2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

放送前「こんなの絶対面白い奴じゃんw」→放送後「うわっ…なにこれ…」ってなったアニメ

1 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 14:57:59.09 ID:+xHzY3Rv0.net
ラブライブスーパースター

2 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 14:58:04.33 ID:+xHzY3Rv0.net
はいふり

3 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 14:58:08.84 ID:+xHzY3Rv0.net
リリスパ

4 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 14:58:18.30 ID:rC16qk7jd.net
ドラゴンボール超

5 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 14:58:30.75 ID:SkUx9T+6d.net
デジモンの新しい奴

6 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 14:58:40.11 ID:LD4cCoObd.net
キメツ

7 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 14:58:41.52 ID:dFLN3lcZd.net
ひそねとまそたん

8 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 14:58:53.96 ID:Um/rl/iid.net
ゆるキャン2期

9 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 14:59:12.31 ID:85ujRPjJd.net
流星の双子

10 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 14:59:25.42 ID:MsXkuT6Ra.net
テラフォーマーズ

11 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 14:59:31.14 ID:cNO2w56jd.net
学戦都市アスタリスク

12 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 14:59:31.77 ID:zsbihWptM.net
ま え せ つ

13 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 14:59:34.55 ID:r45Ga/JXr.net
ジャヒー様はくじけない

14 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 14:59:46.00 ID:iGX9aTXxd.net
ノーゲームノーライフ

15 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 14:59:46.30 ID:IJtC1/AU0.net
>>1
それ逆だろ
キービジュアル微妙やとおもったけど
おもろかったわ

16 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 14:59:59.51 ID:eOGMariyd.net
これはスパスタ

17 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:00:09.23 ID:NW0deyG4d.net
シャーロット

18 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:00:18.74 ID:w6MPTBITd.net
スーパーカブはガチ

19 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:00:23.86 ID:fU2wN7mkd.net
ドラえもん The NEXT

20 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:00:28.49 ID:dKfw1gLO0.net
ダンガンロンパ3

21 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:00:29.73 ID:ULqEbXmBd.net
ひそねのまそたんかな

22 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:00:41.50 ID:bF8nGoKka.net
探偵はもう死んでいる

23 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:00:44.46 ID:ULqEbXmBd.net
シャーマンキングの新アニメ

24 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:00:51.55 ID:BIobC/0xa.net
迷家

25 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:00:51.81 ID:F2NusPWQ0.net
>>15
キモ

26 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:00:56.82 ID:Bp0u0qb6d.net
ラブライブスーパースター

27 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:00:58.86 ID:r45Ga/JXr.net
打ち上げ花火

28 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:01:09.61 ID:i1y9v740d.net
>>1
これ

29 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:01:10.98 ID:0FpslrWa0.net
ゲッターロボアーク

30 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:01:20.14 ID:ymRARBLdd.net
https://i.imgur.com/vVEJSa5.jpg

31 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:01:32.36 ID:HJoHIkDfd.net
たんもし
リメイク

32 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:01:38.36 ID:MQsgdHPq0.net
マブラヴ

33 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:01:44.72 ID:Y5p0W/b5d.net
スーパーカブ

34 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:01:54.02 ID:A/2ACXzh0.net
みなみけ2期

35 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:01:57.19 ID:0jr2DMzBd.net
ドラゴンボールGT

36 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:01:57.51 ID:D4qoj4Yd0.net
ギルティクラウン

37 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:01:58.68 ID:FH6e4S3ZM.net
虹やろ
ラブライブ関係ないやん

38 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:02:07.78 ID:qXOCUR71d.net
ろくでなしなんとか

39 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:02:12.50 ID:IJtC1/AU0.net
>>13
これも逆だわ

40 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:02:15.33 ID:12M9w4mjp.net
>>15
きっしょ

41 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:02:18.26 ID:TUbyaxVWM.net
宇宙より遠い場所

42 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:02:19.48 ID:pQ9aHdkvd.net
>>30
面白そう

43 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:02:25.10 ID:UlawWglr0.net
リトルウィッチアカデミア

44 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:02:30.03 ID:y64RkRLca.net
蒼天航路

45 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:02:30.41 ID:a7T5rW4K0.net
のぶ

46 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:02:36.32 ID:QoCPsNJm0.net
無職転生

47 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:02:38.86 ID:HfdrxLvM0.net
トネガワ

48 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:02:40.93 ID:JuIDAdOsd.net
ジャヒー様

49 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:03:02.86 ID:gncxgN7Od.net
夜は短し恋せよ乙女

50 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:03:18.25 ID:W2BjVCIzd.net
カバネリ

51 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:03:28.45 ID:iHtvvBFmd.net
スパスタ

52 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:03:29.51 ID:fIzkoQ2G0.net
ゴールデンカムイ
なんやあのCG

53 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:03:30.41 ID:z6VxHcqe0.net
ビビッドレッドオペレーション

54 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:03:35.17 ID:KS/Uc1DZd.net
ポッピンQ
プラスティックメモリーズ
リトルウィッチアカデミア

55 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:03:41.74 ID:vlzrG/Ebd.net
ドラゴンボール超

56 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:03:42.06 ID:5GysSlCUd.net
ラブライブ虹

57 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:03:57.62 ID:+zqbuBIq0.net
はい覇権間違いなし
https://i.imgur.com/gTS1xeG.jpg

58 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:03:58.06 ID:gRxtl9tla.net
ありふれた職業で世界最強

59 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:04:00.94 ID:tP6vWp7s0.net
ワンダーエッグプライオリティ🥚

60 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:04:02.62 ID:8dEFd0+R0.net
がっこうぐらし 原作の雰囲気がまるでない

61 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:04:08.29 ID:a0yah/wg0.net
未来日記
お前らが絶賛してたし設定も面白そうだから見てみたのに酷かったわ

62 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:04:12.23 ID:tEU2t+h30.net
カバネリ

63 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:04:16.46 ID:utA9OyfXd.net
ビビオペ
ギルクラ
ヴヴヴ
シャーロット
神様になった日
イゼッタ

64 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:04:18.98 ID:WC/HerOw0.net
ヴァルヴレイヴ

65 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:04:22.62 ID:hZ3qTGco0.net
謎のカウントダウンやってる!
孤児が主役のガンダム!
久しぶりの夕方かあ!

脚本 岡田麿里

66 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:04:28.16 ID:3XLgesJ/0.net
ウィザードバリスターズ弁魔士セシル

67 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:04:35.72 ID:+qb/vR5yd.net
からくりサーカス

68 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:04:39.61 ID:3ePV4QHy0.net
封神演義

69 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:04:39.80 ID:KS/Uc1DZd.net
>>61
スレ立ててるの1人だけやろ…

70 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:04:40.97 ID:rHbAbFChd.net
>>37
これ
話もキャラもクソでびびった

71 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:04:41.12 ID:FWGg+0u3d.net
逆に「うわっこんなの絶対つまらないじゃん…」→おもしれぇってなったアニメは?

72 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:04:43.78 ID:9rTF13add.net
夏色キセキ

73 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:05:00.57 ID:hOTB3ecMd.net
グレートプリテンダー

74 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:05:01.13 ID:oblDIR140.net
王様ランキング

75 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:05:10.31 ID:PA87JY8cd.net
スーパーカブは完全に予期しない方向に進んでいって残念やった

76 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:05:10.58 ID:tP6vWp7s0.net
>>71
ゲキドル

77 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:05:16.88 ID:0BK9sY200.net
コメットルシファー

78 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:05:17.61 ID:4vTfhjij0.net
ギルクラ定期

79 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:05:25.27 ID:10biHdcKd.net
今期だと

海賊王女
マブラブ
電池少女
見える子ちゃんがそれ

80 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:05:25.27 ID:UiarBteT0.net
>>71
ゾンビランドサガ

81 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:05:29.03 ID:NmzzLdVW0.net
ブレイドアンドソウル 最初からアニメを売り出す気がなくて
ド素人の歌手志望の子が主人公声優やってたな

82 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:05:30.45 ID:4BL5ofL2a.net
ヴァルヴレイヴはガチ

83 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:05:30.61 ID:KS/Uc1DZd.net
>>71
ナナしゃん

84 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:05:43.37 ID:uYqQ04+e0.net
ハチナイ

85 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:05:51.71 ID:WynKWkgr0.net
>>71
ガルパン

86 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:05:53.31 ID:0xIJM+agd.net
探偵が死んでるやつ

87 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:05:56.48 ID:b0YcbKP30.net
シャーマンキング好きだし観てるけど驚くほど動かない

88 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:05:56.66 ID:cKc/tuNI0.net
ひそかとまそたんとか言うクソ
ドラゴンと自衛隊とかそんなんだったが

89 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:05:57.94 ID:PsRIJmDwd.net
>>79
ガイジ

90 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:06:04.65 ID:aczO6RZiM.net
>>71
Re:ステージ

91 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:06:16.29 ID:Es0/aXjv0.net
>>71
DYNAMIC CHORD

92 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:06:17.02 ID:VhaRNqFMa.net
つよきす定期

93 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:06:17.15 ID:y64RkRLca.net
>>71
キルラルキ

94 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:06:28.65 ID:S6rHGvV40.net
ピンクドラム

95 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:06:30.03 ID:VhaRNqFMa.net
>>71
デビルマン

96 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:06:33.87 ID:1kCwSIxAd.net
レッドドラゴン

97 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:06:36.38 ID:TT4DTnkTd.net
響けユーフォ
おまんこクサクサゴミアニメやったわ

98 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:06:37.42 ID:NmzzLdVW0.net
スパロボのアニメ、あまりにも酷過ぎてざわついていたんだが
DVDも当然売れないので新しいスパロボのゲームのおまけとしてくっつけてたな

99 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:06:38.14 ID:A/2ACXzh0.net
>>71
ぷいぷいもるかー

100 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:06:50.63 ID:GhJRZdES0.net
>>82
毎回ひきが良かったな
もっと跳ねたエンディングにして欲しかったな

101 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:06:54.77 ID:z6VxHcqe0.net
>>57
これは覇権ですわ

102 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:06:59.04 ID:ns4SpqLyd.net
>>71
チート薬師のスローライフ ~異世界に作ろうドラッグストア~
スライム倒して300年。知らないうちにレベルMAXになっていました。
俺だけ入れる隠しダンジョン。〜こっそり鍛えて世界最強~

103 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:07:42.67 ID:rALDC5YB0.net
カバネリ
迷家

104 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:07:47.17 ID:QKn1wy4U0.net
>>71
響けユーフォニアム
花咲くいろは

105 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:07:47.21 ID:b64dk+y7d.net
>>89
お前が?
お前はこのゴミの中でどれが面白いと思ってるの?

106 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:07:57.79 ID:E1UcEXwp0.net
>>71
アサルトリリィ

107 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:08:03.34 ID:tQ+GTF74a.net
これはアイプラやろセレプロのがアイプラしてる

108 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:08:10.56 ID:d0NMjSvh0.net
花咲くいろは

109 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:08:14.74 ID:z6VxHcqe0.net
>>98
あれって一般人が見たらつまらんけどスパロボファンだけには刺さる作りになってなかった?

110 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:08:16.81 ID:grm3RWb30.net
血継限界みたいやつ

111 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:08:19.80 ID:BXXedDddd.net
>>89
ガイジはテメーだボケw

112 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:08:20.98 ID:UIeexWJPa.net
最近やとヴァルヴレイヴやな

113 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:08:22.28 ID:hkJwJ9N7p.net
>>71
脳コメ

114 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:08:23.03 ID:MsXkuT6Ra.net
>>71
メガトン級ムサシ

115 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:08:39.30 ID:BXXedDddd.net
アイプラはガチ

116 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:08:45.04 ID:AGYXQcwY0.net
カバネリ

117 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:08:45.24 ID:hq3RF2r8d.net
見える子ちゃんは漫画でええわ

118 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:08:46.04 ID:bF8nGoKka.net
>>71
くまクマ熊ベアー

119 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:08:49.76 ID:4y59uOeqd.net
>>107
これ
セレプロは捨てキャラ多いけどようやっとる

120 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:08:49.97 ID:cOb3LnEpa.net
デレステのクソアニメの方

121 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:08:58.56 ID:tQ+GTF74a.net
>>97
ほんまクソやったわ

122 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:08:58.70 ID:PQr/ayoRa.net
レクリエイターズ

123 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:09:05.71 ID:r45Ga/JXr.net
>>110
これメンス
時期が時期なら呪術みたいに売れてたんやろか

124 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:09:14.08 ID:BXXedDddd.net
見える子ちゃん

125 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:09:21.91 ID:b5AhRANFa.net
P5A

126 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:09:29.12 ID:KyDeTmXLd.net
ターンAガンダム

127 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:09:40.26 ID:wQvDCEwLd.net
ペルソナ3

128 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:09:42.78 ID:nribNZdF0.net
クオリディア・コード

129 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:09:51.00 ID:6d+r+yvcd.net
スパスタ

130 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:10:01.29 ID:r9ZLibss0.net
魔法戦争

131 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:10:04.57 ID:V83vPJwWd.net
カバネリ定期

132 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:10:26.95 ID:bED/yANjd.net
終末のイゼッタって本当につまらんかったわ

133 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:10:28.75 ID:QUCm7M7Ad.net
ゼアル…は5D'sの後で勢い付いてただけだから当てはまらんわ

134 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:10:32.07 ID:z6VxHcqe0.net
>>123
2期するくらいには売れたやん

135 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:10:38.30 ID:q2Q/cSGSd.net
海賊王女

136 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:10:41.84 ID:wrw7ftO6M.net
>>130
言うほど面白そうか?

