2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

牧新人王確定www

1 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:06:10.87 ID:3P8MR0bW0.net
新人二塁打記録更新を成し遂げた模様

2 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:06:24.71 ID:qkoS3gCP0.net
首位打者あるで

3 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:06:36.98 ID:3P8MR0bW0.net
それに加えてサイクルヒットも

4 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:06:39.11 ID:F6pfkuJ40.net
打率も.310

5 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:06:55.76 ID:R5tkzao20.net
流石にこれもう新人王やろ

6 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:07:23.44 ID:ncJro293a.net
ガチで化け物やな

7 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:07:53.68 ID:TiMkdVig0.net
これもう半分八百長だろ

8 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:08:10.06 ID:r3ko+2yp0.net
憲伸由伸論争以来の激戦やなあこりゃ

9 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:08:22.76 ID:IrCfiHPT0.net
こいついつも二塁打打ってんな

10 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:08:26.60 ID:i6NIHZrV0.net
セカンド守らされて4番打たされてチーム内で首位打者になるとか

11 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:08:31.02 ID:bVuioDrr0.net
HRは打っても30本やろけど首位打者は何回も取りそうや

12 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:08:31.73 ID:8dByhmg70.net
#DeNA #baystars
1-5の4回先頭
#牧秀悟 内野手
左翼線へ二塁打!!
34二塁打で、#長嶋茂雄 氏に並び、リーグ新人記録に並ぶ!!打率.311に!
あと1安打で14度目猛打賞、これも長嶋茂雄氏が持つ新人記録に並びます!リーチ!!

13 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:08:44.79 ID:MTf8FOrp0.net
普通にいいわこいつ

14 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:08:46.90 ID:lQfiDFPXa.net
ふーん
オリンピック出たの?

15 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:08:46.95 ID:pFPFuj+P0.net
栗林とかいう逃げて0点台維持してる奴wwwwwwww

16 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:09:01.18 ID:BbuQWBAF0.net
すごヨ

17 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:09:05.91 ID:C0zGwJn30.net
栗林もサ盗も相手悪かったなー

18 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:09:07.25 ID:tYdh6mMQ0.net
横浜いい野手がコンスタントに出てくるよな

19 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:09:27.26 ID:BbuQWBAF0.net
このまま打ち続けて首位打者取ったら面白いのに

20 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:09:32.56 ID:0rdonH8FM.net
WARでも牧が圧倒的なんやろ

21 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:09:33.95 ID:l3o26m9Aa.net
あー長嶋茂雄超えになるのか

22 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:09:36.35 ID:9rFgAycT0.net
佐藤も新人記録持ってるんだけど😅

23 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:09:36.51 ID:WVOA+o9b0.net
ヤマヤスも新人セーブ記録持ってたのに

24 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:09:38.26 ID:gIYfDs3I0.net
ほーん3割1分まで上げてきたんか
すごいの

25 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:09:38.53 ID:o41M0J4yM.net
佐藤に新人王取って欲しいわ
新人王って賞の茶番を世間に知らしめてほしい

26 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:09:42.07 ID:lQfiDFPXa.net
>>15
牧もオリンピックから逃げたやん

27 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:09:46.91 ID:qzm1R2wE0.net
ミスター越えあるでこれ
この試合で
花束用意しとけ

28 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:09:50.05 ID:wBTfFo3i0.net
入った球団が悪かったな😏

29 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:09:54.30 ID:DqrZjTZu0.net
ニワカ記者どもは長島の二文字に弱いからこれはもらったな

30 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:10:12.41 ID:OLem/JDC0.net
でもチーム最下位だよね?

31 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:10:27.38 ID:jC7yh31g0.net
8打数8安打で首位打者って昨日みたわ

32 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:10:29.44 ID:FY67zWqza.net
栗林、のけ

33 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:10:34.74 ID:x4T9lAaY0.net
長島やん

34 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:10:37.34 ID:n5ZUcZD/0.net
ずっと栗林派やったけど逆転したかもしれんわ
野手がシーズン最後まで成績落ちないのはヤバい

35 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:10:38.00 ID:vkMpWp7Q0.net
まだ記録更新ではないぞあと一本や

36 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:10:43.56 ID:+EETp7Z6a.net
>>27
花束一杯詰まった箱にミスター入れるんか?

37 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:10:43.55 ID:YajCTfWg0.net
凄すぎる

38 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:10:51.65 ID:qzm1R2wE0.net
>>15
あいつは横浜なら高崎レベルやからな

39 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:10:52.90 ID:8dByhmg70.net
新人安打記録

@佐々木信也(右)180
A笠原和夫(左)160
B近本光司(左)159
C源田壮亮(左)155
D長嶋茂雄(右)153
E牧秀悟 (右)150
F京田陽太(左)149
G河内卓司(右)147
H榎本喜八(左)146
I高橋由伸(左)140

40 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:11:04.02 ID:PHPN7ob30.net
これなら栗林を越えたと判断する記者もおるやろ

41 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:11:04.45 ID:dZA1EE+Gd.net
でも華がないよね

42 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:11:11.81 ID:x4T9lAaY0.net
>>26
山田と菊池抑えて代表入れるセカンドなんていねーよ

43 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:11:11.86 ID:fJh9GpOw0.net
勝利はあげる記録はもらう完璧じゃん

44 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:11:20.40 ID:IUwgH8QN0.net
ミスターに並んだのか

45 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:11:30.17 ID:NqIdVNXGr.net
ツーベース打てば良いと思っとるやろ

46 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:11:40.41 ID:l3o26m9Aa.net
長嶋超えっていわれるとやばみあるな

47 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:11:46.27 ID:JIabDVYu0.net
牧以外がゴミすぎるんだが

48 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:11:47.86 ID:C0zGwJn30.net
栗林が先発だった世界線見たかった

49 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:11:49.97 ID:3Lri3pyPM.net
フツーにバケモンやな
新人王か特別賞どっちかはわからんが確定や

50 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:11:52.43 ID:h++tmCrA0.net
セパ合わせても.320以上1人だけ、.310以上5人の打低時代にこれは異常すぎるわ

51 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:11:56.66 ID:9uUCv6udM.net
長嶋に並ぶとかガチでやばすぎ

52 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:11:57.02 ID:1E7laG9k0.net
>>39
近本が実質1位か

53 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:11:58.98 ID:IPOQ5d4R0.net
牧、お前と野球するの息苦しいよ

54 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:11:59.50 ID:kFboV36rM.net
まあ栗林との判断は難しいよな
内心はみんな牧のほうがすげーと思ってるだろうが
抑えという役割を軽視せず数字だけみたら栗林の成績圧倒的だし

55 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:12:00.66 ID:FJw/Q1Jma.net
実際栗林ってなんもルーキー記録は作ってないからな

56 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:12:02.54 ID:diIkLdaIp.net
でも浜スタで場外ホームラン打ってないよね

57 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:12:06.28 ID:+xNeRgjf0.net
ぶっちゃけ後半ばてて失速すると思ってたわ

58 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:12:10.38 ID:n1HNRDgL0.net
戸柱ゴミすぎワロタ

59 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:12:15.17 ID:11P2m+lJ0.net
ミスターなんJがミスタージャイアンツを超えるときが来たか

60 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:12:21.61 ID:qzm1R2wE0.net
これ牧が巨人ならミスターの生まれ変わり扱いされてたな
オロナミンCのCMも巨人で復活してたわ

61 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:12:23.67 ID:Xz4nJuMh0.net
あんま二塁打打つと立浪さんが怒るよ
中日に来るなら許すけど

62 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:12:35.81 ID:2sIVVsZhM.net
でも記者が投票するのは?

63 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:12:38.36 ID:wWfQoaPd0.net
もう新人王とかそういうレベルちゃうやろ

64 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:12:39.04 ID:ATEPe9y90.net
ちなヤクだけど今の牧抑えられる気がしない
他球団も打たれまくってるしな

65 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:12:43.66 ID:A2zZqKqVd.net
今こそ二人受賞の時やろ

66 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:12:54.27 ID:q9ly8mJB0.net
栗林かと思ったけどこれは牧やわ
すごすぎるわ
長嶋の生まれ変わりちゃうか

67 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:13:05.46 ID:4f41utV40.net
warで決めよう

68 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:13:08.90 ID:KzqFOboXM.net
なんJの王 牧

69 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:13:13.74 ID:pFPFuj+P0.net
>>54
防御率だけやろ
数失点したらゴロッと変わるやん
逃げて登板数減らした規定未満の率に意味あるんか?

70 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:13:29.13 ID:OLem/JDC0.net
>>55
連続無失点記録と連続セーブ記録作ってるが?

71 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:13:32.70 ID:ZUPempQ40.net
長嶋茂雄どんだけ記録もってんねん

72 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:13:33.74 ID:+UTXz18M0.net
なんJが育てた

73 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:13:33.85 ID:HnTHJrATM.net
控えめに考えて高橋由伸級スルーした11球団スカウトやばない?
関東地区担当懲罰モンやろ

74 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:13:34.48 ID:mCDjgE7Md.net
栗林は無失点40セーブで優勝ぐらい必要やったな

75 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:13:41.53 ID:l2RsnjjG0.net
ここで新人王とらなあのミスターをおざなりに扱うってことやから確定やろ

76 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:13:44.94 ID:x4T9lAaY0.net
>>65
栗林はまず山崎康晃と同セーブ数にならんと

77 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:13:45.64 ID:o3vpNM+fd.net
なんJ王

78 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:13:45.62 ID:bYUFWmww0.net
試合運びが出来過ぎてて八百長疑うレベルやな

79 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:13:47.09 ID:lQfiDFPXa.net
>>69
まぁ結果見て騒ぐなよ

80 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:13:49.56 ID:l3o26m9Aa.net
ミスターなんJの牧は草

81 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:13:49.88 ID:fJh9GpOw0.net
やっぱストレートしばけるかって大事ね

82 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:13:53.37 ID:D1gVwg3x0.net
もう新人王で良くね?

83 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:14:05.60 ID:pWk2i6zM0.net
warで決めるならもう投票要らんけど
野手でこれされたらもう決まりやな

84 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:14:06.11 ID:jC7yh31g0.net
投票で同数だと同時受賞?

85 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:14:10.45 ID:SlDEWG3f0.net
>>54
数字だけ見たら50イニング程度しか投げてない奴なんか論外になるぞ

86 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:14:16.17 ID:qREZu+rr0.net
まーたなんJが育ててしまったか

87 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:14:30.91 ID:nfDFGJtk0.net
しかもプロ野球選手で苗字が漢字一文字の選手って丸と牧だけなんだよな
どっちも名選手なのがまたすごい

88 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:14:30.96 ID:I4qWfmaua.net
牧はスゴいね 来シーズン以降も怖い

89 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:14:32.82 ID:0vaTzhp0d.net
>>83
WARなら奥川にならんの

90 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:14:46.60 ID:lQfiDFPXa.net
>>87


91 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:14:51.05 ID:x4T9lAaY0.net
栗林はともかく佐藤や中野に入れる記者いたらクビにした方がいいレベル

92 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:14:51.15 ID:3Lri3pyPM.net
>>87
森「」

93 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:14:52.98 ID:q9ly8mJB0.net
>>73
早川行ったところはどうしてもチーム事情で左腕欲しかったから
それはまあしゃーないと思うで

94 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:14:53.15 ID:pFPFuj+P0.net
>>79
率だけが取り柄で逃げた栗林が取って
出場続けて.311 22本の牧が逃したら

まあ大荒れやろ

95 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:14:54.76 ID:f0eEEbzkp.net
>>69
ちょっと打たれたらすぐ数字上がる物が低いから凄いって話やんけ

96 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:14:59.51 ID:1dnNOwif0.net
実際どっちがとっても煽りあいやろうね

97 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:15:03.54 ID:c+BGnml1p.net
>>89
奥川は超えた

98 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:15:08.82 ID:jC7yh31g0.net
>>87
宗も名選手だよなンゴ

99 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:15:12.11 ID:PvslKhqqM.net
長嶋以上の牧、ヤマヤス未満の栗林
どっちが新人王に適格だ?

100 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:15:14.77 ID:FUtAPjdOd.net
さすがにあり得んけど残り全打席ヒットか1打席凡退程度なら首位打者か
鈴木誠也はタイトル掛かってるの首位打者だけじゃないから休めないだろうし

101 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:15:16.66 ID:lsdbAQ1da.net
>>89
warでも牧の方が余裕で上やぞ

102 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:15:17.10 ID:W179D/G40.net
>>14
対戦相手雑魚しかいない大会やん

103 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:15:23.38 ID:zrH7/c8A0.net
これ二人受賞まじであるやろ

104 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:15:29.00 ID:2fbKpu1ka.net
笠原かずおって誰やねん
ミスターが一位なんちゃうんか

105 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:15:32.71 ID:I0vz4Sm+a.net
>>73
高校時代は無名も無名な上、本格化したの3年からだし4年の春無かったことで各球団判断に迷ったんだろうなっていうのは察する

106 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:15:33.28 ID:StV/ilGMa.net
野球界の事考えて佐藤に取ってほしい

107 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:15:35.80 ID:Lqtq7s+/0.net
なおベ

108 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:15:38.03 ID:COT3qB4gd.net
>>87
森 がおるやろ

109 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:15:44.90 ID:KhDLjF6Z0.net
>>42
今回はさすがに実績がなかったからな
次回以降の代表は確定で入るやろうけど

110 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:15:50.41 ID:lQfiDFPXa.net
>>94
オリンピックで見たことある栗林と
謎の球団の消化試合でしか活躍しない牧

比べる価値もないだろ

111 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:15:50.77 ID:NqIdVNXGr.net
もうこれなんJの白歴史やろ…

112 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:15:53.50 ID:1dnNOwif0.net
>>87
昔の広島で



みたいな並びあったなあ

113 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:16:01.59 ID:npV/CxTmd.net
牧やばすぎるわ
栗林佐藤に次いで得票数3位はいける

114 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:16:02.25 ID:xjp0Bas60.net
流石に牧やな

115 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:16:04.46 ID:pFPFuj+P0.net
>>95
150打席 .350がすごくないのと同じやで
たまたまで出せる成績

116 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:16:06.47 ID:Cy7iB/CDd.net
関西枠の記者がイライラで栗林にいれそう

117 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:16:07.65 ID:h++tmCrA0.net
3割こえてもう試合出るな休め言ってたワイ無能すぎてつれぇわ

118 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:16:24.74 ID:OqAR+TQ10.net
打率爆上げしとるな

119 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:16:25.81 ID:bYUFWmww0.net
>>99
うーん長嶋はボツw!

120 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:16:34.33 ID:NZy4jG4S0.net
本当惜しいよな
同世代に天才佐藤がいなければ新人王確定だったんだが

121 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:16:39.70 ID:IhzLGH1K0.net
目の前で見た胴上げを糧にここからさらに覚醒するパターンやな

122 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:16:42.79 ID:n1HNRDgL0.net
実際読売おったら100%新人王やったやろ

123 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:16:43.26 ID:ja+TiFPSd.net
>>87
王定期

124 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:16:57.34 ID:k9xjjTj50.net
打率.311になってて草
やばすぎやろ

125 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:16:59.29 ID:zWo/EKZg0.net
【悲報】佐藤輝明さん全てを失うwwwwww

126 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:16:59.63 ID:x4T9lAaY0.net
>>109
山田も菊池もいい歳だからな
今のままで怪我とかしなきゃ未来の代表候補やな
他の球団何気にセカンド育ってないし

127 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:17:11.86 ID:iNlFZ+lbd.net
こんな数字だけのアヘ単より中野やろ

128 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:17:25.12 ID:k9xjjTj50.net
おっさん記者には長嶋超えってだけでインパクトある

129 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:17:26.28 ID:c+BGnml1p.net
しかも2-2で1打点かよ
普通じゃねえわ
とんでもない逸材現れたな

130 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:17:28.34 ID:4p8cK3Sxd.net
佐藤と阪神ファンの立場が相対的に弱くなって嬉しい😊

131 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:17:29.35 ID:2Rl42B8/0.net
憲伸由伸よりレベルたけぇわ

132 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:17:32.51 ID:RXr/5cr5p.net
長嶋の記録に並んで栗林に投票出来る巨人の記者いるの?
長嶋の記録なんてその程度って認識になっちゃうけど

133 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:17:35.05 ID:qZoc/hSk0.net
金メダル補正がどれだけ下駄はくかやな

134 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:17:39.89 ID:T7lPPXiX0.net
(*^◯^*)森と牧の二遊間、MMコンビでみなとのみらいは明るいんだ

135 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:17:42.68 ID:f0eEEbzkp.net
>>115
せやね

136 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:17:42.72 ID:lVSR9Wo5M.net
牧をセカンドで考えてるアホw

137 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:17:42.79 ID:CN7xrzeFM.net
>>125
残された道は優勝するのみやな
まああとちょっとで断たれそうやけど

138 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:17:43.46 ID:NRV4n8vd0.net
牧何したんだ?立浪さんが怒ってたぞ!

