2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】中日1位・ブライト健太の潜在能力はア軍・グリエル級 メジャーレベルの逸材!

1 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:38:00.21 ID:7/dwdHst0.net
メジャーレベルの逸材! 中日1位・ブライト健太の潜在能力はア軍・グリエル級

中日からドラフト1位指名されたブライト健太外野手(22=上武大)が、今季メジャーで首位打者に輝いた、アストロズのユリエスキ・グリエル内野手(37)のような活躍を切望されている。

 24日現在、チーム打率、本塁打、得点といずれもリーグ最低の貧打にあえぐ中日が、最大の補強ポイントである右の大砲候補として一本釣りした逸材。ガーナ人の父と日本人の母を持ち、184センチ、84キロで、50メートル5秒9の俊足に、遠投100メートルの強肩と並外れた身体能力を誇る。

 上武大の谷口英規監督(52)はブライトについて「キューバ人のような日本人離れたしたバネがあり、底知れないポテンシャルを秘めている。体は細いのに飛ばす力は桁違いで守備の勘も良いし、かなりの野球センスを持っている」と太鼓判を押した上で「いずれはグリエルのような選手になってほしい」と期待を寄せている。

 今季のグリエルは打率3割1分9厘でア・リーグの首位打者に輝いた。ポストシーズンのリーグチャンピオンシップでも6試合で22打数10安打で打率4割5分5厘、1本塁打、6打点の大暴れでチームのワールドシリーズ進出に大貢献した。

 そんなグリエル級のポテンシャルをブライトが秘めている可能性があるとは頼もしい限り。性格面についても谷口監督は「とにかく野球がうまくなりたいという向上心が人一倍強い。練習でも試合でもできないことがあれば悔しがり、自分で追求しながら追い込んでいく」と舌を巻く。

 立浪新監督にとってブライトが貧打解消の切り札となるか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/af3106203670a7855653faf5f9f82c895a8606b0

2 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:38:11.98 ID:AgxhiGlL0.net
レイシスト

3 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:38:22.53 ID:2PMT6aje0.net


4 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:38:39.83 ID:YQSFx0mK0.net
メジャー首位打者のポテンシャル

5 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:38:53.34 ID:6JWRr+Gg0.net
ジャップの無意識の差別すごいな

6 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:39:04.92 ID:u/0rBude0.net
レイシストやん

7 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:39:20.52 ID:ne/F/slk0.net
春だけの確変やん

8 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:39:35.28 ID:d9D0Jx/u0.net
やったぜ

9 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:39:35.65 ID:pH9BYEeJ0.net
こういう風に言われた人がそのまま成長したの見たことないわね

10 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:39:39.49 ID:wlw97ojH0.net
オコエなんだよなぁ

11 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:39:47.28 ID:LK9q4bTs0.net
色だけやん

12 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:39:59.34 ID:HV7zE0lSd.net
ブライトってBIG3の中でも下の方でしょ?
鵜飼>>>>正木>>ブライト
ってイメージ

13 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:40:22.30 ID:Tn30QoKY0.net
ええな

14 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:40:22.82 ID:RxMuWpcbM.net
草 現実見ろや

15 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:40:31.58 ID:THsivSBV0.net
ブライトも正木もクソで

鵜飼が一番当たりパターンだよなこれ

16 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:40:38.02 ID:9Rlluy4Ba.net
良くてオコエやろ

17 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:40:46.11 ID:yp6wk59K0.net
こいつマジで1シーズンだけ打っただけやん
しかもレベルの低いリーグで

18 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:40:55.29 ID:C5ijBLUf0.net


19 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:40:56.76 ID:y5//JwjVd.net
まず試合出ろや

20 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:41:01.74 ID:WW5p5rLTd.net
黒いだけで強く見えるからな

21 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:41:01.99 ID:2Aw8sj0id.net
中日が育成できるわけないだろ

22 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:41:09.28 ID:QnqhHPmR0.net
グリエルはいかんでしょ

23 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:41:16.53 ID:d9D0Jx/u0.net
>>12
ブラ健>鵜飼>正木じゃね?

24 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:41:18.51 ID:R4Ia05rX0.net
でも1シーズン打つだけでドラ1になれるって夢をドラフト候補達に与えたから

25 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:41:27.35 ID:hQJDxag6a.net
5秒9って特別速くはないよな

26 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:41:50.83 ID:iNd4t7hX0.net
6根尾
4高松
8ブラ健
5石川
3ウッズクラスの外人
7鵜飼
9郡司
2石橋


うおおおおおおおお!!!!!?

27 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:41:56.00 ID:7kAPua4r0.net
性格と素行だけならグリエル狙えるな

28 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:42:00.36 ID:cVhRANML0.net
中村紀洋と森野将彦は育てられるんか?

29 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:42:06.76 ID:o8p8AlK50.net
ハーフが活躍したの見たことねぇな
絶対外国人の血が入ってる方が身体能力高いのに分からん

30 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:42:11.51 ID:iNd4t7hX0.net
>>12
鵜飼勝手にBIG3定期

31 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:42:16.27 ID:2grm/rlua.net
肌の色言うてるだけやん

32 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:42:16.55 ID:KZZWonG7d.net
ハードル高ない

33 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:42:33.52 ID:m+3fwBB20.net
何を基準にグリエル級とか言ってるんや

34 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:42:35.66 ID:2Fd4HmRi0.net
ブライト普通に良い選手やのに馬鹿にされてて可哀想
鵜飼がヤバいだけでブライトは期待できるわ

35 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:42:37.01 ID:rNIhFMBV0.net
この日のリーグ最終戦は2打数無安打、2四球。今秋は右脚の肉離れを発症。出場機会も限られ、満足な練習もできなかった。
「スクワットができなかったので、脚も細くなって、バッティングでも我慢できずに全部前に突っ込んで打ってしまう」。けがから不調に苦しむ現状を分析した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bfbf6d30a679489b90a3a7c82b40b574b1dd07a

36 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:42:43.69 ID:VoZHIBMtM.net
よく阪神に指名された選手はドラフト後バカみたいに評価あがるとか言うけど中日も大概だよな

37 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:42:45.60 ID:23a9UZCPd.net
そんな逸材が競合せん訳無いやろ

38 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:42:49.96 ID:OV1CV94h0.net
グリエル首位打者やったんか

39 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:43:06.81 ID:y5//JwjVd.net
ホンマに春しか打ってないやん

40 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:43:13.74 ID:sIYCRvzyr.net
陸上選手みたいやな

41 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:43:14.05 ID:16ptExHo0.net
グリエルが日本でプレーしてたという事実

42 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:43:29.26 ID:gAFME4rid.net
ブラ建の秋の成績ゴミやけどなんJ民が大好きなBB/Kは結構良いで

43 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:43:47.62 ID:2GgQpAya0.net
数年後に素行はグリエル級と言われそう

44 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:43:47.74 ID:cmf3ss6r0.net
大学1年のときに行方不明になったんだよな
そういうのもグリエルと似てるわ

45 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:44:02.84 ID:HABHs1/ca.net
こいつもオコエと一緒で黒いからドラ1になれたよな

46 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:44:14.71 ID:o354gR9L0.net
潜在能力が高くても育成能力が全くないから無駄

47 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:44:35.78 ID:LNvET0/p0.net
助っ人外国人を外人で例えることはあるけど
新人を例えるのは珍しい気がする

48 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:44:44.17 ID:htEVf89P0.net
5秒9は機械計測だとくそ速い
手動だとプロ野球選手の半分くらいはこのレベル

49 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:45:07.97 ID:HYTaunjvd.net
素行は真面目そうじゃね?
やめたくなって逃げたけど同級生が泣いて連れ戻してその後頑張ったとか

50 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:45:09.04 ID:cUpu+1+G0.net
遠投100mって強肩か?
プロの外野手の平均より下回るくらいちゃうの

51 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:45:11.71 ID:82NuhKtE0.net


52 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:45:21.92 ID:veTYWdQFM.net
素材を活かせないのが中日なんですが

53 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:45:30.25 ID:GQNoih7k0.net
中日ストーブリーグ負けなしで草

54 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:45:34.84 ID:FX8KTw2o0.net
色で判断するのやめろ

55 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:45:46.74 ID:yFSi3YvL0.net
>>29
仲田

56 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:45:46.90 ID:gAFME4rid.net
>>50
ブラ健肩は弱いで

57 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:46:01.89 ID:URwQOKlyd.net
肉離れはクセになるのが怖いンゴねえ

58 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:46:04.59 ID:lU/+jcUb0.net
ユリエスキグリエルが横浜ベイスターズに所属していたと言う事実

59 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:46:09.23 ID:CexW/NDPa.net
見出し
グリエル級!メジャーレベルの逸材!