137 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:10:42.77 ID:r45Ga/JXr.net
A.I.C.O.

138 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:10:45.09 ID:QEBHyYXfa.net
>>71
シドニアの騎士

139 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:10:48.99 ID:72FQZaNZ0.net
ブルーピリオド
鉄臭さが強調されてるし全体的にクオリティが低い

140 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:10:53.62 ID:0XjiBaAA0.net
ギルクラ
ヴヴヴ
アルドノア
定期

141 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:10:54.67 ID:2ktsRz1sd.net
鬼滅の刃

142 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:11:09.87 ID:9QSd6++Sd.net
この音止まれ

143 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:11:15.03 ID:wrw7ftO6M.net
>>71
オッドタクシー

144 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:11:20.25 ID:a6Z32QSFa.net
ロボアニメ多いな

145 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:11:25.18 ID:ZWnRi6+Bd.net
これはリリスパ

146 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:11:41.56 ID:0i1tuU7p0.net
マヨイガ

147 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:11:44.56 ID:v06JqHnj0.net
ひぐらし卒

148 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:11:46.81 ID:Z7EvAWjId.net
アルドノアゼロはいうほどつまらなくはなくない?

149 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:11:47.91 ID:R66uDHSdM.net
>>128
面白いわ面白いやろ

150 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:11:48.72 ID:hHXgFoEp0.net
>>71
けものフレンズ

151 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:11:50.55 ID:Tx2iR68Aa.net
sao1期1話とそれ以降

152 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:11:54.95 ID:wNT29o6u0.net
あっぱれ爛漫

153 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:12:01.93 ID:Z7EvAWjId.net
ドラゴンボールブロリーはガチ

154 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:12:02.70 ID:3z263UOr0.net
進撃4期

なんやねんこのpv

https://youtu.be/SlNpRThS9t8

155 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:12:03.66 ID:ZvTpZL5b0.net
最初だけ面白くて失速した方が多いわ

156 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:12:06.98 ID:A0Wm3Z76a.net
>>148
俺はすごく好き

157 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:12:08.98 ID:yC6y1Jnu0.net
輪るピングドラム

158 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:12:15.64 ID:R66uDHSdM.net
>>117
原作は割ともうシリアス展開になってるよか

159 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:12:19.50 ID:Z7EvAWjId.net
>>2
これ

160 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:12:21.75 ID:OmMataN30.net
>>148
たしかにギルクラレクリほどではないな

161 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:12:27.09 ID:Z7EvAWjId.net
>>3
これも酷いな

162 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:12:43.12 ID:13UKb8mRr.net
英霊6人ずつに分かれてチーム戦!?
絶対おもろいやん!

163 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:12:45.33 ID:MjmszOmEM.net
>>140
ワイはみんな好きやったで

164 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:12:48.88 ID:Z7EvAWjId.net
>>154
見てないけどどうせ糞CGやろ

165 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:12:49.29 ID:WfAGQG5c0.net
たんもし

166 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:12:53.81 ID:8YyXti7c0.net
アイプラとかいうキービジュアルのうんこ我慢要素すらなかったうんこ

167 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:12:57.08 ID:uYqQ04+e0.net
>>71
庶民サンプル

168 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:12:57.22 ID:R66uDHSdM.net
リヴィジョンズはつまらなくはなかったけどなにこれとはなっま

169 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:13:01.26 ID:SSpOBZ8md.net
放送中は注目の的だったのに1年ですっかり忘れ去られた可憐な少女は誰でしょう?

170 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:13:08.82 ID:Z7EvAWjId.net
スーパーカブの失速感やばない?

171 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:13:11.23 ID:OmMataN30.net
>>162
んほぉ〜このジークくんたまんねぇ〜

172 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:13:23.16 ID:r45Ga/JXr.net
序盤質アニメ「あとから面白くなるやで〜〜〜〜!」

中盤質アニメ「これからこれからやでぇぇぇ〜〜〜!!」

最終回質アニメ「ほな…」

173 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:13:23.92 ID:S6rHGvV40.net
>>169
今も人気やろボケが

174 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:13:24.42 ID:tuf2G3zz0.net
迷い家

175 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:13:26.05 ID:R66uDHSdM.net
>>140
面白いだろ

176 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:13:34.43 ID:Ydqr0d5M0.net
メダロット魂

177 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:13:38.41 ID:Tk0pyfGPd.net
>>169
そう、あだちとしまむらです!w

178 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:13:38.92 ID:FARJK/Nc0.net
ジャヒー
いくらなんでも虚無すぎ

179 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:13:45.28 ID:eibkFVtAM.net
スペースダンディ定期

180 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:13:50.56 ID:13UKb8mRr.net
>>11
公式売れる前提で色々メディア展開してたよなvitaにもゲーム出してたわ

181 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:13:50.73 ID:Ymqy65Kz0.net
サムライフラメンコ

182 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:13:52.34 ID:MjmszOmEM.net
>>148
スレインが可哀想な事を除けば好き

183 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:14:08.68 ID:3z263UOr0.net
>>164
pvはめっちゃよかったんや

本編は全く違うcgや

184 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:14:10.70 ID:BJUso2To0.net
ジョジョ5部

185 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:14:12.27 ID:hi5xnGp+a.net
FGO

186 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:14:13.72 ID:0XjiBaAA0.net
>>163
今期の好きなアニメある?

187 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:14:16.03 ID:uzWRMK49M.net
ワンダーエッグ

188 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:14:18.63 ID:i/yu+p2Ma.net
Z.O.E Dolores, i
OVAみたいな話期待してた

189 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:14:18.97 ID:R66uDHSdM.net
>>11
無駄に2クールあるやつな

190 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:14:27.16 ID:QKn1wy4U0.net
>>178
ワイは今唯一毎週楽しみにしてるアニメやわ

191 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:14:32.69 ID:yZdrG/xYa.net
>>155
なろう系は8割それやな
転生してから異世界で順応するまでしか面白くない

192 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:14:33.52 ID:VERbev2ca.net
>>178
最初から面白そうには見えなかったが、本当に何も面白くなかった
萌え豚アニメの典型

193 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:14:36.43 ID:UPxbAdGGd.net
>>173
10月17日の誕生日の時トレンド要りしてて草生えた

194 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:14:49.95 ID:9ezi1KZg0.net
今期アニメ面白いやつおしえてくれ

195 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:14:56.25 ID:LS9O1jIQ0.net
やはり俺の青春ラブコメ

196 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:15:00.20 ID:nynh9GjJd.net
艦これ😭
ニンジャスレイヤー😭

197 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:15:03.85 ID:JDLDNSdA0.net
迷家定期

198 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:15:07.83 ID:yOx3Q8/q0.net
王様ランキングって話題なってるけど面白いの?
絵が童話っぽくてとても見る気になれないんやけど

199 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:15:11.39 ID:gT+ChyOfd.net
今期のタクトオーパスがそうなりそうじゃね?

200 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:15:19.91 ID:+zqbuBIq0.net
ジャヒーさまの漫画はテンポよくてちゃんとオチもあって面白いと思うんだけど
アニメでつまらなくされてない?

201 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:15:21.61 ID:gT+ChyOfd.net
>>194
暗殺貴族

202 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:15:23.67 ID:IX2qFmy60.net
鉄腕アトム

203 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:15:24.48 ID:b0tbVCupr.net
ギルティクラウン

204 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:15:28.58 ID:Dsv+WgvR0.net
ギルクラ定期

第二のコードギアスになると思ってたわ

205 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:15:30.18 ID:xyHSpJaJa.net
>>170
ヲタクが自分に合わないものを叩いてただけじゃん

206 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:15:33.52 ID:00p/vCHNr.net
逆パターンで一話切りすっかなと思ってたが最後まで面白く見れた禍つヴァールハイトとかいう名作
なお本体のソシャゲ

207 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:15:34.02 ID:PA87JY8cd.net
>>148
90点期待されて60点くらい出してきた感じちゃう?
正直ワイは好きやで

208 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:15:42.56 ID:iqIUHsQcd.net
>>198
つまらんで
ワニのステマと同じようなもんだから

209 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:15:50.09 ID:iiGxN0rXM.net
遊戯王アークファイブはGXみたいな学園モノで楽しそうやなぁって思ってたわ

210 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:15:53.57 ID:ngHZKRjld.net
ビビオペ、迷家、Dies irae定期

211 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:15:55.61 ID:MjmszOmEM.net
>>186
今期はまだ見てへんのや
すまんで

212 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:15:59.19 ID:r45Ga/JXr.net
SAOアリシゼーション

213 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:16:07.48 ID:Dsv+WgvR0.net
>>71
ウマ娘

214 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:16:14.58 ID:48zgFWGfd.net
>>199
ソシャゲを無理やりアニメ化した作品に面白そうな雰囲気あるか?

215 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:16:18.47 ID:+zqbuBIq0.net
>>182
かわいそうといえばかわいそうだけど同情したくねえなあ

216 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:16:24.24 ID:Dsv+WgvR0.net
>>71
落第騎士

217 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:16:24.45 ID:iqIUHsQcd.net
>>207
79点くらいの面白さはあったやろ

218 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:16:31.78 ID:ij7dU96J0.net
>>198
ステマっぽさが漂う

219 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:16:37.38 ID:ow4/eWmYr.net
>>206
このパターンやとこのすばやなあ

220 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:16:41.72 ID:T9w2tqLo0.net
>>209
シンクロ次元放送前にジャックとかクロウが出てくるって情報見た時は最高傑作確信したで

221 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:17:13.69 ID:rxUkzP8N0.net
イナズマイレブンのアレス

222 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:17:24.35 ID:yn3FEXO5d.net
>>30
逆に狙ってるやろ

223 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:17:47.91 ID:48zgFWGfd.net
>>206
禍つはほんま面白かったな
情けない方の主人公だいすき

224 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:17:48.09 ID:hPSoFbV3p.net
>>71
ウマ娘は意外やった

225 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:17:55.06 ID:+BN/PF/nM.net
>>25
>>40
自分の顔がか?

226 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:18:06.99 ID:7qGxMM4y0.net
となりの吸血鬼さん

227 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:18:09.86 ID:pB7OxDEU0.net
ジャヒー様ってオモロイ?

228 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:18:10.71 ID:D8AiMjSV0.net
>>71
サクラダリセット

229 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:18:24.74 ID:mzjOU/2b0.net
とらぶるの人が漫画版描いてたアニメなんだったっけあれ

230 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:18:34.24 ID:I4BovrHPM.net
黒執事2期

231 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:18:36.47 ID:G0Ea7+KJ0.net
>>153
超系の映画のでき見て察するやろ

232 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:18:41.25 ID:NJfNh7b6d.net
まよいが

233 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:19:01.63 ID:hPSoFbV3p.net
ワイ「とらドラの人が原作やしゴールデンタイムは名作にやろなぁ…」

234 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:19:01.84 ID:Dsv+WgvR0.net
>>229
ダリフラか?

235 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:19:06.72 ID:d6LjbrN70.net
>>229
ダリフラか?

236 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:19:09.43 ID:BZ0DndZ70.net
輪廻のラグランジェ

237 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:19:11.99 ID:5VZMnkuva.net
>>199
呼ばれたかと思ったじゃねーかビビらせんな

238 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:19:16.71 ID:AJ5vGsTn0.net
ダーリンインザフランキス

239 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:19:22.58 ID:48zgFWGfd.net
シグルリ

240 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:19:22.71 ID:OmMataN30.net
>>229
迷い猫オーバーランやろ

241 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:19:33.78 ID:qo/lmTG+a.net
>>148
ロボット:SS
設定:S
BGM:S
シナリオ:A

ラスト:D-

242 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:19:40.51 ID:MAhyFP9za.net
>>102
なろうじゃん

243 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:19:54.36 ID:AE93PFpad.net
シティハンターの劇場版(アニメ)見たけどつまらなくね?
老害ファンは「そうそうこういうので良いんだよ…」「ラーメン屋に行ってラーメン頼んだらラーメン出てきた的なねw」bンたいなこと行bチてたけどテレャrシリーズのシャeィハンターは30分の間で凄く内容濃くて細部まで拘ってた感じしたのに
映画の方はなんか内容が間延びしてて薄っぺらいし何度も何度もぶちこまれるギャグはクドくて寒いし名曲の指し込み方とか雑だして微妙だったわ

244 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:19:59.40 ID:x18r3YETa.net
https://i.imgur.com/gAGVxhP.jpg

245 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:19:59.97 ID:tJM5PLu/0.net
キズナイーバーと迷家は酷かったな

246 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:20:01.77 ID:+zqbuBIq0.net
>>237
へえ、アンタもタクトって言うんだ

247 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:20:13.41 ID:WWl7eb540.net
鋼鉄城のカバネリ

248 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:20:20.40 ID:HkpX3F2t0.net
キャプテンアース

249 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:20:21.57 ID:yZdrG/xYa.net
>>229
矢吹をはやくクソコンテンツから解放しろとか言われてたの草やった

250 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:20:23.74 ID:BZ0DndZ70.net
大概の2期

251 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:20:23.92 ID:tJM5PLu/0.net
神様はそもそも期待されてなかったやろ

252 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:20:26.49 ID:tpeAy5Y3d.net
花咲くいろはにSHIROBAKOと来てるから次もおもろいやろなぁ

253 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:20:33.39 ID:5CsXGhUKa.net
ギルクラ、シャーロット定期

254 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:20:33.64 ID:fAEV0Hrt0.net
放送前「うわっ…なにこれ…」→
1話後「こんなの絶対面白い奴じゃんw」→終了後「うわっ...なにこれ...」ってなったアニメは?