139 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:17:45.38 ID:xjp0Bas60.net
オリンピックとかもう忘れたやろ
リリーフに新人王は与えられねぇわ

140 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:17:50.73 ID:I0vz4Sm+a.net
>>122
巨人ファン曰く「ウチなら絶対使われていない」っていうのが大半の意見や

141 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:18:04.62 ID:x4T9lAaY0.net
>>132
これな
間接的にミスター馬鹿にすることになる

142 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:18:07.27 ID:zqYO9nhpd.net
で、長嶋の試合数は?

143 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:18:10.21 ID:xSyT1zu2d.net
シーズン順位決まってから打ち出しても価値無いんだよなぁ
最下位の打者がいくら打ったところで

144 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:18:13.64 ID:2ldiW+Cld.net
>>93
今どき先発投手で左腕かどうかなんて関係ないやろ
ローテ通り投げるだけなんやから

145 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:18:22.36 ID:l3o26m9Aa.net
20HR打てたら牧
3割打てたら牧←いまここ
首位打者とれたら牧

次はこれやぞ

146 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:18:30.23 ID:xiEMz1x/0.net
なぜ横浜カラーに染まらなかったのか

147 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:18:34.30 ID:o3vpNM+fd.net
チームがね

148 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:18:36.68 ID:nUisxc270.net
warで上なら牧が新人王やろ

149 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:18:46.80 ID:XcJ3i9VlM.net
大学出てすぐプロのスピードとキレについていくのは凄い
投手のレベル上がってるのに

150 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:18:48.15 ID:v63UIjc8a.net
>>134
森に未来はあるんですかね…

151 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:18:49.71 ID:5flQAXvh0.net
残り全打席ヒット打てば首位打者なれる?

152 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:18:49.76 ID:h++tmCrA0.net
3割の時点で牧やと思うわ
リリーフはそれぐらい厳しい

153 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:19:02.22 ID:6zHRWw/B0.net
普通に考えたらそら牧一択や
せやけどな、珍カスと癒着した新聞社のせいで
何故か佐藤が新人王なるんや
栗林ですらなく佐藤がや
おかしいと思うやろ?おかしいやろ?

154 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:19:11.89 ID:xjp0Bas60.net
>>148
記者の眼で選ばれるんやで
プロの前では指標なんて無価値

155 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:19:12.04 ID:Na0vcosna.net
なんJの誇り

156 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:19:13.55 ID:W179D/G40.net
宮崎移籍してもセカンドなん?

157 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:19:20.80 ID:fM2Jo5A2M.net
牧前の試合から4打席連続二塁打を打ってしまう

158 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:19:22.29 ID:kWSvU5jqM.net
欠点は所属球団だけ

159 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:19:23.22 ID:T7lPPXiX0.net
>>150
(*^◯^*)今日二塁打2つ打ってるぞ

160 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:19:28.80 ID:GodTg4L20.net
後ろに楠本とかいううんこ座ってるのに
牧と簡単に勝負し過ぎじゃね?
佐藤中野だけには絶対取らせないという相手投手陣の意地かな?

161 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:19:39.14 ID:GdtuftOQ0.net
長嶋の記録と並んだってなると一気に記者の目が変わるからなあ
仮に牧が打率2割台だったとしてもこの二塁打記録だけで栗林より票集める可能性がある

162 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:19:48.60 ID:q9ly8mJB0.net
>>156
それならさすがにサードやろ

163 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:19:51.41 ID:qNeia9Pp0.net
3割になったら欠場しないでそこから上げてくるのか

164 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:19:51.52 ID:kN/hfP4Va.net
気づいちゃった
新人王欲しがるとこだいたい弱いって

165 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:19:55.23 ID:RywCDpUYd.net
佐藤はみんな知ってるけど牧なんて一部の野球オタクしか知らないしなプロ野球ってエンターテインメントだから

166 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:19:59.42 ID:i6GbhEgz0.net
>>146
染まるのってだいたい2年目からやろ

167 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:20:03.36 ID:HJaeo2pA0.net
オリンピックか長嶋かどっちがインパクトあるかやな

168 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:20:08.94 ID:f0eEEbzkp.net
>>148
記者投票で表に出てこない指標なんて無意味

169 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:20:12.43 ID:nUisxc270.net
>>154
確かに😭

170 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:20:22.69 ID:l2RsnjjG0.net
ミスターばかにすることになるから牧に入れるしかないやろ

171 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:20:27.34 ID:xqQbycpU0.net
なお所属チームはゴミの模様

172 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:20:34.08 ID:xjp0Bas60.net
記者は長嶋って名前に弱いからそれで入れる人もいそうやな

173 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:20:34.32 ID:THSUZziJ0.net
箱庭やとほんま打者育つな
小園はかわいそうやけど

174 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:20:34.34 ID:CN7xrzeFM.net
>>165
連続打席無安打記録で日本記録やからな佐藤は

175 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:20:47.04 ID:Uh447Ps/0.net
長嶋以来とか草
やべぇのは佐藤より牧だった模様

176 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:20:50.10 ID:/4OxOWzH0.net
セゲオの記録に並んだってのはでかすぎるわ

177 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:20:50.90 ID:Na0vcosna.net
10月打ちすぎやろ牧
ついこの間まで「3割乗った!やるやん!」って思ってたのに

178 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:20:59.35 ID:wQIebyxza.net
>>112
ぼ…そよくらまる

179 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:21:00.84 ID:rApNDJNMM.net
タイ記録でしょ?(笑)

180 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:21:02.93 ID:L/2Od9rx0.net
>>164
現有戦力が弱いってことやからな

181 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:21:04.51 ID:gdsZKu8Zr.net
野手の成績って過小評価されすぎよな
いうて投手なんて先発以外そんな価値ねえだろ

182 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:21:05.04 ID:EwicIO+I0.net
チンカス暴れ点ねえw

183 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:21:11.89 ID:Aqj3AMWFM.net
>>148
記者「warって何ンゴ?」

184 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:21:12.57 ID:x4T9lAaY0.net
>>146
横浜カラーに染まるって石川村田の時代だけだろ
佐野とか宮崎ようやっとるし

185 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:21:31.87 ID:uQ8QxiWUd.net
3割のためには欠場やむなしとか思ってたらむしろ310タッチするから恐ろしいわ

186 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:21:35.76 ID:Tv2O13Dad.net
これでドラ2とか去年のスカウトなにやってたの?

187 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:21:39.18 ID:RBIAvYO+d.net
新人規定3割&20本
1958 長嶋茂雄 .305 29本
1981 石毛宏典 .311 21本
1986 清原和博 .304 31本
2021 牧秀悟  .310 22本

新人規定3割
1954 広岡達朗 .314 15本
1955 渡辺清  .303 2本
1985 横田真之 .300 9本
1998 坪井智哉 .327 2本
1998 高橋由伸 .300 19本

新人20本
1946 大下弘  .281 20本
1949 大岡虎雄 .272 26本
1950 深見安博 .279 22本
1950 樋笠一夫 .219 21本
1950 戸倉勝城 .263 21本
1953 豊田泰光 .281 27本
1958 森徹   .247 23本
1959 桑田武  .269 31本
1969 田淵幸一 .226 22本
1969 有藤通世 .285 21本
1981 原辰徳  .268 22本
1990 石井浩郎 .300 22本(規定未達)
2003 村田修一 .224 25本
2021 佐藤輝明 .238 24本

188 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:21:44.14 ID:0MnTgOPn0.net
3割いくかってところから首位打者付近までくるとかこいつやべーだろ

189 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:21:47.70 ID:hItBKgmp0.net
牧の凄いとこは
チーム防御率最下位のチームからは
全く打ってないとこや

190 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:21:49.40 ID:2ldiW+Cld.net
仮に3割キープで休んでたらこういうの何もなかったんだよな

191 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:21:55.10 ID:k9xjjTj50.net
>>177
4番牧は打率5割超えたもよう

192 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:21:56.16 ID:2gWDkJHi0.net
この前のホームラン見て佐藤に入れるやつ絶対おるわ

193 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:21:59.31 ID:v63UIjc8a.net
>>159
それは知らなかった、すまん
今年後半は一軍置きっぱなしやったけどよかったんかね

194 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:21:59.55 ID:IgcX8L1jr.net
>>126
山田はあと3年は代表いけるだろ
その後から牧だろうな

195 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:21:59.69 ID:Vp1/0LgX0.net
高橋由伸に並べばいいなと思ってたが
完全に超えてるな

196 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:22:00.74 ID:Tv2O13Dad.net
珍さん16年目も逝くw

197 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:22:01.37 ID:StV/ilGMa.net
>>170
ミスター(笑)
そんなら佐藤は田淵の記録を超えたぞ

198 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:22:02.01 ID:oth1xvpO0.net
記者投票だからどうせ佐藤のが票数多いんやろな

199 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:22:02.88 ID:Ixfja65yM.net
牧スルーして渡部とか言う無能デブを指名した球団があるらしい

200 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:22:07.67 ID:+aL186U/M.net
息苦しくなりそう

201 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:22:10.69 ID:oKwd1yZl0.net
牧ってほんま何者なん?
間違いなく世代最強選手やんけ

202 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:22:10.72 ID:jX5FdKFHa.net
シゲヲって一年目から凄かったんやな
今日インタビュー映像見てフガフガ過ぎて悲しくなったけど

203 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:22:28.49 ID:Yh0ihnwGp.net
山田牧菊池吉川糸原と全球団打てるセカンドいるの珍しいよな

204 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:22:34.08 ID:STcYwQmu0.net
>>181
浅尾みたいに0点台で80登板してれば15勝分くらいの価値はありそうやが

205 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:22:35.49 ID:eL4ztSy3a.net
で?代表での活躍はw?

206 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:22:39.84 ID:bYey/xgE0.net
なおDe

207 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:22:41.18 ID:6Qw7fsdWr.net
セゲオの記録に並んだもしくは越えたのに新人王じゃないなんて焼肉記者はいかんでしょ

208 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:22:51.75 ID:dbTKVLJE0.net
正直最近はマジで牧派に傾きつつあるわ
栗林は防御率下げない配慮されてるとはいえ休みすぎで印象下がってる

209 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:22:53.17 ID:TliarSva0.net
積み重ねるだけの記録なら
延長ありやったらとっくに記録超えてるやろ

その場合打率はどうなってるか知らんけど

210 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:22:55.17 ID:zWo/EKZg0.net
また三振で草

211 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:22:57.07 ID:x4T9lAaY0.net
>>187
3割20本はスターが約束されてんな

212 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:22:57.72 ID:iT30wInO0.net
実況解説何も触れないからまだやったかなと

213 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:22:58.10 ID:qzm1R2wE0.net
昨年のドラフト記事でヤクルトスカウトが牧があそこまで残ってて焦ったって言うてたな
1位指名されると思ってたらしい
確かスポニチ

214 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:23:01.31 ID:8MGdP8Ma0.net
>>48
100球肩以下やから抑えに回されたんやぞ

215 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:23:04.07 ID:j7SDNKJL0.net
>>187
新人規定3割3人抜けてる

1944 阪田清治 .310 0本
1946 田川豊 .341 1本
1946 飯島滋弥 .312 12本

216 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:23:05.19 ID:4rRoRM+60.net
でも顔は牧の方が可愛いよね😍
https://i.imgur.com/VWz88Vc.jpg
https://i.imgur.com/UWUb51z.jpg

217 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:23:10.91 ID:pOI8anxcd.net
守備で評価落としてたのに地味に平均ぐらい守ってんの草スカウト何しとんねん

218 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:23:12.11 ID:F5kwDxSh0.net
>>201
坂倉だぞ

219 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:23:19.75 ID:v63UIjc8a.net
>>192
阪神勢3人はそこそこ票入るやろな

220 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:23:20.61 ID:3ASuZNki0.net
記者の頭は栗林か佐藤かの二択やから栗林やで

221 :‏彡⃢ꙭ:2021/10/26(火) 19:23:23.45 ID:4aN2aBsh0.net
高橋由伸は二年目がヤバすぎる
牧もそうなれるのか

222 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:23:25.75 ID:Na0vcosna.net
>>191
怖い…

223 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:23:29.61 ID:StV/ilGMa.net
>>207
田淵の記録超えた男はないがしろにしてええの?

224 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:23:33.28 ID:0SGvyG5V0.net
>>162
それやと一気に価値落ちるな

225 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:23:38.69 ID:Z7roOgZ00.net
順位がねw
最下位の記録とか意味ないよ
奥川で決まり

226 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:23:39.62 ID:LpeP+YrV0.net
牧栗林が競る中佐藤がおいしい所を頂く展開見たいわ
荒れまくって面白いやろ

227 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:23:40.62 ID:bVuioDrr0.net
>>187
石毛って大社?

228 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:23:46.70 ID:x4T9lAaY0.net
>>194
菊池アウトで山田と牧でええんちゃうか
なんなら牧はサードもファーストもいけるし

229 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:23:48.86 ID:Vp1/0LgX0.net
>>221
なんやねんこの名前欄

230 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:23:56.69 ID:qzm1R2wE0.net
>>211
最低でも石毛って凄いよな

231 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:23:57.64 ID:2rHwhpq30.net
これから牧世代やな 高卒知らんけど

232 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:24:00.70 ID:WVOA+o9b0.net
>>216
お笑いトリオの我が家にこんな顔の二人いたわ

233 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:24:10.71 ID:KUE6h3Xp0.net
ニュース「牧すげえええええええ長嶋以来の記録!!!」


ニュース「栗林?あぁセーブしてたよ」

234 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:24:17.33 ID:pCvZPWjsd.net
https://i.imgur.com/iR4zEPc.jpg

235 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:24:17.97 ID:GodTg4L20.net
牧と栗林の対戦成績確か5-0とかそんなんだったろ?
最後はこれみて栗林でいいじゃん

236 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:24:26.85 ID:L/2Od9rx0.net
>>208
牧も夏場腰痛とかでスタメン外れてたしなぁ
フル出場してない以上通年一軍帯同してるだけで扱いは同じや

237 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:24:32.69 ID:n1HNRDgL0.net
>>208
ついこの間まで栗林一色だったのにな
最後まで出るのも印象良いわ

238 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:24:35.95 ID:f0eEEbzkp.net
>>216
巨人阪神なら顔で煽られてるレベル

239 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:24:37.47 ID:bxydgajkd.net
ベイスオタ哀れだな
記者投票だから100%栗林だよ
記者はWARなんて見ない

240 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:24:41.11 ID:I0vz4Sm+a.net
今日の牧の残りの打席結果次第では最終戦の広島は牧敬遠しなきゃならなくなるのか

241 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:24:56.77 ID:8MGdP8Ma0.net
調べたら新人王って1人だけが貰える賞やないんやな
セリーグは佐藤牧栗林でええんと違うか
もう比べられんやろ

242 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:25:01.76 ID:Ul/mNaufd.net
佐藤が取って日本中を苦笑いさせてほしい

243 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:25:03.44 ID:BFFKfvNG0.net
すまん、順位は?笑
栗林一択だよ?

