2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一度でも鬱になるともうダメだな

1 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:21:13.72 ID:L7ZhqkO90.net
世界がねじれて見える

2 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:21:25.39 ID:EDL7gbKM0.net
わかる

3 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:21:36.94 ID:qu4oBccFr.net
言うほどか?鬱から抜け出すとそこには素晴らしい世界が待ってるだろ

4 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:21:37.66 ID:83CNkcd+0.net
世界の関節が外れてしまったか

5 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:22:04.27 ID:oaizrKM0M.net
真実見えちゃったか

6 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:22:18.10 ID:3N5qjHHX0.net
>>4
なんか好き

7 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:22:25.34 ID:bxOXYLL00.net
甘えんな

8 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:22:35.85 ID:ti0/Je+n0.net
ワイパックスあげる💊✋😡

9 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:22:36.92 ID:ji9ic7aW0.net
>>3
そうなんだ…

10 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:22:55.19 ID:RM360A5YM.net
>>7
自殺しろガイジ

11 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:22:58.41 ID:B3Q0uaRUd.net
あっ自分鬱だなって思うもんなん?

12 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:23:15.27 ID:L7ZhqkO90.net
何やっても楽しくない
いやまあこれは鬱関係なく大人全員そうだと思うけど

13 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:23:28.95 ID:ykGhhmjm0.net
https://i.4cdn.org/int/1635067646410.png

14 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:23:47.85 ID:p/sCjzuY0.net
ワイ鬱になって4年くらい経つ
騙し騙しやってきたけどいっそのことガッツリ治療した方が良かったかもしれん
感情失ったし何してもつまらん

15 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:23:54.70 ID:L7ZhqkO90.net
>>11
逆に鬱じゃない感覚がわからん
俺からしたら人間全員鬱なんじゃないかっていう眼鏡がかかってる

16 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:24:02.83 ID:gQGfY/Fk0.net
やる気が出ない
昔できてたことができなくなる
すぐ眠くなる

17 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:24:04.28 ID:3N5qjHHX0.net
てか、ハムレットかよ

18 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:24:06.12 ID:bxOXYLL00.net
>>10
すぐ甘える

19 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:24:20.83 ID:p/sCjzuY0.net
4年間低空飛行や

20 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:24:28.03 ID:eM7aMlFPC.net
やる気が出ん 怒り以外の感情の振れ幅がない

21 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:24:41.17 ID:B3Q0uaRUd.net
>>15
煽りとかじゃないんやが何を持って自分が鬱だと思ったんや?

22 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:24:49.65 ID:F0pIYvBod.net
ガチで長文が頭に入らなくなる

23 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:25:16.50 ID:7W94xQ6qa.net
ワイ鬱やけどなんJは楽しいぞ

24 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:25:37.26 ID:yfQ0vkAsa.net
今は辛いかもしれないけどちゃんと治る病気だよ
一生治らないなんて適当なことを言う人がネットには居るけど
ゆっくりしい

25 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:25:39.04 ID:TDDeO4+GM.net
おわ部立ててやだれか

26 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:25:42.39 ID:zPCHjHe00.net
日本のリーマンはほとんど鬱やろ。給料上がる見込みも無いし

27 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:25:58.45 ID:dvtTslu70.net
セルフ診断鬱多そう

28 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:26:03.61 ID:L7ZhqkO90.net
>>21
何を持ってとかやない

29 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:26:34.17 ID:qu4oBccFr.net
>>24
治った頃には青春も若き栄光も全てが無くなってて、あるのは社畜としてアリのように働く自分の未来だけなんやろなぁ…

30 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:26:34.22 ID:NOoEb8uP0.net
生きてるだけでえらいって精神科の先生が言ってた

31 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:26:42.86 ID:L7ZhqkO90.net
>>26
間違いないと思う

辛いのは自分だけやないってのがほんまに救いや

32 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:27:11.23 ID:0akkB4gh0.net
就活のとき鬱になりかけたわ予備軍てやつか

33 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:27:40.36 ID:KlU+4m5r0.net
お風呂入って布団であったまるのを毎日続けたらどうや

34 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:28:06.73 ID:GlK84Jjp0.net
どっからが鬱なんかわからん

35 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:28:17.68 ID:yiRMz3bed.net
日本も大麻解禁した方が絶対ええわ
実害も少ない上国民の幸福量が底上げできる

