2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】冬を知らない沖縄土人さん、北海道を徒歩と野宿で過ごす予定

1 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:52:50.07 ID:9jm/Cz3u0.net
沖縄の18歳が日本縦断2800キロを徒歩で挑む理由 きょう日本最南端の波照間島を出発

「周りの人に元気と勇気を与えたい」―。糸満市の比嘉琉久(りゅうく)さん(18)は、徒歩で総距離2800キロの日本縦断に挑む。22日に日本最南端の波照間島を出発し、来年1月28日には最北端の北海道稚内市にたどり着く予定だ。
日本縦断中は主に野宿する。同級生は「頑張ればできるよ」と励ましてくれるが、「知識がある大人ほど止めてくる」。両親にも反対されたが、比嘉さんは諦めなかった。「自分のやりたいことを、まだ1回もやったことがないのに止められるのは嫌いだ。やってみて無理ならいい。大人に子どもの夢が止められることが多いが、ちゃんと準備すれば達成できることがあると証明したい

https://news.yahoo.co.jp/articles/276f1c900c603475a31e5ffd121ae83d9c2b6aea

2 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:53:02.11 ID:9jm/Cz3u0.net
舐めすぎで草

3 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:53:33.32 ID:9jm/Cz3u0.net
北海道まで歩くルートで日本海側を選んでるのも笑う

4 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:53:57.08 ID:t2Y1apsz0.net
資金どうすんのよ本土行くのに泳ぐの?青森から北海道泳ぐの?

5 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:53:57.63 ID:UFAwbg8DM.net
東北で立ち往生するやろ

6 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:54:01.48 ID:9jm/Cz3u0.net
どうなん?
https://i.imgur.com/Vw5226g.png

7 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:54:04.11 ID:RtfG5paD0.net
沖縄は9割ガイジだから

8 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:54:13.43 ID:9jm/Cz3u0.net
>>4
クラファンや

9 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:54:26.59 ID:t2Y1apsz0.net
>>3
こっちのが近いってやつか

10 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:54:33.18 ID:9jm/Cz3u0.net
名前が既に死神なんよ

11 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:54:42.66 ID:k98Audjo0.net
新しいおもちゃができたな

12 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:55:02.10 ID:t2Y1apsz0.net
>>8
他人の金で旅行とか図々しすぎる

13 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:55:04.80 ID:e40F/6hvM.net
>>6
冬の日本海側を徒歩でって上杉謙信すら外出せんかったのに

14 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:55:22.26 ID:Ob6Oqy530.net
インスタ投稿止まってるってマジ?

15 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:55:25.90 ID:F5SqitaM0.net
りゅうくとかネタやろ思ったのに本名かよ

16 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:55:47.49 ID:JKzuQRhM0.net
九州で終わるから

17 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:55:48.44 ID:ZTRUyR1Za.net
親がデスノートファンか

18 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:55:48.78 ID:9jm/Cz3u0.net
ちなご尊顔
https://i.imgur.com/5J5fjzd.png

19 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:55:49.48 ID:pvo/ovOQ0.net
1日20キロとして北海道行く頃は真冬やな

20 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:55:58.49 ID:18wOm59h0.net
その頃には夏になってるやろ

21 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:56:19.67 ID:EaS6Ka3ad.net
で、結局今日は何か報告あったんか?

22 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:56:30.11 ID:t2Y1apsz0.net
>>18
チー牛やん

23 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:56:52.20 ID:9jm/Cz3u0.net
ええんか
https://i.imgur.com/jYJKAFh.png

24 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:57:08.16 ID:9KN7NCWDx.net
>>18
角度が不快

25 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:57:10.07 ID:9jm/Cz3u0.net
>>21
うーん!出発からなんもないw

26 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:57:25.49 ID:554kZ0yb0.net
面白そうだからええやん

27 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:57:44.66 ID:Lnz1R1w+0.net
飛行機乗ってるとかいうのはどうなったん

28 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:57:45.13 ID:EaS6Ka3ad.net
>>25
そもそももう生きてへんかも知れんなこれ

29 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:57:45.87 ID:9jm/Cz3u0.net
なおすでに東北土人から叩かれまくっとる模様

30 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:57:55.71 ID:t2Y1apsz0.net
>>25
逃げたの?

31 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:57:58.70 ID:FwR+hbaLM.net
一晩中ストーブ焚いてないと死ぬぞ

32 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:58:22.03 ID:QqGwn+bd0.net
YouTubeで実況したら儲かるで

33 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:58:29.98 ID:9jm/Cz3u0.net
>>30
わからん

34 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:58:31.22 ID:S4di1bEQp.net
東北どうすんのなんも無いで

35 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:58:43.87 ID:t4+l7VPc0.net
スマホの充電もたんやろ

36 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:58:51.06 ID:Ob6Oqy530.net
性処理どうすんや

37 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:58:54.58 ID:NwZwQH7Ua.net
植村直己でも冬は避ける模様
https://i.imgur.com/QsqgT5U.jpg

38 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:59:03.15 ID:HCVwqGeK0.net
その頃にはバズって知名度も上がっていて支援者たくさん出てきとるやろの精神

39 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:59:22.85 ID:v1KxPvkxa.net
そういうのは夏休みにやろう

40 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:59:30.36 ID:uTnDMiRa0.net
今どこにおるんよ

41 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:59:30.75 ID:34TcVZ6pa.net
沖縄から鹿児島まで泳ぐん?

42 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:59:32.61 ID:Rz/Reutv0.net
日本海飛び込んで対馬海流に乗れば北海道いけるやろ🙄

43 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:59:36.11 ID:q4VOozN90.net
もっと金を出してください
死んだら日本人のせいですよ

44 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:59:42.19 ID:WSwNFQgV0.net
ゆっくり行って春くらいに東北突入とかだと思った1月28日にゴール予定なんか
北海道野宿しながら徒歩って雪山登山するようなガチ装備やないと無理やないか?

45 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:59:45.12 ID:hAKkZv7H0.net
本人か?

46 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:59:45.82 ID:qISYOKsl0.net
時期によっては米原で死にそう

47 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:59:51.55 ID:18wOm59h0.net
>>37
2ヶ月でいけるもんなんやな

48 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 22:59:54.78 ID:9jm/Cz3u0.net
クラファンコジキも目標金額に達してないのに決行した理由はなんなんやろ
https://i.imgur.com/XddGF1H.png

49 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:00:04.34 ID:554kZ0yb0.net
バズった時点で成功やろもう
これで死んだら最高の喜劇だけど

50 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:00:05.14 ID:eV3kVeU6M.net
誰か止めてやれよ

北海道の寒さの中 ランニングをしていた40代隊員、突然倒れ心肺停止。仲間に見守られながら 自衛隊
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635164035/

51 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:00:08.07 ID:3VTAhySe0.net
石垣島で連絡途絶えたんか?

52 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:00:08.53 ID:nHrCfhyx0.net
闘う君の唄を闘わない奴らが笑うだろう😤

53 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:00:10.13 ID:pvo/ovOQ0.net
>>37
二ヶ月弱で行けるんやな

54 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:00:14.09 ID:EzsQPZwr0.net
クラファンで金出してるのも面白いおもちゃ見つけた気分なんやろか

55 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:00:31.23 ID:ZB9HaGi/0.net
八甲田山死の行軍を読め

56 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:00:33.49 ID:S4di1bEQp.net
>>48
10万あれば飛行機で北海道までいけるな

57 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:00:36.08 ID:UZn54NTLM.net
>>54
自殺幇助にならんやろか?

58 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:00:36.40 ID:j/UnLfW8d.net
>>49
ダーウィン賞狙えそう

59 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:00:37.50 ID:9EcmUbIP0.net
>>48
10万もよく集まったな

60 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:00:40.12 ID:aSMMuGb40.net
今どこまできたん

61 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:00:44.72 ID:X+bRNDRD0.net
今から歩いてちょうど夏につく計算や

62 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:00:47.30 ID:fej8YwGX0.net
>>48
話題になれば誰か支援してくれるやろの精神やろ
実際多分そうだし

63 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:00:55.94 ID:pvo/ovOQ0.net
まぁチャリよりはいいよチャリとかクソつまらんわ

64 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:00:59.71 ID:6apWiz6B0.net
>>41


65 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:01:02.61 ID:MFykC4Ns0.net
>>6
滋賀から先はずっとラッセルやん

66 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:01:14.77 ID:t4+l7VPc0.net
雪道用の靴もなさそうやしマジで凍死するよな

67 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:01:16.33 ID:EzsQPZwr0.net
>>48
えぇ
金集まってもないんか
就活のネタとかかね

68 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:01:17.95 ID:t2Y1apsz0.net
テキトーやのう
さすが沖縄人

69 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:01:22.59 ID:aSfhCLs20.net
>>44
吹雪でマイナス数十度って考えたらね

70 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:01:40.10 ID:GlK84Jjp0.net
冷静に普通に宿屋で寝泊まりする奴みて勇気も元気もなくない?ガチ素泊まりするならまだしも

71 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:01:42.80 ID:pvo/ovOQ0.net
>>6
わざわざ日本海側歩くのか太平洋側のが楽やのに

72 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:01:43.19 ID:9D2tVMUM0.net
雪見たことないんか?

73 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:01:48.01 ID:bQKqBV1b0.net
どうせ馬鹿が支援すんだろ
誰も支援しないでのたれ死んでほしいわ

74 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:01:52.49 ID:aSMMuGb40.net
>>67
終活やろなぁ

75 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:01:58.75 ID:sUXUlnVb0.net
死んだら誰かが美談にしてくれるやろ

76 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:02:00.48 ID:ByHnbGqK0.net
沖縄にネットはまだ早いでしょ

77 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:02:02.46 ID:gT7WcZJ/0.net
比嘉練習しろ

78 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:02:05.06 ID:mb1Y0WW60.net
>>18
チー牛にもなりうるしイケメンにもなりうる中間的な顔やな
現時点ではややイケメン寄りか

79 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:02:06.99 ID:V5bPdi+u0.net
今日はどっからどこまで歩いたん?

80 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:02:08.64 ID:Zi0AK8/GC.net
まず沖縄制覇してから能書き垂れろよ

81 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:02:14.11 ID:Bbtt/ULN0.net
>>18
ディズニーランド行ってんじゃねーよ

82 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:02:16.70 ID:VDlPqwKm0.net
こいついまどこなん

83 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:02:19.19 ID:UXeZxgeq0.net
南国育ちに楽天家が多い理由や
寒いは死に直結なのにわからんのやろな

84 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:02:20.56 ID:tzJdSXID0.net
ワイなら4月からスタートして九州西日本を快適な気候で通過しつつ6月頃は東北で少し涼しく、北海道は7-8月で快適に歩くわ

85 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:02:26.39 ID:mWV5miFeM.net
>>65
滋賀も冬場は割と振るで
雪多いルートやし死にに行ってるわ
なんで日本海側行っちゃうのか

86 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:02:32.73 ID:mb1Y0WW60.net
>>18
なんかに似てると思ったら山田のホームランキャッチした奴に似てる

87 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:02:37.68 ID:hMOWfbbP0.net
>>48
日本縦断ぐらいやったことあるやついそうなもんやがどうなんやろ

88 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:02:39.06 ID:VoF8LxaI0.net
>>48
全然パワーもらえねーよ

89 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:02:42.90 ID:xOCHJJEna.net
>>75
ダーウィン賞ぐらい貰えるだろ

90 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:02:44.77 ID:tKB7472F0.net
今どの辺?

91 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:02:58.33 ID:FwR+hbaLM.net
大規模停電のとき死んじまうって石油ストーブ売れに売れたからな

92 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:03:01.30 ID:b9A9N9It0.net
北上やなくて南下して自宅目指す方がまだ季節的にも企画的にも歓迎されるんちゃう
見知らぬ土地からスタートして色んな現地の人や街と出会いながら故郷を目指すっていうドラマにもなるやろ

93 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:03:03.09 ID:t2Y1apsz0.net
コイツのパワーいるか?

94 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:03:03.50 ID:O1YuJpb90.net
本気でやるなら何月スタートが理想的なんだろうか
4月?

95 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:03:04.30 ID:oTDZknlB0.net
ええやん島根あたりで引き返せや

96 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:03:05.85 ID:VRaEz4MI0.net
雪で進めないんでやめますで終わりだろ

97 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:03:11.86 ID:VDlPqwKm0.net
さすがに九州程度は踏破してるだろ?

98 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:03:13.39 ID:rp0yYH0m0.net
>>18
イケメンな唯我

99 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:03:16.89 ID:6apWiz6B0.net
冬に日本海側は計画性無さすぎて草

100 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:03:18.02 ID:ogt/Ih1QM.net
距離だけ見て日本海側選んだんやろか?
太平洋側の方が楽そうだよね

101 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:03:27.15 ID:hZw7czRJa.net
道民ですらずっと外にいる状況がないから薄着なんだよな
ずっと外にいるなら笑われるくらい防寒着着込まないと死ぬで

102 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:03:28.45 ID:v1KxPvkxa.net
なんで真冬の北海道をゴールにしてしまうのか
逆にしろ

103 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:03:38.03 ID:aSMMuGb40.net
>>93
反面教師にはなれそう

104 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:03:39.33 ID:hJ6Bk+zX0.net
手の込んだ自殺

105 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:03:43.20 ID:vDlYAfEza.net
九州の地理分からんがこれ可能なんか?

https://i.imgur.com/NO52mVP.jpg

106 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:03:46.65 ID:fH+u6VLCr.net
>>6
は?
日本海の冬を舐めとんのか

107 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:03:54.22 ID:hvaeg7MB0.net
>>89
ダーウィン賞舐めるなよ
この程度でもらえるわけないだろ

108 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:03:54.66 ID:3VTAhySe0.net
ライバルは先に北海道東北行ったぞ

109 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:03:54.80 ID:4lud7YbL0.net
>>94
夏に北海道スタートがベストやろ

110 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:03:55.84 ID:aVESk89f0.net
九州でも下手すりゃ低体温で死ぬってのに

111 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:03:59.43 ID:9jm/Cz3u0.net
イキリ沖素表明持って来るから保守しといてクレメンス

112 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:04:01.58 ID:cUH+wABA0.net
>>12
徒歩ウーバーイーツでも資金貯めたぞ

113 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:04:04.94 ID:hluYpzcb0.net
沖縄人は勉強しないから先人の日本横断のルート調べないしそもそも日本本土の地理を知らない

114 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:04:10.20 ID:9wovLcZc0.net
自殺志願かなにか?

115 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:04:11.63 ID:G9PkQDdL0.net
正直楽しくないやろ

116 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:04:17.43 ID:DRLXd96d0.net
一回死んだら分かるやろ

117 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:04:17.85 ID:mb1Y0WW60.net
>>48
all-inだからやらなあかんのやで

118 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:04:21.55 ID:7rm8XT3g0.net
結局初日に石垣島のゲストハウスに宿泊して以降音沙汰ないんか?

119 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:04:23.26 ID:9jm/Cz3u0.net
イキリお気持ち表明持ってくるから保守しててクレメンス

120 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:04:35.88 ID:sS0jY84u0.net
旅の様子は、下記のSNSアカウントで配信します!
なるほどつべの再生数稼ぎじゃん

121 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:04:41.74 ID:fzGj/2gJ0.net
ろくに運動経験も無いトレーニングもしてないそんへんのあんちゃんで沖縄の偏差値42の高校出身でひろゆき信者や
北海道の寒さの心配なんかいらん九州越えられたら御の字やろ

122 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:04:42.29 ID:ktD3CPWvd.net
死ぬやろ

123 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:04:44.99 ID:bux0x75zp.net
景勝地でライブ配信したらそこそこ投げ銭もらえそう

124 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:04:49.74 ID:aSMMuGb40.net
>>105
九州越えられずに足ぶっ壊れそう

125 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:04:51.45 ID:wHWzThHg0.net
その間勉強して目指してる資格取った方が良いだろ

126 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:04:51.93 ID:ZB9HaGi/0.net
寒冷地行く前に足が死ぬやろ
毎日何キロ歩く想定なん?

