんちゃうか

107 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:55:21.30 ID:T2vjYmX30.net
記者投票考えたら佐藤優勢やろ
紅白戦からの成績入れたらホームラン30本やろ

108 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:55:29.90 ID:aAmWHvuD0.net
>>73
奥川にカスとかレス残されたら10年は書き込みできなくなるで

109 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:55:40.36 ID:Gnj93egud.net
中野やなかったら阪神ファン辞めて自分のウンコバクバク食ってやるわ
自信ある

110 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:55:46.41 ID:bq/0c/yk0.net
>>106
新人王は牧で特別賞に佐藤、中野、伊藤でええな

111 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:55:51.24 ID:ScE4AVRY0.net
森下が抑えやってたら栗林以上の成績残せただろうしな
その程度のレベルでしかない

112 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:56:24.33 ID:bbi5/KMur.net
野手はしばらく残るだろうけど栗林すぐ消えそうやし新人王くらいあげたらええんちゃう

113 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:56:32.95 ID:6BMTIRoW0.net
栗林は今日も逃げやろ?
出てないだけの奴を防御率で評価するのは無理だわ

114 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:56:47.95 ID:mY6Hwb+Ca.net
中野は三割いってればまあ土俵に乗せてもってかんじやな

115 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:56:54.49 ID:5mfRpSFid.net
>>107
そこに本拠地が甲子園なんで×2して60、おまけで1本つけて・・・

バレンティン越えたわ!佐藤新人王おめでとう!

116 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:57:30.17 ID:Ymw3LSBG0.net
最下位争いしてたノンプレッシャーの牧と栗林かよ
奥川でええやん

117 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:57:39.69 ID:su1rgTTT0.net
>>108
珍カスにボコられた雑魚だろ?

118 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:57:41.10 ID:DK1F1cYvM.net
栗林やな
次点が牧、伊藤、中野の順やろ
でも年違えばこの誰でも受賞出来てたかもな

119 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:57:42.29 ID:e27gwckEd.net
栗林 先発失格の選手がやるポジション
牧 中距離打者
佐藤 スラッガー
どれが一番希少かは一目瞭然

120 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:57:59.79 ID:nBN1yZME0.net
新人王 中野
盗塁 1位
犠打 1位
長打率 ワースト3位
失策数 ワースト1位
遊守備率 ワースト1位

121 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:58:07.74 ID:zevH9Gd60.net
未だに栗林言うてる奴はアホなん?
野手全般の成績とクローザー限定の成績じゃ
全く価値が違うんだけど

122 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:58:23.71 ID:qoh+TS8q0.net
OPS山田抜いてて笑うわ

123 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:58:26.77 ID:gGjFbz5f0.net
野手で3割20本首位打者争いしてるルーキーとかもはや当確だろ
栗林は運が悪かった

124 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:58:40.97 ID:bq/0c/yk0.net
>>108
未来は知らんがまだカスでもええやろ
大した球投げてないぞマジで

125 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:58:53.96 ID:RVtThCBIM.net
阪神ファンがV逸で正常な判断できんくなってるな

126 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:58:54.24 ID:Ex7iqpyxa.net
もはや牧じゃないとおかしいレベルだと思うわ

127 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:59:03.17 ID:urYGULgx0.net
投打分けて目立った新人がいないなら該当なしでええやんな

128 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:59:10.38 ID:k0wmCvCgM.net
>>117
かまってちゃん感がすごい…

129 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:59:30.10 ID:NR94dutmr.net
エラー王中野
サイン盗み王近本

130 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:59:33.87 ID:k0wmCvCgM.net
>>124

131 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 20:59:55.70 ID:tMMll4ny0.net
栗林みたいな30近い老人が取ると萎える
牧でいいよ

132 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:00:01.20 ID:qhyTFhzFd.net
>>125
阪神煽りたいだけのやつやろ
さすがにもう牧か栗林って理解してるわ

133 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:00:08.71 ID:SRVaiBTO0.net
中野なら伊藤将司のがあるだろ

134 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:00:09.78 ID:k0wmCvCgM.net
あらこんなとこにも珍カスが♪

135 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:00:13.89 ID:T2vjYmX30.net
>>126
パワプロ
牧牧3EBDCEE
佐藤4EACBDD

こんなん佐藤やろ

136 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:00:19.33 ID:su1rgTTT0.net
>>128
何か間違った事いってるか?
新人王は牧以外ありえない

137 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:00:24.53 ID:aAmWHvuD0.net
>>124
すげーのいるな

138 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:00:42.17 ID:bq/0c/yk0.net
>>130
warとかどうでもいいからな
過保護な使い方された上でたいした防御率も残せなかった谷間先発やで、今年のところはや

139 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:00:50.48 ID:nWoN/R2c0.net
伊藤の地味さは異常だな

140 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:00:54.78 ID:YsA96ynJd.net
パリーグは伊藤?宮城?どっちや 宮城か

141 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:01:44.01 ID:WOGXgGoB0.net
投打一人づつ選びたいわ