244 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:25:06.77 ID:KPSIeVpKd.net
牧新人王確定やん

245 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:25:10.06 ID:v8qanm/Gd.net
>>241
これ

246 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:25:17.72 ID:l2RsnjjG0.net
>>240
あきらかなボール球で勝負せんやろな

247 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:25:22.65 ID:ncJro293a.net
>>233
最近はホンマこんな感じやな
そもそも栗林全然投げとらんし空気

248 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:25:27.62 ID:0/dctOS40.net
>>12
茂雄の生まれ変わりや!

249 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:25:28.10 ID:XgXI7SHO0.net
高橋由伸超えはさすがにやばくないか

250 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:25:31.98 ID:x4T9lAaY0.net
>>239
長島の二塁打とならんだ!!しか見ない可能性あるだろ記者は

251 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:25:32.18 ID:qzm1R2wE0.net
>>237
ほんこれ
栗林なら3割到達した時点でベンチやわ

252 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:25:33.69 ID:SlDEWG3f0.net
こんな奴がミスターの記録に並ぶなんてけしからん!なのか長嶋さんの記録抜いたからには新人王取らせて箔付けなきゃ…のどっちに転ぶかやね

253 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:25:38.45 ID:Sinqo2RMd.net
>>242
牧とかいう無名が取った方が苦笑いだよw

254 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:25:39.34 ID:/wnaxLD70.net
宮崎出てったとして牧サードに回したら小深田の蓋しちゃうし小深田に限らず誰か出てくるまでソトにやらせときゃええやろ せっかく並の並でセカンド出来るのに勿体ない

255 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:25:55.87 ID:cWyXUH9Ad.net
甲乙付けがたいから金メダルに貢献した分で栗林にあげたい

256 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:25:57.07 ID:mc6n5YRI0.net
両方新人王でいいやろ

257 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:25:57.99 ID:8MGdP8Ma0.net
>>183
最近ネット記事でもちょいちょい見かけるようになったから知らんとは言わせんで

258 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:26:02.66 ID:Vp1/0LgX0.net
>>249
一年目は明確に超えたと断言していい
正直ここまで来るとは思わなかった

259 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:26:05.69 ID:DdE0jZ5q0.net
こいつもはや新人じゃないから除外だろ
こいつより明確に上と言えるベテランなんて数える程度しかあらんやろ
というか新人より明確に下のベテランはプロやめろ

260 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:26:07.90 ID:2rHwhpq30.net
牧世代の高卒って清宮世代? 流石に村上がトップか

261 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:26:08.46 ID:Z6poIZ5S0.net
ほぼどの専スレでも牧を惜しむ声多数あって草


獲れたのにね

262 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:26:09.89 ID:yWIW8+Eza.net
イケメンだったらなぁ

新人やけどかなり老けてるし…

263 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:26:12.63 ID:x4T9lAaY0.net
>>12
猛打賞も長島に並びかけてるのか
やべーわ

264 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:26:14.16 ID:kWSvU5jqM.net
何年か育成しての結果やなく一年目からここまでの成績残すとか
こいつが1位ですらないとかプロスカウトアホすぎひん

265 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:26:19.58 ID:TsViH1HSr.net
>>216
うーん、どっちもなぁ

266 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:26:20.93 ID:aRZ0ySA4M.net
なんJの牧から球界の牧へ――

267 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:26:25.08 ID:j7SDNKJL0.net
超ハイレベルな新人王争い
栗林は史上初、牧は史上4人目の記録

新人シーズン防御率0点台&30セーブ
2021年 栗林良吏(広島) 0.72 35セーブ ☆

新人シーズン打率3割&20本塁打
1958年 長嶋茂雄(巨人) .305 29本
1981年 石毛宏典(西武) .311 21本
1986年 清原和博(西武) .304 31本
2021年 牧秀悟(DeNA) .311 22本 ☆

268 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:26:33.35 ID:Na0vcosna.net
記者はWARは見ないかもしれんが長嶋の名前は見るからな

269 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:26:33.49 ID:xjp0Bas60.net
栗林は先発なら新人王どころか
防御率や奪三振も柳と争ってたやろな

270 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:26:36.31 ID:crXSviUyd.net
でもこいつ甲子園ホームなら一桁だろ?

271 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:26:37.21 ID:QSkVheyR0.net
リーグ新人打率記録って案外ショボいのな
牧が更新したら可能性あるかな
できればNPB新人記録の方がいいけど

272 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:26:39.27 ID:PWioMSZG0.net
>>241
最優秀新人なんやから普通1人やろ

273 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:26:46.86 ID:THSUZziJ0.net
長嶋がどうこうとか今の記者は知らんやろ

274 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:26:47.78 ID:qzm1R2wE0.net
>>254
セカンドでええよな

275 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:26:49.66 ID:x4T9lAaY0.net
>>262
2位で浅村とか最高やろ

276 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:26:53.90 ID:IgcX8L1jr.net
>>122
巨人に来ても覚醒前に二軍送りにしてまうから横浜で良かったんや

277 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:26:55.19 ID:tEixqbsfd.net
巨人の記者とか長嶋の名前だされたらイチコロよ

278 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:26:55.34 ID:iT30wInO0.net
近本の時も長嶋の記録をって話になったけど流石にもうそういう時代ではなかったやんけ

279 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:26:57.43 ID:ij7SGo0N0.net
>>216
なんかこの栗林里崎とダイアン津田の間にできた子供って感じやな

280 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:26:59.75 ID:uLvgyBit0.net
流石ドラ1やな!

281 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:27:02.58 ID:sWPLrz6ud.net
>>229
なんかのコマンドやろ
自己顕示欲が見てられないレベル

282 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:27:07.34 ID:a7Dd2Nh1r.net
長嶋がコメント出したら分からんな、誰か貰いにいけ

283 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:27:08.92 ID:FUtAPjdOd.net
記者注目度も牧のが高いと思うわ
牧は毎日のように長嶋の名前と併記された記事出てるけど栗林は最近出番すらないし

284 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:27:11.80 ID:Ga23FewRd.net
おまえら来年の今ごろはなんで正木取らなかったんだって言ってそう

285 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:27:13.24 ID:v63UIjc8a.net
>>254
別に小深田を待つ必要はないと思うけどセカンド起用でええとは思うわ
どうしようもないほど下手ではないし

286 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:27:13.45 ID:Z6poIZ5S0.net
ロッテは牧スルーしたトラウマからか、牧に似てるからという理由で池田を指名したのは草

287 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:27:13.53 ID:buWNrJgc.net
結局何で牧は1位で指名されんかったんや?🤔

288 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:27:14.99 ID:gVeIzwdyp.net
長嶋ってどんだけ記録持ってんねん
新人関連の記録になるといつでも顔出して来よるよな

289 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:27:14.98 ID:q9ly8mJB0.net
栗林派やったワイも牧派に寝返らざるを得んわ
これはホンマ凄いよ

290 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:27:21.74 ID:TliarSva0.net
>>240
牧が今日4-4でもやったら
首位打者争いで鈴木誠也ベンチスタートとかもありえる

291 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:27:26.02 ID:K0Scb0a0x.net
まぁ蓋開いたら栗林佐藤牧の順なんですけどね

292 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:27:46.94 ID:l3o26m9Aa.net
ミスターなんJ賞あげよう

293 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:27:52.95 ID:xjp0Bas60.net
>>284
プロスカウトの鵜飼やろ

294 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:27:55.29 ID:Z6poIZ5S0.net
>>284
正木はちょっと穴が多すぎる

295 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:27:55.31 ID:x4T9lAaY0.net
>>283
ヤクルト優勝じゃなかったらスポーツ新聞の一面まであったな

296 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:27:56.07 ID:L/2Od9rx0.net
牧は今日あと一本ヒット打てば長嶋の猛打賞に並んでもう一本二塁打打てば長嶋のツーベース記録に並ぶ
長嶋ってやっぱおかしいやろ

297 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:27:56.77 ID:QwQLF8UEd.net
>>287
守備ボロアヘ単扱いされてたから

298 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:01.54 ID:yI90ZD7Od.net
>>287
サトテルのほうが”上”だからな

299 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:02.02 ID:qzm1R2wE0.net
ヤクルトはん
いくら打っても構わん
牧にツーベース打たせてくれ

300 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:09.59 ID:aRZ0ySA4M.net
過去最も育成に失敗した新人王って誰?

301 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:10.16 ID:VlsnWmKEx.net
記者「中野かサトテルかなー」

302 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:21.55 ID:Sv2IpLWQ0.net
しかし今年レベル高すぎんか?
牧栗林は言うまでもないが伊藤将奥川中野もいいし後半とんでもないうんちになったとはいっても佐藤も24本打ってるのは凄いし広島の林もまあまあいい
パリーグも宮城伊藤大海もいいしイニングは足りんが佐々木もいいし早川富山津森もまずまず
こんなにレベル高いことそうないぞ

303 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:23.90 ID:QtLN7c3Zd.net
>>301
正解

304 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:25.88 ID:2rHwhpq30.net
多分
栗林ダントツで牧2位だけど伊藤佐藤中野と票は大差ない気もする

305 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:27.59 ID:ncJro293a.net
よくよく考えたら記者が試合とか記録を見てないのを考慮して結果予想するのアホみたいだよな

306 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:30.49 ID:bVuioDrr0.net
対抗馬いなきゃ立浪や高山でも取れるタイトルなのに奥川や中野は気の毒な話や

307 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:31.27 ID:IgcX8L1jr.net
>>228
菊池は聖域化されてるから指標が落ちるまではキツそうやと思うんよ
サード村上ファースト牧なら有り得そうやな

308 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:32.55 ID:x4T9lAaY0.net
>>287
守備と鈍足ちゃうか

309 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:33.32 ID:nZmkJ0Cl0.net
長嶋と並んだから記者は投票せざるを得ないやん

310 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:35.17 ID:n1HNRDgL0.net
>>296
二塁打記録はもう並んでる

311 :‏彡⃢ꙭ:2021/10/26(火) 19:28:35.86 ID:4aN2aBsh0.net
最後まで出ると確かに印象いいな

312 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:37.23 ID:BTAF4V9Dd.net
>>300
佐藤輝明

313 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:38.98 ID:pnTp28HX0.net
由伸と比べてるキョカスホンマきしょいわ
牧のが断然凄いわしかもセカンドやからな牧は

314 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:42.21 ID:8jHmYVEk0.net
目前で胴上げされる姿をベンチから見つめる牧虐が見られるんだ(*^O^*)

315 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:42.83 ID:G1QA1fse0.net
基本野手が凄い成績残したら野手でええと思うわ新人王

316 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:45.17 ID:GodTg4L20.net
>>216
牧って駅であうあうあー言うてそう

317 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:45.94 ID:7gUDIZm+0.net
川上憲伸
高橋由伸
小林幹英
坪井智哉

以来のハイレベルな争い

318 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:50.87 ID:I0vz4Sm+a.net
>>261
単独1位指名だったとかくじ外したとかなら諦めつくけど全球団獲得のチャンスあったからね

319 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:52.79 ID:0misvQsha.net
でも坂倉以下だよね

320 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:54.09 ID:Z6poIZ5S0.net
>>287
長打が無い
守備難
鈍足

これが評価下げた理由っぽいな。なお実際は

321 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:55.09 ID:pgdDWk+90.net
栗林は何か記録持ってないの?
新人の防御率の記録とか

322 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:58.95 ID:eHZ0s8FT0.net
日本代表から山田がおらんくなってももう大丈夫やな
ショートは相変わらずやが

323 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:28:59.58 ID:lKHylpvaa.net
また二塁打打っててスポナビのミスかと思ったわ

324 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:29:00.60 ID:1HIQl2lod.net
>>12
リーチとか書くなよ
その言葉見たくないんじゃボケ

325 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:29:09.97 ID:gM7XODkad.net
牧が長嶋なら佐藤は王だろ?新人王なんていらないだろ

326 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:29:14.36 ID:iT30wInO0.net
>>301
10勝投手忘れないで

327 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:29:25.66 ID:qzm1R2wE0.net
>>288
ルーキー290塁打やからな
2位の牧が260も打ってないから全く追い付けない

328 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:29:26.06 ID:Odgm/GTv0.net
なお栗林

329 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:29:28.46 ID:gqd/TiBl0.net
なんなんだよこいつやばいだろ
後半戦だけ見たら首位打者じゃねーか

330 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:29:29.77 ID:EA5AAO2Td.net
>>221
名前欄文字化け?してるんやけど本当はなんなん?

331 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:29:30.32 ID:67LTvYQI0.net
長嶋茂雄と同じ記録やろ?
佐藤は単独で球史に残る記録残してるんやけど.......😅

332 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:29:32.22 ID:IgcX8L1jr.net
>>223
田淵と長島どっちが格上って話しよ

333 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:29:36.27 ID:1Gb/KX+yp.net
ミスター牧

334 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:29:45.06 ID:YJI1Vmil0.net
>>324
緊急帰国してそう

335 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:29:46.55 ID:2lkvUe/J0.net
実質ドラ1

336 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:29:47.25 ID:Odgm/GTv0.net
>>321
新人救援防御率プロ野球記録やで

337 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:29:48.25 ID:GodTg4L20.net
>>320
あと顔だろ
割とマジで

338 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:29:52.11 ID:lKHylpvaa.net
あと何試合?
長嶋超えたらいよいよガチで新人王やないとおかしいわ

339 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:29:53.03 ID:0misvQsha.net
四球選べなくて三振取れない打者は大成してないよ

340 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:29:54.02 ID:31tJpVRsa.net
去年の横浜のドラ1牧じゃなくて誰かだったと思うんだけど思い出せない

341 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:29:58.26 ID:QSkVheyR0.net
記者はマジで指標も試合も見ないから分かりやすいアピールポイント欲しい
二塁打記録、猛打賞記録って分かりにくいから
打率記録達成すれば可能性ある

342 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:30:03.55 ID:aRZ0ySA4M.net
>>312
過去云うとるやろがい!
それ(予定)やろがい!