本文
グリエルみたいになってほしい
グリエル級の可能性がある

60 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:46:12.65 ID:URwQOKlyd.net
>>29
衣笠定期

61 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:46:13.07 ID:PNSVs0r70.net
>>29
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1590609.html

ただの偏見やろ。あんだけものすごい身体能力みたいなこと言われてたのに
実際に測定したオコエの身体能力は並やからな

62 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:46:18.17 ID:WmcXnjOfa.net
メジャー移籍してまうやん

63 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:46:24.90 ID:W0evJyEs0.net
和製ランディみたいなもんか

64 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:46:27.43 ID:L9yvxq/eM.net
(^○^)グリエルとか知らないんんだ

65 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:46:49.42 ID:W0evJyEs0.net
>>29
ダルビッシュ

66 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:47:03.70 ID:2CMLesPQ0.net
これ誰が査定したんや?

67 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:47:08.72 ID:L9yvxq/eM.net
>>41
ハメカスが糞過ぎてアンチ日本になったからな
ハメカス許さんわ

68 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:47:18.18 ID:jsxdDZv4a.net
記事というか日記やんけ

69 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:47:22.97 ID:J0NfBOrd0.net
肌の色だけでいってるやん
糞レイシストが

70 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:47:23.91 ID:BjQLC7if0.net
レフトがブラケンでライトが鵜飼なん?
センター大島を動かすのかどうか知らんけど

71 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:47:47.72 ID:ckmf7n1O0.net
ほんと東スポって中日嫌いやな

72 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:47:51.91 ID:/dhJMO5wa.net
>>29
衣笠祥雄

73 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:47:53.76 ID:cRtqiQav0.net
こういうのガチでレイシストやからやめてほしいわ

74 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:47:55.08 ID:yi8yDLCW0.net
打者にしろ投手にしろパフォーマンスの再現性の低いのは活躍せんよな
厳しいやろ

75 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:47:58.98 ID:obsnkIKu0.net
中日ごときがなんでメジャーリーガー引き合いに出すんだよ
堂上とでも比べとけよ

76 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:48:19.81 ID:EKOuhclL0.net
グリエルとは言わずともベッツくらいにならんかな

77 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:48:22.23 ID:+x3TD9B5H.net
一生潜在したままやろな

78 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:48:22.38 ID:o354gR9L0.net
来年ビシエドいなくなったら
村上、岡本にチームHR数で勝てるのか?

79 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:48:26.80 ID:cRtqiQav0.net
日本ってあんまり攻撃的ではないけどナチュレイ多いんだよな

80 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:48:27.07 ID:Fl4TX721d.net
高橋由伸くらいは打てるとか言われてたけどまさかグリエルクラスとはな

81 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:48:37.68 ID:qvlg8sRA6.net
可能性とか「なってほしい」だけでここまでポジれるの流石に草なんだよなぁ

82 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:48:42.96 ID:r21vxgSfd.net
グリエル覚えてる横浜ファンの方が少なそう

83 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:48:46.37 ID:L9yvxq/eM.net
>>29
駒田

84 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:48:57.24 ID:34nuhF9r0.net
>>12
鵜飼定期

85 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:49:04.75 ID:5RqgjQcpd.net
>>76
ヤクルトにいたカナダ人のほうならイケる

86 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:49:08.09 ID:upTlfuDRd.net
記事の見出しになってるグリエルクラスってのは誰が何を根拠に発言したんや

87 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:49:27.63 ID:NP1fjxZka.net
ルーキーで牧佐藤並みにやれる野手なんて20数年ぶりなのにブライトも普通にそのレベル求められてそうで可哀想

88 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:49:46.81 ID:5RrhPXDwF.net
ブラ健くんマジ!?

89 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:50:03.82 ID:o354gR9L0.net
>>29
衣笠って国民栄誉賞受賞してる選手

90 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:50:18.18 ID:zS735mMzd.net
弟も普通にメジャーで出てるよな

91 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:50:22.17 ID:wBUPNAsDd.net
>>87
言うて即戦力としての活躍を期待してるって言われてたからなあ

92 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:50:29.80 ID:GYtGb72Wd.net
言ったら悪いけど春にちょっと確変しただけにしか見えんしふたを開けたら二軍で1割でも驚かんで

93 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:50:32.87 ID:cRtqiQav0.net
>>87
過剰に期待されてボコボコに叩かれるいつものパターンやね・・・・・・

94 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:50:35.12 ID:xg0Fhckfp.net


95 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:50:35.98 ID:8mA797r00.net
中日ファンが一番楽しめるのはオフやからな

96 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:50:39.18 ID:EpqqVQ/P0.net
満点ドラフトうおおおおおおおお

97 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:50:51.13 ID:d7Y5xGdNM.net
オコエみたいなことやめろ

98 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:51:04.72 ID:GQNoih7k0.net
>>92
アンチ乙
今を楽しめていれば勝ちだから

99 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:51:10.69 ID:fKLSrd/L0.net
>>95
中継ぎ流出しそうやけど楽しいんか

100 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:51:15.00 ID:L9yvxq/eM.net
>>95
オープン戦の頃には青ざめてるからな

101 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:51:23.29 ID:5L8ucuo/0.net
グリエルのせいでオコエがバカにされとるのに😭

102 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:51:41.11 ID:wKhmfuhX0.net
メジャーで首位打者取れるレベルだったのか

103 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:51:44.58 ID:XOlc3/B00.net
鵜飼とかブライトとかガタイいいのはええな
根尾みたいなヒョロガリはいらん

104 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:51:47.51 ID:atY7VPL3M.net
今年は野手不作なのになんで評価上がってんの?

105 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:51:52.08 ID:+WQ6I5pQ0.net
>>1
嘘くさw

以前清宮は将来日本の四番クラスだが、万波はメジャーで四番打てる逸材だとかほざいてたカスやん

106 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:52:01.16 ID:VOxPnrYr0.net
>50メートル5秒9の俊足に、遠投100メートルの強肩と並外れた身体能力を誇る。

言うほど並外れてるか?

107 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:52:05.04 ID:5meXD6md0.net
オコエもこんな風に期待されてた

108 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:52:08.27 ID:xKMoDLiBp.net
ヒント:オコエ

109 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:52:15.95 ID:KMOoh3HV0.net
ソースは東スポ

110 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:52:16.04 ID:s12xuXAxd.net
実際ブラ健が長嶋くらい打てる確率って何%なの

111 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:52:44.04 ID:GQNoih7k0.net
ブラ健は練習でもまともに打てんと思うぞ
キャンプ中継では打球の弱さとコンタクト能力の低さに震えるだろ

112 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:52:48.71 ID:Ho2Ujsyr0.net
>>26
尾頭橋軍ええやん

113 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:52:51.91 ID:BjQLC7if0.net
>>104
中日が取ると評価が上がるんよ
不思議やね

114 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:52:56.68 ID:XMps03WTd.net
この記事遠回しにバカにしてるだろ

115 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:53:01.19 ID:5L8ucuo/0.net
牧スルーしてブラ券!

116 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:53:01.92 ID:tyxdMKbi0.net
グリエルって横浜から脱走して消えたあのグリエル?

117 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:53:02.76 ID:cRtqiQav0.net
>>110
小数点以下の確率でうんたらかんたら

118 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:53:17.49 ID:jHEqdCInp.net
グリエル健太

119 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:53:36.05 ID:4XeUs+oF0.net
俺が東スポ記者なら
中日が1年ポス容認契約で千賀獲得か?とか記事にするわ

120 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:53:44.78 ID:b2npeLoV0.net
>>116
こいつ中日から脱走するんやろか

121 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:53:45.57 ID:fSlE022dM.net
ブライトって活躍したの今年の春だけやろ?
1シーズン活躍しただけでドラ1なれるんか

122 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:53:45.60 ID:Iz1fEwsi0.net
この監督はグリエルの何を知ってるんや

123 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:53:49.90 ID:L9yvxq/eM.net
>>116
ハメカスが糞過ぎてアンチ日本になったグリエル

124 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:53:50.96 ID:9mvUoE19a.net
東スポって本当に逆張り記事書くよな
中日がポジティブな時にネガティブな記事書いて
ネガティブな時にはポジティブな記事書くし

125 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:53:57.33 ID:atY7VPL3M.net
>>114
ゆうほど遠回しか?