127 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:04:52.53 ID:Rz/Reutv0.net
>>94
2月沖縄スタートなら梅雨も避けられるかも

128 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:04:56.37 ID:mWV5miFeM.net
別に日本縦断はしたらええけどなんで冬にするんやろ…
夏ならネット民もええやん派が大半やったやろうに

129 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:04:58.58 ID:QaOUQnuZ0.net
>>6
Google先生の出したルート丸のみしたんか

130 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:05:04.61 ID:hZw7czRJa.net
オロロンラインコースか
死ぬ(確信)

131 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:05:04.68 ID:uTnDMiRa0.net
日本海側歩かれてもよく知らんからつまらん
阪神間来てくれ

132 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:05:06.79 ID:ZYP/hehDM.net
まとめ

生年月日2002年10月25日 19歳
沖縄生まれ沖縄育ち
血液型O
身長165cm
体重52kg
趣味:旅行 カラオケ ランニング 外国語(英語・中国語)の勉強

糸満高校卒(偏差値42)
現在はTAC(通信資格学校、本人は専門学校だと勘違い)で公認会計士の勉強中のニート
副業(?)のプログラミングも勉強中
ひろゆき信者
2ヶ月の勉強で簿記2級程度の実力がついた(自称)
九州を4日で踏破する予定
運動経験は中1〜高1(退部)の陸上部とUber配達員(徒歩、2ヶ月)のみ
軍資金はクラファンの10万1000円+Uber2ヶ月で稼いだ分のみ

https://readyfor.jp/projects/yuwa1025

133 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:05:07.40 ID:v1KxPvkxa.net
>>105
西九州は道路ちゃんと整備されとるから大丈夫
問題は雪の季節

134 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:05:14.52 ID:MhYoy9XmM.net
>>105
これ一応山とか考慮して作ってはいるのか

135 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:05:24.27 ID:Lvarue4b0.net
日本海って何故か怖いイメージや

136 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:05:29.43 ID:Eoh1fRjk0.net
>>126
30kmだと

137 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:05:30.84 ID:OnF84sNXr.net
積雪ある所まで行けたら御の字
たぶん九州で断念

138 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:05:33.91 ID:7rwtGbW30.net
野宿て…旅行とかでも来たことないなら確実に折れるな
折れなきゃ凍死するぞ

139 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:05:35.36 ID:aVESk89f0.net
>>105
3号線歩くルートかな
まぁ一番安全な道ではあると思う

140 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:05:35.42 ID:ZB9HaGi/0.net
頑張ればできるよ(死ぬぞ)

141 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:05:36.61 ID:O1YuJpb90.net
ウーバーイーツやって資金稼ぎながら日本一周の方が面白そう

142 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:05:37.50 ID:Bbtt/ULN0.net
沖縄土人
偏差値42

ツーアウトってとこか?

143 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:05:41.25 ID:KW/mvlmY0.net
>>126
自分では数キロであとは信者と金出してる奴らの車に乗る予定やろな

144 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:05:42.18 ID:hJ6Bk+zX0.net
寒冷地の寒さ舐めすぎやろ
頑張って耐えれば何とかなるとかそんな考えは数秒で消えるわあんなん

145 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:05:49.15 ID:ANK3PN0m0.net
>>105
整備された道路あるいてなにが得られるんかね

146 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:05:50.72 ID:9jm/Cz3u0.net
こちら北海道出身者からのマジレス食らってのお気持ち表明
https://i.imgur.com/r7QFY6m.jpg

147 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:05:52.15 ID:VDlPqwKm0.net
>>105
東のど田舎選ばなかったのは偉い
まぁ害獣🐗は出てくるけどな

148 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:05:55.15 ID:I0BB+Ohxa.net
石原裕次郎の太平洋ひとりぼっち思い出した
あれも当時くそ迷惑だったんだろうな

149 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:05:56.03 ID:JxuXH2ioM.net
冬に日本海側徒歩とか確実に死ぬぞ
まして野宿なんか無理

150 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:05:56.91 ID:/ZENhjnv0.net
昔8月の宮城でテント泊したけど、朝6時ごろに寒さで目が覚めたぞ

151 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:06:00.18 ID:Lvarue4b0.net
何ヶ月かかるんやこれ

152 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:06:13.89 ID:9wovLcZc0.net
>>132
九州4日で踏破!?

153 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:06:16.53 ID:0saLb5MS0.net
これもう自殺やろ

154 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:06:19.68 ID:FGcq55xwd.net
ゆーて深夜早朝でも-9度くらいやろ?
防寒ちゃんとしてれば余裕やろ

155 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:06:21.41 ID:HVNd/tTra.net
>>101
これはちょっと勉強になるわ
家の中が暖かいていうより外に出られないから厚着をしないんやね

156 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:06:26.56 ID:8CTJIgVId.net
>>18
吉田麻也

157 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:06:28.40 ID:sS0jY84u0.net
ニートがYouTuberになりたく企画考えました感

158 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:06:28.81 ID:ZB9HaGi/0.net
野宿します(頼む、泊まらせてくれる人出てきてくれ!)

159 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:06:29.76 ID:BOmBRiHBd.net
音沙汰なくてつまんない
バックレた?

160 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:06:30.87 ID:rosVTskv0.net
何回こいつのスレ立てとんねん

161 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:06:31.67 ID:VoF8LxaI0.net
>>135
夜歩くと拉致されるからな

162 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:06:36.73 ID:Bbtt/ULN0.net
インスタ見たら長文説教おじさん湧いてて草

163 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:06:40.59 ID:9jm/Cz3u0.net
>>132
ひろゆき信者
あっ.....

164 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:06:41.73 ID:5lVRLMKp0.net
なんでこいつ粘着されてるんや?

165 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:06:42.80 ID:NwZwQH7Ua.net
今どこにおるかわからんの草

166 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:06:45.05 ID:oTDZknlB0.net
>>132 九州って4日で行けるもんなんか

167 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:06:50.89 ID:Rz/Reutv0.net
>>100
雪少ないから確実に楽やで
ただ福島の太平洋側を徒歩で抜けられるかは知らん

168 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:06:53.43 ID:WeuUmN+50.net
九州も沖縄と比べると普通に寒いんだよなあ

169 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:06:53.58 ID:O1YuJpb90.net
>>136
意外と現実的だな

170 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:06:56.22 ID:aSMMuGb40.net
徒歩で長距離とか軟骨死ぬやろ
一生モンのキズ残るのにようやる

171 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:06:56.72 ID:HFnaFvne0.net
沖縄から10月スタートで徒歩&野宿とか控えめに言ってバカだろ

172 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:07:00.09 ID:37x4dhrA0.net
なんでこいつわざわざ冬に行くんや?
流石のJ民ですら冬の北海道はいかんのに

173 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:07:04.89 ID:WDI3sQRRM.net
他人の助け借りる前提で無謀な計画立てる旅人嫌い

174 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:07:07.98 ID:Z8kJFeINr.net
今日出発かよ

175 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:07:09.34 ID:E/X+JMk5p.net
九州すら突破出来んやろ

176 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:07:09.43 ID:t+YtoVygd.net
東北の天気とか見たことないんやろうな
https://i.imgur.com/7Vyj95n.jpg

177 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:07:10.54 ID:bux0x75zp.net
せめてGWあたりの時期に自転車使えばええのに

178 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:07:16.89 ID:FGcq55xwd.net
>>136
わりと余裕やな

179 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:07:25.32 ID:Lnz1R1w+0.net
真冬の北海道でもイージス着ればへーきへーき
真冬の北見で着てみたけど汗かいたで

180 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:07:27.10 ID:UY8kb+rR0.net
正直こいつ取り上げて記事にした琉球新報って鬼畜やろ

181 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:07:29.03 ID:wHWzThHg0.net
漂う栗城臭

182 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:07:34.90 ID:lO3VFU+m0.net
>>143
まあヒッチハイクならそれはそれで楽しいだろうけど

183 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:07:37.40 ID:f1bAtGOwd.net
もうホテルですやすやだろ

184 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:07:41.74 ID:bEEuXIGk0.net
人生で一度も雪の中を歩いたことが無いんやろな
あの冷たさを想像するだけで嫌やわ

185 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:07:44.77 ID:HFnaFvne0.net
沖縄出身やし明らかに冬舐めてるよな

186 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:07:45.08 ID:ZB9HaGi/0.net
野宿って疲労ほぼ取れんやろ

187 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:07:47.55 ID:3VTAhySe0.net
北海道到着は順調に行けば2月や

188 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:07:50.17 ID:9jm/Cz3u0.net
なぜわざわざ日本海側を冬に歩いて北海道まで行くのか
沖縄土人さんさぁ.....w

189 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:07:52.65 ID:HVNd/tTra.net
>>176
新潟辺りで終わりやね

190 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:07:53.64 ID:QHlBKD4m0.net
ちゃんと準備すれば(冬の日本海ルートを徒歩で)可能?

191 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:07:59.05 ID:aSMMuGb40.net
>>155
北海道は防寒がしっかりしてるお陰で
生活する分には都内の方が寒いらしいな

192 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:07:59.83 ID:N6IWJ+Ba0.net
>>48
自分で少年自称すんなや

193 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:08:03.70 ID:KW/mvlmY0.net
>>132
165センチで草

194 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:08:05.76 ID:ANK3PN0m0.net
主に*宿やぞ
友達の車とかに泊まるんちゃうの


https://i.imgur.com/pgqjaEi.png

195 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:08:08.70 ID:sS0jY84u0.net
ちょwww22日出発で音沙汰ないやんけww

196 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:08:11.43 ID:UGKrRpUY0.net
冬の東北日本海側とか現地民ですら時々ブリザードで凍死するレベルやん
舐めすぎ

197 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:08:12.11 ID:JxuXH2ioM.net
どこで断念するかでブックメーカーやりたいンゴ

198 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:08:13.00 ID:K/bhRWz/0.net
近畿やけど日本海側は寒いぞ

199 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:08:15.94 ID:0lhu4dqdM.net
>>23
フォロワー今日だけで5千人くらい増えてるやろ

200 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:08:16.60 ID:ECiPfkXc0.net
冬は熊が出ない
最近の装備は進化しているから大丈夫
夏にやっても自転車で日本一周の小学生並み
ほらこんなにメリットあるぞ

201 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:08:18.04 ID:cieO+7A00.net
>>107
バカな死に方したらもらえる賞あったよな

202 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:08:20.93 ID:BQcDQMBJ0.net
>>179
朝起きたらカチコチになってそう

203 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:08:27.71 ID:lO3VFU+m0.net
>>176
よくこんなこところに人が住んでるわむしろ

204 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:08:31.14 ID:tKB7472F0.net
スタート日の時点で無計画で草生える

205 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:08:39.01 ID:Bbtt/ULN0.net
>>176
新潟でアウトやな

206 :‏‮:2021/10/25(月) 23:08:50.05 ID:rTrjoKKqa.net
しんどくなったらヒッチハイクに切り替えるやろ

207 :ヤギ汁琉球人 :2021/10/25(月) 23:08:50.11 ID:E09aji5m0.net
沖縄ヘイトほんまにやめて

208 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:08:51.72 ID:uTnDMiRa0.net
165cm52kgってえらいちっちゃいな

209 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:08:52.65 ID:xUxQ/RPU0.net
統べるっ!

210 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:08:57.32 ID:6GlqEY/C0.net
どうせ誰かが助けるやろ

211 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:09:02.31 ID:8xo4+ay/0.net
前に笑ってコラえての放送で同じようなことしてた人おったけど青森〜北海道の間は青函トンネル開通記念で歩いて渡れるイベント中に突破してたで

212 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:09:04.65 ID:V5bPdi+u0.net


https://pbs.twimg.com/media/FCgt8VXVEAINYK_.jpg

213 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:09:07.97 ID:/Y4K+LDL0.net
ふたばで滅茶苦茶叩かれてたな

214 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:09:13.41 ID:hZw7czRJa.net
>>155
ちがうで
移動は車だし建物の中は暖かいから
外が寒いということがわからないんや
わいはずっと底辺の外仕事してたから寒さがわかる

215 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:09:19.73 ID:LMzlpNn6a.net
今度出張するからセイコーマートのオススメ惣菜教えてくれ

216 :ヤギ汁琉球人 :2021/10/25(月) 23:09:22.50 ID:E09aji5m0.net
なんで土人とか言う?
挑戦することはあかんことか?

217 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:09:25.30 ID:p5UXZRm+p.net
お前らなんで大きなことに挑もうとしてる人間を馬鹿にできるんや

218 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:09:33.04 ID:I0BB+Ohxa.net
>>207
そろそろ観光いっていい?
まだコロナ自粛したほうがいいのかな

219 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:09:34.67 ID:UGKrRpUY0.net
沖縄民って雪への憧れが凄そう
裏日本民にとっては災害でしかないのに

220 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:09:36.84 ID:q/N3qOu8r.net
今やなんJではクラファン=宮下やからな

221 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:09:36.92 ID:FGcq55xwd.net
>>172
ゆーて旅行に行くなら冬の北海道だと思うが
もちろんぬくぬくとした旅だがね

222 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:09:41.47 ID:KW/mvlmY0.net
>>48
自分が歩いてパワーを与えるってすごいな
相当自分の運に自身持ってそう

223 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:09:42.14 ID:Lnz1R1w+0.net
>>215
煮卵おいしいで

224 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:09:42.39 ID:MVLor7Lk0.net
九州4日は草

225 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:09:42.51 ID:9jm/Cz3u0.net
>>216
なんでやと思う?

226 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:09:43.06 ID:APo1aUhC0.net
>>132
ひろゆき信者で察するわ

227 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:09:43.28 ID:f1bAtGOwd.net
>>215
ジンギスカン

228 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:09:50.17 ID:rOKtSCEj0.net
遠回りとはいえせめて長万部ー札幌は苫小牧周りにしたほうがいいだろ
マジで小樽まで人いないぞ

229 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:09:52.03 ID:tbO9ftsr0.net
アホ「冬の北海道はヤバい死ねる」
アホ「冬の日本海側はヤバい死ねる」

いや、冬なら日本中どこでも死ねるやろ❄😷❄

230 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:09:52.64 ID:S5Fa57/TM.net
貴様に冬の試される大地は早い

231 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:09:55.39 ID:NC5z274D0.net
日本舐めプ

232 :ヤギ汁琉球人 :2021/10/25(月) 23:09:56.49 ID:E09aji5m0.net
正直ナイチャーは口出さないで欲しいわ
金だけ出せや

233 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:09:57.79 ID:PDGnG8Chd.net
別に自分が損する訳でもないのにほっといたらええやん

234 :‏‮:2021/10/25(月) 23:10:00.78 ID:rTrjoKKqa.net
>>212
コメントめっちゃきとるしもうインフルエンサーとしてやっていけるやろ
このガキの勝ちや

235 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:10:05.63 ID:6GlqEY/C0.net
>>215
生乳ヨーグルトええで

236 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:10:07.25 ID:0lhu4dqdM.net
今頃どう辞めるか考えてるやろ

237 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:10:08.05 ID:7ybkOzlLd.net
>>6
福井抜ける前にリタイアか凍死

238 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:10:12.61 ID:lSXRAIGQ0.net
今の時期から稚内→沖縄なら行けなくもないけど、逆は無理やろ

239 :ヤギ汁琉球人 :2021/10/25(月) 23:10:14.18 ID:E09aji5m0.net
>>225
お前らがレイシストやから

240 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:10:14.47 ID:ylQzduugr.net
アンチ乙
やばくなった時にはいろんな発想生かして絶対生き延びるぞ😤
https://i.imgur.com/5je3Q1l.jpg

241 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:10:16.78 ID:S1tHQ5Qa0.net
>>6
うちの近くでなんで一瞬蛇行しとんねん

242 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:10:20.92 ID:ANK3PN0m0.net
なんで普通にゲストハウス泊まってるんですかね…

野宿って絶対嘘やろ


https://i.imgur.com/qEwmxIR.jpg

243 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:10:22.14 ID:cieO+7A00.net
>>215
ザンギ

244 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:10:27.74 ID:0p+dY8g9d.net
>>105
ダルくなったらバスとか電車に乗るつもりやろこいつ

245 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:10:30.39 ID:aSMMuGb40.net
>>218
今の内に行っとかんとまた行けなくなるぞ

246 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:10:31.18 ID:UcY925Kk0.net
言うて稚内で年越しするキャンパーおるからな
なんとかなるやろ

247 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:10:37.35 ID:9jm/Cz3u0.net
沖縄土人さん普段から主に野宿で生活しとるんけ?😅

248 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:10:38.12 ID:kpZ/HMpDr.net
>>213
なんjも含めて子供相手に叩いてるやつらキモすぎやろ

249 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:10:38.94 ID:2Zld//Btd.net
電熱の防寒具ないと寝てたら指なくなりそう

250 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:10:42.76 ID:d0YUeb0A0.net
>>23
なんで真冬に日本海側歩くんや
雪国エアプもいいとこだろ
雪を舐めると死ぬぞガチで

251 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:10:45.57 ID:ZB9HaGi/0.net
>>240
抽象的すぎてね

252 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:10:51.70 ID:imtkA6WU0.net
それを達成して何になるのよ
それを証明し周囲の大人たちに認めさせて、それで君の未来は何か良くなるのかよ
勉強してくれよ頼むから

253 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:10:55.97 ID:lO3VFU+m0.net
>>242
なんかまえこんな逃亡犯いたよな

254 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:10:56.66 ID:pBLZmBSx0.net
スカイリムの住人か?

