2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年のFA市場動向

1 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 02:52:58.62 ID:U340rsPjd.net
教えて
大瀬良千賀くらいしか知らん

2 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 02:53:59.69 ID:Og1Xvawfd.net
山ア康晃

3 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 02:55:17.67 ID:SKCtky4P0.net
又吉

4 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 02:55:47.67 ID:vSqMJK/Qd.net


5 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 02:56:37.89 ID:KsNlrk5O0.net
宮崎

6 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 02:56:41.74 ID:1hQCLVOid.net
西川読売はほぼ確定
記事も出てる

7 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 02:57:24.32 ID:uFjSVA2ia.net
>>6
巨人は西川いるんか?
使い所なくね

8 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 02:57:51.18 ID:eMdZ9MD60.net
また読売ファイターズ化が進むのか

9 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 02:58:09.25 ID:sfeXxzT3d.net
一発ない西川とかとらんで

10 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 02:59:19.98 ID:aMX0DigQp.net
巨人がとるなら西川より大田だろ

11 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 02:59:38.67 ID:VEAuwbend.net
梅野はどうするんやろ?矢野に冷遇されてるから出ていくんやろか?

12 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 02:59:44.35 ID:rT2n/Xpka.net
大瀬良
九里
祖父江
田島
又吉
宮崎
ヤマヤス
梅野
西川
大田

出てこの中から2〜3にんやろなあ

13 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:00:08.30 ID:2Rl42B8/0.net
ヤクルト中村もFAや

14 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:00:16.82 ID:/fzB/xHc0.net
千賀は中日方式で出るやろ

15 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:00:35.86 ID:t8wgTXZ7a.net
秋吉とかどうするんやろな

16 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:01:11.94 ID:xx6I1zc90.net

岡島
福山
木村
後藤駿太

17 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:01:24.66 ID:uFjSVA2ia.net
巨人は西川とかヤマヤスとか微妙なやつ強奪しそうやな

18 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:01:54.50 ID:mtASqj4Cd.net
後藤駿太くれ代わりに神里やるわ

19 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:02:13.57 ID:sq9DTFYf0.net
又吉どうなるかな

20 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:03:45.19 ID:gLAlBB7C0.net
今年は手薄だから今年取得じゃなく権利持ってたやつが宣言しそうな気がする

21 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:04:00.41 ID:xQbbjjeS0.net
>>6
西川ってどこのや?

22 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:04:47.91 ID:1hQCLVOid.net
>>21
ハムの

23 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:04:58.85 ID:uFjSVA2ia.net
>>21
ハム

24 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:05:20.75 ID:xQbbjjeS0.net
>>22
外野の枠ないやろ

25 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:05:46.47 ID:1hQCLVOid.net
>>7
腹はそんなこと考えないし
宣言したら声かけなきゃ失礼って思考やからな

26 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:06:13.66 ID:+1b6thPwd.net
大瀬良九里田嶋又吉は巨人が貰うで
来年は森友だけで我慢するから許してな

27 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:06:26.36 ID:OM1CDl2UM.net
西川は最悪ファースト守らせりゃあいいやん

28 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:06:30.12 ID:+1b6thPwd.net
>>25
小川くんは声かけてもらえましたか?

29 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:07:27.34 ID:lVSR9Wo50.net
今村の登場曲流したりしてる大瀬良がほいっと出ていったら畜生すぎんか

30 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:07:31.48 ID:CdJxiGSY0.net
五輪戦士梅野流出は不可避
やっぱり福岡で甲斐を補欠に追いやってしまうのだろうなァ……

31 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:07:31.75 ID:lvuzaUywd.net
埼玉に来てくれそうな奇人おらんか?

32 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:07:49.05 ID:+1b6thPwd.net
>>18
肩の強い近本だからな
フル出場すればWARは
後藤>近本>吉田
やで

33 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:07:53.08 ID:uFjSVA2ia.net
もう巨人は一流選手強奪は無理やろ
起用法に問題ある選手とか球団に不満あるやつしかとれへんやろ

34 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:08:03.99 ID:PakKCklt0.net
メジャー行くの誰や
鈴木と山崎?

35 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:08:17.95 ID:+1b6thPwd.net
>>33
広島東洋カープに不満ないやつ誰だよ

36 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:08:46.27 ID:xx6I1zc90.net
>>31
木村「わいかな

37 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:09:18.53 ID:xQbbjjeS0.net
大瀬良パリーグ行ってくれや顔も見たくない

38 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:09:21.11 ID:+1b6thPwd.net
>>36
ソフトバンク様に入団してれば福田になれたのにな

39 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:09:30.92 ID:WSbi7PhFd.net
陽が西川に置き換わっても若返るくらいしか
変化がないような

40 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:09:35.61 ID:JImZwhyXa.net
西川と大田は巨人入りどうぞ

41 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:09:59.61 ID:uFjSVA2ia.net
>>35
久里と大瀬良は今年出そうになくね

42 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:10:22.07 ID:lVSR9Wo50.net
梅野は今のままなら金とか関係なしに出そうよな

43 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:10:25.71 ID:+1b6thPwd.net
>>41
何の根拠があんねん

44 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:11:11.98 ID:KsNlrk5O0.net
>>31
それこそ西川とればええやん
金子よりマシやろ