255 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:20:37.31 ID:J+1MHPhT0.net
>>104
ユーフォは完全に劣化けいおんになると思ってたわ

256 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:20:40.77 ID:QKn1wy4U0.net
>>243
まぁつまらなくはないが普通やね

257 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:20:48.35 ID:eTv0bFeF0.net
ゆゆゆはモブの話が長すぎる

258 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:21:00.52 ID:R66uDHSdM.net
>>243
シティハンターなんて老害向けに作ってるんだからいいだろ

259 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:21:02.91 ID:hPSoFbV3p.net
マヨイガってボロクソ言われる出来やったんか?
見てないんやけど

260 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:21:06.21 ID:ow4/eWmYr.net
>>254
琴浦

261 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:21:14.71 ID:+xHzY3Rv0.net
>>243
つまんねえよアレ
爺が思考停止で評価してるけど単体で見たらその辺の深夜アニメ映画よりつまらん

262 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:21:15.34 ID:+zqbuBIq0.net
>>249
解放されたらされたでクソ漫画描いてんだよなぁ
原作つけろ

263 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:21:19.69 ID:OmMataN30.net
>>254
がっこうぐらし

264 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:21:21.30 ID:48zgFWGfd.net
>>243
去年の映画なら評判も最悪やろ
時代遅れのギャグに出来の悪いルパンみたいなテンプレストーリー
声優も老化してて飯豊まりえが一番マシなレベルやった

265 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:21:21.45 ID:r45Ga/JXr.net
>>254
ゲキドル

266 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:21:27.81 ID:uYqQ04+e0.net
>>259
絵は綺麗だよ

267 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:21:32.13 ID:9ezi1KZg0.net
戦隊系?のやつでめちゃくちゃ面白いと思ってたのに一気に失速したやつなんどっけ

268 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:21:35.17 ID:GlPRsgYk0.net
>>71
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している

269 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:21:44.54 ID:l3Kzp8XT0.net
加藤純一

270 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:21:58.28 ID:hPSoFbV3p.net
>>254
琴浦とかいう1話以外誰も覚えてないアニメ

271 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:21:58.39 ID:UwiHpOpYd.net
>>243
ドラゴンボール超ブロリーもそんな感じ
ガッカリ映画

272 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:22:02.32 ID:ZORzfQc90.net
ポンコツムジカートちゃん新潟走っとるやん

273 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:22:04.37 ID:gxpdw3eiM.net
逆ならワンナウツ
最初OP見たときはホモアニメかと思ってた

274 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:22:06.96 ID:Y0X11BVaM.net
ヴァルブレイブ

275 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:22:08.76 ID:QKn1wy4U0.net
>>267
ガッチャマンクラウズ?

276 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:22:09.74 ID:un/7AE6Ud.net
>>37
これ

277 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:22:13.03 ID:pFlA1r4md.net
>>254
アズレン
マクロスΔ

278 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:22:19.17 ID:LRGFzzvRa.net
>>254
鉄血

放送前→うわ腰ほっそ…きしょ
1期2期→面白www来週が楽しみやwww
2期終盤→うわっ…なにこれ…

279 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:22:20.53 ID:48zgFWGfd.net
>>254
虹ヶ咲

280 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:22:21.42 ID:UIeexWJPa.net
>>267
サムメンコ

281 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:22:22.02 ID:vxbxOYqe0.net
>>1
マス豚ざまぁwww

282 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:22:33.15 ID:BJUso2To0.net
>>254
呪術

283 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:22:35.10 ID:HkpX3F2t0.net
>>267
俺ツイ

284 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:22:38.84 ID:rkm1dYMtd.net
>>79
頭悪そう

285 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:22:46.79 ID:qL5zDqdAp.net
エンジェルビーツやろ
期待度と内容でいうなら

286 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:22:48.30 ID:XK3UycwF0.net
>>71
宇宙よりも遠い場所

287 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:22:52.06 ID:ZGIw5fUz0.net
>>254
SSSSグリッドマン。ラスト二話がね

288 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:22:54.81 ID:r45Ga/JXr.net
ラブライブ初代2期
ラブライブサンシャイン
期待値からの下げが酷い

289 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:22:56.49 ID:48zgFWGfd.net
>>267
サムライフラメンコ

290 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:23:00.69 ID:UledQUBqp.net
アトムザビギニング
ほんまクソ

291 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:23:03.56 ID:GlPRsgYk0.net
君達が話題に出す度に恐れるギルティクラウンってどんなアニメなんかなって思って1話だけ観たらめちゃくちゃおもしろそうやんけ…って感想しか出てこなくて笑ったわ、どうしたらあそこからクソアニメになるんだよw

292 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:23:11.01 ID:ra3Z5tj0d.net
>>169
にしおかすみこ

293 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:23:11.68 ID:F/nfoMwwp.net
デュエルマスターズvsrf

294 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:23:13.03 ID:phsSz3i8d.net
海賊王女の失速具合がやべぇ

295 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:23:16.31 ID:/93Ux84pa.net
ワンパン漫画村2期

296 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:23:20.89 ID:tJM5PLu/0.net
>>285
これ未だに評価する奴おるのがどうしても分からんわ

297 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:23:23.12 ID:BZ0DndZ70.net
>>263
がっこうぐらしはそれ系かと思いきや面白かったぞ

298 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:23:24.20 ID:pLwxV2rXd.net
京アニの全部
ゴミしかつくれんわあそこ

299 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:23:27.65 ID:xF7uK/x50.net
ピングドラムとギルクラはオープニングでめっちゃ期待したなー

300 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:23:28.93 ID:fAEV0Hrt0.net
>>265
ゲキドルは名作なんだよなあ

301 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:23:31.46 ID:/93Ux84pa.net
ワンパンマン2期

302 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:23:34.51 ID:UledQUBqp.net
>>288
初代の劇場版で大体わかってたけどな

303 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:23:44.31 ID:gOidRzg8d.net
レガリア

304 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:23:45.72 ID:i+HyKhJGd.net
>>258
あの映画でシティハンターの新規ファン増えて欲しいなって思ったけど
こんなつまらん内容じゃ新規入って来ねーだろーなーって思いながら見てたわ
冴羽が喋ってりゃ老害的にはそれでokなんだろうが

305 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:23:45.87 ID:IXcyomn8d.net
>>63
ヴヴヴやシャーロットは社会現象レベルを目指して作られてそうだから一層酷いな
低予算で小当たり目指す量産型なろうが滑るのとは訳が違う

306 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:23:49.33 ID:R66uDHSdM.net
>>291
別にクソアニメではないぞ
120点期待したら60点くらいの終わり方だから肩透かしなだけ

307 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:23:56.41 ID:BMNYTzFQ0.net
>>254
another

308 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:24:09.34 ID:Uj49ri+B0.net
ギルクラは音楽で何とか誤魔化し通せたやろ

309 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:24:14.07 ID:EXRVoUxl0.net
>>267
夜のヤッターマンな

310 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:24:14.99 ID:KV+GZKB9p.net
ワイ、未だに何でこれがネタにされてるのかよくわからない
https://i.imgur.com/dAuWbfS.gif

311 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:24:15.48 ID:MWnu7oBV0.net
犬とハサミは使いよう定期

312 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:24:18.03 ID:OmMataN30.net
>>294
最初からマン向けの激サムギャグで滑ってたしつまらなかったよね
見るの苦痛やったわ

313 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:24:23.73 ID:tQ+GTF74a.net
>>37
これやなあまりにも酷すぎた

314 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:24:25.21 ID:i+HyKhJGd.net
>>244
つまんなそう

315 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:24:28.31 ID:tJM5PLu/0.net
>>291
極上の食材を一流コックが調理して作ったクソやぞ

316 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:24:29.54 ID:tpeAy5Y3d.net
アルドノアは1期までなら引きも含めて良かったのに

317 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:24:32.35 ID:yXtNqVk/0.net
トネガワ

318 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:24:32.78 ID:FARJK/Nc0.net
>>188
良作やろ
起動エレベーター攻防たまらんやん
てかドロレス懐かしすぎ

319 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:24:34.82 ID:9hkozwHI0.net
カオスチャイルド

320 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:24:37.92 ID:z6VxHcqe0.net
>>298
氷菓は良かった

321 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:24:41.23 ID:GlPRsgYk0.net
>>285
アンチ乙、円盤売れた時点で勝ちだから…

【P.A.WORKS TVアニメ売上一覧】
(2008冬) *2,079 true tears
(2009夏) *4,208 CANAAN
(2010春) 34,108 Angel Beats!
(2011春) *8,530 花咲くいろは
(2012冬) *2,157 Another
(2012夏) *8,389 TARI TARI
(2013春) *1,556 RDG レッドデータガール
(2013夏) *1,649 有頂天家族
(2013秋) *3,717 凪のあすから
(2014夏) **,432 グラスリップ
(2014秋) 15,210 SHIROBAKO
(2015夏) *6,893 Charlotte
(2016冬) **,433 ハルチカ 〜ハルタとチカは青春する
(2016春) *1,572 クロムクロ
(2017春) *1,392 サクラクエスト
(2017春) *1,694 有頂天家族2
(2018春) 17,794 ウマ娘 プリティーダービー
(2018夏) **,298 天狼 Sirius the Jaeger
(2018秋) *1,817 色づく世界の明日から
(2019春) **.302 Fairy gone フェアリーゴーン
(2020夏) **,219 天晴爛漫!
(2020秋) *1,504 神様になった日

322 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:24:48.33 ID:BJUso2To0.net
>>311
一話の時点で糞だったんだよなぁ

323 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:24:48.55 ID:48zgFWGfd.net
>>71
田中くんはいつもけだるげ

324 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:24:51.84 ID:21Q2baAg0.net
ソウルイーター

325 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:24:55.11 ID:+xHzY3Rv0.net
>>244
これ結局どういう内容だったんや?

326 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:24:56.18 ID:pLwxV2rXd.net
>>294
逆張りガイジ

327 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:25:00.86 ID:R66uDHSdM.net
>>310
主人公の人格消失シーンていうかなりシリアスシーンなのにな

328 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:25:04.26 ID:KV+GZKB9p.net
>>296
なんか海外ニキから謎に人気高いんよな
何が刺さったのか

329 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:25:04.82 ID:J+1MHPhT0.net
>>254
夜のヤッターマン

330 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:25:14.03 ID:Ucky70s5d.net
髭を剃るそして女子高生を拾う

331 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:25:17.08 ID:dlxLTn4i0.net
>>267
夜ノヤッターマンかガッチャマンクラウズかズヴィズダーかどれや

332 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:25:21.34 ID:i0n6fZVkr.net
悪魔のリドル

333 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:25:26.52 ID:ssrrz+7v0.net
コードギアス反逆のルルーシュ

334 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:25:42.26 ID:6Al+lq9l0.net
>>243
つまらんから金ローでやらんのやろ
そもそもおもろかったらもっと話題になってたやろし

335 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:25:43.36 ID:tJM5PLu/0.net
>>319
カオへのアニメがアレでしかもまた1クールの時点で誰も期待してないぞ

336 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:25:45.56 ID:uhELlw7Ka.net
ヒロインレイプしながら
僕じゃない〜♪僕じゃない〜僕じゃ〜な〜い〜www言い訳〜を探して〜www♪
が流れるアニメとかクソ面白いに決まってるやん

337 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:25:50.32 ID:LOgMKhvR0.net
A.I.C.O. Incarnation

338 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:25:51.18 ID:Sn3F7wWCa.net
>>325
やたら叩かれてるけど絶賛されてるCLANNADアフターとかと内容は大して変わらん
時代が変わってもうCLANNADみたいなアニメは古臭くなったってだけやな

339 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:25:55.35 ID:dLYZdg+B0.net
>>71
落第騎士の英雄譚

340 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:25:55.36 ID:IH/J5Ta6M.net
直近だと探偵やな
あれ見続けられた奴おらんやろ

341 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:25:58.53 ID:FARJK/Nc0.net
>>329
どっちかというと一話だけアニメやな

342 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:25:59.99 ID:K7BBR4hxd.net
>>321
アクアトープの予測円盤売り上げが800枚の事実

343 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:26:08.04 ID:KV+GZKB9p.net
>>321
TORITANI売れすぎやろ…

344 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:26:09.01 ID:R66uDHSdM.net
>>325
自称神様の女の子と出会ってひと夏の間に遊んだり色々経験したあと別れが来るみたいな

345 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:26:30.35 ID:Pl8hoX7ua.net
色づく世界の明日から

346 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:26:38.98 ID:vOOkB9/S0.net
カバネリかなんかそんなような名前のやつ

347 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:26:44.27 ID:QikB3pFu0.net
>>296
2クールで成仏編ちゃんとやってればな

348 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:26:50.62 ID:J+1MHPhT0.net
>>257
ゆゆゆはもう完全に閉じコンやし
外伝原作小説読んでるファンは防人や初代勇者にも愛着あるから

349 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:26:56.31 ID:R66uDHSdM.net
>>321
それだとtrue tearsもくそアニメになるやんけ

350 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:27:03.61 ID:PlV4NUqMd.net
>>340
実況でぶっ叩きながらなら見れたで

351 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:27:08.90 ID:BMNYTzFQ0.net
>>244
このアニメの批判スレが建つ→今期アニメを語るスレになる→パートスレ化の流れ楽しかったわ
あの頃は神クールでアニメ雑談スレも多かった

352 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:27:14.68 ID:4qA8r7+Z0.net
ヒロインがヨダレ食べさせてくるやつなんやっけ?
あれは絵がクソつまんなそうだったけど観たら面白かったわ

353 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:27:21.80 ID:+xHzY3Rv0.net
>>344
面白そうやん

354 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:27:33.39 ID:KV+GZKB9p.net
Dies iraeはあんなにクラウドファンディングで盛り上がってたのに放送されたら誰も話題にしなくなった謎

355 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:27:33.47 ID:QKn1wy4U0.net
>>321
サクラクエスト思った以上に売れてるんやな

356 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:27:34.33 ID:OmMataN30.net
>>340
あれを見ようと思う時点で勇者やん

357 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:27:46.78 ID:E1UcEXwp0.net
>>267
はいふり

358 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:27:49.78 ID:d6LjbrN70.net
>>352
謎の彼女xか?