255 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:00.34 ID:13KPVfN20.net
>>176
富山新潟がやばいんやな

256 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:00.87 ID:XWJeNoKsM.net
>>242


257 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:01.13 ID:FGcq55xwd.net
>>201
だからそれがダーウィン賞だろ文脈で分かれ馬鹿

258 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:01.86 ID:v6rnHFL40.net
武勇伝になるな

259 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:04.10 ID:mWV5miFeM.net
>>217
無謀な挑戦で命落とした栗城は死んだあとも割と批判されてるぞ
ガバ計画はアカンで

260 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:04.63 ID:iC8YjoaHa.net
>同級生は「頑張ればできるよ」と励ましてくれるが

同級生もヤバいな

261 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:04.99 ID:VDlPqwKm0.net
>>207
いつものアレやってよ

262 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:06.92 ID:xWq4LprM0.net
>>48
なんでこいつ歩くだけでパワーを送るとか言ってんの?
売名なのか勘違いなのか分からん

263 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:08.74 ID:KW/mvlmY0.net
>>242
主に野宿だから

264 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:09.01 ID:TL4xzyqUa.net
もはや石垣島通過できるかが賭けポイントやろ

265 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:14.23 ID:hZw7czRJa.net
仮に厚着をしても建物内は暖房がすごいから汗だくになる
だから札幌圏の道民はあまり厚着をしない

266 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:15.51 ID:5ckj/Z9+0.net
>>217
完遂しようとしたらまあ死ぬから

267 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:20.90 ID:rSksIDmid.net
若者の挑戦を否定しちゃいかんよ
本人が寒さでギブアップしそうな時も叱咤激励して野宿させるのが大人の優しさよ

268 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:24.57 ID:Bbtt/ULN0.net
>>242
比嘉琉久(りゅうく)って名前なのにゆうわってなんやねん

269 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:28.28 ID:9jm/Cz3u0.net
>>239
冬の日本海、東北、北海道を舐めてるからや
それすらわからない“そういうとこ”やぞ土人

270 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:34.59 ID:5yq/uwTT0.net
・11月上旬の札幌市の気温と服装
平均気温は7.6℃、一日の最高気温は11.6℃、最低気温は3.5℃です。
2020年11月1日の最高気温は15.4℃、最低気温は6.7℃でした
上旬はまだ晩秋のような陽気の日もありますが、朝晩はかなり冷え込みます。
厚手のコートやダウンジャケット、マフラー、手袋があったほうが安心です。

そんな寒くないやん
厚着すれば余裕やろ

271 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:35.29 ID:UGKrRpUY0.net
>>179
こいつら所持金いくらや?
途中でワークマン寄らないと死ぬで

272 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:35.84 ID:KW/mvlmY0.net
>>248
高卒ニートはもう立派な大人や

273 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:37.66 ID:3RVgcUKqM.net
>>242
ぬくぬくの旅行やんけアホくさ

274 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:39.14 ID:uTnDMiRa0.net
あ兵庫南部は通るんか
近くまで来たら見に行くで

275 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:42.42 ID:Lnz1R1w+0.net
>>242
これ
野宿する気は全然なさそう

276 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:47.36 ID:imtkA6WU0.net
>>248
19なんて本来大人としてそれなりの分別あって然るべき年齢やぞ
少なくともこんな青空三組みたいなことほざく歳ではない

277 :ヤギ汁琉球人 :2021/10/25(月) 23:11:48.61 ID:E09aji5m0.net
>>269
日本人死ねや

278 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:50.27 ID:aSMMuGb40.net
>>260
自殺幇助やん

279 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:51.55 ID:MzlgqR6Aa.net
せめて北海道側からスタートすればええのに
まあこの時期ですら道内でギブアップすると思うけど

280 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:54.65 ID:oamGddJc0.net
何処で断念するかのオッズあるんか?

281 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:56.23 ID:xUxQ/RPU0.net
>>242

しかもまだ石垣島

282 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:58.32 ID:E/X+JMk5p.net
鹿児島突破して満足しそう
人吉あたりで辞めそう

283 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:11:59.32 ID:tSKLywGeM.net
>>242


284 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:06.63 ID:UcY925Kk0.net
そもそも昔から徒歩縦断ておるよな
なんでこいつ有名になってるん?

285 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:14.90 ID:9jm/Cz3u0.net
>>242
ほんまやん


286 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:18.56 ID:Lvarue4b0.net
ワジワジー(不快感を表す時に言う沖縄の方言)

287 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:18.84 ID:iRlZf/6v0.net
叩いてるの陰キャだけやろw

288 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:20.14 ID:ZB9HaGi/0.net
毎晩ゲストハウス泊まるとしても金足りるの?
メシやら飲み物も買わなあかんやろ?

289 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:21.59 ID:8hxrN6uK0.net
北海道どころか東北で死ぬやろ

290 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:22.94 ID:4/fqxfBy0.net
来たら沿道で応援するわ

291 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:23.06 ID:U8sAt9R5a.net
冬の銀山温泉見せてくれるなら資金支援したる

292 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:23.10 ID:FoX1hFKVa.net
答えろヤマトゥー!

293 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:23.45 ID:YSFaWMfWM.net
>>242
取材きて調子のっちゃったんかな

294 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:28.12 ID:MFykC4Ns0.net
なおモンベルスポンサーにしたガチ勢が北海道スタートで今まさに縦断中の模様

295 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:29.52 ID:NlhoxlU90.net
GPS携帯して万一のときにも簡単に救助してもらえるようにしながら行くならええで

296 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:31.94 ID:6Fa12TF/0.net
>>242
完全野宿だと動物とか天気の危険もあるやん

ってまだ沖縄かーい

297 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:34.46 ID:rOKtSCEj0.net
>>270
札幌到着1月なんですがそれは

298 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:34.88 ID:3VTAhySe0.net
>>242
主に野宿やぞ

299 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:37.68 ID:0lhu4dqdM.net
>>240
マジで沢山の準備をしてきた
成功させる自信しかない

これは石垣島では終わらんやろ

300 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:38.57 ID:iNIsRrSP0.net
やっぱ沖縄県民って土人しかいないんだな

301 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:39.02 ID:ZYP/hehDM.net
>>132
ちなみにこっちがほぼ同時期に稚内から出発したライバルや

https://i.imgur.com/djsLJBd.jpg
https://i.imgur.com/B70wvI1.jpg
https://i.imgur.com/HMjd9mT.jpg

スポンサーがモンベル
https://i.imgur.com/ybdWVEr.jpg
https://i.imgur.com/YMMv1Wg.jpg
https://i.imgur.com/E7uXi0b.jpg

60km/日ペースで南下し現在山形県まで到達
https://i.imgur.com/jXsuPRd.jpg

リアルタイムで位置情報公開中
https://livetrack.garmin.com/session/361f1474-f872-4258-89c9-9dcb971b5429/token/4E1685A85CC359D11BA148FF0596665

302 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:40.70 ID:+pCTDJW1a.net
>>242
まぁええやん

徒歩で縦断でも凄いことや

303 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:41.26 ID:NwZwQH7Ua.net
>>176
これを1日30km歩くとか鉄人かな

304 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:41.38 ID:Q/pjlvRw0.net
>>146
おぉ...もう...
具体的なこと語らず必ずやら絶対とか使いすぎや

305 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:48.33 ID:+HP9YWQzM.net
>>105
10/31のあたりがヤバい
坂だらけや

306 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:48.90 ID:KW/mvlmY0.net
>>288
宣伝するからタダやで

307 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:49.25 ID:qT6xu4Ms0.net
>>146
ワイ留萌住みやし車で煽りに行こかな

308 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:49.96 ID:9oaa0bgT0.net
まあやるだけやらせたったらええ
そのかわり手助けもしたらあかんで
過酷な状況を生き残ってこそ意味のある企画やからな

309 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:51.02 ID:TJA7DnOO0.net
北海道には7月上旬に着く予定やで

310 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:52.39 ID:kaO5Aebx0.net
やってみて失敗するのもええことや
死にさえしなければ笑い話になる

311 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:53.50 ID:UUpKwYCW0.net
>>242
泊まれるとこあるうちは泊まればええやん

312 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:57.12 ID:t4+l7VPc0.net
>>242
別に絶対野宿すると言ったわけやないしええやろ

313 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:58.89 ID:FGcq55xwd.net
>>242
ワロタ
初っぱなからこれかよ

314 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:12:59.69 ID:pM7mjiok0.net
>>242
向こうは暖かそうやな

315 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:13:00.52 ID:weuDeUVX0.net
>>284
冬やるやつはいねえやろ

316 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:13:09.14 ID:m+lDo2tKd.net
もう既に石垣のゲストハウス以降音信不通やろ?
所持金とスマホ奪われて泣きながら帰宅中ちゃう?

317 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:13:09.56 ID:QAkqM6An0.net
今すぐ稚内飛んで逆順にすればいける?

318 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:13:13.55 ID:7rwtGbW30.net
>>242
あっ…

319 :‏‮:2021/10/25(月) 23:13:16.58 ID:rTrjoKKqa.net
ワイもチャリで日本縦断したことあるけど、野宿になりそうでもその辺の民家5件回ればどこか泊めてもらえるもんやで

320 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:13:19.13 ID:niCyyRAl0.net
>>6
なんで東海道が発展したかわかってないんやろか

321 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:13:19.99 ID:3MURnUla0.net
これSNS全く更新されてないけど、断念して逃げたのかな?

322 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:13:23.11 ID:K0Rdg/YQ0.net
もうやめたれよ死体蹴り

323 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:13:23.47 ID:ZeShXi4A0.net
車立ち往生で車内に閉じ込められて死亡とか、ニュースで知れるやろに・・・
ニュース読まないヒソカ並の情報弱者だとわかる

324 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:13:26.80 ID:JxuXH2ioM.net
ノースカットは、ダーウィン賞の受賞には5つの条件があるとしている。

子孫を残さないこと — 事故が原因で死亡したかまたは生殖能力を失った者であること。ただし、その前に子孫を残していた場合は受賞の対象にはならない。
優れていること — 驚くべき愚行
自ら自然淘汰を行うこと — 自らが死の原因
正常であること — 明確な判断が可能
真実であること — 事実であることを証明されなければならない

死んだらダーウィン賞あげたいよな

325 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:13:28.71 ID:5yq/uwTT0.net
>>309
時間かかりすぎちゃう

326 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:13:39.34 ID:TL4xzyqUa.net
沖縄の冬なめるなよ
https://i.imgur.com/bFCNseU.jpg

327 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:13:40.21 ID:7q+x35LzM.net
>>242
地元に金落とすのは大事だからね

新潟〜北海道はずっと野宿や

328 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:13:43.56 ID:MgEruIYP0.net
>>301
装備ちゃんとしとんな

329 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:13:44.82 ID:J4jIVLKYa.net
旭川とか-30℃いくこともあるんやがこいつアホなん?

330 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:13:48.00 ID:K0Rdg/YQ0.net
>>6
雷撃たれてますよ

331 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:13:48.64 ID:CEefXpmod.net
いいね、グー
https://i.imgur.com/tSX2WTD.jpg

332 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:13:54.04 ID:vqSsFz3M0.net
>>6
裏日本は厳しいやろ

333 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:13:58.29 ID:mWV5miFeM.net
>>284
明らかに死にに行ってる計画やからちゃう
コレが北海道から南下とか夏にスタートならええやんで終わりやし

334 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:04.50 ID:UCUtzONgM.net
スレタイの土人はアウトやろ完全に誹謗中傷
一応通報

335 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:04.90 ID:pvo/ovOQ0.net
八甲田山登ってほしい

336 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:06.28 ID:UcY925Kk0.net
>>315
まあそやけど、ただの馬鹿だろこいつ

337 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:08.75 ID:4BuZzB53a.net
インタビューで「日本縦断するために3kgの荷物持って毎日歩くトレーニングしています」と語ってただの散歩と言われてたのほんま草

338 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:12.26 ID:rUH08XEga.net
>>24


339 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:16.60 ID:rOKtSCEj0.net
こんなん苦行以外の何物でもないぞ
https://i.imgur.com/HMyzarQ.jpg

340 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:20.91 ID:UGKrRpUY0.net
八甲田山遭難事件のWikipedia読んでから挑戦してくれ北国の寒さを知らん南国人共

341 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:22.07 ID:qT6xu4Ms0.net
>>215
100円の生活保護専用みたいなパスタ

342 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:24.13 ID:FoX1hFKVa.net
>>326
言うほど冬か?

343 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:24.58 ID:+HP9YWQzM.net
舞鶴から小樽までフェリーに乗ったら面白いのにな

344 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:24.90 ID:ZB9HaGi/0.net
>>306
歩くまとめサイトやな

345 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:31.83 ID:hVst5+fJr.net
バイクで旅行してて最後のオチが自殺やったやつおったよな

346 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:33.41 ID:UXeZxgeq0.net
なんか富士山で滑落した人と同じ人種やんな

347 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:35.49 ID:iNIsRrSP0.net
>>331
コメント殺そうとしとるやろ

348 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:38.69 ID:9jm/Cz3u0.net
沖縄土人さん・・・どうして・・・・

349 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:41.88 ID:xHpISwS30.net
>>105
これ鹿児島本線そのまんま?

350 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:42.10 ID:S1tHQ5Qa0.net
>>301
明日にはうちの近所通るやん

351 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:43.42 ID:Rz/Reutv0.net
>>176
そういえば今年はラニーニャで11月後半から急に冷え込むとか言ってたな
12月とか大雪あるかもしれん

352 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:43.92 ID:bQKqBV1b0.net
>>317
山岳部はもう雪降ってるし場所によっては夜は普通に0度近い

353 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:44.53 ID:5YNn+kdc0.net
>>212

せめて船やろ

354 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:51.45 ID:fzGj/2gJ0.net
>>216
ハブとマングースがバトルするところで本土のアホが「おちんちんチャンバラで乱入するンゴw」ってやったら危険性を知ってる沖縄人は止めるやろ?

そういうことやぞ

355 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:52.81 ID:K0Rdg/YQ0.net
>>242
散歩定期

356 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:53.06 ID:K/bhRWz/0.net
疑問なんだが東北や北海道のホームレスってどこで夜過ごしてんだ凍死するだろ

357 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:54.38 ID:lO3VFU+m0.net
むしろなんj民ならこいつ応援してどんな醜態晒すか待ち望むべきでは?

358 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:14:58.05 ID:hZw7czRJa.net
>>329
内陸はまだ安全なんや
オロロンラインがやばい

359 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:00.85 ID:5yq/uwTT0.net
>>340
山はまた別やろ

360 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:00.92 ID:xWq4LprM0.net
>>331
確信犯やろこれ

361 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:01.90 ID:V5bPdi+u0.net
>>350
泊めてやれよ

362 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:02.71 ID:uD8Fn8dm0.net
縦断する生ける伝説になるかもしれんやろが!!!
何諦めトン年お前ら!!!!!

363 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:04.37 ID:wHWzThHg0.net
>>301
南下が正解よな

364 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:05.05 ID:2TivikpdM.net
>>6
日本海側は難易度高いやろ

365 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:07.65 ID:v1KxPvkxa.net
先輩の有り難い言葉

冒険と無謀は違う。無謀は準備なしでやるが、冒険は万全の準備で臨む
三浦雄一郎

366 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:09.58 ID:N6IWJ+Ba0.net
>>346
あの人は元々死期だった人やろ

367 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:10.41 ID:sS0jY84u0.net
22日出発なのにSNSまったく更新なしだからバックレた可能性高い

368 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:10.55 ID:K0Rdg/YQ0.net
>>212
😅

369 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:13.29 ID:B1+NEbcVd.net
>>331
ってなんで浅倉透!?www

370 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:19.69 ID:J4jIVLKYa.net
>>326
こんだけ暖かいと一年中蚊がいて気が狂いそう

371 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:20.97 ID:weuDeUVX0.net
>>301
聖蹟温泉てタダで泊まれるんやっけ?

372 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:25.07 ID:3MURnUla0.net
>>301
実績ある人は違うな

373 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:27.00 ID:FfLo4F7I0.net
>>3
北陸なんて冬は大雪が降ったのに知らんのやろな

374 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:37.44 ID:qT6xu4Ms0.net
>>339
冬釣り行くときだいたいこんなんやわ

375 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:37.46 ID:6Fa12TF/0.net
>>284
夏休みとかじゃなくてこれから冬本番迎えるのに、沖縄のやつが本州の寒さ舐めてるからでは?
まぁやっても意味ないのわかってるから大抵のやつはやらないんやが

376 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:38.88 ID:7xA2g4XU0.net
すでにめっちゃ寒いけど大丈夫か北海道

377 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:40.21 ID:FGcq55xwd.net
>>331
日本海側を行こうとして死ぬとしたら北海道って下調べ足りなさすぎやろ

378 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:42.15 ID:SVuMcSeo0.net
集まった金でパチンコ打ってそう

379 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:45.13 ID:9jm/Cz3u0.net
>>301
完全上位互換で草

380 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:47.29 ID:9Rlluy4Ba.net
これを見て誰が元気と勇気を貰えると思っとるんや

381 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:51.88 ID:EXnYg1gB0.net
デスノエピソードゼロってまじ?

382 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:52.81 ID:K0Rdg/YQ0.net
>>365
先人の言葉の重みは凄いな

383 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:58.80 ID:ZB9HaGi/0.net
コンビニとかあるならええけどほんまに何もないとこやと
夏 熱中症で死ぬ
冬 低体温で死ぬ

やぞ

384 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:15:59.12 ID:9Q3gpzg10.net
ワイフル装備で2月に宗谷岬行ったけど死ぬかと思った
日本にここまで辛い場所があるのかと

385 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:16:00.49 ID:zQL+C1JR0.net
>>6
冬に日本海に沿って歩くとかガイジすぎて草

386 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:16:04.51 ID:FGcq55xwd.net
>>339
安全が確保されていれば楽しそうではある

387 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:16:04.57 ID:GiUztSU4M.net
>>367
S級バックラーの誕生やな

388 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:16:04.80 ID:8ELGbfnGM.net
太平洋側なら楽勝やろな
あえての日本海側け

389 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:16:05.93 ID:UcY925Kk0.net
ワイの若い頃はリヤカー引っ張って北海道旅してるのとかおったで
今時はこんなんでも珍しいんやな

390 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:16:07.17 ID:3UFB1Tsi0.net
周りが止めるほど燃え上がるタイプやね
もっと止めるよう言っておこう

391 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:16:11.18 ID:N6IWJ+Ba0.net
>>331
しんで下さいって読めて草

392 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:16:15.87 ID:uD8Fn8dm0.net
>>242
ジワジワくる

393 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:16:18.29 ID:UCUtzONgM.net
>>348
土人連呼は完全にアウトやろ
今どき誹謗中傷は厳しいで
無敵の人か?