126 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:53:58.33 ID:l/5H9iajd.net
言うて一年目高山くらいは確定でいけるやろ

127 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:54:02.80 ID:b2npeLoV0.net
>>116
こいつ中日から脱走するんやろか門倉みたいに

128 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:54:05.81 ID:O/4pzxLud.net
正木は1年目は二軍漬けだろうしもし牧佐藤に勝てるとしたらブライト鵜飼しかおらんのやぞ
中日ファンはラッキーやで

129 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:54:09.64 ID:F8U9oIrUa.net
中日がうんちと呼ばれてるが根尾や石川、高橋宏斗、ブライト、鵜飼もうんちの仲間に見えるのか?
5人ともうんちの仲間になってないだろ

130 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:54:14.74 ID:s9eFfcFJ0.net
>>87
中日の新人としては福留並の逸材だと求められてる

131 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:54:19.81 ID:/X69jYmAd.net
鵜飼は今日もヒット打ったぞ

132 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:54:21.94 ID:WzRg+9ti0.net
ブライト鵜飼福元のBIG3やぞ

133 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:54:48.55 ID:NP1fjxZka.net
ブライトに期待するより石川とか岡林に期待した方がまともやな

134 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:54:48.80 ID:veTYWdQFM.net
まあ可能性だけならなんJ民でもあるからな

135 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:54:55.15 ID:oWiIrGJc0.net
黒いだけでドラ1

136 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:55:03.71 ID:l/5H9iajd.net
>>132
福元は三冠王狙うとか記事出てたな
普通にすごいわ

137 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:55:11.14 ID:atY7VPL3M.net
ライマルビシエド又吉田島の流出はほぼ確定
来年は100敗いけるんちゃう

138 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:55:23.98 ID:cOerYrHZK.net
オコエとは眼が全く違うやろ
BB/Kさえ良ければ活躍出来るのか楽しみ

139 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:55:28.30 ID:+WQ6I5pQ0.net
>>121
甲子園で夏だけ無双でも高校生でもドラ1行けるで

140 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:55:29.82 ID:o354gR9L0.net
>>129
よぉスカトロマニア

141 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:55:30.85 ID:cRtqiQav0.net
ぶっちゃけ牧とか今年だけ見たらレジェンドだし比べたらダメだろ
ふつうにおかしなことやっとるレベルやぞ

142 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:55:31.35 ID:BjQLC7if0.net
ブラケンの完成系=オコエ

143 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:55:44.13 ID:s9eFfcFJ0.net
>>129
根尾…?

144 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:55:51.12 ID:WzRg+9ti0.net
>>137
祖父江もや

145 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:56:09.86 ID:tckToagY0.net
.319で首位打者ってヤバない?フライボール革命の影響かな

146 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:56:14.04 ID:fKLSrd/L0.net
>>141
レギュラーポジションルーキーで埋まったのに順位あがってないってエグいよな

147 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:56:28.55 ID:hjxhwcNb0.net
鵜飼叩きのどさくさに紛れてブラ健くんまで叩くの許せん

148 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:56:34.52 ID:F8U9oIrUa.net
>>143
根尾のどこがうんちなんだよ

149 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:56:40.28 ID:Nncx8QLn0.net
指名せざるを得ない状況だっただけなのに活躍が過剰に期待されるのは可哀想や

150 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:56:43.94 ID:a1UB5d1ed.net
ジャップってほんと差別大好きだよな

151 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:56:47.06 ID:wt35S8ekM.net
で何で3人も大卒外野取ったの

152 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:56:53.24 ID:atY7VPL3M.net
>>144
祖父江はbの上35になるから取るとこないで

153 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:56:58.02 ID:CdyK5+D2d.net
>>148
所属球団💩

154 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:56:58.39 ID:OsIPbNMXa.net
>>137
田島がFAしたら草
ぐう畜すぎやろ

155 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:57:03.52 ID:NP1fjxZka.net
でも紅白戦くらいまではポジれるやろ

156 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:57:20.99 ID:/NwY/opD0.net
根尾は

立浪の打者センス
桑田の投手センス

を兼ね備えた逸材と言われてたな



根尾どこ行った?

157 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:57:24.39 ID:geikhz0Ld.net
さすが12球団競合した逸材

158 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:57:34.68 ID:BjQLC7if0.net
>>151
牧が羨ましくてしゃーないんや
言わせんな

159 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:57:36.73 ID:d9D0Jx/u0.net
中 ブラ健
ニ 周平
一 ビシ江戸
三 石川
左 鵜飼
右 福田
捕 木下
遊 京田

160 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:57:39.52 ID:CdyK5+D2d.net
>>151
大島以外健常者がいない😭

161 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:57:43.48 ID:TDv+bJEz0.net
この手のタイプなら遠投120mほしいな

162 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:57:54.25 ID:LqFzFXPsd.net
BIG3でも頭一つ抜けてて草

163 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:57:57.05 ID:cRtqiQav0.net
>>160
大島ももう要介護やぞ

164 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:58:05.71 ID:L9yvxq/eM.net
>>156
それは大阪桐蔭の根尾くん

現在行方不明

165 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:58:09.99 ID:OH/fzkRh0.net
グリエルってまだゴミ箱軍団で主力やってるんか?

166 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:58:11.82 ID:DGPcP6smM.net
っぱ鵜飼よ

167 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:58:14.91 ID:htEVf89P0.net
ブラケンは総合力
鵜飼は生粋のスラッガーや
黄金時代来ちゃうやろ

168 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:58:20.57 ID:7M+bDD/rd.net
中日ファンこれでいいのか?

169 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:58:28.77 ID:eH0xT15D0.net
身体能力あるのはわかってるけど野球センスはどうなん?
センスなきゃ江越コースやん

170 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:58:48.80 ID:atY7VPL3M.net
>>158
昨年から野手ドラフトせなアカンのにしないで野手凶作の今年あわてて乱獲やからな
アホとしか思えん

171 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:59:10.23 ID:cRtqiQav0.net
>>168
いいもクソもないやろ
頭おかしくしてポジるか死んだ目で眺めるしかないんやぞ

172 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:59:14.72 ID:+WQ6I5pQ0.net
>>156
言われてねーよ
西谷監督の評価は時間がかかる亀って評価だった

173 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:59:21.35 ID:fSlE022dM.net
大卒野手3人獲得って中々ないよなしかも外野
一人でもモノになればいいけど全滅したら悲惨やぞ

174 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:59:22.03 ID:MHZQdY85d.net
上武大ナンバーワン外野手は加藤翔平だからな
https://i.imgur.com/Y1NSehU.jpg

175 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:59:29.59 ID:7M+bDD/rd.net
>>170
真面目にあと3年は野手ドラフトせなあかんやろ

176 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:59:37.94 ID:zqZHFOrYd.net
こんな馬鹿なこと言ってはしゃいでるからビシエドを便器に強奪されるんだよ

177 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:59:43.76 ID:LK9q4bTs0.net
>>156
言ってたのは中スポだけなんだよなぁ

178 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:59:44.78 ID:jCMV742Cd.net
中日のドラフトは一年遅れだからな去年高卒投手がよかったら次の年高卒投手取るし去年大卒野手がよかったら大卒野手を取るんや

179 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:59:48.85 ID:4XeUs+oF0.net
>>124
全球団そういうスタンスで記事書くならともかく中日だけ明らかに意図的なんよな

180 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 09:59:49.58 ID:i+boXbIuM.net
>>173
まあ全滅よな

181 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:00:11.53 ID:d9D0Jx/u0.net
>>169
選手権みてないのか?
ドライチ4球団競合隅田の直球を1スイングでスタンド放り込むセンスの持ち主やで

182 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:00:12.60 ID:GQNoih7k0.net
>>129
石川だけは違うな
あれは絶対打てる

183 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:00:40.39 ID:TlRcqHii0.net
いまだにグリエルって横浜の動向追ってるで
三浦に成績良く無いけど監督頑張ってとかコメント送ってたし

184 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:00:43.51 ID:3ANW4sJJd.net
ジャマイカ人は朝早い奴多いけど、黒人の身体能力が高いならアフリカ人って足速いんか?