359 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:27:54.79 ID:21Q2baAg0.net
>>71
けものフレンズはまさにこれで話題になったんやなかったっけ

360 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:27:55.13 ID:N28Tis/D0.net
ノーゲームノーライフは「 」とかいうネトゲーマー設定やったから
ネトゲ方面期待したら全くそういう要素無くてびっくりしたわ
「 」の設定要らんやろあれ

361 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:27:57.16 ID:KV+GZKB9p.net
>>349
バイク燃えちゃったね…

362 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:28:04.91 ID:ax+X4ai/p.net
>>146
これ
2話だか3話で「あれ、この進みやとこれ面白くならんぞ…」って気付いて切ってなきゃアンチになってた

363 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:28:05.70 ID:hM+MhKULd.net
>>285
ABは後発のシャロと神様よりはましだろ

364 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:28:08.09 ID:tpeAy5Y3d.net
>>340
MFはリゼロだけアニメ化してろ
爆死の山やんけ

365 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:28:08.20 ID:DIrkDNYMM.net
スターバタフライやろ

366 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:28:09.14 ID:FARJK/Nc0.net
>>353
つまんないんだなこれが

367 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:28:16.32 ID:wg5QK4mha.net
>>343
妥当だろ
花咲くいろはとTariTaliは面白かったよ 

368 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:28:16.53 ID:9hkozwHI0.net
ドロヘドロはどうなの?

369 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:28:25.18 ID:DIrkDNYMM.net
スターバタフライはなんであんな昼ドラみたいになったんや😠

370 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:28:27.90 ID:Mc0J0Ywz0.net
バジリスクの続編

371 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:28:29.31 ID:u7KToh8Pd.net
鬼滅の刃はガチ

372 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:28:32.89 ID:tQ+GTF74a.net
PAはネチョっとしてる恋愛物やっとけばいいのに
お仕事シリーズとかいうゴミやめろよ
いろはだってKUSOBAKOだって今見るとゴミやぞ

373 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:28:40.03 ID:yZdrG/xYa.net
>>361
比呂美さんとかいう未だになかなか現れないタイプの畜生ヒロイン

374 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:28:44.99 ID:4qA8r7+Z0.net
>>358
あーそれやよく覚えてたな

375 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:28:45.13 ID:uYqQ04+e0.net
アストラは珍しく視聴前から最後まで面白かった

376 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:28:55.11 ID:RySZ3zb/d.net
電撃文庫のアニメ全般

377 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:28:57.60 ID:LLXMr+HNd.net
なんカスこどおじはちょっとでもギスり要素があっただけでストレスで見れなくなるストレス耐性皆無なおっさんまみれやからな🤣
メスガキが楽しく部活か旅してる系しか楽しく見れないのはしゃーない🤣

378 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:28:59.26 ID:yB5PuQ3Yp.net
>>359
1話でクソアニメハンター達が考察してて何言ってんだこいつらって思ってたら大人気になってビビった

379 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:29:08.06 ID:GlPRsgYk0.net
>>349
true tearsは後から出したBDBOXが1万以上売れたって話やったと思う

380 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:29:08.94 ID:qtUHpLwC0.net
>>244
左のハッカーほんま何のために出したんやろ

381 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:29:09.52 ID:ww0YMw5m0.net
>>349
まあ好み分かれるからなジュンジ作品は

382 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:29:12.08 ID:DIrkDNYMM.net
序盤のわちゃわちゃ遊んでる感じが良かったのに😫

383 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:29:13.73 ID:QikB3pFu0.net
プラスティックメモリーズは真面目に人間とアンドロイドの別れの話やってくれればよかったのになぁ

384 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:29:16.92 ID:FC25IKgUd.net
はねばど!

385 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:29:29.89 ID:S0j3nRet0.net
サクラクエスト

386 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:29:36.10 ID:Aisr0AE+0.net
峰不二子という女

387 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:29:37.51 ID:ZNfz7fGG0.net
からくりサーカス

388 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:29:38.40 ID:2w5aUPjQ0.net
>>372
一生凪あすみたいな世界観のアニメ量産してて欲しいわ

389 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:29:43.52 ID:nGUReLWpd.net
>>244
ひぐらしは神様以下といい続けたザーチャン大勝利だったのほんま草🍀

390 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:29:51.42 ID:2ia0UEWu0.net
ぼくたちのリメイク原作全く知らんかったし大阪芸大生やったからなんとなく期待してたけどクソすぎて萎えたわ

391 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:29:53.11 ID:1aG2zzp40.net
ジビエート

392 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:29:55.90 ID:t9/Tds8p0.net
キスダム…

393 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:29:57.27 ID:Hi8l91CIM.net
正解するカド

394 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:29:58.81 ID:3RMJRAZTd.net
今期の真の仲間じゃないから勇者パーティから追い出されてどーのこーのってアニメは絶対つまらないなって思ったらわりとエッチなアニメだったので期待してる

395 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:30:09.15 ID:UIZqkQWq0.net
Zガンダムは割とこれだった気がする

396 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:30:09.36 ID:tJM5PLu/0.net
>>383
途中のアンドロイドが暴走する話はいらんかったわ

397 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:30:09.42 ID:48zgFWGfd.net
モリアーティ?絶対つまらないやろなぁ
→クソ面白いやん!
→2期あるんか!楽しみや!
→…

398 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:30:09.51 ID:4qA8r7+Z0.net
ペルソナ5のアニメ面白かったけど原作知ってるやつからするとどうなん?

399 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:30:14.94 ID:d6LjbrN70.net
>>374
アニメは見とらんが漫画は好きでな
それにヨダレで語られるやつなんてあれくらいやしな

400 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:30:15.37 ID:Wx0L5jBKa.net
メルヘンドメルヘン

401 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:30:15.87 ID:3W3shH0Td.net
ABは「さーて次は誰を成仏させようかなぁ〜」と「奏!ここで一緒にいよう!」がうんこ過ぎただけやしね

402 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:30:18.35 ID:tQ+GTF74a.net
>>388
ファンタジー要素いらなくね?

403 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:30:32.49 ID:nGUReLWpd.net
>>244
ひぐらしは神様以下といい続けたザーチャン大勝利だったのほんま草🍀

404 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:30:37.51 ID:nGUReLWpd.net
>>244
ひぐらしは神様以下といい続けたザーチャン大勝利だったのほんま草🍀

405 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:30:38.22 ID:3RMJRAZTd.net
>>351
誰も文句言わないサンドバッグやったからな
今期じゃマブラヴがそんな感じやね

406 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:30:39.17 ID:ij7dU96J0.net
>>337
あれって放送されたん?

407 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:30:40.43 ID:b0NSjUzN0.net
メカクシティアクターズ

408 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:30:41.70 ID:dlxLTn4i0.net
>>369
主人公が白髪の女の子とデートする回ほんま胸が苦しくなる

409 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:30:43.78 ID:lgJ1Fbvmp.net
けものフレンズとか流行ったから流行ったいい例やん
今0から一人で見てもクソほどつまらんぞ
周りが一緒になってガイジになれたからおもろかったんやん

410 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:30:50.08 ID:E8UCDaGx0.net
ギルティクラウン

411 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:31:01.59 ID:0lA9eLvua.net
ビピオペとかギルクラみたいに放送前に新聞広告とか出しちゃうヤツ

412 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:31:03.20 ID:d6LjbrN70.net
>>406
mxではされたぞ

413 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:31:20.50 ID:UIZqkQWq0.net
借りぐらしのアリエッティ

414 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:31:21.01 ID:pKs5cWM5M.net
これに神様になった日のキャラでるんか?
https://i.imgur.com/932q7fR.jpg

415 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:31:30.48 ID:QikB3pFu0.net
>>396
1話完結でやって最後1話か2話で主人公組の話で良かったよな

416 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:31:39.93 ID:lgJ1Fbvmp.net
>>398
煽りとかやなくてゴミかな
やってなんぼやわ

417 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:31:40.58 ID:0RUdJc0Jd.net
charlotte

418 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:31:42.36 ID:3RMJRAZTd.net
あと細田の新作映画
あれドつまらなくね

419 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:31:57.67 ID:F3BJEboqd.net
蜘蛛子

420 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:32:03.53 ID:fIzkoQ2G0.net
プリキュアで1番つまらない作品って何?

421 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:32:11.79 ID:3RMJRAZTd.net
>>414
爺向けやん

422 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:32:11.79 ID:pKs5cWM5M.net
>>383
planetarianやな

423 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:32:12.06 ID:tpeAy5Y3d.net
vividstrikeはなんであーなったんやろかなあ

424 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:32:20.05 ID:d6LjbrN70.net
最近やとワンエグやな
何これの種類が違うんやろが

425 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:32:23.90 ID:Q6xTV55G0.net
>>71
博多豚骨ラーメンズ
ホモアニメやろなぁ…と思ってたら結構面白かった

426 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:32:27.34 ID:nbtrL+Sg0.net
正解するカド
鋼鉄城のガバネリ

427 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:32:27.50 ID:IGHGqR220.net
アニプレのアニメってだいたいこれやん

428 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:32:29.02 ID:QikB3pFu0.net
>>414
多分出ない
ABも多分出ない

429 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:32:31.28 ID:9eqvNb21d.net
マブラヴ

430 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:32:34.99 ID:mnjpXSyZd.net
まちカドまぞく

なんやあのクソ嫌われゴミアニメ言われるのも納得やわ

431 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:32:37.98 ID:Dbh71+p+M.net
サムメンコ

432 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:32:40.69 ID:+zqbuBIq0.net
>>418
24回目観に行くとかいってチケット晒してる本物マジでえんがちょ

433 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:32:43.89 ID:/6lbXwEO0.net
2015年以降の土曜アニプレ枠のオリジナルアニメ
アルドノア・ゼロ
プラスティック・メモリーズ
Charlotte
キズナイーバー
ハイスクール・フリート
Re:CREATORS(レクリエイターズ)
ダーリン・イン・ザ・フランキス
22/7(ナナブンノニジュウニ)
戦翼のシグルドリーヴァ
神様になった日
Vivy -Fluorite Eye’s Song-
ビルディバイド -#000000-

434 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:32:47.72 ID:pKs5cWM5M.net
>>428
がちジジイ向けなんやな

435 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:32:53.24 ID:ZRAx2mPFF.net
宇宙をかける少女
この名前だけでもう勝ち確って普通おもうやん

436 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:33:00.32 ID:FARJK/Nc0.net
>>418
今の細田守に期待する方が間違いや

437 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:33:05.00 ID:U4TUf1rld.net
スーパーカブ
オッドタクシー
アクダマドライブ

438 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:33:05.04 ID:tQ+GTF74a.net
>>433
いうほど悪くない定期

439 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:33:12.06 ID:L1+DbFZR0.net
放送前特番やって成功した作品存在しない説

440 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:33:14.31 ID:Kmjxecu2M.net
>>254Charlotte

あのラストの適当さでなぜいいと思ったのか

441 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:33:14.76 ID:3W3shH0Td.net
>>383
アンドロイドには使用期限があり過ぎると暴走する←まあしゃあないんか?
やから使用期限間近のアンドロイドを回収する業者がある←まあ仕事になるわな
一般人にも使用期限と房総の件は周知されとる←そりゃあそうやろ
だけど一般人はアンドロイドに愛着が湧いて回収の邪魔してくる←???