394 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:16:20.24 ID:N/S5T8Tba.net
ワイガキの時函館で1時間位迷子になったけど死ぬか思たで
野宿とかしたら絶対死ぬわ

395 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:16:21.26 ID:4JGmC5nS0.net
挑戦にしてもお遍路から始めたらええのに

396 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:16:23.73 ID:+HP9YWQzM.net
>>301
普通はこうやって企画書持ち込んでスポンサーつけるのが得策

397 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:16:26.77 ID:5yq/uwTT0.net
民宿ありなら余裕やん

398 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:16:30.97 ID:aSMMuGb40.net
これもう移動もタクシーやろw

399 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:16:41.47 ID:RKrVSn/30.net
石垣島はもう終わったんか?

400 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:16:43.30 ID:C5YR3Juua.net
万が一玉名まで来れたら飯ぐらい食わせてやるわ

401 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:16:46.07 ID:21FyxXBda.net
【朗報】東北の日本海側、平年通り≠フ天気

余裕やわこんなん



https://i.imgur.com/br3EWnk.png

402 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:16:50.78 ID:hZw7czRJa.net
>>356
実際凍死してる
でも地下鉄の階段とかはロードヒーティングになってるから
そこで寝る
寝相悪くて階段から落ちたら死ぬけどな

403 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:16:52.43 ID:Z0EQ0VUX0.net
一昨年くらいにアメリカヒッチハイクで横断するって言ってた中学生おったよなそいつよりはマシやろ

404 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:16:54.09 ID:6YAE2gCy0.net
牛歩戦術でゆっくり行けば余裕や
5月くらいに北海道上陸すれば余裕やろ(適当)

405 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:16:54.12 ID:cLlYfJg20.net
>>301
1日60km以上とか毎日ボルトが2時間全力疾走してるレベルやん 頭おかしなるで

406 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:16:55.28 ID:vqSsFz3M0.net
途中で電車に乗っても誰もわからんやろ

407 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:16:56.88 ID:s433nf6h0.net
無謀と勇敢を履き違えてる典型例だよな

408 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:17:01.62 ID:NbYgv1ew0.net
最悪車かなんかで移動すればいいだけやん

409 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:17:10.63 ID:F5SIVANbM.net
雨降ったらバスに乗っていいルールらしいな

410 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:17:15.12 ID:8iCUAJ8/0.net
偏差値42は下手したら小学生よりもアホやからな

411 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:17:22.68 ID:+HP9YWQzM.net
神戸まで来たら庭に泊めてやるで〜

412 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:17:27.95 ID:PK9F4N8A0.net
海歩けるんけ?

413 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:17:28.11 ID:b7aJZ4QG0.net
オーストラリア横断じゃあるまいし行けるやろ
舗装路歩いてたら町も多いし

414 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:17:32.50 ID:ggRv7X8rM.net
ブラック・ジャックにこういう話あったな
なお夏場でも寝袋を買えと指摘してた

415 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:17:33.14 ID:imtkA6WU0.net
アホは伝説って言葉好きだよな
そういうのでちゃんと伝説になったの聞いたことない

416 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:17:35.44 ID:ubrHowirM.net
ここまで話題になったらこいつの勝ちだよな

417 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:17:36.78 ID:9pa0ezo2M.net
>>401
よかったよかった

418 :‏‮:2021/10/25(月) 23:17:43.09 ID:rTrjoKKqa.net
>>403
アメリカヒッチハイクで横断とか余裕やと思うわ
あいつらガチで世話好き多いで

419 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:17:43.75 ID:ta6xBdrn0.net
ワイの知り合いの沖縄のやつって頭悪いの多いんやが全体的に見てもそうなんかな

420 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:17:47.02 ID:I6PDorBVd.net
>>404
新潟あたりで冬迎えたらそれはそれで死ぬやろ

421 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:17:50.21 ID:CIpG7WSH0.net
やる意味あるの?

422 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:17:52.37 ID:ZB9HaGi/0.net
>>409
バスすら通ってない区間の方が多いやろ

423 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:17:52.45 ID:ItLrQAXY0.net
>>146
ここまで言うなら絶対警察とか救急隊とかの世話になるなよ
救急車なんか呼んだら自殺するまで叩いたるからな

424 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:17:55.49 ID:uiHCkffsp.net
はやく九州抜けないと九州は意外と寒いし今年は例年より九州は寒い予報やぞ!

425 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:00.43 ID:NODe/Bp7a.net
>>401
平年並み(新潟)

426 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:03.23 ID:UcY925Kk0.net
>>396
日本縦断ごときでスポンサーつくんか
なんか時代やなあ

427 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:04.10 ID:4R4c1FWD0.net
こいつこそ誰案件やわ

428 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:08.16 ID:/smnj0Oga.net
さすが日本一偏差値低い国立大がある県やな頭まで常夏お花畑かよ

429 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:08.37 ID:rOKtSCEj0.net
>>406
北陸はともかく北海道のこのルートはバスすらろくにない

430 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:09.27 ID:kY+yYkiJ0.net
北海道に着く頃には来年の冬くらいやろな

431 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:11.16 ID:549jX2zda.net
ええなぁ
日本人のこういう行動力あるところ素晴らしいと思う

432 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:14.01 ID:zQL+C1JR0.net
>>405
ボルトやなくて自転車で例えろや

433 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:21.39 ID:ErqZ3TPO0.net
主に野宿やからな
時には夜行バスで寝るかもしれへん

434 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:22.01 ID:Lvarue4b0.net
>>391


435 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:25.16 ID:Z4P9i6+L0.net
土人が土人の土地に行くの草

436 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:25.85 ID:ZU4OBByD0.net
ただしどうしてもと言うならヒッチハイク及びホテル泊しても良い

437 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:27.52 ID:S1tHQ5Qa0.net
>>402
それは太平洋側や札幌の話で、日本海側はホームレスはほぼおらんぞ

438 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:29.20 ID:hZw7czRJa.net
>>408
冬のオロロンラインは最悪車でも死ぬ
普通の道路でも吹雪で埋まれば何人か死ぬが

439 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:29.27 ID:TJA7DnOO0.net
ワイはゴールデンカムイ読んだから北海道対策ばっちりや

440 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:33.36 ID:qTfp4Z6Ya.net
いうてスマホ弄りながら過ごしてればあっという間やろ

441 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:36.89 ID:WSwNFQgV0.net
沖縄以外の冬経験したことあるんかな?
九州や本州太平洋側でも真冬に野宿したら天候次第で命にかかわる時あるやろ

442 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:41.91 ID:T52N7qqdr.net
北海道まで到達しないしへーきへーき

443 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:44.89 ID:UcY925Kk0.net
>>418
州によってはヒッチハイク禁止やぞ

444 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:46.64 ID:b7aJZ4QG0.net
>>277
ウーナンチューにワイらの気持ちがわかるかよ
沖縄の悲しみを

445 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:53.18 ID:6vuvfgoS0.net
どこら辺で挫折すると思う?
ワイは鳥取あたり

446 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:55.64 ID:UfdltclLd.net
電通案件?

447 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:56.27 ID:JxuXH2ioM.net
>>440
充電は?

448 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:18:56.55 ID:ZB9HaGi/0.net
>>438
かわいい名前のくせして怖くて草

449 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:06.14 ID:5YNn+kdc0.net
>>331
言うほどこの旅で死ぬとしたら北海道か?

450 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:07.64 ID:6Fa12TF/0.net
地元・宮城からスタート。ヒッチハイクすると、すぐにトラックが止まってくれたという。「広島まで行きたい」と伝えると「この車は広島行きだから、乗って行きなよ」。意を決して出発したのにもかかわらず、いとも簡単に広島に到着した。さらに「仙台に帰るから、乗せて行ってやるよ」と言われ、そのまま宮城に戻ったという

狩野英孝のエピソードだけど、こういう風に持ってるやつが伝説作るんよ

451 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:11.35 ID:4/8bRLv/0.net
まあ普通に交通量多いとこ歩いてホテル泊まるやろ

452 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:11.44 ID:/WcZ1IGF0.net
周りの人に元気と勇気を与えたいって
周りの人って具体的に誰よ

453 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:12.38 ID:6YAE2gCy0.net
>>420
太平洋側なら東北でもワンチャンいけるやろ
仙台とか全然雪積もらんし積もったときだけ宿に避難すりゃええんや

454 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:12.99 ID:I6PDorBVd.net
>>426
こいつはギネス挑戦やしついてもおかしくないやろ

455 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:13.74 ID:syaPGxlS0.net
流石に服とか寝袋とか買うやろ

456 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:17.34 ID:lSXRAIGQ0.net
もしこの子が死んでもサイパンで溺死したエイジや滑落死したニコ生主みたいな伝説にはなれんやろ

457 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:17.35 ID:ZobpwFgp0.net
北海道の冬

こいつそんなにヤバいんか?

458 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:18.89 ID:JxuXH2ioM.net
多分鳥取あたりで断念するやろ

459 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:21.58 ID:6VJnHB+4M.net
>>132
くっそ、大学入られへん…せや!専門学校で資格取って逆転や!
くっそ、専門学校通いたくない…せや!通信教育で公認会計士なって逆転や!
くっそ、公認会計士なられへん…せや!プログラミングと簿記を独学して逆転や!
くっそ、プログラミングできひん…せや!日本縦断でインフルエンサーになって逆転や!
 
これもうsyamuさんだろ

460 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:27.97 ID:+HP9YWQzM.net
>>426
徒歩最速とかギネスチャレンジとかそういう企画ってことや
ただ歩くだけなら何にも珍しくない
リアカー引いて縦断するやつもおるし、ドリブルで縦断するやつもおる

461 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:29.51 ID:zQL+C1JR0.net
>>445
こいつは九州抜けるのすら無理やろ

462 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:30.41 ID:2JtesQRWp.net
こないだ外気温2℃の中でキャンプしたけど装備整えててもしんどかったわ

463 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:30.84 ID:hUJohUf+M.net
ワイが沖縄県中部で止めるわ
無理やからやめろって

464 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:31.26 ID:PZ+cFRDPr.net
熊本は夏はめちゃ暑く冬はめちゃ寒い(九州比)
痛くて寒くて熊本でリタイアやな

465 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:33.59 ID:weuDeUVX0.net
福島の番組で俳優の兄ちゃんとかシンガーソングライターが日本縦断してたが
1日大体どの30キロを週二?くらいで歩いてたがキツそうやったで

466 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:34.27 ID:GiUztSU4M.net
北海道云々の話やなくて石垣島から出れそうにないやん

467 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:38.12 ID:9jm/Cz3u0.net
>>393
ほな鶴保大臣どうするん?w

468 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:39.78 ID:fK9enX2aa.net
>>401
曇、雨、雪がデフォのところに住んでるやつとかガイジやろ

469 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:40.50 ID:l1kTs4yt0.net
今日一日インスタの更新ないけど、まさか開始1日で死んでもうたんやろか

470 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:41.95 ID:W0e8qwcsM.net
今からでも北海道スタートに変えたらワンチャンある?

471 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:46.81 ID:7MNpiuVl0.net
>>426
ギネス記録挑戦中で今記録持ってるのが植村直己やからおかしくないやろ

472 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:48.05 ID:b7aJZ4QG0.net
>>445
鳥取まで徒歩で行けたら十分自慢できるやろ

473 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:49.21 ID:sSSGUno1d.net
結局今日は音沙汰無しなんか?

474 :‏‮:2021/10/25(月) 23:19:53.69 ID:rTrjoKKqa.net
>>443
そうなん?
刑務所の近くはヒッチハイク禁止なのは知っとったけど
それでもヒッチハイク禁止の州はルートから外せばいけそうやん

475 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:53.83 ID:JgLTHCZba.net
北海道が寒いとか言ってるやつエアプやろ
北海道自慢スレで「北海道は寒いから嫌」と言ったらボコボコに全否定されるぞ

476 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:53.78 ID:K/bhRWz/0.net
ワイの知り合いは砂漠にスーツ着て行って遭難したけど何とか生きて帰って来よったわ

477 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:19:53.80 ID:VKqTyPcUr.net
全力で応援する!
その、勇姿を見せてくれ
絶対にリタイアはするな
死ぬ気でやれば
頑張れる
死ぬ気を見せてくれ

478 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:20:03.59 ID:kY+yYkiJ0.net
>>441
大分あたりでも真冬は徒歩無理なくらい吹雪くからな

479 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:20:08.24 ID:6GlqEY/C0.net
ぶっちゃけ近所で死なれても困るから親切なやつが世間体で世話してくれるやろ
あとはそれ美談にするだけや
怖いのは野生のグエンが窃盗してる現場居合わせたりやろ?死ぬで

480 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:20:08.62 ID:sZ1fq5ya0.net
アホが食いついてる時点でこいつの勝ち

481 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:20:09.80 ID:Cs8Z5neP0.net
>>105
三太郎峠あたりダルそう

482 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:20:10.06 ID:vqSsFz3M0.net
はい
https://i.imgur.com/jUAnC89.jpg
https://i.imgur.com/kEDgyMW.jpg

483 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:20:11.35 ID:uiHCkffsp.net
勇気を与えたい
与えたいがムカつく
届けるにしろ

484 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:20:19.41 ID:eJFsxYm90.net
九州あたりで寒くなって打ち切るやろ
そこまで気にかける必要もない

485 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:20:20.48 ID:T52N7qqdr.net
ワイは冬の札幌ですら徒歩縦断したくないわ

486 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:20:28.96 ID:9jm/Cz3u0.net
死ぬ気で死んでくれは草なんだ

487 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:20:31.40 ID:AfaQWEnqa.net
真冬の北海道とか寒すぎて川から湯気が立ち上るレベルやのに

488 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:20:34.08 ID:cPM15zPGM.net
新情報きた?

489 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:20:38.20 ID:m+lDo2tKd.net
>>356
昼間は地下街で寝て過ごして夜は死なないように歩きまくる

490 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:20:41.32 ID:V5bPdi+u0.net
犬ぞり用意しろ

https://pbs.twimg.com/media/FCbgZrrVIAA0W1H.jpg

491 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:20:42.25 ID:r8oPLdTj0.net
沖縄で偏差値42とか本土やったら28くらいやろ

492 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:20:47.79 ID:weuDeUVX0.net
>>475
そら家ン中は暖かいやろうが

493 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:20:52.20 ID:rOKtSCEj0.net
>>448
オロロン鳥の鳴き声がどこまでも響く道ていみや
そんくらいなにもない

494 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:20:56.54 ID:I+yEiz2pM.net
お前らは応援が足りない

495 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:20:59.29 ID:asfOaxbX0.net
こいつ雪見たことあんのかな

496 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:21:00.66 ID:K0Rdg/YQ0.net
>>477
殺そうとしてて草

497 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:21:01.40 ID:/isGMkMa0.net
ふ〜ゆ〜が〜は〜じまるよ♪

498 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:21:02.05 ID:UCUtzONgM.net
>>467
今はお前の話をしてるんや論点そらさんといてな
通報済みやからな

499 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:21:02.23 ID:imfodlfO0.net
IQにおいて赤道近くになるほど低くて北極や南極に近くなるほど高い理由がわかった気がする
寒い所やったらちゃんと考えんと死ぬからな

500 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:21:04.96 ID:TneiISO3a.net
>>459
eスポーツとかvTuberとか言ってないだけまだマシに見える

501 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:21:05.15 ID:NbYgv1ew0.net
まあこれ上手く行ったらインフルエンサーとしてマネタイズ完了してサラリーマンの稼ぎ余裕で超えるからな
目立ったもん勝ちよ今の世の中

502 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:21:09.05 ID:CeZdZVxz0.net
なぜこの季節に初めてしかも日本海側歩くんだ

503 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:21:12.69 ID:clPuUN+T0.net
これ袋叩きするほどか?

504 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:21:19.29 ID:sPtl9XV+d.net
なんでステマしてんのや?アイドルデビューのための電通?

