2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ワイ、伝説のガンプラを購入する

1 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:21:02.38 ID:R4VIE9g30.net
https://i.imgur.com/BeT6o7F.jpg
https://i.imgur.com/zsz7vz1.jpg
中古のプラモ屋でほぼ定価で見かけたからつい買ってまった

2 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:21:27.28 ID:13b1gm3I0.net
ガンガルちゃうんか

3 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:21:38.38 ID:ijslpqJ30.net
中身ハラデイ

4 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:21:47.45 ID:wkW+JtNt0.net
箱にシール貼られてるのはええんか

5 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:21:55.17 ID:R4VIE9g30.net
>>2
ガンプラ界隈では有名な2つや

6 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:21:56.15 ID:Gbe19oCka.net
HGのストフリってうんこじゃなかったっけ

7 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:22:34.71 ID:R4VIE9g30.net
https://i.imgur.com/NLHdMbO.jpg
https://i.imgur.com/wuya7ww.jpg
それぞれ一時間ちょっとで完成させたで
ワイガンプラそれなりと作る方やがこんなん初めてや

8 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:23:07.85 ID:ijslpqJ30.net
>>7


9 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:23:28.78 ID:QXHdMOqb0.net
>>7
ダッッッサ

10 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:23:31.99 ID:R4VIE9g30.net
原作との比較や
雰囲気が全然違う

サイサリス
https://i.imgur.com/oNbsIg2.gif
https://i.imgur.com/LplEJQq.jpg

ストフリ
https://i.imgur.com/bzYdfqS.jpg
https://i.imgur.com/W4ZDofW.jpg

11 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:23:43.97 ID:b/SgXweO0.net
GP02はパッケージのパチ組の写真がもうヤバかった記憶が

12 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:23:45.73 ID:weFWXsKM0.net
>>7
魂抜けてて草

13 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:23:51.94 ID:aMxIH6wV0.net
出来が悪いって意味で伝説なんか

14 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:24:05.89 ID:h5ztdNB7a.net
>>7
サイサリスで草

15 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:24:30.45 ID:R4VIE9g30.net
https://i.imgur.com/j96vsLu.jpg
https://i.imgur.com/CMVP3WR.jpg
アクションポーズや
アトミックバズーカやライフルちゃんと合体することに驚いた

16 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:24:52.59 ID:AeqQ8xJh0.net
GP02は古すぎて知らんけどストフリは当時のキッズが大量に引っ掛かったな

17 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:24:59.36 ID:l5uGViZJ0.net
その時代の他のガンプラと比較してくれや

18 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:25:04.87 ID:YEQCC6rxa.net
パソコンが発達してからプラモって良くなったよな

19 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:25:07.38 ID:nU1IZtsi0.net
https://i.imgur.com/Xw4r7cj.jpg
ワイもプレミアのプラモ買ったわ🤗

20 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:25:07.55 ID:h5ztdNB7a.net
ストフリはありやろ

21 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:25:12.29 ID:aMxIH6wV0.net
てかサイサリスはなんで白メインちゃうんや
なんでこんなチョバムアーマーみたいな色してんねん

22 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:25:15.78 ID:ijslpqJ30.net
なんでサイサリスこんな色になったんやろうか

23 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:25:23.71 ID:bjISwGOga.net
>>7
サイサリスなんやねんこれ..

24 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:25:28.36 ID:2go9mS710.net
ちんちんくりんなサイサリスで草

25 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:25:37.86 ID:JOcBI/bP0.net
ワイが描いたロボットみたいで草

26 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:25:43.29 ID:c1TszLPf0.net
>>19
メカニカルアームくれ

27 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:25:46.06 ID:R4VIE9g30.net
https://i.imgur.com/HZFMDMz.jpg
ストフリのサーベルは多分エフェクトパーツやシールドの色と同じにしてコスト削減するために色青いんやろうなあ
比較的評判のいいHGインジャなんかもこの色のサーベルらしいで

28 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:25:56.12 ID:ijslpqJ30.net
>>19
よかおめ🥳🧬🎉
30MMはすこやったけど飽きてきたから30MSは手出してないわ

29 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:26:03.98 ID:4MNNRw9D0.net
ブックオフか

30 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:26:11.98 ID:fPtQgs/u0.net
頭がデカすぎる

31 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:26:15.82 ID:bjISwGOga.net
>>15
なんか悪くないように見えてきた

32 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:26:22.40 ID:7grtOiDzd.net
ストフリなんかフリーダム感あるな

33 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:26:44.94 ID:d6w0n1k90.net
このGP02はさすがに限度超えてるだろ
なんでこれが製品まで通ったんだ

34 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:26:51.96 ID:gGnyAn8V0.net
ポケ戦プラモより後に出たくせに劣化しとることにキッズ時代理解できんかったわ

35 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:27:18.88 ID:hq3RF2r8d.net
クソキットマニアか?

36 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:27:22.02 ID:Wlw13jmn0.net
これパチモンじゃないんか

37 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:27:25.58 ID:/8U4023Ya.net
>>20
実物見ると分かるけど羽根がクッソ短いし短足だしレールガン短いでプロポーション最悪やぞ

38 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:27:34.25 ID:R4VIE9g30.net
https://i.imgur.com/FXRwqTQ.jpg
新しいキットにも言える事やがストフリのフルバーストは専用エフェクトがないとやっぱり寂しい
一応ドラグーン射出エフェクトがあってお湯で曲げれば角度調整可能との指示が取説にあるがエフェクトパーツの数が足りん
どうしても欲しいって人は二つ買うなりパーツ発注するなりすりゃええと思うがやる人がおるかは疑問や

39 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:27:43.18 ID:kVzJXHj90.net
>>7
これは伝説になるわ

40 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:28:00.96 ID:ijslpqJ30.net
>>15
ストフリはこのポージング、この角度だけなら少しは許されそうだな

41 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:28:10.54 ID:nU1IZtsi0.net
>>26
嫌です🙄
褐色太眉やからすぐ買えるやろ…って思ったら朝10時の時点で全滅でビビったわ
諦めたら夕方訪れたジャングルで偶然転がってた

42 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:28:31.19 ID:RpKurDEj0.net
ストフリのほうはアリやね
少し工作したらサマになりそう

43 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:28:39.85 ID:wl56i0P7a.net
ストフリは関節がうんこ色なのもクソポイントやな

44 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:28:53.22 ID:PjmOb/Nz0.net
中古ガンプラってなんで存在するの

45 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:28:54.30 ID:R4VIE9g30.net
https://i.imgur.com/2fgPC7t.jpg
ストフリのドラグーンエフェクトパーツが妙に長い
斜めにしないと撮影ブースに入りきらんわ

46 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:28:59.67 ID:Ed+5Ofi+0.net
最近のガンプラが進化しすぎて旧キット触るとなんだこれってなるわ

47 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:29:08.05 ID:W4kNKj1R0.net
ブス専け?

48 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:29:27.66 ID:4iVQ1Wu5d.net
ええなワイもお店でかっけーって思って衝動買したプラモあるけど作ってないわ
https://i.imgur.com/2CKz26c.jpg

49 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:29:34.32 ID:nU1IZtsi0.net
ガンプラって昔のはたまになんでこんなので商品企画通ったん?ってのあるよな
逆シャアのとか腕の可動あんな死んでてよう出せたわあれ

50 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:29:36.56 ID:2jw/XwGTa.net
ストフリとかいう立体化すると大抵クソになる機体

51 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:29:42.76 ID:+4TqZ/cPa.net
HGってこんな出来悪かったか?
ウィング時代でもそこそこプロポーションよかったような

52 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:29:57.01 ID:jkN1n4Px0.net
このストフリワイも買ったわ
ライフルの連結がクソなんよな

53 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:30:04.35 ID:QrMmvahS0.net
ストフリ親に買ってもらったわ
あれでもガキの頃にはカッコよく見えたけどそのうち捨てちまったわ

54 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:30:08.81 ID:Wlw13jmn0.net
>>48
このシリーズ高いわ

55 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:30:15.07 ID:gGnyAn8V0.net
アナザーガンダムは1/100レジェンド以降と以前で出来に凄い差がある

56 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:30:17.94 ID:hq3RF2r8d.net
ガワラストフリかな

57 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:30:19.71 ID:R4VIE9g30.net
おしまい

https://i.imgur.com/pgSFqFj.jpg
https://i.imgur.com/cHVvfO7.jpg

カッコいいガンプラや出来のいいガンプラはいくらでもあるがこういうカッコ悪くて出来が悪いガンプラって珍しいから新鮮やったわ
やっぱりいいガンプラがどういうものかを知る為にもたまにはこういうの買うのもいいかもな

58 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:30:33.86 ID:KPBtR76v0.net
>>45
鼻水みたい

59 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:30:45.69 ID:UkhGdsfFa.net
>>51
種死の頃は暗黒期
納品スケジュールめちゃくちゃだったらしい

60 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:30:45.76 ID:7qGxMM4y0.net
ガキの頃箱絵と違いすぎてえぇ…ってなったわ

61 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:30:50.42 ID:1Oo6fZcD0.net
ガンプラの表紙が描けるようになったら食っていけるんか?今から練習するで

62 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:30:52.39 ID:WuXNzOHLr.net
>>7
どこにストライクフリーダムいるんや?
なんか貧相な似非フリーダムもどきしか居ないぞ

63 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:30:54.15 ID:uBjcR8oK0.net
ストフリはコアガンダムみたいな体型やな

64 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:30:54.17 ID:2xG4GXXga.net
グフレディのプラモ無いのかな
超欲しい

65 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:31:15.21 ID:JcHRVSBqM.net
ストフリは同じ時期の種ガンプラが出来ええのが多かったから余計に目立っとったな

66 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:31:15.55 ID:B35hQCL10.net
デンドロビウムつくって

67 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:31:19.65 ID:skw4KvcSa.net
両方ともなんか冴えない雰囲気なの草

68 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:31:32.27 ID:yWQ08JIz0.net
サイサリスはともかくフリーダムは何があかんのや、元からこんなもんやろ?

69 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:31:36.64 ID:YyNVMBN5d.net
伝説ってレジェンドじゃないんか

70 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:31:44.53 ID:R4VIE9g30.net
>>65
HGの旧デスティニーやHGの旧インジャは当時基準で見てもプロポーションかなりよかったらしいな

71 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:32:01.92 ID:R6csXC8k0.net
サイサリスってここまで酷いんか…

72 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:32:06.61 ID:nU1IZtsi0.net
https://i.imgur.com/9cTee7x.jpg
これ草生える

73 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:32:11.85 ID:ijslpqJ30.net
界隈ではニワトリとかバカにされとったけど買ったで
https://i.imgur.com/x2UJ8n0.jpg

74 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:32:39.51 ID:aWTOJskVM.net
>>7
舐めとるだろ

75 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:32:50.32 ID:psTcmgyc0.net
ストフリはともかくサイサリスくん…

76 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:32:51.77 ID:WuXNzOHLr.net
>>73
なんで白黒なん

77 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:32:53.92 ID:eCnFj1q7a.net
伝説の糞のキットやんけ

78 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:32:58.70 ID:ijslpqJ30.net
>>72
昔はホント塗装前提なんだよなぁ…

79 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:33:11.14 ID:zEHMAD3ud.net
>>76
プレバンやろ多分

80 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:33:12.99 ID:hq3RF2r8d.net
ストフリ立体化最強はやっぱメタルビルドか?
RGどうなん?