343 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:30:03.63 ID:JrMnZ6iW0.net
栗林の方が上だよね

344 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:30:09.40 ID:8MGdP8Ma0.net
少なくとも年始の佐藤、牧論争は完全に決着したな
つまりなんJの勝利や

345 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:30:10.79 ID:fkfB+PnW0.net
直近5試合くらいの成績えぐそう

346 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:30:10.92 ID:eHZ0s8FT0.net
>>331
ああ三振ね

347 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:30:14.52 ID:SlDEWG3f0.net
東村上森下の年もあれば高山京田の年もあるのはなぁ

348 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:30:19.57 ID:atVIwccQd.net
>>87
キショすぎて草
死ねよ

349 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:30:21.82 ID:TliarSva0.net
>>241
2013は新人王小川
特別賞 菅野、藤浪とかあったけど

2017
京田 208 新人王
大山 49
濱口 27 特別賞 笑ったわ

350 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:30:23.74 ID:aMNXqDXy0.net
ハメちゃん残念やけど栗林で【確定】してるで

351 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:30:24.99 ID:L/2Od9rx0.net
中野と伊藤は一応タイトル保持と10勝防御率2点台出特別賞もらえるとは思う

352 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:30:25.66 ID:IhzLGH1K0.net
単発で必死に対立煽りしてるやつw

353 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:30:33.43 ID:+99EZwcTd.net
ミスターJupiter

354 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:30:43.56 ID:Z6poIZ5S0.net
牧に関しては三浦の運用が上手かった。夏スタメン外して休ませたからな

355 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:30:53.92 ID:6LB6/1450.net
これで佐藤になったらビックリするわ

356 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:30:57.08 ID:It6vTVs/0.net
栗林さえいなけりゃね

357 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:30:57.45 ID:qzm1R2wE0.net
>>340
入江忘れないであげて

358 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:31:00.95 ID:x4T9lAaY0.net
>>339
ルーキー相手に逃げれないだけちゃうか
来年四球は増えそう

359 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:31:02.22 ID:v63UIjc8a.net
>>340
入江やな
怪我で一年あかんかった

360 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:31:04.77 ID:n1HNRDgL0.net
坂倉アンチ今日もいるねー

361 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:31:15.36 ID:pGwIp3fsd.net
平内平内平内平内平内平内平内平内平内平内平内平内平内平内平内平内平内

362 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:31:19.28 ID:Go4csy+V0.net
海南大付属の牧に引けを取らない活躍

363 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:31:19.90 ID:Uh447Ps/0.net
佐藤も通常年ならまあ新人王
他の候補も大体取れるライン
新人らしからぬ成績が並んどるわ

364 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:31:28.44 ID:eHZ0s8FT0.net
>>354
五輪で休めたのも良かったな

365 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:31:28.79 ID:pFPFuj+P0.net
>>350
逃げ林、規定届いてないぞw

366 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:31:30.11 ID:cr5WRmYk0.net
消化試合でアヘアヘ短打ばっか打っても記者は誰も見とらんぞ

367 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:31:51.61 ID:gVeIzwdyp.net
盗塁王のガチタイトル持ちの中野が論外なんやからすごいよな

368 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:31:51.60 ID:0u/QyYvyd.net
>>366
ほんこれ

369 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:31:52.88 ID:x4T9lAaY0.net
>>366
二塁打(小声)

370 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:31:56.09 ID:FUtAPjdOd.net
>>366
毎日のように記録更新記事出てるけどな

371 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:31:57.35 ID:QsYcUHg40.net
栗林がなんぼすごい言うても所詮は中継ぎ抑えのカテゴリーやろ
人生送りバントの川相がすごい言うようなもんや
牧はミスターやで

372 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:31:58.08 ID:fkfB+PnW0.net
6打席連続安打&4打席連続二塁打

373 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:32:01.94 ID:EB0XEqse0.net
牧ありがとなお前のおかげでこの悪夢のような一年乗り切れたわ

374 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:32:05.36 ID:Sv2IpLWQ0.net
及川も成績まずまず出し今年の新人王候補どうなっとんねん

375 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:32:08.06 ID:X45MDjAZp.net
3割切らないよう出さない方がええやろ言われてたのにスルスルと.310まで上げてて草

376 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:32:08.94 ID:hPJVM9Qg0.net
>>337
ドラ1にどんだけブスいると思ってんだ

377 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:32:11.09 ID:j7SDNKJL0.net
<主な歴代新人記録> 

栗林良吏(広島)
防御率 0.72 (1位) ※50登板以上
セーブ 35 (2位)
セーブ成功率 100 (1位)
連続試合セーブ 18 (1位)
デビューからの連続試合無失点 22 (1位)

牧秀悟(DeNA)
打率 .311 (5位)
安打 150 (6位)
二塁打 34 (2位タイ)
本塁打 22 (9位タイ)
塁打 252 (2位)
打点 71 (14位)
サイクル安打 1 (史上初)
1試合4安打 4 (2位タイ)
猛打賞 13 (2位タイ)

378 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:32:14.54 ID:Z6poIZ5S0.net
楽天は一番やらかしてるな。指名順的に牧獲れたのにね。早川牧という大正義ドラフトも可能だった

379 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:32:14.87 ID:c4WbWWGe0.net
牧が確定じゃないって連中は佐藤のどの辺が勝ってるっていう論なん?
本塁打か?甲子園の広さ?
具体的な数字で言ってみろよ

380 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:32:16.92 ID:qzm1R2wE0.net
来年のユニは牧にするわ
筒香すまんな

381 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:32:22.13 ID:7gUDIZm+0.net
>>315
めったにおらんもんな投手は数年に一回くらい10〜15勝とかするやつ出るけど

382 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:32:22.15 ID:6VeFgWGT0.net
打率がヤバい

383 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:32:23.41 ID:DH9iCl6G0.net
ちょっとリリーフ評価されすぎやないか
もし先発の宮城と栗林ならどっちが新人王にふさわしいと思ってるのか気になるわ

384 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:32:25.34 ID:xjp0Bas60.net
牧150
佐藤120
栗林20

こんなもんやろ
それで広島ファンが何故佐藤より栗林が下だと発狂する展開

385 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:32:33.44 ID:lR8nezhi0.net
>>365
ハメちゃん…規定到達した小深田じゃなくて中継ぎの平良が選ばれたのも知らない…
やはり脳みそも最下位か…

386 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:32:36.98 ID:PWioMSZG0.net
>>377
どっちもバケモンやな

387 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:32:42.61 ID:GQV3/XIm0.net
これどっちになっても文句でるやろなあ

388 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:32:43.39 ID:dWveoTjqa.net
この牧でも世代最強打者じゃないんよな

389 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:32:46.61 ID:8MGdP8Ma0.net
>>338
長嶋茂雄越えはこの打率のまま後9本打たんとダメやで

390 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:32:50.09 ID:I0vz4Sm+a.net
>>372
連続打席二塁打の記録っていくつなんやろ?

391 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:32:50.09 ID:STcYwQmu0.net
>>336
所詮50回なんだよな
伊藤智仁は100回投げて0点台やのに

392 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:33:02.81 ID:8qSdw8bn0.net
さすがに凄すぎる

393 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:33:03.22 ID:3P8MR0bW0.net
これでセカンドなのが一番すごいだろ

394 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:33:13.66 ID:lR8nezhi0.net
>>371
牧とか所詮代表にも選ばれん雑魚やん
最下位球団の5番打者やん

395 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:33:25.38 ID:gqd/TiBl0.net
このDeNAとかいうチームの打線ならAクラスは堅いやろな


https://i.imgur.com/0eN6Ywg.jpg

396 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:33:25.66 ID:Cl9VXxqw0.net
京田は長嶋補正で濱口に競り勝ったが
牧は長嶋補正働くんかな

397 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:33:25.82 ID:u5VeI/vSr.net
栗林の記録っていうほどか?
バリバリ先発やってた即戦力社会人を台所事情で抑えにしたらそこそこ抑えてるってだけやん
他の投手でもそうなるやろ
ただの隙間産業やん

398 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:33:28.13 ID:qzm1R2wE0.net
>>373
牧おらんかったら今シーズン見てないわな
春から牧しか見てないわ

399 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:33:32.12 ID:8jHmYVEk0.net
何か根本的に勘違いしてるけど記者投票である以上秘密主義でマスコミ受けの悪いDeNAは常に不利付いてるから他に候補いたらそっちになるに決まってるだろ

400 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:33:39.19 ID:L/2Od9rx0.net
>>385
小深田が3割20本打ってたらなぁ

401 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:33:39.57 ID:3GAuiiE20.net
年齢の差で牧に入る気もするな

402 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:33:42.05 ID:Uh447Ps/0.net
これで顔がイケメンならマジで大谷並みに持ち上げられてそう

403 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:33:43.16 ID:q9ly8mJB0.net
>>383
宮城に一票

404 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:33:46.11 ID:I0vz4Sm+a.net
>>361
ドラフト直後のリーグ戦で牧抑えたのがピークだったね

405 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:33:46.64 ID:8qSdw8bn0.net
>>377
選べんわ
ガチでオリンピック印象で分かれるレベル

406 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:33:51.40 ID:HF808IhPd.net
新人王候補すらいない球団があるらしい🤭

407 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:33:52.75 ID:DWqr8SGNM.net
>>384
これやろなぁ

408 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:33:55.11 ID:x4T9lAaY0.net
規定3割20本
サイクル達成
新人二塁打記録1位タイ(1位は長島)

話題性だけだと栗林よりあるよな実際
サイクル忘れられてるけど

409 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:34:02.00 ID:rPrBB9kxp.net
>>39
榎本喜八って高卒よな?化け物杉内

410 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:34:03.92 ID:/WriX09Ha.net
これはミスターj

411 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:34:07.49 ID:0misvQsha.net
>>395
2位のやつ牧と同い年でしかも捕手ってマジ?

412 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:34:08.80 ID:sjbhNTyq0.net
Jの者か?

413 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:34:11.52 ID:/HnQF1Sr0.net
ルーキーで一年通して試合出てこの成績はヤバい

414 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:34:12.87 ID:T7lPPXiX0.net
>>395
これは投手揃えばさぞ強いチームなんやろなぁ

415 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:34:14.51 ID:8qSdw8bn0.net
>>397
防御率0点台はそこそこじゃないんやで

416 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:34:24.74 ID:tEixqbsfd.net
これだけの素材がドラ2とかスカウトの存在意義あるんか

417 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:34:31.33 ID:pFPFuj+P0.net
栗林って引分で投げないから未だにプロ入り0勝1敗やん

こんなんが規定未満で取ったら大爆笑やろ

418 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:34:33.19 ID:MDef+d9L0.net
新人王の資格ないやろ
https://i.imgur.com/6WeiTAq.jpg

419 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:34:35.35 ID:WXxgSwdn0.net
でも牧はDe行ったからここまで成績伸ばせたんやないか?
宮崎っていうお手本にスッカスカのセカンドにちょうど入れたし

420 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:34:35.76 ID:6LSrp/dB0.net
栗林は下手に新人セーブ記録に迫ってもうたから達成ならずでちょっと印象は落ちるかもしれん

421 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:34:36.33 ID:nFar0XpI0.net
>>400
まあ小深田が3割20本打っても平良が防御率0点台セーブ成功率100%オリンピック金メダルに大貢献したら無理やけどね

422 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:34:41.31 ID:ja+TiFPSd.net
牧って大学時代も別に長打がないわけではないよな

423 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:34:43.16 ID:/pP2kQQ90.net
>>341
坪井の.327だから無理や
ちなみに新人王を取ってない

424 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:34:43.98 ID:G1QA1fse0.net
>>381
最近投手のレベル上がりすぎて野手新人が成績残すハードルどんどん高くなっとるからなあ
3割20本は投手のレベルとか云々関係なしに超優秀やけど

425 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:34:44.96 ID:gVmpnGNg0.net
最終戦で牧が栗林から25号ホームラン打って決まりよ

426 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:34:45.17 ID:KzqFOboXM.net
>>377
成功率100て

427 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:34:51.88 ID:L/2Od9rx0.net
>>399
これな
あくまで人気投票であって指標とか記録とかの最優秀選手ではない

428 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:34:52.75 ID:0/dctOS40.net
長嶋茂雄さんが全てを失うまであと2時間…

429 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:34:57.78 ID:F1qLEsEw0.net
新人で首位打者おんの?
と思ったら、それこそ坪井とかそう?
長野はレベル低かったから無視するけど

430 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:35:03.44 ID:x4T9lAaY0.net
>>418
コーチかな

431 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:35:03.65 ID:qzm1R2wE0.net
>>385
小深田みたいな糞雑魚やないと勝ち目がないって話やな
ミスタークラスの牧相手にはノーチャンスやわ
残念

432 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:35:03.73 ID:VlK26zTH0.net
それで三振はいくつ?テルに勝てんの?

433 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:35:03.86 ID:HpVINXV00.net
ええの獲ったわ!

434 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:35:04.81 ID:v63UIjc8a.net
>>398
オースティンも見ろよ

435 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:35:08.06 ID:NPVXkOUg0.net
もう二人とも新人王にしてやれ
どっちか受賞できなくても文句が出るレベル

436 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:35:14.07 ID:sO7IeWHv0.net
>>183
戦争くらい知ってるやろ

437 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:35:23.04 ID:S4q5NLt1p.net
>>366
4打席連続二塁打でアヘアヘ単打?

438 :‏彡⃢ꙭ:2021/10/26(火) 19:35:23.69 ID:4aN2aBsh0.net
>>395
全員OPS.8超えてるらしい
つよそう

439 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:35:37.33 ID:gqd/TiBl0.net
ケロちゃん発狂してて草
栗林が負けるのがそんなに辛いのか

440 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited 転載ダメ:2021/10/26(火) 19:35:37.77 ID:9xpJTpgJd.net
ヤクルトが栗林燃やせばええんや

441 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:35:38.77 ID:x4T9lAaY0.net
>>434
桑原が1番ようやっとると思ってるわ

442 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:35:39.17 ID:Uh447Ps/0.net
>>377
どっちにも言えるのはメンタルが新人離れしてそう
中野もそう

443 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:35:39.39 ID:VeOH3MPS0.net
3割20本確定した時点で下げても良かったのにそこからさらに打率上げて二塁打記録も伸ばすとか凄えわ

444 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:35:40.08 ID:Z6poIZ5S0.net
オリックス「牧指名しとけば」
ソフトバンク「牧指名しとけば」
楽天「牧指名しとけば」
ロッテ「牧指名しとけば」←新規参入
西武「牧指名しとけば」
ハム「五十幡いるからいいもん」

445 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:35:44.85 ID:AiMf4nou0.net
>>366
二塁打2本でアヘ単認定される異常さ

446 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:35:51.79 ID:lKHylpvaa.net
栗林はすごいけど規定届いてないからなぁ
来年先発やらせればええのに

447 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:35:56.57 ID:8qSdw8bn0.net
>>429
おらん
そもそも打率3割の新人は結構新人王逃してる

448 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:35:57.35 ID:8VvOMP030.net
どう考えても栗林より凄い

449 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:36:01.25 ID:Ul/mNaufd.net
広島って栗牧両取りいけた?

450 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:36:03.01 ID:pFPFuj+P0.net
>>415
今年松井も平良も0点台やんw
規定未満の抑えならまぐれで出せるゴミ記録

451 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:36:08.07 ID:i1igiI/X0.net
ハメちゃん「牧は栗林と違って貢献度がー!!!」


なお牧が打ちまくってる横浜の今月の勝率→6勝10敗2分.375

452 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:36:09.40 ID:8FEr+F3wr.net
控えめに言って神

453 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:36:15.88 ID:hePApM630.net
3割越してからもバカスカ打ちまくってるのが印象ええわ

454 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:36:17.52 ID:8MGdP8Ma0.net
>>377
やっぱインパクトで言えば栗林やな
牧が打率.270でいいから30本とかあれば勝てた

455 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:36:17.92 ID:EB0XEqse0.net
>>441
あいつ神里から全てを奪っていったなというか神里なんなんやあいつは…

456 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:36:19.83 ID:6jvuOvjw0.net
後半の成績って大事よな 記者も前半戦の事なんて覚えてないやろ

457 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:36:21.51 ID:y8afTI+Q0.net
選手で見たら栗林すげぇってなるけど
新人で見たら牧すげぇってなる
つまりどういう意味や?

458 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:36:22.60 ID:L/2Od9rx0.net
ミスターが自分の記録に近くなるのはすごいねって一言言えば牧になるくらいのレベルの低さの賞やぞ

459 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:36:23.76 ID:v4qpxm+u0.net
>>451


460 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:36:24.53 ID:L438CKPw0.net
なんJの牧
ケンモのサ盗
同性愛板の栗林

461 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:36:25.37 ID:xjp0Bas60.net
記者は打率3割と長嶋という言葉に弱いからな

462 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:36:32.79 ID:oin3Pmv/0.net
栗林も牧もこれがキャリアハイになりそう

463 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:36:34.25 ID:FacPuMYc0.net
ルーキー二塁手で終盤は4番に座って3割20本とか堂々たる成績すぎる

464 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:36:46.01 ID:gAia7Uoj0.net
>>447
3割20本以上の新人ほ?

465 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:36:47.99 ID:0/dctOS40.net
>>451
栗林なんて勝ってる時しか出てこないだろ
牧は勝たせるために出てくるんだよ

466 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:36:49.97 ID:6bX6syGga.net
>>429
その頃は前田か鈴木尚典やろ

467 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:36:51.18 ID:x4T9lAaY0.net
>>455
コーチ曰く神里は意識低いらしいからな

468 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:01.71 ID:v63UIjc8a.net
>>416
ベイスなら八馬が使えない選手を指名するという明確な役割があるやろ

469 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:02.25 ID:GodTg4L20.net
>>451
逆に牧可哀想だわ

470 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:05.41 ID:PS8l2qwC0.net
Maki of the "J"

471 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:06.03 ID:t4piTNuP0.net
年齢って考慮されないの?