505 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:21:26.22 ID:9jm/Cz3u0.net
>>498
ほーん🤗🤗🤗

506 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:21:32.11 ID:fMDAVKHWd.net
>>146
こいつが近所まで来たら「バーカ」って言いながら県越えるまで車で並走したい

507 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:21:33.20 ID:lhayoFCSM.net
死んだらそれはそれで良いやじゃねえんだわカッコつけてロック風に豪語してるが
捜索隊も命がけで探さないけなくなるしクソ迷惑でしかないんだわ

508 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:21:35.55 ID:OkDe51uP0.net
九州脱出も無理だと思うで

509 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:21:39.80 ID:+ss6ThsK0.net
ワイちょうど今仙台から佐多岬まで行った帰り道やけど車でもなかなか大変だぞ

510 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:21:40.67 ID:Bbtt/ULN0.net
>>475
麻生太郎が北海道の米は不味いって言ったらブチギレてたなw

511 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:21:41.80 ID:JxuXH2ioM.net
>>503
だってできるわけないからな
自然舐めすぎ

512 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:21:44.59 ID:aszqdsO50.net
沖縄でも正月の日はストーブ欲しくなる寒い日あるからな

513 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:21:48.68 ID:Yox9KOBer.net
おうだんにき

514 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:21:52.78 ID:FePGoUgBr.net
これ九州横断すらきつくないか?諦めるか凍死するかの2択だろ

515 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:21:54.20 ID:UcY925Kk0.net
>>454
日本縦断最速てずいぶんニッチなギネスやね
そんならチリ横断最速とかでもアリやな

516 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:21:56.32 ID:5lVRLMKp0.net
視聴者が1000人程度の配信者でも外配信したら凸者がチラホラ来るやろ?
こいつの場合ひっきりなしで差し入れや宿の誘い、生存確認に色んな人が来ると思うしまず死ぬことはない
お前らとは違うんだよ
黒歴史になる前に粘着やめとけ

517 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:00.72 ID:9jm/Cz3u0.net
>>499
しっかり身長も低いしなw

518 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:03.12 ID:rkRoc9TJ0.net
自分で宿泊は原則野宿かネカフェってルール決めたのに初っ端からゲストハウス泊まるっていう例外作ってるの草
https://i.imgur.com/SFt3WBy.jpg

519 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:05.07 ID:8c9P8T4G0.net
Twitter民「そもそも18歳の少年が野宿で旅しますって公言しちゃってるのがやばい。性犯罪に遭うよ」

日本ってそんな寝込みを襲うホモに溢れてるんか

520 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:09.50 ID:hZw7czRJa.net
>>475
それは駅連結のタワマンとかに住んでるやつのセリフや
都心部は一切外に出なくても地下道で繋がってるから暖かい

寒さや過酷さを知ってるのは貧民

521 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:13.12 ID:gFXrFdF80.net
この子のスレすげぇ立つけど
何がお前らをそんなに惹き付けるんや

522 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:17.71 ID:rZlImLaG0.net
>>48
知らん人が日本歩いても勇気貰える気がしない

523 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:17.75 ID:ZRM7CTMd0.net
結局冬終わるまで一時中断、春再開とかやろ

524 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:19.09 ID:7MNpiuVl0.net
すけさんとこのギリ健がどこですれ違うのか気になるンゴねえ

525 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:19.88 ID:cPM15zPGM.net
>>132
この九州を4日で踏破ってのは全然間違いなのにどこから出てきたの?
馬鹿にする方が馬鹿晒してるやん

526 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:19.96 ID:VYwVVGnG0.net
ホームシックやろな
しゃーない

527 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:21.15 ID:CIpG7WSH0.net
24時間テレビのマラソン追跡する奴はこいつを追跡したらええのに

528 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:21.90 ID:aVESk89f0.net
>>282
確かに加久藤降りて満足しそうやな

529 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:34.35 ID:1tPQLjn6M.net
高校で1泊2日で70キロ歩くイベントあったけど、まじでキツかったぞ
こいつは福岡にもたどり着けないだろう

530 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:34.36 ID:wHWzThHg0.net
なんだかんだで他人に頼って家に止めさせて貰ったらするんだろ

531 :‏‮:2021/10/25(月) 23:22:37.03 ID:rTrjoKKqa.net
「色んな発想」にはヒッチハイクも含まれるんかな

https://i.imgur.com/r7QFY6m.jpg

532 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:37.61 ID:BjCHoyJ/0.net
沖縄出身ってのが面白いなあ
まさに冬エアプ

533 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:39.41 ID:CcGHjxKf0.net
いくら寒いっていっても雪山用のコートを来てカイロを貼れば歩くのはできるんやろ
野宿も雪山でやるようにすればなんとかなるんちゃうか

534 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:40.80 ID:/DwotClp0.net
なんでこの人叩き続けてんの?差別的な書き込みも多いしなんなのここ
知らせとくわ

535 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:42.95 ID:Zu6LKQn30.net
毎日建てろ
進捗が気になるんじゃあ

536 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:44.17 ID:NwZwQH7Ua.net
>>516
配信してくれたら普通に応援するで
何してるかわからんのが謎やな

537 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:44.30 ID:v1KxPvkxa.net
福岡まで行けたらそこでUberEatsの仕事でもして冬をやり過ごそう(提案)

538 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:49.05 ID:lgSBazRQd.net
町の道ですら吹雪いたら歩きたくないのに海沿いとか峠で吹雪いたらどうするんやろとか考えんのかな

539 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:49.10 ID:JxuXH2ioM.net
>>510
なお今日の麻生太郎

麻生太郎氏「北海道のコメがうまいのは温暖化のおかげ」 街頭演説
https://news.yahoo.co.jp/articles/28468e5d2d05d6e695d0fa51e1bdb4eec802f9f8

540 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:51.61 ID:9jm/Cz3u0.net
>>518
スタート記念かなんかの例外やろ(適当)

541 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:22:57.07 ID:dyacLE9Dp.net
やめとけホンマ
毎年ツララにぶっ刺さって死にました的なやつ何人居ると思うねん

542 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:05.10 ID:bmXyxbJN0.net
今年の9月にバイクで夕方から夜にかけて稚内から札幌までオロロンラインで行ったけど9月ですら寒くてヤバかったぞ

543 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:11.94 ID:2TivikpdM.net
>>450


544 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:13.16 ID:+HP9YWQzM.net
>>521
負ける要素がないからやろうな

545 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:15.17 ID:dyN5vclB0.net
誰も助けなかったら途中で死ぬかリタイアやろ
まぁ誰か助けるんだろうけど

546 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:16.27 ID:TuGDvE7p0.net
>>515
ギネスの中じゃまだポピュラーな方やわ

547 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:18.36 ID:cPM15zPGM.net
>>521
そら男の子なら1度は考えることやからな

548 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:21.09 ID:Yox9KOBer.net
すきにさせたれ

549 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:21.32 ID:GiUztSU4M.net
>>514
沖縄本島に行けるかレベルやぞ

550 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:22.86 ID:uD8Fn8dm0.net
勇気よりも金をくれ

551 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:26.87 ID:frt8USAHd.net
敦賀の山を通る8号線はトラックがたくさん通っているし歩道なんてないから最悪引かれるで
一応滋賀県から行ける別の国道あるけどそっちは冬季閉鎖だった気がする

552 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:28.30 ID:4/8bRLv/0.net
>>519
駅で野宿とかしとると普通に怪しいオッサンに声かけられるくらいにはおるで

553 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:29.62 ID:8mzNmuJxa.net
>>274
マジで?

ほな俺と喧嘩しよーや

どこ?赤穂?相生?

554 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:31.08 ID:8ELGbfnGM.net
>>457
ホワイトアウトに出くわすと命の危険すらある。真冬になると道民は家に閉じ籠る

555 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:33.46 ID:AisyKWJ50.net
土人(つちんちゅ)な

556 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:34.46 ID:ZkBHI/Oi0.net
>>176
オイオイ死ぬわこいつ

557 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:38.16 ID:I+yEiz2pM.net
女食い放題の旅になるんやお前らとは違う
嫉妬もそこまでにしとけ

558 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:39.39 ID:F9ZRWJ6n0.net
バイトして金貯めてからやれや

559 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:40.61 ID:imfodlfO0.net
>>475
公共交通機関使うってならなにもいわんやろ
徒歩で郊外に出るからたたかれてるんであって

560 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:41.02 ID:dtIDbJEIa.net
>>518
ネットカフェが東北の日本海側にあると思ってるのか?

561 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:42.45 ID:ZB9HaGi/0.net
昼間ならまだしも夜中道で倒れてたら気付かれんし最悪轢かれて死ぬで

562 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:42.56 ID:hZw7czRJa.net
>>539
まじでこいつ死ねや
温暖化のせいで漁業被害すごいのに

563 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:49.38 ID:weuDeUVX0.net
>>533
まあ野宿前提なら雪山ビバークするような装備は持ってるんやろ

564 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:50.60 ID:CQYCQQvhM.net
GPS晒せって言う馬鹿がいるけど福岡通るのに10万持って居場所知らせながら呑気に歩いてたら殺されるやろ

565 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:52.53 ID:5yq/uwTT0.net
>>531
ええやん
応援してやれよ

566 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:23:56.64 ID:sSSGUno1d.net
北海道辿り着く前提多すぎない?本土すら来れるかわからんのに

567 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:24:04.13 ID:mdNByaOYd.net
九州すら出れんやろ
散歩コース歩くのとワケが違うのに

568 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:24:05.76 ID:w9V3ZeTw0.net
所詮沖縄土人やから仕方ない

569 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:24:10.12 ID:pOgbJjnx0.net
てかまず九州くらい抜けてから寒さの心配しろよ

570 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:24:10.58 ID:qd8AmIGz0.net
今ほど文明もない知識もまったくない時代に変なおっさんが日本中歩き回って日本地図作ったんだから余裕だろ

571 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:24:11.06 ID:GofMcc/Wp.net
ちゃんと準備すれば達成できることがあると証明したい

ちゃんと準備してないから無理やろうな

572 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:24:14.68 ID:0jVPMz4f0.net
どうせ北海道まで到達せずに諦めるやろ、冬の東北を野宿で踏破できんわ
途中で沖縄帰って春から続きを歩くとか言い始めて、元々の目標は無かった事にして、「批判もあったけど僕はやり遂げた」みたいなこと言うのが目に浮かぶ

573 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:24:15.51 ID:6Y0u1yq00.net
原付かつ南下のUberで稼ぎつつなら青春のいい思い出になったろうに

574 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:24:18.00 ID:ZB9HaGi/0.net
>>560
大きい国道沿いならあるやろ(適当)

575 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:24:18.13 ID:UcY925Kk0.net
>>542
毎年大晦日にバイクで稚内行く奴たくさんいるんだよなあ

576 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:24:23.09 ID:9jm/Cz3u0.net
万が一北海道着いたらどうするんやろ、飛行機で帰るんやろか

577 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:24:25.14 ID:T33rQykwM.net
沖縄土人は雪なんか見たことないからそらわからんよな

578 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:24:37.79 ID:Ak48ue2C0.net
これ国道8号に沿ってるんか?
3年前福井でこんなんなってたぞ
https://i.imgur.com/VR5pRs9.jpg

579 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:24:39.91 ID:d29VLqeo0.net
>>519
エッッッッ

580 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:24:42.05 ID:CeZdZVxz0.net
今どこなの?

581 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:24:46.24 ID:UH2T+LOda.net
>>518
野宿してる汚いやつ泊めるネットカフェの身にもなれや

582 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:24:53.55 ID:U6H0CSbW0.net
どうせ途中でズルかごめんなさいするやろ

583 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:24:58.78 ID:FePGoUgBr.net
野宿はいいけど底冷えしないか?寒くて寝れない経験したことなさそうなんだよなぁ

584 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:24:59.59 ID:4lud7YbL0.net
>>563
そんな装備揃えられる頭があるならこんな狂った行程組まないと思うんですがね

585 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:00.55 ID:i+GZ6/ijd.net
死んだらええなとは思いつつ、若いうちにこういうチャレンジするのっていいことだと思うけどね
ワイなんかもうアラサーになっちゃうけど自転車世界一周とかしてみたいわ

586 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:06.90 ID:rosVTskv0.net
>>580
今日は更新なしだからまだ宿におるんやろ

587 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:07.68 ID:cPM15zPGM.net
>>189
福井富山超えられるって考えるとかだいぶ評価しとるやん

588 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:12.54 ID:rOKtSCEj0.net
>>574
大きい国道なんてものがないんだよなぁ

589 :‏‮:2021/10/25(月) 23:25:16.41 ID:rTrjoKKqa.net
>>518
1ヵ月1万円生活初日で8000円使うみたいで草

590 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:16.86 ID:I0BB+Ohxa.net
クラファン募った時点で金稼ぎでしかなくなってるからな

591 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:16.99 ID:549jX2zda.net
日本人ってホンマ行動力あるよな
横の国とかと全然似てない
なんでやろ?

592 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:21.62 ID:I6PDorBVd.net
>>515
まぁギネスって糞みたいな記録クソほどあるし

593 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:25.23 ID:9jm/Cz3u0.net
>>580
出発翌日から既に投稿なしや

594 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:25.45 ID:Bbtt/ULN0.net
>>578
国道でこれなんか…

595 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:26.68 ID:sPtl9XV+d.net
>>521
電通ステマや
近いうちYouTubeデビューするで

596 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:28.76 ID:TuGDvE7p0.net
なんでこんな大人気なんやできる限りやって無理そうやったら帰るだけやん

597 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:29.36 ID:UGKrRpUY0.net
てか波照間島って人住んでたんやな
名前聞いた事あるけど無人島やと思ってた

598 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:29.56 ID:elYQIWDb0.net
>>331
>>369
シャニ豚死ねよ

599 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:29.74 ID:o489VhQr0.net
野宿ってそもそも合法なの?

600 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:33.37 ID:+HP9YWQzM.net
>>574
まず日本海側にネカフェが少ない

601 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:42.62 ID:5yq/uwTT0.net
>>590
失敗したら全部金返すらしいで

602 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:46.18 ID:m+lDo2tKd.net
>>450

試行1回1台で終了って宮城→広島→宮城の日本記録ちゃうか

603 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:46.30 ID:WV4LNaww0.net
>>533
言うほど雪山で泊まる装備と食料背負った状態で雪の中何週間も歩き続けられるか?

604 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:50.68 ID:cPM15zPGM.net
>>578
福井でこんなん言うて福井も富山も豪雪地帯やぞ

605 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:51.19 ID:CdZjsKij0.net
>>373
なんなら福井は東北、北海道よりひどかったで

606 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:51.83 ID:weuDeUVX0.net
>>574
都市部にしかないやろな、その都市部同士も離れてる上に道中は徒歩には過酷や

607 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:52.56 ID:TE/FUZNzM.net
>>574
個室ビデオはあるで

18越えてるし泊まれるな

608 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:53.19 ID:MSSfEABM0.net
>>536
案外ニッチな配信って見る奴いるし配信すりゃええのにな

609 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:53.77 ID:S1tHQ5Qa0.net
>>574
なくはないけど、新潟~秋田の間にたぶん片手くらいしかないぞ

610 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:54.82 ID:b0GZKT0Zd.net
>>595
もうしとるで
誰も見てないけど

611 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:54.93 ID:Ak48ue2C0.net
>>587
富山超えてすぐ親不知でひっそりと逝ってそう

612 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:25:56.72 ID:AisyKWJ50.net
>>580
飛行機乗ってもう道内やないの?

613 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:26:00.34 ID:I6PDorBVd.net
>>595
もうしてるぞ
さっきみたら再生回数700回だったけど

614 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:26:03.23 ID:r0ha+k3L0.net
>>515
ギネスにニッチもくそもないぞ

615 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:26:04.74 ID:HzjxdLled.net
北海道にもたどり着けんわ

616 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:26:06.53 ID:imfodlfO0.net
挑戦すること自体はまあ自己責任な部分をあるかもしれんけど今どこにいるかぐらいはリアルタイムで分かるようにしとけよ
これじゃ不正し放題で勇気与えられんぞ

617 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:26:10.04 ID:YAnCy6pI0.net
>>521
「冬の寒さ」だけでマウント取れるから
よくいるやん雪国出身が「え?今日寒い?w」みたいなこと言う奴
あれの全国版

618 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:26:16.67 ID:CO6QahPs0.net
なんか山根に粘着する筋トレ民みたいやな

619 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:26:21.24 ID:NwZwQH7Ua.net
こういうチャレンジしてるときって普通はこまめに情報出すよな
トラブルあったんかな

620 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:26:25.10 ID:zftk+7Apd.net
自転車ならやってみてえわ

621 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:26:27.30 ID:PDGnG8Chd.net
なにかにチャレンジする時にリスクしか思い浮かばない奴は幸せになれんと思う

622 :‏‮:2021/10/25(月) 23:26:29.78 ID:rTrjoKKqa.net
>>591
日本人は行動力皆無やろ
行動力バリバリあるのは中国人やベトナム人や

623 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:26:35.60 ID:AisyKWJ50.net
>>578
無理やね

624 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:26:38.87 ID:MmtsCjWxa.net
北海道で9月に野宿したら死にそうになったぞ
東京帰ったら30度あった日や

625 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:26:40.35 ID:J1JH7zu00.net
やっぱ沖縄の偏差値低いんやな

626 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:26:41.03 ID:Ak48ue2C0.net
>>594
まあ普段はここまでちゃうやろうけど豪雪期は雪で歩道が埋まるから普通に轢かれそうやね

627 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:26:45.85 ID:FfLo4F7I0.net
>>346
ボリビア行ったり軽装で登山して死んだJKと同じ人種やわ
Tシャツ短パンで山に登って死んだらしいが

628 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:26:46.01 ID:weuDeUVX0.net
>>588
7号線エアプか?