81 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:33:19.47 ID:ijslpqJ30.net
>>76
プレバンは箱の色モノクロなの多いねん

82 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:33:33.30 ID:s/J9p6Jg0.net
伝説って何やねんと思ったがサイサリスが想像以上に酷くて草

83 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:33:33.75 ID:RpKurDEj0.net
肩がデカすぎて黄色のアンテナが長すぎるからヘンに見えるんや

84 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:33:46.54 ID:q/aSekTa0.net
こんな食玩未満のキットあったのか…

85 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:33:48.36 ID:WuXNzOHLr.net
>>79
教えてくれてありがとう
プレバンかあ…グーグルしてみるわ

86 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:34:16.22 ID:ebTXu5TS0.net
この時代のHGってマジで出来悪いんやな

87 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:34:26.09 ID:WuXNzOHLr.net
>>81
ありがとうやけどプレバンってなんやねん
一般人にもわかるように

88 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:34:26.60 ID:7qGxMM4y0.net
>>73
これ4次受注まで行っててビビった

89 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:34:29.57 ID:nU1IZtsi0.net
>>78
そうやない腕の可動や
肩が複雑な構造してるからとはいえ画像みたいに横にしか動かへん

90 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:34:31.96 ID:qFf6J10M0.net
サイサリスどうなってるんやこれ...

91 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:34:51.07 ID:455jE/Kv0.net
出来が悪いと言えば最近出た1/100フリーダムやな

92 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:34:52.53 ID:ijslpqJ30.net
>>89
改造も前提なんやな…

93 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:34:55.39 ID:eCnFj1q7a.net
ストフリもMG以降は普通にプラモの出来ええやろ

94 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:34:55.95 ID:Y9leZVfT0.net
ワイはVガン放送時の幻の玩具
MS in ポケットのセッター持ってる😤
1/144でHGと組み合わせられて最高や
https://i.imgur.com/8kWOfeQ.jpg
https://i.imgur.com/CPyngJ8.jpg

95 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:35:12.32 ID:R4VIE9g30.net
>>86
一応解説するとこのサイサリス発売した時期にでた0080やF91のガンプラはこんなに酷くはないらしい
種死時代もストフリのクオリティがずば抜けているだけで同時期に出たデスティニーやインジャはこんなもんじゃなかったらしい

96 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:35:15.68 ID:Ed+5Ofi+0.net
ほんまガンプラの平均レベルはめっちゃ上がったわ、だいたいようできとる
でも30MMの関節がゆるかったのはなんで?
今更そんなしょーもない設計ミスするなや

97 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:35:19.32 ID:JcHRVSBqM.net
>>70
レジェンドアカツキガナザクとかもhgce組と並べても破綻せんぐらいにはプロポーションええんよな
種死あたりからガンプラのクオリティは格段に良くなっとったわ

98 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:35:27.99 ID:zEHMAD3ud.net
>>91
あれは草生えたわカラミティ良かったのに不思議ですねぇ

99 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:35:29.99 ID:WuXNzOHLr.net
プレミアムバンダイ☺

100 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:35:38.88 ID:ijslpqJ30.net
>>88
そんな人気あったんかとビビったわ
初回で予約出来て良かったわ

101 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:35:43.46 ID:QpzT49YfM.net
ガンプラって今転売で儲かるんやないの?

102 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:35:43.67 ID:REe+L1Fv0.net
>>80
RG出来自体はええけど腰のレール砲がクッソ壊れやすいのがなあ

103 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:35:46.26 ID:cDZMmHS+d.net
>>10
サイサリスとか0083旧キットはみんなこんなもんやろ
0080のがやたら出来良かっただけで

104 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:35:49.28 ID:hEvQC+Qf0.net
>>7


105 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:35:55.41 ID:R4VIE9g30.net
>>87
プレミアムバンダイっていうバンダイの通販サイトや
珍しいガンプラやマニアックな仮面ライダーの商品とかその他もろもろ取り扱っとる

106 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:35:56.31 ID:455jE/Kv0.net
>>89
νとかリガズィはちゃんと回転するのにな

107 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:36:10.05 ID:pmVVxBG+p.net
ハコイタミガンダム

108 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:36:17.17 ID:W4kNKj1R0.net
>>101
儲からんぞ
儲からんのに転売されとる

109 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:36:19.19 ID:ebTXu5TS0.net
>>95
はえ〜

110 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:36:33.73 ID:VqhJk87j0.net
イッチこれどういうことや?

https://twitter.com/KotokotoX/status/1451811842305638402?t=4rpGD-xxqPy8xQufEkJGSg&s=19
https://i.imgur.com/VjU4spx.jpg
(deleted an unsolicited ad)

111 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:36:34.93 ID:HdCd8/I40.net
ワイもトリスタン買っとくべきやったか

112 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:36:44.44 ID:FuV8vV3+0.net
ゲートの処理とかしなくてええんか?あとストフリは別にそこまでアレやない気も…

113 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:36:47.07 ID:804dV5yHa.net
>>93
ストフリMGはまともに武器持てないのがね…
ライフル連結できへん

114 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:36:47.66 ID:dvMbKxgv0.net
>>7
昔のってこんなに色ないんやったかな…

115 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:37:03.48 ID:QZqRGsIF0.net
>>7


116 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:37:06.51 ID:3vTMPlZ20.net
デンドロビウムやってくれよ

117 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:37:11.15 ID:ijslpqJ30.net
>>101
仮に2割引とかで買えても手数料やら送料差し引いたら大したことないのに何故か的になっとる

118 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:37:19.20 ID:J+5tXiM10.net
GP02は当時目で見ても酷かった

119 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:37:30.11 ID:wZ/4PdxO0.net
境界戦機は食わず嫌いしてたけどバンダイ製だけあって出来いいな
アレが1500円代なら覇権やと思うんやが

120 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:37:40.94 ID:R4VIE9g30.net
>>110
ヒで作る前の画像はってここで完成後の画像貼った
ただそれだけ

121 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:37:41.46 ID:m2iYBDQm0.net
gp02色から違うやん😨

122 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:37:44.83 ID:ijslpqJ30.net
>>110
プチバズりしてて草

123 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:37:50.27 ID:skw4KvcSa.net
なんで白にしなかったんやろ

124 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:37:53.24 ID:y0nq884Da.net
最近のキットでめちゃくちゃ出来の良い奴ってなんかあるんかおせーて
rgニューガンくらいで止まっとる

125 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:37:54.78 ID:WuXNzOHLr.net
>>105
おそらく年齢層高めの商品扱ってんねやな
初めて聞いたわ丁寧にありがとう

126 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:37:57.75 ID:jkN1n4Px0.net
>>95
むしろデスティニーって評判良かった気がする

127 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:37:59.55 ID:Y9leZVfT0.net
0083のプラモはなぜかかなりシンプルやったな
色分けはセンチネルや逆襲のシャア辺りからもっとしっかりしてたし
0080はかなり良かった

128 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:38:08.35 ID:geXN/m2Od.net
MGシュピーゲル手元にあるわ

129 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:38:08.94 ID:R6csXC8k0.net
>>110
匿名掲示板🤔
http://imgur.com/549ots1.jpg

130 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:38:12.95 ID:hEvQC+Qf0.net
プレミアつきそうなやつはともかく普通のガンプラもう全然利益出てなさそうなのによう転売するよな

131 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:38:15.94 ID:eCnFj1q7a.net
>>124
HGデスティニーとか?

132 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:38:17.39 ID:kgP3fAckd.net
確かにseedのプラモってすげえ出来悪かった気がするな

133 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:38:20.76 ID:D7Mahmvo0.net
>>7
パチ組みやんけ

134 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:38:32.02 ID:nzM1lW0xd.net
>>57
サイサリスは頭小さくするだけで見栄えよくなるのにな

135 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:38:44.57 ID:ujC2Zg0Oa.net
>>48
バルクアームアルパとスケアクロウだけ買った
作ってしまって捨てた

136 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:38:46.14 ID:+4TqZ/cPa.net
https://i.imgur.com/hbqgRJw.jpg
匿名掲示板(なんJ)

137 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:38:49.57 ID:RpKurDEj0.net
>>101
再販され難い人気キットだと元の3〜4倍でまだ転売出来る

138 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:38:51.22 ID:R6csXC8k0.net
>>124
なんも買えねーぞ

139 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:38:52.63 ID:zEHMAD3ud.net
>>124
エントリーグレードのストライク500円なのにかなりすごいで

140 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:38:53.04 ID:R4VIE9g30.net
>>124
RGHi-νは凄く出来が良かった
手に入りやすいのならHGCEのデスティニーかインジャや

141 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:38:53.90 ID:m2iYBDQm0.net
>>110
子供部屋のチー牛童貞😨
すごい名前やな(笑)

142 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:38:53.95 ID:z2v8xFRW0.net
プラモの出来以前にストフリってフリーダムよりかっこ悪いと思うんやけど

143 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:39:01.31 ID:gjTD+xkRa.net
>>94
これ、ええやん

144 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:39:06.26 ID:xo5oiBEa0.net
ストフリくらいの時期のガンプラは完成度低いよな
00後期くらいからあがった

145 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:39:11.07 ID:B35hQCL10.net
08のHGも同じ時期やっけ?
グフカスタムとか未だに人気だよな

146 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:39:11.14 ID:R6csXC8k0.net
>>142
金関節←こいつ

147 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:39:17.83 ID:QXHdMOqb0.net
>>95
そのせいか分からんけどHGCEは大抵出来良かったわ

148 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:39:25.27 ID:J+5tXiM10.net
>>127
バンダイはF91に力を入れて
0083はあんまりって感じやったよな

149 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:39:33.14 ID:hEvQC+Qf0.net
>>146
羽の形もフリーダムのがかっこいい

150 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:39:33.45 ID:cZZxS+kPa.net
>>129
こんな変な奴なんjにおるんやな
電車オタクみたいなかと思ってたわ

151 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:39:34.40 ID:fDm9zGs4M.net
邪神系統の伝説かよ

152 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:39:38.86 ID:pYSVeX3h0.net
キッズルームチーズビーフで草

153 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:39:47.71 ID:geXN/m2Od.net
BB戦士の二代目ガンキャノン欲しい

154 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:39:55.53 ID:gjTD+xkRa.net
>>95
F91の旧キットは出来ええよな
昔にしては可動域広いし

155 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:40:01.21 ID:twYMscGCM.net
>>19
これ朝から並んで買ったけど不細工すぎてすぐ箱に仕舞ったわ
シリーズ買い続けるモチベも無くなった

156 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:40:01.49 ID:ebTXu5TS0.net
>>110
イッチの作品普通にクオリティ高くて草

157 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:40:02.79 ID:KmaI8sUya.net
>>124
MGEXユニコーン

158 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:40:03.99 ID:2qoIbzgYp.net
こういうのも塗装次第ではとんでもなくかっこよくなるんやろ?

