2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】GTAリマスター、思った以上に作り直していた

1 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:54:26.93 ID:+B0OYgwR0.net
https://i.imgur.com/Q86s7gD.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:55:00.12 ID:L8Hqa7qZM.net
これすごいよな
modはどうなるかしらんけど🥺

3 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:55:05.18 ID:q3dnIyYr0.net
新作はよ

4 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:55:20.79 ID:+B0OYgwR0.net
これモデルも作り直しとるな

5 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:55:31.21 ID:LxEr7JF+a.net
グラフィック舐めてんのか

6 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:55:43.52 ID:YnHUdcGir.net
グラフィックだけやろ?

7 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:55:47.61 ID:LxEr7JF+a.net
動画で見るとさらに酷い

8 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:55:48.83 ID:nJs1JQLy0.net
買おうかと思ったら3作あるとはいえ値段高杉て草も生えん

9 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:55:58.43 ID:UqDhMVwf0.net
箱ならゲーパス入りや

10 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:56:05.57 ID:L8Hqa7qZM.net
ラジオの曲減らされてないことを祈るわ

11 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:56:06.29 ID:Vce442oId.net
スウィートとかいうクソ野郎の脳みそも作り直せよ

12 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:56:34.93 ID:TGpzz152a.net
ゴミやん

13 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:56:42.16 ID:+fBgD6kBd.net
>>10
フリー素材だらけやから大丈夫やろ

14 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:56:53.37 ID:bYALp8020.net
ドレッドヘアー落書きみたい

15 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:57:12.97 ID:yIxvB/Hga.net
もうこれじゃGTA5のばMODやん

16 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:57:23.84 ID:+LDCYi/ca.net
>>11
脳みそアワー

17 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:57:54.11 ID:D0mg7CQM0.net
レイトレーシングにも対応してるって聞いたんやが

18 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:57:55.99 ID:BXGW/qbeF.net
ドレッドヘア草

19 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:57:57.20 ID:k2nYCelpd.net
いや6作れよ

20 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:58:17.68 ID:cjuVNs0s0.net
は?リメイクちゃうんかい

21 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:58:30.26 ID:aouqkEzE0.net
PS2との比較だとかなり進歩してるけど今の基準で言えば結構雑やな

22 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:58:51.71 ID:sBTB8QUsd.net
SA童貞のワイ、ワクワクテカテカ😙

23 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:58:52.10 ID:MUAf3AG80.net
最近無料で配ってたやつ全クリしたしもうええわ

24 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:59:15.08 ID:JarlNn2Ed.net
マルチプレイつけてくれよ
当時は非公式のマルチプレイで遊んでた

25 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:59:20.32 ID:UwvnIYw8a.net
VCの海泳げるようにしてよ
あのビーチでプカプカ遊びたい

26 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 12:59:28.81 ID:pEdWQNv70.net
スタジオ解散したんちゃうんか

27 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:00:22.36 ID:kaeT8qUe0.net
いまさらやっても楽しめるんけ?

28 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:00:47.13 ID:lgvtrbO50.net
GTASAのしょうもないローカルマルチプレイ好きだったわ
カメラが遠景になって遊びづらすぎだのに何故かやりまくってた

29 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:00:51.65 ID:LbiyU2ge0.net
こんなレベルでも褒めてもらえるんかな

30 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:01:31.85 ID:8wTl8hFsa.net
https://i.imgur.com/BYDEGQh.jpg

31 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:01:33.37 ID:hrtozlt30.net
うーん

32 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:01:34.42 ID:yLVjcEBlr.net
うーん…

33 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:01:37.03 ID:r1Btyz940.net
3のバラバラチートは残せよ・

34 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:01:37.26 ID:daue2wrS0.net
シャツの数字バランス崩れてて草

35 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:01:43.89 ID:8wTl8hFsa.net
誤爆

36 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:02:05.17 ID:cjuVNs0s0.net
このレベル期待してたわ
https://youtu.be/mTq9-LKdEME

37 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:02:16.26 ID:yLVjcEBlr.net
せめてgta4レベルにはしてくれよ

38 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:02:41.61 ID:MuuhPVF+d.net
新しい車とか追加してくれたら神なんやが無いよな

39 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:02:45.52 ID:gRsjMskfa.net
PCで出るんか?5消すわ容量足りん

40 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:03:10.91 ID:TFSnwDKmM.net
gta4リマスターがやりたいんやが

41 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:03:14.48 ID:4lPmA5rW0.net
6作るのは諦めたんか

42 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:03:27.59 ID:wFWgb+r70.net
ビリー・ジーンは流れるんか?

43 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:03:35.49 ID:lgvtrbO50.net
>>36
まあわかるけどこれ作るならGTA6作れってなるからしゃーない

44 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:03:52.36 ID:xLm7ld7F0.net


45 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:03:58.95 ID:aouqkEzE0.net
さすがにSAの車改造はローライダーだけって事はないよな

46 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:04:13.89 ID:6nE1IrSJd.net
しょぼすぎるやろ…

47 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:04:21.60 ID:JarlNn2Ed.net
これスイッチ版も出るんだよなー
スイッチの携帯モードで遊びたいわ

48 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:04:35.74 ID:w2mYwVlkM.net
流石ロックスターや!w

49 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:04:39.58 ID:uVKCAcXAM.net
>>35
とんでもない誤爆してんじゃねえよ

50 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:05:03.29 ID:Jlc7hCwu0.net
>>35
もっとはれ

51 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:05:45.47 ID:D1d0DNwj0.net
チートはお手軽コマンド入力のまんまなんやろか

52 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:05:51.78 ID:FXh6uMCc0.net
FFの残念リメイクみたいやな

53 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:06:35.66 ID:wJwASMqE0.net
新作作る気ないよなこれ

54 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:06:37.20 ID:/IX7IYLxM.net
うーん微妙

55 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:06:54.68 ID:b2iIwRRwp.net
スイッチで出る時点でグラには期待したらあかん

56 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:06:57.61 ID:270p2P3I0.net
4とEFLCのリメイクやれよ

57 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:06:58.92 ID:y62jhoYQd.net
グラはMODで足りてるが排除が進んでるからな
まぁリマスター素直に期待
https://i.imgur.com/fRzzMGq.jpg

58 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:07:27.54 ID:6c+LknCH0.net
ストーリー終わったらやることなくなるやん

59 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:07:28.09 ID:kcBoWmIPd.net
>>55
switch基準でも酷すぎるやろ…

60 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:07:29.57 ID:kaeT8qUe0.net
マップ狭いの?