45 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:11:20.86 ID:6Cdy7i4t0.net
>>42
ある程度スタメン固定で使ってくれるんはどこや
DeNAか楽天か

46 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:11:24.31 ID:+1b6thPwd.net
>>29
苦渋の決断やろ
出ていかざるを得ないような提示する球団が悪いから仕方ないよ

47 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:11:40.31 ID:xx6I1zc90.net
コロナで金満球団以外苦しいだろう
いうほど引き留めないで秋の流出祭り起きないかな

48 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:12:03.02 ID:uFjSVA2ia.net
>>43
大瀬良は嫁
久里は最多勝争いしてるけど成績はそんな良くないから今年は保留しそう

49 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:12:33.90 ID:/fzB/xHc0.net
昔はテレビに出るため巨人だったけど今はそんなメリット無いしな
金払いはソフバンや楽天も良いし

50 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:12:50.24 ID:PIAQ1Rqd0.net
又吉は提示次第やろ、納得行けば行使せず残留で
納得いかなけりゃ行使でグッバイ確定、大島みたいに庇いたてするのもおらんし

51 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:12:53.54 ID:HHhBY10f0.net
梅野を5億強で獲る球団なんかねえよ

52 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:12:55.24 ID:uFjSVA2ia.net
>>45
ロッテもいけそう

53 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:13:17.82 ID:xQbbjjeS0.net
>>49
梶谷井納は上手くやったわ

54 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:13:47.35 ID:+1b6thPwd.net
>>48
九里は去年確変しただけでそれ抜いたら今年キャリアハイやん
奥さんの出身地なんてどうでもいいよ
本人のキャリアの方が大切

55 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:13:59.74 ID:CdJxiGSY0.net
>>51
20億円が浮いた福岡がいるぞ
甲斐もそろそろ年だからな

56 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:14:05.03 ID:t8wgTXZ7a.net
>>47
コロナ禍でどこも厳しいから金満球団に引き取って貰えなかったら宣言前の提示より低い額の契約になる可能性あるから動き少なそう

57 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:14:10.94 ID:Kbn4akTMM.net
>>12
大田で草
巨人欲しがりそうw
中田が人的補償で帰ったりしてw

58 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:14:19.76 ID:s8K/HArBM.net
ソフバンは大瀬良とビシエドに全力

59 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:14:24.37 ID:+1b6thPwd.net
>>55
梅野の方がおっさんやんけ

60 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:14:26.14 ID:6Cdy7i4t0.net
>>52
ロッテはええな
今年もあと1歩で優勝届かなそうやし来年こそ優勝となればええ補強なるで

61 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:14:57.05 ID:AfMNqoKId.net
大田とか西川なんて下手すりゃ減額制限からの自由契約まであるぞ
誰もfaで取らんやろ

62 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:15:16.10 ID:+1b6thPwd.net
>>56
裏交渉してからするに決まってるやん

63 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:15:19.52 ID:Kbn4akTMM.net
>>58
宮崎の話もなかったか?

64 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:15:28.99 ID:qD8g+E7S0.net
西川大田秋吉のセットがお買い得やで

65 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:15:32.83 ID:L8E/3HNh0.net
巨人は今年はFAは静観で外国人やトレード中心の補強って記事になってたぞ
そもそも国内でFAする奴なんかもうゴミしかおらん
丸と浅村ぐらいだろFA組でバリバリやれてるのは

66 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:16:06.05 ID:JyNMERf40.net
西川は去年宣言すればいい契約取れたろうに
メジャーは高望みしすぎだったな

67 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:16:11.36 ID:1ox9AgQLM.net
巨人が欲しいのは投手と長距離砲やで

68 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:16:52.65 ID:t8wgTXZ7a.net
>>57
せっかく大田出てってコストカット出来るのに中田は取らんわ

69 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:17:11.88 ID:P+aw+oy00.net
ソフバンファンが西川の出塁率待望してたのを見てそこまで戦力落ち込んだのかよと思った
今日の大勝はまぐれにしか思ってなさそう

70 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:17:29.18 ID:+1b6thPwd.net
秋吉中田のせいでBになったってマジ?
可哀想

71 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:18:09.37 ID:t2j1Gd+1d.net
西川は打率2割3分で出塁率3割6分のいそDトップやからな
打撃復調する可能性もあるし金満は取り来るやろ

72 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:18:37.91 ID:W3Cf3a1DM.net
阪神は誰か手を出すんやろか
今年はスルーかな

73 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:19:08.35 ID:uFjSVA2ia.net
ソフトバンクはこれから弱くなりそうやんな
他球団の選手強奪しても肝心の世代交代は全然進んでないし

74 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:19:12.64 ID:nXSfqLk60.net
又吉取り合いになりそう

75 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:19:18.97 ID:+1b6thPwd.net
鈴木がメジャーに行く以上来年の森友逃すと超一流レベルの野手はもう暫く出てこないからな
10億出してでも取るべきや
それに合わせて休養のためのDH制も導入しろ

76 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:19:40.99 ID:W3Cf3a1DM.net
阪神がほしいのはリリーフか
又吉か

