2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】内川聖一さん、二軍降格に「何で俺が二軍なの?」と不満を露わに

1 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:49:04.17 ID:q/F3nvqV0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2b38dc1441c9bba421a54106d9e215c49491c78?page=2
なんでオレが2軍なの? 
 チームが優勝を争う中、内川は10月16日に出場選手登録を抹消された。
「2軍の日程が終わり、そこから勢いのある選手を上で使いたいと監督が考えるのは当然です。
内川は常勝ソフトバンクの一員として経験も豊富なので、そういった部分で寄与して欲しいという狙いもあったかと思いますが、
なにぶん気難しいというか孤高というか、若手のお手本にはなり得ていません」
 この点、先に触れた内海とは違うようだ。
「今季は何度も1軍から外れましたが、そのたびに“なんでオレが2軍なの?”というような態度だったようです。
成績が伴っていないことへの歯がゆさもありつつ、もっとチャンスが欲しいとイライラを募らせたということなのでしょう。
ソフトバンクを出る時の理由がそれでしたからね。
それはともかくとして、首脳陣としては使いづらい選手になってしまっているのかもしれませんね」

2 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:49:22.88 ID:eUSXrBulF.net
さすがチックやな

3 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:49:23.16 ID:r/GQG17sM.net
これはチック

4 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:49:40.09 ID:iKUbzMWrM.net
成績がね・・・

5 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:49:53.76 ID:eUSXrBulF.net
こいう引退したらどこからも声はかからなそうやな
人格が終わってるわ

6 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:50:21.29 ID:eaq4YpJfM.net
ノリみたいやね

7 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:50:32.23 ID:kse0SnLXM.net
借金返せるんか?

8 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:50:56.37 ID:xkXqhqnxM.net
>>6
ノリさんはクビになるたびに白くなってたからなあ

9 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:51:01.91 ID:mGBie12Hx.net
OPS.476でよく言えたな

10 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:51:03.02 ID:TxZG1P82a.net
もうお辞めなさい

11 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:51:03.08 ID:CXcrgEcf0.net
しゃくれとる奴ってこうなん?

12 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:51:04.31 ID:gM7uXNUDr.net
内川と横浜の借金教えてくれ

13 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:51:32.73 ID:Tt5lNtAi0.net
なんで私が2軍に?

四谷学院

14 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:51:56.68 ID:i4G80BJg0.net
徐々に老害になりつつあるな

15 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:52:24.04 ID:1A8M3J9n0.net
生え抜きスターに冷たい球団やな

16 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:52:37.35 ID:NPVXkOUg0.net
やば、、私の2軍成績悪すぎ?

17 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:52:39.32 ID:LcfWi2Lc0.net
せめて川端くらいは打てよな

18 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:53:02.41 ID:gUbwmBjo0.net
いやさすがにこの成績でこれはないだろ
このセリフも記者の妄想やん
愛想の良い顔じゃないからって好き勝手言ってるだけやろ

19 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:53:04.71 ID:3TodZfub0.net
打たないから

20 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:53:05.28 ID:P+aw+oy00.net
こんなスターを優勝争いに参加させないとかヤクルトは冷たい球団だ

21 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:53:10.90 ID:fFJf6lvHd.net
いつ引退するんや?

22 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:53:17.31 ID:Uu/d2BKOM.net
内川聖一(5,000万円).208 0本 2打点
↑こいつが干されてる理由

23 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:53:39.46 ID:3TodZfub0.net
>>21
坂口と元気にフェニックスリーグ行ってるから少なくとも来シーズンも現役

24 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:53:46.13 ID:CtBrA2Zlr.net
>>22
そんな貰ってんのかよ

25 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:53:46.22 ID:KE+lZG1X0.net
二軍じゃ無双してるんやろ?

26 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:53:50.06 ID:oyGiOPVXM.net
>>22
思ったより高いな

27 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:53:56.62 ID:1E7laG9k0.net
人格者じゃないのはFAした時から分かりきってたことやろ

28 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:54:16.47 ID:R0I/smM9d.net
よし中日に移籍やな!

29 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:54:17.22 ID:7Zg11XBn0.net
コーチすらやれるか怪しくなってきたな

30 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:54:36.94 ID:1TydaYWMp.net
記者の印象なんだよなあ

31 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:54:40.80 ID:fN6DdReMp.net
>>8
???「チョロチョロするな」

32 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:54:46.19 ID:oyGiOPVXM.net
>>28
中日はゴミ箱じゃないんですよ!

33 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:55:07.43 ID:xmDnS1RJ0.net
実績はあっても人望のないおっさんが一番いらない
ソースは鳥谷

34 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:55:08.92 ID:WaUSR+WB0.net
>>30
アゴがそう言う印象つけてしまうのはあるな

35 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:55:10.49 ID:fFJf6lvHd.net
>>22
全盛期の頃と比べるとあれやけど税金大丈夫なんやろか

>>23
まじか

36 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:55:25.71 ID:7JfCnqf6M.net
>>31
白くなっても1シーズン持たなかったからね・・・

37 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:55:33.88 ID:FigGYh+90.net
嫁との馴れ初めとかアカン人の雰囲気あったしな

38 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:55:35.05 ID:fN6DdReMp.net
・・・というような態度で

39 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:55:45.14 ID:lwNPgLBV0.net
優勝できる幸運の置物やん

40 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:55:59.45 ID:Pf/yS708d.net
内川「ほぉ〜、ここがヤクルトかぁ」村上「え…ど、どなたですか?」
内川「あぁ、若手は俺のこと知らないのか。俺、ここの青木さんに打ち勝って首位打者獲ったことあるんだぜ?」
奥川「…で、その首位打者さんがウチに何の用ですか?」
内川「何…って、俺も来年から球団を変えようと思うから、ここもありかなと思ってよぉ、ファーストもいねぇんだろ?」
塩見「えっと、お気持ちはありがたいですが、貴方にそんな権限ないですしお引き取りを…」
内川「何だよ、世界一戦士だぞ?今年最下位クラスだったお前らに常勝軍団のいろはを叩き込んでやろうとしてるんだぞ?」
青木「内川…」
内川「おっ、青木さんちーっすwww 相変わらず優勝経験したことないらしいっすねw 青木さんからもこの世間知らず達に言ってやってくださいよw」
青木「帰れよ」
内川「はい?」
青木「ここはお前を必要としてる弱いヤクルトスワローズじゃなくて俺たちが強くなろうとゼロから作り上げたヤクルトスワローズなんだよ。お前の力なんて必要ない。」
内川「何言ってんすか?優勝したこともないくせにいい気にならないでくださいよ?」
青木「長打も打てない、守備も劣化したようなやつウチの球団は求めてないんだよ、もう1度言うぞ、帰れ」
エスコバー「そ、そうだ!青木さんの言う通りだ!出ていけ!」
チームメイト「そうだ!そうだ!」
内川「く、くそっ…覚えてろ」
梶谷「悪いけど忘れますよ、貴方が僕たちのことを忘れたように」

その後ヤクルトは内川を獲得、一塁手として全試合に出場した

41 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:56:20.57 ID:bBTLWssX0.net
楽天に居た時の嶋と同じこと言ってて草

42 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:57:01.57 ID:+Q4Y9+SZ0.net
横尾と自主トレした結果www

43 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:57:07.43 ID:NPVXkOUg0.net
汎用人型決戦兵器 AGOGELINON

44 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:57:25.41 ID:+2b5gQyDd.net
完全に存在忘れてたわ

45 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:57:49.75 ID:h/J3o/XHd.net
言ってねえのかよ

46 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:57:55.19 ID:D4u/nExea.net
>>40
エスコバーいて草

47 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:58:09.21 ID:dnheEg4hd.net
内川と山口は横浜戦で引退セレモニーとかやらんでええぞ

48 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:58:11.53 ID:lmLtQBLrM.net
>>40
ヤクルトって割と最近優勝してるんだよなあ

49 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:58:11.98 ID:IjMt7gdLd.net
右の代打としても守備固めとしても荒木貴裕に敗北したという事実

50 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:58:37.08 ID:cHY2NlllM.net
ちくいち

51 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:58:38.87 ID:nn4IYVH40.net
1500試合だか2000試合だか出てセレモニーやったんやからもうええやろ

52 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:58:41.22 ID:a53ZWLp60.net
性格悪すぎる

53 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:58:42.34 ID:twLYAFOda.net
ソースあって草

54 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:58:56.05 ID:MlvYirlsM.net
バンクでも似たような話出てたし実際めんどくさそう

55 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:59:04.55 ID:r3ko+2yp0.net
チック症出ちゃったか

56 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:59:06.45 ID:YDuq0L4ja.net
生え抜きのスターに厳しいな

57 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:59:08.40 ID:9l3ESL2S0.net
福留みたいに古巣言っておけば厚遇されたのにな

58 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:59:15.91 ID:HeIGAa6+0.net
まさか荒木以下だとは誰も想像してなかったろ

59 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:59:19.07 ID:HTSuqHx/x.net
一軍を出る悲しみ

60 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:59:30.73 ID:HiO8ztab0.net
まぁこのレベルの選手になったらプライドも高いだろ

61 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:59:35.23 ID:wEaOwoFV0.net
機会を求めて自由契約にすればkz呼び戻すチャンス

62 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:59:51.41 ID:DqrZjTZu0.net
まあホークス行った時から性格悪いのわかってたし
いくら横浜のフロントが悪いとはいえね

63 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:59:51.55 ID:PhSKTPCl0.net
なろうかな?