159 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:40:13.02 ID:IT4/V0v6a.net
ワイもプラモ組むけど模型なんか電車と大差ない趣味やろ

160 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:40:21.98 ID:455jE/Kv0.net
ガンプラ好きやけど全然作る時間取れんわ
どんどん積み上がっていってるで

161 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:40:26.93 ID:NmKRtBtS0.net
>>120
マルチきっしょ

162 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:40:28.50 ID:pYSVeX3h0.net
>>136
フルチャン🐬😀🐬 って共通の友達おるじゃん

163 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:40:29.60 ID:uX7GbIWO0.net
こんな酷いキットあるんか

164 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:40:33.52 ID:Pp4nOhNl0.net
>>7
サイサリスは時代が時代やからでええとしても、ストフリってこんなひどいんか

165 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:40:36.09 ID:R4VIE9g30.net
>>156
サンクス

166 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:40:40.18 ID:R6csXC8k0.net
>>155
殺す

167 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:40:45.79 ID:vV994K/n0.net
サイサリスぐうダサい
これに金出すとかはっきり言ってアホだろ

168 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:40:46.33 ID:2hm+DyWO0.net
子供の時このシリーズのgp01とgp03買ったわ。小3くらいやと思うが

169 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:40:49.60 ID:RpKurDEj0.net
>>129
ツイッターのガンプラアカウントってこんな奴ばかりだから面白いで

170 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:40:50.92 ID:QpzT49YfM.net
>>108
>>117
なんやそれ
転売しとる奴等アホやん

171 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:40:59.22 ID:YLhyo0Hw0.net
いい雰囲気だなこの前再販されて即完売した名キット置いとくぞ
https://i.imgur.com/YgSgl6e.jpg

172 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:41:01.98 ID:R4VIE9g30.net
>>158
この2キットに関してはプロポーション劣悪やから改造必須やなあ

173 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:41:06.10 ID:W4kNKj1R0.net
>>155
これでブサイクってガールガン見たら死ぬんちゃうか?

174 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:41:15.32 ID:6TGCE5Sl0.net
ストフリのやつ昔弟から貰ったやつだわ

175 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:41:31.12 ID:R6csXC8k0.net
>>169
改造ガンプラを大真面目にオリ設定つくって投稿するのほんま草生える

176 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:41:31.61 ID:W4kNKj1R0.net
>>170
アホやで どうせ無職かチャイニーズやしな

177 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:41:35.02 ID:hq3RF2r8d.net
旧キットなら08小隊辺りすき
陸戦型ジムとか今のHGよりええやろ

178 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:41:37.26 ID:HdCd8/I40.net
さっき来たけど箱でかすぎやろこれ
https://i.imgur.com/4Y7BEsr.jpg

179 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:41:39.67 ID:/VgfWlIhd.net
天ぷらは?

180 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:41:40.21 ID:lk2x3d7Ha.net
いいとしこいてガンダムしてる奴の気がしれないがええんちゃう

181 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:41:45.31 ID:D2/6gmYe0.net
ガンダムAGEのプラモ昔作ったけどクオリティ高かった記憶

182 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:41:53.31 ID:J+5tXiM10.net
>>164
よくないわ
当時でも酷かった
SDのほうが出来がいいと言われてた

183 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:42:00.54 ID:LtuIxB2ja.net
多分やけどイッチは障害手帳持ってるやろ?
ツイッターがこういう奴はホンマモンのガイジや

184 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:42:01.41 ID:Iu0VHR/O0.net
中古のプラモとかいうパワーワード

185 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:42:04.90 ID:JcHRVSBqM.net
>>171
転売屋だけを殺す機械

186 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:42:05.57 ID:Y9leZVfT0.net
>>143
当時1000円やったがメルカリ見たら4400円で出品されとるな
買い占めとけば良かったわ
全然売れてなかった

187 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:42:13.79 ID:455jE/Kv0.net
30年前に出た1000円の1/100ガンブラスターとか今見ても全然問題ない出来だよな
あれで1000円は激安やわ

188 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:42:16.02 ID:qWkCsjVL0.net
>>175
それ実質オリカービィぢゃん

189 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:42:28.55 ID:ufsf7tds0.net
>>7
1枚目凄すぎて草
昔はこんなもん売ってたんやなwww

190 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:42:33.55 ID:ijslpqJ30.net
>>178
ええやん🤗

191 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:42:38.98 ID:m2iYBDQm0.net
おもちゃ屋てたまに見かけるGP03のデカイやつ欲しいンゴねえ

192 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:42:41.01 ID:B35hQCL10.net
>>175
進研大学.......!

193 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:42:55.56 ID:Pp4nOhNl0.net
>>125
通販限定でマニアックなキットをうっとんのや
ほとんど再販しないから一度販売終わるとプレ値にすぐなる

194 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:42:58.31 ID:EqT24K4F0.net
こういうキット自分で改修したら楽しいんやろな

195 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:43:02.18 ID:M2BjEm1I0.net
>>182
BB戦士はマシやったけど元祖SDはどれも不細工だった思い出

196 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:43:05.31 ID:pYSVeX3h0.net
ガンプラ転売ってもうかんの?
ゲーム機は転売死亡🤣(中国買取屋で大儲け)って感じで儲かるけどガンプラも買取屋ってあんのかな

197 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:43:08.94 ID:ijslpqJ30.net
イッチのTwitter見てたけど普通に作るのも塗装も上手くてええな

198 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:43:08.88 ID:R6csXC8k0.net
>>187
合わせ目なんてどうせ消すから消しやすく真ん中にどんとして安くしてほしいわね

199 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:43:15.57 ID:geXN/m2Od.net
>>191
ほとんど砲台やぞ

200 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:43:16.61 ID:gjTD+xkRa.net
ガンプラ作りたくなったから
サクッと作れる積みプラ一個作ってくるわ

201 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:43:27.36 ID:SlbPecI+M.net
種死の放映当時出た1/100はストフリ以外はかなり出来良いよな
ザクウォーリアとかMGよりアニメ準拠でええわ
レジェンドとかセイバーとかはMG出してほしくないレベル

202 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:43:29.19 ID:qWkCsjVL0.net
>>191
ワイもデンドロビウムはいずれ作ってみたいけど飾る場所がね…

203 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:43:33.56 ID:R4VIE9g30.net
>>197
サンクス

204 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:43:35.10 ID:ejK68ULha.net
ユニコーンが映画上映しとる頃に買った144分の1のユニコーン
売れる?邪魔や

205 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:43:36.32 ID:e3lby3LtM.net
>>170
海外へのルート持ってないと儲からん

206 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:43:39.38 ID:PyPEKxd30.net
プラモデルって売れてるんか?
たまに家電量販店とかで見かけるけど、もう10年はここにいるだろっていう色褪せプラモデルとかたくさんあるぞ

207 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:43:51.31 ID:geXN/m2Od.net
>>195
わかる元祖は面長で不細工やった

208 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:44:00.76 ID:E1UcEXwp0.net
>>110
こんなバズってるてことはこんなんが評価高いガンプラなんか

209 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:44:15.49 ID:AgXAx0Zs0.net
昔のプラモってアニメ設定画から立体化してるからバランスがおかしくなってるのが割とあるんだよな
アニメはスタイリッシュなのに組んでみたらなんか違くてでも設定画と比較すると何故か比率はあんま違ってないみたいなのをガキの頃に味わった思い出

210 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:44:18.43 ID:455jE/Kv0.net
MGジン半額にならんかなぁ

211 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:44:22.34 ID:m2iYBDQm0.net
>>202
明らかにデカイからな😨

212 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:44:26.15 ID:W4kNKj1R0.net
>>206
売れてるけど今バンダイが中国にガンプラほとんど流してるガイジムーブしてる

213 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:44:26.70 ID:TtE9Dektp.net
コアファイター剥き出しのガンダム好き

214 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:44:28.30 ID:7L4y1TF70.net
>>7
おもちゃかな?

215 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:44:31.16 ID:8AH+6bKed.net
子どもの作るガンプラにおっさんがガンプラの出来でマウント取ってるのもおるよなホントキツい

216 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:44:36.53 ID:ExxsuqICa.net
>>171
これ普通に新規で出して新しいアレックスも出せば良かったのに

217 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:44:44.41 ID:Pp4nOhNl0.net
>>110
このハイニューガンダムは前もなんJでみたからガチで本人やな
アフィカスやないなら別にええで

218 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:44:50.91 ID:R4VIE9g30.net
>>204
チタニウムフィニッシュなら4000円で売れたから元取れると思うで

219 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:45:03.93 ID:BLPQw6GJ0.net
>>178
いくら?

220 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:45:18.33 ID:R6csXC8k0.net
>>209
ガワラ絵そのまま立体化すると頭デカくなるよな

221 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:45:26.19 ID:p4nsjazkr.net
0083は同時期のF91シリーズの出来が良かったから更にキツい

222 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:45:26.50 ID:nzM1lW0xd.net
本格的なプラモ作りきる気力ないからGフレームばっかり買ってる

223 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:45:49.70 ID:o8/oEb3N0.net
>>7
ぶっさ

224 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:45:51.57 ID:3rGA6Aka0.net
アフィからいくら貰ったん?

225 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:45:55.82 ID:SlbPecI+M.net
お前らMGEXユニコーンが安いから買え😙
大体半額くらいで売られてるよな

226 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:45:56.40 ID:lsA2GNmA0.net
>>7


227 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:45:58.78 ID:R6csXC8k0.net
>>217
アフィカスじゃないけどまとめ民やぞ

228 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:46:10.83 ID:cDZMmHS+d.net
なお当時の改造例
https://imgur.com/nIRJJN6.jpg

229 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:46:17.49 ID:455jE/Kv0.net
RGってなんだかんだ組むの楽しいな
初期に出たのは割と安いし

230 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:46:20.95 ID:0majXUgu0.net
>>7
ネタとしてはいい

231 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:46:24.09 ID:ovWUxNz60.net
ワイ今週マークザイン届くからプラモデビューや
楽しみンゴねぇ

232 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:46:24.46 ID:pYSVeX3h0.net
>>1
こいつ30代中年独身か?
https://i.imgur.com/0ZDm5o1.jpg
https://i.imgur.com/vCt4bzb.jpg
https://i.imgur.com/d2SMIp0.jpg

233 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:46:26.47 ID:geXN/m2Od.net
BB戦士は
バウンドドック
ゼータプラス
ジョニーライデンザク2
ザク3
とかニッチなキット化して田舎のコンビニとか生協でも余ってたわ

234 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:46:31.16 ID:8FWcOYYXa.net
RGの種系インパルス基準でリメイクしてくれへんかな
デスティニーとかHG負けてるぞ

235 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:46:35.30 ID:SQMAgxC/a.net
ガンプラとかおっさんやん
普通ミニ四駆やろ

236 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:46:42.41 ID:hq3RF2r8d.net
>>222
EX弾とかガンプラより高いよなあれ

237 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:46:44.46 ID:455jE/Kv0.net
>>225
半額でもたけーよ

238 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:46:46.46 ID:W4kNKj1R0.net
>>228
そうはならんやろ

239 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:46:49.21 ID:0majXUgu0.net
つーかいまのガンプラクオリティでSEED放映時だったらまじで社会現象なれたのにな

粗悪品多すぎた

240 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:46:50.69 ID:VVdkxZX50.net
ストフリは言うほど悪くないな

241 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:46:53.66 ID:Y9leZVfT0.net
0083より前のニューガンダムや
https://i.imgur.com/jlJHTnv.jpg
同時期のF91は出来がいいぞ
https://i.imgur.com/Is9JmC0.jpg

242 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:46:58.76 ID:R4VIE9g30.net
>>231
ワイもマークザイン買うで
robot魂で叶わなかったマークニヒトと並べる悲願を叶えるんや

243 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:47:00.47 ID:HdCd8/I40.net
>>219
8000円くらい

244 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:47:04.00 ID:nmxCHeYd0.net
>>110
ええ名前やな

245 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:47:05.52 ID:aWTOJskVM.net
>>228
gp02がブサイク過ぎる

246 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:47:05.90 ID:Iu0VHR/O0.net
イッチネームド化狙うのやめろ😡

247 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:47:07.14 ID:PoXqD+QQ0.net
当時のHG買ってるやつがHGCE作ったら感激するよね

248 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:47:10.78 ID:m2iYBDQm0.net
>>228
はえー
めっちゃ変わるわね😲

249 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:47:18.53 ID:Pp4nOhNl0.net
>>225
ガンプラブームやし確保しとらんとあかんよな→最悪積んだら売ったらええか→超値崩れ

このユニコーンで転売屋は死ねになったわ

250 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:47:22.93 ID:M2BjEm1I0.net
>>207
ガンレックスとか顔デカがバランスが悪くかなり酷かった気がする

251 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:47:24.83 ID:geXN/m2Od.net
>>235
https://i.imgur.com/Emq0FDR.jpg

252 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:47:25.37 ID:hEvQC+Qf0.net
イッチの胚乳出来ええな

253 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:47:25.44 ID:B35hQCL10.net
>>228
言うほど小改造か?