77 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:19:57.20 ID:8kiG72co0.net
巨人は知らんけどそれこそ完全にシーズンオフになった今このタイミングでなんとも言わずビシエドがーくらいしか言わないソフトバンクはFAやる気なさそうやけど

78 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:20:40.18 ID:+1b6thPwd.net
>>77
宣言する奴らがオフに入ってないのにどうしろって言うんだよ

79 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:21:20.47 ID:u44UXlger.net
巨人オフの大補強に異変? 球団関係者「FAより外国人、トレード中心の方向」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c41254894708c6e9a1688b75cdd2f53a9a8adf9

巨人も丸以外ろくに戦力になってないの見て方針転換だそうな

80 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:22:04.97 ID:6Cdy7i4t0.net
>>77
新監督も小久保じゃなくて二軍監督の藤本が昇格やからな世代交代を進めたいんやろ

81 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:22:08.74 ID:9YwCJiZj0.net
改めて西川程度がメジャー目指してたの笑えるな

82 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:23:03.31 ID:NpMo+XuH0.net
>>78
獲得調査記事くらい出るやろ
広島日シリ直前に巨人丸取りへ!とかしてるの見たことある気がするぞ

83 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:23:29.74 ID:ea6DT4UMM.net
>>79
大田をトレードで戻すのか…
お荷物中田を引き取ったお礼にもらうんやな
日ハムは誰もらっても喜びそうやし

84 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:23:40.89 ID:2uD4SOMsd.net
でも正直近本西川の1.2番は見たいわ
本人も阪神ファンらしいし

85 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:23:48.64 ID:+1b6thPwd.net
>>82
そのレベルの選手おらんやん
梶谷とかめちゃくちゃ地味に話が進んで行ったやろ
今年はそのレベルや

86 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:24:03.40 ID:uX3LzZAU0.net
大瀬良はキャラが邪魔して出て行きにくい

87 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:24:41.75 ID:t8wgTXZ7a.net
>>83
1番喜ぶのは金銭ちゃうか

88 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:24:53.28 ID:aTeuIDFC0.net
>>84
中野くんが完全に2番に定着してるのでダメです

89 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:25:08.33 ID:NpMo+XuH0.net
>>85
梶谷だって日シリ負けた日の翌朝に梶谷井納取り!やってたやんけ
シーズンオフになったらストーブリーグに走るの別に変な話ちゃうやろ

90 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:25:10.37 ID:+1b6thPwd.net
>>86
ガラの悪い土地は肌に合いません 町を歩くだけで家族が好奇の目に晒されるのは辛いですでええやん

91 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:25:16.13 ID:xRK84gXUM.net
山崎はDeは減俸提示だろうしFAするやろ

92 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:25:18.94 ID:JyNMERf40.net
西川は盗塁成功率終わってるの悲しい
足の劣化早すぎんか

93 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:25:34.99 ID:+1b6thPwd.net
>>88
定着したらダメだろ
京田やん

94 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:25:35.51 ID:I1297uZJ0.net
ハム西川(今年29)
2016 WAR5.6
2017 WAR5.8
2018 WAR6.0
2019 WAR4.9
2020 WAR4.1

過小評価されすぎ

95 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:25:37.56 ID:L8E/3HNh0.net
今年は全然FA選手の名前出てこないしもう市場が萎びてきてるやろ
鈴木誠也みたいなのはメジャー行くし巨人やソフトバンクなんか今年の成績なら大強奪に動きそうなもんだが
FA選手調査の具体的な名前が出てこないし

96 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:26:07.26 ID:+1b6thPwd.net
>>89
だからそれは梶谷がオフに入ってからしばらく経ってるだろうが

97 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:26:14.28 ID:xm+Tu82I0.net
最終的に残留でいいから宣言はしてほしいな
丸浅村西のときのどうなるんだってのすごい楽しかった

98 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:26:18.34 ID:BXGW/qbed.net
大瀬良はどうなんやろな大卒の選手はFA取れても
もうピーク過ぎかけてる所なのが可哀想やんな

99 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:26:19.68 ID:6Cdy7i4t0.net
ソフトバンクもしばらくFAとってないよな
最後とったのいつよ

100 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:26:23.43 ID:OMGtdD/sd.net
>>94
で、今年は?

101 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:26:26.97 ID:uX3LzZAU0.net
>>90
それ言ったらガラの悪い土地福岡もガラの悪い球団巨人も行けない

102 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:26:30.39 ID:IjYgJCEr0.net
梅野はハム

103 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:26:39.51 ID:X1I5o8AK0.net
>>91
オブラートに包んでいうとオワコンなのに取るとこあるんか

104 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:26:45.38 ID:aTeuIDFC0.net
>>93
もっと打てます

105 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:27:12.63 ID:hYzZ//DS0.net
>>12
パは知らんけど

確定は
梅野 又吉

出るかも
九里
祖父江
田島

多分出ない
大瀬良

こんなんちゃうか

106 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:27:23.04 ID:ZCkIrgEU0.net
去年のFA連中のゴミっぷりとコロナの懐事情じゃお寒い冬やろ

107 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:27:28.32 ID:OMGtdD/sd.net
西川取るんなら中田人的で返してやれよ
稲葉新庄とかこれ以上ないタイミングやろ