64 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 14:59:54.32 ID:ov6AvxbHM.net
>>57
古巣ってどこ

65 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:00:01.57 ID:Z6tHannA0.net
こいつ変わんねえな

66 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:00:07.40 ID:NPVXkOUg0.net
>>60
昔からなんだよなぁ

67 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:00:08.93 ID:PgwudPrj0.net
横浜ファン「内川はヤバい」
ソフトバンクファン「そんなわけないやろ」
ソフトバンクファン「内川はヤバい」
ヤクルトファン「そんなわけないやろ」

68 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:00:10.58 ID:sqF8O4+Cd.net
逆に嶋なんて全てにおいて低レベルで出番もねーのにベンチに座り続けてるからな
人徳の差は大きい

69 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:00:18.19 ID:gwW9PC6rr.net
通算rcwin16.9とかいう微妙な数字

70 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:00:24.53 ID:9CVgox18d.net
まさか福留以下だったとは

71 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:00:25.50 ID:wVMP04Hc0.net
「SBだから出番ない」
ヤクルトでもなかった模様

72 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:00:35.50 ID:nn4IYVH40.net
>>67
悲劇は繰り返す

73 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:00:45.77 ID:P94Hh4nE0.net
いやでも実際こういう優勝かかったような試合は代打内川に託してみたいやろ 

74 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:00:51.53 ID:KplTI9yz0.net
ホークス生え抜き

75 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:00:58.89 ID:ajYFoIfe0.net
やっぱり畜生やなこの顎
人間追い詰められた時に本性が出るやね

76 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:01:09.70 ID:vYqgCrql0.net
態度云々はこれが初出だったら記者の印象と言えるかもだがソフトバンクの時にも同じ記事書かれてるからあり得ると思えてしまう

77 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:01:19.66 ID:wEaOwoFV0.net
>>73
川端おるし…

78 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:01:24.37 ID:RZXKlmPv0.net
去り際にこうなるのは分かってたわ
思った以上に成績も悪いくせに自己中感出てて驚いたが

79 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:01:24.36 ID:7Zg11XBn0.net
ベイスが土下座すれば内川も戻って来れたのに

80 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:01:30.00 ID:BvnlJvDfM.net
>>68
第3捕手としてベンチにおいといてももったいなくないのはでかいな
若いのなら下で試合だしてた方がいいし

81 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:01:33.17 ID:WcR9n1wca.net
>>64
ホークスやろ

82 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:01:40.88 ID:LclgfCUJa.net
内川のこと好きなやつとかいんの?

83 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:01:46.78 ID:RBz9ui4x0.net
巨人の二軍で中田翔と頑張ってほしい

84 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:01:50.03 ID:xCBboz0Vp.net
>>11
心もしゃくれてしまうんやで

85 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:01:56.04 ID:3YxwgPenH.net
>>73
川端宮本おるやん

86 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:02:03.35 ID:IjMt7gdLd.net
>>68
嶋人望ありすぎて草

87 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:02:10.99 ID:6c+LknCH0.net
中日にこい

88 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:02:14.36 ID:eN1wthSda.net
ソフトバンクの高谷も突然の戦力外通告に戸惑っとったけど
内川も似たような状態だったんやろな
川島にも逃げられとるし

89 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:02:16.44 ID:hgmpTTGEd.net
お!ナイトゥー!の内川聖一は何処にいったんや…

90 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:02:23.63 ID:wEaOwoFV0.net
名誉生え抜きとか言われてたのに

91 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:02:31.91 ID:r5io6ZbbM.net
こんな見苦しかったのか

92 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:02:44.26 ID:zHV+LvyGd.net
ソフトバンクで2000本終わってそのまま引退しておけばよかったものを

93 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:02:50.41 ID:jYviFjpVd.net
福留と内川ってどっちが選手として上なんや?

94 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:02:55.88 ID:B+LBZFHa0.net
CSから本気出すぞ

CS通算10本塁打(CS歴代1位)、CS・MVP3回(CS歴代1位 11年、15年、17年)、
日本シリーズMVP(14年)、日本シリーズ優秀選手(17年)という記録を持つ短期決戦男

95 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:03:15.84 ID:Wt6/PbAq0.net
セイウチよ、水族館に来い!

96 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:03:20.47 ID:vYqgCrql0.net
>>90
名誉を剥奪されたからね
ただの外様よ

97 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:03:21.89 ID:MYN1Vd4m0.net
>>93
圧倒的に福留やろ

98 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:03:39.68 ID:h0zhcvBkr.net
>>82
愛子内親王殿下がおるぞ

99 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:03:40.46 ID:w/cIvd5E0.net
>>67
ヤクルトだけなんも得してないやんけ…

100 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:03:41.23 ID:j//F0Wfm0.net
移籍後に元所属チーム悪口言うようなやつは総じてクソなんよな

101 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:03:49.61 ID:msh6Simy0.net
今年で引退しないとせっかく完済した生涯借金をまた背負うことになるぞ

102 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:03:50.40 ID:a1Qo7Z+qa.net
中田の方がマシ

103 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:04:00.15 ID:ecxB4Gvd0.net
シーズンしょぼくて不貞腐れててもなぜかポストシーズンで打ちまくるよなこいつ

104 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:04:03.29 ID:0tTfjlDp0.net
ファッキューチック

105 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:04:05.23 ID:mGBie12Hx.net
>>93
比較にならんほど圧倒的に福留や

106 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:04:05.76 ID:WcR9n1wca.net
それより坂口は?
最後の元近鉄やし首切ったらやばいやろ

107 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:04:07.80 ID:vHsG9Sfv0.net
https://i.imgur.com/oesmXWO.jpg

108 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:04:07.98 ID:u5LBnCMMM.net
鳥谷は何やってんの?

109 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:04:15.76 ID:lVSR9Wo50.net
逆になんでならねえと思うんだよ

110 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:04:17.53 ID:wAHHKwCl0.net
>>94
日本人ってすごいよな

111 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:04:42.04 ID:+Zsq/B4Ea.net
こいつマジで言ってるの?
雰囲気も悪くするし消えろ

112 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:04:49.40 ID:RTJdcGTb0.net
>>106
何がやばいねん

113 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:04:49.70 ID:sJ54QA02a.net
併殺だけはやめて欲しい場面で併殺打つのめちゃくちゃ上手いよなこの人

114 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:05:18.02 ID:YE3xYJhn0.net
性格の悪さが顔に出てる典型例

115 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:05:27.42 ID:QVDvKWeg0.net
こういうタイプ嫌いやわぁ
野球の才能に溢れてるのがまたムカつく

116 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:05:30.26 ID:kKUSvz3GM.net
横浜「待ってるぞ」

117 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:05:35.24 ID:WcR9n1wca.net
>>112
坂口がいなくなったら元近鉄がNPBから消えるんだぞ?

118 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:05:49.88 ID:B69RbRK5p.net
幸運の置物やぞ

119 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:05:58.94 ID:ulK48lYy0.net
ぶっちゃけドラフトの時からカスだろ
横浜行ってカスがゴミカスにクラスチェンジした
もう終わりだよこの顎

120 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:06:00.67 ID:61v/yGKE0.net
>>67
ヤクルト「内川はやばい」
横浜「そんなわけないやろ」

121 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:06:03.66 ID:BNuvgaxo0.net
心までしゃくれないで😭

122 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:06:07.39 ID:+6DspFIV0.net
https://i.imgur.com/cps67rt.jpg

123 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:06:07.68 ID:soiAkU9e0.net
いつまでも現実を直視できないのは見苦しいわ
去年の時点でしょぼいコースヒットしか打てなくなってたのに1軍で通用するわけないじゃん

124 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:06:07.88 ID:02tfB04Ad.net
>>117
いつかは来るし別にどうでもいいわ

125 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:06:10.08 ID:2fZ3PZeH0.net
ヤクルトはバレンティンどうするんや?

126 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:06:26.54 ID:RZXKlmPv0.net
木澤取らずに牧取ってればこんなの取ることも無かったんやろうなぁ

127 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:06:27.88 ID:jWRicWeQ0.net
内川聖一さん、ついに借金返済へ

128 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:06:35.65 ID:02tfB04Ad.net
>>125
もう要らんのや······

129 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:06:47.25 ID:/NjNjc6A0.net
年度 勝敗 貯金/借金(計)

2001 69-67-*4 *+2(**+2) ○○
2002 49-86-*5 -37(*-35) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2003 45-94-*1 -49(*-84) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004 59-76-*3 -17(-101) ●●●●●●●●●●●●●●●●●
2005 69-70-*7 *-1(-102) ●
2006 58-84-*4 -26(-128) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007 71-72-*1 *-1(-129) ●
2008 48-94-*2 -46(-175) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2009 51-93-*0 -42(-217) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2010 48-95-*1 -47(-264) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2011 88-46-10 +42(-222) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2012 67-65-12 *+2(-220) ○○
2013 73-69-*2 *+4(-216) ○○○○
2014 78-60-*6 +18(-198) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2015 90-49-*4 +41(-157) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2016 83-54-*6 +29(-128) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2017 94-49-*0 +45(*-83) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2018 82-60-*1 +22(*-61) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2019 76-62-*5 +14(*-47) ○○○○○○○○○○○○○○
2020 73-42-*5 +31(*-16) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2021 72-50-*18 +22(*+6) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

130 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:06:48.39 ID:mYOBdnWR0.net
野球選手って自分が惨めだと思いたくないから
自分が唯一できることを野球の中心だと思い込んで
だから先発落ちの中継ぎとか、スタメン落ちの代走要員とか自意識膨らませるけど

現代野球で、自己満単打で見栄えの打率だけ追い求める内川とか
一番厄介な存在やろ
コーチや監督になってもOPS軽視するの目に見えてる

131 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:06:54.60 ID:60w2j0vKM.net
>>40
現役メジャーリーガーおるやん

132 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:06:55.65 ID:PhSKTPCl0.net
>>125
もういらんって言ってたぞ

133 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:07:06.11 ID:bRh3p1jF0.net
やっぱり立ったか

134 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:07:06.30 ID:eP3fHkJ00.net
>>117
風前の灯火やしいつかは消えるから別にね

135 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:07:10.99 ID:c4Abk9w7a.net
成績伴わんと畜生芸は笑えんな

136 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:07:15.27 ID:61v/yGKE0.net
何かの番組で内川の人形?の頭ぶっ飛んだgifすき

137 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:07:40.94 ID:xC4Ie9oma.net
普通にソフバンで引退すれば良かったのに
もしくは他リーグ行くとか
ヤクルトとか行ったらどこも触れずらくなるのに

138 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:07:42.61 ID:7je0vC1l0.net
ヤフコメのリアクションもここと変わらんな
呆れてるコメントばかりやって

139 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:07:46.82 ID:axHOaeI9a.net
在籍した球団全部と揉めるって異常やろ

140 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:07:53.29 ID:LukTHS7ir.net
内川よ…横浜に来い!