61 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:07:51.76 ID:9+1JjNWT0.net
ええやん
なんぼなん?

62 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:07:58.62 ID:zaGMJWEgd.net
5のシステムにそれぞれのガワだけ被せてくれりゃいいよ

63 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:08:13.10 ID:ummGd8Gr0.net
リメイクをリマスターっていうところも増えているよな
ニーアもモデリングがっつり変えてリメイクみたいだったし

64 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:08:22.12 ID:AHWpZNFO0.net
>>57
まるで実写やん

65 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:08:57.81 ID:Pi4297xT0.net
手前の服ボディペイントになってるやん

66 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:09:03.21 ID:2MdekOf8d.net
ギャング抗争たまらんな
もちろん伝説のクリップスが最強なんだぜ

67 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:09:13.56 ID:6c+LknCH0.net
>>57
これが新作?

68 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:09:14.82 ID:zEjX54KPd.net
いつまで5から6になるんや
そんなにオンライン儲かるのか?

69 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:09:25.36 ID:qeut3iRQd.net
>>57
静かに大誤爆してて草

70 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:09:37.14 ID:Pi4297xT0.net
>>57
これ何てMOD?

71 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:09:40.09 ID:dki5lktY0.net
>>30
グロ

72 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:09:42.22 ID:NNY4DT6fd.net
でも高い

73 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:09:52.64 ID:a0wew8MQ0.net
>>35
何処からだよ

74 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:10:13.27 ID:40tHqIz30.net
スマホでもできる?

75 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:10:29.98 ID:ototvrPha.net
Switch版も出すからそれに合わせたんやろ

76 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:10:35.65 ID:0vLm9zTw0.net
5しかやったことないけど過去作って普通に難しいらしいな
何度もミッションやり直すのだるいしイライラするからなんとかしてほしい

77 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:10:46.72 ID:Pi4297xT0.net
>>30
これGTA6のリークってマジ?

78 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:10:48.54 ID:QgbwrMNPd.net
>>35
あのさぁ

79 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:10:51.62 ID:OlF8R8Cb0.net
せめて4くらいにはならんのか

80 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:10:57.84 ID:T8opduTA0.net
GTA5の射撃システムらしいから一応その辺もやりやすくなっとるみたいやな

81 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:10:58.13 ID:L+3p+lCw0.net
>>16
懐かしい

82 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:11:05.42 ID:cgDkSdxpd.net
これSA?
SAはマジでハマった
ドレーとスヌープの曲が一番好き

83 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:11:33.90 ID:kpsVjCtKa.net
ロックスターどうしてこんなゴミになってしまったの

84 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:11:41.24 ID:6W9QjzFWd.net
>>57
でもキミ盗撮マニアだよね

85 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:11:52.75 ID:WwB9beXE0.net
3作合わせて8000円の割にようやっとるやろ

86 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:11:54.40 ID:ODJ5IO5cd.net
オンラインある?

87 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:12:11.24 ID:9+1JjNWT0.net
オリジナル版にあったチートはあるんか?

88 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:12:12.39 ID:IJns2vAF0.net
GTAって面白いの?
一度もしたことないわ

89 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:12:40.98 ID:Qxf4v3Aga.net
スタッフごっそり抜けたから6はもう作れへんのや

90 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:12:46.66 ID:9+1JjNWT0.net
ワイはバイスシティが好き

91 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:12:48.36 ID:oqdxMkeyd.net
空から戦車降ってくる?

92 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:13:16.65 ID:tn8u6+z6d.net
スマホ版のVice Cityやとラジオでマイケルの曲無かったよな

93 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:13:25.67 ID:CtuF52dQd.net
3作は低グラで今から始めても十分楽しめる内容だしな
リマスターにはグラフィック以外の要素を期待してる

94 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:13:30.36 ID:JS/bL//IM.net
>>88
5は無料やからやった
結構面白かった

95 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:13:34.47 ID:tn8u6+z6d.net
Vice Cityリマスター待ってたから嬉しい

96 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:13:47.98 ID:x+PCQx6Td.net
GTASAはカオスモードの動画が最高峰やろあれ見ればもうええわ

97 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:13:49.40 ID:9sCGod4r0.net
どうせ作り直すなら内部データ使ってビッグベア復活とかやれや

98 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:14:46.82 ID:HbT0eiMnx.net
拡張版GTA5のPVは無理矢理太陽の位置変えて、高画質化に見せかけて炎上したのに

99 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:15:03.53 ID:xKEd3UTu0.net
出るんか

100 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:15:09.67 ID:SlwMmiOZ0.net
それで新作は?

101 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:15:13.78 ID:ARUCnmOid.net
セックスできるん?

102 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:15:28.03 ID:KRf87V/8r.net
任天堂ハードにGTAのナンバリング出るって初めてやろ
すげえ時代やな
まさかソニーの方が規制ガチガチになるなんて思わんかった

103 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:15:32.17 ID:RZz3il5MM.net
R☆「GTAV!そしてGTAV!もう一度GTAV!はい3とVCとSA」

なにこのクソ企業

104 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:15:57.00 ID:oNGSFnn/a.net
ストーリーズ系も出してくれんかな
2つとも好きや

105 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:16:01.45 ID:wFWgb+r70.net
>>102
gbaとds…

106 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:16:05.88 ID:GNL90lV30.net
>>96
人がやってるとこ見て何がおもろいねん

107 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:16:10.80 ID:1FE0Wwk60.net
言うてストーリーゴミだよなこのゲーム

108 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:16:11.02 ID:kpsVjCtKa.net
>>92
オリジナルはビリージーンだけやったけど増えたんか

109 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:16:12.29 ID:d0BI014y0.net
GTA5のトレーラー見た時はこの会社終わったと思ったけどちゃんと作れたんやな

110 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:16:21.05 ID:ebLawNxVd.net
これであと5年は戦えるな!