442 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:33:18.94 ID:lgJ1Fbvmp.net
>>433
Charlotteは最終話まで耐えてたから…

443 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:33:19.00 ID:FnA/xPPs0.net
ヨスガノソラ
妹と見てたからなおさら

444 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:33:19.24 ID:ZolIXpOBM.net
東京アンダーグラウンド

445 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:33:21.37 ID:J5HRSdtw0.net
PAの働く女の子シリーズ
女の子も雰囲気も歌も悪くないんだけど総じて内容がなあ

446 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:33:22.99 ID:9CTXOpcG0.net
>>420
魔法使いじゃね
キャラは可愛かったけど

447 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:33:23.12 ID:UIZqkQWq0.net
>>433
ワイは嫌いじゃないで

448 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:33:25.39 ID:+2OP/0CY0.net
はたらく細胞

449 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:33:25.43 ID:OmMataN30.net
>>433
全部雰囲気神中身糞やんけ

450 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:33:29.21 ID:48zgFWGfd.net
>>418
ストーリークソ雑だけど音楽がいいし前作よりはストレス溜まらないから…

451 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:33:31.98 ID:Hi8l91CIM.net
>>418
アレはみる前から「面白いやつじゃん」てなる要素ないやろ

452 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:33:32.87 ID:GlPRsgYk0.net
P.A.WORKSは変にアイデア捻らないでTARI TARIみたいな青春全振りのアニメやってればええねん😞

453 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:33:33.05 ID:F4IzcE75r.net
ガンダムseeddestiny

454 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:33:33.12 ID:hcqreDFt0.net
>>71
これは間違いなくシュタインズゲート
1話〜3話あたりが観ていて苦しくて仕方なかった

455 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:33:51.97 ID:Og7Pkj/y0.net
迷家のクラファンで金出した人ほんまにかわいそう

456 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:33:55.33 ID:IGHGqR220.net
>>244
keyのアニメって正直どれもこいつとどんぐりの背比べレベルの出来やわ

457 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:33:56.45 ID:tJM5PLu/0.net
BEATLESS
原作は好きなんやけどなぁ

458 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:33:59.38 ID:STt2M5mD0.net
>>244
放送前から不安しかなかったんだよなぁ…
まぁその不安すらも大きく下回って来たけど

459 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:34:03.25 ID:kA5SHsO20.net
打ち上げ花火上から見るか下から見るか

460 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:34:06.43 ID:U4TUf1rld.net
>>433
これ叩かれてるけど天晴とかワンエグとかフェアリーゴーンとかクジラとかに比べたらマシなメンツやろ

461 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:34:09.28 ID:p90ZHveO0.net
「綺羅星!」

462 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:34:13.19 ID:tpeAy5Y3d.net
>>433
大半が事前情報で期待されてるってのばっかやな

463 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:34:13.66 ID:pKs5cWM5M.net
>>441
これに対する思惑というか利権組織的なのがでてきて敵になるんかなとか思ってたらそんなことはなかったな

464 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:34:14.78 ID:WMpncG0P0.net
聖闘士星矢Ω

465 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:34:19.50 ID:C3E6X4uWH.net
これは遊戯王アークファイブ

掴みは完璧だった

466 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:34:23.87 ID:ww0YMw5m0.net
>>452
でもハルチカ滑ったじゃん

467 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:34:33.12 ID:RviSZdiN0.net
マヨヒガ

468 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:34:36.76 ID:UIZqkQWq0.net
>>344
ローマの休日みたいでええやん

469 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:34:48.33 ID:ZRAx2mPFF.net
フラクタルが無い不思議
オーラだけなら同期のまどマギ以上やぞ

470 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:34:48.88 ID:tkYbe380d.net
>>433
これ叩いてるのって雰囲気で叩いてる人ばっかよな

471 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:34:50.61 ID:yB5PuQ3Yp.net
>>454
あの当時でももうネットスラングが古くなってたから今見たら相当キツそう

472 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:34:51.69 ID:pKs5cWM5M.net
>>457
いやアニメもいいだろ
ディオメディアの最高傑作まであるわ

473 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:34:51.81 ID:zRhAYw8q0.net
グラスリップ

474 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:34:54.07 ID:d6LjbrN70.net
>>433
アニプレ初回1時間物とかいう約束された地雷

475 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:34:54.15 ID:DNXA8Jbe0.net
前情報なしで1話みてめっちゃええやんけ!ってなってどんどん落ちていったのはダリフラ

476 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:34:57.30 ID:GlPRsgYk0.net
>>433
Vivyってぶっちゃけこの中ならそんな悪くないよな

477 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:35:00.15 ID:4u9Fu/oq0.net
喰霊

478 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:35:00.61 ID:ngHZKRjld.net
>>433
キズナイーバー好きで最近出た本買ったのワイくらいやろ

479 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:35:08.81 ID:0BqbsSChp.net
ヴヴヴはパチンコ面白いしギルクラはスロット面白いからセーフやろ

480 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:35:13.42 ID:jnw+0mWiM.net
はぁはぁはぁ

481 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:35:14.44 ID:S0j3nRet0.net
レクリエイターズは中盤くらいから失速しすぎや

482 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:35:15.37 ID:tJM5PLu/0.net
>>418
ワイの母校が舞台やしなんだかんだ期待してたんやけどな

483 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:35:25.44 ID:pKs5cWM5M.net
>>476
女版ターミーネーターだからか

484 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:35:27.95 ID:kA5SHsO20.net
エヴァンゲリオンQ

485 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:35:31.58 ID:ZRAx2mPFF.net
昔のユーフォのオリジナル
キービジュアルだけなら全部面白そうなのに

486 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:35:35.10 ID:BSJvm5BLM.net
カードキャプターさくら

487 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:35:40.17 ID:yZdrG/xYa.net
>>433
こうして見るとはいふりは良アニメやな

488 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:35:41.05 ID:tpeAy5Y3d.net
>>455
マヨイガとdiesはどっちがダメージでかかったやろな

489 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:35:47.64 ID:wg5QK4mha.net
>>466
捻りにひねってるワン
けどハルチカ面白いんやけどな

490 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:35:48.01 ID:WMpncG0P0.net
スペース☆ダンディ

491 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:35:49.04 ID:UIZqkQWq0.net
>>471
アニメは見てないが
最近ゲーム初めてやったけど懐かしいしわざと痛々しく書いてるの伝わったから平気やったわ

492 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:35:53.96 ID:STt2M5mD0.net
>>405
原作ファンが怒ってるだけで初見はそもそも見てないか話題にもしないでしょ
序盤から評価の低いひぐらし業卒って感じ

493 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:35:55.78 ID:J5HRSdtw0.net
>>460
ワンエグはなんやったんやろなほんま

494 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:35:57.31 ID:QikB3pFu0.net
>>439
マクロスFとかあるぞ
特番内容はちゃんとした世界観説明やった

495 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:35:58.56 ID:tkYbe380d.net
雰囲気というか自分の意思じゃなくそういう流れで叩いてる

496 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:36:01.46 ID:pKs5cWM5M.net
>>487
映画の作画が終わってる

497 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:36:02.20 ID:9hkozwHI0.net
ダリフラは中盤で戦いより内輪のイザコザに力入れ出して、ん?ってなって見なくなったわ
それからはいつものトリガーだったみたい

498 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:36:04.73 ID:Q6xTV55G0.net
え、Vivyって糞アニメなんか?
なんか1話2話あたり大絶賛されてた気がするんやけど
録画して放置してあるんやけど見る価値なしか?

499 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:36:11.19 ID:yB5PuQ3Yp.net
もうこれ系のエロゲリバイバル作品は作るのやめたほうがいいと思う
https://i.imgur.com/jv3sO8o.jpg

500 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:36:12.14 ID:+zqbuBIq0.net
>>472
ディオメディアの最高傑作はななついろ★ドロップスなんだよね

501 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:36:15.02 ID:xMbyi1U5d.net
電波教師
サンデーで読んで内容面白かったからアニメ楽しみにしてたのに😭
作画崩壊やばいし主人公の妹の声優が何故か声優未経験の松井玲奈になって棒すぎるし酷かった😭




https://i.imgur.com/6yptGEc.jpg

502 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:36:15.08 ID:FARJK/Nc0.net
>>479
アニ豚でパチンカスって最底辺やんけ

503 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:36:16.60 ID:rX51P3CZd.net
昔のアニメって原作無しでもそこそこおもろいのあるよな

504 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:36:18.09 ID:UIZqkQWq0.net
フリクリの最初のやつ以外ってこういう反応ちゃうの

505 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:36:24.44 ID:ZRAx2mPFF.net
○○周年記念作品にマトモなのなし!

506 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:36:33.39 ID:OCgumr720.net
ほとんどの作品

507 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:36:34.77 ID:STt2M5mD0.net
>>460
クジラ1話しか見てないんだけどそんなにつまらなかったのか…
フェアリーゴーンと並ぶとかよっぽどだぞ

508 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:36:37.90 ID:U4TUf1rld.net
ダーカーザンブラック

509 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:36:39.60 ID:2w5aUPjQ0.net
>>498
種崎の演技だけで見る価値ある

510 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:36:48.63 ID:J5HRSdtw0.net
>>489
ハルチカのOP好きで今でも聴くわ

511 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:36:50.66 ID:UIZqkQWq0.net
>>498
熱狂的なアンチがいる

512 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:00.17 ID:EiWoAHY50.net
ズビズダー

513 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:00.81 ID:g0+Lxxycd.net
キャラデザがなもり

514 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:00.86 ID:9hkozwHI0.net
>>491
オカリンの演技もゲームだとだいぶ痛々しいから一周回るよな

515 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:01.49 ID:v3yOuQMCd.net
>>498
クソ!って言ってたのなんJだけや

516 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:02.95 ID:ZuuHgAaVd.net
うわwなにこれw
https://i.imgur.com/rNIKzX9.jpg

517 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:04.75 ID:iOPe+olXp.net
>>499
でもエロゲリバイバルはFateになれるから…

518 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:05.38 ID:3W3shH0Td.net
>>470
全部見て全部叩いとるぞ
アニプレはオリジナルアニメに夢見るのやめろ

519 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:09.91 ID:HfnYwnBqM.net
ピングドラム

520 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:10.84 ID:HIST/wp2d.net
頭肥えてネタ切れになった批判ガイジでも楽しめる作品とかメスガキが戯れてる系くらいやろ🤣

521 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:16.16 ID:+zqbuBIq0.net
>>471
もう今だとネットのノリですらなくてわけわからんこと言ってるとしか思えないから逆に平気なような気もする

522 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:19.06 ID:JM80JVlI0.net
なにか始まりそうです始まらないガンダム00

523 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:19.36 ID:FMyIMFlyd.net
ドラゴンボール超

524 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:21.21 ID:0BqbsSChp.net
>>502
でも中日ファンだからセーフなんだわ

525 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:21.63 ID:Q6xTV55G0.net
>>501
妹の声でこりゃあかん!ってなって撤退した覚えあるわ

526 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:22.12 ID:tpeAy5Y3d.net
>>499
エロゲ信者が村正だのバルスカだのと次の犠牲者を推薦してるぞ

527 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:29.75 ID:U4TUf1rld.net
>>501
ハヤテのごとくみたいやな

528 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:36.98 ID:48zgFWGfd.net
>>500
あれはバルセロナ時代だからてぃんくるが最高傑作やね
それ以降スタッフが抜けて糞量産機になった

529 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:44.59 ID:GlPRsgYk0.net
>>498
名作→良作ぐらいには格落とした感じあるけど別に悪いアニメでもないで

530 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:46.21 ID:3W3shH0Td.net
>>488
コンテンツ焼き畑にしたdiesやろ

531 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:46.94 ID:pKs5cWM5M.net
>>497
地球幼年期終わりをオマージュしてることを踏まえれば面白いよ

532 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:49.96 ID:vsJKucFSM.net
鋼の錬金術師

533 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:52.44 ID:3SWNCP7W0.net
>>244
看護師「大きい声出したり騒がないでくださいね」
陽太「おかのした」
陽太「ヒナアアアアアアアア」
看護師「大きい声出すな言うたやろ」
陽太「あっすいません」
陽太「ああああヒナアアアアアアアア」
看護師「」

陽太「ゲームくれ」
看護師「は?悪影響あったらどうすんねん」
陽太「平気や」
陽太「ヒナアアアアアアアアそうじゃないやろおおおおおお」
看護師「まずうちさぁ悲しい過去があるんよ」
陽太「みんな、みんな応援してくれとるワイはやりますよ(徹夜でゲームを)」

看護師「もう辛抱ならんわ 今日でクビな」
陽太「チャンスをクレメンス」
陽太「ああああワイやでヒナアアアアアアアアア」
施設のプロ「ああ〜フルボッコだぁ〜」
ヒナ「陽太ァ…😢」
マッマ「おかえりやで」
パッパ「よう頑張ったなあ」
ヒナ「あうあうあー」
妹「ほな映画撮るで」
ヒナ「😪」
陽太「ちなワイヒナのこと好きンゴ」

534 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:54.89 ID:DNXA8Jbe0.net
全然関係ないけどルパン三世のテレビシリーズ人気投票のやつシーズン5の最終回ってほんまに票集めるくらい人気の回なんか?
話はおもんないし次元の声は死にかけやしで見てるの辛かったんやが
まだ最初の初回の方が見れたわ

535 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:55.22 ID:U4TUf1rld.net
>>8
これ

536 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:55.33 ID:tQ+GTF74a.net
でも鬼滅もこれやわ
なんであんなヒットしたのかわからん

537 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:37:59.40 ID:/6lbXwEO0.net
>>505
エガオノダイカ
ポッピンQ
サイダーのように言葉が湧き上がる

538 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:38:05.97 ID:ZRAx2mPFF.net
うしおととらアニメ化の興奮からの3クール