141 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:08:02.08 ID:lt5oHSgk0.net
村田も村田で最後あんな形で尻切れで引退するし吉村は末期にスランプと違反球でぶっ壊れるし
ホンマTBS横浜の主軸は何か呪われてるとしか言いようがないわ

142 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:08:05.25 ID:FlD3e6hKr.net
>>88
内川は1年間二軍漬けされてたから自主退団やから違うやろ

143 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:08:09.46 ID:saHMbie8M.net
>>129
貯金生活に入ってて草

144 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:08:09.97 ID:8zMhUP+Ea.net
>>120
最後に横浜復帰してまた借金こしらえて引退やな

145 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:08:21.46 ID:oJEiVpWaa.net
>>138
擁護できる要素ないからどこもこんなもんでしょ

146 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:08:21.58 ID:BNuvgaxo0.net
バレンティンはヤクルトlove ツイートしまくってるしヤクさん取らんのか?
内川以上にメンヘラやけど

147 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:08:36.30 ID:Q4B47v6Z0.net
嶋はガチで投手のメンタルケアとかしてるっぽい
あと変なグループできて変なお辞儀しとる

148 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:08:43.21 ID:cLcx09Xl0.net
正体現したね

149 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:08:49.50 ID:2rHwhpq30.net
フェニックス出てクビとかある?

150 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:08:52.20 ID:msh6Simy0.net
坂口内川切りたい派のフロントと坂口内川残したい派の首脳陣

151 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:08:56.89 ID:IjMt7gdLd.net
>>125
Zが不要って言ったからヤクルトが取ることはほぼない

152 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:09:05.41 ID:wEaOwoFV0.net
>>108
ファームで若手鍛えとる
もうほぼコーチやろ

153 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:09:26.05 ID:flalMNnH0.net
中日なら一軍なのにな

154 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:09:26.40 ID:0wg1h9hIa.net
>>138
3回目ともなるとただの現実見えてないおじさんだからね

155 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:09:31.03 ID:HaRG8CEza.net
サンキューチック

156 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:09:31.90 ID:P4tsRVCXd.net
この成績でイキってたら大したもんやが流石に自覚あるやろ
ただ成績が出ない自分に腹立ててるだけや

157 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:09:40.49 ID:AiXE9Pnu0.net
>>35
なんでお前が億万長者の心配してんねんw

158 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:09:44.66 ID:KwAYATKqF.net
こうなるの目に見えてたのに去年のオフに争奪戦だ争奪戦だと騒いでた掲示板があるらしい

159 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:09:45.22 ID:Q+OuKrSxM.net
デリヘル呼んでプレイしないでその日のバッティングフォーム確認してるだけあるわ

160 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:09:46.04 ID:02tfB04Ad.net
>>149
ポストシーズンある以上、万が一億が一考えて実戦経験与えてるんやで

161 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:09:52.75 ID:AOEyIFBLM.net
>>147
また若手投手と一緒に深夜にカキ氷食って愚痴聞いてあげてんのかな

162 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:09:54.73 ID:ahxvMCaa0.net
歳とっても率は残すと思ったけど急に衰えたな

163 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:09:59.91 ID:iW4HTCAwH.net
ノリさんよりタチ悪いやん

164 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:10:10.42 ID:jJSqp4rda.net
これ過去の記事やないんか…

165 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:10:18.32 ID:m9KJ37wCd.net
「(まだ現役とは)知らなかった」

166 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:10:19.02 ID:WMLR4z7Ma.net
>>149
昨日一軍の試合出てクビになった人もおるんやぞ余裕よ

167 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:10:22.64 ID:rogS5hTf0.net
あったまきたなんだろあれは

168 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:10:28.07 ID:zfxiG3RO0.net
反乱分子

169 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:10:45.21 ID:n6SyktJk0.net
内川捨てた途端にBクラス堕ちのホークス、拾ったヤクルトは優勝争い
不平は溢すけど、幸運の置物やろ

170 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:10:53.80 ID:cY2Eu/AyM.net
>>12
借金完済や

171 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:11:03.92 ID:qkaBEsjC0.net
しゃくれはチョンメンタルなんよな
やっぱりチョンなんやろ

172 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:11:05.31 ID:QHn8VLZq0.net
村田が総スカン食らったり、内川が扱い悪いの見ると
やっぱベテランほど中身が重要視されるって分かるな

173 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:11:14.77 ID:JQvnqpLf0.net
>>40
梶谷どこから来たんだよ

174 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:11:15.48 ID:cY2Eu/AyM.net
そもそもこのセリフ内側は言うてへんぞ

175 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:11:16.82 ID:ueDRk1yR0.net
ヤフコメ総スカンで草

176 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:11:30.66 ID:Xz4nJuMh0.net
クビやろな

177 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:11:32.48 ID:msh6Simy0.net
高津以上に内川使ってくれる監督おらんやろしなぁ

178 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:11:52.79 ID:g0l11pwBa.net
ホークス出てく前の記事かなと思ったら今年ので草

179 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:11:55.21 ID:KPSIeVpKM.net
打たんからや
ホンマこいつはいい年してどうしようもない男やな

180 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:11:58.77 ID:BNuvgaxo0.net
>>162
でも本人は身体はまだ動くしボールも見えてるって言ってるぞ(バットに当たるとは言ってない)

181 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:12:02.11 ID:lWREglFx0.net
単純に横浜時代から性格がガキそのものや
全く成長してない

182 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:12:05.06 ID:X4sg1+dGd.net
>>172
バリバリ戦力の選手は実力第1やろけど
若手に教えたりコーチさせたりすること考えたら人間性も必要やしな

183 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:12:10.28 ID:vYqgCrql0.net
>>169
横浜…

184 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:12:12.02 ID:5exw3VBo0.net
結果がね…

185 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:12:12.81 ID:eME2EPiJ0.net
大して試合出てないのに一軍にいる嶋と全然違うね

186 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:12:17.41 ID:8kK3oumB0.net
>>129
暗黒横浜の借金完済ってすげえよな
今年で引退すれば通算勝ち越しで終わりやん

187 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:12:39.29 ID:uD5gBmES0.net
ノリは立浪ドラゴンズに戻ってくるんだってな
内川は辞めたらどうなる

188 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:12:47.24 ID:hI8bGJiA0.net
オスナとかいうゴミさっさと外して内川でも使えやと思ったけど
こいつもゴミ化してるんやね…

189 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:12:48.74 ID:8LgTJdgNa.net
内川 2021年
38試合 56打席 53打数 打率.208 OPS.476

言うほどチャンス与えられてないか?
結構我慢強く打席に立たせてもらってるやろ

190 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:12:52.89 ID:qkaBEsjC0.net
監督と会話無いんやろな

191 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:13:00.98 ID:GpFpNgXI0.net
ヤクさんだから言ったやろ?
ちな鷹

192 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:13:02.11 ID:qAX/a/xbd.net
暗黒TBSしか体験してない選手で有能なコーチっておるんかね

193 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:13:05.28 ID:8hfqeY+h0.net
嶋が声出しやって若手に配球教えたり川端復活に一役買ったりモチベーター兼バッテリーコーチみたいな役割してんのに内川よくそんな態度取れるわ

194 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:13:06.92 ID:LXCihWEY0.net
内川慕ってる若手とかそれこそWBCの繋がりとかでないんか?

195 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:13:18.09 ID:u6kQFi8p0.net
東村山ローカルラジオでぼやいとったわ

196 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:13:27.27 ID:RZXKlmPv0.net
>>185
嶋はモチベーターになってる話よく聞くけど内川が馴染んでるって話聞いたことないわ

197 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:13:27.91 ID:nn4IYVH40.net
>>122
躍動感がすごち

198 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:13:36.14 ID:8o+Kftfyd.net
なんかどこ行ってもゲッツーばっかやん

199 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:13:41.92 ID:awguApnEd.net
>>33
ロッテ鳥谷は人望ないんか?

200 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:13:43.62 ID:msh6Simy0.net
こんな内川でも昨オフは争奪戦だったというね

201 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:13:47.24 ID:kNpcOaj4d.net
>>188
コレやぞ>>189
正直オスナ荒木内川坂口でどれ選ぶかって言われたら·····

202 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:14:00.46 ID:qAX/a/xbd.net
>>194
鈴木誠也、細山田、上林くらいしか知らんな

203 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:14:14.47 ID:GpFpNgXI0.net
プライドの塊のような人間やからな内川

204 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:14:22.37 ID:eKGHXi9e0.net
内川とかコーチも向いてないきっと

205 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:14:24.71 ID:NJOCr6lZa.net
内川だから本当に言ってそうと思われてしまう内川に問題があるだろ

206 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:14:31.61 ID:LXCihWEY0.net
同じゴミ拾い枠の福留が内川より活躍するとは思わんかったわ

207 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:14:32.25 ID:7/yZHYPSa.net
>>183
内川のおかげで100敗は回避してたからセーフ

208 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:14:35.19 ID:nn4IYVH40.net
>>126
ドラ2でも取るチャンスあったんすよね

209 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:14:40.41 ID:N/xN0pLm0.net
引退しなさそうやな
来年は古巣か

210 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:14:51.15 ID:8hfqeY+h0.net
去年の嶋は叩かれがちやったし今のファンの手の平クルクル見てると内川も若手に打撃教えたみたいなエピソード出たら変わるとは思うけどいかんせんなんもないよな
戸田でも若手と絡んでるイメージない

211 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:14:52.74 ID:Tn72YExj0.net
こんな屈辱は横浜ベイスターズで野球をやらされてた頃以来でした

関東ローカルラジオより

212 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:14:56.94 ID:ql4Y5cfLd.net
>>204
鈴木誠也育てたぞ

213 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:15:06.81 ID:B/Zt0dB50.net
川島さん、ヤクルトに興味

214 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:15:07.76 ID:XTbaeQF7M.net
そういうところやぞ

215 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:15:09.67 ID:w/IbzulHa.net
サンキュー秋山
https://i.imgur.com/vaplWbt.gif

216 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:15:10.74 ID:qAX/a/xbd.net
ヤクルトの右打野手少なすぎるし残留も普通にあるやろ
内野は山田、内川、荒木、西浦とルーキーの小森しかおらんのやぞ

217 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:15:11.98 ID:Tsy/CTypd.net
>>185
嶋は早く引退して一軍バッテリーコーチになって欲しい

218 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:15:12.23 ID:b/x0GFLnd.net
何でこいつ取ったんだよ

219 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:15:16.56 ID:n6SyktJk0.net
納得して干せる監督が必要やな
そういえば素晴らしい就任を控えてる監督が一人居ったな・・

220 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:15:21.17 ID:g+KaOSsA0.net
これは内川畜一(大分工-横浜-ヤクルト)

221 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:15:34.00 ID:p7062WeNa.net
安心と信頼の横浜ブランド

222 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:15:37.21 ID:QQNGyHqz0.net
冗談は顎だけにしてくれないか

223 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:15:44.03 ID:HhdOBmOo0.net
ぐうレジェにはなれんかったな

224 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:15:46.61 ID:N8I4lRFQa.net
去年もこの時期こんな記事でてたよな草

225 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:15:52.42 ID:CcXKucdud.net
言ってないやん

226 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:15:56.38 ID:x05YH56SM.net
>>40
梶谷お前もクビやぞ

227 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:15:56.59 ID:LXCihWEY0.net
>>202
おらんわけではないんやな
その3人の共通項よくわからんが

228 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:15:57.04 ID:72KQFPsJ0.net
「正直、成績は期待外れとしか言いようがなく内川は1年契約なので今年でクビもあり得るわけですが、残留問題が浮上しているのは、たとえ活躍していなくともビッグネームはクビにしづらいからです。例えば松坂大輔もメジャーリーグから戻ってきてソフトバンク→中日→西武と渡り歩きましたが、全て2年以上在籍しています。内川は2000本を達成している大物選手で、そう言った格のある選手を1年で切るという選択はなかなかないのです」(先の記者)


取る方がアホ定期

229 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:16:05.23 ID:GpFpNgXI0.net
工藤が1打席も与えずに干して首にした程やぞ

230 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:16:18.63 ID:55MvWtsuM.net
荒木にすら負けるのにヤクルトはこいつ残すんか?