111 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:16:21.67 ID:tn8u6+z6d.net
>>102
チャイナタウンストーリーズあるやん

112 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:16:31.90 ID:RZz3il5MM.net
>>98
なんやそれ…

113 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:16:42.05 ID:1EeXCXa/r.net
>>105
>>111
いやそいつらは外伝やろ

114 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:16:47.24 ID:tn8u6+z6d.net
>>108
オリジナルはもう一曲あったで
スリラーに収録されてる曲やけどタイトル忘れた

115 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:17:02.36 ID:AfMNqoKId.net
>>105
>>111
文盲

116 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:17:13.57 ID:6TOSDrFhd.net
初めてやったのがバイスシティやから思い出補正かかっとるわ
やってみたいな

117 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:17:17.38 ID:x+PCQx6Td.net
>>106
あんなもん自分でやろうと思わんわ

118 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:17:18.17 ID:tTHM2bLU0.net
なんだかんだでGTA3の雰囲気が一番好き

119 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:17:31.17 ID:Gq5fCDvBd.net
>>98
なんやそれ
PS5版とかのこと?

120 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:17:47.72 ID:r1JyBRbh0.net
セインツロウの新作楽しみ🤗

121 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:17:55.76 ID:x+/kjmAz0.net
バイスシティの雰囲気は他にはないから定期的にやりたくなるわ

122 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:17:58.64 ID:LEBQiMcW0.net
シソファイアー

123 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:18:20.60 ID:9+1JjNWT0.net
>>122
3のラジオか

124 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:18:29.55 ID:OlF8R8Cb0.net
ムービーじゃないところ動画で見てみたけどそこは結構綺麗になってたわ
なんでムービーの方がしょぼいんやろ

125 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:18:30.22 ID:Hn/LhniFd.net
当時はポスタルとかグロゲーが流行ってたんよな
GTAも最初はグロで話題になったわけだし

126 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:18:31.67 ID:tn8u6+z6d.net
>>120
1のリブートか

127 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:18:33.67 ID:wWojl7qzp.net
リメイク版SAの内部データ漁ったらGTAXのロスサントスまんま入ってそうやな

128 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:18:41.67 ID:FjLSUhYk0.net
Vしかやったことないけど3作でどれが1番面白いん?

129 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:18:51.54 ID:YZh/jKska.net
ええやん

130 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:18:51.56 ID:ZyMwFpk60.net
ラジオスターの悲劇流れるんか?

131 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:18:54.16 ID:zqBDnH6pd.net
売れたら6作るらしい

132 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:18:54.79 ID:ebLawNxVd.net
>>122
神曲

133 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:19:00.59 ID:3I3aRcAbd.net
GTAもTESも、もうシリーズ化は無理なんやろ
残念やな

134 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:19:10.69 ID:tn8u6+z6d.net
>>128
ゲームとしてはSA
雰囲気はVice City

135 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:19:13.77 ID:YZh/jKska.net
>>35


136 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:19:15.77 ID:OlF8R8Cb0.net
>>120
3リマスターの日本語字幕早く直してくれ

137 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:19:16.47 ID:RzzMJyAR0.net
>>113
>>115
リマスターも外伝やろ
6せめて5出してから言えや

138 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:19:27.59 ID:RZz3il5MM.net
>>126
PV見た感じリブートでもなさそう

139 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:19:38.04 ID:ZyMwFpk60.net
>>128
SAやけど長いから3かVCからやった方がいい

140 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:19:46.12 ID:aUpk9DwGa.net
中身スカスカ岩☆はもう無理やろ

141 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:20:15.44 ID:9+1JjNWT0.net
>>130
バイスシティで一番好き

142 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:20:17.39 ID:5bLntKNH0.net
5ってでたのいつだっけ

143 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:20:23.79 ID:g0l11pwBa.net
PS3でリメイクかな

144 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:20:30.47 ID:ZyMwFpk60.net
PS2版のストーリーズって中身違うんか?

145 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:20:39.41 ID:aouqkEzE0.net
>>142
8年前

146 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:20:53.37 ID:wfdjqqUhd.net
このスレの誤爆ニキ漏れなくやばくて草

147 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:20:56.37 ID:r1JyBRbh0.net
>>126
言うほど1に引っ張られてる感じでは無さそうやが🙄

148 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:20:56.92 ID:FjLSUhYk0.net
サンガツ
ほな順番にやってくわ

149 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:21:00.25 ID:QhmYoBT60.net
めちゃくちゃ作り直してるけど作り直した割には荒いな

150 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:21:10.57 ID:fa2BxL7z0.net
主要スタッフ全員去ったからもう過去作で食つなぐしか方法無い

151 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:21:14.96 ID:r1JyBRbh0.net
>>136
ワイに言われても……😰

152 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:21:15.04 ID:N9BrdvgB0.net
チートそのままで表現規制無かったら買うで

153 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:21:21.53 ID:9+1JjNWT0.net
>>122
この曲名わかるやつおる?

154 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:21:26.52 ID:HbT0eiMnx.net
>>112
3月に出る次世代機向けGTA5のトレーラーが公開されけど
分析しても太陽の位置をPV用に変えたのと新要素?のナンバープレートが一瞬映る以外はPS4の映像と全く変わらんかったんや

155 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:21:34.72 ID:cjuVNs0s0.net
>>134
VC雰囲気最高よな、舞台マイアミだがハワイっぽくてやってた当時ハワイにクッソ憧れたわ

156 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:21:56.32 ID:9qTvusnnd.net
CJCJ…

157 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:22:03.20 ID:FjLSUhYk0.net
Switchで出来るのもええな
寝転がりながらラジオ流してドライブしたいわ

158 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:22:18.76 ID:5bLntKNH0.net
>>145
そんな前か…

159 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:22:22.57 ID:tn8u6+z6d.net
>>155
ほんまあの雰囲気ええよな
あとラジオの曲が良すぎて今でもYouTubeで聴くわ

160 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:22:24.44 ID:EUHgiWord.net
6作るとすると内容どうなるんだろ?
暗い雰囲気も明るい雰囲気もやってしまったし

161 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:22:26.89 ID:IaWnNLw50.net
6は絶対に作らないぞという意気込みを感じる

162 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:22:27.46 ID:qd57s/CH0.net
ここも解像度あがるんか?
https://i.imgur.com/gHrJ69F.jpg