472 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:06.75 ID:6ec+XYHg0.net
>>450
そんなこと言ったら鈴木誠也は.320 38本塁打やで〜
WARの牧の倍あるで〜

はい牧雑魚〜wwwww

473 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:07.39 ID:Z6poIZ5S0.net
>>449
指名順的にいけた。でも森浦いなかったら中継ぎ陣のグロさがグレードアップしてた

474 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:19.52 ID:gVeIzwdyp.net
>>395
下のやつみたいなアヘ単もおらんしマジで優秀やな

475 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:22.50 ID:Cl9VXxqw0.net
>>422
いうて大学通算5本やからな
20打つ予想はなんJでも皆無やったろ

476 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:22.60 ID:pFPFuj+P0.net
栗林はプロ初勝利あげれば土俵に上がれるな
引分試合から逃げまくって0勝1敗は印象悪すぎる

477 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:23.28 ID:Bxhf21/Jd.net
>>457
25のおっちゃんが新人ヅラしてもな

478 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:26.09 ID:L/2Od9rx0.net
>>465
言うほど勝たせてるか?

479 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:32.97 ID:tU8thd/80.net
>>60
牧って中央大やろ
慎之助ルートで声かけんかったんかな

480 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:32.98 ID:/pP2kQQ90.net
良い新人が先発じゃなくて抑えをやる、ってのがそもそも事例少ないからなあ

481 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:35.10 ID:NPVXkOUg0.net
>>451
牧個人軍やから、、

482 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:35.80 ID:8MGdP8Ma0.net
2塁の後釜決まってない球団はガチで後悔やろな

483 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:36.88 ID:I0vz4Sm+a.net
>>460
栗林が新人王逃した方が陽気な名無しさんたちはきっと喜ぶよね

484 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:38.28 ID:0/dctOS40.net
>>467
神里は顔いいから打てなくても女が慰めてくれて圧倒的孤独を味わい尽くしてないんじゃないのか

485 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:43.02 ID:fjRoEUpJ0.net
>>465
勝たせられてないじゃん
所詮野手の3割20本なんて無価値なんよね

486 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:44.05 ID:YRVf+05H0.net
全球団ドラ1指名すれば獲得出来た逸材
オリックス、ヤクルト、日ハム、広島、楽天に関しては2位でも獲れた

そんなにどこも野手って余ってるんか?

487 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:47.23 ID:vQ/DyWzKd.net
>>471
表向きにはされないってことになってる

488 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:54.46 ID:gqd/TiBl0.net
>>455
神里は女子アナとエッチするほうが楽しいんや…
その点桑原は安心や

489 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:55.67 ID:/+N1FxkX0.net
さ、佐藤...

490 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:57.15 ID:PPMXs5u90.net
>>451
やめいw

491 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:56.84 ID:F1qLEsEw0.net
>>447
ほんまや
あの年の坪井も逃してたわ

492 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:56.85 ID:TliarSva0.net
牧率いる中央大vs阿部率いる巨人二軍
https://i.imgur.com/HCNcsS8.jpg

493 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:58.06 ID:xjp0Bas60.net
>>471
なんとなく印象の良い選手がとりやすいからされるに決まってる

494 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:37:59.35 ID:mXpkm32C0.net
>>423
ちょくちょく牧の記録の時に顔出す由伸もとってないしな
っていうかこの年もハイレベル

495 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:38:03.00 ID:8qSdw8bn0.net
>>480
そうでもないやろ
セリーグの監督なんてそれが2人おるし

496 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:38:03.01 ID:VeOH3MPS0.net
牧は横浜の投手を相手にできないハンデ背負ってこれやぞ

497 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:38:12.11 ID:pFPFuj+P0.net
>>472
外野手ですがw
まさかそういうノリで内野手とゴミリリーフ比べちゃったのか

498 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:38:15.53 ID:v63UIjc8a.net
>>455
とにかく不安定すぎるわ
荒波をさらに尖らせた感じや

499 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:38:18.22 ID:rPrBB9kxp.net
>>455
桑原がいなけりゃ神里が一番出てたかと思うと震える

500 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:38:20.53 ID:GdtuftOQ0.net
>>483
牧が逃したら牧虐愛好家たちが喜ぶぞ

501 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:38:29.40 ID:VdD7BDDBd.net
新人王候補もいなくて優勝も逃した球団が対立煽りしとるんやろなあ

502 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:38:30.65 ID:ytS6XbaV0.net
栗林とか先発失格やし伊藤以下やろ

503 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:38:33.10 ID:4Qy3yC/u0.net
>>451
結局野手が打とうがチームに大した影響なんざないんよな
っぱ野球は投手よ

504 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:38:38.65 ID:p3UV6S0Ya.net
抑えの貢献度とかしょぼいからね

505 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:38:45.83 ID:Jk539jcz0.net
>>73
ベイスも含めて12球団やろ

506 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:38:46.17 ID:9JYAshRA0.net
なんJの輝かしい勝利の歴史

507 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:38:50.83 ID:q8vkc14D0.net
牧のベンチでカメラ向いてバット構えてるgifくれ

508 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:38:52.13 ID:4kA+gP/40.net
こんなん化け物ですやん

509 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:39:09.95 ID:wOcOk0430.net
>>497
外野なのに内野の牧に倍以上差をつけてるという事実wwwwwwww
余計恥じゃねえかwwwww

510 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:39:12.87 ID:pFPFuj+P0.net
栗林はプロ初勝利あげればなあ〜
引分試合から逃げまくって0勝1敗はひどい

511 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:39:16.86 ID:UkD4d2IGd.net
楽しみやな栗林で煽ってる奴どんな顔するんやろ
このまま行けばどう考えても牧や

512 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:39:26.78 ID:qzm1R2wE0.net
牧来るな

513 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:39:27.71 ID:8MGdP8Ma0.net
>>473
これ
牧捨てでも中継ぎ足してなきゃ今この順位におらんやろ

514 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:39:28.27 ID:8jHmYVEk0.net
>>503
それを1番痛感してるのがベイスターズで栗林の価値を1番理解してるのもベイスターズだからな

515 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:39:31.23 ID:NCkLp5x+d.net
来年はなんJの椋木プロスカウトの翁田で楽しむで

516 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:39:34.90 ID:rlrOT39w0.net
いい加減記者投票やめろとは言わないから実名制にすればええのにな
何でやらないんやろうか

517 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:39:35.97 ID:d1ncGdyEa.net
勝ち試合の1イニングしか投げない投手より常に出てる野手の方が上なのは当然だと思うんだけどな
リリーフのwarにケチ付けるやつ多いけど

518 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:39:43.41 ID:lxH+mFNp0.net
>>504
なお牧の貢献度→最下位(笑)

519 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:39:43.42 ID:Bxhf21/Jd.net
>>509
なんでレスするたびにID変えてるの?

520 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:39:49.42 ID:8+ZmSa6v0.net
こいつ毎日記録作ってんな

521 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:39:51.11 ID:/pP2kQQ90.net
>>455
神里が自滅したから桑原がノビノビやれるという風潮

522 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:39:56.46 ID:DWqr8SGNM.net
栗林が残念なのは
先発でも十分やれるボール投げてることなんだよな
先発失格ならしゃーないけどチーム事情でクソみたいなキャリア積まされてる

523 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:40:00.77 ID:OI8446iE0.net
野手の方が優遇されるから牧やろ先発でもないたかが抑えが取れるわけ無いわ

524 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:40:01.06 ID:gVeIzwdyp.net
神里って桑原から一回奪ったよね?
奪いかえされるとかもったいないな
まぁ外野の他がオースティンと佐野やもんな

525 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:40:05.20 ID:EB0XEqse0.net
>>498
あいつ今年大野粉砕の満塁弾くらいしか記憶にないレベルやわ

526 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:40:05.87 ID:K0Scb0a0x.net
みんな薄々は分かってんだろ?記者投票だし。
栗林102、佐藤52、牧46くらいだってこと。

527 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:40:10.79 ID:rPrBB9kxp.net
>>492
そういや阿部も中大OBやったな

528 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:40:11.58 ID:hePApM630.net
>>480
2年に1人くらいはいそうだけど
ドラ一ならもっと少ないかな

529 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:40:11.89 ID:757PRl7X0.net
>>507
https://i.imgur.com/zPfndwb.gif

530 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:40:16.71 ID:2OzZlies0.net
>>300
清原

531 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:40:18.86 ID:VVJ+p3/h0.net
これは流石に牧で決まり
凄すぎ

532 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:40:25.95 ID:thAVV7wS0.net
>>511
日本代表のクローザーと最下位球団のお山の大将

戦うまでもなく結果は見えてるで

533 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:40:26.63 ID:rYS7Ottb0.net
>>526
で牧は特別賞やな

534 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:40:26.71 ID:x4T9lAaY0.net
>>521
桑原が梶谷にビビってた説

535 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:40:29.42 ID:L/2Od9rx0.net
来年も鵜飼とか3割20本打てる可能性のある新人いるけど栗林級の新人おるんか?おらんやろ?
それが栗林の凄さやで

536 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:40:32.51 ID:qzm1R2wE0.net
>>502
栗林は全盛期高崎レベルで結論ついた

537 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:40:41.50 ID:uJnUv4XK0.net
表彰系は一応同票で並べばダブル受賞できるけどNPBで過去にある?

538 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:40:47.79 ID:IrCfiHPT0.net
似たようなタイプの宮崎と積極的に意見交換してたのが良かったんだろうな

539 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:40:52.29 ID:x4T9lAaY0.net
>>529
かっけぇ…

540 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:40:53.15 ID:wnR2vB8T0.net
>>324
大工にいくらカツアゲされたん?

541 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:41:02.49 ID:q8vkc14D0.net
>>529
これや!
サンキューガッツ

542 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:41:06.42 ID:UkD4d2IGd.net
>>510
同点から逃してるのほんまクソやわ

543 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:41:06.83 ID:8jHmYVEk0.net
>>516
取材対象との人間関係悪くなるかもなのに何の利益もないことやる意味ないし

544 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:41:11.54 ID:8MGdP8Ma0.net
>>516
実名公開制にしたら巨人、阪神に票が集中するから
匿名性やから6球団にバラける

545 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:41:17.49 ID:EB0XEqse0.net
>>529
これほんますこ

546 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:41:17.58 ID:F1qLEsEw0.net
>>464
石毛、清原、由伸くらいかな
まあ3割30本の清原ってやっぱり化け物ちゃうかな

547 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:41:17.60 ID:rPrBB9kxp.net
>>529
ハンバーグ師匠!?

548 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:41:21.55 ID:9WPwzjMf0.net
>>377
今年だけ2人にあげても誰も文句言わんやろ

549 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:41:29.76 ID:lo38Py5Z0.net
>>523
一億回言われてるけど去年小深田じゃなくて平良が選ばれてるんだよね
ハメカスには都合が悪いのか何遍言っても理解せずにこういうことほざくのが湧くから何億回でも説明するけど

550 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:41:34.00 ID:HG8uxXAp0.net
栗林って言うほど絶望感無いんよな
凄い事にはかわりないけど
牧はこれからグングン伸びる気がするわ

551 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:41:34.40 ID:MU6lVmfod.net
>>511
今栗林で煽ってるやつはそのときに栗林煽るだけやぞ

552 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:41:34.90 ID:izqtRbhNM.net
引き分け試合から逃げた栗林と逃げずに3割達成した牧

553 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:41:39.27 ID:4NFoOwwD0.net
投手は初物が圧倒的有利なんがな
打者は何のデータも無しにレベルが上の相手対戦せなあかんのに

554 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:41:49.70 ID:Ca1SIb9o0.net
さすがなんJの牧や

555 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:41:51.30 ID:cVrPfV6fr.net
クリリンは後半戦セーブ機会でしか投げてないってのがワイの中で印象悪いわ
と言いつつ50登板越えてるから何とも言えんけど

556 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:41:52.02 ID:L/2Od9rx0.net
>>548
来年以降文句でるからな

557 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:41:52.49 ID:/o01PXUDa.net
なんJの牧とか言いながらここって記者云々抜きに栗林推しばっかだよな

558 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:41:54.54 ID:GjELOMKh0.net
>>530
新人王の中でも頂点レベルに成功した選手を挙げて何がいいたいねん

559 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:42:10.69 ID:gVeIzwdyp.net
>>543-544
めっちゃ納得いくわ
そら名前書くの無理やわ

560 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:42:16.71 ID:rhYy6U2ud.net
>>557
佐藤じゃもう対抗すらできなくなったからねしょうがないね

561 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:42:19.02 ID:PIXt9QY50.net
流石なんJの牧

562 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:42:24.83 ID:0jDOKN/fa.net
牧と栗林は記者の好みで入れるでええと思う

563 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:42:29.99 ID:IAhx5iqz0.net
それでも記者は佐藤に入れるんや

564 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:42:33.75 ID:PRIRfkDjd.net
広島ファン飛行機飛ばしまくりで草
こいつらドーピングで煽られすぎてなんJから消えたとか被害者ヅラしてたけどそれも自業自得っぽいな

565 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:42:36.09 ID:F1qLEsEw0.net
>>377
まず、新人クローザーが与田三上ヤスアキくらいちゃうの

566 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:42:38.88 ID:TliarSva0.net
>>529
これスラムダンクのキャラやろ

567 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:42:39.25 ID:0v9Red9Ap.net
50イニング0点代って確かに凄いけど規定で3割20本のが遥かに凄いよな

568 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:42:42.81 ID:pgTpwmhx0.net
バカが
新人王は栗林に決まってんだろ
最下位で1人だけ頑張っちゃってる選手より日の丸背負って金メダルに貢献した選手の方が価値ある事くらい分かるやん

569 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:42:43.19 ID:HG8uxXAp0.net
選手投票にしたらアカンの?

570 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:42:43.31 ID:o6IP9kay0.net
さあ牧だ

571 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:42:53.95 ID:x4T9lAaY0.net
さぁ牧だ!
二塁打打てば長島越えてしかも猛打賞

572 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:43:10.60 ID:Fe4pZqGg0.net
>>568
これ

573 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:43:12.40 ID:Td8eaqAYd.net
>>549
.288 3と平良の数字比べたらそらそうやろ
あほかな?

574 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:43:19.37 ID:VeOH3MPS0.net
広島ファン殆どおらんし煽ってんの殆ど低学歴低年収の珍カスのゴミ共ばっかやろ

575 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:43:24.47 ID:BgPNGDF80.net
>>558
高卒で3割30本した期待値考えたらそうなるわ
獲得タイトル0て

576 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:43:24.92 ID:D1gVwg3x0.net
>>82
わいと同じくIDを持ちしものやん

577 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:43:25.58 ID:ITsxLSKk0.net
とりあえず牧が打つ目標は達成してヤクルトが勝つ
これもう理想の形やろ

578 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:43:28.80 ID:x4T9lAaY0.net
なんJの牧がんばえー

579 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:43:28.84 ID:xjp0Bas60.net
最優秀新人WAR賞じゃないから栗林や佐藤にもチャンスはあるよ

580 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:43:34.41 ID:GES6wKlE0.net
えっと、最下位の楽な環境で打ったヒットなんてノーカンだよね?