231 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:16:38.85 ID:vYqgCrql0.net
>>212
ぶっちゃけ鈴木誠也だったからこそ育ったと思うわ
多分鈴木が塾にきてなかったら誰も開花してない

232 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:16:47.01 ID:jSdW0Plra.net
ハメの教育が悪い

233 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:16:58.42 ID:8LgTJdgNa.net
ちな内川2軍成績
36打席 34打数 打率.118 OPS.314

234 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:17:00.43 ID:cY2Eu/AyM.net
内川加入後のホークス
風物詩消えたどころか
圧倒的なCS強者になり日本一連発

内川移籍後のホークス
CSすら勝てず

内川加入後のヤクルト
5位までのゲーム差が
1位から5位までのゲーム差と同じ
ダントツ最下位の去年から
いきなり優勝



内川捨てたら罰があたるで〜

235 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:17:06.12 ID:72KQFPsJ0.net
>>129
ソフトバンク(2013年以来のBクラス)
借金2


これほんとすごい

236 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:17:06.38 ID:qAX/a/xbd.net
SBファン「功労者の高谷と川島をクビにするフロントはクソだ!」
ワイ「じゃあ内川は?」
SB「…」

237 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:17:13.77 ID:J8o+Cckx0.net
生え抜きにこの仕打ちは冷たいな

238 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:17:16.73 ID:evevzFYPM.net
>>169
これあるな

239 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:17:17.14 ID:FPwaTtRR0.net
https://i.imgur.com/RcaKNWr.jpg

240 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:17:19.86 ID:2augYE0bd.net
>>216
分かる
パワプロしててベンチに右の代打いねえなってずっと思ってた

241 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:17:21.64 ID:b2WDmqXUa.net
性格の悪さは最後まで治らなかったな

242 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:17:23.21 ID:ndSFVxQP0.net
>>67
これもうどこもコーチやらせてもらえないだろ

243 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:17:26.20 ID:252ADip4d.net
さすがハメカス産

244 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:17:34.01 ID:8hfqeY+h0.net
https://i.imgur.com/PFmlZaV.jpg
https://i.imgur.com/RT1Ree2.jpg

和がある球団

245 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:17:43.32 ID:JXDddDFZ0.net
妄想定期
ヒロインのときめっちゃ謙虚だったぞ

246 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:17:51.85 ID:eP3fHkJ00.net
>>227
鈴木は自主トレ一緒にやってたな

247 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:18:27.01 ID:gPaZKCTz0.net
チック復活やな

248 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:18:29.53 ID:evevzFYPM.net
一時は日本一の右打者やったのに

249 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:18:31.53 ID:v33vX0Mi0.net
廣岡が残っていれば内川が育て上げた説

250 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:18:31.69 ID:fs3QlfQxa.net
昔こいつがランニングしててサインくれって言ったら終わるまで待ってろって言われた
ケチくさいやつだと思ってた
性格悪いよ

251 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:18:33.76 ID:8hfqeY+h0.net
https://i.imgur.com/1gHr8WE.jpg
優勝してこういうエピソード出れば風向き変わるやろ

252 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:18:34.33 ID:OL0vKb8Br.net
>>86
正直12球団の中でも捕手の層スカスカな楽天とヤクルトで出番ないってのはどういうことか理解出来るくらいには頭悪くないんやろな
ヤクルトは中村いるから楽天時代に比べたら納得しやすいってのはあるのかもしれんけど

253 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:18:35.71 ID:cVmxf3CT0.net
>>213
まさかムードメーカーとしてここまで有能とは思わなかったからな
古巣戻るのもありよな

254 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:18:35.91 ID:DMply6v7d.net
心までしゃくれとるやん

255 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:18:41.10 ID:qZfPnW4M0.net
>>236


256 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:18:46.81 ID:Yv26rvI50.net
>>245
打ててないのマジで気にしてる感じだったよな

257 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:18:47.12 ID:n6SyktJk0.net
>>244
??「規律のないチームは長続きしない」

258 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:18:56.14 ID:olLtsHr80.net
>>242
仲のいい仁志が二軍監督やってる横浜くらいかもな

259 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:18:56.12 ID:t/UQsDpAd.net
>>251
こういうエピソード出ると思うか?

260 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:18:56.59 ID:ajFdLLS00.net
チック一言もしゃべってなくて草

261 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:18:58.55 ID:sCypMbjIp.net
ヤクルトで借金返せる奇跡起きたんやし辞めるなら今だろ

262 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:18:59.64 ID:72KQFPsJ0.net
>>250
そらそうやろ...

263 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:19:00.06 ID:7/yZHYPSa.net
ホークスで引退してればホークス黄金時代の象徴として少なくとも九州ローカルにはでずっぱりやったやろうにもったいない

264 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:19:06.43 ID:rY03eVCg0.net
多くの中日ファンは福留より内川を取れと言っていた模様

265 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:19:13.10 ID:cY2Eu/AyM.net
>>111
友達おらん人「雰囲気が悪くなる!」

よく言われてたんやろやあw

266 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:19:13.80 ID:bSM4QH5od.net
アゴが尖ってるだけでここまで妄想で叩かれなアカンのか

267 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:19:21.40 ID:Sqnqdeky0.net
打つしか能がないのに打てないから落としてるだけであって人格は関係ない

268 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:19:26.63 ID:nn4IYVH40.net
>>244
奥川の脚長すぎやろ

269 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:19:35.99 ID:zEseZbG/0.net
優勝の置物と思えばまあ

270 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:19:57.33 ID:n6SyktJk0.net
>>250
練習の邪魔してる認識ないんやね

271 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:20:03.38 ID:8hfqeY+h0.net
>>213
慶三欲しいわ
右の代打のベテランUTで優勝経験豊富で人格者で古巣とかヤクルトピンズドやろ

272 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:20:03.80 ID:olLtsHr80.net
>>236
川島はめちゃくちゃ鷹ファンに愛されてるよな

273 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:20:18.29 ID:2YihOMQ8M.net
というような態度だったそうです

274 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:20:28.37 ID:IFpmVTWzd.net
>>213
川島って実際どうなん?
荒木より役立つなら普通に欲しいんやが

275 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:20:35.48 ID:v33vX0Mi0.net
内川って人気無いんだな

276 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:20:35.81 ID:SNbmNM3Mr.net
嶋はヤクでコーチするんか
楽天は生え抜き監督望んでないみたいやし

277 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:20:39.80 ID:vYqgCrql0.net
>>245
打って気分がよかったからやろ

278 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:20:44.51 ID:b/x0GFLnd.net
>>233
もう2軍に幽閉しとけ

279 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:20:45.83 ID:r3uQvlBGa.net
まあでもソフトバンクも選手の高齢化が進んでるから若手選手の積極起用も必要余な

280 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:20:48.47 ID:wEaOwoFV0.net
>>213
どういう条件になるかわからんけどヤクルトは手挙げるやろなあ

281 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:20:49.32 ID:Fd4dy6wi0.net
https://i.imgur.com/dxgNf4c.gif

282 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:20:50.75 ID:/ie5w/HNr.net
>>189
競争相手が荒木やからなそれに負けてる時点でそらそうとしか

283 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:20:55.37 ID:oFsHSxxYd.net
>>236
内川はソフトバンク晩年不振に陥るとベンチでふてくされて空気悪くしてたんや
共用とか集合スレでホークスファンもそういうのやめーやって苦言呈してたくらい酷かった
高谷と川島は出番が少なくなっても盛り上げ役徹してくれてたから心象は内川より良い
その差やな

284 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:20:55.95 ID:olLtsHr80.net
>>271
そしたら荒木クビになるやん

285 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:20:57.91 ID:LCF3zVyQp.net
LONG LONG AGO
やないんか

286 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:21:02.12 ID:PGQ3M9khr.net
>>275
愛子さまに人気あるぞ

287 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:21:15.48 ID:ajFdLLS00.net
この手の奴全部訴えていいと思うけどめんどくさいんやろうな

288 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:21:19.26 ID:Y+uQW3OoM.net
中日内川wwwwwwwwwww

289 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:21:29.33 ID:rPZT+C4e0.net
あの時イチゴ食べとけばまた違った人生やったんやろうな

290 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:21:29.92 ID:U14YTy2Hd.net
どうせネタかと思ったら違うのか

291 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:21:32.10 ID:oFsHSxxYd.net
>>272
オフとか地元局のテレビも出てくれるしね
あと明るいのが好印象

292 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:21:38.32 ID:xDljRxyZ0.net
嶋はマジで作戦コーチかバッテリーコーチかで残ってほしいわ

293 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:21:49.17 ID:72KQFPsJ0.net
慶三はBクラスの煽りを最も受けた1人やねAならクビなってないどこか引き取ってくれ

294 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:21:49.60 ID:QYRrXeRod.net
過去の発言聞くに気持ちを隠せんタイプかもな

295 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:21:51.55 ID:cY2Eu/AyM.net
>>166
一軍で猛打賞打った日にクビとかやべーな

296 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:21:52.09 ID:CRz8f795a.net
2軍に落ちる悲しみ

297 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:22:05.38 ID:xEF6w0KId.net
>>283
ってかベンチで不貞腐れて空気悪くしてる内川に苦言呈した張本人よな川島

298 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:22:09.34 ID:1cAa20FBd.net
>>213
これ以上オッサン増やしてどうすんねん

299 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:22:16.29 ID:lVSR9Wo50.net
>>283
まさか拾って貰っても変わらんとはな

300 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:22:34.55 ID:Meq94Y5Q0.net
>>40
メジャーリーガーいて草

301 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:22:40.84 ID:ndSFVxQP0.net
川島慶三
雄平
大松らのヤクルトコーチ陣

302 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:22:45.31 ID:dlIsrUh60.net
ベイスでねじ曲がってしまった

303 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:22:52.41 ID:JuesG9AX0.net
内海は若手の面倒見るのが評価されての残留みたいだが
内川はこの性格だと若手にアドバイスとか送らないんやろな…

304 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:22:54.67 ID:806PAGRh0.net
右の代打として結構使われたのに結果出せなかったやん
そんならたけし使うわ

305 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:22:58.39 ID:HHsjZNcWr.net
>>280
二軍で若手の手本になってくれればそれで最高やしな二遊間は来年再来年辺りには岡岡のどっちかは出てきてもらわなって感じやし

306 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:23:19.14 ID:w/IbzulHa.net
ヤクルトはバレンティン取るべきやろ

307 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:23:19.40 ID:QYpAscq50.net
福留は来季契約もほぼ確実みたいやな

308 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:23:22.75 ID:AYPI+zdbd.net
>>149
一軍の試合で二日でヒット5本打ってもクビになるぞ

309 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:23:29.24 ID:Up4T0tZja.net
内川上げないってことはもしかしてヤクルトって反皇室なんか?