108 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:27:53.37 ID:hYzZ//DS0.net
>>26
お前さんはFaルールを勉強してきなさい

109 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:28:17.27 ID:aTeuIDFC0.net
>>105
なんで梅野が確定やねん
行くとこないやろ

110 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:28:20.77 ID:+1b6thPwd.net
>>94
14-19累積WAR
1山田 46.3
2坂本 44.8
3秋山 41.3
4丸 41.2
5柳田 41.0
6菅野 34.0
7則本 33.7
8浅村 28.7
9鈴木 27.8
10西川遥26.5
126中田 7.1

西川のこと馬鹿にしてるやつほんま意味わからんわ
MLB挑戦だって菅野に金より夢追えよとかキモいこと言ってたのに同じ口で本気で目指してた西川のこと笑うのゴミすぎるし

111 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:28:47.95 ID:P+aw+oy00.net
>>107
日ハムって異常にイメージを気にして新庄まで呼ぼうとしてるんだろから中田の出戻りは有り得ないんじゃね

112 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:28:50.96 ID:+1b6thPwd.net
>>108
又吉田嶋はCランクだよお馬鹿さん
生きてて恥ずかしくない?

113 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:29:09.37 ID:bBJKuE4B0.net
>>108
お前が勉強しろよw

114 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:29:15.17 ID:eU8r4U330.net
今年は不作やな
中日の中継ぎ3人も残留の方向で固まってそうだしそもそも宣言する人が少なそう
宣言する選手も小物だろうしつまらんね

115 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:29:22.28 ID:t8wgTXZ7a.net
>>107
ハムがAランク選手の補償で金銭選ばん理由が無いわ

116 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:29:33.85 ID:uFjSVA2ia.net
>>109
手あげるとかは沢山あるやろ
あと本人は阪神になんの未練も無さそう

117 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:29:46.12 ID:ZxjSMMzo0.net
梅野が冷遇?本人が思ってたらアホやわ

118 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:29:58.33 ID:+1b6thPwd.net
>>104
どっちにしろ下位で輝くタイプやろ

119 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:30:13.71 ID:7boXxpW3d.net
梅野は今年は単年契約結んで終わらせそうやけどな
成績的にFAしてもあんま上がらんやろし

120 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:30:14.93 ID:68iZ6zhgr.net
>>111
イメージ気にするなら新庄は呼ばんやろ‥
話題になればなんでもありな球団になってきてる
アマチュア球界から下手すりゃ指名拒否もあるやろ新庄監督は

121 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:30:25.19 ID:OMGtdD/sd.net
>>115
そういやハムっていつも金銭やったか
ほんまゲバ銭のゴミカスやな

122 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:30:31.94 ID:qFtY3Xad0.net
又吉大人気で高騰してゴミになりそうやなぁ

123 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:30:34.51 ID:aTeuIDFC0.net
>>116
阪神以上に金と出場機会が得られる場所が巨人しかないのでありません

124 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:30:41.55 ID:7tGoy51a0.net
梅野は釣り上げて残留しそう

125 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:30:49.07 ID:CzyIEZty0.net
後藤駿太さんがFAで出て行くらしくてとても残念だわ
次の球団でも頑張ってほしいわ

126 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:30:49.61 ID:+1b6thPwd.net
>>120
北海道で新庄はイメージ最高だろ
薬とか馬鹿なこと言ってんのなんJだけやん

127 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:31:02.18 ID:ZCkIrgEU0.net
去年の梶谷井納なんて明らかに巨人が山田大野逃して使い道に困った結果だしな
今年は山田大野レベルいないから盛り上がらん

128 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:31:04.06 ID:+1b6thPwd.net
>>121
岩瀬のせいだろ

129 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:31:21.35 ID:ZxjSMMzo0.net
梅野は出て行くんか?

130 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:31:33.58 ID:3I2HaKI+0.net
>>116
こういうアンチほんと笑える

131 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:32:08.66 ID:hYzZ//DS0.net
>>112

>>113


飛行機飛ばして、興奮してレス番間違えてw


声出して100回読め

Fa取得人数
20名以下→各球団2名まで
21人以上30名以下→各球団3名まで
31人以上40名以下→各球団4名まで
41名以上→各球団5名まで

132 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:32:22.70 ID:8kiG72co0.net
梅野は良くも悪くも条件次第ちゃう
これまでの言動的に正捕手で金払いいいなら普通に出ると思うし阪神が一番積むなら普通に残留ちゃう

133 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:32:23.72 ID:+1b6thPwd.net
>>125
駿太より吉田選んだことを後悔するよ
守備が大儀な時代なのに

134 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:33:01.65 ID:ZxjSMMzo0.net
こんだけ正捕手扱いしといてキレてたら梅野やばいやろ

135 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:33:02.20 ID:zzt43JVh0.net
>>129
本人はフル出場に拘ってるからそこを確約したら余裕で出て行くと思うで
まあそんな球団は限られてるだろうけど

136 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:33:04.41 ID:L8E/3HNh0.net
>>126
薬云々はともかくろくに野球も見ずに遊び回ってた奴にいきなり監督させるなんて正気の沙汰ではないやろ
そんなところに選手預けられないってなるのは真っ当な流れだとは思うが