163 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:22:40.07 ID:HWTrFQVYd.net
チープ感すごい

164 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:22:44.06 ID:aUpk9DwGa.net
外人フレガイジなみにGTA5やるのなんなん?そんかやることないやろ

165 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:23:09.70 ID:6TOSDrFhd.net
任天堂の公式ページにGTAあるの違和感あるわ
https://i.imgur.com/RFTzrV3.jpg

166 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:23:15.85 ID:d0BI014y0.net
>>154
ナンバープレートが真っ黄色になってたのは明らかにバグやで
キャラが座ってる椅子が増殖してお互いにめり込んでたりただでさえ新要素皆無なのに作り込みが甘いトレーラーだったからぶっ叩かれた

167 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:23:36.56 ID:ST36HE0Qd.net
3ってどんよりした重たい雰囲気が延々と続くよな
それがいいんだけど

168 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:23:37.29 ID:lgvtrbO50.net
あんだけ金も時間もかけたサイバーパンク2077がこの酷さで出てきたこと考えたらもうGTA6に期待するしかないんや
https://imgur.com/bhAl2TR.gif
https://imgur.com/JK4TiUt.gif

169 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:23:59.45 ID:ZyMwFpk60.net
>>162


170 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:24:09.48 ID:r1JyBRbh0.net
GTAVのRadio GaGa使われてるトレーラー狂おしいほどに好き🤗

171 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:24:22.67 ID:aouqkEzE0.net
3とSAってよく考えたらカタリーナ出るんだよな
シリーズ屈指のキチガイだろアレ

172 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:24:25.61 ID:vbCflibR0.net
saって大麻畑燃やすとこがピークやんな

173 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:24:39.26 ID:eRysezFe0.net
なんでGTAって勢いよく車のドア開けるモーションなんやろ

174 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:24:59.84 ID:tn8u6+z6d.net
>>171
Vice Cityもキチガイばっかりやぞ

175 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:25:07.50 ID:0KcskchZ0.net
>>162
なんかおるやん

176 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:25:14.57 ID:N9BrdvgB0.net
久々にテネシー聞きたくなってきたわ

177 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:25:17.50 ID:maKKkcuA0.net
こんなんに金かける前に6作れや

178 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:25:18.84 ID:qiBcCsiB0.net
普通に楽しみやわ

179 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:25:22.04 ID:gTbQxCPX0.net
ロックスターはファンタジーやらんだろうけど
RDR2のギャングのシステムでファンタジー世界冒険したら最高だからどっか作って

180 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:25:23.20 ID:tn8u6+z6d.net
SAってインテリ中華マフィアおったよな

181 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:25:41.08 ID:wHvKpdQA0.net
またやりたいけどラジコンで爆弾落としたり飛行機の訓練したりするの辛いなぁ

182 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:25:45.83 ID:tn8u6+z6d.net
>>162
サトシかな

183 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:26:05.96 ID:2iN+77eWM.net
スカイリム並みに続編出んなこれも

184 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:26:22.36 ID:GrS5e5I90.net
チャイナタウンウォーズを普通のアングルで作ってくれよ

185 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:26:28.54 ID:tuTf549k0.net
こんなもん作り直してる暇あったら6作れよ

186 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:26:45.24 ID:f2oBs19r0.net
>>183
スタッフ逃げておらんちゃうの

187 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:26:46.09 ID:4ctOF3EW0.net
GTASAのストーリーが一番すきやわ
GTA5の開発エンジンつかってSA作り直してくれよ
こんなグラだけきれいにするんじゃなくてさ

188 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:26:46.22 ID:6TOSDrFhd.net
>>181
GTA5の操作感になってるみたいやで
当時ほどの難易度はないと思うわ

189 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:26:46.42 ID:eRysezFe0.net
アイス売るのまたやりたい

190 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:27:27.16 ID:iH1myQsM0.net
SAほラジオも良かったわ
K-jha westとか

191 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:27:28.59 ID:HbT0eiMnx.net
>>166
PV用に編集してるからバグとは考えられないけど
あるとしたらPV専用演出で実装版には無しってパターンやな、今までオンラインアプデのPVはそういうの何個もあるし

192 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:27:32.78 ID:oMl0wos1d.net
キッズ「オンラインに課金うおおおおおお」
これが戦犯という事実

193 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:27:38.40 ID:e1JiJSri0.net
4もリメイクしてほしいわ
シリーズの中で一番好き

194 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:27:41.46 ID:9sCGod4r0.net
>>176
オーマイエグゼズリヴィンテキサス

195 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:27:50.71 ID:1EeXCXa/r.net
>>162
ピカチュウおってくさ

196 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:27:53.63 ID:mBRYq9pxM.net
まさかロックスターその物がGTAの舞台になるなんてな

197 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:27:59.42 ID:FCKQAFtwM.net
SAってまあまあ狭いのに結構広く感じるわ
街が3つあるのが違うんやろな

198 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:28:13.68 ID:PuOyN3XGd.net
バイスシティってなんか血まみれの部屋あったよな

199 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:28:38.31 ID:tn8u6+z6d.net
>>189
車のるやつか

200 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:28:42.78 ID:aXBhXdlt0.net
SAで田舎ドライブして山登りしたい

201 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:28:48.05 ID:tn8u6+z6d.net
Vice Cityのピザ屋のバイトすこ

202 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:29:07.53 ID:FCKQAFtwM.net
GTA4、一向にリマスターされない

203 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:29:11.70 ID:4ctOF3EW0.net
カタリーナはキチガイとよく言われるが、カタリーナはメンヘラなだけで
妹に悪口言った奴をコンクリートで生き埋めにするCJの方がよっぽどキチガイやろ

204 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:29:12.76 ID:tn8u6+z6d.net
欲を言えばリマスターやなくてリメイクしてほしかった

205 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:29:17.63 ID:R2Z0GkZ3d.net
https://i.imgur.com/XRZ4mXk.jpg

206 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:29:17.78 ID:hk1VSVSh0.net
SAの選曲大好きひたすらドライブしてたわ

207 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:29:18.27 ID:Dnl7b7KQ0.net
当時飛行機の教習のとこでやめてもうたからクリアしたいわ

208 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:29:30.92 ID:aUpk9DwGa.net
バイスシティ初回に付いてきたサントラCDたまに聴きたくなる