310 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:23:29.85 ID:Meq94Y5Q0.net
>>284
何か問題が?

311 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:23:32.98 ID:Ghjc2Dqtd.net
>>306
いらんって

312 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:23:45.43 ID:635Y/M730.net
一流プロ野球選手って大体30後半ぐらいでプライドと実力の乖離起こして
単にチームの和を乱すだけのオッサンと化して消えていく印象ある
そうじゃない選手もいるけど

313 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:23:48.86 ID:jWRicWeQ0.net
>>307
福留は本当に必要戦力やからなあ

314 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:23:54.51 ID:xEF6w0KId.net
>>303
自分が調子よかったら若手にアドバイスしたり絡むけど
調子悪いと不貞腐れて誰とも絡まなくなるんや
ホークス時代からずっと問題視されてた

315 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:23:58.32 ID:cY2Eu/AyM.net
>>172
>>182
活躍しとるうちはどんな素行が悪くても叩かれんだけや

大谷見てみろ審判からくっそ嫌われとるクズなのに
人格者扱いされとるやろ

316 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:23:59.46 ID:jNTBOLaQ0.net
昔のネタ掘り返して「嘘やで」ってしてるかと思えば

317 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:24:02.61 ID:dTlJ+A/Z0.net
将来コーチ確定の嶋なら若手もなつくわ
内川はコーチの話は来なそうだしな

318 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:24:10.71 ID:FoMuoANq0.net
チックってコーチ路線で置いてんのかなぁ??

319 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:24:17.04 ID:VH5hb1Gw0.net
本当ならこういうタイプは引退後のコーチ職も怪しいな

320 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:24:22.42 ID:BeHHCER8d.net
>>129
今年で貯金になってて草

321 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:24:24.25 ID:cY2Eu/AyM.net
>>175
小室叩いてたような板の意見参考にならんやろ

322 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:24:36.33 ID:QYpAscq50.net
>>314
女の腐ったみたいな奴やな

323 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:24:39.15 ID:soiAkU9e0.net
内川を獲ってしまったせいで川島慶三の枠無いよな
慶三はあれだけ内川に気を遣ってチームに不和が起こらないようにしてたのに

324 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:24:44.47 ID:bnBKiNZS0.net
>>281
立浪でやれ

325 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:24:44.63 ID:7gGTs3Rh0.net
可哀想

326 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:24:56.06 ID:8hfqeY+h0.net
てか坂口と内川がフェニックスもう1週間試合出てないんやけどどうしたんや?
CS待機か二次戦力外で東京おるんか?

327 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:25:03.49 ID:XNyi0MxM0.net
言いたげ定期

328 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:25:05.89 ID:cY2Eu/AyM.net
>>217
嶋は都知事候補やぞ

329 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:25:10.98 ID:qAX/a/xbd.net
>>308
それどころかタイムリーエラーかました内野手が残留っぽいのがな

330 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:25:15.60 ID:VH5hb1Gw0.net
>>312
最近は皆んな賢くなったのかこういう選手減った気がするわ

331 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:25:19.03 ID:IKJ44+1ur.net
AHRA「内川聖一ほどの選手をこのまま終わらせていいのかと!勇人、あとは任せたぞ!とね」

332 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:25:39.46 ID:1S6Ggvqrd.net
>>48
青木が抜けた後にね

333 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:25:42.28 ID:I5TPJB6Za.net
ヤクルトってこんなに功労者を簡単に干すんだ
ふーーーん

334 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:25:45.68 ID:l5xcDQHI0.net
性格悪いからや ムード悪なんねん

335 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:25:58.67 ID:kFbE+JpF0.net
こいつ前に駄目なら潔く引退するて言ってたのに全然やめないやん

336 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:26:01.41 ID:3i89aS92M.net
内川と川島入れ替えよう

337 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:26:14.13 ID:jNTBOLaQ0.net
>>312
もともとがなあなあでしてたり実力があるから五月蝿くいわれなかったりすると最悪

338 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:26:16.00 ID:lprL0etGM.net
この人天才打者とか持て囃されてたけど
通算ops0.8切ってんだよな
平均の打者より微妙に打てるかもな鈍足守備下手アヘアヘオナニー単打マンや

339 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:26:21.81 ID:JuFBme8Ad.net
>>175
記事にキレてんのかと思ったら内川にキレてて草
やっぱヤフコメ民ってゴミだわ

340 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:26:36.07 ID:8hfqeY+h0.net
>>312
青木渡米前まで絶対そういう感じになると思ったのに帰ってきたら理想のベテランの働きしてるわ

341 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:26:43.73 ID:hDm/MU2Md.net
また佳代

342 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:26:45.39 ID:vZWh1tTPd.net
ソフトバンクで引退しとけば良かったのに

343 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:26:46.51 ID:Tq5E7YLUd.net
>>312
ホークス松中信彦を継ぐものが内川だったんや

344 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:26:48.33 ID:SvQL443Va.net
ベンチで鬱発動してたら川島慶三に怒られた男

345 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:26:48.33 ID:U6FRj4hDd.net
>>326
なんj情報やと西田と一緒に帰京した目撃情報が上がったらしい

346 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:26:58.86 ID:P4tsRVCXd.net
WBCつながりで立浪が内川取るしかねえな
これで昇竜復活や

347 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:27:06.95 ID:vSZYkPrl0.net
>>331
中島中田内川とか右の一塁手豪華やなぁ……

348 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:27:07.64 ID:qPFfkDq7a.net
嶋とかプレイ以外の部分で一軍帯同してるのに・・・て思ったけどそもそも嶋が異常やな

349 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:27:07.63 ID:Z8Mm40Cy0.net
>>6
ノリというより村田修一やろ

350 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:27:07.67 ID:806PAGRh0.net
外様なら断然坂口のほうがファンは愛着あるやろ

351 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:27:09.67 ID:Sqnqdeky0.net
>>333
ヤクルトでの功労どこ?

352 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:27:10.51 ID:FoMuoANq0.net
ノリはすげぇよ
バケモンやで

353 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:27:15.71 ID:JbXakdOx0.net
ソースはラジオ

354 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:27:15.81 ID:BPPLNUQZa.net
年度  勝敗  貯金/借金(計)
2001 69-67-*4 *+2(*+2)  ○○
2002 49-86-*5 -37(*-35) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2003 45-94-*1 -49(*-84) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004 59-76-*3 -17(-101) ●●●●●●●●●●●●●●●●●
2005 69-70-*7 *-1(-102) ●
2006 58-84-*4 -26(-128) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007 71-72-*1 *-1(-129) ●
2008 48-94-*2 -46(-175) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2009 51-93-*0 -42(-217) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2010 48-95-*1 -47(-264) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2011 88-46-10 +42(-222) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2012 67-65-12 *+2(-220) ○○
2013 73-69-*2 *+4(-216) ○○○○
2014 78-60-*6 +18(-198) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2015 90-49-*4 +41(-157) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2016 83-54-*6 +29(-128) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2017 94-49-*0 +45(*-83) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2018 82-60-*1 +22(*-61) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2019 76-62-*5 +14(*-47) ○○○○○○○○○○○○○○
2020 73-42-*5 +31(*-16) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2021 72-50-18 +22(***6) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

355 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:27:27.92 ID:ndSFVxQP0.net
>>339
残当

356 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:27:40.05 ID:QYpAscq50.net
>>312
衰えたイチローが控えになっても腐らずやれることやってたしな
若手に色々教えたり

357 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:27:46.75 ID:kG8edvJpr.net
>>292
古田が監督やる気ないぽいし将来的に嶋に出番回ってくる可能性はあるから残ってほしいわな

358 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:27:49.90 ID:7/+r21XDr.net
老害オブ老害

359 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:27:56.34 ID:6Y1gJ0Pe0.net
大人しくソフトバンクで引退しとけばよかったのに

360 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:28:01.30 ID:goS678HS0.net
琢朗と内川が同じ年に干されてるとか
ちなDe的には理解はできるけど複雑やな

361 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:28:04.27 ID:vSZYkPrl0.net
>>348
さすがにそこまでの選手は今は嶋とコーチ兼任の能見くらいやな

362 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:28:06.04 ID:ACLVTbzlr.net
福留はどう評価したらええんや?

363 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:28:09.25 ID:STytEVkYa.net
内川の今年のベストプレーは4月の横浜戦でサヨナラタイムリーだか勝ち越しタイムリーだかを打った時やな
そこ以降は見せ内川で三浦から申告敬遠を取った以外全く役立ってない

364 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:28:16.12 ID:CcN4Nt49d.net
でも内川を失ったホークスがこのザマで入ったヤクルトがいきなり優勝争いしてるんやで?