629 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:26:46.63 ID:Dg/oD5s60.net
これ毎日スレ建つの?昨日も何スレか消化してたみたいやけど

630 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:26:48.84 ID:hjIbVhix0.net
しょっぱなからゲストハウスに行ってて草

631 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:26:48.91 ID:OqEXNTpI0.net
インスタいつ更新するんや

632 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:26:53.12 ID:rQRK4Prcr.net
これ今からタクシーで北海道に変更したほうがええな

633 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:26:54.67 ID:CIpG7WSH0.net
>>619
今後の動向の打ち合わせ中やろ

634 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:26:59.79 ID:Bbtt/ULN0.net
冬エアプ「北海道がさぁ東北がさぁキャッキャ」

ワイ「北陸の冬舐めんなよ」

635 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:00.38 ID:lO3VFU+m0.net
>>560
長岡とか山形市とかならあるやろ?

636 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:01.88 ID:N/EWsqPf0.net
富士山で滑った人以来の逸材

637 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:03.30 ID:cPM15zPGM.net
>>611
福井の時点で心折れると思うわ

638 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:06.49 ID:glg9PHa00.net
別に好きにやればいいんじゃね?って思うわ
知り合いとかだったら止めてたけど

639 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:07.51 ID:5yq/uwTT0.net
無理だって断言するやつはどこでリタイアすると思うんや?
ネカフェありならいけるやろ
ちゃんと防寒具つければええし

640 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:08.68 ID:RFp3dbyS0.net
なんJ全面的バックアップやな

641 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:11.50 ID:D2bRKKIA0.net
何で叩かれてるかってクラファンやってるからか
令和納豆の罪は重い

642 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:16.26 ID:AisyKWJ50.net
>>619
機内モード定期

643 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:16.77 ID:CcGHjxKf0.net
>>603
装備は大変やろうけど食料はコンビニで買えばええし
山登りよりは平地を歩く方が歩きやすいんちゃうか

644 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:17.26 ID:l1Rah2aMM.net
>>629
なんかワニのときと同じ雰囲気やな

645 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:21.64 ID:+HP9YWQzM.net
>>620
自転車なら縦断10日くらいの猛者がおるぞ

646 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:21.90 ID:sSSGUno1d.net
3キロの荷物の内容が気になるわ流石に寝袋はあるよな?

647 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:22.99 ID:7G2HFBWr0.net
>>475
必死に家の暖かさとかアイスクリームで平静を保とうとしてるの草はえる

648 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:23.52 ID:PwkpDXto0.net
九州出る前にギブアップしそう

649 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:24.64 ID:FePGoUgBr.net
9月に体調不良で延長したとか聞いてもうだめだなって思った…

650 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:25.01 ID:wOqrwZXXd.net
井の蛙が大海を知る貴重な経験や

651 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:28.61 ID:SxkUI8Dx0.net
ジャップが覇権国家になることは、
これより無理だから笑えるw

652 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:29.52 ID:Bu7DDhhH0.net
>>553
なんどいや!

653 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:32.67 ID:6Fa12TF/0.net
>>621
大多数の人間は日本縦断しようと考えたら寝泊まりどうするのか真っ先に考えて、冬にはやらねぇわ

654 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:37.63 ID:GiUztSU4M.net
まず隣の県まで歩くのすら想像しただけでもめっちゃキツイやろ

655 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:38.50 ID:knO0IzkA0.net
死なせてやれ

656 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:41.24 ID:rN54Moch0.net
なんで冬にやるんや
北海道で野宿なんて死ぬだろ

657 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:42.22 ID:weuDeUVX0.net
>>584
冒険家なら前人未踏とか憧れるやろ

658 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:45.78 ID:eCBFtx0Qd.net
>>574
新潟から先はかなり厳しいっぽいね
快活ですらこれしかない
https://i.imgur.com/SQcxQ9q.jpg

659 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:46.76 ID:cPM15zPGM.net
>>638
友達は応援してくれとるらしいぞ

660 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:48.59 ID:9SjVF1Gu0.net
冬の日本海沿いで野宿したら死ぬやろ
エベレスト登頂のための訓練しとるなら知らんけど

661 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:50.13 ID:rosVTskv0.net
ヒッチハイク解禁すれば来年の夏頃にはついとるやろ

662 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:51.89 ID:4R4c1FWD0.net
君らってこいつが近く通ったら見に行きそうやな
アホっぽいで

663 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:54.62 ID:w9V3ZeTw0.net
沖縄土人って日本人じゃないし

664 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:58.76 ID:GqGXz/zc0.net
クラファンは目標達成しとらんからこいつには一銭も入ってないぞ、ガチのアホや

665 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:58.99 ID:BtoP2qq70.net
>>6
大阪寄る必要無いやろ

666 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:27:59.82 ID:LcfNwMvy0.net
熊に襲われたら勇気どころやないやろ😰
ホンマにやめーや

667 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:00.09 ID:m3VLDiJfa.net
俺は九州でリタイヤすると思う

668 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:01.78 ID:j00NO5T0a.net
こいつインタビューで「トレーニングで3kgの荷物持って歩いてます」とか言っとるしガチで防寒着すら持ってない可能性あるで

669 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:02.53 ID:92LGfRTQM.net
インスタも放置で既にYouTubeもしてるのに動画も上げてないの馬鹿なん?
違う意味だろうと一部でバズってんのに勿体無いと思わんのかな?
なんか復活したのにダラけて動画撮らずに精スプしてたシャム見てるみたいだわ

670 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:03.92 ID:pQ62gKs90.net
>>18
案外、真面目そうな顔しとるな

671 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:04.70 ID:b0GZKT0Zd.net
>>639
九州の途中で足裏ズル剥けになってリタイアやろ
まともな靴も用意してなさそうやし

672 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:14.33 ID:yjPx2XAe0.net
本人のスケジュール通りに進んだらショートカットと車は確定やろな

673 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:14.34 ID:imfodlfO0.net
>>644
ワニというよりは令和納豆ちゃう
クラファンやってるのも含めて

674 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:17.10 ID:GofMcc/Wp.net
>>641
いや、時期を考えないバカやからやろ

675 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:18.79 ID:SLMroL85p.net
>>621
リターンより明らかに大きいんだよなぁ

676 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:19.05 ID:N6IWJ+Ba0.net
冬の北海道は死ぬってわざわざ言ってるやつはこいつが北海道までは行けるとでも思っとるんか

677 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:20.72 ID:ONYxlG4La.net
鹿児島ですら冬は氷点下なるとこあるしすぐ死ぬやろ

678 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:23.40 ID:AisyKWJ50.net
>>667
これ

679 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:24.13 ID:1W1YZjA10.net
>人の心を動かすとか、勇気を与えるとか、感動を与えるとか、
>よくあるフレーズですけど、無理なんです。
>それは、目的にはできない。
>目的となったら、そんなの与えられるわけがない。
>なるとしたら結果的にそうなるだけです。

>イチロー(MLB)

680 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:25.61 ID:UcY925Kk0.net
そもそもなんで冬の日本海?
東海道から太平洋側が正解ルートやん

681 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:28.38 ID:rOKtSCEj0.net
>>639
ワイは倶利伽羅峠あたりが限界なんじゃないかと見てる
流石に敦賀まではやるやろ

682 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:33.33 ID:lEdG5aqE0.net
正直赤の他人が徒歩で日本縦断したとして琴線に触れるか?

683 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:36.83 ID:Eh59TdJo0.net
かわいい子には旅をさせろってことやね

人生の経験値は100倍やで

684 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:36.76 ID:FePGoUgBr.net
でも1度くらいはホテル宿泊しながら徒歩で本州一周とかしたいなぁ

685 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:38.72 ID:SLMroL85p.net
>>659
あっ

686 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:39.05 ID:4/8bRLv/0.net
富山レベルならなんとかなるやろ
山んの中の除雪作業の時暖房無しのあばら家で仮眠とるけど死んでないし

687 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:39.67 ID:zaFPMN0g0.net
怪しい大人が助けてくれる
ユーチューバーとか

688 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:40.19 ID:SUrchMHKa.net
沖縄土人てバカしかおらんししゃーない

689 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:41.02 ID:jDQZAfp30.net
準備すればって

季節を考えろと思ったが沖縄人の感覚だと今がいいのか

690 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:44.30 ID:weuDeUVX0.net
>>658
6号線4号線行ったほうがええわなあ

691 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:48.60 ID:pQ62gKs90.net
沖縄でも冬は寒かったりせんのか?

692 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:52.08 ID:PJU0OKPmM.net
やってみりゃええやん やるだけやって自分で理解して自分で辞めることが大事や

693 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:52.68 ID:ZB9HaGi/0.net
つか車ない時代に人はどうやって移動してたんや

694 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:54.96 ID:hjIbVhix0.net
んで帰りはどうするんや

695 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:55.30 ID:K0Rdg/YQ0.net
応援したら自殺教唆になりそう

696 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:55.40 ID:5yq/uwTT0.net
>>671
治療しながら歩けばええだけやん
タイムアタックしてるわけちゃうやろ

697 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:57.11 ID:sS0jY84u0.net
>>639
22日出発なのに音沙汰なし

698 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:28:59.29 ID:i+GZ6/ijd.net
ワイは酔っぱらって湘南新宿ラインで寝過ごして
宇都宮越えた12月の野崎だか野呂だかみたいななーんもない駅で降りちゃって一晩明かしたけど
それだけで死を覚悟したもんやけどな
暗闇のなかで寒いってマジで怖いんだよな

699 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:29:00.02 ID:ZuCaLkoJ0.net
>>18
かわいい…///

700 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:29:04.61 ID:sLSbMaaPd.net
新幹線、高速バス内で見るだけで発狂しそうになるエリアだけど徒歩で渡りきれんの?
https://i.imgur.com/R8JtgaJ.jpg

701 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:29:05.51 ID:wk4lXqEN0.net
田中陽希は真冬でも日本百名山登頂しつつ日本を完全徒歩で縦断しとる
しかも海もカヤックで自力で渡ってるし
それに比べれば余裕ではないのかね?

702 :‏‮:2021/10/25(月) 23:29:07.21 ID:rTrjoKKqa.net
ガーミンとかでログとってリアルタイムにどこおるか追跡できないとおもんないよな

703 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:29:08.90 ID:vaW0Q9RB0.net
>>682
そもそもこんなんやり尽くされてるやろ
今更感しかない

704 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:29:09.65 ID:I6PDorBVd.net
>>574
一応こいつネカフェの位置くらいは調べて計画立ててるで
そこまで馬鹿じゃない

705 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:29:11.04 ID:BQcDQMBJ0.net
>>475
札幌のバカどもを道民の全意見だと思うな
あいつらは温い生き方してる道民の恥さらし
都合のいいときだけ北海道アピールしてくる

706 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:29:12.94 ID:I+yEiz2pM.net
女から泊まりに来て!っていっぱい連絡来るんだろうな
羨ましいな

707 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:29:14.03 ID:FePGoUgBr.net
>>693
飛脚とかすごいよなマジで

708 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:29:14.92 ID:8/lj3iAU0.net
>>639
米原超えた辺り

709 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:29:16.99 ID:GqGXz/zc0.net
そもそもこいつ昨日の時点でインスタの進捗更新止まっとるからな

710 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:29:21.08 ID:JxuXH2ioM.net
>>693
徒歩やけど野宿はせんぞ

711 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:29:25.55 ID:b0GZKT0Zd.net
>>696
予算10万やぞ

712 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:29:27.02 ID:6vuvfgoS0.net
>>640
順平が東京で行方しれずになった時のワクワク感が甦ってくるんやが

713 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:29:34.82 ID:pQ62gKs90.net
>>682
徒歩で〇〇行く、みたいなスレはまあまあ盛り上がる

714 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:29:35.30 ID:PwkpDXto0.net
日頃トレーニングしてない奴が徒歩とはいえ、急に長時間歩きまくったら足の裏べろべろになりそう

715 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:29:38.92 ID:1tPQLjn6M.net
親は何しとるんや?

716 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:29:39.02 ID:wOqrwZXXd.net
>>18
かわいい顔してるわね

717 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:29:39.42 ID:lO3VFU+m0.net
>>700
東海道なら余裕だろ
ずっと街続くし

718 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:29:42.40 ID:9jm/Cz3u0.net
今年の3月に思いつきました!
半年以上準備しました!

ん?????
https://i.imgur.com/7VpvOMT.png

719 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:29:47.97 ID:rosVTskv0.net
>>691
15度前後くらいみたいやけど現地民はダウン着るみたいやで

720 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:29:52.58 ID:tzJdSXID0.net
>>578
なんで白黒なん?

721 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:29:54.71 ID:rmP0Ehbh0.net
帰りも徒歩やろ?

722 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:00.11 ID:7iBMvexB0.net
寒かったら断念して帰るだけやろ
高校生なんだから暑いか寒いかくらい行けばわかるやん
帰る金はクラファンで集めてあるんやし

723 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:00.36 ID:VRk7rR5Vd.net
オゥ😅ノンデリカシー😱
プンレク統べる王のラクシュミー🙋

724 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:00.77 ID:6Z8ivwDE0.net
ブラックジャックで似たような話あったよな
あっちは病人が歩く話だったけど

725 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:01.48 ID:FePGoUgBr.net
下痢ばっかりするワイ的にトイレが不安すぎるわ

726 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:01.67 ID:3VTAhySe0.net
冬の縦断やねんからちゃんと計画立ててるやろ
しっかり冬用装備整えて靴も何足か用意して準備万端なんや

727 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:07.65 ID:Btj2PZs7p.net
12月に死ぬな

728 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:10.16 ID:6Y0u1yq00.net
一か八かでやってみようってやつは一の時のこと考えてないだけ

729 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:11.14 ID:4yiYuCSl0.net
>>706
もう何人とおまんこできるかの勝負やろな

730 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:11.57 ID:qMt+kmA80.net
名を上げるために死を覚悟してるんや
本物の"男"やで

731 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:11.59 ID:AisyKWJ50.net
>>717
なお日本海側の模様

732 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:13.31 ID:I+yEiz2pM.net
24時間マラソンみたいにずっと監視して不正がないかチェックするぐらいやれよ

733 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:16.01 ID:DQJ0o7QOM.net
https://i.imgur.com/wDxeK64.jpg
https://i.imgur.com/fqpk1N3.jpg
https://i.imgur.com/NHkEEZo.jpg

734 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:19.06 ID:tnLaFMRFM.net
>>709
もうやめる準備入ってるやろな

735 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:19.27 ID:cPM15zPGM.net
本人の周囲も無責任に応援するやつか頭ごなしに否定するやつしかいなさそうなのが不幸やね
もうちょい親身になって計画策定に協力する人がいたらここまでガバガバな計画にはならんかったろ

736 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:26.32 ID:imfodlfO0.net
>>640
来月ピーチの乗り放題チケット手に入れたから会いに行ったるわ

737 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:26.48 ID:fVT/1H7D0.net
これ否定意見ばっかだけど何か一つのことを成し遂げたいって気持ちはよくわかる
何が悲しいって危険性や対策を教えた上でいつでもリタイアしていいっていう雰囲気で応援する人がいないことだよね
こんな国じゃそら衰退するよ、普段お前らがおもくそ嫌っとる老害と同じことしとるやんけ

738 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:31.43 ID:4lud7YbL0.net
全部自費ならともかくクラファンで金集めといてすぐ投げ出すのはアカンぞ

739 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:33.09 ID:BtoP2qq70.net
>>145
山道獣道歩いても別に得られるものはないやろ
難癖にしてもひど過ぎや

740 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:34.26 ID:weuDeUVX0.net
>>693
昔富山から氷を江戸まで人力で運んでたらしいで

741 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:36.55 ID:NPfUjX4e0.net
今頃石垣島で計画のヤバさに気づいておののいてる?

742 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:38.28 ID:OqEXNTpI0.net
>>460
ドリブルってバスケでもサッカーでもシュールやな

743 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:40.13 ID:NwZwQH7Ua.net
>>680
インコース攻めた方が近いからやろなぁ

744 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:45.15 ID:lIfmXCrT0.net
>>6
は?四国シカトすんなよ舐めてんのか?

745 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:48.89 ID:0OB1KoDf0.net
別にどこに泊まるとかはどうでもいいけど真冬の日本海側を徒歩で歩けるんか?しかも70日ペースとか言ってなかった?
12-1月の北海道とか-20度クラスちゃうんか

746 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:49.13 ID:SLMroL85p.net
>>682
それな
目的意識のカケラも無いこんなただの思い付き誰が喜ぶんや

747 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:49.96 ID:QTyF0dQ90.net
ログボとして毎日スレ立てて経過報告してくれ
じゃないと忘れそうや

748 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:52.23 ID:hZw7czRJa.net
道民もアホだから優勝パレードのときみんな薄着していってガタガタ震えてたで
道民ですら寒空の下薄着で待機することの恐ろしさを知らんのだから

749 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:52.83 ID:GqGXz/zc0.net
>>738
クラファンの目標達成しとらんからこいつには金入ってない定期

750 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:54.10 ID:I0BB+Ohxa.net
>>718
もう既に救急搬送されてて草
迷惑かけてんね

751 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:54.57 ID:uwM4uOaq0.net
やるなら黙ってせえや
なんかの案件か?