209 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:29:36.37 ID:AHWpZNFO0.net
GTA4のリマスターでええよ
カバーアクションとかいらんからしゃがみ復活させろ
しゃがみ単体があるだけで5の500倍ええからな

210 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:29:37.42 ID:3I3aRcAbd.net
>>171
キチガイ少ないんは4やな

211 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:29:41.04 ID:Pi4297xT0.net
そういやGTAのソシャゲってないよな

212 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:29:50.64 ID:oqdxMkeyd.net
バイスといえば都市伝説ロメロ

213 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:29:54.70 ID:4ctOF3EW0.net
>>202
4はMOD入れれば十分だから...
操作性もクソ良いし

214 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:30:04.06 ID:aouqkEzE0.net
>>203
そのCJがドン引きしてるんですけどそれは

215 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:30:05.95 ID:gNK0OoUBd.net
これいくらや?
調べても出てこなかったから教えて下さい

216 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:30:08.96 ID:L2NchMfc0.net
>>194
テネシー

217 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:30:25.34 ID:uaFVQ1S90.net
カーサのソーセージってあれなんのシリーズやっけ

218 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:30:43.70 ID:AHWpZNFO0.net
>>213
カメラ遅すぎて発狂するわ
ただ横向くだけに何秒かけてんねんって

219 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:30:52.39 ID:6QqySc6C0.net
この時期のGTAて超激ムズミッションが必ずあったよな
操作感でイライラさせてくる奴

220 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:31:02.59 ID:xKEd3UTu0.net
買うンゴw

221 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:31:06.38 ID:tn8u6+z6d.net
Vice Cityはハイチのギャングがヤバかった

222 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:31:20.21 ID:pheEOhYu0.net
>>217
LCSやから3のガイ伝

223 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:31:27.13 ID:Xz4nJuMhd.net
ジェットパックで遊んでたわ

224 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:31:28.56 ID:d7c7ZZ4rM.net
無料でもらったGta5最近やっとるけど楽しい🤗

225 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:31:37.96 ID:Pi4297xT0.net
>>203
https://www.youtube.com/watch?v=dDWb_jxlOSs
CJがガチサイコやぞ

226 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:31:40.62 ID:OW0yr6cd0.net
GTAと同じ世界観のマンハントはリマスター出さないんか?
1やりたいわ

227 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:31:42.42 ID:pheEOhYu0.net
>>219
ラジコンヘリやな

228 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:31:43.55 ID:aouqkEzE0.net
SAのラジコン VCSのフォークリフト 後一つは?

229 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:31:44.77 ID:UhbjU673r.net
新作が出るのはいつになりそうですか?
というか出すんですか?

230 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:31:52.79 ID:L2NchMfc0.net
雰怪しげな囲気はバイスが一番いい
セーブポイントのホテル周辺とか

231 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:32:10.80 ID:9A8MDYKu0.net
>>210
キチガイ少ない代わりに普通に性格カスが多すぎる

232 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:32:18.82 ID:FCKQAFtwM.net
【悲報】LCSとVCS、もうプレイ出来ない

233 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:32:23.40 ID:cjuVNs0s0.net
そんなに6やりたいか?どんなんやってほしいんや

234 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:32:25.09 ID:4ctOF3EW0.net
SA以前のGTAはバイクの操作性が死ぬほどgmだったから
どうしてもイライラしてしまうわ。
SAっていきなり急激に進化したよな

235 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:32:38.75 ID:AHWpZNFO0.net
そもそもVの操作形態ももう古いやろ
ウォッチドッグスやった後やとダッシュ中カメラ操作できんとか自動で障害物乗り越える機能もないとか前時代やわ

236 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:32:52.80 ID:aouqkEzE0.net
4はハッパ中毒やストロイド中毒がおるからそれはそれで面白い

237 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:32:54.66 ID:ZKzNP+1C0.net
なんでSteamで出さんのや
ロックスターランチャーとかめんどい

238 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:33:09.48 ID:cjuVNs0s0.net
>>230
ヴォンって音好き

239 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:33:11.27 ID:bW5hDJjap.net
スマホ版?

240 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:33:12.38 ID:Pi4297xT0.net
>>219
スモークに電車の上の敵撃たせるやつ

241 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:33:28.70 ID:L8Hqa7qZM.net
>>162
昨日YouTubeで見たわ

242 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:33:45.98 ID:JfeND9oy0.net
>>219
saは白バイ輸送、ラジコン、飛行機テストで発狂した

243 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:33:48.64 ID:4QpAbLh0a.net
5やってるけどセリフがいちいちアメリカ人独特の皮肉めいた言い回しだらけやねんけどあれが普通のアメリカ人のデフォなんか?

244 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:33:53.98 ID:Q0UHtL/z0.net
vcはマリンクラブだかそんなののレースミッションにくそ苦戦させられた思い出しかないからまたやってみたいな

245 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:33:54.01 ID:uaFVQ1S90.net
>>233
https://i.imgur.com/PmvxRyk.jpg
https://i.imgur.com/p57riAx.jpg

246 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:34:06.73 ID:4ctOF3EW0.net
>>214
敵家に放火して中にいた女を半殺しにしてから、助けに行って
ヒーロー自演してそのまま手籠めにするドクズだぞCJは

247 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:34:09.90 ID:onVl+naid.net
SAで一番印象に残ってるのはクズ警官をカーチェイスで追い詰めてポアするミッションだな
名前忘れたけどあの警官ほんとクズだった

248 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:34:11.25 ID:L2NchMfc0.net
>>219
saの教習所ノーダメ運転

249 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:34:15.07 ID:HbT0eiMnx.net
>>237
Steamで出るやろ、確かうっかりSteam版の要求スペック情報がお洩らししちゃってバレたはずや

250 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:34:16.62 ID:x+/kjmAz0.net
まず連打ダッシュがある時点でGTAに快適な操作云々ははじめからない

251 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:34:54.89 ID:kJZOSO8k0.net
>>250
そのせいで電話かかってきても即切りしちゃうのゴミ

252 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:34:56.76 ID:XGjTd+IL0.net
新作作る技術残ってんの?