254 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:47:31.01 ID:SlbPecI+M.net
>>236
とうとう名前変えてHGと値段変わらんくなったからな
アホやろ

255 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:47:34.65 ID:7qGxMM4y0.net
>>228
めっちゃ変わるなすっごい

256 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:47:40.73 ID:nmxCHeYd0.net
>>228
もはや別モンで草

257 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:47:48.11 ID:ovWUxNz60.net
>>242
ニヒトくんロボ魂の方で7万するらしくて草生えるわ
個人的にアレスも来て欲しい

258 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:47:49.31 ID:lnGw8QJQ0.net
>>170
アホやで
他の商品よりかさばるし

259 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:47:51.68 ID:IGgiaRaxd.net
来週届くドゥルガーはよ来んかな
楽しみや

260 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:47:58.09 ID:QpzT49YfM.net
>>228
別物で草

261 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:48:08.81 ID:Pp4nOhNl0.net
>>228
昔のホビージャパンとかみると大改造しまくっとるよな
今は素組みに近い作品ばっかやし

262 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:48:09.72 ID:SlbPecI+M.net
>>170
クレカ現金化するにはちょうどええんやろ

263 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:48:09.87 ID:RpKurDEj0.net
>>228
GP02は安易に太もも延長してるから下半身の迫力がなくなってダサいな

264 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:48:15.47 ID:OTGj6M9s0.net
>>241
ちゃんとビームシールド持たせろ

265 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:48:16.02 ID:yWQ08JIz0.net
>>95
いやGP01もこんなもんやったぞ
フルバーニアンは何故か良かったけど

266 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:48:22.56 ID:t2suhBJr0.net
すげぇなこれ

267 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:48:27.32 ID:yfEsX5Ni0.net
やべーやつやん

268 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:48:35.62 ID:iGNWY6nM0.net
1/100充実しねえかなあ

269 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:48:37.86 ID:hE9AeOTla.net
>>228
かなり改善しとるがそれでもキツいな

270 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:48:46.69 ID:BLPQw6GJ0.net
>>243
やっぱりチタニウムフィニッシュは高いね
サンガツ

271 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:48:52.66 ID:N28Tis/D0.net
パッパが作る気ないから旧キット積んでるわ
https://i.imgur.com/7wugdFd.jpg

272 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:48:53.52 ID:x3icQV1t0.net
>>228
手の混んだ改造してもなんかヒョロく見えるし素のキットの出来重要なんやなって

273 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:48:54.42 ID:OI50hVI10.net
>>10
サイサリスとかいうやつ色全然違うやん

274 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:48:55.72 ID:SlbPecI+M.net
ワイはHGパーフェクトガンダムとパーフェクトジオング出るまで諦めんで

275 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:49:07.75 ID:VVdkxZX50.net
>>228
全然違くて草
こうするのにキットの何倍金かかるんや

276 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:49:10.53 ID:s7DBluxo0.net
>>59
デスティニー旧キットは当時にしてはけっこうよかった

277 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:49:14.06 ID:nLRQtMID0.net
>>228
骨延長されてるやん

278 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:49:31.44 ID:AeqQ8xJh0.net
>>228
こういうのって小改造(すっとぼけ)なのか本当に当人的にちょっと弄った程度なのかどっちなんやろ

279 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:49:38.01 ID:2LIZ4vaF0.net
>>155
顔の造形ほんま💩よな
コトブキヤどころかマックスファクトリーとかアオシマにも余裕で負けてる

280 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:49:39.38 ID:geXN/m2Od.net
>>274
おはサッキー竹田

281 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:50:26.19 ID:Pp4nOhNl0.net
>>275
金はそんなにかからんけど、時間は数十時間はかかる

282 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:50:28.50 ID:ijslpqJ30.net
>>228
これもう別もんじゃん…

283 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:50:29.71 ID:455jE/Kv0.net
HGジンとかもっと再販しろよ

284 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:50:35.29 ID:pNkXHE0Pa.net
ガンプラ始めようかと思ったけど思ったより金かからんかこれ?
筋彫りとかもやってみたいと工具カートに入れてたら二万超えるんやが

285 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:50:36.91 ID:ctzuIz6B0.net
>>278
絵師でいうところの落書き

286 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:50:37.36 ID:dvMbKxgv0.net
>>228
もう別モンやろ…

287 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:50:39.50 ID:WxzzfbUjd.net
旧HGストフリって新人が設計したんだってな
だからあの出来とか

288 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:51:01.81 ID:R4VIE9g30.net
>>284
初心者は1000円くらいのニッパー買えばいい気が

289 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:51:13.45 ID:W4kNKj1R0.net
>>284
いきなりスジボリとか無理だぞ

290 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:51:27.54 ID:aWEM6t9Z0.net
このフリーダム昔持ってたなあ
腕がぐるんぐるんなるんだよな

291 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:51:32.35 ID:AozCMLlCd.net
元祖SDって滅茶苦茶プレミアついてるよな

292 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:51:35.09 ID:SlbPecI+M.net
ワイは筋彫りやプラバンでモールド追加の文化が理解できんわ
ゴチャゴチャするだけでは?

293 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:51:37.37 ID:Prc70dMo0.net
>>7
サイサリス酷すぎやろ…

294 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:51:42.49 ID:455jE/Kv0.net
ちょい古めの1/100って安いし組みやすいしでええよな

295 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:51:52.52 ID:WgxEGDYY0.net
F91の1/100はMG1.0よりシルエットはかっこよかった

296 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:51:59.26 ID:zEHMAD3ud.net
>>284
最初なんてパチ組+塗装位にしときや

297 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:52:01.48 ID:p4nsjazkr.net
ディスティニーの方は1/144も1/100も出来良かったよな
活躍が予想される主役機だけにバンダイも力入れたんやろうなぁ…

298 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:52:05.69 ID:hcCJO1lVa.net
ゴミ

299 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:52:06.42 ID:QrMmvahS0.net
>>231
ニヒトの予約はやく始まってほしい

300 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:52:08.03 ID:7UUbPRF80.net
なんかかっこよくて衝動買いした武器追加したヘビーアームズとサンドロックと脚の生えたボールまったく作る気起きんわ

301 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:52:18.43 ID:uU2NhEsla.net
>>284
最初はちゃんとしたニッパーと墨入れマーカーだけ買ってやれ
ちゃんと完成させることを考えようまずは

302 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:52:19.59 ID:Pp4nOhNl0.net
>>284
エアブラシセットで5万、ブース込み10万前後は見とかないときついしリッチな趣味やで
スジボリは彫り直しだけならシャーペンにまち針入れただけでええぞ

303 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:52:24.56 ID:kbOVZiEy0.net
>>294
パイロットのソフビ人形が付いてくるやつな

304 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:52:27.80 ID:6A17EvUCM.net
>>228
左の方の太ももパーツ完全に別物になってて草

305 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:52:30.87 ID:dvMbKxgv0.net
>>271
V2ミサイルのプラモなんてあんのか

306 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:52:43.48 ID:aWTOJskVM.net
>>284
組むだけならかからんけど弄り出したらそらかかるよ

307 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:52:47.85 ID:geXN/m2Od.net
モビルファイターもっと出して😭

308 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:52:54.16 ID:yfEsX5Ni0.net
GP03は一気に出来がよくなったぞ

309 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:53:02.91 ID:Tsuwn9rXd.net
>>1
大須の駿河屋で買ったんか?キッズルームチーズウィザードくん

310 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:53:45.70 ID:SlbPecI+M.net
1/100サイズF91とかいう呪われたプラモ
何回かリニューアルで2.0とかも出てるけどこれは完璧って商品出ないよな

311 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:53:50.48 ID:ijslpqJ30.net
>>309
Twitterバレもしとるからもう煽りにならんぞ

312 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:54:01.77 ID:+ThGFOB70.net
>>304
半分にカットして間にプラ板挟んでるだけだから見た目の変わり様より仕組みは単純やで

313 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:54:06.65 ID:/cwfsTEM0.net
サイサリウスRGはよ

314 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:54:07.22 ID:SgrAVdoXa.net
筋彫りやってみたけどガタガタになってまうわ
中々上手くいかん

315 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:54:15.44 ID:twYMscGCM.net
中華の美少女プラモってどうなんや?
Amazonで売ってるの見るが

316 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:54:17.68 ID:AeqQ8xJh0.net
>>309
ビーフ抜けてんぞ

317 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:54:18.87 ID:ZgkHVaT5d.net
>>110
大須ってことはイッチ名古屋民なんか
泊まりに行ってええか?

318 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:54:19.31 ID:Pp4nOhNl0.net
>>206
エアプやろ
まじで棚スッカスカで定番ガンプラ以外ほぼ全滅しとるぞ

319 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:54:20.91 ID:A4gPuZVJa.net
素人が大掛かりな組み方しようとするなよ
パチ組み→墨入れ→ランナー痕消しくらい段階を踏め

320 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:54:29.67 ID:0id8lNFY0.net
なんでコトブキヤって美少女プラモの技術高いんやろな
てかなんでバンダイが低いのかって話か

321 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:54:47.39 ID:M2BjEm1I0.net
>>291
ファイナルフォーミュラやスペリオルカイザーは凄い価格になってるらしいね

322 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:54:50.30 ID:R4VIE9g30.net
>>317
女性なら歓迎するわ
ワイこどおじやけど

323 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:54:51.17 ID:hq3RF2r8d.net
ごひのガンダムってあんまプラモ出てへんよな

324 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:54:55.08 ID:cDZMmHS+d.net
>>284
ガンプラなんか手でむしり取って無塗装でぱちぱち組んだらええねん

325 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:55:15.52 ID:455jE/Kv0.net
そろそろMGZガンダムの新しいやつ欲しいわ
2.0からもう15年やぞ

326 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:55:21.51 ID:Y9leZVfT0.net
バンダイってプラモ部門、食玩部門、ガチャ部門で仲悪いんかなって思う展開あるな
食玩でガチャのMSアンサンブルに被せに来るで
https://i.imgur.com/XM3HQxD.jpg
https://i.imgur.com/Sh8iI1o.jpg

327 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:55:23.00 ID:A4gPuZVJa.net
>>206
ぜってー家電量販店なんか言ってないわこいつ
色あせた箱おいてあるなんて田舎のおもちゃ屋しかないぞ

328 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:55:43.72 ID:geXN/m2Od.net
>>323
デスサイズがキッズ受けえぐいからな

329 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:55:47.82 ID:ijslpqJ30.net
>>284
まずは素組みから始めろ
段階踏まないと折れるぞ

330 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:55:51.45 ID:7RlssGx+0.net
サイサリスは京都イオンのガンダムベースに普通に置いてあったぞ

331 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:55:54.96 ID:3Mhp6Yjld.net
>>320
30msもダメなんか?
めっちゃ転売されてるらしいやん

332 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:55:59.67 ID:CIAAy6aw0.net
>>323
hgacシェンロンだけでも欲しいわ

333 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:56:00.31 ID:p4nsjazkr.net
>>323
トロワとカトルの機体の方が出てないぞ

334 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:56:00.44 ID:Iu0VHR/O0.net
Kids Room Cheese Wizard
KRCW
からさわ
唐澤

気付いてしまったようやね

335 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:56:03.01 ID:W4kNKj1R0.net
>>320
顔は可愛いけどプラ自体が硬いし精度はそんな良くないぞ
バンダイは40年やっとるから安くできる技術ある

336 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:56:13.52 ID:sFmMcLcJ0.net
GP03のアームもグレー一色やった気がする

337 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:56:14.63 ID:kbOVZiEy0.net
ガールガンレディならどこに行っても売ってるぞ
だから組もうね

338 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:56:29.22 ID:7qGxMM4y0.net
>>326
プラモ部門とフィギュア部門はマジで仲悪いと思う

339 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:56:31.01 ID:nU1IZtsi0.net
>>175
そういうのって30mmだけかと思ってたけどガンプラでもあるんやな

340 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:56:31.18 ID:gjTD+xkRa.net
>>320
バンダイって言うほど美少女プラモ作ってたか?