752 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:56.54 ID:HD3pOWt+M.net
>>725
日本海側なら野糞しほうだいやろ😅

753 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:57.43 ID:lO3VFU+m0.net
>>733
死ぬ場所探しだったんか

754 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:30:58.33 ID:fVT/1H7D0.net
>>735
すげえわかるわ、同じ気持ちの人おったんやね

755 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:00.30 ID:rosVTskv0.net
配信無理ならGPSでもええから今日はここまで進んだやでって教えてくれればええのに

756 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:04.49 ID:AisyKWJ50.net
>>738
😁

757 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:07.31 ID:AEqFfa+ya.net
>>691
暖房なしで毛布があれば余裕で冬も過ごせる
亜熱帯気候は真冬でも最低気温が一桁になることはほぼないから

758 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:08.55 ID:pQ62gKs90.net
>>719
それ踏まえてならまあ余程無謀なことはせんやろな多分

759 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:08.68 ID:JVEKaaLN0.net
てか出発しとんの?

760 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:11.82 ID:sSSGUno1d.net
今日何個もスレ立ってたけどこいつの何がJ民をそんなに魅力するんやろか

761 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:12.75 ID:B67F6L78d.net
マスク着けてなかったら卵投げていい?

762 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:13.27 ID:rOKtSCEj0.net
>>700
このへん徒歩やチャリなら平地で街が途切れないから安全エリアなんやで

763 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:15.33 ID:sNnl8O3t0.net
まぁええやん若いんやしなんでも挑戦するのはええことや

764 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:16.67 ID:oGv161gwa.net
ワイのすばらしい計画みてよ


https://i.imgur.com/V024mFx.jpg

765 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:17.96 ID:NPfUjX4e0.net
>>700
車が多いので太平洋側は歩かないことにしたんや

766 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:18.39 ID:ImL7Eb2g0.net
絵に描いたようなハッタショやな…

767 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:23.99 ID:D4XZTSXsF.net
>>242
むかつく顔してんな

768 :‏‮:2021/10/25(月) 23:31:27.26 ID:rTrjoKKqa.net
>>733
なんで死んどんねん

769 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:28.58 ID:3MURnUla0.net
Twitterのリプ欄とか怒涛の冬舐めんなコメばっかだし
ビビって失踪コースやろなあ

770 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:30.90 ID:ETkEb4LL0.net
>>627
軽装登山はともかくボリビアは時期と都市で難易度激変するで
冬のウユニなんてグアムみたいなもん

771 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:31.16 ID:tnLaFMRFM.net
せめて沖縄一周にでもしといたら良かったのに
それでも相当きついけど

772 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:39.00 ID:+HP9YWQzM.net
日本一周の飾りつけとる自転車がヒッチハイクしてるのを見た時は正直目を疑ったわ

773 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:40.02 ID:GofMcc/Wp.net
帰りはどうするの?もちろん別ルート歩くんだよね?

774 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:43.73 ID:Btj2PZs7p.net
何でこの季節にしたのか分からない

775 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:52.16 ID:Bbtt/ULN0.net
>>733
引きこもりがバイクでダムに突っ込んで自殺したの?

776 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:54.77 ID:PwkpDXto0.net
日本縦断って中国地方ルートで四国はスルーする感じ?

777 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:55.72 ID:AisyKWJ50.net
>>760
ガイジムーブおもろいやん

778 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:56.24 ID:BFMzP+cbp.net
YouTubeで配信するとかならまだしもただの自己満とか無意味すぎるやろ
徒歩ってどんだけ時間かかるねん

779 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:31:58.43 ID:WV4LNaww0.net
>>643
コンビニで買うにしても吹雪で行動不能になっても泊まれるように多めに持つだろうから結局荷物も20キロくらいは行くやろ
除雪されてない道歩くのは平地でもしんどい

780 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:00.68 ID:3kqfZbROM.net
>>639
大津の向こうやろな
湖西線の寒さは独特

781 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:05.12 ID:9SjVF1Gu0.net
>>733
ハナから自殺旅だもんな

782 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:08.45 ID:I6PDorBVd.net
こういうのなんか見覚えあると思ったらプペルのチケット大量購入したやつや
あいつは「やめたくなったからやめる!」って言ってやめたけど今度はどうやろか

783 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:08.95 ID:0OB1KoDf0.net
>>734
ええ…
せめて東京くらいまでは来いよ

784 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:10.21 ID:pQ62gKs90.net
>>757
沖縄より寒いってのをどこまで留意してるかどうかやな

785 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:12.52 ID:I728UeOt0.net
ゆっくりの冬ごもりかな?

786 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:14.90 ID:PmV1P6wEa.net
>>764
太平洋側とおってる時点で賢い

787 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:16.26 ID:96AfjFifr.net
宮崎からこれ乗ってインチキしたらどうや
ttps://www.miyazakicarferry.com/fare/
北陸までは辿り着くんやないか

788 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:18.33 ID:JVEKaaLN0.net
>>764
うーんこれは知将

789 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:19.77 ID:UKLbBs+w0.net
>>733
クソ迷惑で草

790 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:23.23 ID:WSwNFQgV0.net
>>560
鶴岡酒田秋田あたりはありそうやけど他海沿いで大きめの街あったっけ?

791 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:24.29 ID:KGbnVM6Ud.net
>>331
マス豚しね

792 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:27.17 ID:8c9P8T4G0.net
これで注目し始めた奴の大半が期待してるのが
目標達成することじゃなくて「どういう結末でリタイアするか」だから現実は非情だわ

793 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:27.58 ID:M9T5pAef0.net
今どこ?

794 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:30.36 ID:FmPm7mAV0.net
>>639
初日から公約守らないようなら本州上陸でねをあげるやろ

795 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:32.21 ID:Ndy/pz5a0.net
>>733
旅(人生)の終点だったってことか

796 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:32.92 ID:gszDz/eMM.net
>>764
たのしそう

797 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:35.10 ID:OqEXNTpI0.net
>>212
飛行機乗るだけで集めた8万のうち3万くらい飛ぶよな

798 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:37.99 ID:KEuR/OBhx.net
ダメなやつってやる前から無理と決めつけて何もしないやつだよな
成功者は行動に移してる

799 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:39.77 ID:vsRdTqHId.net
https://i.imgur.com/Tstbpu4.jpg

これ思い出した

800 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:43.61 ID:/fnODV9na.net
こいつ学生ちゃうの?
今どきネットでいくらでも情報手に入るのに周りの友人ら誰一人不可能って言ってくれないほどバカの集まりやったん?

801 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:48.47 ID:+HP9YWQzM.net
>>742
ワイが遭遇したのはサッカーやったで
下りがヤバいらしい

802 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:55.34 ID:vq2b4B9g0.net
>>666
沖縄人は空手できるから

803 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:32:57.52 ID:4s16eDVl0.net
GPS常時つけてない時点で不正し放題じゃん
こんなん信用に値せんわ

804 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:33:03.73 ID:4yiYuCSl0.net
てかスタート時の装備でそのままラストダンジョン北海道突入するはずないやん
これRPGやで?道中でサブクエやら出会いこなして装備や仲間整えていくRPGやで?

805 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:33:07.64 ID:FePGoUgBr.net
でも裏でなんでも出来そうだし成功しそうな気もね

806 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:33:09.14 ID:Y7d7KBvFa.net
>>764
大阪満喫してんじゃねぇよ

807 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:33:21.17 ID:yB/ry9B00.net
既に挫折してインスタやめたんやと思うわ

808 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:33:22.96 ID:cHVH0E4O0.net
まあガイジ1人淘汰されるだけや
なんJ民は高みで暖かく見守ってあげよう🤗

809 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:33:23.23 ID:wWiEn5iB0.net
中国地方まで着くか怪しい
熊本辺りで断念しそう

810 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:33:32.21 ID:kT0DvBord.net
>>132
>>301と比べると本当にガキのお遊びって感じするな
批判も致し方なし

811 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:33:35.59 ID:pQ62gKs90.net
>>733
えぇ…

812 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:33:39.09 ID:MRtiaVpV0.net
youtubeで生放送しながら歩けばスパチャもらえるやろ

813 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:33:40.19 ID:HDK7VCJ30.net
>>650
知って終わりならええけどな
他人に迷惑をかけるのはアカン
やってること安田なんとかいう戦場カメラマンもどきと一緒や

814 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:33:42.22 ID:OkDe51uP0.net
2週間ぐらいでマメや膝痛でやる気なくすと思うわ

815 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:33:42.74 ID:F3M6O4F30.net
>>6
大阪旅行やんけ

816 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:33:43.97 ID:M9T5pAef0.net
>>146
もう何の言葉も届かんのやな

817 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:33:46.75 ID:AisyKWJ50.net
>>212
飛行機の中で歩いてるからセーフ

818 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:33:47.59 ID:IS5TNyTla.net
ガイジでも仙台経由するんやなって

819 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:33:56.20 ID:frt8USAHd.net
>>578
これが8号線で間違いないで
歩道は除雪されていないから車道を歩くはめになる

820 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:33:57.11 ID:hZw7czRJa.net
まあまず足が雪で凍傷になるだろうな

821 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:33:57.44 ID:lO3VFU+m0.net
>>764
大阪西成とかで滞在すればかなり安く抑えられるか

822 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:33:57.81 ID:cPM15zPGM.net
>>804
3ヶ月で終わらせるRTAでもあるんだよなあ

823 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:33:58.24 ID:NPfUjX4e0.net
今クソみたいな軽装なのは沖縄に雪山装備なんて売ってないからかもしれんしもう少し様子見や
九州なら売ってるやろうからな
なお所持金

824 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:33:58.37 ID:d0YUeb0A0.net
>>621
真冬の北海道縦断しようとするバカは批判されるわ
旭川でイジメ家出JCが凍死したことも知らんのやろな
夏なら気合と根性で乗り切れるだろうけど冬の雪と寒さを知らず日本海側歩くとかほとんど自殺だぞ

825 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:34:02.10 ID:jBlF402i0.net
札幌駅で野宿ならワンチャン

826 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:34:02.87 ID:SLMroL85p.net
>>803
24時間マラソンみたいに監視民出て来て欲しいわ

827 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:34:06.57 ID:PwkpDXto0.net
>>800
同級生は「頑張ればできるよ」と励ましてくれるが、
「知識がある大人ほど止めてくる」。両親にも反対されたが、比嘉さんは諦めなかった。
「自分のやりたいことを、まだ1回もやったことがないのに止められるのは嫌いだ。
やってみて無理ならいい。大人に子どもの夢が止められることが多いが、
ちゃんと準備すれば達成できることがあると証明したい」

828 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:34:11.24 ID:wYfZTHKl0.net
>>799
懐かしい

829 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:34:18.38 ID:/KhKnw/z0.net
嫉妬で叩いてんのかと思ったけど本人もちょっとおかしいな

830 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:34:22.83 ID:kzq2rHuO0.net
雪云々以前に休みなく毎日何十キロも歩くスケジュールなのがヤバいと思う
こういう長期的な体力とか回復速度って一朝一夕で得られるもんやないし

831 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:34:25.25 ID:sSSGUno1d.net
>>798
ダメなやつを通り越した栗城ルートやぞ

832 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:34:27.07 ID:9SjVF1Gu0.net
>>798
その中で成功したやつだけ成功者として讃えられるが
失敗したやつは誰からもなんも評価されないだけや

833 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:34:28.43 ID:+W07DxY70.net
冬の日本海とかやばいやろ
太平洋側にすればええのに

834 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:34:30.83 ID:APfDoSnX0.net
あんま言いたかないけど沖縄の文化レベルはやはり日本の水準には達していない

835 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:34:30.88 ID:hjIbVhix0.net
なんでインスタグラム更新しないんだよ
本当に応援してる人すら離れるやろこれ
今どこに居るかもわからんし

836 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:34:31.26 ID:+HP9YWQzM.net
最初の宿のオーナーがJ民でぼこぼこにしたから辞めた説すこ

837 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:34:33.07 ID:UcY925Kk0.net
>>803
西村知美の24時間マラソンワープ思い出した

838 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:34:33.32 ID:nDx0cANh0.net
日本海側北上すんの?w野宿なんかしたらテントでも凍死しそう

839 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:34:35.11 ID:maB0MAdQa.net
>>764
夏に東北突入するとか知将か?

840 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:34:36.78 ID:D4XZTSXsF.net
つい最近人力車で日本縦断を頑張ってる青年テレビでやっとったわ

その人のがよっぽど応援したくなるぞ

841 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:34:41.15 ID:FZP7o2McM.net
沖縄外の寒さを体験として知らんのはしゃーないとしても
エアコンでギンギンに冷やした部屋よりもっともっと寒いってのは情報から想像つくやろ


・・・分からんからこんなん始めるんか

842 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:34:41.93 ID:3ayOQO7mr.net
ツール・ド・フランス1904は、ツール・ド・フランスとしては2回目の大会。1904年7月2日から7月24日まで、全6ステージ、全行程2429kmで行われた。

今大会は後に大波乱の結末を迎えた。2連覇を達成した形のモリス・ガランをはじめ、区間4勝を挙げたイポリト・オクテュリエら合計4選手が、行程中に列車を使用していたことが後に発覚。フランス自転車連盟は、1904年12月にガランらを失格とした。また制裁処置として、ガランには2年間、他の3選手には1年間の出場停止処分を下した。

またこれを受け、総合成績争いについては、翌1905年のツール・ド・フランスより、時間制を廃止して、各区間ごとの着順点に基づいたポイント制に改められることになった。

843 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:34:44.90 ID:vq2b4B9g0.net
>>826
宣言とか要らんから動画撮ってひっそり勝手に横断してて欲しいわ

844 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:34:47.41 ID:wYfZTHKl0.net
>>800
言われても聞かんだろ

845 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:34:50.98 ID:DHfEUbwCa.net
>>611
あの地獄のスノージェットどうやって超えるんやろ

846 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:34:55.03 ID:V4pSwzA/a.net
>>827
マルチにハマりそうな性格やな

847 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:34:57.01 ID:0OB1KoDf0.net
>>800
みんなに無理無理言われとるぞ

848 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:02.25 ID:SAQMrhY1d.net
ルーキーズの若菜思い出したわ
逆立ちで日本一周する言うて数時間で辞めたエピソード

849 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:04.72 ID:LVv+IW2Ja.net
最初から乞食する気満々やんけ
https://i.imgur.com/5AynJZS.jpg

850 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:05.45 ID:pQ62gKs90.net
>>339
こんなとこ一人で歩いてたら自他共に怖いな

851 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:06.06 ID:rN6Pi7p30.net
以前北陸で雪積もった街中をちょっと歩いただけでも泣きたくなったわ
根性すごいな

852 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:06.09 ID:6Q4Vyc0Q0.net
>>764
ぐうかしこい

853 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:06.68 ID:tulomw3VC.net
九州抜けた後に心が折れたら一番ヤバいな。帰ろうにも金も無く頼る人も居ない

854 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:10.19 ID:yPDJK6yU0.net
速攻でリタイアしてクラファンで集めた金で遊ぶんやろ

855 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:10.44 ID:r8zwwIrK0.net
実は電通がバックにおるんやけどな

856 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:11.38 ID:TtaFJp2Cr.net
太平洋側通って正月箱根に合わせてけ

857 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:14.58 ID:uD8Fn8dm0.net
>>733
これ絶対自殺するつもりだったやろ

858 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:16.11 ID:g9/xIsoR0.net
土人って、おもしろっ!

859 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:19.03 ID:X/xiqZJ60.net
今日どれくらい歩いたんだよ

860 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:21.89 ID:hjIbVhix0.net
こういう系統の生配信はYouTubeよりツイキャスが似合うな

861 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:22.23 ID:0eJy2ZAXr.net
いいじゃん、やらせて死んだら儲けもんやアホの血縁淘汰できて

862 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:25.47 ID:RH7+boToM.net
ねぇ今どこ?

863 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:25.81 ID:cPM15zPGM.net
>>827
ちゃんと準備(ガバガバプラン・ショボ資金・ゴミ装備)

864 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:26.42 ID:6be7kTpxM.net
>>798
分かるわ
こいつ批判してるなんJ民は所詮は凡人と思う

865 :‏‮:2021/10/25(月) 23:35:29.94 ID:rTrjoKKqa.net
>>845
旧道歩けばええねん

866 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:31.58 ID:0ONkP/us0.net
風船おじさんリスペクトやな
金になるし知名度も稼げるからyoutuberデビューの土台にピッタリやね

867 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:32.67 ID:vOwYjUXYM.net
山陰でリタイアしそう

868 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:37.97 ID:wF8Q2T750.net
栗城再評価路線あるか?