539 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:38:07.08 ID:Q6xTV55G0.net
>>509 >>511
サンガツ見るだけ見てみるわ

540 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:38:08.05 ID:3UfcjPgEp.net
なんJにいるとあれはクソこれはクソっていう情報は入ってくるけどこれは面白いっていう情報が入ってこない

541 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:38:08.60 ID:U+syfsd90.net
星のカービィ

542 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:38:12.85 ID:+zqbuBIq0.net
>>499
作るなら時間と予算をかけろ
無理ならやめろ
というだけの話なのにどうして

543 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:38:22.12 ID:/rayNZTt0.net
ギルティクラウン

544 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:38:23.79 ID:U4TUf1rld.net
スーパーカブ

545 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:38:27.12 ID:t2suhBJr0.net
ヴァルブレイブ
ガンガンティア

546 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:38:30.97 ID:pKs5cWM5M.net
>>519
映画やるらしいな

547 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:38:32.12 ID:dlxLTn4i0.net
>>516
アンチ乙
"鑑賞に値する"から

548 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:38:32.44 ID:DNXA8Jbe0.net
ローリングガールズがこれやな

549 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:38:34.53 ID:qv+xyIpZd.net
>>518
きららとか好きそう

550 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:38:44.19 ID:LeD2Hhayd.net
>>326
何言ってんだお前

551 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:38:47.36 ID:d6LjbrN70.net
>>504
そもそもフリクリを知ってるやつが減ってたから反応すらなかったという

552 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:38:48.16 ID:p90ZHveO0.net
>>501
夕方のサンデー枠はどれも酷すぎた

553 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:38:53.76 ID:STt2M5mD0.net
>>498
脚本がね…🤔
まぁシグルリに比べれば断然マシになったけど

554 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:38:57.93 ID:tJM5PLu/0.net
>>533
麻雀とかの寒いギャグより最終回のが全然面白かったわな

555 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:38:59.80 ID:2ia0UEWu0.net
宣伝しまくったけど実際に当たったアニメってあるんか

556 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:39:11.27 ID:QikB3pFu0.net
>>476
vivyは雰囲気だけは良いけど話の整合性とか考えるとそびクソになる
やるなら映画でやるべきやった

557 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:39:12.18 ID:O9/K2sodd.net
魔女旅とかいうシリアス無い回は面白かったアニメ

558 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:39:21.22 ID:mHkGofrJ0.net
初め誰かに追われて助かるあのアニメ
変身して盾使ったりするアレ

559 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:39:28.72 ID:pKs5cWM5M.net
>>557
キノの旅と変わらんしな

560 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:39:28.85 ID:N28Tis/D0.net
>>471
キツいっていうか
典型的過ぎる厨二病とヲタクやなあって感じで凡アニメで終わるやろうなって感じした見た当時原作知らんかったし
一話の最後の紅莉栖との再開で「ほーん」ってなったな
序盤はつまらんけど一話だけは有能やと思うで

561 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:39:30.91 ID:GlPRsgYk0.net
ダリフラは矢吹の漫画の版は良かったって言ってる人いるけど正直あの内容ならどっちにしろ矢吹の無駄遣いやろ…としか思わんかった

562 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:39:31.45 ID:/6lbXwEO0.net
>>555
バンドリは・・・?

563 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:39:36.65 ID:kA5SHsO20.net
このスレに上がってるアニメのほとんどが聞いたことないアニメなんやがワイがおかしいのか?

564 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:39:46.05 ID:rX68z4dP0.net
ワンダーエッグプライオリティは途中までくっそ楽しくて毎回何度も見返す程良かったんやけどなぁ
リカ回とかめっちゃ好きやった

565 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:39:48.60 ID:wg5QK4mha.net
アニメと言ってるのに鬼滅とか原作少年誌の作品上げてる馬鹿ほんとひで

566 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:39:49.45 ID:/93Ux84pa.net
>>558
FGOか

567 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:39:49.56 ID:xMbyi1U5d.net
>>525
ドラマCDでは阿澄佳奈だったのに何故か松井玲奈に変わったから落差が凄かったわ😢
松井玲奈は嫌いじゃないんだけどね😢

568 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:39:56.17 ID:FARJK/Nc0.net
>>534
普通にルパンゲーム開始やればよかったのにとは思った

569 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:40:16.28 ID:aYaDQHZB0.net
マヨイガ

570 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:40:19.21 ID:xMbyi1U5d.net
>>527
同じサンデー漫画だから影響受けてそう感はあったな

571 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:40:19.27 ID:UMzpYcud0.net
ダーリンインザフランキス
悪い癖出たなって感じの終盤やったわ

572 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:40:19.94 ID:+SO+TvxI0.net
ニンジャスレイヤーとかいうアニメ化でふざけたせいでメディアミックス終わったやつ

573 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:40:22.51 ID:pKs5cWM5M.net
>>563
もっとアマプラとかでアニメ見て勉強しな

574 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:40:23.27 ID:STt2M5mD0.net
>>470
節穴過ぎるやろ…
少なくとも半分は糞やぞ

575 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:40:23.77 ID:BBoBqJbjd.net
原作やってないけどfgo
(fate自体はやってた)
fgoの信者が過去最高みたいな話してて期待して見たらガチでゴミだった

合わせて期待してなかったけどマギレコもう酷くてやっぱ所詮はソシャゲやなってなった

576 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:40:24.85 ID:S0j3nRet0.net
>>505
アニメ問わずクソになりやすいと思う

577 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:40:31.18 ID:2ia0UEWu0.net
>>562
アニメやる前からゲーム盛り上がってたやん

578 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:40:39.02 ID:mHkGofrJ0.net
>>566
いや違うんだけど思い出せない
なんか蝶々出てくるやつ

579 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:40:42.96 ID:3W3shH0Td.net
>>534
ルパンが不二子に顔見せるシーン見たかっただけやろあれ

580 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:40:44.49 ID:S+3vAhjt0.net
マンパン

581 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:40:47.88 ID:11O640zA0.net
コメットルシファーやぞ
1話は期待させるものがあった

582 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:40:58.38 ID:xMbyi1U5d.net
>>552
朝枠と深夜枠は軒並み成功してるんやけどな
夕方枠はことごとく外れてるな

583 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:40:59.23 ID:9hkozwHI0.net
キノの旅めっちゃ好きやけどサブキャラの台頭いらんだろって思うわ
もっと淡々と各地を回るような作品ないんかな

584 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:40:59.62 ID:ww0YMw5m0.net
からくりサーカス原作読んだことなかったからちんぷんかんぷんで着いていけなかったな
名場面MADみたいになってたらしいけど

585 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:41:02.52 ID:QikB3pFu0.net
>>555
まどかマギカはキャラ小出しにしたり放送前から宣伝しまくった

586 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:41:03.64 ID:U+Y521lA0.net
けんぷファー

587 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:41:09.89 ID:3UfcjPgEp.net
>>555
ラブライブは情報出た時は「めっちゃ推してるけど二番煎じすぎるやろ…」って思ってたけどあそこまで人気出るとは

588 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:41:18.52 ID:tJM5PLu/0.net
>>581
久々に名前聞いたわ
OPは好きやぞ

589 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:41:32.76 ID:GlPRsgYk0.net
>>501
これちょっと気になってたけどあかんのか…

590 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:41:36.19 ID:Mb0hkP1Ld.net
>>30
真ん中の女ゴリラやんけ

591 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:41:40.85 ID:zJVZI19FM.net
楽しそうなアニメだと思わせといて鬱なアニメって誰が得してんだよ
ガキの頃こればっかでトラウマになってんだよ責任取れよ😭

592 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:41:44.75 ID:UIZqkQWq0.net
タツノコプロ気合い入れる度に滑るの辞めてくれませんかね

593 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:41:57.34 ID:tpeAy5Y30.net
シャナは原作通りに作り直してくれ
3期とか出来が良かっただけにもったいない

594 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:41:57.63 ID:tQ+GTF74a.net
>>30
ゴミ

595 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:42:00.77 ID:mHml5f96d.net
打ち上げ花火の意味不明感ヤバない?
糞過ぎて金ロー実況は阿鼻叫喚やったし
何よりあれをメディアは大々的に宣伝して世のカップル達に糞映画を押し付けたって凄いと思うわ

596 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:42:06.56 ID:3W3shH0Td.net
>>584
原作者が2期3期やるとか無理やろ!ならカットしまくりで最後までやる!とかいう糞思想に染まっとるのが悪いんやあれ

597 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:42:08.20 ID:/VE9nTS5d.net
https://i.imgur.com/OkBcg1x.jpg
絶対面白いやんこんなん

598 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:42:12.92 ID:3UfcjPgEp.net
>>585
「ここで突然マミ殺したらウケるやろなぁ…w」がほんまにウケてしまった

599 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:42:15.26 ID:LZkCNg750.net
ロードス島戦記英雄騎士伝を超えるものは未だに無い模様

600 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:42:21.22 ID:X4HhQgzXM.net
>>583
魔女の旅々やん

601 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:42:21.39 ID:FARJK/Nc0.net
>>591
まどまぎが悪い

602 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:42:21.88 ID:IE4Z4ak4d.net
>>555
ウマ娘二期

603 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:42:24.46 ID:48zgFWGfd.net
>>589
褒める要素がないほど酷いで
1話見れば全て理解できる

604 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:42:29.21 ID:QikB3pFu0.net
>>583
少女終末旅行かな

605 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:42:39.36 ID:STt2M5mD0.net
>>575
ソシャゲアニメで面白いのってほんとに無いよな
有名なのだとウマとかプリコネとかくらいか

606 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:42:41.53 ID:GlPRsgYk0.net
>>556
映画でやれば良かったのになぁ…て作品はやっぱ定期的に出てくるねんな

607 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:42:42.41 ID:MjWpggQOd.net
>>591
ムシキングはなんかトラウマだわ
まぁOPからして死にたくなる曲なんだが

608 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:42:46.38 ID:UZvmJ8ypa.net
>>359
それでネタにしてたら勘違いした奴らがなんか面白いと勘違いしだした

609 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:42:48.09 ID:N28Tis/D0.net
>>575
FGOは主人公蚊帳の外だからこそ成立してたのに
ゲームで何もしてない主人公主軸にアニメ作ったらそらゴミになるよ
ソシャゲでも主人公は多少の選択肢(ほぼ選ぶ意味ない)と礼装使うくらいの出番しかなくてカルデア連中と現地組、召喚勢が話回すし

610 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:42:50.19 ID:+zqbuBIq0.net
>>593
2期のサブナク戦でJOINT流れるのすき

611 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:42:51.47 ID:MwpjA5I70.net
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

612 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:42:57.94 ID:xMbyi1U5d.net
>>589
原作は面白かったで
アニメの作画が良ければもうちょい人気出たと思うわ😭

613 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:43:01.24 ID:/VE9nTS5d.net
>>591
今季やと大正処女やね

614 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:43:05.76 ID:UIZqkQWq0.net
>>595
原作は伝説的な作品やし……しゃーない

615 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:43:06.62 ID:tJM5PLu/0.net
>>591
バトスピブレイヴやな

616 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:43:06.70 ID:vvXb43Fhd.net
>>57
1話までは覇権だった

617 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:43:11.39 ID:48zgFWGfd.net
>>591
エルフェンリートのせいやね

618 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:43:17.25 ID:G6Xa9mwAd.net
3話で謎の感動を生み出したリトルウィッチアカデミア
あれは”始まった”と思った

619 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:43:19.26 ID:p90ZHveO0.net
異種族レビュアーズは期待してなかったけど面白かった

620 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:43:23.84 ID:X4HhQgzXM.net
>>591
楽しそうなだけのアニメとか浅いっじだいがあったから
今は鬱ぽいアニメは浅いの時代だけど
数年したらまた変わるかも

621 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:43:24.23 ID:yZdrG/xYa.net
>>595
あれでも興業収入17億やぞ
作画と米津で許された

622 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:43:31.45 ID:/6lbXwEO0.net
放送前に日常アニメに偽装して実は・・・みたいな事やる嫌い
ゆゆゆはこれやってなんで許されたのかわからん

623 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:43:39.73 ID:Xx1vYBOs0.net
>>57
OPだけは今でも聴いてる ぐう名曲

624 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:43:45.26 ID:69P23zLk0.net
https://i.imgur.com/FNV7mJI.jpg
TV放映前ワイ「ポスターでらかっけえやん!これは覇権やろなあ…w」

625 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:43:53.66 ID:L1+DbFZR0.net
こういうスレでも名前のあがらない作品こそ真のクソアニメ

626 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:43:58.98 ID:3SWNCP7W0.net
>>526
エロゲの所謂名作って基本的に冗長なクソシナリオで篩にかけられた信者が長いが故の愛着から感覚麻痺してしょうもない作品でも絶賛してるだけだからな
最近だとクソつまらん無職転生を信者が⭕クール目あたりからは面白いとか無理やり持ち上げてるのが似たような構造やな

627 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:43:59.92 ID:X4HhQgzXM.net
>>605
アズールレーンは結構好き

628 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:44:06.53 ID:mEmcntb2a.net
>>597
キャッチコピーにセンスがない

629 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:44:10.39 ID:9hkozwHI0.net
>>604
あれはディストピアすぎてなあ
おもろかったけど

630 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:44:12.30 ID:980bONXld.net
きらら豚百合豚って
百合きららアニメ←過剰に持ち上げる
それ以外のアニメ←百合きららを持ち上げるために過剰に叩く

だから嫌われてるんよな

631 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:44:14.16 ID:wg5QK4mha.net
>>598
あの後からこのキャラ絶対死ぬとか死ぬ死ぬ詐欺とか流行って萎えたわー。今もか

キャラの生死にしか興味ないやつ一定数いるけど何なんやろなアレ只々ウザいわ

632 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:44:15.97 ID:mHml5f96d.net
https://i.imgur.com/I6d8ZdV.png

633 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:44:16.83 ID:Q6xTV55G0.net
>>583
葬送のフリーレンがアニメ化したらそんな感じになりそうやな
演出が淡薄やし

634 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:44:26.54 ID:/8U4023Y0.net
>>624
劇場版は二本とも面白いからセーフ

635 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:44:28.05 ID:X4HhQgzXM.net
>>626
ノラととのアニメは良かったろ?