581 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:43:34.70 ID:hh/r+ox60.net
新人王 佐藤
新人特別賞 伊藤中野

こうやぞ

582 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:43:36.66 ID:ZD3Ff0lfM.net
ヤクルト「おい…牧には打たせてやる…その代わり…分かってるな?」
横浜「はい…」
汚いさすが菌カスきたない

583 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:43:40.36 ID:y8afTI+Q0.net
>>566
神奈川ナンバーワンの牧やん

584 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:43:43.80 ID:v63UIjc8a.net
実際佐藤よりも中野の方が票集まるんやないか
タイトルホルダーで通年レギュラーやし

585 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:43:53.18 ID:8MGdP8Ma0.net
>>555
監督が甘いからなぁ
チーム再建を重視した采配やから仕方ないんやけど

586 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:43:53.37 ID:qnoA7l/La.net
横浜は死んでるけど今年って大半の守護神が9回打ち切りのせいか成績ええやん
多分準備しやすいんやろ

587 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:43:55.07 ID:qzm1R2wE0.net
>>529
牧普通にええ顔してるよな

588 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:07.61 ID:EA5YUKWe0.net
ここまで評価が二分されてる新人王争いっていつ以来なんやろ

589 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:12.57 ID:Fe4pZqGg0.net
>>573
あれ?自分で野手の方が優遇されるって言ったんじゃん
論破されたからってコロッと言うこと変えんなよ…
ダッセェ生き方してんなお前

590 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:29.27 ID:1OKB1gUta.net
やべえ

591 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:29.68 ID:kWSvU5jqM.net
やばすぎやろこいつwwwwwwwwwwwwwwwwww

592 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:36.29 ID:Xz4nJuMh0.net
うおおおおお

593 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:36.68 ID:3P8MR0bW0.net
きたああああああああああああああ

594 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:37.21 ID:x4T9lAaY0.net
>>587
キター

595 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:38.53 ID:kWSvU5jqM.net
めっちゃうまかったぞ今の

596 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:40.12 ID:Ak5NFh9D0.net
うおおおおおお

597 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:40.86 ID:EB0XEqse0.net
きたあああああああああああああ

598 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:40.83 ID:F+nEbe5/0.net
凄いとこ打つな

599 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:41.61 ID:Ii5Ify+z0.net
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

600 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:41.86 ID:tEixqbsfd.net
ファーwwwwwwwwwwww

601 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:42.89 ID:YpF2X3h/0.net
やっぱなんJの牧やわ

602 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:43.09 ID:KRFjAnaf0.net
レベル高い新人王争いやな

603 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:46.66 ID:NPVXkOUg0.net
駄目かぁw

604 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:46.99 ID:8AO/3gYa0.net
神かな?

605 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:48.21 ID:ifR/Nlgm0.net
バケモンや!

606 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:51.77 ID:x4T9lAaY0.net
怪しいけどどうやろ

607 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:52.29 ID:6IZbLUKL0.net
すげえな

608 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:53.33 ID:0zZCt93dd.net
なん牧やべぇ

609 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:53.95 ID:pSYI9J280.net
なん牧エグすぎやろ

610 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:54.12 ID:vCRULGA+0.net
あの低め打つのやべえわ

611 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:55.68 ID:IUwgH8QN0.net
ヤバすぎて草

612 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:57.79 ID:ITsxLSKk0.net
ほんまDeにおるのがもったいないわ

613 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:44:59.72 ID:xjp0Bas60.net
>>588
京田と濱口もこんな感じやったで
レベルは今年のほうが高いが

614 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:01.23 ID:rd465+l/0.net
猛打賞は成立?

615 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:02.41 ID:f/mdMnAQ0.net
アウトっぽい

616 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:03.31 ID:k9xjjTj50.net
ミスター超えwwww

617 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:05.08 ID:T7lPPXiX0.net
あれ打つとかエグすぎるやろ

618 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:05.20 ID:HkdgoVSM0.net
ヤバすぎて草

619 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:08.51 ID:5UFeeQj20.net
これでも栗林なのかよ

620 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:08.95 ID:zBrzB5Fl0.net
もうこれなんj民がスカウトの目を上回った日やろ

621 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:09.02 ID:1Gb/KX+yp.net


622 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:09.25 ID:7reJ2Vd+0.net
この大打者と佐藤を並べてたアホ板があるらしい

623 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:11.27 ID:tEixqbsfd.net
これは新人王だわ

624 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:12.24 ID:PXVa7NqY0.net
なんJの神

625 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:16.30 ID:Fe4pZqGg0.net
なおこんだけ打っても試合は負け

626 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:17.99 ID:tg30YrSWp.net
なんやこいつ・・

627 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:18.57 ID:Td8eaqAYd.net
>>589
それ俺じゃ無いんやけど、、、

628 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:19.03 ID:VVJ+p3/h0.net
ファッッッッッッ!?!?!?!?

629 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:19.97 ID:k9xjjTj50.net
えぐすぎて草

630 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:20.61 ID:KhDLjF6Z0.net
長嶋超えたか?

631 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:21.05 ID:ITsxLSKk0.net
新人王牧

632 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:21.22 ID:tN8Y/KBC0.net
ヤバいよヤバいよ〜

633 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:22.08 ID:5UFeeQj20.net
アウトやん

634 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:23.02 ID:BKTGbxd60.net
なんJの誇り

635 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:24.21 ID:1Gb/KX+yp.net
もうお祭りやん

636 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:32.13 ID:VVJ+p3/h0.net
神やんけ
現人神や

637 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:34.06 ID:p6TaNEis0.net
青木うめぇわ

638 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:35.09 ID:o48xkPEq0.net
まあ横浜は消化試合だから行くわな

639 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:36.78 ID:kWSvU5jqM.net
セーフやろ

640 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:37.10 ID:x4T9lAaY0.net
同時セーフにしてくれ

641 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:37.86 ID:IPOQ5d4R0.net
やばすぎて草

642 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:39.09 ID:VWKUVm7e0.net
長嶋超えwywywywywywywywywywy

643 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:39.43 ID:oeB6JwJe0.net
>>619
そらそうよ

644 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:46.74 ID:MGOPRalW0.net
どっちにせよ猛打賞やな

645 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:50.92 ID:ISf9krMz0.net
さすがなんJの牧



嫌儲の佐藤wwwwwwwww

646 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:51.61 ID:TliarSva0.net
威厳🥺🥺🥺🥺

647 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:54.65 ID:qkoS3gCP0.net
ガチでヤバい

648 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:56.22 ID:1o/yr6vB0.net
「栗林は新人としてよりも球界全体の抑えの中でも突出した成績残してる」理論は牧にも通じなくなってきたな

649 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:45:59.89 ID:L/2Od9rx0.net
セーフにしてくれや
ヤクさんは優勝するやろ

650 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:03.80 ID:KjISuhlZ0.net
牧と栗林で割れて佐藤が隙間から攫っていくわ

651 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:03.98 ID:Cl9VXxqw0.net
マジで長嶋超え草
あと5連続2塁打か

652 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:07.66 ID:qzm1R2wE0.net
内心高橋打てないと思ってたわ
牧疑ってすまんな

653 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:09.34 ID:DqrZjTZu0.net
これ確定やな

654 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:12.40 ID:ITsxLSKk0.net
ガチで化物

655 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:13.09 ID:x4T9lAaY0.net
>>644
長島の猛打賞に並んで草

656 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:17.02 ID:6w+2TOqG0.net
なんj民の誇りやな

657 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:20.56 ID:Lf+S0p4E0.net
また二塁打で草

658 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:22.34 ID:k9xjjTj50.net
牧選手5打席連続二塁打を打ってしまう

659 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:24.41 ID:m/da19qya.net
これで.310も確定したかな?

660 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:29.09 ID:aVUgWJulM.net
さすがにミスター越えは新人王確定だわ

661 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:29.25 ID:Yna6L/W80.net
>>260
山本由伸世代や

662 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:32.24 ID:8MGdP8Ma0.net
>>568
記者投票、
やからな
ガチでシーズンプレイだけでなくてオリンピックの貢献度も見る可能性は高い記者なんてミーハーの集まりやし

663 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:36.57 ID:g+zwh6g60.net
マジで化け物

664 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:37.62 ID:oeB6JwJe0.net
>>648
いや通用するでしょ
牧って全然球界の中でも突出してる野手じゃないやん

665 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:38.12 ID:0/dctOS40.net
むしろホームランのなり損ないが二塁打

666 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:39.08 ID:eRysezFe0.net
長嶋超えはすごすぎ

667 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:39.15 ID:qkoS3gCP0.net
このまま首位打者になれよ

668 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:42.70 ID:UnrSDREH0.net
ってか、牧君現時点で7打席連続安打か

669 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:43.31 ID:k9xjjTj50.net
猛打賞記録も長嶋に並んだもよう

670 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:43.41 ID:PIXt9QY50.net
ミスターなんJの牧

671 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:43.67 ID:HkdgoVSM0.net
本物や
メジャー行くかもな

672 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:44.45 ID:ZOB1YPocp.net
>>589
ダッせえ生き方晒してて草

673 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:45.63 ID:TcLW3NJTp.net
やっぱ出塁率と三振率は正義だわ

674 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:50.64 ID:1Gb/KX+yp.net
サンキュー哲人
リーグ優勝はやる

675 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:51.93 ID:NXHa10xq0.net
なんJの牧はこんなに恩返ししてくれているというのかな

676 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:52.11 ID:NFTmbHdf0.net
これ半分長嶋茂雄入ってるだろ

677 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:52.27 ID:pFPFuj+P0.net
栗林はあと2試合で60イニングいかないと無理だな😂
2試合連続先発か?

それとも0点台保存のために逃げるか?w

678 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:56.14 ID:IAhx5iqz0.net
こいつマイライフロックオン有りやっとるやろ

679 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:57.11 ID:DqrZjTZu0.net
年俸は5500くらいか?

680 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:57.43 ID:9JYAshRA0.net
適当に指標だけ見てるなんJ民推薦の牧>>>現場を駆け回るプロスカウト推薦の佐藤
なぜなのか

681 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:58.00 ID:/TMYS6l30.net
どっちにしろ佐藤はないな

682 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:58.09 ID:l3o26m9Aa.net
ミスター牧

683 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:46:58.38 ID:HTAl4hZ9a.net
恥も外聞もなく大山にあれだけ票を入れた記者達が佐藤への投票を我慢できるかね?

684 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:02.75 ID:ITsxLSKk0.net
5打席連続2塁打はやりすぎやろパワプロでも難しいで

685 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:02.88 ID:bVuioDrr0.net
ヒット打つだけなら余裕みたいなやっちゃな

686 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:10.75 ID:KgygiVRw0.net
牧の口座に大量の乳酸菌が振り込まれてないか確認しにゃいかんぞ!

687 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:20.08 ID:kWSvU5jqM.net
長嶋超えきたー

688 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:22.22 ID:hQpUezep0.net
きたー

689 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:23.07 ID:9jmTVx/p0.net
うおおお

690 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:23.13 ID:PRIRfkDjd.net
珍カス逝くwwwwwwwwwwwwww

691 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:25.22 ID:x4T9lAaY0.net
キタ━(゚∀゚)━!

692 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:25.73 ID:k9xjjTj50.net
長嶋超え確定きたああああ

693 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:26.42 ID:3OSvYCbsa.net
うおおおおおおおおおおお

694 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:27.54 ID:Ii5Ify+z0.net
やったあああああああああああああ

695 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:27.81 ID:PXVa7NqY0.net
すげえええええ

696 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:29.81 ID:+ltF3q260.net
きたー

697 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:29.94 ID:lKHylpvaa.net
>>557
誇るものが誠也と栗林しかない広島と前半恥ずかしいほどポジっといて差をつけられた阪神の連合軍やろなぁ

698 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:30.71 ID:EB0XEqse0.net
きたあああああああああああああああ

699 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:31.17 ID:R5tkzao20.net
記録更新きたああああああ

700 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:34.03 ID:qkoS3gCP0.net
長島こえ

701 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:34.50 ID:4NFoOwwD0.net
これ鈴木と坂倉が下がってきたら首位打者もあるんやろ?
まぁ広島さんは休ませるんだろうがw

702 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:36.88 ID:JTwXCD1i0.net
牧セゲオ越えや

703 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:38.68 ID:ifR/Nlgm0.net
長嶋こえたああああああ

704 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:39.53 ID:QsYcUHg40.net
長嶋超えきた

705 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:42.00 ID:gIYfDs3I0.net
ていうかまだ打つか

706 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:43.54 ID:DXMjkk3a0.net
セーフやんけ!

707 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:44.67 ID:ITsxLSKk0.net
ついに長嶋超え

708 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:44.81 ID:x4T9lAaY0.net
流石なんJの牧

709 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:47.96 ID:KhDLjF6Z0.net
5打席連続二塁打プロ新記録ってマジ?

710 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:48.29 ID:XNJK7OQR0.net
こんな新人見たことない(*^◯^*)

711 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:48.55 ID:IAhx5iqz0.net
化物やんこんなの

712 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:49.15 ID:r77gyYqE0.net
やべーな

713 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:49.63 ID:NXHa10xq0.net
輪廻転生した長嶋や

714 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:49.81 ID:+aP+vWl90.net
さすがに新人王とらせたれよ

715 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:52.50 ID:mXpkm32C0.net
やべええええ

716 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:53.62 ID:k9xjjTj50.net
これもうミスターなんJだろ

717 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:53.83 ID:6AVd4Ix90.net
こいつすごすぎひん?

718 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:54.16 ID:+ltF3q260.net
すごすぎだろ
なお新人王

719 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:47:54.83 ID:3P8MR0bW0.net
長嶋茂雄さん、文化功労賞受賞の日に抜かれる

720 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:00.60 ID:u5LBnCMMa.net
N氏の圧力かな

721 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:01.03 ID:oin3Pmv/0.net
7打席連続ヒットか凄いやん

722 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:01.02 ID:DqrZjTZu0.net
花束くらい渡せよ

723 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:01.14 ID:h7K7n1fb0.net
>>187
村田って高卒新人でこれ?

724 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:03.97 ID:n1HNRDgL0.net
7打席連続安打
5打席連続二塁打
リーグ新人二塁打記録更新(35二塁打)

725 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:04.64 ID:1JzU+HcGa.net
J牧やばすぎやろ

726 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:04.62 ID:s9AWQ44+0.net
5打席連続二塁打って記録じゃね

727 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:05.70 ID:aVUgWJulM.net
>>716
不名誉すぎる

728 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:08.78 ID:P4EtLked0.net
これは牧やろ

729 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:09.55 ID:ifR/Nlgm0.net
これは新人王でええやろ

730 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:09.74 ID:bYUFWmww0.net
ミスターJなんだわ

731 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:11.27 ID:nEsoFhHLp.net
なんJ民「牧はBB/Kが良いから活躍する!」
なおプロでの牧のBB/Kは悪い模様

732 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:11.80 ID:1OKB1gUta.net
これはミスタープロ野球

733 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:12.76 ID:Xz4nJuMh0.net
これは新人王争いが熱くなってきたな

734 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:15.18 ID:o48xkPEq0.net
>>701
鈴木はホームラン王狙うか首位打者維持かめっちゃ悩むやろうな

735 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:18.46 ID:I1Fc88gb0.net
これもう実質なんJが長嶋超えたやろ

736 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:20.09 ID:87rQRQAW0.net
流石に草
ほぼ出ずっぱりの新人がシーズン最終盤に一段と躍動するとかガチで異例やろ

737 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:20.68 ID:0/dctOS40.net
なんJが育てた怪物

738 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:22.35 ID:V6rtqb8I0.net
>>709
マジ
ぶっちゃけミスター超えよりもアンタッチャブルレコードかもしれん

739 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:22.65 ID:x4T9lAaY0.net
栗林の新人王、逝く

740 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:23.59 ID:mlDejk5q0.net
>>395
ほぼほぼアストロズやん
当然横浜は日本シリーズ行くね

741 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:27.01 ID:Uh447Ps/0.net
そもそも野手と投手を比べるのがナンセンスというか…
まあ今年みたいな豊作の年ぐらいしかこういう悩ましい事態にはならんだろうが

742 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:27.08 ID:zdhcnABQp.net
これで新人王ないとかあるんか
栗林とW受賞でええやろもう

743 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:27.55 ID:LGc0OrJFM.net
3打席連続2塁打とか凄すぎるやろ、キモさすらあるわ

744 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:28.19 ID:VuPC6wqM0.net
今日だけで2塁打3本って冷静に考えておかしくないか?