869 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:38.04 ID:wYfZTHKl0.net
>>857
そらそうだろ

870 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:45.53 ID:4JGmC5nS0.net
>>764
しれっと梅雨時休んでて草

871 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:47.19 ID:jz+QwDgQ0.net
何でこの子こんな非難されてるんや

872 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:54.37 ID:SLMroL85p.net
>>843
ほんこれ
終わった後に記録と共に出した方がええよな

873 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:54.57 ID:OqEXNTpI0.net
>>733
まだアカウント残ってるんやな
https://twitter.com/riveriomu1/status/1045278606417522688?t=AvG06xpueJ7DopnSaPtf1A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

874 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:56.97 ID:GofMcc/Wp.net
>>146
相談スレ建てるなんJ民みたい

875 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:35:59.19 ID:vyvxm9ZO0.net
すまん
日本って夏は糞暑いくせに
冬はメチャクチャ雪降るとか
気候ガチャ外れだろ

876 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:03.04 ID:AisyKWJ50.net
>>764
ええな

877 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:05.92 ID:VXyukbAAd.net
水ダウでクロちゃんが鳩と競争した時の真似したら余裕だろ

878 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:12.41 ID:K0Rdg/YQ0.net
>>849
移動はっやw

879 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:13.72 ID:0ONkP/us0.net
>>871
批判せず応援してるやつの残酷さよ

880 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:19.25 ID:frt8USAHd.net
>>639
雪を見たこともない奴が防寒具付けて雪道を歩くのは無理だと思う

881 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:20.52 ID:JHBeJ6JG0.net
https://i.imgur.com/jGnTFcG.jpg
https://i.imgur.com/ik5uvNd.jpg
こいつよりマシ

882 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:21.93 ID:26OWFj8u0.net
北海道東北冬に歩くとか自殺行為やろ 30分歩くだけで寒さで太ももカチカチになるぞ

883 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:22.41 ID:+HP9YWQzM.net
>>849
見ようによってはお尻の穴差し出すように見える

884 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:26.53 ID:asiqfFXgr.net
九州横断ならいけるか

885 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:27.14 ID:j75x5K7xa.net
>>764
6月サボってんじゃねぇよ

886 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:27.14 ID:SLMroL85p.net
>>853
ワイらの税金があるぞ

887 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:29.09 ID:DHfEUbwCa.net
>>865
日本海の荒波を満喫できそうやね🤗

888 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:29.70 ID:weuDeUVX0.net
>>865
遭難するやろ

889 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:34.73 ID:tzJdSXID0.net
>>764
まず冬にスタートしようとせんやろ、

890 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:37.53 ID:eV7t8VqX0.net
>>749
クラファンって集まらなかったら返金と集まらなくても集まった分だけ金入るのと2つあるんやで
こいつは後者や

891 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:38.65 ID:cHVH0E4O0.net
>>849
乞食旅行って何の実績にもならんやろに

892 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:41.05 ID:zdCLlBEra.net
ちなリターン品

1000円 YouTubeのエンドロールに名前
3000円 縦断中撮った写真、またはiPhone壁紙
5000円 縦断中撮った動画(3分)
10000円 写真5枚と直筆の手紙
15000円 日本縦断日記のコピー
30000円 手作り旅のしおりプレゼント
100000円 日本縦断した靴

893 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:41.34 ID:fVT/1H7D0.net
君ら否定意見ばっかやけどこういう若い子の気概を認めて計画に協力して応援しようって気持ちはないんか?
やっとることまんま老害のなん爺民やん

894 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:41.65 ID:wlw97ojHM.net
ちなこれが特別豪雪地帯や
https://i.imgur.com/L7saacS.png

895 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:45.45 ID:CDcsKh1Z0.net
>>733
😭

896 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:48.41 ID:hZw7czRJa.net
実は雪道を歩く専用の靴ってほとんどないと言っても過言ではないんだよね
そんなことをする人間がいないから
雪山登山用の靴も平地には適してないだろうし

897 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:49.26 ID:wYfZTHKl0.net
>>875
二季だからな

898 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:50.21 ID:SzY4vOv+0.net
>>146
予祝しとるやん
これもう矢野だろ

899 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:52.54 ID:7S0qwerP0.net
ニコニコで徒歩で日本一周してるやつおったな

900 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:36:55.62 ID:PoTWBOR40.net
昔チャリで日本一周を装ってる逃亡中の殺人犯かなんかおったの思い出したわ

901 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:00.27 ID:Z0EQ0VUX0.net
>>881
リアルカール爺さん

902 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:00.32 ID:BtoP2qq70.net
>>873
啓発の意味を込めて残してるんやと
そのせいでこれの模倣が出たって

903 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:02.42 ID:I+yEiz2pM.net
>>339
視界がいいだけマシ
基本吹雪いて前見えないからな

904 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:06.21 ID:Lnz1R1w+0.net
>>849
どっかでホモに食われそう

905 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:07.14 ID:JwEuqTtu0.net
新潟長すぎて心折られそう

906 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:07.48 ID:NwZwQH7Ua.net
>>880
>>146
雪は一回見たことあるからセーフや

907 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:08.34 ID:/1PaqJNS0.net
野宿って以外と出来るところないんだよな

908 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:10.21 ID:sS0jY84u0.net
22日スタートだから歩いてるとこ遭遇してTwitterで誰かアップしてると思うんだが

909 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:13.38 ID:4of42m6rd.net
>>764
スタト!

910 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:14.20 ID:cPM15zPGM.net
>>881
これほんま哀れや

911 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:17.74 ID:OVvW0GtZ0.net
なぜ日本海側をわざわざ行くのか
Google先生のルートそのまま鵜呑みにしとるからやで
https://i.imgur.com/oIFv26u.png

912 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:22.35 ID:rOKtSCEj0.net
>>871
やることは避難されてないと思う
この計画死ぬぞ!ってのを全く聞かないのが避難されてるんやろ

913 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:22.75 ID:kiH6RV3T0.net
沖縄なら野宿余裕やろうけど、下手したらこいつ秋でも凍死するぞ

914 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:26.25 ID:0OB1KoDf0.net
ちゃんとした準備の結果が真冬に日本海側なのかね?
それとも真冬に日本海側を踏破することを前提にちゃんとした準備をしたのか
どっち?

どっちでもないと言うのはなしで

915 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:27.75 ID:GofMcc/Wp.net
日本縦断乞食旅って命名してたら応援したわ

916 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:29.53 ID:nn7M+ZyS0.net
やってる事同じじゃね?
https://i.imgur.com/qZS8BZq.jpg

917 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:30.76 ID:m3VLDiJfa.net
俺は朝倉くみこがあんな危険な乗り物で走破したのを認めてるからな
日本全国それなりに走り回って距離感も知ってる
こいつには無理だよ

918 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:35.29 ID:Mu1k6RE8a.net
これ、ほんと他人事ながら心配

919 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:37.36 ID:nLLy2n6H0.net
九州って治安どうなの?

920 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:37.90 ID:SAQMrhY1d.net
>>893
じゃあ援助したったらええやん

921 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:42.45 ID:eG/rIdKe0.net
>>881
最近見つかったんだっけ?

922 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:44.77 ID:WV4LNaww0.net
単純な疑問やけど雪の積もった平地を延々と歩く時に最適な靴ってなんなんや
雪山用の冬靴にスノーシューか?

923 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:45.76 ID:njgo+bfV0.net
新潟の雪に埋もれておしまいや

924 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:46.18 ID:Rco008Qj0.net
1月の沖縄旅行のときに20度くらいあって日向なら半袖でも過ごせると思ったら
ダウン着てる沖縄人を見た
薄いダウンだけど
そんな感覚で北海道徒歩て確実に死ぬな

925 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:51.02 ID:wYfZTHKl0.net
>>881
絵になるな

926 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:53.69 ID:yPDJK6yU0.net
僕にご飯を奢れる権利 1000円
とか調子に乗りすぎやろこいつ

927 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:54.80 ID:UcY925Kk0.net
なんか似たようなイメージあると思ったら夏休みの初日に計画立てたことに満足してなんもしないまま夏休み終わる
そんな感じ

928 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:37:58.16 ID:SLMroL85p.net
>>893
自殺幇助やん

929 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:38:00.30 ID:FsS2js690.net
北海道って家から出て数分のとこで遭難して死んだやつおったよな

930 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:38:01.91 ID:M9T5pAef0.net
>>881
なにこれ?

931 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:38:01.99 ID:PwkpDXto0.net
>>831
栗城は持ち上げたメディアやスポンサーが死地に追い込んで殺したようなもんだしな

932 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:38:03.87 ID:+MXgsQGRr.net
その冬のオロロンラインとかって道、つべで見てみたけど余裕そうじゃん

https://i.imgur.com/X4Q1F7E.jpg
https://i.imgur.com/bJsJqQc.jpg
https://i.imgur.com/AjzNEo7.jpg
https://i.imgur.com/Ep96e3i.jpg

933 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:38:04.55 ID:JHBeJ6JG0.net
応援してるからゴールデンカムイみたいに冬の樺太横断して欲しい

934 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:38:05.42 ID:jz+QwDgQ0.net
>>912
ああそういうことか無視はいかんな

935 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:38:16.44 ID:iOgPa43WM.net
雪降ったら物理的に詰みやん

936 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:38:18.97 ID:hjIbVhix0.net
否定するな言うけどインスタグラムの更新すら放棄してるんやでこの子

937 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:38:26.41 ID:DLQwc9kB0.net
沖縄最北端でゴールしたと思って帰りそう

938 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:38:26.56 ID:nLLy2n6H0.net
>>896
スノトレってどうよ?

939 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:38:29.14 ID:lIfmXCrT0.net
>>893
いやほんま東北北海道を無事に通過できるとは思えん

940 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:38:29.55 ID:jtZEVi/Mr.net
>>911
最短距離やん!東京やと遠回りになるしこっちのほうがええな!!

941 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:38:31.54 ID:i+GZ6/ijd.net
そういえばバイクで北海道旅してて炎上したのがこの間いたような

942 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:38:32.16 ID:iJ3DvcNk0.net
りんごしか食べなさそう

943 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:38:33.00 ID:Bbtt/ULN0.net
>>881
結局この人は行方不明か

944 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:38:34.00 ID:lO3VFU+m0.net
>>932
車でもこんな道嫌だわ

945 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:38:41.39 ID:HDK7VCJ30.net
>>881
他人に迷惑かけてないやろ
まだマシ

946 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:38:43.85 ID:huc1/UUD0.net
なんか昔大学辞めて起業するとか言って炎上してた奴いたよな
そいつに似てるわ

947 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:38:45.55 ID:8dJX2x9b0.net
どこで寝るつもりなんや

948 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:38:58.86 ID:0ONkP/us0.net
土人が考えそうなキラキラ乞食商売やね

949 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:03.13 ID:f2KcaTcV0.net
出発時期は3ヶ月遅らせた方が良かったんちゃうの

950 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:05.50 ID:JHBeJ6JG0.net
>>930
もうスレ埋まるし風船おじさんでggr

951 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:08.06 ID:YAnCy6pI0.net
失敗もあるやろ
途中で吹雪のため休憩とか
高校生なんだから

952 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:12.70 ID:hZw7czRJa.net
長靴でいけばいいやんと思うかもしれんが
あれは防水性はあるが足から出る水分を揮発できないので足が湿って冷たくなる
だから長時間歩くのには向かない

953 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:14.57 ID:rosVTskv0.net
資金絶対足りんやろ
途中でバイトするんか?

954 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:15.52 ID:I+yEiz2pM.net
>>911
Google先生が悪いじゃん

955 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:16.45 ID:GqGXz/zc0.net
>>945
救難信号出して海上保安庁に捜索されたし遭難確定後も海上保安庁からカナダとアメリカに捜索願出したぞ

956 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:17.94 ID:7iBMvexB0.net
>>894
この青いとこに住んでる奴らってマゾなの?

957 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:18.55 ID:JwEuqTtu0.net
日本海側の冬は息するだけで鼻が痛くなる

958 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:22.72 ID:3VTAhySe0.net
とりあえず現状報告してよ🥺

959 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:23.06 ID:wYfZTHKl0.net
>>945
かけてたぞ

960 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:23.67 ID:aZUQlZ+VM.net
>>482
やっぱ山脈ってすごいんやな

961 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:24.19 ID:JHBeJ6JG0.net
>>945
クッソ迷惑かかってるやろ

962 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:32.54 ID:j6sBKbm90.net
>>663
てめえの所は都知事も沖縄の人間が日本語話せるか確認して馬鹿にする糞だよな
通報しておいたからな糞が
https://i.imgur.com/wFcPk0l.jpg

963 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:33.54 ID:4sS7NfAAa.net
なんか既視感ある顔やと思ったらヤマヤスや

964 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:39.82 ID:5M1RR0Utd.net
学校行かんでええの?ゆたぼんと仲いいの?

965 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:42.10 ID:Wy6HyCGc0.net
沖縄って雪降ったことない?

966 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:42.54 ID:0OB1KoDf0.net
>>932
ここを横断する挑戦それだけで成立しそう

967 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:43.53 ID:frt8USAHd.net
>>906
1回しか……ええ……

968 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:45.80 ID:549jX2zda.net
日本人ってアジア系よりもヨーロッパ系に近いと思うんやが

969 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:50.92 ID:hksVRF4+p.net
>>932
ワイならここを徒歩は心折れる

970 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:52.21 ID:Bbtt/ULN0.net
>>894
富山、新潟がヤバいんだよなぁ

971 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:52.50 ID:+uSPSpAw0.net
12月の日本海側とか絶対嫌やわ
空が渦巻いてゴーゴー鳴きまくるんやぞ
沖縄の人なんでそれが分からんの?

972 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:52.81 ID:7ffKXlyE0.net
島根辺りでやめるだろ

973 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:39:57.19 ID:HDK7VCJ30.net
>>946
要はわざわざ宣言すんなってことよな
迷惑かけず一人でひっそりやってから結果発表しろ

974 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:40:02.95 ID:ggRv7X8rM.net
高確率で死にそうやからみんな寄ってきてるんであって若者のチャレンジに惹かれてるんじゃないやろ
応援してるやつも腹の底では(こいつどこで再起不能になるんやろなw)ってどす黒い感情抱いとる

そういう悪趣味なんはもうやめて欲しいから否定的になるわ
それで死んだのが栗城史多やぞ。周りに逃げ道塞がれてもう引き返せんくなってた

975 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:40:08.93 ID:FfLo4F7I0.net
>>770
死んだのは国内らしい
ボリビアは無警戒かつ計画性ナシで行ってあまりのヤバさに地元の日本人が泊めてくれたそうや

976 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:40:14.60 ID:B5T0aLa10.net
下準備と情報収集は大切なんやなって

977 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:40:14.71 ID:yjPx2XAe0.net
>>932
実際走ると地吹雪で数メートル先も見えなくなるぞ

978 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:40:15.86 ID:OqEXNTpI0.net
>>902
まあかっこいい死に様ではあるよな
真似したくなる気持ちもわかる

979 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:40:17.38 ID:eG/rIdKe0.net
冬の北海道て野宿とか正気か?
テント張れば何とかなるとか思ってんのか?

980 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:40:19.27 ID:HDK7VCJ30.net
>>955
マジか知らんかった

981 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:40:19.82 ID:SxkUI8Dx0.net
イギリスの会社なら、
このアホガキがどこで死ぬか
賭けをやってそうw

982 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:40:23.80 ID:Ta6rH+P/0.net
ホンマに踏破したらなんJの黒歴史にならんか?

983 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:40:24.39 ID:BtoP2qq70.net
>>907
これ
四国ですら野宿結構厳しかったわ
5月の四国で寒すぎて寝袋無意味やったし

984 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:40:24.96 ID:fVT/1H7D0.net
>>920
そうやって否定するのってなんのためにやってるの?
>>928
自殺にならんよう周りの人がサポートするのが一番ええと思うけどなあ…挑戦に対して親が否定してんのにその親が結局行かせるのが一番意味不明だが

985 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:40:26.67 ID:+HP9YWQzM.net
>>932
北海道の冬なめんなよ

986 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:40:28.72 ID:gFN4reQD0.net
>>578
こんなこともあったな

987 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:40:28.94 ID:DCtg+3PR0.net
北海道の冬舐めすぎ

988 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:40:34.43 ID:tnLaFMRFM.net
飛行機乗って石垣島のゲストハウス泊まって今んとこただの旅行やぞ

989 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:40:34.73 ID:A2FeL3/b0.net
>>945
手振るためにわざと救難信号だして自衛隊スクランブルさせたんだよね

990 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:40:37.13 ID:wk4lXqEN0.net
これとどっちが大変?
https://i.imgur.com/jeo6wSH.jpg

991 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:40:39.85 ID:wlw97ojHM.net
>>956
ワイは青いとこや😁

992 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:40:41.92 ID:vav5V6r9d.net
>>506
来ないのになにいってだこのバカ

993 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:40:43.36 ID:xZICnv3E0.net
言うて北海道野宿のやばさ身をもってわかってるやつ少ないやろ

994 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:40:47.12 ID:o/JJobD2M.net
ワイ札幌市民だけど最近近所で爺さんが家の前で遭難して死んだぞ

995 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:40:48.32 ID:jtZEVi/Mr.net
>>932
車でも絶望やんこんなん

996 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:40:53.70 ID:0ONkP/us0.net
>>982
踏破しても最悪の前例になるだけ
むしろ失敗してくれたほうがみんなのためになる

997 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:41:05.94 ID:cHVH0E4O0.net
今年のダーウィン賞受賞者に黙祷!w😔

998 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:41:08.67 ID:npf66mA10.net
イスカとかの最高グレードの寝袋あれば屋根のある所さえ探せば寝られるだろ

999 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:41:12.86 ID:gFN4reQD0.net
>>932
エアプ

1000 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 23:41:16.27 ID:vyFtfo0Z0.net
ぶっちゃけ1112月位になると日本のどこ歩いても寒くて辛いやろ
北陸北海道関係なしに

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200