185 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:00:50.96 ID:GnHlMmWl0.net
大島のポジション奪ってくれたら十分や

186 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:00:52.29 ID:cUpu+1+G0.net
>>151
極端だよな
だったら阪神みたいに毎年即戦力をドラ1で指名するスタイルでいけばええのに
不昨年に限って大量獲得は戦略としてどうかと思う
来年は今年よりネームバリューある野手多いけど埋め合わせて投手をドラ1指名しそう

187 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:00:59.53 ID:NZPYFrCu0.net
現状だと平田の成績すら残せそうにない期待値だろ

188 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:01:01.71 ID:gFXrFdF80.net
>>15
は?それも外れや

本物はドラ6福元

中日ドラ6・福元
「打点、打率、本塁打はすべて取りたい。三冠王になる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fab9e05c8b708f82524f8dd46c9470da44989be

189 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:01:14.25 ID:i+boXbIuM.net
>>181
じゃあなんで今年野手不作といわれとるのに競合せんかったの?

190 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:01:26.85 ID:8WSFys8Md.net
立浪卍會のブラケン!

191 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:01:27.60 ID:CEcm0/8hd.net
グリエルやらオコエやらお前ら色だけで判断してない?

192 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:01:34.28 ID:PU4IIFJed.net
>>186
阪神って目玉にいくスタイルやろ

193 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:02:28.38 ID:hpOgVEwG0.net
>>188
スペ治るならそこそこ期待してるで

194 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:02:31.51 ID:GQNoih7k0.net
来年一番成績残すの福元とかありそう
ウエスタンでOPS6くらいはやりそう

195 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:02:40.46 ID:L9PFBF/F0.net
でも中日の育成力だと…?🤔

196 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:02:42.94 ID:GnHlMmWl0.net
中日てドラフトからして無能よな
毎年本氏名6人て決めてるみたいやし

197 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:02:44.42 ID:p+KFSGmB0.net
素晴らしいグリエル

198 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:03:05.64 ID:olP3GwFvd.net
中日の選手の評判だけ集めたらバケモノになりそう

199 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:03:08.28 ID:7ZObylaEd.net
これと同じのをよく見たな
根尾って選手なんだ…

200 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:03:08.50 ID:yFSi3YvL0.net
鵜飼100kg
4年目の伊藤康佑75kg

201 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:03:11.20 ID:9QY7tmn8d.net
ガーナハーフでどこからキューバ人要素出てきたんだ…

202 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:03:13.49 ID:2GgQpAya0.net
鵜飼って中日の地元指名のために無理矢理BIG3ねじ込まれてファンから叩かれるとか可哀想よな
逆に応援したくなるわ

203 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:03:14.09 ID:4GocNXfc0.net
>>186
阪神みたいにって阪神は即戦力を入札することの方が珍しいぞ

204 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:03:25.94 ID:NP1fjxZka.net
実際来年中日は
レフト新外国人
センター大島
ライトブライトor鵜飼or岡林
とかになるんか?

205 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:03:28.33 ID:WPPKH/6Td.net
どっからグリエル出て来たんや…

206 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:03:37.81 ID:hpOgVEwG0.net
まず中日は大卒野手の育成力を推し量れるほど獲ってないんだよねそもそも

207 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:03:40.18 ID:cOerYrHZK.net
>>192
巨人も阪神もクジ引けてないだけで高卒いってるんよな

208 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:04:00.32 ID:o1qWkI770.net
アホ軍?

209 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:04:01.91 ID:c4+vRvdNd.net
ブライト鵜飼福元って下手したらとんでもないドラフトになりそうだよな
地雷筆頭候補の鵜飼が化け物だったし福元は三振少ないタイプだし

210 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:04:05.16 ID:cRtqiQav0.net
>>204
まあそうなりそうです・・・・・・
センター大島が地獄なんやけどもう・・・・・・

211 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:04:23.83 ID:pQ/2RJkPM.net
>>196
フロントが腐りすぎてるからスカウトがキックバック貰ってるのではと疑いたくなるよな

212 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:04:33.55 ID:v7SLKClEp.net
中日のスカウトの話をまともに受けてはいけない

213 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:04:52.72 ID:SXO03fYrM.net
わざわざグリエルの名前出す辺りが東スポらしくて草
普通ならグラシアルでも良かったやろ

214 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:05:00.52 ID:O5IjmLdDM.net
>>186
阪神はとりま目玉いってからハズレたあとにリカバリーするタイプちゃうかな
最近、いきなり奇抜な指名したの大山ぐらいちゃうか

215 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:05:06.75 ID:NP1fjxZka.net
>>210
岡林もう何年かしたら完全にレギュラーなれそうだけど
大島がもう危ういのがなかなかきついとこやね

216 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:05:09.19 ID:NZPYFrCu0.net
>>210
2000本打つまでは大島がレギュラーやからな
たとえブライトや岡林がスタメンで使えそうになっても

217 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:05:22.32 ID:gSTqo4cv0.net
>>29
ダルビッシュも知らんガイジがなんか言ってら

218 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:05:39.79 ID:yFSi3YvL0.net
>>216
レフト大島「問題ないぞ」

219 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:05:43.09 ID:v1SWWM/pd.net
>>205
そらもう肌の色よ
これで日本は差別のない国とか言うんだから笑っちまうよ

220 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:05:54.73 ID:R8RU5YOlM.net
>50メートル5秒9の俊足に、遠投100メートルの強肩と並外れた身体能力を誇る。

言うほど並外れてるか??

221 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:05:56.04 ID:2eGDn5ux0.net
言うて1位鵜飼だと2位でブライト獲られた可能性あるからな
1位ブライトのおかげで2位鵜飼獲れた

222 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:05:56.45 ID:EItGljcGd.net
ゴミ箱叩けばワンチャンあるか?

223 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:06:03.98 ID:upTlfuDRd.net
>>207
っぱ野球エリートは高卒よ
4年ポジれるし

224 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:06:04.84 ID:qHDLoM1mr.net
ジャップ見下し打法

225 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:06:14.02 ID:GQNoih7k0.net
大島は昭和脳にはいい選手に見えてるから質が悪いんだよな
打率で.270くらいあれば使われ続けるやろ

226 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:06:31.18 ID:cRtqiQav0.net
立浪が外野は大島外国人若手って明言してたからまあそうなるんやろう

227 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:06:34.14 ID:c4M58zfAd.net
大島代打で岡林センターでいいやんけ

228 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:06:37.41 ID:c1KtMzVLr.net
開花できるんですかね…

229 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:06:40.99 ID:d9D0Jx/u0.net
阪神やロッテが強くなったのは
金本、井口が監督になった上でフロントも改革したから強くなったんだよな
ドラフトに関わる戦略は目に見えるところで変化がわかりやすい

230 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:06:53.50 ID:Y6dcOdUPr.net
>>221
鵜飼って2巡目でどっか狙ってたんやろか

231 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:07:04.53 ID:cmt6rnHk0.net
まずは怪我治せ、焦るなよ〜

232 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:07:09.95 ID:GhB0LyvR0.net
184センチ、84キロで、50メートル5秒9

サッカーなら逸材レベルやん
野球てこういうやつ多いんか?

233 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:07:11.60 ID:pQ/2RJkPM.net
>>218
レフトって守備クソ強打の打者置くポジションな訳やが

234 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:07:16.31 ID:dZeQlSAl0.net
楽天のドラフトも同じくらいやべーと思うんだけど殆ど話題にならんな

235 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:07:22.40 ID:FQL/rhBP0.net
大学の素材をドラフト1位指名って頭いかれてる

236 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:07:23.23 ID:0IyCpPbWd.net
中日が最下位やったらドラ2の頭鵜飼やからくっそおもろかったやろな

237 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:07:25.62 ID:2CMLesPQ0.net
大卒1位って何年前だっけ中日
野本より前よな

238 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:07:41.81 ID:pQ/2RJkPM.net
>>230
中日以外なら育成

239 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:07:42.48 ID:cmt6rnHk0.net
>>182
高橋周平も絶対打てると思ったんだがなぁ

240 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:07:59.00 ID:259EqZhc0.net
オコエもトリーハンター級だとなんj民言っていたね

241 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:08:04.71 ID:Nle/cPKg0.net
>>232
そりゃ持久力要らないんだから体大きい奴は多いだろ

242 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:08:09.06 ID:kgZdtkWXd.net
>>230
ソフトバンクスカウトの笑い的に絶対狙ってないわ

243 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:08:11.41 ID:hpOgVEwG0.net
>>211
さすがに右の大卒外野手の3人目を無理やり捩じ込めるほどスカウトに権力ないやろ
スカウト会議には社長や編成部長、監督などなど参加しとるのに
何か事情がある

244 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:08:14.11 ID:ME/VrLUer.net
ガーナのアスリートってクォーティしか思いつかん

245 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:08:20.27 ID:Y6dcOdUPr.net
>>238
結局高掴みかよ しょーもな

246 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:08:21.85 ID:ZWMFtT310.net
監督「グリエルのような選手になってほしい」

記者「グリエル並みのポテンシャル」

247 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:08:27.61 ID:kvJs5PXH0.net
>>35
怪我持ちで癖になりやすい肉離れ
大変やな

248 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:08:29.99 ID:1kszsDEw0.net
中日2021ドラフトBIG3やと
ブラ健>鵜飼>>>>>福元
って感じか?