636 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:44:33.73 ID:tJM5PLu/0.net
>>628
しかも最後まで見ても結局キャッチコピーの意味は不明やしな

637 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:44:40.39 ID:BtQ/zPgYa.net
>>57
ゲームも大人気やったしな
https://i.imgur.com/G2SFPOh.jpg

638 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:44:43.76 ID:mHml5f96d.net
>>555
鬼滅映画

639 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:44:44.29 ID:zcCfj5wad.net
>>574
きらら豚きめえ

640 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:44:55.23 ID:UIZqkQWq0.net
>>604
アニメは見てないけど漫画はすごく良かった

641 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:45:05.12 ID:QikB3pFu0.net
>>606
長いとダレるからね
逆に最近の細田作品は映画じゃ雑すぎて2クールでやれと思う

642 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:45:07.86 ID:SkrpF8fId.net
>>80
つまらんやろ

643 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:45:11.54 ID:FARJK/Nc0.net
>>605
なんも考えずにアニメ化するとかなりキツイものに仕上がるよな
設定のアレさが強調される感じ
メディアにあったチューニングしなきゃだめ

644 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:45:19.81 ID:STt2M5mD0.net
>>620
なろう系が下限をぶっ壊したせいである一定度のラインを超えてるアニメは大体全部面白いって感じな気がする

645 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:45:19.85 ID:mHkGofrJ0.net
自衛隊GATEみたいなやつ
あれこそ1話でなんやこれやろ

646 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:45:23.31 ID:PHDDNN480.net
シンフォギア3期
1話5分で神アニメなお

647 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:45:19.32 ID:LZkCNg750.net
>>625
真のクソは最初から期待薄でやっぱりクソだったねで終わるから

648 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:45:25.03 ID:rLq4uBi30.net
ロボテックノーツ

649 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:45:19.77 ID:48zgFWGfd.net
>>57
CGは後発アニメの手本になったんだよな

650 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:45:36.30 ID:/6lbXwEO0.net
最近アニメスレにまでザーメンチャンスが枠くようになったな
最初は鬼頭明里アンチって建前だったのにもう何でもアリになってるな

651 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:45:37.23 ID:p90ZHveO0.net
>>605
期待してなかったけど神撃のバハムートは良かった
最終回の作画は良い意味で狂ってたわ

652 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:45:49.44 ID:8qtsvIgz0.net
>>635
2期はいつくるんですかねぇ……

653 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:45:51.60 ID:+zqbuBIq0.net
>>637
ケツマヨのケツの方はガチのクソゲーなのでNG

654 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:46:12.55 ID:DZPikFVcd.net
>>71
シンフォギア

655 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:46:14.12 ID:UIZqkQWq0.net
>>605
ドリランドが結構おもろくてビックリしたで

656 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:46:18.65 ID:Q6xTV55G0.net
>>626
エロゲ特有のしょうもない茶番を再現してくるからヒエッヒエになりそう
リトバスファンやけどアニメちょっときつかったし

657 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:46:19.27 ID:/93Ux84pa.net
ダンガンロンパ3

658 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:46:39.46 ID:OmMataN30.net
>>646
どんどんつまらなくなるくせにCDとパチンコは売れまくり

659 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:46:57.28 ID:u2BzTZKqd.net
○ラブライブ!
01巻 35,130

○ラブライブ! 2nd Season
01巻 115,870

○ラブライブ!サンシャイン!!
01巻 83,384

○ラブライブ!サンシャイン!! 2nd Season
01巻 61,498 

○ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
01巻 27,076
 
○ラブライブ!スーパースター!!
01巻 15,871

660 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:46:58.81 ID:STt2M5mD0.net
>>643
何が糞って
“シリアスなバトルモノなのにキャラを殺したり出来ない”って所なんだよな
だからコミカルで楽しい雰囲気なら無難に出来るけど
真面目な雰囲気のは大体失敗する

661 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:47:00.18 ID:SkrpF8fId.net
あの花やな
岡田マリ脚本はまじ糞

662 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:47:00.30 ID:6NbgPldeM.net
終末のワルキューレ
無職転生

663 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:47:02.91 ID:dcxQxtaa0.net
オタ向けアニメばかりで子供がかわいそう

664 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:47:03.56 ID:eTv0bFeF0.net
サンダーボルトファンタジーくっそおもろいわ
はよ4期やってくれ

665 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:47:04.88 ID:9hkozwHI0.net
>>651
あれはほんと前評判覆る面白さやったな
2期のせいで空気になってるの残念やが

666 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:47:11.30 ID:N28Tis/D0.net
>>615
うーんこれは大正義主人公
https://i.imgur.com/ajoRsdh.jpg
https://i.imgur.com/YleBuf7.jpg
https://i.imgur.com/cfgiH0U.jpg

667 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:47:11.40 ID:aLE4XU7M0.net
サイコパス3

668 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:47:14.32 ID:eAHgGiXbd.net
これはsonnyboy

669 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:47:16.72 ID:+xHzY3Rv0.net
>>659
ガチのオワコンやな

670 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:47:16.67 ID:CM5BY+LG0.net
>>499
そもそもエロゲ原作って時点でディスアドバンテージなんやから、普通のアニメより作画とか演出に気合入っててようやく評価されるレベルやのにな

671 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:47:18.25 ID:48zgFWGfd.net
>>605
掛け値なしに面白かったのは禍つヴァールハイトと神撃のバハムートやな

672 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:47:26.27 ID:9NKQpaWgr.net
シャーロット
あの夏が待ってる
夏色キセキ

673 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:47:42.01 ID:X4HhQgzXM.net
>>663
深夜アニメに何言ってんねん

674 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:47:46.46 ID:RzrwM6Lz0.net
>>631
わかる
内容語らずキャラがいつ死ぬのしか興味ない層って実況でもとにかく邪魔やな

675 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:47:52.71 ID:/6lbXwEO0.net
ソシャゲアニメって割と地味に面白いアニメ多いんやけどな
終わったら記憶に残らんだけや

676 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:47:53.32 ID:QikB3pFu0.net
>>624
ワルキューレはむちゃくちゃ売れてるからセーフ

677 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:47:53.43 ID:+vtpyJMLd.net
シャーロットは神様の時再評価されてたのはワロタ

678 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:47:59.14 ID:HJSRC8wFd.net
>>659
虹とかいうラブライブを死に追いやったゴミ

679 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:48:02.13 ID:+xHzY3Rv0.net
面白かったソシャゲアニメ
https://i.imgur.com/iefeSxq.jpg

680 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:48:08.24 ID:dcxQxtaa0.net
>>673
世の中の話や

681 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:48:09.27 ID:OmMataN30.net
>>667
2の段階でウロブチがいないと糞つまらんのわかってたやん

682 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:48:12.51 ID:3W3shH0Td.net
>>665
なんでドラマ脚本家なんて呼んできたんやろなあれ

683 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:48:12.76 ID:ww0YMw5m0.net
夏雪ランデブー

684 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:48:17.38 ID:+zqbuBIq0.net
>>643
https://i.imgur.com/KkzCIsE.jpg

685 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:48:18.69 ID:cJar4dxjr.net
迷家

686 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:48:20.43 ID:Q6xTV55G0.net
>>605
イクシオンサーガDT見たワイ「えぇ……こんなゲームなんか…?」

687 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:48:27.24 ID:9NKQpaWgr.net
ロボットアニメもこんな感じの多いな
アルドノアゼロとか覇権の雰囲気はしてたのに
ヴヴヴは突き抜けてて好き

688 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:48:42.09 ID:36C0/a19p.net
ミリシタは期待されてないけど中身は神アニメのパターンになりそう

689 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:48:47.30 ID:p90ZHveO0.net
今はもうDVDの売上だけ見ても意味なくなったけど
売り豚さんたちはまだこだわってるんか?

690 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:48:50.85 ID:STt2M5mD0.net
>>673
でもほんとに最近朝夕のアニメ減ったからな…🙄
ジャンプアニメも深夜にやってるし
ほんと子供の方を見てない時代だわ

691 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:48:55.12 ID:+xHzY3Rv0.net
>>172
最終回ラスト「第2期、制作決定!」

692 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:48:58.63 ID:GlPRsgYk0.net
>>666
オチがウルトラマンダイナ定期

693 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:48:58.64 ID:Oh685Ext0.net
今やってるゆゆゆ

694 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:49:07.67 ID:X4HhQgzXM.net
>>675
マリアナフレンズとかな

695 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:49:10.88 ID:L1+DbFZR0.net
境界戦機が成功する未来が見えん

696 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:49:11.64 ID:z3XshG5Ya.net
マヴラブは10年くらい作る時間あったのになぜやらなかったのか

697 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:49:20.59 ID:/6lbXwEO0.net
>>679
アニメの内容にか関わらず放送前からアニメとは関係ない所で熱心なアンチが付いてた不遇なアニメ

698 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:49:23.99 ID:dTadqIz9d.net
面白かったソシャゲアニメは神撃のバハムート
ただ二期凄いつまんなかった

699 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:49:25.42 ID:UIZqkQWq0.net
売上見とると1ゼーガとかもう死んだ単位やな

700 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:49:28.54 ID:+zqbuBIq0.net
>>687
マジェプリは面白かったのでセーフ
種で平井絵アレルギー起こしてて二年くらい観れなかったけど

701 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:49:39.77 ID:D9VhosKGM.net
アルドノアゼロ

梶浦と澤野のタッグとかもう見れないだろ

702 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:49:44.47 ID:Zaar6t9hd.net
遊戯王アークファイブ二期

703 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:49:45.48 ID:X4HhQgzXM.net
>>690
>>680
それならサブスクでいくらでも見れる時代だから関係なくね?
だからドラえもんもゴールデンでやらなくなったんやろ

704 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:49:48.36 ID:HIST/wp2d.net
最近やとsonny boyがなんか知らんけど雰囲気良いアニメからよく分からん上に胸糞悪いだけの脳破壊オナニーアニメやったな
エロ漫画とかたかが数ページならまだしも12,3話もある1クールでやられると脳のダメージと時間の無駄感が半端無いわ🤯

705 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:49:56.40 ID:N28Tis/D0.net
>>670
キャベツ馬鹿にされて演出と作画頑張ったFAはどうでしたか?☹
https://i.imgur.com/Clr8PIs.jpg

706 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:49:56.66 ID:rJclrr0sd.net
ケムリクサは?

707 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:49:58.51 ID:/azIWp660.net
残響のテロルとかいう最初から最後まで面白くなりそうでならなかったアニメ

708 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:50:05.06 ID:2+3fmAIx0.net
境界戦機はバックアロウ位の評価で落ち着くやろ

709 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:50:09.10 ID:Q6xTV55G0.net
さよならを教えてを電波系アニメとしてアニメ化したらウケると思う?

710 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:50:15.33 ID:r45Ga/JXr.net
>>433
恵まれた作画からの糞みたいな脚本

711 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:50:19.89 ID:sy6OoiH70.net
トネガワやろ

712 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:50:19.99 ID:X4HhQgzXM.net
>>699
ゼーガは映画が良かったわ

713 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:50:25.73 ID:QikB3pFu0.net
>>689
売りスレがもう諦めてるぞ
指標としては使えるけど配信も混合しないと煽りには弱くなってる

714 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:50:33.66 ID:9brPtLr20.net
まただーまえの悪口か?