137 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:33:04.67 ID:eU8r4U330.net
梅野は残留で年俸アップ狙いやろ
今年の成績だとFA年じゃなかったら間違いなく減俸や
あの成績で120試合も出られるのは阪神だけや

138 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:33:25.99 ID:atrwb1Bs0.net
西と浅村取れなかったときからSBは現実に気付いてしまった感ある

139 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:33:52.10 ID:puv7GUbJ0.net
梅野は残留やろ
ソフバンには上位互換おるし
巨人も原続投なら小林重用され続けるやろし
他は阪神より金出せない

140 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:33:57.37 ID:+1b6thPwd.net
>>131
FA選手21名以上30名以下 - 3名まで
FA選手31名以上40名以下 - 4名まで
FA選手41名以上 - 5名まで
FA宣言前からその球団に所属していた選手(すなわち、FA権を行使しての残留選手)及びランクCの選手はこれに含まれない。

100回声に出して読みなさい?
末尾dと0で飛行機とか言っちゃう糖質さん
飛行機の意味わかってる?

141 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:34:08.82 ID:1ETJee/e0.net
>>112
レス間違いか⁉
落ち着けww

142 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:34:12.46 ID:aTeuIDFC0.net
>>132
まあ阪神は金は積むからな
出場機会も状態が良ければ梅野優先となれば残留しかないね

143 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:34:35.01 ID:qvLc0MFLM.net
というか元阪神の中西がyoutubeで最近家買ったから梅野出ていかんで言うてたわ

144 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:34:50.25 ID:+92J2q8id.net
.235(439-103) 3本 35打点 23盗塁 出塁率.364 OPS.683

Aランク 年俸2億4000万

言うほど欲しいか?

145 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:35:04.82 ID:aTeuIDFC0.net
>>143
中西もYouTubeやってんのか

146 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:35:13.64 ID:k+U+g6wc0.net
普通FAの年って就活で成績上げるもんやのに終始微妙な成績で締めそうやなヤスアキ

147 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:35:22.52 ID:+1b6thPwd.net
>>141
頭大丈夫?
>>140これが俗に言う置き論破?
レス番とか何も間違ってないし
焦りすぎだろ

148 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:35:24.09 ID:XLfmjegNd.net
ヤクルト中村と梅野がFAしたらどっちが評価高くなるのか気になるわ
今年の打撃成績はほぼ中村が勝ってるが梅野の方が人気になるんかな

149 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:35:27.77 ID:u3r3vuLxd.net
さすがにハムも稲葉GMの為に一人くらいはとるんちゃうか?

誰がええのかわからんが

150 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:35:28.12 ID:7tGoy51a0.net
>>143
なんやその暴露草
でも福留も出てったからそれは関係なさそう

151 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:35:28.27 ID:hYzZ//DS0.net
>>140
ヒントwifi🤮🤮

152 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:35:29.12 ID:8Sa0TRx60.net
>>144
出塁率優秀やんな

153 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:36:00.12 ID:t8wgTXZ7a.net
>>143
鶴岡は札幌に家買ってFAで単身赴任でホークス行ってFAで北海道戻ってきてたな

154 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:36:15.61 ID:l+qyE6+Zd.net
>>148
今年やと中村の方が人気出るやろ
梅野は盗塁阻止まで悪くなってるのが難しい所やし

155 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:36:20.20 ID:caYOY7Me0.net
4年12億とかならともかく今年の梅野じゃどんなに頑張っても一年あたり2億くらいしか阪神も出さへんやろ、2億くらいなら今時出せない球団ないぞ
今年微妙だからこそ流出あるんちゃう

156 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:36:23.33 ID:aTeuIDFC0.net
てか中西は早くコーチに戻れ
藤浪をきっちり育てたコーチやし
後のやつがゴミすぎる
藤川もはよコーチやれ

157 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:36:27.71 ID:hYzZ//DS0.net
>>140
こいつガイジやから真っ赤にしとくな🤭

>>140

>>140

>>140

158 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:36:38.78 ID:JyNMERf40.net
>>144
いそD1.3は優秀やな
年俸は釣り合ってないけど

159 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:36:45.43 ID:uFjSVA2ia.net
>>144
勝負強い8番バッターなんて結構欲しいところありそうやけどな

160 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:36:50.27 ID:+lEP+nfP0.net
又吉ってCやろ?
中継ぎなんてどこも窮してるし争奪戦やん

161 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:36:58.71 ID:ZxjSMMzo0.net
中西声聞き取りづらくてYouTubeだと不快だわ

162 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:37:04.49 ID:+1b6thPwd.net
>>151
飛行機は機内モードが語源なんだからWi-Fiじゃ飛行機は飛ばないけど?
そしてCランクは人数無制限なわけだけど負けを認めて謝罪する? それとも逃げる?
君の理論だと>>141は君の自演ってことになるけどワイは君と違って糖質じゃないからそこは責めないでおいてあげるわ
完全勝利ありがとう
自分の人生よ〜く見つめ直せ
そこに答えがあるから
負けた理由の
レスバも人生もな

163 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:37:28.70 ID:1yP0M6+VM.net
ヤクルトは中村が出て行ったらまた崩壊しそう
これ巨人が狙うんちゃうか