249 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:08:51.22 ID:4OlPUqtC0.net
>>237
野手に限定するとかなり前やね

250 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:08:52.57 ID:a5kd3lo/r.net
でもグリエル凄いやろ
(37)でメジャー首位打者やぞ

251 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:08:55.70 ID:sPtl9XV+a.net
これ小坂をアルトゥーベと言ってる様なもんだろ

252 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:09:02.49 ID:upTlfuDRd.net
仮に正木が残ってたら取ってたのかな

253 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:09:05.13 ID:d9D0Jx/u0.net
>>189
投手豊作なのに野手の1位3人おるし1位だけみると不作ではないぞ
「言われてる」とか簡単に信じたらあかん

254 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:09:06.53 ID:O5IjmLdDM.net
けどナゴドなら鵜飼みたいな飛距離重視で正解やったかもとは思うが
逆にいうと広い外野でDH専の守備力なんよな

255 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:09:07.97 ID:pQ/2RJkPM.net
>>243
大商大の闇ルートなんだよな

256 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:09:16.52 ID:Se+lvO5nd.net
大学BIG3(中日のみ)
これ好き

257 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:09:28.91 ID:8qKGEQOAM.net
>>234
ヤバさが分かりにくいからな
中日ほど弱点が明確じゃないから最悪全然ダメでもダメージ少なそうだし

258 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:09:45.10 ID:Se+lvO5nd.net
>>255
小野寺2位みたいなもんや

259 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:09:48.36 ID:aw84Cw4H0.net
なんか具体的な根拠あるのかと思ったのに何もないやんけ
この上武大の監督ってのは生のグリエル見たことあるんか?

260 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:09:57.05 ID:aB0ApSK2d.net
亡命されるんかな

261 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:10:13.96 ID:ME/VrLUer.net
>>259
唐突なグリエルで?やわ

262 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:10:18.74 ID:LI03NNMo0.net
根尾 立浪と桑田のハイブリッド
石川 鈴木誠也の再来
ブラ グリエル球
鵜飼 ラオウ2世

263 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:10:28.74 ID:cRtqiQav0.net
外野は立浪がかなり言ったんやないかなあ
とりあえず現状の構想で外野1(もしくは2)くらい確実に埋まってないからここなんとかしないとっていう
誰か出てきてくれー!って感じ(笑)

264 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:10:33.52 ID:Y6dcOdUPr.net
でも2010年に柳田と秋山の大卒外野手取ってたらNPBで天下取れてたよね

265 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:10:36.78 ID:HFN0QXOD0.net
>>29


266 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:10:38.99 ID:4XeUs+oF0.net
>>256
こじはるパイパン理論の応用やな

267 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:10:46.92 ID:wUhYauZW0.net
すげぇ…でもグリエル見た事あるんやろか

268 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:10:52.76 ID:d9D0Jx/u0.net
>>261
キューバ人のような
という文章が読めんのか?

269 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:11:13.98 ID:iBXA4awjM.net
グリエルってまた微妙やな
ゴミ箱バンバンだしレイシストだし

270 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:11:22.29 ID:2CMLesPQ0.net
これビシエドの穴埋まるかもね

271 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:11:41.58 ID:e4TRo3qNM.net
根尾も開幕直前まで松井稼頭央になるって言われてたんよな

272 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:11:49.09 ID:Nle/cPKg0.net
福元は怪我のせいで評価が低いだけで本来は上位候補って中日スカウトも言ってるから下位ならええやろ




野球をやめる覚悟のスラッガーは、なぜ<中日6位>に指名された?


そんなある日。いよいよドラフトが近づいてきた頃、福元からこんなメッセージが届いた。
「自分は、もし(ドラフト会議で)指名されなかったら、野球を辞めようと思っています」
あれだけ野球一筋で生きてきた21歳が、“辞める”というフレーズを発するほどケガの状態が良くないのか。心がざわついた。

「正直、自分はもうプロは厳しいと思っていました。(指名されない)覚悟もしていたので、当日はドキドキというよりも“早く始まって欲しいけれど来てほしくない”という複雑な気持ちでした。」

273 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:11:52.35 ID:Se+lvO5nd.net
>>270
だからビシエド放出するんか

274 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:12:00.48 ID:kPnZ/Idz0.net
東スポの記事で真面目に議論し始めるのなんJくらいやな

275 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:12:00.87 ID:UuT+35EP0.net
この記事横浜ファンは見れないのか
まあ他のところやから見る必要もないが

276 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:12:13.31 ID:0ipTx4Owd.net
>>70
どうせどっちもすぐに出ることはないから心配いらん
来年の外野は大島岡林福留や

277 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:12:16.96 ID:pQ/2RJkPM.net
>>263
昨年T氏就任なら佐藤牧に行ってたやろね
巡り合わせ悪すぎる

278 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:12:40.07 ID:6P5YGZ0s0.net
>>229
阪神が強い?w

279 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:12:40.80 ID:KIcAfgJg0.net
ほんと?

280 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:12:41.81 ID:Gds4n64Ad.net
守備の勘もいい(レフト)

281 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:12:49.12 ID:U4tAEKyy0.net
>>87
高卒新人の石川に即戦力じゃなかったとか言って減俸する頭おかしい球団ですし
ドラフトで入ってくる野手は全員即戦力扱いは当然や

282 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:13:04.17 ID:FcJNZSRKd.net
まあブラ健なんてギリ健みたいな言い方されるよりグリエルのほうがええかも

283 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:13:06.03 ID:GnHlMmWl0.net
>>35
四球選べれるだけでポジなんだよ

284 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:13:07.13 ID:Nncx8QLn0.net
>>263
立浪関係ないやろ
誰が見ても外野は早急に埋めなアカンポイントや

285 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:13:13.75 ID:zjYIORSW0.net
秋の成績だと鵜飼ええよな

286 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:13:19.09 ID:JGeOV6e/0.net
神宮大会でどこまでやれるかだよ
ネットでも見れるしそれからだ

287 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:13:19.10 ID:wJM6UM0ga.net
実際はオコエ良くて宗やろ

288 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:13:21.50 ID:upTlfuDRd.net
いずれグリエルみたいになってほしいね
→潜在能力はグリエル級!メジャーの逸材!

ちょっと色つけすぎじゃない

289 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:13:23.65 ID:Gds4n64Ad.net
>>36
阪神は逆にめちゃくちゃ下がる定期

290 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:13:32.16 ID:O/BZuAn+0.net
石川はどうなん?
育成成功しそうなんか

291 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:13:38.58 ID:ZatDLq8NM.net
そら潜在能力は楽天オコエ級とか言われても困るし

292 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:13:42.65 ID:CdyK5+D2d.net
>>178
なんか草

293 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:13:44.72 ID:ujun7BGUM.net
勝つ気皆無やし早く身売りしてくんねえかな

294 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:13:58.66 ID:hpOgVEwG0.net
>>263
今年は最初から外野手の整理を視界に入れて選手起用してきた
今年の両翼の状況で遠藤に一度も昇格がないなんてありえないし井領も前半戦だけで見切ってる
立浪関係ないよ

295 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:14:02.54 ID:ap4gOeCEp.net
>>25
日本記録まであと0.15やぞ

296 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:14:13.63 ID:b5zJX2020.net
>>283
低レベルで四球選べてたとこで大した話じゃない

297 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:14:16.24 ID:ujun7BGUM.net
>>284
それなら昨年から着手すべきやったよね

298 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:14:28.55 ID:cRtqiQav0.net
>>284
誰が見てもアカン状況を放置してきたのが中日なんだよなあ・・・・・・

299 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:14:50.92 ID:4XeUs+oF0.net
個人的には潜在能力はオコエ級って言ってもらった方がより東スポ感があった

300 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:15:00.00 ID:Nle/cPKg0.net
BB/K

正木1.15
鵜飼0.37

これで鵜飼は外れ!とかいう奴は

福元1.57
牧1.24
山川1.17


これをどう思う?