341 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:56:37.86 ID:SgrAVdoXa.net
>>333
最近サンドロックとヘビーアームズの新しいHG出たやん

342 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:56:48.51 ID:SlbPecI+M.net
境界戦記といいガールガンレディといいそろそろ小売が切れてバンダイ締め出しそうやな

343 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:56:51.05 ID:ZPNceUQ+0.net
サイサのほうは当時の技術的にみてもゴミというね

344 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:56:51.86 ID:geXN/m2Od.net
>>325
プレステ2と同じ頃に同じ青いでかい箱で出てたなZ

345 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:56:55.48 ID:OHiynwu6a.net
美少女ガンプラってブキヤが必死に継続してたのに盛り上がり始めたらバンダイが掻っ攫いに来たからそっちのオタクにはバンダイ嫌われてるらしいな

346 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:57:00.70 ID:foPExPgap.net
>>7
一枚目食玩かな?

347 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:57:01.29 ID:R4VIE9g30.net
>>331
クオリティ云々以前に定価で買えないからなそもそも
ワイが辛うじて見かけたのは髪パーツだけやった

348 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:57:11.24 ID:EG8Tskzgd.net
>>321
中国行くと金型流れてるのか エルガイヤーとかガンジェネシス売ってやで

349 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:57:12.94 ID:dkXdUl450.net
皆30mmは作っとるか?
2つくらい素組みで作ったけど遊べるし出来良くない?

350 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:57:21.77 ID:Ed+5Ofi+0.net
工具なんて最初はタミヤのそこそこのニッパーだけでいいぐらいや
そっからヤスリなり墨入れなりしたくなったら買い足してくもん

351 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:57:28.20 ID:p4nsjazkr.net
>>341
HGACってまだシェンロン出てないんやったっけ?

352 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:57:36.10 ID:ijslpqJ30.net
>>339
30MMはむしろそれ前提の作りやからな〜
ガンプラはプラモ狂四郎の時代からあるっちゃあるけど…

353 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:57:39.52 ID:nI/kGbyr0.net
パーツ無くなってから作る気失せたわ

354 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:57:44.94 ID:Jd7lcPsp0.net
どこに行っても大体置いてあるHG四天王

ガンダム(ビヨンドザなんちゃら)
シャアザク
インフィニットジャスティス

あと1つは?

355 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:57:51.90 ID:dkXdUl450.net
>>228
体積変わってて草

356 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:57:54.39 ID:R6csXC8k0.net
こいつについて知ってること
http://imgur.com/nNqIM64.jpg

357 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:57:55.22 ID:SgrAVdoXa.net
>>351
せや
シェンロンだけでとらん

358 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:57:59.56 ID:igyrwHJm0.net
>>7
新品1000円くらいのオモチャなら良いと思う

359 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:58:06.41 ID:OaHJV2z70.net
ガンダムはほぼバンダイ独占だからバレにくいけど

マクロスみたいな競合他社がいる商品だと、他社と比較してほんと出来の悪さがばれるんだよなww

バンダイのプラモはほんとオモチャwwはめ込むおもちゃのレベルを超えないっていうねww

360 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:58:07.50 ID:Mho7FQJp0.net
EGとか言うやつ地味にすごいよな

361 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:58:11.21 ID:36C0/a19p.net
>>184
買うだけ買って未開封で店に売られた中古品はあるぞ
しかも定価と同じような値段で売られてる

362 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:58:16.07 ID:W4kNKj1R0.net
>>354
ビルド系

363 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:58:16.85 ID:ijslpqJ30.net
>>349
かなり出来よくて1年はハマってた
そろそろあかんと思って切ったけど

364 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:58:28.25 ID:hq3RF2r8d.net
>>354
オリジンガンダム
デスティニー

365 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:58:31.56 ID:+ThGFOB70.net
>>354
東京オリパラガンダム

366 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:58:35.21 ID:Pp4nOhNl0.net
>>356
肩がポロポロ

367 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:58:35.83 ID:CIAAy6aw0.net
ヒケ処理っていちいちやすりがけせんといかんのか
時間かかってしゃあないんやが

368 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:58:37.50 ID:Ed+5Ofi+0.net
>>349
股関節がゆるみやすいこと以外はいい出来やと思う
まぁ関節緩んでも補強できるけどダルいし

369 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:58:38.90 ID:SlbPecI+M.net
>>354
鉄血とビルド

370 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:58:47.17 ID:d6w0n1k90.net
Twitterはイッチなんか

371 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:58:47.69 ID:1IIl4wwkd.net
>>7
サイサリスしょぼい😨
ガキの頃に組んだけどこんなしょーもなかったのか

372 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:58:59.32 ID:RsMsxahW0.net
>>354
ビルドダイバーズの中でも更に不人気の奴

373 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:59:04.09 ID:RpKurDEj0.net
>>349
あのみっともない3mm穴を埋め立てまくって放置中だわ

374 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:59:07.04 ID:HdCd8/I40.net
>>354
バルバトス

375 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:59:10.41 ID:e9/lY0fi0.net
>>354
近所はそれらとバルバトスと00が残ってるわ

376 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:59:19.89 ID:d8dcUlbK0.net
このスレで出てる30MMてなに?

377 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:59:26.56 ID:Z7yQN/bod.net
普段プラモとか作らんけどガオレンジャー好きだからこれ買ったわ
https://i.imgur.com/3b4L1Zz.jpg

378 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:59:30.36 ID:R6csXC8k0.net
>>367
めんどいなら無視してええやん
ケチつけるやつなんかおらんぞ

379 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:59:30.68 ID:W4kNKj1R0.net
>>367
ヒケなんて気にしたことないわ

380 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:59:46.22 ID:ijslpqJ30.net
>>373
30の1番重要な遊び場潰すんかwwww

381 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:59:47.47 ID:Pp4nOhNl0.net
>>367
つや消し吹いて気にならんならええやくらいの精神ならサボってええぞ

382 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:59:48.32 ID:zpGmTIUrd.net
>>348
はえーこっちでもどうにか再販してほしい

ワイ氏この本を買ってSD熱が再燃したンゴ
https://i.imgur.com/AEUnrgm.jpg

383 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 16:59:52.84 ID:l+pNWXXmK.net
サイサリスとステイメンのRGなんで出ないんや
不人気のゼフィランサスとフルバで止まっとる

384 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:00:11.18 ID:ijslpqJ30.net
>>377
最近のミニプラの出来やばいよなぁ

385 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:00:12.16 ID:igyrwHJm0.net
このフリーダム弱そう

386 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:00:13.41 ID:R4VIE9g30.net
>>376
サーティーミニッツって言うガンプラとは別のバンダイから出てるロボットプラモシリーズ
大体1000円くらい

387 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:00:16.53 ID:geXN/m2Od.net
MF好きはおらんのか?

388 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:00:33.30 ID:nU1IZtsi0.net
>>326
日清の話になるけどぶっこみ飯の開発で謎肉のレシピを麺部門がなかなか出してくれんで難航したって話聞くしバンダイでも部署ごとで色々派閥争いはあるやろな

389 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:00:47.14 ID:cilEoH7L0.net
クスィー買いたいけどクソ高いから怯むわ
その辺のRGより高いやんけ

390 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:00:47.39 ID:OvZDUTX3M.net
最近ガンプラの新商品全然出ないよな

391 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:00:50.85 ID:d8dcUlbK0.net
>>386
サンガツ

392 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:00:54.57 ID:s7DBluxo0.net
>>360
色分けのための最新技術とコストカットのための古い構造が融合してる
個人的にはくるぶしガードの思いっきりぶりにビックリした

393 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:00:58.02 ID:ZPNceUQ+0.net
>>354
ネオジオンガンダム

394 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:01:04.33 ID:WCnVjfgfa.net
>>326
組み立て済みなんか

395 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:01:15.68 ID:ijslpqJ30.net
>>376
https://bandai-hobby.net/brand/30mm/
手軽に作れる量産機が基本コンセプトのキットや

396 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:01:16.49 ID:XbU5RcQMd.net
なお現代技術で製造された1/144ストライクフリーダムの素組み
https://i.imgur.com/TQC6sFi.jpg
https://i.imgur.com/TxwKrLM.jpg
https://i.imgur.com/f3zepmZ.jpg

397 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:01:20.83 ID:XKMt7E3d0.net
デンドロビウムかと思ったら違った

398 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:01:24.57 ID:hq3RF2r8d.net
>>377
ガンプラに慣れてるから高く感じるわミニプラ

399 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:01:30.49 ID:dkXdUl450.net
>>363
あかんのか?
>>368
まあお手軽プラモやしな
>>373
組み合わせて遊べなくなるやん!

400 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:01:37.96 ID:S91zje2fd.net
これ買った奴おる?
https://i.imgur.com/I6j1idq.jpg

401 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:01:41.94 ID:RpKurDEj0.net
>>380
接着剤塗ってランナー刺してヤスリがけして大満足や😊

402 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:01:42.13 ID:R4VIE9g30.net
>>389
今度再販あるけどすぐ買い占められるから買うなら早めにな

403 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:01:44.10 ID:R6csXC8k0.net
30mmはこれ超えられてないだろ
http://imgur.com/YCGflNl.jpg

404 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:01:52.26 ID:n+PtE1qc0.net
>>228
この当時ならガンプラいろいろ改造したくなるのも分かるな
今なんて手加えるべきようなとこほぼないやろ?

405 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:01:53.48 ID:SgrAVdoXa.net
ネットでプラモ作りの見るとパーツ洗ったりなんかめんどそうなことやっとるけどそこまでちゃんとやるやつどれくらいおるんやろ
ワイはめんどくさいからサフすら使わん

406 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:01:54.20 ID:s7DBluxo0.net
>>389
値段よりも置き場がなぁ〜

407 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:01:54.79 ID:WCnVjfgfa.net
>>356
腕がゴム製のやつなんか?

408 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:01:59.43 ID:qwYYlt/m0.net
>>7
君なんか写真と違くない?