253 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:34:58.40 ID:lgvtrbO50.net
>>243
ツッコミみたいな文化がないから皮肉で返すんやなかったっけ
まあ誇張されてるやろうけど

254 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:35:20.73 ID:iH1myQsM0.net
>>247
テンペニーやなかったっけ

255 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:35:23.47 ID:z7nweGYO0.net
新作いつ出るんや?

256 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:35:31.11 ID:FlZm6GSj0.net
言う手も他のゲームのHDリマスターとか
考えると微妙なラインやろこれ
PS2のHDリマスターとかでももっと頑張ってるのあるし

257 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:35:39.32 ID:/tU+PChT0.net
SAは前にPS3のみでリマスター出してたな
トロコンするまでやり込んだわ

258 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:35:44.23 ID:dqgahpaI0.net
>>183
製作側が出さないって明言してるから続編なんか無いよ

259 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:35:44.48 ID:4ctOF3EW0.net
>>240
これが一番難しかったわ
スモークのエイムが死ぬほどゴミすぎる

260 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:35:44.61 ID:9A8MDYKu0.net
5の主人公
人食いマイケル大好きキチガイ
冷酷なキチガイ
常識人に見せかけて葉っぱキメまくってる黒人

261 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:35:52.08 ID:tn8u6+z6d.net
>>242
飛行機テストほんまやりたくないわ

262 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:36:00.52 ID:onVl+naid.net
>>254
ググったらそいつだった

263 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:36:02.79 ID:tn8u6+z6d.net
>>232
いずれ出そうやけどな

264 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:36:03.41 ID:nFPq0SNz0.net
CWをいつかTPS視点でやってみたい
リメイクこないやろか

265 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:36:14.74 ID:tn8u6+z6d.net
>>244
アレめっちゃむずくて草

266 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:36:22.79 ID:3I3aRcAbd.net
>>249
steamでるんか
ロックスターの方で買ってしまったわ

267 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:36:35.36 ID:0FoVrIaq0.net
操作も近代的なGTA5方式で出来るしミッションもリスタートできるやろ?
ええやん

268 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:36:38.63 ID:+vaKmUand.net
金玉みてえな臭いすんなこの野郎

269 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:36:51.97 ID:xKEd3UTu0.net
>>260
ハイパーキチガイ
スーパーキチガイ
ノーマルキチガイ
やな

270 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:36:52.40 ID:pheEOhYu0.net
>>260
マイケルはサイコ

271 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:36:54.28 ID:cJTFFCCsM.net
>>250
ホ〜ンコレ
いつの時代の操作性やねん

272 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:36:55.21 ID:UhbjU673r.net
VCのミッションって地味にクリアムズかったの多いような

273 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:37:06.00 ID:TIy6+xN6d.net
トレバーに殺されたやつってこのリマスターに出るん?

274 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:37:19.00 ID:hofEVn2Zr.net
トミーとランスの絡み久々に見たくなってきたわ

275 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:37:19.68 ID:PuOyN3XGd.net
>>268
3のヤクザほんますき

276 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:37:32.02 ID:tn8u6+z6d.net
>>262
あれの声サミュエルエルジャクソンやねんな

277 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:37:47.89 ID:hofEVn2Zr.net
>>273
バイカーは出ない

278 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:37:48.76 ID:3I3aRcAbd.net
>>273
あれは4の追加版や

279 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:37:59.40 ID:xKEd3UTu0.net
>>273
確か4やなかったっけ?

280 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:38:15.82 ID:8lm+6H9/M.net
んなこたどうだっていいんだよ
いつまで過去作擦ってんだよ

281 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:38:17.03 ID:cWW+jlKz0.net
>>260
5は仲良くなりたいキャラが少ないわな
画面一枚通して眺めとくくらいの距離感のキャラしかおらん

282 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:38:19.40 ID:9A8MDYKu0.net
>>273
4の追加コンテンツやからない
買ってmod入れたらええで

283 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:38:23.72 ID:lgvtrbO50.net
SAのミッションで仲間が裏切ってたと分かった時地味にショックやったよな、復讐するミッションもあんまやりたくなかったわ

284 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:38:23.71 ID:cgVU3Ab90.net
3はPS2でやったわ

285 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:38:28.24 ID:757PRl7X0.net
SAのカントリーチャンネル大好きやった
名曲揃いよなあれ

286 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:38:31.73 ID:7aRHhj9o0.net
SAが最高傑作よ

287 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:38:33.34 ID:HbT0eiMnx.net
>>273
ジョニーのことなら4の外伝キャラやから出ないで
そもそも4、5のHDユニバースとは世界線が違う

288 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:38:48.27 ID:qsqP3i6L0.net
オンラインまだアップデートしてて草
人めちゃくちゃいて草生えるわ

289 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:39:04.98 ID:nLcLtldE0.net
ビッグスモークきらい

290 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:39:18.58 ID:9sCGod4r0.net
>>283
本当は最後までの仲間としてストーリー作ろうとしてたのに裏切り側に何故か回されてたライダーさん

291 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:39:22.59 ID:uX3LzZAU0.net
コマンド入力して戦闘機とか出せる?

292 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:39:25.43 ID:hofEVn2Zr.net
>>283
グローブストリートで皆でハンバーガー食いながらカーチェイスが一番好きなミッションやったわ

293 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:39:29.46 ID:aouqkEzE0.net
>>281
5は人間より犬のチョップが一番マシや

294 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:39:48.51 ID:4ctOF3EW0.net
>>260
いとこの家に勝手に上がり込んでいとことその彼女発狂してぶっ殺して
家にあった返り血のついたクマを愛車のフロントに飾るトレバーさんガチでヤバくね?

295 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:39:50.17 ID:ix/pOtxo0.net
LCSならpspで結構やったけど3はしらんな

296 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:39:58.20 ID:TIy6+xN6d.net
出ないんか 繋がり感じたかってんけどな

297 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:40:01.93 ID:gHiqiFKs0.net
SAゲーパスでくるからとりあえずやってみて、ほかのリマスターも買うか判断する

298 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:40:02.70 ID:qFkkVW1K0.net
ただ描画性能が上がっただけなんじゃないの?
もとからモデルとしてはあって、レンダリングで省略されてただけではないんか?

