2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あそうたろうくん(81)「温暖化のおかげで北海道の米がうまくなった!」←大炎上

1 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 06:50:44.75 ID:sd8qFKAB0.net
可哀想やろ…


 自民党の麻生太郎副総裁は25日、北海道で衆院選の公認候補とともに街頭演説し、道産米について「昔、北海道のコメは『やっかいどう米』と言うほどだったが、今はやたらうまいコメを作るようになった。農家のおかげか、違う。温度が上がったからだ。温暖化というと悪いことしか書いてないが、いいことがある」などと発言した。温暖化にメリットがあるかのような発言だが、品種改良に取り組んだコメ農家の努力などには触れておらず、波紋を広げそうだ。

 麻生氏は演説で「おぼろづき、こちぴかり、金賞取った。いずれも北海道米だ」とも発言した。「こちぴかり」という名の道産米ブランドはなく、事実誤認とみられる。【高橋由衣】

麻生太郎氏「北海道のコメがうまいのは温暖化のおかげ」 街頭演説
https://mainichi.jp/articles/20211025/k00/00m/010/257000c

2 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 06:51:47.12 ID:G2lG0o40M.net
事実を言うだけで叩かれるニッポン

3 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 06:52:58.26 ID:sd8qFKAB0.net
Twitterで叩かれまくっとるわ…

4 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 06:53:58.42 ID:NJOCr6lZd.net
ポジティブやなあ

5 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 06:54:22.40 ID:W+IIIJN9d.net
麻生ってボケてるんじゃないの?

6 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 06:54:58.60 ID:qPVNxMaV0.net
農家の努力と品種改良やろ

7 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 06:55:38.00 ID:HDwA3mzpr.net
いくつになってもすべらんなぁ〜

8 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 06:57:11.26 ID:c+rkuPAZ0.net
ええ宣伝になったな

9 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 06:57:54.64 ID:sBzIWDEB0.net
知事と仲良いガースー呼んでた方がまだマシだったな

10 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 06:58:59.11 ID:+t0sjYKd0.net
勝ち逃げ糞野郎
もう死ね

11 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 06:59:11.60 ID:21RUSQVy0.net
上級国民なら失言しても政治家続けられるんやしほんまええ国だよな

12 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 06:59:48.05 ID:qPVNxMaV0.net
あそう「昔、北海道のコメは『やっかいどう米』と言うほどだったが、今はやたらうまいコメを作るようになった!」
あそう「農家のおかげか、違う。温度が上がったからだ。」

これを北海道民の目の前でいえる度胸
仮にそう思っていても「それは北海道民の努力が実った結果である」みたいな内容喋るやろ
なんJ民のほうがまだ空気読めるわ

13 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 06:59:58.53 ID:vUCVwO2H0.net
これが応援演説という罠
候補者泣いとるやろ

14 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:01:04.95 ID:btV7F2uza.net
コチピカリてなんやねん…完全にボケとる

15 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:01:08.78 ID:AAZYNVJfM.net
もうボケ入ってるんじゃないの?

16 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:01:11.48 ID:899gr1oDa.net
候補者可哀想で草
なんで麻生なんかよこしたんだと思ってそう

17 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:01:42.66 ID:YPnZhjhcd.net
世襲でいいからこいつ引退させろ
昭和の化石を生き残らせすぎ

18 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:01:44.02 ID:sHKrfuAV0.net
半分正解やけどな
それを北海道で言う麻生がアホやけど

19 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:02:28.28 ID:/phscO+10.net
たにんの ふんどしで すもうを とるって こういうことを いうんだよ?

20 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:02:46.82 ID:aRh9Vv0dd.net
「農家のおかげか、違う。」
ここ最高にガイジすぎて草
農家のおかげなのは否定するなよ

21 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:03:33.06 ID:yFLYhEGL0.net
なんで選挙中に票捨てるような事しとるんや?この爺さんは

22 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:03:39.17 ID:GhRaGuX/0.net
昔の北海道米なんて不味いの代名詞だったよな

23 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:04:19.58 ID:q3EIpwala.net
自民党はこの痴呆おじいちゃんいつまで飼い続けるんや

24 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:05:52.31 ID:GSzlBhGy0.net
北海道の米うまいっつうけど自分はあんまそう思わんので
秋田とか山形とか東北の米ばっか買ってるわ

25 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:06:22.82 ID:epiKhOHTM.net
>>5
若い頃から馬鹿やん

26 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:06:29.41 ID:+8+uxOI10.net
ゆめぴりかの間違いか?