409 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:02:05.24 ID:+958d9I30.net
>>387
ドラゴンガンダムのMGほしいわ

410 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:02:05.57 ID:HfdrxLvM0.net
ワイはガンダムダブルエックスが好きや

411 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:02:09.34 ID:1IIl4wwkd.net
>>397
くっそ高い値段やったなあ

412 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:02:11.30 ID:L68URnmL0.net
RGハイニュー未だ買えんわ

413 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:02:13.84 ID:dlp2CTYWa.net
たぶん適当なMSVでもウケたのと初代ビルドの成功でガンプラアニメにかじ切ったんやろうけど
後付け適当でも劇中兵器設定が存在するMSVとオリキャラが改造したプラモじゃ後者のほうがウケないって分からんもんなんやな

414 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:02:23.04 ID:ijslpqJ30.net
>>399
際限ないねん…新しいのどんどん出るし…
ホント沼なので…

415 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:02:23.71 ID:dkXdUl450.net
>>376
30分で組めるロボットプラモや
デザインも種類いっぱいあって3ミリ穴で組み合わせて合体とかできる

416 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:02:25.61 ID:kULe4Z21d.net
>>396
現代技術(8年前)

417 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:02:40.97 ID:WCnVjfgfa.net
>>382
ドラグーンとエプコット21が好きやったわ

418 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:02:46.38 ID:1IIl4wwkd.net
>>228
もう整形だろ

419 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:02:49.21 ID:eVA4Xcu/0.net
>>412
そろそろ再販来るんやなかったっけ
ワイ衝動買いしたけど作るのめんどくさくなって邪魔やからメルカリに出したわ

420 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:02:53.73 ID:R4VIE9g30.net
>>405
ワイはゲート跡処理して合わせ目消してパーツ洗ってサフして塗装くらいはするがスジボリとかはやったことない

421 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:03:04.32 ID:d6w0n1k90.net
結果をTwitterより先になんJに貼るのか…

422 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:03:06.83 ID:f/Nzue230.net
>>129
アメコミ映画吹き替えで見てそうw

423 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:03:09.97 ID:weFWXsKM0.net
ワイがガキの時に余りまくってたプラモ

https://i.imgur.com/Nfo3P1U.jpg

424 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:03:18.15 ID:dkXdUl450.net
>>414
まあ確かに種類バンバン増えるし置き場とかなるなるよなプラモって

425 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:03:21.57 ID:RpKurDEj0.net
>>399
流石に要らない穴が多すぎや
埋めるように後付けパーツ盛っても重量過多で動けないだろあんなの

426 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:03:23.28 ID:UtpR6GNh0.net
作るのめんどいけどAC4のアンサングほしい

427 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:03:32.03 ID:geXN/m2Od.net
>>409
わいはジョンブルガンダム

428 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:03:34.61 ID:kbOVZiEy0.net
SDワールドヒーローズとかいうワイしか楽しみにしてないシリーズ

429 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:03:35.55 ID:l+pNWXXmK.net
>>404
合わせ目や塗装を除けば弄るのは角と関節くらいやな

430 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:03:37.00 ID:Gphit+lIa.net
HGよりRGの方がええで

431 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:03:38.84 ID:R6csXC8k0.net
>>400
食指が動かんわ
ブキヤでよくね?

432 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:03:41.82 ID:CrgVX9LD0.net
>>7
爆笑してしまった

433 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:03:45.79 ID:OvZDUTX3M.net
>>413
金型流用して新商品扱いで出せるからバンダイに都合がいいだけや

434 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:03:48.85 ID:p/zHUQWxM.net
RGエヴァ初号機のクリアバージョン買ってええか?
なぜかbilibiliコラボやが

435 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:03:55.17 ID:hq3RF2r8d.net
>>428
アニメいつやってるんや?

436 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:03:56.34 ID:sTELT0ns0.net
>>423
これこの前見たわ

437 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:04:02.90 ID:CI54XwI5r.net
>>171
なんでこいつ再販した途端に完売するん?
まだ転売ヤー騙せたの?

438 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:04:12.13 ID:Ed+5Ofi+0.net
スジボリ一回やったことあるけど
ガイドテープ使っても線ぜんぜんキレイに引けないからやめたわ
優しく引いてるんやけどなぁ

439 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:04:16.59 ID:TW9y040g0.net
エコプラって横浜ガンダム工場だけやないんやな 渋谷で配っとったわ

440 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:04:26.93 ID:M2BjEm1I0.net
>>428
三蔵いつ出んねん

441 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:04:28.15 ID:s+eCe4li0.net
ガンダムにわかでGガンダムだけ好きなんだが
Gガンダムのフィギュアって高いの?
欲しい

442 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:04:28.95 ID:c1TszLPf0.net
>>426
アンサングはいいぞ

443 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:04:30.37 ID:geXN/m2Od.net
>>428
リメイクの騎士ガンダムカッコええ買っとけばよかった

444 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:04:31.29 ID:9M6RUJb+0.net
今のガンプラってこんなカッコええんやな

https://i.imgur.com/1UtzwVz.jpg

445 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:04:39.02 ID:Gphit+lIa.net
https://i.imgur.com/NLHdMbO.jpg
草やろこんなんw

446 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:04:41.77 ID:eVA4Xcu/0.net
>>428
アニメ見てないけどサージェントヴェルデバスターのデザイン好きやで
DXセット買ったわ

447 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:04:42.07 ID:dkXdUl450.net
>>425
まあ多すぎというのもわかるわ
関節のパワー足りんしな

448 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:04:45.15 ID:Uw2/aSFZa.net
>>428
プラモの塗装難易度が鬼過ぎる

449 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:04:46.01 ID:1IIl4wwkd.net
>>423
懐かしい
箱は見覚えあるわ

450 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:04:54.26 ID:QXHdMOqb0.net
Ξとペネの再販どっちも高いからどっちかにしようと思うけど悩むわ

451 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:04:55.16 ID:R4VIE9g30.net
>>422
何故分かった

452 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:04:56.79 ID:CIAAy6aw0.net
>>412
3週間くらい前までジョーシンwebでちょいちょい在庫復活してたで
再販日以降こまめに覗いてたら買えるやろ

453 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:04:57.63 ID:PyPEKxd30.net
>>318>>327
東京の話や
ガンダムは興味ないから見とらん

454 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:05:04.42 ID:rIAIthP8d.net
ダンボール戦機も再版してや
あれめっちゃ出来ええのに

455 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:05:04.69 ID:hq3RF2r8d.net
>>444
メタルビルドやないかい

456 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:05:06.13 ID:R6csXC8k0.net
>>423
平成〜seed(∀除く)って暗黒期だよな

457 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:05:07.39 ID:cDZMmHS+d.net
>>320
ブキヤは昔から美少女フィギュアやってたからノウハウあるんやろ
バンダイはアーマードレディー作り続けてたら今もっとええの作れるようなってたかもな
https://imgur.com/imZDKHg.jpg

458 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:05:10.08 ID:4BL5ofL20.net
組み立ててないのに中古ってなんや

車で言う新古車みたいなもんか?

459 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:05:17.12 ID:ZPNceUQ+0.net
>>437
今は異常や
ガンプラならなんでも売れる

460 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:05:17.31 ID:n+PtE1qc0.net
>>444
これはプラモやなくてフィギュアみたいなもんや

461 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:05:36.14 ID:/3RmL8UC0.net
>>396
大概ストフリって新ブランドの実験台よな

462 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:05:49.18 ID:WCnVjfgfa.net
>>457
こんなんでてたんか怖え

463 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:05:53.03 ID:PRQvcWDRa.net
>>7
伝説ってそういう意味か😂

464 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:06:00.16 ID:S+3vAhjt0.net
押し入れに入ってた親父のガンプラ組み立て出る途中で壊した後に値段調べたら定価越えしてたわ

465 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:06:03.39 ID:M2BjEm1I0.net
>>417
ドラグーンは数年前にSDXで発売されてたけど購入した?

466 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:06:04.02 ID:h6mq5uzDr.net
妹自慢してええか?
https://i.imgur.com/2Lh87HU.png

467 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:06:11.09 ID:dkXdUl450.net
ageってプラモの出来良かった気がするわ
良く動くしデザインもいい

468 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:06:18.29 ID:d8dcUlbK0.net
>>395
>>415
サンガツ
店でよく見かけるやつやな

469 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:06:26.03 ID:foCMSaW00.net
ここ最近劇場版ロボットアニメ黄金期よな
マクロスΔすらここまでおもろくなるとは思わなかった

470 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:06:38.10 ID:WCnVjfgfa.net
>>465
再販してたんか全然知らんかったわ

471 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:06:42.00 ID:M2BjEm1I0.net
>>435
配信とBSで放送してたけど終わったぞ

472 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:06:53.15 ID:CIAAy6aw0.net
mgジオですら騒がれるのワケわからんわ

473 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:06:53.35 ID:SgrAVdoXa.net
>>420
よーやるな
ヤスリして色塗ってクリアーぶっかけで満足してまうわ

474 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:06:58.12 ID:NJJzF+SJ0.net
>>466
ワイは達人やからプラモ見ただけで人となりが分かるで
この妹は片付けが苦手でアニメ好きやろ

475 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:07:01.10 ID:tVcgTj0n0.net
最近ブキヤの美プラは価格落ちてきて嬉しいわ

476 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:07:13.95 ID:R4VIE9g30.net
>>467
なのに本編のアニメが不評で当時はプラモコーナー在庫の山やったんやよね
その反動で一部のキットは再販に恵まれず半ばレアもの扱いされているという

477 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:07:15.71 ID:nU1IZtsi0.net
>>331
30msめっちゃええで
フレガよりちょっと可動が微妙やけど普通に値段考えたらかなり出来はええ
https://i.imgur.com/TuN5oJl.jpg

478 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:07:21.50 ID:dkXdUl450.net
バンダイは美少女プラモでブキヤに負けてるかもしれんがなんか肌の質感とか再現した変態プラモ作ってなかったっけ?
稼働あるとまた事情が変わるか

479 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:07:35.28 ID:1IIl4wwkd.net
MGのゼータガンダム、すげーしょぼかったというか、左肩のあの部分が重さに耐えられなかった記憶あるわ

480 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:07:39.27 ID:M2BjEm1I0.net
>>454
何故かマグナオルタスがくっそ高騰してたな

481 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:07:46.95 ID:hq3RF2r8d.net
>>471
いつの間に……

482 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:07:53.76 ID:OvZDUTX3M.net
>>478
初音ミク投げ売り連発で終了したな
アスカも出たけど再販無いし

483 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:07:54.68 ID:p4nsjazkr.net
ガンプラやないけどINFINITISM真ゲッターはまだですかね?

484 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:07:56.17 ID:CrgVX9LD0.net
>>377
懐かしい!ワイもこれ持ってたで!
ワイはライバル機好きやった!
ワニとオオカミと何かで合体する奴や!

485 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:07:56.36 ID:WEMWcXdm0.net
イッチがこれ以外で組んだガンプラ見たいんやがだめか?