301 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:15:00.41 ID:XX1rgrHzd.net
>>278
少なくとも中日よりは強いやろ

302 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:15:07.87 ID:qcAmOwLBd.net
根尾の使い方間違ってるやろ
なんでセカンドで起用しないのかわからん

303 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:15:20.63 ID:O5IjmLdDM.net
>>36
近本なんて社会人で物凄い成績やったが地雷扱いされてたけど
阪神に指名されたら評価あがるてどこ情報なんや

304 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:15:26.85 ID:6P5YGZ0s0.net
>>301
戦力なら同レベル定期

305 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:15:35.13 ID:SxHHypwH0.net
肌の色だけで選ぶバカドラフト
オコエ以下やろ

306 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:15:45.67 ID:ujun7BGUM.net
>>300
小野寺のが何もかも上

307 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:15:47.59 ID:Y6dcOdUPr.net
>>283
ファームで四球が多い選手って評価に困るだよな ノーコン相手にしたとか甘い球を仕留めきれずファールして結果四球とか

308 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:15:53.40 ID:5iXBVYeHd.net
実際数年前のおっさんしかいない言われてた阪神と似た状況だよな
大山近本とかの野手ドラフトで阪神は持ち直したし中日も当分野手ドラフトやるしかないよ

309 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:15:54.61 ID:KLHBQz8gd.net
>>229
阪神は高卒野手育てるのムリって分かって大卒社会人獲りまくったのが当たった&今年最初から外国人揃ってたのが阪神だけって有利な状況な

310 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:16:06.74 ID:JefkZ47b0.net
レイシストなのか

311 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:16:26.03 ID:zjYIORSW0.net
>>36
大山近本

312 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:16:28.77 ID:YFYw25rPd.net
>>300
正木も福元も当たり
鵜飼は🤮

313 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:16:34.32 ID:OjDJztkja.net
.290(258-67) 10本 34打点 OPS.854

ブライトはこれ目指せ

314 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:16:56.33 ID:O5bv24DUd.net
さすが大学big3や

315 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:17:05.35 ID:Nle/cPKg0.net
>>309
元からほとんど高卒野手なんか指名してないだろ阪神

316 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:17:09.16 ID:3o00D1Mk0.net
グリエルみたいになってほしいって🗑で首位打者とれってこと!?

317 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:17:13.98 ID:ujun7BGUM.net
>>308
昨年佐藤か牧取ってりゃ状況は変わってたのにな

318 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:17:14.35 ID:gZvQT/aRr.net
ブラケン素行は真面目なんちゃうの

319 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:17:16.65 ID:x68Jn9osM.net
グリエルは(アカン)

320 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:17:23.95 ID:KBLzsimvM.net
ガーナ人か
こりゃ期待できる

321 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:17:41.67 ID:XIvnLvvKd.net
>>238
育成はない
安田とか池田とか高騰したから中位から下位
下手すりゃ2位3位で消える

322 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:17:42.79 ID:oOFSEcpnH.net
>>313
これ吉田松陰?

323 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:17:47.73 ID:8FrjXo6U0.net
もうグリエルも10年くらい前か?

324 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:17:49.08 ID:MJZOpjqHp.net
鵜飼ブライト石川って呪文のように繰り返してるけど荷が重すぎない?

325 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:17:59.88 ID:ol0fXWhXM.net
半分差別やん

326 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:18:00.50 ID:dFjTtbl40.net
>>303
爆誕枠やったのが一夜にして強化版赤星扱いされてたぞ

327 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:18:03.79 ID:Nle/cPKg0.net
>>317
佐藤はサ盗無しじゃガーバーレベルだろ

328 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:18:20.39 ID:GGzsWuIad.net
【悲報】来年の中日4番とセットアッパーとクローザーが抜けた状態から始まりそう

329 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:18:38.18 ID:1u8OPm3Ed.net
>>326
シーズン開幕まで毎日煽りスレ立ってた定期

330 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:18:47.59 ID:AwvB6ZHSa.net
>>322
そう
ルーキーの吉田正尚や

331 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:18:49.69 ID:Nle/cPKg0.net
>>326
打つ重信って言われてた

332 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:19:14.04 ID:gMGqeRwg0.net
今の打撃みるだけでも中日野手より使えるのがわかる

333 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:19:26.46 ID:qoPvQNqyd.net
大学一年目のドラ一野手とか普通に即戦力にならなかったらあかんよな

334 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:19:27.58 ID:KBLzsimvM.net
ちょっと来日が遅れるってだけでなんでグリエル切ったんだろ、あんときの横浜

335 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:19:30.70 ID:EJjkc3lta.net
安心と信頼の上武大ブランド

これは期待できますわ

336 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:19:30.93 ID:ziiNVZh4M.net
>>328
与田就任時より悲惨やな
投手は終わってたが野手は全盛期ばかりやったし

337 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:19:45.95 ID:uWrpIGYS0.net
284 風吹けば名無し[] 2021/10/11(月) ID:tTWOSwEVa
福元来るぞーーーw(まぁ実際は上で外野2人取ったから来んやろw)



72 風吹けば名無し[] 2021/10/11(月) ID:I7v76sM2M
中日6位指名
福元 悠真 ふくもとゆうま
智弁学園高–大阪商業大

180cm90kg、打撃力が魅力の外野手。
 鋭く振り切るスイングから強い打球を飛ばす右打者。5、4番を経て高2秋から1番打者を担う。高校通算45発、大学通算1発。打ち損じは多いものの勝負強くシュアなバッティングが持ち味。右打者で一塁到達4.5秒遠投110m

338 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:19:57.62 ID:ziiNVZh4M.net
>>335
すべて加藤で論破されてしまう

339 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:20:05.78 ID:jlthNWP40.net
>>219
グリエルは黒人ちゃうけど

340 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:20:23.75 ID:dFjTtbl40.net
>>329
それも阪神ファンが立ててたわけちゃうやろ
ブライトかて中日ファン以外からはこうして馬鹿にされまくっとるわ

341 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:20:25.50 ID:d9D0Jx/u0.net
>>309
社会人野手を指名しなかった阪神が
糸原を指名した時点でツウは変化に気付く
取りまくったのではなく取った選手一軍で全部活躍してるからそう見えるのだろう
実際は高卒野手も同数指名している
減ったのは大卒野手だ

342 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:20:27.21 ID:oOFSEcpnH.net
>>326
珍カスが珍カス煽りまくる地獄だったぞ
小幡?太田よりニ段劣ってるわね…木浪?社会人のユーティリティーとか主力なれる?でも煽られてて
元ドラ1候補の齋藤友貴哉4位くらいしかぽじられてなかった

343 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:20:30.68 ID:St1iHwb60.net
グリエルが凄いのはインコースの捌きだからなぁ
選球眼は大したことないけど、メジャーでもあのレベルはなかなかない

344 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:20:31.12 ID:5ePeGC4/0.net
ワイが記者なら鵜飼ブラ健福元で今後15年同級生最強外野陣結成だ
くらいのポジ見出し書く
そんで開幕してから中日ファンの脳を破壊する

345 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:20:35.44 ID:yvF4CrvZr.net
中日ファンになりそうなんやが中日の試合は見たくないんやがいいか?