745 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:29.33 ID:xiEMz1x/0.net
これはケチついたな

746 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:29.32 ID:ISf9krMz0.net
>>658
もうおかしいよ

747 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:32.15 ID:mc6n5YRI0.net
>>723
大卒やぞ

748 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:32.34 ID:GES6wKlE0.net
うてなそーな避け方やな

749 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:34.16 ID:SxUmUGro0.net
栗林は打者換算すれば .370 35本ぐらいはやっとる訳やが

750 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:37.88 ID:9JYAshRA0.net
>>187
もしかしなくてもレジェンドやん

751 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:39.82 ID:l3o26m9Aa.net
二塁打と猛打賞でW長嶋記録やん牧

752 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:42.71 ID:StV/ilGMa.net
チームは負けてるしこれさあ八百長って言わんか?
そんな作られた記録で横浜ファンは嬉しいのか

753 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:44.28 ID:FUtAPjdOd.net
これで7打席連続ヒット、5打席連続二塁打か?

754 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:49.18 ID:P4EtLked0.net
>>749
代打でな

755 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:49.52 ID:mXpkm32C0.net
>>723
村田は日大や

756 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:52.12 ID:uDUTMy+rd.net
>>723
村田は大卒や

757 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:53.82 ID:qzm1R2wE0.net
>>722
ミスター呼ぶべきやったよな

758 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:54.49 ID:9xpJTpgJM.net
>>749
これは火の玉ストレート

759 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:54.84 ID:pSYI9J280.net
ガチで牧取りたかったわ

760 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:55.72 ID:XWgkE2+q0.net
高橋「僕一人で打たれたわけじゃないんで」

761 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:56.67 ID:IrCfiHPT0.net
なんJの牧からミスターなんJにグレードアップしてて草

762 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:58.42 ID:Cl9VXxqw0.net
>>731
1年目からプロでbb/k良かったのって吉田くらいやないか

763 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:58.76 ID:iTjmOruU0.net
長嶋の記録超えるってほんま凄いなこいつ

764 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:48:59.52 ID:KUE6h3Xp0.net
>>743
5打席やぞ

765 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:00.26 ID:bZTHBPko0.net
首位打者いけるか?

766 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:03.43 ID:XVbQJokrp.net
牧が新人王負ける理由に小深田出してるやつガイジやろ
成績が全くちゃうやん

767 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:07.70 ID:3SE5Wrsi0.net
なおチームはクソ雑魚の模様
FAで巨人入りやな

768 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:08.28 ID:r3ko+2yp0.net
うーんやっぱ牧新人王な気がしてきた

769 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:09.56 ID:+ltF3q260.net
巨人ドラ1牧確定みたいな話だったのにひっくり返したの誰や

770 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:11.39 ID:L/2Od9rx0.net
正直ないと思ってたから栗林推しやったけど長嶋超えはもう牧やろな

771 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:15.27 ID:eRysezFe0.net
これが2位まで残ってたとか意味わからん

772 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:17.22 ID:tN8Y/KBC0.net
5打席連続ツーベースはどうなんやろな
更に上がいるのか?

773 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:18.07 ID:s9AWQ44+0.net
やっぱそうやな
5打席連続二塁打ってイチローらを抜いて日本新やな

774 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:18.12 ID:aL8GPumq0.net
>>722
日に3本も2b打つ想定してないだろ

775 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:18.80 ID:pFPFuj+P0.net
栗林はリリーフ笑50イニングの防御率がウリやからなw
逃げるだけで成績が保存されるんや、ざまあw

776 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:20.55 ID:l3o26m9Aa.net
牧が引退する時には長嶋呼ばな

777 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:21.77 ID:MGOPRalW0.net
猛打賞も最終試合でミスター超えれるか

778 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:23.73 ID:aVUgWJulM.net
4打席連続ホームランはあるのにツーベースも4打席連続しかなかったんか
牧やばすぎうち

779 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:23.87 ID:N85v7uAYM.net
地味に7打席連続安打5打席連続二塁打


やべぇ

780 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:24.14 ID:lKHylpvaa.net
草ぁ!

781 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:24.22 ID:LGc0OrJFM.net
>>764
ホンマや、尚のことキモいやんけ

782 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:24.23 ID:0T6K8h0F0.net
これ半分星燕同盟だろ

783 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:25.53 ID:KDenLI3W0.net
>>764
流石に引くわ

784 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:26.30 ID:lWcJ0JWl0.net
5打席連続二塁打って記録になりそうなもんだけどな
ゲームなら打てるけど

785 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:27.75 ID:qJLnuFoZa.net
色々草
もう新人王2人でええやろ

786 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:28.48 ID:Q4bkPCKz0.net
7打席連続安打
5打席連続ツーベース

787 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:29.79 ID:ITsxLSKk0.net
なんでこの新人王が横浜におるんや

788 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:32.07 ID:x4T9lAaY0.net
>>722
いや、二塁打三本も打つとは予想できんだろ

789 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:32.21 ID:i6GbhEgz0.net
>>749
ホームランはないやろ
打率は規定未達やな

790 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:34.38 ID:rPrBB9kxp.net
7打席連続安打で5本が二塁打って

791 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:34.59 ID:NPVXkOUg0.net
>>749
試合数50で?うーん

792 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:38.88 ID:l3Gjejz1a.net
打線には凄いのがいる
チームは最下位

なんか急にTBS時代っぽくなってきたな……負の時代の象徴がベンチに座っとるし

793 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:41.26 ID:EB0XEqse0.net
なんJからJAPANの牧になれ

794 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:41.77 ID:7reJ2Vd+0.net
>>749
フル出場してない甘ったれじゃん

795 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:42.51 ID:sjbhNTyq0.net
またヒット打っててくさ

796 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:44.25 ID:D1gVwg3x0.net
長嶋越えか、おめでと

797 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:50.56 ID:l3o26m9Aa.net
これからはなんJの牧じゃなく
ミスターなんJの牧と呼べよ

798 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:52.64 ID:zFY/4Buwr.net
ワイ「3割維持してくれればええなぁ…」→.313

何故なのか

799 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:57.63 ID:rgeX4yCS0.net
>>187
牧ってもしかして由伸よりすごいってこと?
やばくね?

800 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:57.75 ID:KhDLjF6Z0.net
この面々を超えたんやな
https://i.imgur.com/ZjOQDvv.png

801 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:49:58.24 ID:oeB6JwJe0.net
>>766
栗林と平良も全然ちゃうからな
っていうか中継ぎと野手で中継ぎは選ばれない!とかほざいてる奴に対しての反論だろそれ

802 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:50:00.98 ID:aVUgWJulM.net
>>793
世界の牧目指そうや

803 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:50:02.06 ID:GES6wKlE0.net
>>766
新人王レースで一番おかしかった茂木は?

804 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:50:08.33 ID:I5zTdhPrr.net
ミスターなんJは草

805 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:50:08.76 ID:SxUmUGro0.net
>>789
ホールド=ホームランって考えたら妥当やろ

806 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:50:12.41 ID:+bgfx2RAd.net
ノープレッシャーの最下位でセコセコ打ったヒットなんて無意味やぞ
4位で投げ続けた栗林の勝ちや😁

807 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:50:14.61 ID:2DjcYpmvM.net
こりゃ珍カス記者除けば満票新人王確定やろ

808 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:50:14.96 ID:qzm1R2wE0.net
ホームラン王取った時の夏場の筒香とかいつだかの日シリの山田みたいな感じよな

809 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:50:19.56 ID:ITsxLSKk0.net
>>800
もう牧はレジェンドやろ

810 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:50:22.56 ID:tEixqbsfd.net
今までの連続二塁打記録は4打席が最高みたいだな
イチロー、糸井、岩村とかが記録してる

811 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:50:26.55 ID:/m0ygXwc0.net
>>736
一回調子落としてops.800切ってからまたあげてきたから本物やろ牧は

812 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:50:26.53 ID:WkTA16BTd.net
>>662
確かに記者なんて専門家の集まりやないし五輪の成績は見る可能性高いな
ハメは必死に否定してるけど
五輪の成績込みなら受賞の言い訳に出来るし

813 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:50:30.58 ID:+WdKPe3t0.net
狂ってて草
https://pbs.twimg.com/media/FCnqwEZVQAQrCvZ.jpg

814 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:50:31.00 ID:aVUgWJulM.net
>>800
シュウヘイ…

815 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:50:35.33 ID:/TMYS6l30.net
村上が新人王やったし最下位でもあるで

816 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:50:36.76 ID:ncJro293a.net
これ下手したらOPS.900乗るんじゃないか?

817 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:50:38.78 ID:SxUmUGro0.net
間違えたセーブや

818 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:50:41.57 ID:pSdbYwBNM.net
栗林ガイジいよいよ苦しくなってきてて草
Bクラスの中継ぎ程度が新人王取れるわけねえだろw

819 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:50:42.20 ID:IPOQ5d4R0.net
牧個人軍やん

820 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:50:42.60 ID:rNCq9Qdp0.net
牧が打てば打つほど野手の貢献度なんてクソ雑魚だと証明されていく悲しい事実

821 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:50:47.55 ID:YNHJSpur0.net
>>575
当時のファンは王超え期待してたらしいし525本、タイトルなしじゃ不満も残るわな

822 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:50:52.53 ID:bm9LvJWH0.net
今月の初めは.289しかなかったんやな
すげえわ

823 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:50:54.27 ID:ITsxLSKk0.net
>>813
マジでおかしい

824 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:50:59.23 ID:NZvh+lBha.net
>>764
とんでもねえな

825 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:00.56 ID:x4T9lAaY0.net
>>813
二塁打の鬼と化した牧

826 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:00.62 ID:806PAGRhx.net
横浜 ヤクルト優勝ブースト
ヤクルト 牧ブースト

win-winやね

827 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:00.76 ID:IAhx5iqz0.net
>>813
マイライフやってるやろ

828 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:01.13 ID:UnrSDREH0.net
5打席連続二塁打は日本記録だな

829 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:01.67 ID:NnaQBZjZ0.net
>>815
小川も最下位新人王いけたし、優勝以外は補正ないだろうな

830 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:01.99 ID:BprGj/8O0.net
>>749
war1.7でそれは無いわ

831 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:02.22 ID:4hwD61z3r.net
>>774
>>788
普通わずかな確率でも一日で達成できる本数までいってる時点で用意しとくやろ

832 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:03.04 ID:ha7ZnKtx0.net
5打席連続二塁打ってやばいな

833 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:06.56 ID:kXBBaO71r.net
今月だけで11本ツーベース打ってて草

834 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:07.85 ID:T7lPPXiX0.net
>>813
パワプロかな?

835 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:11.46 ID:I1Fc88gb0.net
>>773
マジ?
日本新記録?

836 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:12.36 ID:4m4yOFMnd.net
なんJの牧からミスターなんJへ…

837 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:12.98 ID:bdqN3sRSM.net
>>813
おかしすぎるやろ

838 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:14.40 ID:/D0VdJPra.net
>>766
むしろあの成績で一点台のリリーフと僅差だから記者間でもリリーフの評価低くね?

839 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:15.79 ID:1ZESpShu0.net
.313やな

840 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:16.46 ID:8+ZmSa6v0.net
大学の時もツーベースの牧だったが、この調子だと四球も量産するだろうな

841 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:19.31 ID:W+HFRavr0.net
なんであんな球拾ってフェン直なんや

やばすぎだろこいつ

842 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:22.01 ID:XWgkE2+q0.net
>>800
大洋横浜多すぎないですかね

843 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:22.69 ID:HkYxBTjS0.net
新人打率ランキング

1坪井智哉(阪神).327 1998年
2広岡達朗(巨人).314 1954年
3牧 秀悟(横浜).313 2021年
4石毛宏典(西武).311 1981年
5長嶋茂雄(巨人).305 1958年

844 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:23.49 ID:iT30wInO0.net
首位打者見えてきて草
最終戦は敬遠か

845 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:25.64 ID:p7062WeN0.net
>>813
広角に打ってるのすげえ

846 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:26.48 ID:pFPFuj+P0.net
>>801
120試合制で54試合フル回転してる平良と逃げまくりの栗林じゃ全然違うわな

つーか栗林もう2戦連続完封しかなくなったでw

847 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:28.37 ID:f0eEEbzkp.net
6打席いけ

848 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:29.26 ID:NPVXkOUg0.net
猛打賞の回数も長嶋抜いたんか?

849 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:31.69 ID:6WV3e0Lpp.net
これはなんJの勝ちや

850 :!omikuji:2021/10/26(火) 19:51:31.91 ID:3WlNVfk50.net
まあ栗林は特別賞は確定やろしええわ

851 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:41.65 ID:NFTmbHdf0.net
>>813
長打打てばいいと思ってそう

852 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:48.08 ID:L/2Od9rx0.net
>>836
チンフェ超えか

853 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:52.45 ID:YNHJSpur0.net
後半で数字上げてきてるのは好材料やな

854 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:53.29 ID:f3dnGLTI0.net
いつも借金から始まっていたとか言い出しそう

855 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:51:56.96 ID:0T6K8h0F0.net
>>813
シーズン終盤に手動で動かしたマイライフ

856 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:00.88 ID:jzC1VQQwa.net
マイライフやっててHR連発は流石にやりすぎやからフェン直ツーベース連発させるの分かるわ

857 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:03.35 ID:ITsxLSKk0.net
ロックオンありでやっとるやろ卑怯やぞ

858 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:03.85 ID:L0LO34O1d.net
史上初新人サイクルといい記憶にも牧やな

859 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:05.28 ID:rNCq9Qdp0.net
>>846
残り全休でも栗林一択やろ
牧が勝てる要素ないわ
ここからオリンピック開催して牧が代表でホームラン打てば話は別だがw

860 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:05.92 ID:VVJ+p3/h0.net
>>749
そんだけ打ってもWAR低けりゃカスやん

861 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:07.28 ID:dgcQtWNlr.net
>>377
野手の中の牧、クローザーの中の栗林っていう視点で見たら栗林の方が傑出しとると思うけど
一年間セカンドのレギュラーで4番も打った野手と50登板ちょっとのクローザーと考えたら難しいんよな

862 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:09.14 ID:s9AWQ44+0.net
>>835
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E5%A1%81%E6%89%93#%E5%80%8B%E4%BA%BA_2

863 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:11.20 ID:NnaQBZjZ0.net
>>843
広岡って超打低時代だから,2年目くそといっても平均程度は打ってたとい

864 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:13.84 ID:4ODVITPj0.net
むしろこの牧をある程度の成績に抑えてた大学生達が凄いんじゃないか説出てきたな

865 :‏彡⃢ꙭ:2021/10/26(火) 19:52:15.63 ID:4aN2aBsh0.net
>>805
war1.7で?

866 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:16.03 ID:n2tMHBvEa.net
首位打者は届かんかっつうか
ルーキーやのに化け物かな

867 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:20.66 ID:zdhcnABQp.net
>>813
プロスピのスタープレイヤーでこんなんやってたわ

868 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:21.49 ID:k9xjjTj50.net
>>848
今ので猛打賞も長嶋に並んだ

869 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:22.37 ID:n1HNRDgL0.net
栗林信者マジで消えててワロタ

870 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:25.91 ID:8dByhmg70.net


#牧秀悟 選手

10/23
@右安
A左安
B左二
C左二

10/26
@右二
A左二
B左二🆕✨

7打席連続安打!!🔥
5打席連続二塁打!!!!!!🔥

#baystars
#神奈川の牧
#サンスポ(撮影・長尾みなみ)

871 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:29.98 ID:x4T9lAaY0.net
>>848
1位タイや

872 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:33.11 ID:O9cJDQxe0.net
ミスターなんjって字面おもしろすぎだろ

873 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:33.46 ID:iTjmOruU0.net
>>813
オナニーマイライフ定期

874 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:38.05 ID:/URLmbkk0.net
これはもう牧が新人王に相応しいわ

875 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:40.63 ID:NnaQBZjZ0.net
>>872
最悪で草

876 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:41.71 ID:TC665p6j0.net
牧らの集団

877 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:41.90 ID:P4EtLked0.net
>>859
まるでカープが優勝したみたいな言い方やな

878 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:44.01 ID:FUtAPjdOd.net
5打席連続二塁打って前例あるのか?