486 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:07:58.05 ID:b7+kAPqs0.net
>>466
MG FAZZを買ってあげて作らせたい

487 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:08:07.40 ID:geXN/m2Od.net
>>475
作ってないロックマン手元にあるわ

488 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:08:17.45 ID:NGfjA9xu0.net
マクロスのバルキリーなんか買いたいんやけどなにがええやろ

489 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:08:18.81 ID:/3RmL8UC0.net
HGAWのガンダムX欲しい🥺

490 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:08:21.77 ID:0id8lNFY0.net
お前らコトブキヤゾイド買えよ😡

491 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:08:22.56 ID:l+pNWXXmK.net
当時評判悪かったのも再販で売れてるから異常や

492 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:08:24.29 ID:hE9AeOTla.net
>>477
まず買わせろ

493 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:08:28.50 ID:9M6RUJb+0.net
>>455
>>460
はえ〜これガンプラちゃうんか

494 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:08:30.00 ID:R6csXC8k0.net
>>478
あれ非可動で6000円するし30msと客層違うやろ

495 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:08:31.98 ID:yfEsX5Ni0.net
>>483
出ずに終わりそう

496 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:08:37.79 ID:R4VIE9g30.net
>>483
それワイも待ってる
何ならゲッター1でもええわ

497 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:08:45.40 ID:a0eLD4Bod.net
ガンダムユニコーン観たいんやけど初代と観たら話わかるの?

498 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:08:47.80 ID:HdCd8/I40.net
>>469
ワイも見てきたわ
号泣してる女の子結構おってビビった
https://i.imgur.com/y3VCKl0.jpg

499 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:08:51.42 ID:RpKurDEj0.net
女の子プラモはメカ部分が邪魔で要らないから買う気にならんのよな
普通の女の子のプラモ出してくれよ

500 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:09:01.07 ID:WCnVjfgfa.net
>>490
電動部分とゼンマイがプロポーション悪くしてるよな

501 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:09:04.48 ID:R4VIE9g30.net
>>485
上にヒの垢のっとるからそれ見て

502 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:09:12.48 ID:hq3RF2r8d.net
>>489
昔は棚に山積みだったのに

503 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:09:14.38 ID:0u3sMsvYd.net
>>480
一万位なったよな

504 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:09:23.58 ID:ZBS38bn6p.net
コアガンダム系は久々にガンプラ買うきっかけになったわ

505 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:09:24.27 ID:R4VIE9g30.net
>>490
沢山買っとるよ

506 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:09:36.27 ID:wTdpzvRXH.net
>>7
わいの知ってるプラモはこんな感じやな

507 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:09:38.28 ID:hE9AeOTla.net
>>499
ブキヤのJKプラモ買えばええやん

508 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:09:44.11 ID:ikW8LxHO0.net
>>7
死んでて草

509 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:09:57.57 ID:ri0qdnYC0.net
ガンプラ界の神
まさか未だにフォローしてないモグリとかおらんよな😌
https://i.imgur.com/4ubI1gX.jpg

510 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:09:58.97 ID:ijslpqJ30.net
>>497
ユニコーンだけ見てもええと思う

511 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:10:00.06 ID:Yu3DottT0.net
>>15
なんでしょんぼりしてんねん

512 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:10:02.75 ID:CrgVX9LD0.net
>>377
これや!懐かしいやろ!
https://i.imgur.com/as0paUP.jpg
https://i.imgur.com/3QslRsz.jpg

513 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:10:03.29 ID:dkXdUl450.net
ガンプラじゃないけどROBOT魂で劇場版00機体はいつ出るんですかね
刹那機とジンクスブレイヴくらいしかおらんやんけ

514 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:10:03.52 ID:7qGxMM4y0.net
>>492
通販サイト見てたら普通に買えるぞ
送料かかるけど

515 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:10:03.89 ID:R4VIE9g30.net
>>499
そんなあなたに創彩少女庭園

516 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:10:08.80 ID:fGbJUXZ00.net
>>469
マックス目当てで見に行ったけど面白かったわ

517 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:10:08.84 ID:M2BjEm1I0.net
>>470
確かドラグーンのみで追加パーツのドラゴパルサーは未発売やからマルス化は出来なかった筈
それが悲しい

518 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:10:10.44 ID:0lYOSnH90.net
>>10見ると元の絵も微妙にちんちくりんやな

519 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:10:16.69 ID:l+pNWXXmK.net
>>499
ある

【コトブキヤ】創彩少女庭園 JK008
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1632925310/

520 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:10:26.42 ID:nQh6J4Qqd.net
コトブキヤからでたエヴァ二号機のガレキプラモ作れなすぎて積んでる

521 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:10:29.30 ID:weFWXsKM0.net
>>497
初代はほぼ関係ない
関係あるのはZZ

522 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:10:40.52 ID:OvZDUTX3M.net
>>513
だって00って刹那機くらいしか売れないし…

523 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:10:45.79 ID:b7+kAPqs0.net
>>512
ガオハンターも出るからスーパーの食玩コーナーで買うんやで

524 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:10:48.24 ID:a0eLD4Bod.net
>>510
ほーん
サンガツ

525 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:10:50.46 ID:UkIuyTayd.net
>>512
特撮ロボ ガチニキか?

526 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:10:55.73 ID:sRcCVlWc0.net
このストフリワイも組んだわ
HGからいよいよMGに手出す時がきたんやと決心させてくれたわ

527 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:10:57.06 ID:9EkR3EsB0.net
>>509
この人の作例たまにめっちゃ叩かれてるけど素人目には凄いなぁって感想しかでんわ

528 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:10:58.22 ID:hH7BkUIZ0.net
>>509
ナスカカラーだけは有能

529 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:10:59.62 ID:tpJYjvwjd.net
ユニコーンのバリエーション多すぎて嫌いになったわ

530 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:11:08.00 ID:SgrAVdoXa.net
最近はネオマイカって塗料ぶっかけるだけのなんちゃってパール塗装ばっかや
https://i.imgur.com/djlSzzv.jpg

531 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:11:12.92 ID:RpKurDEj0.net
あるんやね全然知らなかったわ
リンクもありがとう😊

532 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:11:13.45 ID:EwD9JzTXd.net
コレジャナイ感が凄いな

533 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:11:16.75 ID:R6csXC8k0.net
>>509
キチガイ共に粘着されてそう

534 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:11:22.79 ID:5Dl/XvAed.net
>>509
めっちゃ叩かれてて草生える

535 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:11:30.62 ID:foCMSaW00.net
>>498
泣きはせんかったけど喪失感半端なかったわ
これをアニメでできてたら佳作扱いにはなったやろうに

536 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:11:44.31 ID:HdCd8/I40.net
>>522
ハルートとサバーニャ最終決戦仕様の予約瞬殺やったぞ

537 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:11:44.91 ID:7e9R8tTjd.net
>>509
改悪デザインで叩かれてる印象しかない

538 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:11:49.39 ID:WCnVjfgfa.net
>>517
元祖SDガンダムではGガンダムのシャッフル同盟かわ戦闘機や戦車に変形するやつ好きだったわ 再販してほしい

539 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:12:08.78 ID:a0eLD4Bod.net
>>521
ガンダム→zガンダム→ZZ?

540 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:12:14.31 ID:M2BjEm1I0.net
>>503
そうそう
再販分はイフリートで終わったのが悲しい

541 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:12:15.96 ID:OvZDUTX3M.net
>>509
ティタノマキアはいつ出るんだよ

542 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:12:35.21 ID:R4VIE9g30.net
>>539
ハンバーガー → チーズバーガー → ダブルチーズバーガーと思えば

543 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:12:37.20 ID:qWqWE3lm0.net
ガンプラ作ってみたいんやがHGでええんか?
RGってのは素人が手を出すべきではない?

544 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:12:58.95 ID:yfEsX5Ni0.net
>>543
安いのにしとけ

545 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:13:03.93 ID:dkXdUl450.net
>>522
悲しいなあ…

546 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:13:12.40 ID:URWqRfYB0.net
>>7
コレジャナイサリス

547 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:13:14.12 ID:R4VIE9g30.net
>>543
ええよ
HGで気に入ったデザインの奴で安いの買うとええ
RGはちょっと組んでからやな

548 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:13:25.36 ID:Z+fWwTSn0.net
>>509
ガンプラや版権物のアレンジはゲロクソやけどオリジナルは良いから…
https://i.imgur.com/I3wyTy5.jpg
https://i.imgur.com/0kQznoS.jpg
https://i.imgur.com/iXXsWiV.jpg
https://i.imgur.com/m65Yb7n.jpg
https://i.imgur.com/wNALd0s.jpg

549 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:13:35.66 ID:cilEoH7L0.net
ガンプラ動画で縮尺違うパーツを削ってミックスできるようにしてたり数十時間かけて改造してる奴いるけど流石に頭おかしいとしか感じないわ

550 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:13:45.97 ID:/3RmL8UC0.net
>>502
山積みの頃に始めたかったわ

551 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:13:52.88 ID:vY11228O0.net
ワイが中学の頃買ったHGフリーダムはカッコよかった気がするんやけどストフリのキットはこんなダサかったんか

552 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:13:53.87 ID:TVOinTPl0.net
今日グレモリー買えたけど
普通にダサくて作る気失せる

553 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:13:57.60 ID:CIAAy6aw0.net
>>543
rgは初期のには手出さん方がいい
クロスボーン以降のがおすすめや

554 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:13:58.33 ID:tT8/O9Rpd.net
>>538
中国行くと買えるで プラの質悪いけど

555 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:14:12.86 ID:dkXdUl450.net
PGのストフリ買ったけど組まずに5年くらい経過したわ
プラモって劣化とか平気やっけ…

556 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:14:25.57 ID:p4nsjazkr.net
>>496
ドラゴンだけって割と謎采配よな

557 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:14:27.25 ID:/+/HC1zo0.net
サクガンのプラモデルがHGやのにクソ高いのって
やっぱ曲線はコストきついんか?

558 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:14:29.40 ID:nU1IZtsi0.net
https://i.imgur.com/eJ1zYCU.jpg
https://i.imgur.com/FhREtTE.jpg
https://i.imgur.com/lBhu8UQ.jpg
ワイは改造ガンプラよくやるわ
ミキシング楽しい

559 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:14:35.25 ID:sj5Knnvl0.net
>>543
HGでええけどRGでもよっぽど不器用とかでなければ作れなくはないから
ラインナップの中に作りたいのあったらチャレンジしてええんやで😁

560 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:14:39.42 ID:dkXdUl450.net
>>548
いけるやん!

561 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:14:48.54 ID:R4VIE9g30.net
>>555
白プラは黄ばむで
あと合わせ目消しも無塗装やと黄ばむで

562 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:14:56.43 ID:ri0qdnYC0.net
>>513
そこら辺は中華製の海賊版が展開しとるイメージやわ

563 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:15:06.30 ID:9EkR3EsB0.net
>>555
あれ劣化せんでも背負いモノの軸部ぶっ壊れるんじゃなかったっけ

564 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:15:11.95 ID:bsrUglm8d.net
プラモデル楽しいけどランナーから切り離すのが面倒くさいという

565 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:15:16.08 ID:WCnVjfgfa.net
>>548
ゲシュペンストに似てる

566 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:15:17.77 ID:OvZDUTX3M.net
>>555
PGストフリって羽折れやすい欠陥品やなかったか?
設計したカトキが自分がデザインしたガンダム以外監修出来なくなったキッカケやったはず

567 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:15:19.32 ID:CrgVX9LD0.net
>>558
グロ
だっせぇな
センスないよお前さん

568 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:15:23.65 ID:R6csXC8k0.net
OVA版ゲッター1のプラモないんか?
あの寸胴萌えだわ

569 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:15:24.72 ID:+vtpyJMLM.net
>>10
サイサリスは絵とそこまで違ってないな 首縮めるだけでそこそこいけそう

570 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:15:28.27 ID:QpzT49YfM.net
なんかオススメにこの爺ちゃん出てきたけど、有名なんかな
再生数すごいけど
https://youtu.be/xfmD1yYqP6k

571 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:15:30.89 ID:HwCHUGkCa.net
バカ「新しい○○はゴミ!NAOKIデザインってやっぱクソだわ」
ワイ「○○はNAOKIデザインじゃないぞ」
バカ「ファッ!?あまりのクソさにNAOKIかと思ったわ。やっぱNAOKIってホンマゴミだわ」

NAOKI擁護はしないけど、模型板のNアンチってこんな低能ばかりで辟易する

572 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:15:31.27 ID:mzjOU/2b0.net
お菓子のオマケに入ってそう

573 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:15:32.25 ID:XZ6iBdH0p.net
Vガンダムの旧キット再販してくれや
ザンスカール系が欲しいんや

574 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:15:52.67 ID:R4VIE9g30.net
>>558
ワイよりうまい

575 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:15:56.73 ID:HdCd8/I40.net
>>543
初心者でもRGええと思う
パーツ多いけど説明書通り作るだけなら難しいとかないし
クアンタやνガンダムあたりは作りやすくてオススメ

576 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:16:04.31 ID:7qGxMM4y0.net
>>571
えぇ…

577 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:16:09.59 ID:hH7BkUIZ0.net
>>558
3枚目のクモの巣って本物?