346 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:20:55.97 ID:b5zJX2020.net
>>335
主な選手

安達了一 加藤翔平 松井雅人

(笑)

347 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:21:00.19 ID:SoymSGkJr.net
ブラ健鵜飼両方いけるやんってなったら守備位置どうするんやろ

348 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:21:00.50 ID:uWrpIGYS0.net
グリエルは今年メジャーで首位打者やで
凄すぎる

349 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:21:18.04 ID:Nle/cPKg0.net
>>347
鵜飼ファーストだろ

350 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:21:23.65 ID:d9D0Jx/u0.net
>>304
目を開け

351 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:21:30.25 ID:D7bb/gFzd.net
グリエルの首位打者がNPB経験者ではイチロー以来ってマジで情けないよな

352 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:21:36.55 ID:XIvnLvvKd.net
>>346
控えならそこそこつかえるな
安達はスタメンでもいいけど

353 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:21:36.70 ID:hR602jeT0.net
蓋を開けてみれば
.275 15
くらいの選手で終わりそうブライト

354 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:21:51.89 ID:1u8OPm3Ed.net
>>353
大当たりや

355 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:21:53.52 ID:cmt6rnHk0.net
>>346
おお、もう…

356 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:22:04.02 ID:gG/r7fDk0.net
グリエル「飛行機怖いから日本にはいけない」←MLBは年間80試合飛行機移動

グリエル「目細ジェスチャーほんま申し訳ない。キューバではチーノと言って細めジェスチャーしてアジア人を馬鹿にするんだ」←謝罪会見で

357 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:22:11.75 ID:ziiNVZh4M.net
ガチなのかネタなのかポジDがいて笑える
この球団は絶望しかないんやで

358 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:22:12.29 ID:S/kCJjN60.net
>>345
いいぞ
試合見るのは時間の無駄だからな

359 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:22:21.18 ID:9G+ppN8D0.net
肌の色はグリエル級

360 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:22:36.59 ID:O5IjmLdDM.net
>>309
阪神逆に高卒指名増えてるで
右左、ポジション、年齢のバランスシートつくって候補と照らし合わせてやるようなっただけ
即戦力ばっかとってるように見えるけど実は西及川井上やら森木前川やらとってるねん

要するにまともなバランスで指名できてない状態を是正しただけで別に特別なことしてない

361 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:22:40.53 ID:9D8f/m8ea.net
スポーツ選手だとハーフってめちゃくちゃ優遇されとるよな
見た目が外人なら身体能力高いとか勝手に言われるし
オコエなんて特別優れてなかったのに

362 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:22:42.93 ID:GQNoih7k0.net
>>324
石川は大丈夫や

363 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:22:55.47 ID:TqCkDWNzM.net
福元の持ち上げられてるけどさぁ
既に満身創痍なのにDHないセリーグでやってけるんか?

364 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:22:59.95 ID:UJeqcj0Pa.net
身体測定の結果がグリエル並みとかいう記事かと思ったら大学の監督の希望かよ・・

365 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:23:26.10 ID:S/kCJjN60.net
>>347
レフト鵜飼ライトブライトやろなぁ

366 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:23:29.85 ID:yvF4CrvZr.net
>>358
よっしゃファンクラブ入ってドアラのボックス貰うわ
でも試合は見ないぞ

367 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:23:41.04 ID:GnHlMmWl0.net
ブライトてそもそもどういうタイプなん?
低打率長打マンなんか
3割10本タイプなんか
盗塁しまくるタイプなんか
トリプルスリーも狙えちゃうタイプなんか

368 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:23:59.47 ID:b5zJX2020.net
>>363
なんの鵜飼だってDH仲間や

369 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:24:19.90 ID:d9D0Jx/u0.net
>>367
和製グリエルや

370 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:24:32.46 ID:GnHlMmWl0.net
>>347
センターブライトでええやん
大島どかすことも始めようや

371 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:24:40.27 ID:YUvij7na0.net
>>367
鈴木誠也

372 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:24:59.71 ID:jsxdDZv4a.net
ちなみにグリエルのNPB成績と牧の成績がほぼ同じや
ブライトがグリエルクラスならこれくらいは期待してええんやな?

373 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:25:06.42 ID:b5zJX2020.net
>>367
タイプ分類出来るほど成績残してないしリーグレベル自体しょぼいから参考にならない
ただパワーはあると思う

374 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:25:07.27 ID:1u8OPm3Ed.net
>>367
グリエルって書いてあるやろ

375 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:25:13.53 ID:C7poGpPR0.net
成功したらデカそうなのはブライトより鵜飼やと思うわ
ただ成功確率は激低

376 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:25:25.72 ID:UuT+35EP0.net
むしろ顔的に和製チッポを目指せ

377 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:25:26.46 ID:JGeOV6e/0.net
上武大学ばかり言われているが都立校出身もかなりの地雷要素なんだよね

378 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:25:34.00 ID:SXO03fYrM.net
記事なんて何とでも書けるからな
記者「例えばどんな選手?」
監督「うーん・・・」
記者「グリエルとか?」
監督「あぁ、そうですね・・・」

379 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:25:35.79 ID:S/kCJjN60.net
>>363
無理無理
福元上げは仕方ないから無理矢理ポジってるだけや

380 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:25:41.67 ID:ziiNVZh4M.net
数年後こうやろね
ブライト→根尾と外野守備固めの座を争う
鵜飼福元→コンタクト率悪くボールに当たらない2軍の肥やし

381 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:25:59.89 ID:+37kv4qF0.net
ブライトって足速いの?
黒人の血入ってるから速い訳ではないやろ

382 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:26:03.73 ID:uWrpIGYS0.net
>>372
グリエルは適応するまでに時間がかかるんや
メジャーでもそうだった
日本に残ってたらとんでもない成績出してたやろな

383 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:26:09.27 ID:S0e1W55Pd.net
鵜飼ってバットに当たらん佐藤輝明やろ

384 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:26:18.72 ID:9D8f/m8ea.net
>>367
2割7分8本タイプや 
ただたまに捉えた飛距離は飛ぶ

今は盗塁も上手くないし守備も上手くないし、打撃も荒だらけで怪我人や

385 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:26:24.04 ID:b5zJX2020.net
>>380
ブライトは根尾と違って肩弱いから勝負にならんぞ

386 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:26:24.67 ID:pww42vIoa.net
>>119
東スポさんは立浪監督とお友達の関係にお熱だから

387 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:26:31.97 ID:Nle/cPKg0.net
>>372
グリエルて日本時代そんなもんだったの

388 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:27:00.51 ID:S0e1W55Pd.net
>>384
それ去年までの近本って考えたら近いんか

389 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:27:22.25 ID:+37kv4qF0.net
上武大の最当たりって誰や?
マジで井納辺りか?

390 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:27:32.20 ID:BGJ8EQxe0.net
ビシエドソフトバンクってマジ?

391 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:27:35.87 ID:5ePeGC4/0.net
>>353
平田定期

392 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:27:40.45 ID:S/kCJjN60.net
>>367
辰己みたいな感じが完成形じゃね

393 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:27:49.25 ID:7kAPua4r0.net
>>389
安達かイノーアやな

394 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:28:03.70 ID:nTeGuv7uH.net
>>372
あいつクッソ舐めて研究しないでそれやから凄いで

395 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:28:20.17 ID:XogOeIWbH.net
>>64


396 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:28:31.01 ID:+37kv4qF0.net
>>391
その頃の平田は最早居ない定期

397 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:28:36.01 ID:IOP/CnBaM.net
ソフバンにビシエド狙われてて草

398 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:28:37.24 ID:QX6Ecca70.net
■ 大商大主将・福元悠真にスカウト熱視線(中スポ) 21/9/23

 大阪商業大の福元悠真外野手は5打数1安打と巧打を見せた。昨年に右太もも裏を肉離れしてしまい、今春までその影響を引きずった。それでも走り込みで、打撃への影響はもう感じなくなったという。日本ハムは吉村ゼネラルマネジャーも視察に訪れていた。中日の中田宗男アマスカウト・アドバイザーは「パワーヒッターでありながら柔軟性を持ち合わせているような打者」と評した。

■ 大学時代成績
     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   18春: 12 .227  22  5 0 0 0 2 4 5 2  .370  .227
   18秋: 1 .000  1  0 0 0 0 0 1 0 0  .000  .000
   19春: 10 .324  34 11 4 0 0 7 2 3 1  .378  .441
   19秋: 9 .219  32  7 1 0 0 2 1 4 0  .306  .250
   20春:          開催中止
   20秋: 10 .243  37  9 2 0 1 7 3 4 0  .317  .378
   21春: 10 .350  40 14 3 0 0 11 3 6 0  .435  .425(3位)
   通算: 52 .277 166 46 10 0 1 29 14 22 3  .362  .355
    ※ 20秋21春:MVP 21春:ベストナイン(指名打者) 19春:平古場賞

言うほどパワーヒッターか?