142 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:01:44.08 ID:k0wmCvCgM.net
>>136
ワイも栗林か牧だと思うけど
対抗には名前入るよ
だって優勝したから☺

143 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:02:18.25 ID:k0wmCvCgM.net
珍カスって
馬鹿なのかなぁ…

144 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:02:47.20 ID:GFE03udS0.net
パは宮城で確定って分かるけどセは難しいな
さすがに牧かな

145 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:02:50.32 ID:9DXLT14o0.net
牧が栗林打ち宣言してたのに
チームが糞過ぎて引きずり出せてなくて草

146 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:02:54.35 ID:bq/0c/yk0.net
>>137
いやたいした球投げとらんって思ってんのマジやで
高校のときのほうがまだ良く見えるもん

147 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:03:11.41 ID:78F5RYMy0.net
阪神は余裕ないのに何で佐藤で遊んでたの?これガチで謎なんだけど

148 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:03:23.00 ID:pdkn+JJqd.net
>>91
牧はセリーグの野手でOPS4位なんですが…
リリーフの中で上位とかマイナー競技でイキってるようにしか見えんぞ

149 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:03:29.22 ID:F8p60iGSM.net
逆に今まで新人王争いで順位が考慮されたことある?

150 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:03:32.40 ID:gKUeQPlS0.net
牧と栗林は歴史にもう残る活躍しとるからどっちにもあげたいな

151 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:03:51.63 ID:op9aQCxy0.net
>>149
よっぽど僅差でない限りは

152 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:04:05.52 ID:1VTwjzPC0.net
これ阪神票はどっち行くんや

153 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:04:22.42 ID:s8ce7mtE0.net
>>145
ポストシーズンで打ったればええんや

154 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:04:46.21 ID:OqsGDB9Ua.net
中野なんて19歳の坂本と成績変わらんやん
なんでそんなんで新人王とれるねん

155 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:04:47.05 ID:op9aQCxy0.net
>>152
佐藤と中野で割れるで

156 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:05:46.65 ID:zevH9Gd60.net
牧の救いは阪神に来なかった事やな
セカンドに絶対的な糸原がいるかぎり
ベンチ要員で終わってた

157 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:05:48.75 ID:XJ2HE/u8F.net
牧が打っても今日も完封されそうな上に横浜は最下位なんですけどね

158 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:05:49.82 ID:nWoN/R2c0.net
お前らがなんと言おうと佐藤に入れる奴はおるぞ
今年のセリーグを盛り上げたから

159 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:05:59.99 ID:7euo5ZTY0.net
珍票はあるだろうけど結局佐藤中野伊藤で別れて牧ダントツでしょ

160 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:06:05.51 ID:bfJMYyk/0.net
規定に届かなかったとはいえ中野より佐藤より普通に10勝した伊藤の方がいい選手だと思うけど

161 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:06:28.08 ID:F8p60iGSM.net
>>157
そういや何気に横浜の最下位って久しぶりなんだな

162 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:06:38.42 ID:7Zag87n+0.net
先発は一年ローテ守ってからやないと評価対象にすら入らんわ
それに中10日以上と中5〜6日とで比べちゃいかんでしょ

163 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:06:40.82 ID:Ex7iqpyxa.net
>>148
多分今OPS3位になってるんちゃう?

164 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:06:56.15 ID:5rPS7g+6M.net
>>91
中継ぎ抑えの成績なんてプロは誰も評価しないよ
先発失格の落語者が仕方なくやってるおちこぼれポジションてみんなわかってるからな
先発やってる投手なら誰でもできるよ

165 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:07:11.24 ID:Pztc8xv50.net
年によっては紅林だって全然獲れる成績なんだよな

166 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:07:13.91 ID:nWoN/R2c0.net
>>161
ラミレスが有能だからな

167 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:07:19.91 ID:GU1pqs7Wa.net
中野はベストナインだろうな
坂本より活躍したといえる

168 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:07:41.62 ID:BkiHqFAT0.net
牧と栗林の2人にやれ

169 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:08:00.70 ID:/PrJX0Ca0.net
中野か佐藤なら佐藤でしょ
多少スランプ陥ったとはいえ本塁打数は正義よ
その佐藤は牧に負けてるけど

170 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:08:25.75 ID:op9aQCxy0.net
>>161
ストッパーに苦しんでたからね

171 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:08:42.36 ID:78F5RYMy0.net
阪神で守備上手いやついないよね

172 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:08:53.19 ID:bq/0c/yk0.net
>>171
はい中野

173 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:08:56.32 ID:9xwEdu8J0.net
文句なしで栗林やな
今日牧が猛打賞でミスター超えしてればワンチャンあった
中野はタイトル保持者で特別賞は確実や

174 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:09:22.15 ID:hVV+R4TK0.net
佐藤=牧>栗林>>>>>>>>>>>>>>>>>>中野

175 :風吹けば名無し:2021/10/28(木) 21:09:37.45 ID:YsA96ynJd.net
>>171
近本

総レス数 175
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200