36 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:28:20.70 ID:1DgCgXex0.net
何がトリガーやったんや?
ワイは大失恋してから、全能力が半分くらいになったな

37 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:28:21.52 ID:Yh6pDwjOa.net
寛解してもなんかもう違うんだよなー
まあ歳とれば諦めもつくやろ

38 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:28:37.06 ID:eQwQ7QkpM.net
適応障害になって一時期抗うつ薬と抗不安薬と睡眠薬飲まな生活できんかったわ
回復後は自分の限界を思い知ったから睡眠時間確保とか運動とかの生活習慣を整えて再発防止しとる
適応障害になる予兆も分かるようになったから強いストレスかかって怪しくなったときはそれ以上無理しないようになった

39 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:28:39.42 ID:p/sCjzuY0.net
寒くなってきてさらに加速した気がする
毎日曇りやと気分落ちる

40 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:28:42.63 ID:WNqpNFWj0.net
つらいときやうまくいかないときに解決策よりも先にあーめんどくせぇ死にてぇって思ったら鬱やで

41 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:28:51.80 ID:vM7xmZvBa.net
セルフ精神病診断ガイジってなんでこんな増えたんやマジで
ワイはちゃんとクリニック通って社交不安障害や言われたど😡

42 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:28:52.82 ID:sJ+8ZcIb0.net
なんだかでっかい悪さの予感

43 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:29:05.61 ID:TqRIyQ0yd.net
毎日欠かさずシコってたワイが1ヶ月近く一切シコらんくなるくらい鬱はヤバい

44 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:29:08.22 ID:qu4oBccFr.net
>>36
失恋で鬱とか甘えだろ

45 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:29:18.96 ID:TDDeO4+GM.net
わい吃音や死にたい

46 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:29:19.20 ID:L7ZhqkO90.net
>>36
大爆発したのは社会人になったタイミングや
もう何も叶わないと悟ってからほんとにダメなった

47 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:29:23.17 ID:p/sCjzuY0.net
ここ数年マジで笑ってない

48 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:29:35.48 ID:Yh6pDwjOa.net
>>41
鬱は割とみんな診断済みやろ
発達障害は自称多いやろうけど

49 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:29:58.16 ID:eQwQ7QkpM.net
>>43
ワイもこれやわ
普段はシコらんとムラムラしてしゃーないのに精神やられると全く性欲なくなるわ

50 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:30:12.03 ID:v45Lki4z0.net
鬱だろうがなんだろうが薬飲んだらおしまい

51 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:30:37.80 ID:D389XKsnr.net
学生時代はあんなに楽しんでいたギャンブルも脳汁でなくなってもうた

52 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:30:38.64 ID:xBQOZAp1a.net
>>45
連発か?

53 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:30:46.74 ID:yfQ0vkAsa.net
うつ検査のSDSとか何回か受けていると「あっ、コレこう答えたら重めに診断されるんだろうな…」って簡単にわかるよね

54 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:30:52.89 ID:1DgCgXex0.net
>>44
それが、一年くらいまともに動けなかったんや
文字通り、動けない
会社も遅刻しまくったわ

55 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:30:55.00 ID:eQwQ7QkpM.net
>>51
ええことやん

56 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:30:59.19 ID:bxOXYLL00.net
詐病率が一番高いらしいな

57 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:31:16.13 ID:arKBiiZF0.net
>>26
いつも思うけど給料上がって言うほどやる気出るか?
給料増えるより休み増えた方が嬉しいわ

58 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:31:27.40 ID:dMs/ozdr0.net
ファーストキスの年齢は?

59 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:31:50.90 ID:D389XKsnr.net
>>55
楽しいこと探せ言われてんねん
パッとできるのはギャンブルくらいやったんや

60 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:31:55.78 ID:cYAiVq0E0.net
鬱も発達も診断受けずに自称するのやめーや

61 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:32:07.13 ID:1DgCgXex0.net
>>46
転職とか考えたか?
合わん環境におるのはいかん気がする

できない人が身の丈に合わんとこも
できる人がやる気のない職場も

62 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:32:23.80 ID:arKBiiZF0.net
3大欲求以外の欲がないんやけどこれって普通なん?