164 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:37:50.26 ID:+1b6thPwd.net
>>163
そんなことしなくても崩壊するのがヤクルトやろ

165 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:38:04.31 ID:ZxjSMMzo0.net
梅野は現状に不満なんかないやろ

166 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:38:24.86 ID:7tGoy51a0.net
ググッたら昨日デスクが喋ってたで



 「梅野は福岡出身ですが、ソフトバンクは侍ジャパンでも正捕手を張った甲斐拓也がいる。
同じ関西を本拠地に持つオリックスも中嶋聡監督が伏見寅威、若月健矢をうまく使い分けて首位争いを演じている。

他球団を見渡すと、今年は捕手の需要が高いとは言えない。
ヤクルトは中村悠平、中日は木下拓哉、広島は坂倉将吾、西武は森友哉と正捕手がいるし、DeNA、日本ハム、楽天はFAで捕手の補強に乗り出すと聞いていない。

梅野を最も必要としているのが阪神だし、梅野も阪神に強い愛着がある。残留が濃厚ではないでしょうか」(スポーツ紙デスク)

167 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:38:32.24 ID:y8afTI+Qa.net
>>165
ないかどうかは本人しか分からんからな

168 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:39:00.34 ID:eU8r4U330.net
いろんな情報持ってる正捕手を出すのはあり得ない
割高感あっても残すはずやぞ
正捕手を同一リーグに出すところなんて横浜くらいしかない

169 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:39:03.74 ID:aTeuIDFC0.net
中西藤川の高知コーチコンビつくれ
森木も入るし

170 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:39:07.69 ID:zzt43JVh0.net
>>156
中西って酷使で藤浪を潰した無能だろ?
継投も下手くそだったし今の阪神には必要ないやろな

171 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:39:21.22 ID:8Sa0TRx60.net
梅野は送球がおかしくなってるのが怖さあるよな
打撃が単年調子悪くなるのはあるけど
守備の方まで怪しくなってるのが

172 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:39:28.16 ID:qvLc0MFLM.net
>>156
youtubeで新庄来たときにもしも僕がどこかの監督なったらコーチします?って誘われてたけど
もう俺12年もやってしんどいから嫌言うてたで

173 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:39:37.52 ID:+1b6thPwd.net
>>157
あーあ、壊れちゃったw
恥ずかしくて絶許狙いかな?
http://jpbpa.net/up_pdf/1284364512-578244.pdf
1000回読んでお勉強ちまちょうね〜w

174 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:39:38.86 ID:zzt43JVh0.net
>>169
中西みたいな無能をありがたがってるのはお前だけやで

175 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:40:05.42 ID:7tGoy51a0.net
>>171
壁性能も落ちてたで今年
勤続疲労ちゃう

176 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:40:14.75 ID:aTeuIDFC0.net
>>170
違うぞ
酷使は最終年で焦ったスパイスやぞ
肩ちょっと痛めたけどあれで悪くなったわけやないし

177 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:40:16.02 ID:R0y9jFRF0.net
357: 風吹けば名無し [sage] 2021/10/15(金) 12:35:18 ID:XO5JbthL0
【FA入団選手の在籍中通算嵐山WARランキング(2017年まで)】
*1位 31.1 稲葉篤紀(2005-2014、北海道日本ハム←ヤクルト)
*2位 27.6 和田一浩(2008-2015、中日←西武)
*3位 23.9 内川聖一(2011-現役、福岡ソフトバンク←横浜)
*4位 23.1 谷繁元信(2002-2015、中日←横浜)
*5位 19.7 金本知憲(2003-2012、阪神←広島東洋)
*6位 18.4 工藤公康(1995-1999、福岡ダイエー←西武)
*7位 18.4 小笠原道大(2007-2013、読売←北海道日本ハム)
*8位 15.9 村田修一(2012-現役、読売←横浜)
*9位 12.9 清原和博(1997-2005、読売←西武)
10位 11.0 新井貴浩(2008-2014、阪神←広島東洋)
11位 10.4 工藤公康(2000-2006、読売←福岡ダイエー)
12位 10.3 涌井秀章(2014-現役、千葉ロッテ←埼玉西武)
13位 10.1 杉内俊哉(2012-現役、読売←福岡ソフトバンク)
14位 *8.0 小久保裕紀(2007-2012、福岡ソフトバンク←読売)
15位 *8.0 相川亮二(2009-2014、東京ヤクルト←横浜)
16位 *7.7 江藤智(2000-2005、読売←広島東洋)
17位 *6.7 久保康友(2014-現役、横浜DeNA←阪神)
18位 *5.6 片岡治大(2014-現役、読売←埼玉西武)
19位 *5.5 落合博満(1994-1996、読売←中日)
20位 *5.0 岸孝之(2017-現役、東北楽天←埼玉西武)
21位 *4.8 村松有人(2004-2008、オリックス←福岡ダイエー)
22位 *4.6 石井一久(2008-2013、埼玉西武←東京ヤクルト)
23位 *4.5 中田賢一(2014-現役、福岡ソフトバンク←中日)
24位 *4.0 前田幸長(2002-2007、読売←中日)
25位 *3.9 片岡篤史(2002-2006、阪神←日本ハム)
26位 *3.8 豊田清(2006-2010、読売←西武)
27位 *3.4 大竹寛(2014-現役、読売←広島東洋)
28位 *3.2 武田一浩(1999-2001、中日←福岡ダイエー)
29位 *3.1 星野伸之(2000-2002、阪神←オリックス)
30位 *3.0 陽岱鋼(2017-現役、読売←北海道日本ハム)