299 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:40:14.69 ID:4QpAbLh0a.net
マイケル奥さん寝取られすぎやろ流石に同情すんなりるわ

300 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:40:15.06 ID:t0dB8KY5d.net
フェラあんの

301 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:40:31.12 ID:7aRHhj9o0.net
テネシー

302 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:40:47.59 ID:lVfQVKey0.net
ワイがガチで直してほしい部分(主にVやVC)

・海に落ちてもセーフにしてくれ
・Vに全体マップ入れてくれ(パッケージに入ってるけど見づらいから)
・Vの車の耐久力を上げてくれ(爆発しやすいから)
・Vの敵を弱体化してくれ(弱い武器でも敵が使うとクッソ強くなるから)
・SAの例のアレを修正しないでくれ

ホンマ頼むわ

303 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:41:19.40 ID:TIy6+xN6d.net
>>299
ヨガで腰押し付けられてるのえっちで好き

304 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:41:24.75 ID:9A8MDYKu0.net
>>294
知り合いの従兄弟やから実質他人なのでセーフ
その従兄弟も仲間になった理由が友人を知らんところでトレバーに殺されたかなんかやろ?全員ガイジや

305 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:41:32.80 ID:PFcmu79r0.net
ミッションを再プレイとかできたら最高なんだけど

306 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:41:35.68 ID:4ctOF3EW0.net
>>302
SAの例のアレってなんや。ホットコーヒー問題か?

307 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:41:47.40 ID:nyzlwW7ja.net
左車線からの右折とか急な車線変更無くしてくれや

308 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:41:53.11 ID:SnlKmsKv0.net
今日Twitterで見たドラゴンボールの悟空MOD導入した人の動画草生えた

309 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:41:53.31 ID:XGjTd+IL0.net
SAやりすぎて他のGTAあんまり続かない

310 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:41:58.74 ID:aouqkEzE0.net
>>302
さすがに海へ落ちたらアウトはもうないやろ

311 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:42:04.09 ID:oo56ah30d.net
この頃のGTAって欠損表現あったよな

312 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:42:16.61 ID:6QqySc6C0.net
流石に泳げる様にしてほしいけど無理かね

313 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:42:32.87 ID:WdEowT9QF.net
>>57
神画質で草

314 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:43:01.11 ID:/Rx6C3aL0.net
昔インチキでめっちゃ金を稼げてから急激にやる気を失ったなあ

315 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:43:06.10 ID:lVfQVKey0.net
>>283
言うて裏切った奴なんか

ライダー「俺はお前らより賢い!」

スモーク「俺はお前らより凄い!」

こんなんやで

316 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:43:06.49 ID:kM9YS3ik0.net
vcのアプリ版はマイコーの曲オミットされとったからな
今回もビリージーンは聴けんやろなぁ

317 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:43:31.59 ID:aXBhXdlt0.net
SAの食事やトレーニングすぐやらなくなるけど好き

318 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:43:38.42 ID:L1KqpUiD0.net
>>285
テネシー♪

319 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:43:45.69 ID:PuOyN3XGd.net
>>302
連射系の武器使われたら秒で溶けるよな

320 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:44:02.67 ID:gHiqiFKs0.net
SAはラジコンミッションとか嫌いだったけど難易度どうやろな

321 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:44:12.44 ID:T8opduTA0.net
PS2時代のGTAって当たり前のように回復チート使いながらクリアしてたな
それだけ戦闘がムズかったのかチートに抵抗が無かったからなのか

322 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:44:18.80 ID:Rv+wTbuq0.net
テネシ〜

323 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:44:42.73 ID:/zLrIQ4A0.net
リマスターで「うお!変わりすぎやろ!もう作り直しレベルだろ!」ってなったゲームある?

324 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:44:54.93 ID:AWG7ccqna.net
>>302
なによりもまず3の救急車ミッションを見直すべき
ストーリー進めるとマフィアから銃撃くらうせいで爆発する奴

325 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:45:01.90 ID:kM9YS3ik0.net
>>305
できるぞ
https://i.imgur.com/cTy0Q55.jpg

326 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:45:15.72 ID:4ctOF3EW0.net
>>323
バイオハザード

327 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:45:27.76 ID:kM9YS3ik0.net
>>325
すまん間違えたわ

328 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:45:37.53 ID:hk1VSVSh0.net
>>306
カーSEXかな

329 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:46:11.47 ID:gHiqiFKs0.net
そういや日本版だとpimpミッション削除されてたよな
デリヘル配達

330 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:46:14.66 ID:mfDZUF3R0.net
これSAか?

331 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:46:17.25 ID:3fiP21rP0.net
>>323
ZOE HD

332 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:46:44.14 ID:mfDZUF3R0.net
しょうもないリマスターとかいらないからはよ6作れ
なにしてんの?

333 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:47:02.97 ID:Xz4nJuMhd.net
SAの教習所みたいなの好きやった

334 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:47:28.62 ID:im2sxjcz0.net
GTAてオフでも長く遊べるんか?

335 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:47:31.48 ID:L1KqpUiD0.net
LCSとVCSはあるんか?
あれだけリマスター少なすぎやろ

336 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:47:40.71 ID:4ctOF3EW0.net
>>329
iOS版だとできてた気がするんやが
今は知らないけど

337 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:47:41.29 ID:gHiqiFKs0.net
>>332
主要スタッフなら皆辞めていったよ

338 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:47:49.80 ID:kM9YS3ik0.net
操作感がv準拠になるってことか?
SAのトラッキングミッションの手配度4の奴とか絶対無理やろ

339 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:47:56.32 ID:K62lvlVf0.net
PS4で初めてGTA触れたんやけど
最初の強盗チュートリアルの時点で何時間もかかって
本編始まってからも何をどうすればわかんなくてずっと積んでる

せっかく買ったし何かしら楽しみたいんやけど
どうプレイしてくのが正解なんや?

340 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:48:24.80 ID:4ctOF3EW0.net
>>334
むしろオフメインで遊んでるで
オンラインはもう煽りガイジとグリッチガイジとガキしかおらんのや...