715 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:50:38.48 ID:ww0YMw5m0.net
>>699
フラクタルは今見ると結構売れてるんよな

716 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:50:39.30 ID:FARJK/Nc0.net
>>660
よほど上手くやらんと失敗するんだよね
ゲームに最適なリアリティーラインと、アニメのそれとは結構ズレがある

717 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:50:41.63 ID:rJclrr0sd.net
>>704
心に深く刻まれたなら面白かろうがなんだろうがそれでええやん

718 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:50:45.96 ID:dsYCETPT0.net
スーパースターすら持ち上げてるラブライバーてやばいよな、アニメの内容とか見てないんかストーリー破綻してたやん

719 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:50:54.46 ID:p90ZHveO0.net
>>687
ダイミダラー

720 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:50:58.84 ID:rJclrr0sd.net
>>708
微妙や…

721 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:51:00.88 ID:r45Ga/JXr.net
>>498
ヴァイオガ好きなら好きやと思うで

722 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:51:01.65 ID:UIZqkQWq0.net
ロボアニメはロボオタが割と変人が多いというのか難癖つけマン多いから
評判見ずに素直に観るとおもろかったりする

723 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:51:12.45 ID:GlPRsgYk0.net
https://i.imgur.com/OOukNqs.jpg
戦国コレクションって観たことないけど調べたらこんなの出てきたし面白いらしいな

724 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:51:20.10 ID:FARJK/Nc0.net
>>718
初代からしてパクりアニメだからしゃーないやろ

725 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:51:23.85 ID:X4HhQgzXM.net
>>705
アニメしか見てないけど結構好きだけどな

726 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:51:24.60 ID:HpOgNTGid.net
1年目「遊戯王ARCVって融合シンクロエクシーズも全部出るのか!」
最終話「」

727 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:51:26.98 ID:QikB3pFu0.net
>>709
電波アニメ話題になってもあんまウケないからな

728 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:51:29.79 ID:pBwcfric0.net
虚構推理

729 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:51:38.81 ID:D9VhosKGM.net
メイドラゴン2期

730 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:51:40.77 ID:FeAMS8ZRd.net
>>1
これ
あとスーパーカブ

731 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:51:41.09 ID:d6LjbrN70.net
>>708
バックアロウは何故かオッサンたちに最初から受けてたが境界はそっぽ向かれてるから越えれなさそう

732 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:51:42.50 ID:STt2M5mD0.net
>>708
バンダイの肝いりである境界戦機と名作エロゲのマブラヴが
今期の数あるロボアニメの中だとかなり下の方と言う事実

733 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:51:56.99 ID:36C0/a19p.net
このスレにいる奴ら今期アニメ五本以上見てそう
玄人からしたら今季は一本見るのあるかどうかやで

734 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:51:58.03 ID:CzKlpx7Xd.net
マジェプリヴヴヴよりは全然面白かったが結局
なんかファフナーマイルドにした話なんだよな展開も
とりあえず覚醒した主人公がなんとかしてくれるがデメリットもあるみたいな
まぁ劇場版はお兄ちゃんも頑張った!

735 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:52:03.77 ID:4gFUjm4Sd.net
>>533
No.
This is bad.

736 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:52:07.45 ID:m6/dhoKn0.net
逆に話題になったけど見なかったアニメは?

737 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:52:07.70 ID:X4HhQgzXM.net
>>709
意味ワカラン系のアニメってそもそも受けなくね?

738 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:52:09.01 ID:UIZqkQWq0.net
>>712
総集編という売り出し方であれはやられたわ
TVシリーズとズレてる気はしたけどあれならTVシリーズとは別の続き作って欲しいな

739 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:52:11.56 ID:ww0YMw5m0.net
>>722
分かるわ
なんでも叩くマンが多すぎる

740 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:52:24.55 ID:iGZ6E0le0.net
>>718
ちょっとくらいのストーリー破綻は別にええけどキャラ崩壊がヤバくて無理やった

741 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:52:38.15 ID:6jcfBADcd.net
放送前「あー、期待して無いけどついでに観るかぁ」

放送後「感想とかないけど、なんとなく惰性で最後まで観たなぁ」ってなったアニメは?

742 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:52:40.02 ID:Q6xTV55G0.net
>>727
たしかに😔結局「カルト的な人気」であって大衆的な人気にはならんか…

743 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:52:41.23 ID:D9VhosKGM.net
>>733
アクアトープと86しか見てないけど挫折しそう

744 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:52:43.38 ID:F+gejWjMd.net
ラブライブ虹持ち上げてた馬鹿のせいでラブライブ死んだのほんま

745 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:52:46.24 ID:JgByiYKb0.net
>>71
夏のあらし

746 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:52:46.41 ID:FeAMS8ZRd.net
>>733
バーか

747 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:52:55.61 ID:FARJK/Nc0.net
>>739
閉じコンのまつろや

748 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:53:01.71 ID:STt2M5mD0.net
>>716
まどマギはキャラが誰も死ななくなって
対魔忍はNTR陵辱が出来なくなる
ソシャゲにするって言う事はこう言う事だからな

749 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:53:02.10 ID:D9VhosKGM.net
>>741
髭を剃る

750 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:53:05.27 ID:Zj1TrP5hM.net
キャプテンアースはこれはこけそうオーラが出てた

751 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:53:06.30 ID:GlPRsgYk0.net
そういえばアイドルマスターシンデレラガールズまだ名前出てきてないな、ワイ3話辺りまでうおおおおお!!!!!!ってなってたわ、なお

752 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:53:10.09 ID:QikB3pFu0.net
>>733
オッドタクシー途中から見てそう

753 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:53:13.38 ID:1xDwlFm3a.net
>>722
ほんとこれ
ゼノグラシアとかリアルタイムで観てて良かったわほんと

754 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:53:13.60 ID:FeAMS8ZRd.net
>>741
モーレツパイレーツ

755 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:53:17.33 ID:t2suhBJr0.net
>>750
わかる

756 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:53:29.87 ID:E1UcEXwp0.net
雰囲気でアニメ見てる人とガチガチに脚本重視でアニメ見てる人がおるからアニメの評価はわかまくるよなぁ
ABとか雰囲気でアニメ見てる人からすると良いアニメで円盤も死ぬほど売れたけど脚本の粗も多いから叩かれまくった

757 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:53:32.70 ID:d6LjbrN70.net
>>733
それもう絞り過ぎて素人やろ
オタクを名乗れる本数ではない

758 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:53:32.90 ID:X4HhQgzXM.net
>>741
ワイ的には乙女ゲー原作アニメはだいたいこれ

759 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:53:35.70 ID:JyBPOJj7d.net
>>751
1話は完璧だった1話は

760 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:53:37.35 ID:Q6xTV55G0.net
>>737
特に今のオタクには意味深系ってウケ無さそうやしな…

761 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:53:40.71 ID:Y9leZVfT0.net
ムテキング

762 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:53:43.48 ID:STt2M5mD0.net
>>752


763 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:53:50.32 ID:1xDwlFm3a.net
>>741
クラスメートクライシス

764 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:53:58.87 ID:FeAMS8ZRd.net
王様ランキングの「ぜってぇヒットささせる!」感

765 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:54:00.71 ID:b6CWWvRy0.net
ガリレイドンナ

作画と設定「だけ」は良さげに見えたんだが・・・

766 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:54:12.20 ID:eTv0bFeF0.net
>>733
ブラオレゆゆゆ
がまがまタクオーパス
サクガン進化の実
豊作や

767 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:54:12.94 ID:76gqXQfh0.net
逆はハルヒ定期
なお2期

768 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:54:20.21 ID:48zgFWGfd.net
>>722
昔は作画をCGにするだけで叩かれまくったんだよな
自分で自分の首を絞めてる

769 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:54:22.96 ID:G53zYdjtr.net
ジョジョ4部
PVの時点であれたったけど

770 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:54:23.67 ID:Q6xTV55G0.net
>>741
人生 ってアニメ
なんとなく最後まで見たし楽しめたわ

771 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:54:24.76 ID:dcxQxtaa0.net
>>703
悲しい時代だよ 

772 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:54:27.84 ID:ww0YMw5m0.net
>>750
言うてスタドラスタッフやから結構期待はされてたと思う
蓋を開けてみたらスタドラの評価されたとこを全部潰した駄作だったけど

773 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:54:28.41 ID:2+3fmAIx0.net
マジェプリは仲良し5人組が協力して悪の異星人と戦うってのが分かりやすかった

774 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:54:30.47 ID:cVbSphpIx.net
ギルティクラウン

775 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:54:41.79 ID:LOyfAcK0d.net
スロットで完成したギルクラ定期

776 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:54:43.48 ID:tQ+GTF74a.net
>>756
でも脚本重視のやつがギアスみたいなガバガバなろう持ち上げてるからなぁ

777 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:54:47.26 ID:2ia0UEWu0.net
>>659
サンシャインの時点で2万枚減やから虹関係なくない?

778 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:54:50.78 ID:dlxLTn4i0.net
>>741
邪神ちゃん2期
正直1期だけでよかった

779 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:54:51.47 ID:QikB3pFu0.net
>>751
シンデレラも卯月周りとか後半は映画でやってればやな

780 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:54:56.66 ID:X4HhQgzXM.net
>>760
90年代だってrainがめちゃくちゃ受けてたわけじゃないべ

781 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:54:59.87 ID:FARJK/Nc0.net
>>760
心情全部喋ってくれる鬼滅が大正義の時代やからな

782 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:55:02.67 ID:+b9CU0be0.net
エンジェルビーツの名前出すのはもう老害か

783 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:55:03.24 ID:HIST/wp2d.net
今時円盤とか言う時代遅れの化石ゴミの売上重視してそうな売り豚🤣

784 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:55:04.74 ID:b6CWWvRy0.net
ロボアニメってかガンダムは新作がほぼ叩かれてる気がする
最早恒例行事w

785 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:55:14.13 ID:N28Tis/D0.net
>>722
ガノタやけど
鉄血には文句のつけようしかなかったからしゃーないねん

786 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:55:16.06 ID:i2WNIl0Ed.net
最近よっぽど気にならないとリアルタイムでアニメ追わなくなっちゃった
評判いいヤツだけあとからネット配信でまとめて見てる

787 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:55:16.21 ID:iY2mqVPCd.net
>>659
虹クソさあ

788 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:55:17.52 ID:48zgFWGfd.net
>>741
なろう系は半分くらいこれ

789 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:55:20.15 ID:SMV0vxL4d.net
>>162
Apoは普通に面白かったやろ。問題はEXよ

790 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:55:21.44 ID:iGZ6E0le0.net
>>756
脚本しか見てないのもそれはそれでどうなんだ感あるな
やっぱ何事もバランスが大事やな

791 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:55:28.42 ID:R8rlmXg20.net
>>71
暗殺者

792 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:55:31.36 ID:1fl3Nkvvr.net
>>733
なに玄人気取ってんねんw

793 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:55:37.78 ID:/6lbXwEO0.net
こんなん絶対おもんないと思ったけど完走して心から楽しめたってアニメはゲキドルやな

794 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:55:39.36 ID:r45Ga/JXr.net
>>741
ロビハチ

795 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:55:42.90 ID:STt2M5mD0.net
>>782
Charlotteと神様がゴミ過ぎて相対的に再評価されたからな

796 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:55:44.99 ID:ukhRVyqC0.net
>>637
ぐうレジェ

797 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:56:00.24 ID:dF9s/9no0.net
あらゆる前提が恵まれてて時代設定もいい1話もいいキャラもいい
ここから破綻に持っていけるアニメあったから
もう何があっても驚かないよ

798 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:56:02.27 ID:UELsSmxUd.net
放送前「こんなの絶対クソアニメじゃんw」
放送後「うわっ…なにこれ…」

ポプテピピック

799 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:56:02.91 ID:FARJK/Nc0.net
>>748
マギレコ一時プレイしてたけどまどまぎの強みが全部死んでて笑ったわ

800 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:56:04.84 ID:cVbSphpIx.net
ギルティクラウン人気すぎやろ
ほんまに曲もキャラデザも宣伝も最高で何がダメだったんや

801 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:56:07.35 ID:UIZqkQWq0.net
難癖つけながら見るのもそれもまあ楽しいんやけどな

802 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:56:17.81 ID:3UfcjPgEp.net
>>689
あの頃売り豚やってたやつは今ソシャゲのデイリーセルランスレで元気に煽り合いしてるよ

803 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:56:20.52 ID:b6CWWvRy0.net
境界戦記の異常な押しがあって見たけど、数分で鉄血のアレと似た作画で投げ捨てた

804 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:56:23.30 ID:79zluVgwa.net
マヨイガ

805 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:56:25.38 ID:nnMyC6vx0.net
ジビエート、面白そうやったなぁ

806 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:56:29.47 ID:iGZ6E0le0.net
>>786
わいも日常系以外は一気見したいから最新のは追ってないわ

807 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:56:35.53 ID:Zj1TrP5hM.net
ギルティクラウンはopだけは何回も見てるわ

808 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:56:38.09 ID:ukhRVyqC0.net
くまみこ

809 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:56:48.42 ID:+RgtTowJ0.net
Re:CREATORS

810 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:56:51.39 ID:8qJN6zmR0.net
ギルクラはあんなんなのにEGOISTがまだ生きてるって凄くね?

811 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:56:59.44 ID:pKZsDTO+0.net
>>733
まだ一月も経ってないのにそれって感性錆びついただけやろ

812 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:57:00.97 ID:d6LjbrN70.net
>>756
かと言ってそれお前の好みやんけってくらいのレベルの感想で叩きまくる現代も問題よな

813 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:57:02.33 ID:ffclz2N60.net
>>800
それ以外の全て

814 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:57:14.69 ID:IfBbbh+pd.net
キカナイト

815 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:57:28.81 ID:ctzuIz6B0.net
>>741
BNA

816 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:57:32.32 ID:2rqUB87pd.net
>>71
このすば
まじで放送前は空気だっし話題に出ても変な絵とか言われてぼろくそだった

817 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:57:41.42 ID:FeAMS8ZRd.net
>>791
暗殺貴族おもろいよな

818 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:57:43.38 ID:+RgtTowJ0.net
psycho-pass 3期

819 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:57:45.09 ID:6TGCE5Sl0.net
キャプテンアース

820 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 15:57:46.38 ID:X4HhQgzXM.net
>>809
アニメのあとに展開とかあるんかなって思ったけどまったくないからな

総レス数 820
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200