399 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:28:55.85 ID:9D8f/m8ea.net
>>388
せやな
ただ去年の近本よりミートも盗塁も守備も肩も減らしたのがブライトや

400 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:29:02.65 ID:S/kCJjN60.net
>>383
佐藤より守れないも追加な

401 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:29:08.76 ID:KBLzsimvM.net
デスパイネ「日本行くのちょっと待ってて」
ロッテ「ええで」

グリエル「日本行くのちょっと待ってて」
高田GM・Deファン「なぁーにー!ふざけんなてめーいい加減にしろ!契約解除だ!」

402 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:29:18.20 ID:PXU5+xbz0.net
いずれはグリエルのような選手になってほしい

そんなグリエル級のポテンシャルをブライトが秘めている可能性があるとは頼もしい限り

???

403 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:29:49.06 ID:tkvwWd/dd.net
37歳右打者でメジャー首位打者って地味にとんでもないな

404 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:30:03.47 ID:o3nZrIYGd.net
ビシエドライマル無しとか飛車角抜きの藤井聡太やん

405 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:30:18.07 ID:QG6xBtRSM.net
>>372
グリエルしょぼくね?

406 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:30:29.65 ID:8qKGEQOAM.net
>>398
先輩の阪神小野寺(育成2位)の成績と比較したら
なぜ支配下なのか分からなくなる

407 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:31:18.41 ID:j5mTi1Tl0.net
4年春に頭角表して秋にはグリエル級にまでなった男

408 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:31:23.66 ID:QX6Ecca70.net
>>278
優勝争いしてるしドラフトが目に見えて当たってるやん

409 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:31:34.83 ID:FYUQ3frfM.net
インスポレベルの記事やね

410 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:31:35.51 ID:jsxdDZv4a.net
>>405
一年しかおらずに飛行機使う遠征は全キャンセルでそれだから凄いぞ

411 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:31:36.59 ID:b5zJX2020.net
>>407
なお秋の成績

412 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:32:17.21 ID:9D8f/m8ea.net
中日の大卒1位は満額契約やから
春に少し打っただけで年俸1600万契約金1億5000万+出来高が貰える模様
夢があるな

413 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:32:39.05 ID:2cnJ9n8mM.net
言ってるのが監督で草

414 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:32:44.63 ID:ZWZNC3yxM.net
00:00:0【x:xx】←ブラ健の初年度OPS

415 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:32:55.82 ID:xuk98I2Ca.net
ブラ健くんブラ健くん言ってるとLiSAが謎の頭痛に襲われそう

416 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:33:02.14 ID:C7poGpPR0.net
>>398
地雷級の成績では無いものの大商大枠やろなこれは

417 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:33:33.82 ID:AXGqfwa1M.net
鵜飼ホームランwwwwww

418 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:33:35.01 ID:+37kv4qF0.net
親会社からしたらビジエド放出したいわな
金掛かる上に成績も中途半端
ドラフトで一塁専鵜飼取ったし空いた所で使えばいい

419 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:33:36.93 ID:QX6Ecca70.net
【悲報】福元、中日スカウト以外のコメントが見つからない

■ 大商大主将・福元悠真にスカウト熱視線(中スポ) 21/9/23
 大阪商業大の福元悠真外野手は5打数1安打と巧打を見せた。昨年に右太もも裏を肉離れしてしまい、今春までその影響を引きずった。それでも走り込みで、打撃への影響はもう感じなくなったという。日本ハムは吉村ゼネラルマネジャーも視察に訪れていた。中日の中田宗男アマスカウト・アドバイザーは「パワーヒッターでありながら柔軟性を持ち合わせているような打者」と評した。

 ■ 大商大・福元悠真、無安打にも中日スカウト評価(スポニチ) 21/9/19
 大商大・福元悠真外野手が3番DHで先発し、3打数無安打1四球1打点だった。この日は3球団のスカウトが福元のプレーを見つめていた。中日米村明アマスカウトチーフは「パワフルなバッティングとフルスイングが特徴。引っかかり気味だったが、最後は犠牲フライを見せてくれたりと本来の力を見せてくれた。スイングも打球もいいし、力は評価しています」とコメントした。

 ■ 阪神・村上先輩へ祝砲!!プロ注目、大商大・福元が先制ソロ(SANSPO) 21/9/6
 大商大は3−0で神院大に連勝し、勝ち点1とした。今秋のドラフト候補、福元悠真外野手は「3番・DH」で出場し、一回に先制ソロを放って4打数1安打。「少し詰まったが、良い角度で上がってくれた」。初球の内角直球をとらえた。打球は左翼後方の防球ネットを直撃。中日・中田宗男アマチュアスカウトアドバイザーは「遠くに飛ばすパワー、技術は、すでに持っている」と高く評価した。

420 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:34:01.25 ID:O5IjmLdDM.net
個人的には1位投手2位鵜飼3位石森4位田村、前川、阪口誰かならね
これなら中日いけるやん言われてたな

421 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:34:35.20 ID:c4+vRvdNd.net
鵜飼4戦連発きたwwwwwww

422 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:34:37.11 ID:AvvteHtq0.net
グリエルは目に見えてヤバかったけどそんなレベルなんか?

423 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:34:39.23 ID:9D8f/m8ea.net
ドラフト当日からのホームラン

鵜飼 4本
中日 0本

424 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:34:40.13 ID:b5zJX2020.net
鵜飼すげえな

425 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:34:47.01 ID:xuk98I2Ca.net
鵜飼さん当たりだった

426 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:34:49.18 ID:dBTwWXmYa.net
なんかブライトの守備いいことになってるけどあれ相当怪しいぞ

427 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:34:51.37 ID:nTeGuv7uH.net
>>420
鵜飼ってそこまで評価上がったんか

428 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:35:05.96 ID:jfaUIGOp0.net
なんJ民の評価なんかあてにならない

429 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:35:32.37 ID:KZctEeGUH.net
>>154
楽しみや

430 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:35:40.45 ID:UuT+35EP0.net
>>423
上げてきてて草

431 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:35:41.69 ID:tPw+bs/VM.net
鵜飼はいつもの時期にドラフトしてたら1位やね

432 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:35:44.32 ID:GYtGb72Wd.net
個人的には鵜飼福元両取りより高卒の外野手かネタになりそうな横浜が下位で拾った梶原欲しかったな

433 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:36:09.92 ID:b5zJX2020.net
こんなにホームラン打てる鵜飼でもプロ入れば岩見になるのが現実なんだよな

434 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:36:21.17 ID:qZiv8p+40.net
逆になんでなんJはそこまで鵜飼を地雷にしたがるのか?
やっぱ球団があまりにも地元ドラフトしすぎるせいで地元アレルギーなのか?

435 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:36:25.25 ID:c4+vRvdNd.net
>>420
鵜飼で手のひら返したばっかりでブライトより投手が良かったとかよく言えるな
学べよ

436 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:36:36.34 ID:pM7mjioka.net
コマスポ野球班
@koma_baseball
3回裏、先頭で入ったC鵜飼が4試合連続、左越え5号弾を放ち逆転する!!
日大1−2駒大

#東都大学野球 #tohto #大学野球 #駒大
#戦国東都

https://twitter.com/koma_baseball/status/1452448477691080704
(deleted an unsolicited ad)

437 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:36:54.88 ID:XkRdq7Zv0.net
ブラ健もジャップを差別しとるんか?

438 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:37:01.91 ID:r21vxgSfd.net
米村「な?」

439 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:37:24.44 ID:b5zJX2020.net
>>435
鵜飼が掌返されてるのは打ってるからだろ
ブライト秋ボロボロやんけ

440 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:37:28.01 ID:O5IjmLdDM.net
>>427
ブライトと鵜飼の二択ならロマン買って鵜飼かなという話で
さすがに左ピッチャーが豊富言われてる年にわざわざ上位で大卒外野2人はバランス悪いんじゃという意見

441 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:37:53.59 ID:fwsWEWTVd.net
鵜飼また打ったぞ

442 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:38:03.12 ID:ap4gOeCEp.net
>>436
雑魚狩りする能力はあるってことやね
野本や松外くらいの能力はありそう

443 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:38:09.70 ID:sj5uA3CU0.net
はじまったか 中日の季節が

444 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:38:12.91 ID:cUpu+1+G0.net
なんJの鵜飼

445 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 10:38:16.65 ID:GQNoih7k0.net
>>436
うおおおととおおおお

総レス数 445
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200