27 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:06:40.70 ID:F6ZI/tez0.net
「今はやたらうまいコメを作るようになった。農家のおかげか、違う。」

このへんの上から目線感すき
2ちゃんの書き込みみたい

28 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:07:04.20 ID:bAm209C40.net
こいついつも暴言垂れ流してんな

29 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:07:36.35 ID:epiKhOHTM.net
>こちぴかり

お前はななひかり

30 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:09:47.65 ID:LS+d+VcH0.net
でも選挙では勝つから…
アンチは泣いて悔しがりな

31 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:09:50.81 ID:HJu9sgswM.net
これ結局何言いたいのかわからんよな

32 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:10:39.33 ID:FNJtKp1s0.net
でも比例で当選確実という舐めプしてもいい立場
ワイなら煽れるだけ煽る

33 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:11:01.55 ID:t9ke3DOtd.net
わざわざ北海道まで演説しに行って道民馬鹿にしてるの草
隣にいたであろう公認候補かわいそすぎるわ

34 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:11:14.52 ID:HJu9sgswM.net
立憲民主党とかいう自民党サポーターズと

麻生二階森とかいう立憲民主党サポーターズ

お互いどれだけ相手の議席増やせるかで勝負しとるんやろ

35 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:11:22.24 ID:P5UH13Jy0.net
北海道接戦区多いのにこれは草

36 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:11:57.03 ID:3Q5CMJEu0.net
一つは農家の皆さんのおかげ、もう一つは温暖化みたいな言い方にすればまだ角も立たんだろうにな
農家のおかげか?違う って

37 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:12:07.72 ID:5By7wE4Jd.net
あっくん、どうして😢

38 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:12:23.20 ID:6ZQRo2BY0.net
実際正しい部分もあるんか知らんが農家のおかげじゃないって言ったのはよくないな

39 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:12:35.56 ID:vcQ5FDhyp.net
何事にも良いところ悪いところがあるのは当然
麻生が正しい

40 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:13:02.60 ID:iDYPNPncM.net
こんな事ばっかり言ってると口が曲がるぞ

41 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:13:09.04 ID:HJu9sgswM.net
これ真面目にヤバいのは

言葉のチョイスが悪いなとかそういう問題じゃなくて
結局これ何の話したかったのか微塵も理解できないんだよ

ナチスの手口云々とかそういう失言ですら全文読めばまだ言いたいことはわかったけど
これはマジで何の話にも繋がってない

42 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:13:12.25 ID:em0242fG0.net
うんことか漏らしてそう

43 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:13:20.27 ID:bPlzM0BTd.net
でも消去法で自民だよね
野党はありえない

44 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:14:00.86 ID:qriysdRkp.net
麻生叩ける奴おるか?
お前らちょっと前までは温暖化はデマだの言ってたくせに

45 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:14:36.17 ID:OLem/JDC0.net
コイツが何で失脚しないのかわからん
権力がある玉川みたいなもんやろ

46 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:15:07.76 ID:Uw3IAbrva.net
>>45
地元財界牛耳ってるからなあ

47 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:17:17.38 ID:US1gk3Xc0.net
北海道の米農家ディスってて草
これで褒めたつもりってやべぇな

48 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:17:31.02 ID:/MbZMPbTr.net
美味いかどうかは主観やがCO2濃度上げるためにビニールハウス内でストーブ炊く農家もあるし言いたいことは分かるわ

49 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:18:12.93 ID:RW87MAkVa.net
これを北海道で言うて度胸すげえよな
本選落ちても確実に比例で復活できるから怖いもんなしだな

50 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:18:56.59 ID:d6ruildX0.net
温暖化のおかげって言ってどうしたかったんや

51 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:19:11.98 ID:iyUCTTBo0.net
ただの煽りカスやん

52 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:19:13.54 ID:jkTxZTpCM.net
仮に本当だったところでそれを北海道で言って支持されると思ってる理屈がわからん

53 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:19:58.88 ID:qriysdRkp.net
>>50
ニアサーも悪いことばかりじゃないってことやろ

54 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:20:15.93 ID:LHYSyk9o0.net
正論たろ

55 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:20:25.22 ID:US1gk3Xc0.net
温暖化によって北海道で育てられなくなった農作物育ててる農家はたまったもんじゃないよな
実際これまでその地域になかった植物の病気が北の方まで来てるという
暖冬になると凍霜害を受けやすくなる

56 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:20:48.66 ID:sd8qFKAB0.net
北海道の農家に私怨でもあったのかもしれない
それでもこれ言う意味わからないけど

57 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:20:51.70 ID:iDYPNPncM.net
>>50
セメント生成には大量のCO2が排出されるんや

58 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:21:15.85 ID:2fsFfPrYr.net
ノーベル賞とったから温暖化言いたかったのか

59 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:21:59.15 ID:ImHRLo8LM.net
誰か殺せよこいつ

60 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:22:07.00 ID:ofDiZ0n70.net
この人昔から失言連発やったけど
最近はネットでの擁護もなくなってきたな

61 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:22:28.30 ID:ZZWXrHSRM.net
ななひかりがこちぴかりとか言ってて草

62 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:22:48.89 ID:r76Rzm0La.net
自民党下野の原因作ったのこいつなのになんでいまだに重鎮なんや?
普通責任とって要職から引くやろ
これだけで自民党が頭おかしい組織なのがわかる

63 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:23:05.65 ID:rFT9osDf0.net
80超えてるジジイに政治家やらすなや

64 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:23:07.35 ID:VQO4u77Yd.net
今日は函館に西村来る

65 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:23:20.88 ID:hlFHQaLa0.net
応援演説は草