178 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:40:46.45 ID:uFjSVA2ia.net
>>166
なんやこの阪神ファンの願望が詰まった記事は

179 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:41:03.23 ID:y8afTI+Q0.net
普通にレスしてたやつが勘違いで煽った結果ガイジ化するのおもろいな
勘違いでした誠にごめんなさいができないなんJ民

180 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:41:49.55 ID:aTeuIDFC0.net
>>174
藤浪育成は完璧やったぞ
それだけでええんじゃ
今のコーチは10勝以上無駄にしとるんじゃ

181 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:41:58.72 ID:zzt43JVh0.net
>>178
大瀬良や九里が残留すると思ってるお前と同じやん
九里は広島なんかに未練はないから出るやろw

182 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:42:11.73 ID:ZxjSMMzo0.net
横浜ぐらいちゃう正捕手欲しいの

183 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:42:11.80 ID:LHRRdPI20.net
ヤスアキを今の成績で横浜より高く買っていてFAでとろうとする球団あるんか
まあどっちにしても必要な選手やし残って欲しいけど

184 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:42:13.13 ID:7tGoy51a0.net
>>178
各球団にええ捕手がおるのが願望は草
まぁ楽天あたり金あるし乗り出さへんのかなとは思うが

185 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:42:25.85 ID:+1b6thPwd.net
どんな気持ちで絶許狙いに切り替えたんやろ
自分の間違いに気づいて青ざめながらヤバイヤバイっとなりしょうもないプライドから負けを認められないからキチガイフリして逃げようと思ったのかな
惨めすぎて可哀想
末尾0で大恥晒すとかもう今日一日中恥ずかしくてレスできないやん……

186 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:42:28.51 ID:8kiG72co0.net
絶対出てやるとまでは思ってないやろうけど別に阪神に愛着ないやろ梅野

187 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:42:29.22 ID:jC7yh31g0.net
>>179
昨日も千賀の海外FAスレでガイジ化したやつおったわ
"シーズンイン"やね

188 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:42:58.15 ID:y8afTI+Qa.net
年俸下がっても出場機会求めて出ていくケースってそこそこあるよな

189 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:43:18.37 ID:7tGoy51a0.net
>>188
大和下がったっけ

190 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:43:23.69 ID:ZxjSMMzo0.net
梅野は阪神に愛着なんかあるかな
怪我してたのに取ってくれたことぐらい?

191 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:43:47.24 ID:uFjSVA2ia.net
>>188
高橋聡文とかはそのパターンやな

192 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:43:56.36 ID:w2KWl4ZT0.net
>>187
ストーブリーグの醍醐味やね

193 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:44:04.45 ID:y8afTI+Q0.net
>>187
1つの勘違いで引っ込みがつかなくなって雪だるま式にガイガイになってくのほんま草
ガイジ晒したわほな!wって逃げるやつはまだマシやな

194 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:44:09.90 ID:2Rl42B8/0.net
>>189
がっつり上がったぞ

195 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:44:11.39 ID:aTeuIDFC0.net
とにかく藤浪さえ復活させればええわけや
山口高志も久保康生もおったしそいつらが全部金本で切られた
藤川でもええ早くコーチやれ
藤川は去年藤浪にアドバイスして急に良くなったからな
コーチは有能無能がはっきり出る

196 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:44:23.72 ID:qvLc0MFLM.net
梅野まぁ出ないやろ
関西に家買ったばっかり言うてたぞ

197 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:44:23.84 ID:+1b6thPwd.net
>>189
FA前よりは当然上がったけどFA取得したオフの阪神の提示よりも横浜の提示の方が低かった感じやろ

198 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:44:27.68 ID:ZxjSMMzo0.net
>>188
でも今年の試合9割くらい梅野でてるぞ

199 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:45:29.94 ID:N/xN0pLm0.net
>>182
阪神からFA流出
横浜:3人
ダイエー、ロッテ、ヤクルト、オリックス:2人

決まりやね

200 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:46:26.14 ID:+1b6thPwd.net
>>177
内川って一塁専で最高でもOPS.850くらいなのにこんな高いんやな

201 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:46:29.97 ID:zpKvsDVCd.net
大瀬良って野村のFAを引き止めたんやなかったか?
それなのに自分が出ていくかとも思うけどな 畜生なら出ていきそうやけど性格良さそうやし

202 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:47:10.40 ID:aTeuIDFC0.net
藤川さっさとコーチやれ
やりたそうにしてたし金村とかさっさと切れ
福原安藤久保田も無能なら切れ

203 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:47:11.40 ID:eU8r4U330.net
梅野は阪神に愛着ないやろ
出ていきたいという程でもなさそうだけど
ただ信者のような大量のファンがちやほやしてくれるのは気持ちいいやろな
成績落ちてスタメンが坂本に変わって坂本が結果出しててもまだ梅野信者の声大きいから相当よ