弱小チームは験担ぎにでも獲得してみたら

365 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:28:22.00 ID:U14YTy2Hd.net
>>312
投手は逆にサボり魔になるイメージ

366 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:28:26.62 ID:C6pup55+a.net
クソみたいな成績なら2軍行き
当たり前の話やろ

367 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:28:28.93 ID:jNTBOLaQ0.net
>>349
横浜の横浜たる証
伊達や酔狂で暗黒やったとちゃうねん

368 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:28:33.74 ID:Sqnqdeky0.net
嶋は政治家なれるんじゃないかレベルで人望集めるの上手いからあんなん例外だわ

369 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:28:36.16 ID:uUwSQ6GQa.net
福留孝介がいかにすごい選手かってことよな
内川とは格が違うのよ

370 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:28:38.45 ID:yKKrW8+VM.net
そこそこ立たせてもらって今年長打1本ってのがマジで終わってる

371 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:28:47.02 ID:TNhM8zWw0.net
ノリはFacebookで批判をやらかしてるから次はyoutubeで首脳陣批判やらかしそう

372 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:28:53.35 ID:GY9b3Tv4d.net
>>40
なんかもう色々草

373 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:28:59.27 ID:H1HqEKip0.net
人格も終わっとる

374 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:29:02.55 ID:VH5hb1Gw0.net
暗黒横浜の環境がこんな内川を産んでしまったのか
ベテランの振る舞いとか学ばなかったんやろな

375 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:29:06.34 ID:6FD54mmqd.net
>>313
最下位でバカじゃねえの

376 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:29:06.49 ID:7GmKUkNj0.net
サンキューチック

377 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:29:06.72 ID:h5vh24Ta0.net
阪神内川ありそう

378 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:29:08.04 ID:QYpAscq50.net
>>361
ノウミサンは山本に色々アドバイスしたりしてるらしいな

379 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:29:13.98 ID:vZWh1tTPd.net
>>129
幸運の置物

380 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:29:14.29 ID:x5WNuJxy0.net
>>328
仙台市長から鞍替えと言うかクラスアップしてて草

381 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:29:15.33 ID:OXOxJdnk0.net
正体現したね

382 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:29:35.15 ID:eGV64nHo0.net
中村ノリが調子乗ってたのは結果残してからだからな

383 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:29:40.37 ID:hofEVn2Zr.net
ノリメンタルやな

384 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:29:40.68 ID:FoMuoANq0.net
グッチはコーチになってほしい

あんな強面コーチ最高や

385 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:29:53.22 ID:OXOxJdnk0.net
川端並とまでは言わんが、代打で打てなきゃゴミやん

386 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:29:56.85 ID:635Y/M730.net
嶋は大学も自力で受かってるらしいしプロ野球選手にならなかったら国語教師になる気だったらしいし
脳みその出来がだいぶ違うのを感じる

387 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:30:09.38 ID:F5SXGWFSa.net
>>362
中日の外野がやばすぎて福留ですら戦力になってるように見えてしまう一番やばいパターン

388 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:30:20.53 ID:jNTBOLaQ0.net
>>374
学んだからこうなんやろ

389 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:30:30.35 ID:OXOxJdnk0.net
嶋は楽天に帰っちゃうの?

390 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:30:36.80 ID:goS678HS0.net
>>374
ちゃんと琢朗や佐伯や多村や金城や相川の振る舞い見てきたからこうなったんや

391 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:30:38.29 ID:AOEyIFBLM.net
>>387
なぜそんなに野手がいないんですか

392 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:30:40.04 ID:F64/7rBN0.net
>>374
当時ベイスに残っていたベテランの振る舞いがアレだったんだろ?
佐伯とか石井琢朗とかその辺か

393 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:30:46.90 ID:v33vX0Mi0.net
一回サヨナラヒット打ってお立ち台もあったしワイはもう満足やよ

394 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:30:59.32 ID:G0EOGNg90.net
>>338
まあ打率の割には出塁率低いからOPS伸びないのはしゃーない
打率だけ見たら天才打者やから・・

395 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:31:03.75 ID:kqV1alHLa.net
しゃーない横浜さんにあげるわ

396 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:31:10.44 ID:wsHOjwTH0.net
一年前の福留
若返りを図るチームのお荷物
コロナ会食あり
ハゲガッパジジイ

今の福留
チームの貧打を救う救世主
次々期監督最有力候補の一人
ハンサムスケベ紳士


本当に中日に帰ってきて良かったねぇ

397 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:31:11.91 ID:Wt6/PbAq0.net
巨人でええやん
中田と内川の闇と闇が合わさりベンチの雰囲気が最強になるかもしれん

398 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:31:30.01 ID:NJxNLYFtM.net
>>360
タクローは巨人出そうだし横浜に戻るかも

399 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:31:32.19 ID:ZCkIrgEU0.net
警備員殴った奴といいTBS時代のベイス産は性格ろくなのがおらんな

400 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:31:39.01 ID:xNR4UNBva.net
性格悪いとか言われとった鳥谷は若手の指導したりモチベーターとしてやっとるけど内川はそのまんまやったか

401 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:31:54.54 ID:1EzsbQnRa.net
まさかチックが大松よりも使えないなんてヤクルトファンは夢にも思ってなかったやろうな

402 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:31:55.11 ID:8hfqeY+h0.net
>>390
相川とばっちりやろ

403 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:31:55.36 ID:kRGp0wNRd.net
横浜を馬鹿にしてたけどその暗黒化してた横浜のど真ん中にいた選手だからな
まともなわけがない

404 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:32:03.65 ID:MJ8Tg/s7r.net
>>33
人望あるやん
井口ってのが

405 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:32:08.40 ID:OXOxJdnk0.net
正直いらねーわ
ちなヤク

406 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:32:10.44 ID:U6FRj4hDd.net
>>397
ナカジもいてトライアングルを形成しそう

407 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:32:13.99 ID:CjfCEtHxa.net
>>1
これどっちも内川の発言じゃないんだな
可能性が一番高いのは記者か

408 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:32:15.09 ID:anOjpk8Td.net
緊張感を出すベテランは必要だけど和を乱すベテランは要らないんだよなぁ……

409 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:32:19.62 ID:jNTBOLaQ0.net
>>338
OPSとかいうものの被害者

410 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:32:28.51 ID:GLfZNE7Tp.net
まだゲッツーマシンなん?

411 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:32:33.83 ID:ssDlCd6B0.net
楽天て嶋放出しない方がよかったよな
マーさんも少しは気楽にやれたんちゃうか

412 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:32:34.37 ID:Ji9K8RAG0.net
チック症発症してんな

413 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:32:35.89 ID:h5vh24Ta0.net
>>406
ナカジはイメージだけで良いベテランやろ

414 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:32:38.38 ID:goS678HS0.net
>>398
仁志とあんま仲良くなかった気がするんだよなぁ現役当時

415 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:32:42.39 ID:kFbE+JpF0.net
ソフトバンクと広島の面談後の表情が草

416 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:32:44.10 ID:WKfxHQytd.net
確かに勝ち方とか知り尽くしてるかも知れんが、黙って座ってるだけだから意味ないんだよ

417 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:32:49.35 ID:WZ5m9jQ1d.net
ソフトバンクベンチって結構暗いからな
だから松田が必死にピエロやってるんや

https://i.imgur.com/3HrayVT.jpg

418 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:33:02.19 ID:OXOxJdnk0.net
大松みたいな劇的なピンポイント活躍がもっとありゃ話は別だろうよ

419 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:33:22.35 ID:Bd4NR9vNM.net
>>340
アメリカであのザマでそれでもなおプライド変わらんかったら逆におかしいで

420 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:33:28.27 ID:goS678HS0.net
>>402
那須野事件のときフロントに物申したから
FAしたあと戻ってくるなって言われたんやで相川

421 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:33:28.83 ID:Wt6/PbAq0.net
>>413
確かに、中日の外人抑えとグータッチして和解してな

422 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:33:41.24 ID:ATgd+EdL0.net
>>417
空気が死んでるな

423 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:33:44.20 ID:U6FRj4hDd.net
>>413
失言多そうなイメージ

424 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:33:46.93 ID:OXOxJdnk0.net
相川には感謝だが

425 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:33:47.99 ID:6GE3yf31d.net
二軍にいるなら中山の指導とかしてほしかったなあ

426 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:33:49.30 ID:jNTBOLaQ0.net
>>417
内川の顔で笑う

427 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:33:49.65 ID:kqV1alHLa.net
嶋さんは引っ張りだこだろうけど内川は引退したらどうするんやろう

428 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:33:53.57 ID:fOr36Vm5a.net
>>417
https://i.imgur.com/7jRP7Qf.jpg

429 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:33:57.62 ID:Qa/9xBdg0.net
>>401
まあ大松はロッテ時代から人格者であることは知られてたし…

430 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:34:23.04 ID:jWRicWeQ0.net
>>397
山口俊もいるしすごいな読売巨人軍

431 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:34:25.32 ID:TNhM8zWw0.net
松田はチームのスローガンだけど恥ずかしがって誰も言わなかった熱男を
自分のパフォーマンスにしてしまったからすごいやつだよな

432 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:34:32.97 ID:006nvAo40.net
幸運の置物やぞ

433 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:34:35.07 ID:Wt6/PbAq0.net
>>428
鬱男になってまう

434 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:34:38.74 ID:3G2nr8r60.net
ホークス戦力外で活躍したのスアレスだけ

435 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:34:42.56 ID:fDt9lZrM0.net
>>414
あからさまな当てつけでもあった訳やしなぁ
そこらへんの扱い穏便に済ませられんようなチームならそらあんな暗黒にもなるわ

436 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:34:49.94 ID:uDUTMy+rd.net
>>283
横浜時代はサンドバッグをバットで殴ってても横浜ならしゃーないで済まされていたのにな

437 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:34:50.54 ID:soiAkU9e0.net
>>417
今年までは松田川島高谷とかが必死で良い雰囲気作ってきたけどいよいよ松田だけになって壊れそうだな

438 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:34:54.35 ID:i6NIHZrV0.net
なら打てよアゴ

439 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:34:56.33 ID:FoMuoANq0.net
いうほど青木ってメジャーであのザマか?.285やで通算

440 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:34:57.15 ID:GjAE9C280.net
最近チックのラジオスレみてないな
まだ書いとる奴おんのかね?