578 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:16:17.78 ID:R4VIE9g30.net
>>568
スーパーミニプラくらいしか知らん

579 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:16:28.06 ID:XZ6iBdH0p.net
>>568
スーパーミニプラでなかったか?ゲッター1〜3のやつ

580 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:16:28.93 ID:l+pNWXXmK.net
ストフリ山積みスレまだあって草

ストフリ山積みWWWWWwwwwwwww [無断転載禁止] 2ch.net
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1498374494/

581 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:16:38.26 ID:IT4/V0v6a.net
>>571
模型板なんか見るな

582 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:16:44.20 ID:zpGmTIUrd.net
>>538
戦闘機や戦車となるとGアームズかな
https://i.imgur.com/nnwhdhS.jpg

583 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:16:46.09 ID:RpKurDEj0.net
NAOKIは宇宙世紀に関わらせないでほしい
アナザーガンダムをゲザインさせるのが適材適所

584 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:16:49.31 ID:dkXdUl450.net
>>561,563,566
マ?組むなら気合い入れていろいろやらんとな

585 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:16:49.45 ID:hE9AeOTla.net
◯ラフタとか◯ラガブとかみてるやろ
素直に白状してみ

586 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:16:54.11 ID:SgrAVdoXa.net
初心者におすすめのキットやけど最近あんまり売ってるの見ない
https://i.imgur.com/AhCdANv.jpg

587 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:17:03.57 ID:nU1IZtsi0.net
>>577
本物や
仕事で忙しくて放置してたらいつのまにかクモさんのお家になってたわ😉

588 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:17:12.11 ID:hq3RF2r8d.net
>>571
模型板のおじさん達過去作しか貼らないからきらい

589 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:17:16.22 ID:DMU0elTHa.net
>>7
なんか爆笑してもうた

590 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:17:18.43 ID:tVcgTj0n0.net
プラモ系でおもしろいyoutubeチャンネルってどれよ

591 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:17:20.34 ID:OvZDUTX3M.net
>>571
模型板とかNAOKI製作品テンプレあるやろ

592 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:17:26.41 ID:+ThGFOB70.net
>>570
ディスカバリーチャンネル契約してる人はみんな知ってる有名人や

593 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:17:31.64 ID:cilEoH7L0.net
>>564
建築模型用カッター使うと捗るで
切りやすくて断面綺麗

594 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:17:42.55 ID:Zqgg+YEfd.net
>>393
νジオンガンダムだぞ
ニワカ

595 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:17:51.66 ID:wWXAuQOca.net
>>7


596 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:17:56.77 ID:R6csXC8k0.net
>>585
まじあいつら嫌い
声ブサイクな女に今日のガンプラって言わせるやつ好き

597 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:18:02.55 ID:7qGxMM4y0.net
>>585
そいつらとバトオペの奴は見ちゃうわ

598 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:18:04.19 ID:R4VIE9g30.net
>>585
何故分かった

599 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:18:11.61 ID:6Z77wvoUM.net
サイサリスは邪神レベルやん

600 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:18:11.65 ID:x5F6ssRgp.net
ガチ初心者やがHGバルバトスルプスレクス作ってええか?

601 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:18:12.71 ID:nU1IZtsi0.net
中古屋行ったらジェガンが4000円で売っててビビったわ
実店舗は置いてないし中古は激高やしでガンプラ今マジでやべえよな

602 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:18:31.52 ID:R6csXC8k0.net
>>578
やっぱりミニプラしかないか

603 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:18:35.90 ID:nUuE8H9+p.net
https://i.imgur.com/BfF97dH.jpg
昨日買って組み立てただけやけどウォーグレイモンもええぞ

604 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:18:38.85 ID:6Z77wvoUM.net
>>590
グラドルのやつは再生数高い

605 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:18:42.54 ID:/3RmL8UC0.net
>>585
外人しか見てないぞ
RAVIPLAすき

606 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:18:57.54 ID:1IIl4wwkd.net
ボンボンで読んだのかもしれんけど、HGズゴッグは初心者にオススメやった気がする
合わせ目消し込の塗装しやすくて、安い

607 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:19:01.64 ID:R6csXC8k0.net
>>590
今日の模型ちゃんねる(超陰キャ声)

608 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:19:03.40 ID:DSROc44Ea.net
陸ジム…百式…うっ頭が
でも考えてみたらok出すバンダイが一番の問題児だよな

609 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:19:03.80 ID:R4VIE9g30.net
>>600
ええよ
指グレー一色やから塗装するか見てみぬふりするかしとけよ

610 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:19:12.72 ID:hH7BkUIZ0.net
>>585
マッキーめぐみと奥義伝承だぞ

611 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:19:18.71 ID:hE9AeOTla.net
>>604
おっぱいには勝てないという揺るぎない事実

612 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:19:19.89 ID:YIqMPgGVd.net
>>585
フルプラはセーフか?

613 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:19:21.80 ID:TVOinTPl0.net
>>600
爪の筆塗り面倒臭いぞ

614 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:19:26.98 ID:QpzT49YfM.net
>>592
調べたら結構有名な人なんやねぇ

615 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:19:27.74 ID:7qGxMM4y0.net
>>603
キット凄いけど陰毛映ってるで

616 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:19:27.83 ID:OvZDUTX3M.net
>>608
百式とか金メッキ排除で誰も得しなかったよな

617 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:19:32.75 ID:pntJKrUjd.net
なんでガンプラが転売対象になってるのかマジで不思議だわ

618 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:19:39.45 ID:PIwqfMnv0.net
>>603
こっちの方がアニメに忠実やけどやっぱりプラモ映えするのはメカメカしい方やな

619 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:19:40.86 ID:HdCd8/I40.net
>>600
ええぞ
ただ爪の塗り分けがないから適当な金色マーカーあるとええで

620 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:19:43.06 ID:unvgRWHHd.net
ストライク系やとHGCEは可動ええし扱いやすくて好きやけど
HGSEEDも腕の接続が軸方式で単純やからカスタムしやすくてええよな
同じストライクやのに雰囲気も違うし選べんわ

621 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:19:44.44 ID:R4VIE9g30.net
>>603
ワイリニューアル版のプラモならもっとる

622 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:19:51.94 ID:WCnVjfgfa.net
>>582
懐かしいコマンドガンダムの4コマ漫画持ってたわ

623 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:20:12.97 ID:Y55a5iw60.net
悪名高い旧ストフリやんけ

624 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:20:13.87 ID:4BL5ofL20.net
ガンプラって転売する為だけにあると思ってたけど真面目に作ってるやつもいるんやな

なんか引いたわ

625 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:20:19.88 ID:R6csXC8k0.net
>>611
あいつは普通に腕も凄いんだよなあ

626 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:20:21.49 ID:3Mhp6Yjl0.net
伝説のクソキットやんけ…

627 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:20:27.86 ID:HdCd8/I40.net
>>590
笠松
ポージング上手いなって思う

628 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:20:35.33 ID:0ff2Zr1np.net
>>1

GP02
のプラモ
高校生の時に
作ったわ

629 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:20:40.36 ID:2l73CEP30.net
gp01の方は小学生の頃に知らずに買って絶望したわ

https://i.imgur.com/bV3WFVw.jpg

630 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:20:47.89 ID:b+hIbsNN0.net
最近作った中やとムーンガンダムはめっちゃええキットやった
いい加減クシャトリヤ欲しいわ😢
>>601
中古屋ってあれ明らかにAmazonで適当に検索してトップに出てきた値段(転売価格)つけてるよな

631 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:20:50.41 ID:+ThGFOB70.net
>>614
スケールアップしたでんじろう先生やな

632 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:21:06.07 ID:geXN/m2Od.net
BB戦士のアレックスとケンプファーは名キット
300円でチョバムアーマー付き

633 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:21:09.65 ID:nUuE8H9+p.net
>>629
SDガンダムフォースの安いやつってこんな感じよな

634 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:21:11.56 ID:ikW8LxHO0.net
>>625
あれって組んでるとこ動画出した事あるの?
別の人がやってるんだと思ってた

635 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:21:15.31 ID:/rayNZTt0.net
>>585
くらふたは観てるあとオンドレヤス

636 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:21:18.40 ID:kbOVZiEy0.net
http://imgur.com/u5bo6Ji.png
衝撃のコラボレーション!!(迫真)

637 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:21:21.08 ID:SjgsyxMNd.net
古い 綺羅鋼のプラモデル ヤフオクに出したらとんでもねぇ値段で売れたで

638 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:21:26.00 ID:KO77zu9Cp.net
こういうんだよなー

画像
https://i.imgur.com/WCqynPw.jpg

639 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:21:29.81 ID:tVcgTj0n0.net
>>627
その人知らんかった
見てみるわ

640 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:21:30.95 ID:nzM1lW0xd.net
>>582
フューラーザタリオンほんとすき
死体をナイト世界で機兵にされてるのも泣ける

641 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:21:33.81 ID:R6csXC8k0.net
>>630
ほんこれ
しかもワイの近くの中古屋組み立て済みのもそれ準拠で値付けしてやがる

642 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:21:37.68 ID:WCnVjfgfa.net
>>629
紫豚が私のガンダムがって叫びそうだよな

643 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:21:43.86 ID:8AH+6bKed.net
>>624
ガンプラは作るの得意なおっさんのイキりの道具やで

644 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:21:51.15 ID:R6csXC8k0.net
>>636
売り切れたよね

645 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:21:51.52 ID:Mho7FQJp0.net
>>636
グロ
忌み子

646 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:21:54.53 ID:9EkR3EsB0.net
ガンプラ系のyoutubeでたまに延々と再販情報だけ流してる奴おるよな
あいつら口揃えて自分は転売屋じゃないって言うけど嘘やろ

647 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:21:54.99 ID:1IIl4wwkd.net
>>638
初代やね
ムサイとかは買って作ったわ

648 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:21:56.93 ID:6Z77wvoUM.net
>>617
劇場版ゼータの時の記念マークトゥと百式に結構なお値段付く
ワイ「しゃゼータ転売したろ」生産数上げて特に値段上がらず

649 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 17:21:58.63 ID:ri0qdnYC0.net
>>617
ガンプラだけじゃなくトイホビー系もれなく転売対象やで
ガンプラは一般流通新作、限定流通新作多いからな

総レス数 649
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200