341 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:48:28.32 ID:9NSEo4hD0.net
なにが悲しくて今更ローポリのオープンワールドやらなあかんねん
当時はあれが最先端だったからはまれたけど今やってもただの苦痛やわ

342 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:48:32.72 ID:6wA/Dr6Lr.net
>>339
自分の頭を治療する

343 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:48:36.32 ID:y6QJagxS0.net
>>162
きっしょ
動画の丸パクリしたレスで通ぶんなよクソにわか

344 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:48:47.88 ID:RZmCHEh+0.net
SAはゲーパスにあるらしいからそれだけやるわ

345 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:48:55.40 ID:wOzltruWM.net
3以降の市民武装+市民暴動チートを強くしてくれ
3くらいカオスじゃないとつまらん

346 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:49:01.13 ID:gHiqiFKs0.net
>>339
それすら考えれないならゲーム自体向いてないから勉強した方がええで

347 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:49:09.10 ID:0MpGjD8B0.net
おまえらよくストーリーなんか覚えてんな
毎回GTAのストーリーとかまったく理解しないでクリアしてるわ

348 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:49:28.21 ID:lVfQVKey0.net
あとVCの金稼ぎや物件やな
どちらか修正されたら別にええんやが前者は稼ぎに時間はかかるわ後者は一部がクッソ高かったからな

349 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:49:36.61 ID:lB1F0l2+0.net
SAはパッケージでリマスター出てたけど同じやつ?

350 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:49:36.93 ID:4ctOF3EW0.net
>>339
チュートリアルで詰むって根本的にゲーム向いてないと思うぞ

351 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:50:08.83 ID:bAqXzDmJd.net
シェーダーMODと高解像度MOD入れた感じやったな

352 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:50:12.83 ID:L1KqpUiD0.net
>>339
アルファベットで表記されてるところへ向かえばイベント進行する

353 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:50:21.01 ID:4ctOF3EW0.net
>>345
ついでに発動すると必ずバグる仕様を廃止してほしいわ

354 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:50:26.11 ID:WtnSLXOsd.net
Switchにも出るらしいけどよく許可されたな
NPC殺せなくなってるんちゃうかw

355 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:50:30.69 ID:4x6eKFUpd.net
ワイなんかのバグでホットドック屋の店長がすぐ自殺しちゃってSA全クリ出来なかった思い出や

356 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:51:08.90 ID:kM9YS3ik0.net
>>153
she's on fire
スカーフェイスの劇中歌

357 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:51:12.37 ID:K62lvlVf0.net
>>352
サンガツ
イベント進行させつつ徐々に頑張ってみるわ

358 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:51:16.91 ID:6QqySc6C0.net
実際3てどうなんや?
VCとかと比べて

359 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:51:21.18 ID:xKEd3UTu0.net
ワイがVで学んだ事は報酬を支払うのを先延ばしにしてはいけない(戒め)や

360 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:51:26.61 ID:tEZILAPv0.net
思ったよりショボかった

361 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:51:30.59 ID:COFtgpuG0.net
>>339
小学校低学年くらいか?

362 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:51:35.79 ID:9NSEo4hD0.net
>>339
まず頭の病院行くのが先やろ

363 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:51:39.52 ID:p7Bmud2xM.net
PS2でしかGTAやった事ないけどまだクソ長ロードなんか?

364 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:51:40.30 ID:L1KqpUiD0.net
カタリーナの口の悪さ
OG ROCK

365 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:51:50.60 ID:4ctOF3EW0.net
>>354
四肢欠損表現は廃止されそうやな

366 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:51:52.85 ID:HgIGL5g90.net
やったの大昔でほとんど覚えてないからやり直すの楽しみや

367 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:52:11.30 ID:kM9YS3ik0.net
>>358
古いゲームやからな
ゲームバランスがちょっとアレやから後続作品と比べると難易度高いイメージや

368 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:52:16.10 ID:pB2ufUga0.net
SAは飛行機免許がすごいめんどくさいからそこだけスルーさせてほしいわ

369 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:52:22.53 ID:2nMTZm5ja.net
なんjもオンラインでPKしようや
初心者リンチとかレスバみたいで面白いぞ

370 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:52:32.47 ID:iK2pGstM0.net
>>302
3の敵のアサルトライフル強すぎですよ悪魔

371 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:52:40.90 ID:qd57s/CH0.net
マフィアと敵対してからサルバトーレ邸の近くに行くとショットガン撃たれて一瞬で火の車にされるからおもろいよな

372 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:52:50.20 ID:WtnSLXOsd.net
>>339
それはねw知的障害っていう君の脳みその欠陥だよw

373 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:52:52.17 ID:4ctOF3EW0.net
>>363
5は依然としてまだ遅いな
SAとか4は死ぬほどロードはやい

374 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:53:02.44 ID:opfG/J5k0.net
人間をもうちょいリアルにして欲しいわ

375 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:53:13.49 ID:7zQlBYbDd.net
VCは未だにマップ覚えてるくらいハマったわ
トミーがカッコ良すぎるんよ

376 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:53:15.90 ID:C36zKoXCd.net
黒人ばっかで草
洋ゲーはポリコレしすぎやろ

377 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:53:17.14 ID:JfeND9oy0.net
3はマップがないのマジできつかった
方向音痴やから時間内に島を移動して暗殺してくるミッションで詰んだわ

378 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:53:17.47 ID:uX3LzZAU0.net
初めて自転車乗れるようになったやつは50時間遊んだわ

379 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:53:24.31 ID:gHiqiFKs0.net
マッドドッグとかいうCJにどん底に落とされCJに救われた男

380 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:53:30.85 ID:y6QJagxS0.net
>>339
???
お前ガチ池沼か?病院行けよ知的障害者

381 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:53:57.63 ID:aouqkEzE0.net
>>379
あれ結果的には助けたけど単なるマッチポンプだよな

382 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:54:00.05 ID:fIaQIExDM.net
どういう意味や?

383 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:54:04.88 ID:JfeND9oy0.net
>>379
くそっふざけやがって!!!家を奪い返すぞついてこい!!!(元々めちゃめちゃにしたのはCJ)

384 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:54:16.47 ID:L1KqpUiD0.net
>>358
おもろいで
ただ陽キャのVCとSAに比べたら
陰気臭いで

385 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:54:44.94 ID:EXlz3LyFM.net
>>339
ps4ならあかんでしょ
パソコンのスペック足りなくて低画質低fpsでやってクソみたいなコントローラー使ってるとかならそゃーないけど

386 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 13:54:52.26 ID:tlxIpVVU0.net
6をさっさと出せや

総レス数 386
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200