204 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:47:38.31 ID:lVSR9Wo50.net
>>188
梅野に関してならそもそも下げるどころかあげて正捕手確約するとこ普通にあるやろ

205 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:47:42.56 ID:+1b6thPwd.net
>>201
お前程度がFAするのはやめとけって優しさや

206 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:47:54.67 ID:v9HWpY+1M.net
巨人中村悠平はほぼ決まりやな
ずっと捕手に困ってたからな

207 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:48:00.90 ID:y8afTI+Qa.net
>>198
前半全試合出てた選手が優勝かかった後半に出場ペース減ってる事をどう感じるかやな

208 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:48:55.74 ID:lVSR9Wo50.net
>>203
ファンどうかよりもはや完全に監督が信じてないほうがあかんやろ

209 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:48:57.86 ID:qvLc0MFLM.net
なんで最下位の横浜行く理由あるんや
収入下がるしよっぽど干されてるか変わりもんしかいかんやろ

210 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:49:09.94 ID:eGGOQmgr0.net
楽天浅村みたいにほぼ確定してる奴おらんの

211 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:49:25.15 ID:+1b6thPwd.net
>>208
捕手の監督にこの状況で捕手失格言い渡されるとか最悪やな

212 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:49:37.67 ID:HWI8TWw9a.net
>>182
ハムと田村次第のロッテも欲しいんちゃう

213 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:49:48.86 ID:uFjSVA2ia.net
>>206
ヤクルトは必要やと思った選手にはかなり金出す球団やから流出しそうにないかなあ

214 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:50:00.88 ID:v9HWpY+1M.net
中村は巨人がかなり高額提示するやろ
絶対行くわ

215 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:50:09.75 ID:lVSR9Wo50.net
>>211
割りとマジにショックだと思うんよな
不振とは言え

216 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:50:15.58 ID:vvaLkxXZa.net
石井一久がGM兼任監督できるんやったら監督くらいは新庄やれるという暴論

217 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:50:20.76 ID:owuyUDFs0.net
鈴木がポスティングな以上、大瀬良九里は引き留めにかかるやろ

218 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:50:20.79 ID:+1b6thPwd.net
>>206
森友の邪魔になるだろ
そもそも1回残ってるのに今から出ていかんやろ
ヤクルトは金出すし

219 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:50:26.08 ID:YKPePk5jd.net
でも大和が凄え楽しそうにしてるし大和と梅野が仲良かったらFAもあるんちゃうか?
知らんけど

220 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:50:35.98 ID:gLAlBB7C0.net
>>177
投手はFA取得するあたりで壊れたり衰えたりするイメージあるわ

221 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:51:07.55 ID:v9HWpY+1M.net
>>213
本気のマネーゲームなら巨人のが上や
菅野をちょっと減俸させたらそれで賄える

222 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:51:16.74 ID:ZxjSMMzo0.net
梅野の成績駄々下がり
坂本にしてから負けない
これで梅野を使ったら矢野ヤバいで

223 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:51:29.74 ID:vd6HCJXP0.net
CSから下克上の可能性は残るものの、リーグV3の夢は断たれた。巻き返しへの動きは水面下で始まっているが、球団関係者は「今年はFAに対しては積極的ではないと聞いています。外国人とトレードを中心に考える方向だそうです」と声を潜める。

それでもは「あと2年ガマンすれば、ドラフト組が主力に成長してくれるという狙いがあるそうです」と前出の球団関係者

https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3733753/?amp

224 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:51:34.78 ID:HWI8TWw9a.net
巨人が今年捕手狙うなら来年の森は諦めるんかな
いや節操ないから両獲りするかもしれへんが

225 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:51:38.39 ID:lVSR9Wo50.net
山田石山が出ていかんのに中村出ていかんやろ

226 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:51:59.32 ID:qvLc0MFLM.net
大和て干されてたから出ていっただけやろ
梅野130試合出て干されてる思うかね

227 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:52:10.17 ID:v9HWpY+1M.net
>>218
森友は巨人嫌ってそうやからないわ
ヤクルトの選手は常に巨人に憧れあるし

228 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:52:20.72 ID:zzt43JVh0.net
>>203
信者に限らず解説もアホなこと言ってるけど
達川なんて梅野に気を使えとか言ってるし藪は梅野をスタメンで使わない理由を説明してほしいとボロクソ

229 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:52:25.03 ID:a9uHs9Sfd.net
横浜が梅野取って嶺井梅野論争の再来や

230 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:52:28.18 ID:FpQNKUiO0.net
>>223
皮算用で草

231 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:52:34.40 ID:uFjSVA2ia.net
>>221
山田強奪できなかった時点で
巨人の本気のマネーゲームなんてたかが知れてるやろ

232 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:52:41.35 ID:y8afTI+Q0.net
去年みたいに消極的なFA市場になりそう
セリーグとか宮アくらいちゃうんかな

233 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:52:47.51 ID:+1b6thPwd.net
>>227
謎の決めつけで草
東京には2球団しかなくてヤクルトはFA取らないんだから来るしかないよ

234 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 03:52:53.84 ID:lVSR9Wo50.net
>>227
相川くらいしか取れないのに?

総レス数 234
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200