63 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:32:29.68 ID:eQwQ7QkpM.net
>>57
年数重ねて任せられる仕事が増えたり重たい内容になったりしてんのにまるで給料あがらんとアホ臭くはなるやろ

64 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:32:30.00 ID:yNrGciF80.net
>>58
33

65 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:32:52.77 ID:5PiFC6dud.net
社会人はみんな少なからず躁鬱よ

66 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:33:00.71 ID:AxlgPx560.net
目に見えない病とかいう判断がクソ難しいのほんま大変やわ

67 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:33:33.76 ID:yfQ0vkAsa.net
>>46
今からでも何でも叶うぞ
わいが保証する

68 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:33:41.94 ID:Yh6pDwjOa.net
>>62
昔からずっとそうじゃないなら普通じゃないと思う
ワイは最近ようやく物欲が回復して服とか買い出した

69 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:33:48.68 ID:j+63ioMna.net
甘えやん

70 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:34:14.44 ID:0MRSR1kB0.net
甘えモードみたいになる
妥協してもいいよねみたいな

71 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:34:30.11 ID:D389XKsnr.net
性欲消えてまじつまらんくなった

72 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:34:41.30 ID:eQwQ7QkpM.net
>>66
もちろん人によるやろが単に精神的に落ち込むだけやなくて身体症状もセットで来るし目に見えないわけでもないと思うけどな
ワイは胃が常にもたれてまるで食事を受け付けないのと睡眠がマトモに取れないせいで激痩せして骨と皮みたいになってたし

73 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:34:51.25 ID:TuINHhes0.net
>>13
なんやこれ

74 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:35:02.34 ID:AxlgPx560.net
人によって許容量違うのに自分と同じ許容量やと思って甘え連呼するやつが1番アホやと思ってる

75 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:35:08.58 ID:5ioAeqRFd.net
世の中クソだけど
自分も相応にクソになって生きるだけや
そうワイは学べたで

76 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:35:46.83 ID:U+7KheqsM.net
鬱になったとして何かある? 無駄な甘えだよ馬鹿らしい

77 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:36:12.35 ID:5ioAeqRFd.net
>>73
各国女の国際的な評価
別にソースないけど

78 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:36:24.30 ID:LYuUBFmS0.net
ワイ「ほ〜い」ドスン!(1億円)

鬱患者「治りました!」

これが現実

79 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:36:33.34 ID:xBkOSY1L0.net
14から27で13年か
長い付き合いやね

80 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:36:48.62 ID:O+pYWe1h0.net
一度かかると一生後遺症あるの?

81 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:36:49.14 ID:5dCEHV+m0.net
やる気なくなって能力さがって明らかにメンタルやってるわ

82 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:37:23.96 ID:LYuUBFmS0.net
>>80
認知症なりやすくなるんやで

83 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:37:27.79 ID:5PiFC6dud.net
>>78
金でストレスの原因が取り除かれるタイプはいいけど、そうでもないタイプがおるしな

84 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:37:30.75 ID:6pJnVOhq0.net
ずっと抑鬱

85 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:37:48.32 ID:kLbU/6S40.net
>>78
治すのに1億かかる難病定期

86 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:37:49.93 ID:L7ZhqkO90.net
最新調べたら統合失調の陰性ってのが鬱と似てるんや

こっちかもしれん、お前らも調べてみて

87 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:37:55.36 ID:TuINHhes0.net
>>77
ないんか...
サンクス

88 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:37:55.44 ID:Yh6pDwjOa.net
>>80
なんかの本で読んだけど、一度泳げるようになったら泳げなかった時の自分には戻れないみたいなそういうどうしようもなさがある
泳げないふりは出来るけどそれは嘘だしって感じ
らしい

89 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:38:07.84 ID:eQwQ7QkpM.net
>>78
主要なストレス源が職場なら大金貰えば離れられるし回復しやすくなるのはそりゃそうやろ

でもストレス源が家庭環境なり身体問題なり金銭面と関係ない事やったら治らんと思うぞ

90 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:38:17.16 ID:yP0m/Xefa.net
鬱で心療内科通ってたけど行くことすらめんどくさくなって辞めたんやけどちゃんと通えてるやつすごくね?

91 :風吹けば名無し:2021/10/25(月) 00:38:30.31 ID:kLbU/6S40.net
>>13
なんでウクライナの横の海が青くなってるんや

総レス数 91
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200