879 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:48.05 ID:rNCq9Qdp0.net
>>861
4番に入ったのここ最近やん牧

880 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:49.67 ID:lKHylpvaa.net
同点登板から逃げてる栗林と3割乗っても欠場なしで連打してる牧
記録的には栗林かもしれんけど印象は牧やろ
これほんまどっちかわからんな

881 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:56.81 ID:eyG1TGg90.net
こいつの才能にいち早く気づいたなんJ民は誇りを持ってええと思うで

882 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:57.08 ID:0FvBeFK0d.net
>>813
わざとホームラン打たないマイライフや

883 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:52:59.88 ID:KzqFOboXM.net
>>813
二塁打の鬼と化しとる

884 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:00.01 ID:7D3rF0YWr.net
>>529


885 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:03.35 ID:NnaQBZjZ0.net
>>878
ない
4はある

886 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:06.00 ID:Cl9VXxqw0.net
五輪補正と長嶋補正
どっちが勝つかやろ
成績自体はどっちも文句なし

887 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:06.20 ID:FHpHj8y40.net
さっきのバッティングは素晴らしかった

888 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:07.27 ID:7bS3OPUdM.net
なんJの牧
嫌儲の佐藤
同性愛サロンの栗林
爆サイの早川
したらばの伊藤
ヤフコメの秋広
お股の木澤

889 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:08.77 ID:x4T9lAaY0.net
>>870
神奈川の牧が普通になっとるな

890 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:13.65 ID:I0vz4Sm+a.net
>>813
右にも左にも打てるのほんま強い

891 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:14.73 ID:cx9JdaNSa.net
むしろよく牧抑えてたな大学生

892 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:17.39 ID:ij3FRpu4d.net
ネタ抜きで候補筆頭だろうな

893 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:17.74 ID:I1ys2p0sp.net
これ新人王とるために誰か牧の操作手動に切り替えたやろ

894 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:18.27 ID:aI7KTgnT0.net
>>864
当時の中大はプロを見下してるからな
https://i.imgur.com/m2a2ppN.jpg

895 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:19.43 ID:IrCfiHPT0.net
これもう内川と村田のハイブリッドやろ
背番号2で村田の応援歌

896 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:20.98 ID:hBOmQXzHa.net
スカウトの目って節穴だわ

897 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:23.72 ID:CjfCEtHx0.net
新人としてはすごい
歴代トップクラス
比較対象にならんのが現実

898 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:26.05 ID:nWFs0fSd0.net
栗林もようやってるしほんと新人豊作の年やな
warだと栗林の方が高いんやけど、日本は遅れてるから
野手の方が偉い論やらwarをそもそも見ないとかで野手有利やろなこれ

899 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:26.16 ID:NnaQBZjZ0.net
>>886
年寄り記者は長嶋刺さりそう

900 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:27.00 ID:0HZPbKUq0.net
5打席連続2塁打で日本記録作ってて草

901 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:29.95 ID:qzm1R2wE0.net
新人塁打数記録
1位長嶋茂雄、290塁打1958年

◎牧秀悟、268塁打2021年

2位佐々木信也236塁打1950年
2位桑田武236塁打1959年
2位清原和博236塁打1986年
5位榎本喜八232塁打1955年
6位高橋由伸231塁打1998年
7位原辰徳227塁打1981年
8位近本光示220塁打2019年
9位石毛宏典217塁打1981年
10位豊田泰光216塁打1953年

902 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:31.00 ID:pFPFuj+P0.net
>>859
プロ未勝利、規定未達のカスが取れるわけないやろ
まあ栗林は0点代キープのために休むやろなw

903 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:32.28 ID:rNCq9Qdp0.net
>>880
オリンピックで全試合投げた栗林と選ばれもすらされなかった牧

印象は圧倒的に栗林です

904 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:34.90 ID:/gDgu40T0.net
長嶋超えはガチの偉業やんけすげえ

905 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:35.80 ID:IAhx5iqz0.net
ホームランの数増やしすぎると気持ち悪いから安打増やしまくるマイライフあるある

906 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:36.30 ID:ha7ZnKtx0.net
鈴木誠也って残り試合は欠場で牧敬遠?

907 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:39.14 ID:VuPC6wqM0.net
>>894
よわい

908 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:40.68 ID:n2tMHBvEa.net
>>872
可哀想やがなんJの埃や

909 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:42.22 ID:aVUgWJulM.net
新人の枠超えすぎや
山田ぐらいしか比較対象おらんやろ
山田も前人未到の化け物やからそこまで行けとらんけど

910 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:42.29 ID:55JmWVz60.net
トータル成績がすごすぎて新人初サイクルが忘れられかけてるの草

911 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:47.83 ID:tN8Y/KBC0.net
>>864
中大つよつよだったしな

912 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:50.25 ID:owfSer9P0.net
これ広島戦で敬遠される奴ですやん

913 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:52.95 ID:XaCGdApY0.net
もうなんでも打つやんガチで

914 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:54.84 ID:2GaXqGbyr.net
>>587
不細工やけど愛嬌はある

915 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:56.60 ID:B61kusNr0.net
>>880
最下位確定した後にどうでもいい負け試合で稼いでる牧にいい印象なんかないわ

916 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:57.14 ID:i6GbhEgz0.net
>>873
マイライフでも5打席連続二塁打は簡単ちゃうからなあ

917 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:53:59.25 ID:60w2j0vKM.net
WARは栗林の倍近くいくんちゃうかこれ

918 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:01.70 ID:8dByhmg70.net
ミスターなんJがミスタープロ野球を抜いた日

919 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:01.95 ID:d8uxJ8nT0.net
最優秀なんJ民賞としてワイらで特製トロフィー作って牧の実家に送りつけてあげようや

920 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:03.74 ID:KDenLI3W0.net
ホンマにルーキーなのか?

921 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:04.22 ID:/gDgu40T0.net
>>898
栗林の方がWAR高いとか馬鹿なのかな?

922 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:06.02 ID:5wrmbqUAa.net
なおこれでもセカンドB9は間に合わん模様
山田がね

923 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:06.25 ID:/pP2kQQ90.net
>>898
抑えのwarとは

924 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:08.35 ID:s9AWQ44+0.net
389 名前:風吹けば名無し (スップ Sd03-D1Xr [49.96.234.59 [上級国民]])[] 投稿日:2021/10/26(火) 19:51:03.29 ID:1/kcrAm0d [2/2]
牧5打席連続2塁打で日本新
https://i.imgur.com/tBuq5nH.jpg

925 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:08.41 ID:zFqDdxlsd.net
>>886
在京記者は牧に入れて在阪記者は栗林に入れそう
巨人と阪神の代理戦争や

926 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:11.53 ID:YNHJSpur0.net
ルーキーの大卒野手やし牧新人王で栗林はコミッショナー特別賞やないかな
阿波野とか由伸、小林幹英みたいな感じで

927 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:12.54 ID:B61kusNr0.net
>>859
これな

928 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:12.46 ID:UJ+Ialsrp.net
牧月間MVPもある?

929 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:18.41 ID:zdhcnABQp.net
このままだとハマスタで胴上げされちゃうけどもうええわ
牧でポジれる

930 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:22.29 ID:rX8sEmUx0.net
>>253
無名が新人王とったら劇的で日本中が感動に包まれるぞ

931 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:23.06 ID:qzm1R2wE0.net
>>901
ひぇえええええ
ミスタープロ野球に最も近づいた男やんか

932 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:24.33 ID:F+nEbe5/0.net
長嶋越えはオリンピックより印象ええわ

933 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:26.00 ID:er0jLPHGa.net
川上 憲伸(中日1位)26試合 14勝6敗 防2.57←新人王
高橋 由伸(巨人1位)126試合 率.300 19本 75点 OPS.852

まだ先発ならわかるんだけどな

934 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:25.99 ID:4VssohPYa.net
>>813
強振封印したマイライフ

935 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:26.46 ID:nCHwbNj1d.net
なんj民「3割行ったら見栄えがさァ、特別賞がさァ」
牧秀悟「はぁ…」

936 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:28.68 ID:NnaQBZjZ0.net
>>922
山田おらんかったらB9もいけたな
まぁしゃーない

937 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:32.86 ID:VeUZY8sMF.net
>>529
サムネのせいで双眼鏡で見てるカープに対してバット構えてるみたいになってるよな

938 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:34.12 ID:XNyi0MxMd.net
こいつとんでもないな
プロのスカウトって何見てんだろ

939 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:38.20 ID:FlaQMVyp0.net
またヒット打ったんか牧
もう牧やろこれは
終盤戦の印象が違いすぎる

940 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:40.22 ID:XaCGdApY0.net
こいつドラ2はほんま全スカウトの恥やな

941 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:40.84 ID:rYS7Ottb0.net
同時でええやろこんなもん

942 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:41.70 ID:VVJ+p3/h0.net
>>924
ミスターなんJ凄すぎやろ

943 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:43.83 ID:zdhcnABQp.net
>>924
イチロー超えてて草

944 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:45.40 ID:HkdgoVSM0.net
一方佐藤は2打席連続三振

945 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:49.16 ID:WkwirVP7a.net
高山でも取れる新人賞がこんなハイレベルな争いになるなんて

946 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:49.88 ID:JTwXCD1i0.net
もう牧は毎試合出れば何らかの記録を更新してるな

947 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:50.10 ID:rgeX4yCS0.net
>>889
ベイスターズ=海南大
割と無茶だよなこれ
横浜が海南くらい強ければいいんやが

948 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:54.47 ID:fuRf1RCQ0.net
ばけもんやわ
グリエルの再来

949 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:54.94 ID:mXpkm32C0.net
>>925
在阪はサトテルちゃうん?

950 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:56.84 ID:ncJro293a.net
ちゃっかり日本記録まで作ってるのは草

951 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:54:59.94 ID:gAia7Uoj0.net
>>928
ホームランがほしい

952 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:00.46 ID:pFPFuj+P0.net
2試合栗林連投しないと逃げたって一生言われるなw

糸井と銀次の争いを思い出すは🤣

953 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:01.17 ID:+WdKPe3t0.net
>>864
指名後に牧を抑えてた平内って投手はどこいったんやろなぁ・・・

954 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:01.87 ID:W+HFRavr0.net
牧に、打たせまくれば

横浜ファンも胴上げ喜んでくれそんだな

955 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:02.90 ID:zrH7/c8A0.net
かつてここまでハイレベルな新人王争いがあっただろうか

956 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:03.49 ID:LBFv+coKa.net
>>929
胴上げ引き換えや

957 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:04.77 ID:mLy+TzY+0.net
こいつ打つだけでいいと思ってるよな
エンターテイメント性では佐藤に敵わんよ

958 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:05.47 ID:tkvLWoJE0.net
大体牧の上にミスター居るのがすげえな

959 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:05.67 ID:TVFZ4G++0.net
逆転首位打者ワンチャンあるか?
鈴木が逃げずに残り3試合凡退続けたらまだあり得るやろ

960 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:06.08 ID:1OKB1gUta.net
ガチでイチローの7年連続首位打者更新狙えるやろ

961 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:07.10 ID:I0vz4Sm+a.net
>>862
シューヘイごときが打っているのか

962 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:09.71 ID:/URLmbkk0.net
>>901
長嶋の時代って今より試合数少なくてこれなんやろ
イカれてるやん

963 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:10.82 ID:dgcQtWNlr.net
>>879
それはそう
まあそれを含めても二人とも新人離れしとるし同じものさしで測れないってのは事実やろう

964 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:17.03 ID:YNHJSpur0.net
>>933
直接対決で川上に抑えられまくったのがポイントやろな

965 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:24.18 ID:XaCGdApY0.net
>>901
清原より余裕で上なんやな

966 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:27.07 ID:YFdPC45fp.net
>>935
マジでこれ
こんなん言うてたワイが恥ずかしい

967 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:28.03 ID:zdhcnABQp.net
>>956
しゃーない

968 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:30.51 ID:n2tMHBvEa.net
長嶋超えで新人王取れんとか
栗林に長嶋が負けた扱いになるんやなあ

969 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:31.36 ID:zFqDdxlsd.net
>>949
サトテルは流石に勝ち目ないけど同じ新人野手に取られるのは嫌やから栗林に入れるんちゃうか

970 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:31.79 ID:6WV3e0Lpp.net
未だに佐藤とか中野とか言ってるやつ、珍さんのみ説

971 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:33.98 ID:aVUgWJulM.net
>>962
伊達に王と比較されとらんわ

972 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:34.26 ID:lKHylpvaa.net
>>377
そもそも新人のストッパーが何人おるねんって話にもなってくるで順位並べるのは不公平やわ

973 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:40.05 ID:nWFs0fSd0.net
>>921
アメ公の野球マニアが新warで日本もやってて
断然栗林の方が高いで
牧は守備でwar低くしてる

974 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:40.62 ID:I1ys2p0sp.net
50試合くらい投げてる栗林と130数試合出て数字上げてる牧じゃ普通に牧じゃねーの?
WARと神で見たらダンチだろ

975 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:44.31 ID:B61kusNr0.net
>>964
じゃあ直接対決で栗林に抑えられまくってる牧も無理やね

976 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:44.54 ID:lXOjBxgK0.net
これはミスターなんi

977 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:44.57 ID:JTwXCD1i0.net
>>901
これが何気に1番すごい記録

978 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:51.89 ID:qpEXwMBkd.net
プロで20本以上ホームラン打つ牧を通算5本塁打に抑え込む戦国東都で4年秋だけで5本塁打の鵜飼wwwwwwwwwwwwwwwwww

979 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:54.42 ID:Bc6FtUd80.net
これは京浜同盟

980 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:55.18 ID:QNmwl5DC0.net
なおベイの得点…

981 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:56.98 ID:L/2Od9rx0.net
>>964
牧も直接対決やと栗林に手も足も出ないけどどうなるかね

982 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:57.38 ID:rMeryCid0.net
牧推してたなんJも打ちすぎて引いてるだろ

983 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:55:58.03 ID:C+iqSSQDa.net
つーか延長無シーズンでよく新人記録出せたな

984 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:56:02.95 ID:B61kusNr0.net
>>974
だーかーらー
去年の平良と小深田見ろって

985 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:56:09.12 ID:rPrBB9kxp.net
>>933
この頃の川上ってカットボール投げてなかったよな

986 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:56:17.46 ID:/gDgu40T0.net
>>973
馬鹿かな牧の方が余裕でWAR上だぞ

987 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:56:19.41 ID:h++tmCrA0.net
投高打低時代にこれだけの成績残すのは凄い

988 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:56:26.23 ID:qzm1R2wE0.net
>>958
あらためてわかるミスターの凄さよな

989 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:56:30.02 ID:j/fJVBls0.net
今日でwar4超えるんちゃう

990 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:56:30.18 ID:pqlMEHPQ0.net
ダブル受賞でええやんこんなの
しかし牧がここまで打率上げるとは思わんかったな
誰も予想できんやろ

991 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:56:30.41 ID:VgXPzwyB0.net
>>974
ハメカスって何兆回説明されたら新人王はワーで決まるもんじゃないと学ぶの?
アホなの?

992 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:56:30.57 ID:roaxiEY1a.net
>>986
4.0くらいあるんやろ?

993 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:56:36.97 ID:I0vz4Sm+a.net
>>928
流石にサンタナだと思う

994 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:56:37.54 ID:hBOmQXzHa.net
セカンドとファーストコロコロさせずにセカンドで固定すればいいのに
このクラスのセカンドなんて横浜じゃ二度と現れないかもしないぞ

995 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:56:38.05 ID:W+HFRavr0.net
>>978
なんJの鵜飼

996 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:56:42.92 ID:BprGj/8O0.net
>>973
そのサイトみせて

997 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:56:45.05 ID:nWFs0fSd0.net
>>986
断然指標悪いけどどこみてんの?

998 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:56:51.43 ID:x4T9lAaY0.net
完走して草

999 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:56:53.12 ID:Y/yd1HeAp.net
3割確定で逃げずに1分上げてくるとか誰が予想できたんや

1000 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 19:56:59.07 ID:0/dctOS40.net
>>991
ウォーな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200