441 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:35:03.34 ID:de7FSTai0.net
SBに行って変わったかと思ってたら結局人間の性根はいつまで経っても変わらないんだな

442 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:35:04.90 ID:F64/7rBN0.net
ロッテ鳥谷は若い子らにずいぶん慕われてるけどなあ
藤岡とか安田にもようアドバイスしとるし実績あるから説得力もあるし

443 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:35:07.66 ID:GY9b3Tv4d.net
こうなったら内川とkz入れ替えるか

444 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:35:09.52 ID:STytEVkYa.net
>>413
プレーはオラつきまくりやけどファンサとかはええからな

445 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:35:19.70 ID:oXHKamUSa.net
ロッテでは鳥谷の人望あるやろ
スタメンで出てきたらブチギレるけど

446 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:35:22.67 ID:JZqaGeUMM.net
ヤクルト生え抜きにはなれなかったんやね

447 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:35:26.16 ID:jNTBOLaQ0.net
>>434
でも今優勝争いしてる全てのチームに元ホークスが居るのほんますごい

448 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:35:26.27 ID:ATgd+EdL0.net
内川って2017の日本シリーズで横浜を打ち砕いてから急に衰えた印象あるわ
横浜への執念がプロ野球生活の原動力になっていた可能性が微レ存

449 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:35:34.14 ID:fOr36Vm5a.net
>>433
亜細亜大の時には壊れてたからセーフ
https://i.imgur.com/W7Jfc8j.jpg
https://i.imgur.com/28ehxDs.jpg

450 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:35:34.58 ID:G0wKm4xO0.net
嶋よりは打てるもんな
優勝経験も上やし
そら納得いかんやろ

451 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:35:35.84 ID:E95eGxcFa.net
>>22
最早中田翔レベルだな

452 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:35:48.25 ID:RSIOF1lYa.net
>>417
松田も引退したら鬱になりそう

453 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:35:53.99 ID:pSYI9J280.net
人間、本来の姿が分かるときは調子が悪いときとはよく言ったもんだ

454 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:35:54.77 ID:i6NIHZrV0.net
>>449
戦死した息子を語る父親定期

455 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:36:00.83 ID:7PgOjOAvd.net
OPS見ろとは言わんからせめて自分の打率だけでも見てくれ
ここでオスナの代わりにスタメンできるくらい打ててたら最後のピースになれたのに

456 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:36:00.99 ID:MJ8Tg/s7r.net
>>283
その高谷と川島クビにしてるやんけ

457 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:36:01.28 ID:QVPjeo4JM.net
>>447
居るだけで何の役にも立ってないけどすごいって言えるんか

458 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:36:02.23 ID:goS678HS0.net
>>448
打った方も打たれた方も砕かれたのか

459 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:36:10.57 ID:xzYKPCoT0.net
正直こいつとるなら村田修一とればよかったよね

460 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:36:23.06 ID:v33vX0Mi0.net
荒木って内川に勝ってたんか・・・

461 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:36:25.10 ID:6GE3yf31d.net
「荒木に勝てよ」で黙らせられる事実

462 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:36:37.79 ID:xzYKPCoT0.net
>>33
むしろ鳥谷は人望あるサイドじゃね
成績がないが

463 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:36:39.62 ID:TaNi+2aA0.net
https://i.imgur.com/wCcQznW.jpg

464 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:36:46.89 ID:+hWINRjoa.net
無様で草
いい気味やで

465 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:36:49.20 ID:jNTBOLaQ0.net
>>457
御利益あるやん

466 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:36:50.74 ID:udJhnKhYd.net
>>417
あのムネリンが現役いやになるほどってどんなやねん

467 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:36:59.06 ID:ZJOkbDYh0.net
>>149
アルバレス

468 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:37:02.09 ID:uDUTMy+rd.net
>>398
De以前からのファン発狂やな

469 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:37:16.66 ID:QYpAscq50.net
内川は糞だと思うけど村田ってどうなん?

470 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:37:17.88 ID:RxeBs6410.net
でも内川は鈴木誠也育てた実績があるからコーチで声かかるでしょ

なお、上林・・・今宮・・・

471 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:37:18.84 ID:vSZYkPrl0.net
鳥谷は人望もそうだけど1番に練習に来たりするらしいし姿勢に若手がついて行くんやろな

472 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:37:23.49 ID:STytEVkYa.net
>>449
徴兵かな

473 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:37:33.94 ID:RmsOYzRY0.net
ファーストせん、アヘ単、外様、ロートルでいつまで一流選手のつもりやねん

474 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:37:36.84 ID:udsZMvoqd.net
内川ってベテランになろうが若い頃と同じ主軸でいるつもりのプライドだけ高いクソ野郎だから、年取ったら衰えたらクソ扱いにくいだけだったな

475 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:37:41.96 ID:TNhM8zWw0.net
>>470
白崎もいるぞ!

476 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:37:51.20 ID:FAzwJJyVd.net
開幕戦でいきなりファーストのファールフライ落球して即座に空を指差してたのめっちゃダサかったわ
思いっきりサングラスしてるし

477 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:37:59.75 ID:QP8drtks0.net
自分がダメになってきた時に自覚してチーム内での役割を変えていった福留はすごい
内川なんてまだ自分は1軍でバリバリやれる選手のつもりなんやろ

478 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:38:03.06 ID:fOr36Vm5a.net
>>472
そうだよ
https://i.imgur.com/3m51NnP.jpg

479 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:38:06.80 ID:UfwYwLKT0.net
老害
晩節を汚した畜生

480 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:38:08.99 ID:VH5hb1Gw0.net
鳥谷は阪神ファンを嫌ってるだけで選手同士の関係は未だに良好やで
内川とは違う

481 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:38:13.47 ID:STytEVkYa.net
>>459
あの時はこれからサード村上か廣岡ってのが決まってたからな

482 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:38:14.00 ID:QYpAscq50.net
>>449
つい最近やが亜大の監督弱音はいてて草

483 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:38:37.82 ID:eGV64nHo0.net
>>470
ちょっとアドバイスしただけで育てた実績になるのか

484 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:38:43.06 ID:jNTBOLaQ0.net
>>474
ダメなベテランのロイヤルストレートフラッシュ

485 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:38:47.59 ID:FlD3e6hKr.net
>>467
Bクラス、年齢、成績考えたらクビは妥当やろ
これで35歳以上は松田と明石だけや

486 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:38:57.24 ID:oMFOI+8Ya.net
誰も記事を疑ってないのが草生える

487 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:38:59.20 ID:fDt9lZrM0.net
>>469
お山の大将させると悪い方向に行くけど原とか阿部みたいな怖いのに監視されてたらマトモや

488 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:39:18.03 ID:FAzwJJyVd.net
最近は選手が力持ちすぎやろ
監督が出したコンバート案とか平気で拒否するベテランとか割とおるし

489 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:39:32.14 ID:QYpAscq50.net
>>487
ノリさんみたいなもんか

490 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:39:40.51 ID:73qQVbLhM.net
記者の発言に釣られすぎやろ

普通ならやらないレベルの捏造ではあるけど

491 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:39:51.41 ID:FoMuoANq0.net
2軍コーチとか言われても納得せんやろなぁチック
しかしいくらなんでももうどこも取らんよ

492 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:39:59.51 ID:5Z7dbAWqM.net
こんな成績と態度じゃもうヤクルトで契約更新はないやろ
最後にもう一度横浜が拾ったら面白いんだけどな

493 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:40:02.36 ID:3ffCgPTq0.net
福留はなんか教えるの好きだよな

494 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:40:17.12 ID:FlD3e6hKr.net
>>478
親父そっくりやな

というか松田在学中に和田毅事件があったからねアジアは

495 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:40:27.93 ID:F64/7rBN0.net
内川は選手としては凄かったけど性格はクソって常識レベルやからなあ

496 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:40:28.95 ID:kqV1alHLa.net
元が畜生やしなぁ…
嘘だとしたら記者からよっぽど恨みかってるんちゃう?ってなるわ

497 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:40:35.70 ID:YjAgPjZFM.net
福留は若手左打者に積極指導してくれてるし良い影響出とるわ
https://i.imgur.com/JVHWmAp.jpg
https://i.imgur.com/VP7jHlj.jpg
https://i.imgur.com/FRVkdz5.jpg

498 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:40:44.10 ID:Z2ALvokRd.net
まぁソフトバンクでも使ってらえなくなったらトレード志願してたやつやから



B 全盛期からの衰えは否定できませんが、一度も1軍に上げなかったのは露骨でしたね。やはり工藤公康監督(57)との「関係」が影響しました。
内川はどうしてもひと言多くて、工藤監督の采配について
「今日のあの場面で走らせるのはおかしいでしょ」などとシーズン中、番記者たちを相手によく批判していましたからね。それが工藤監督の耳に入ってしまった。

D 実は9月頃には干され続ける状況に業を煮やし、みずからトレード志願していたそうです。
だけど交渉した他球団とは、2億5000万円の高年俸と、実績あるベテランの途中加入でチームバランスが崩れる懸念が出て、最後まで話がまとまりませんでした。

499 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:40:48.82 ID:QP8drtks0.net
なんか内川が不満そうな顔してるのが想像できてしまうからしゃーない
作り話ではない信憑性を感じてしまう

500 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:40:52.80 ID:9A8MDYKu0.net
内海は人間ようできとるわな

501 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:40:53.63 ID:RxeBs6410.net
>>483
なるんだなそれが
意外と自主トレで覚醒する選手は多い

502 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:40:59.35 ID:jWRicWeQ0.net
>>492
今年取るともう引退試合しに来いって言ってるようなもんやからな
それを納得するとは思えんし

503 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:40:59.55 ID:zDr1aRePd.net
いいねー
まったくブレないねチックは

504 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:41:13.10 ID:mkapQp/t0.net
>>449
似てて草

505 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:41:13.25 ID:Km0yvz27a.net
内川を取れ取れ言う各球団ファンがたくさんいた事実に震える

506 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:41:31.47 ID:e5kxM1ELa.net
なんかファールボールでカメラマンと揉めて大事になってなかったか

507 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:41:32.77 ID:uFrD0LPbr.net
そう言えばいたな

508 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:41:41.44 ID:AzsYvEWTM.net
内川聖一(33)←2千本安打達成、右打者最高打率



格で言えば坂本と同じくらいだったよな
なんでこんな劣化したの?

509 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:41:46.25 ID:7Om3MCgTM.net
広島とFA交渉した時のあの画像が浮かんだわ
こいつほんま性格クソやな

510 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:41:46.97 ID:i6NIHZrV0.net
>>506
あれカメラマン悪くないよな

511 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:41:54.14 ID:S2eO+HrtM.net
川島は何処か拾うやろ
高田が愛した男やぞ

512 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:41:54.63 ID:jNTBOLaQ0.net
>>488
最近は????