66 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:23:24.58 ID:4MGraKBX0.net
>>50
お前切り抜き無しでちゃんと読んだか?
読めばわかる

最近知った知識を披露したかったんや
前後と話の繋がり何もないからな

67 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:24:00.74 ID:hlFHQaLa0.net
>>32
小選挙区時点で絶対に負けないぞ

68 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:24:08.51 ID:Uw3IAbrva.net
>>49
重複立候補してないで
どうせゼロ打ちやけど

69 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:24:12.35 ID:2ldiW+Clp.net
ソースなしで話してんの?
なんj民以下やん草

70 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:24:15.15 ID:elhK52B+a.net
これ横で聞いとる候補はどんな顔しとればええんや

71 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:24:15.61 ID:cZc6ISeuM.net
温暖化のブラスの影響がないとは言わんが世界的に温暖化防止の機運が高まってるし
政府も温暖化防止の為に国民に色々と要請しとるのに政府与党の重鎮が温暖化はええことやみたいな発言したらいかんでしょ

72 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:24:49.81 ID:21RUSQVy0.net
>>44
そんなの糖質とネトウヨだけやろ

73 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:24:53.60 ID:FUTNJdlKd.net
息を吐くように失言してんな

74 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:24:54.83 ID:5exw3VBo0.net
頭こちぴかり

75 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:25:19.09 ID:ImHRLo8LM.net
なおこいつの地元の稲作は打撃を受けている模様

76 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:25:23.38 ID:RtF6Hj+i0.net
ガイジボケ老人

77 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:25:32.52 ID:4MGraKBX0.net
>>60
昔は文脈無視した揚げ足取りみたいなので失言だなんだ騒がれてた事も多かったけど

最近は単純にわざわざ言わなくてもいいこといって燃えてるパターンとか
単純にズレてるなっていうしょーもない失言だらけだからや

真面目にボケが始まっててもおかしくない

78 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:26:48.21 ID:elhK52B+a.net
>>77
これを応援のつもりで言ってるってのが一番やばい

79 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:27:04.41 ID:FUTNJdlKd.net
こちぴかりは草

80 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:27:06.06 ID:Dw053R3I0.net
>>71
記事読めや
品種改良した農家のおかげなのにそこに触れてないからあかんのや

81 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:27:46.96 ID:CBizoCu00.net
ゆめぴりかを覚えられなくてコシヒカリと混ざったか?やばくね

82 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:28:20.31 ID:V2Hj/IsUa.net
発達障害の子供が、悪口や暴言、不適切な言葉遣いをする理由
https://hattatu-jihei.net/developmental-disability-and-foul-language
そのまんまや

暖かい心で見守ろうや

83 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:28:35.63 ID:Q4bkPCKz0.net
どうでもいいけど応援演説でこの話する意味ある?

84 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:29:03.04 ID:dUHMrpwud.net
>>80
触れてるやん

>> 今はやたらうまいコメを作るようになった。農家のおかげか、違う。

85 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:30:02.35 ID:ngRpPXkq0.net
麻生はリーマンショックのときも円高にもメリットがあるといって叩かれてたからな
今になって時代が追い付いたが
カップラーメンの値段ももうすぐ追い付く

86 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:30:06.84 ID:GB16Mz5gd.net
美味しくなったならよくね

87 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:30:13.43 ID:frHWKkYJM.net
>>84


88 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:30:16.12 ID:IcNJXT4b0.net
ゴロピカリのことか?群馬バカにすんなよ?

89 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:30:22.49 ID:2dDNCz9V0.net
仮に温暖化に多少のメリットがあるというのが事実だとして、国を挙げて温暖化対策に取り組んでいる中で与党の重鎮がそれを言う意味はなんだよ
自民党は政府の方針に反対しますってことか?

90 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:30:42.56 ID:9HTCzZ1hM.net
実際のところ品種改良8割やろ

91 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:30:47.60 ID:lmwZatnV0.net
都議選でも青梅だかで失言して候補者落ちてたよな

92 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:31:16.42 ID:Dw053R3I0.net
>>84
🤔

93 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:31:28.90 ID:vkGkdjbPd.net
>>75


94 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:31:29.32 ID:MQwsYYqTM.net
いや誰か真面目に
この話はどういう文脈で出てきてどういう意味がある話だったのか解説してほしい
マジでなんでこんな事言い出したのかわからん

95 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:32:08.61 ID:MQwsYYqTM.net
こいつ野党に雇われたスパイだろ

96 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:32:19.52 ID:OVBZqChJa.net
やっぱボケとるよな
華麗なる一族とはいえ老化からは逃げられませんわ

97 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:33:34.13 ID:FCKQAFtw0.net
>>12
度胸じゃなくて馬鹿なだけやろ
聞いてる相手がどう思うか想像できない

98 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:34:00.70 ID:PEwu0X9QM.net
3スレも立てるほどの話題か?

99 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:34:12.50 ID:9d0gBsQEa.net
すまん、発言の意図が分からんのやが🤔

100 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 07:34:12.99 ID:r7C1Cz5u0.net
この超ド級のガイジが総理大臣やってた国があるんやで

総レス数 100
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200