513 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:41:56.06 ID:TNhM8zWw0.net
内川は感情剥き出しにするタイプだからこの態度も想像できちゃうんだよな

514 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:42:02.58 ID:am03AI820.net
ここ数年現役にしがみつくベテラン多すぎやない?
まだやれると思ってるんやろか
川島慶三も高谷もその辺気になるわ

515 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:42:05.93 ID:AYPI+zdbd.net
チックはホームラン少ないから現役振り返った時にあれ?ってなるタイプ

516 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:42:16.38 ID:uDUTMy+rd.net
>>497
1枚目川から出て来たカッパみたいNいなってるやん

517 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:42:23.45 ID:oXHKamUSa.net
>>505
他ファンがロッテなら〜とか中日なら〜セ・リーグなら〜とか罰ゲームみたいな押し付けしてただけなんだよなぁ

518 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:42:29.16 ID:zDr1aRePd.net
>>470
鈴木誠也なんて誰と出会っても成功するわ

519 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:42:30.85 ID:fDt9lZrM0.net
>>489
ノリさんは名実ともに近鉄の大将やったけど村田はそこまでの器ではなかったで
男村田も自分を発奮させるために言い出したことやし巨人に行ってからの感じが一番合っとる

520 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:42:31.08 ID:QQNGyHqz0.net
幸運の置物なら横浜おかしい定期

521 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:42:38.28 ID:4eyihg0K0.net
>>417
こんなん心逝かれるやろ

522 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:42:55.35 ID:RxeBs6410.net
>>508
工藤に向いてないのに4番任されたせいでバッティングが崩れたって恨み節吐いてた

523 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:42:56.57 ID:mYvO3+rv0.net
弱いヤクルトなら今の内川でも代打の一枚として扱えた
とにかく川端が打ちすぎるのが悪い

524 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:43:10.55 ID:jNTBOLaQ0.net
>>505
マジで怖かった
中田の時もなんか同じ感じやった

525 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:43:21.53 ID:EBrMj+Ds0.net
ちな鷹やが個人的に内川にアレ?って思った事があるのはこれや

チームが終盤で勝ち負けが一番大事な時期
内川が勝ち越しか同点か忘れたけどタイムリー打ってベンチ大喜び
ただ記録員の判断でヒットがエラー扱いに
実際いい当たりだったので微妙な判定だった
ただベンチは変わらず喜んでる中でエラー判定にブチギレた状態の内川が帰ってきて雰囲気最悪に

526 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:43:26.01 ID:7rNJcpXt0.net
クビ間近のベテランなんて各チームにたくさんおるけどこういう記事出るの今内川くらいやろ
てことは本当にそういうきらいがあるのかあるいは記者によほど嫌われてるのか

527 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:43:26.94 ID:AYPI+zdbd.net
>>508
長打ないしコースヒットだから年取ると打球に勢いなくなって併殺三昧

528 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:43:50.88 ID:1Ird8g6Qd.net
>>6
ノリは別に2軍落ちには特に何も言わんやろ

529 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:43:57.02 ID:TaNi+2aA0.net
>>486
記者の作文好きだからしゃーない

530 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:44:05.44 ID:LPabftMar.net
56打席しか貰ってないて不満はあるんやないか
スタメンで100打席貰って駄目なら納得するんやないか

531 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:44:06.84 ID:806PAGRh0.net
>>497
https://www.chunichi.co.jp/article/199926
福留関係ならこの記事好き

532 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:44:09.79 ID:ChMaOIZed.net
>>8
表面だけじゃん

533 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:44:25.88 ID:Ox1VAkDI0.net
デイリー新潮の記事をあてにする皆さん

534 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:44:35.35 ID:xzYKPCoT0.net
>>481
一塁は🥺

535 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:44:48.27 ID:de7FSTai0.net
村田も最後は扱いにくくてどこも拾わなかったし、横浜暗黒時代の末路はどいつも悲惨やな

536 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:44:55.87 ID:CNVaVIKH0.net
>>501
鈴木誠也みたいに1年目から凄くて順調なやつを例に出されても…
まだ他にも覚醒させたやついるよってならまだしもね

537 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:44:58.53 ID:BopgLMvEd.net
>>340
あんな揉めた宮本にも謝罪してて草はえた

538 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:44:59.58 ID:xzYKPCoT0.net
正直ホークスから釜元とったほうがワンチャンありそう

539 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:45:00.99 ID:uUwSQ6GQa.net
>>533
仕方ない
今年の成績なら普通は引退するしな

540 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:45:18.46 ID:pSYI9J280.net
>>525
想像に易くて草

541 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:45:32.16 ID:13s/QM8ma.net
何でこの成績で二軍じゃないの?って誰か言ってやれよ

542 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:45:32.80 ID:XTbNZtKa0.net
通算の借金返済は完了したんか?
そこが重要や

543 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:45:41.23 ID:TURs5DuzM.net
言ってねぇのかよw
露わにしてないやんけ

544 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:45:42.58 ID:eKGHXi9e0.net
嫌なベテランが飯食ってるぞ

545 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:45:46.98 ID:OLb3x74ad.net
すっかり老害顎と化してしまったな

546 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:45:52.78 ID:7je0vC1l0.net
内川がコーチとかやるイメージはないな

547 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:45:54.99 ID:wEaOwoFV0.net
>>514
世代交代の煽り食らっただけで慶三はまだやれるやろ
元々休み休みの起用やし直近3年はキャリアの中でええ数字なんやぞ

548 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:45:56.99 ID:l5xcDQHI0.net
>>417
写真が古いんだよバカ

549 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:46:10.19 ID:soiAkU9e0.net
新潮がー言っても内川には過去の実績があるからな
去年の退団の経緯を見てもやっぱりなしか思わんやろ

550 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:46:17.78 ID:mc2/GdoU0.net
もう歳やからなぁ
確かWBC日本優勝の時からおるやろ

551 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:46:23.14 ID:AYPI+zdbd.net
引退したくても1年しかいなくて優勝にも蚊帳の外なら引退もしにくいんちゃう?

552 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:46:24.75 ID:xzYKPCoT0.net
>>535
成績の微妙さの割には吉村が一番厚待遇だった感あるな

553 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:46:30.05 ID:jWRicWeQ0.net
>>542
したけど+6しかないから
来年やるならどうなるかわからん

554 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:46:31.17 ID:g4KcCWgT0.net
あんだけの顎で生きてたら性格歪むやろな

555 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:46:35.05 ID:KA8PtZN2H.net
>>508
内川ってミートセンスありすぎるせいで調子悪くてもバットには当たるからゲッツー半端ないんよな

556 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:46:37.84 ID:tLvAK1+P0.net
ソースはロングロングアゴーか?

557 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:46:39.12 ID:x0HQgBO5a.net
.208 0本2点 OPS.476

558 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:46:40.13 ID:DCXdhCshr.net
始まったよ

559 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:46:43.81 ID:udsZMvoqd.net
>>525
これが内川の内川たる所以なんだよな
どこまで行っても自分の記録にしか興味がなかった、勝ちはおまけ

560 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:46:48.83 ID:6GE3yf31d.net
>>537
今や宮本の方が大人になりきれてないと判断される始末

561 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:47:04.91 ID:hofEVn2Zr.net
>>556
チックタックロックや

562 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:47:18.43 ID:fDt9lZrM0.net
>>535
引退後一番上手くやってけそうなのが細山田って色々と凄いわね

563 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:47:18.64 ID:FAzwJJyVd.net
>>525
「あれヒットだよなぁ!?」とかしゃくれながら言ってそう

564 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:47:27.35 ID:H1HqEKip0.net
>>525
やりそう

565 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:47:29.42 ID:DCXdhCshr.net
こいつホークス出るとき何て言ってたっけ

566 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:47:38.41 ID:+s9VTJqa0.net
言ってなくて草

567 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:47:41.07 ID:QYpAscq50.net
>>537
青木と宮本って何を揉めてたん?

568 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:47:41.76 ID:OSiPjyKI0.net
>>417
内川どこみてんねん

569 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:47:45.47 ID:oXHKamUSa.net
>>525


570 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:47:45.77 ID:Wt6/PbAq0.net
内川レベルのしゃくれってもはや病気ちゃうんか?

571 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:47:49.51 ID:goBUhOpL0.net
オワコン

572 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:47:51.14 ID:STytEVkYa.net
>>542
来年もやるならBBAの法則に捕まってマイナスに逆戻りの可能性が高い

573 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:47:52.67 ID:xzYKPCoT0.net
>>514
正直ロッテ加藤がちやほやされるならホークスのデータ持つロッテ高谷もちやほやされそうだがな

574 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:47:57.07 ID:KA8PtZN2H.net
鳥谷福浦内川イチロー


ここ最近の名球会って晩節汚してるやつ多すぎるよな
阿部はほんま綺麗に引退したわ

575 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:48:05.49 ID:72KQFPsJ0.net
>>556
福岡ローカルだからレギュラー終わってんだよなあ

576 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:48:23.83 ID:VH5hb1Gw0.net
フォアザチームの無いベテランほどみっともないものは無いな

577 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:48:26.15 ID:k0DGSPIip.net
前世は魏延
あのアゴは反骨の相が出てる
高津が諸葛亮なら処刑されている

578 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:48:31.46 ID:7GwQ1iD9M.net
記事にもあるけどヤクルトファンももうちょっとできると思ってたやろ
それが>>189やもんね

579 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:48:51.42 ID:TNhM8zWw0.net
>>559
んなことない
少なくとも横浜時代は勝ちに飢えてて貪欲だったぞ
シーズン序盤でリード奪うと興奮してたし

580 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:48:51.62 ID:pkRTJJxXa.net
>>556
チックっと一言

581 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:49:07.52 ID:jNTBOLaQ0.net
>>573
ロッテ加藤を参考にするのはおかしい

582 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:49:13.21 ID:ttPDdpr30.net
タクローは広島に行って丸くなったのに内川は丸くならなかったのか

583 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:49:15.73 ID:bJEZ7VKI0.net
内川まだいたのか

584 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:49:22.20 ID:0tTfjlDp0.net
>>574
監督になってからやらかしそう

585 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:49:26.49 ID:Gt7eWL0C0.net
>>349
全部横浜関係者で草

586 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:49:39.02 ID:+eBkCqRXd.net
川島慶三と交換できんの?

587 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:49:47.68 ID:DCXdhCshr.net
>>574
イチロー?

588 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:49:54.83 ID:J4sh53WD0.net
コーチとしての能力はどうなんやろ

589 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:49:56.34 ID:Vp1/0LgX0.net
ヤクルトなんでこんなの穫ったんだ……

590 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 15:49:57.99 ID:wLQAju0u0.net
>>417
ポジション争いしてる相手がホームラン打ったりすると舌打ちする選手いるってマジなんかな

591 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 16:23:17.69 ID:x3UmduzQy
「頼りになる一匹狼の仕事人」的な選手が打てなくなった時の面倒ささよ

総レス数 591
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200