2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】大島洋平さん、完全に衰える

1 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:35:46.97 ID:02uZTt7id.net
.289 1本 32打点 出塁率.342 OPS.689

2 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:36:17.14 ID:02uZTt7id.net
これで2億5000万

3 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:36:46.75 ID:1YRVtv1Q0.net
神宮なら3割30本うつから

4 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:37:02.55 ID:j3JKbDKA0.net
2000行けそうやね

5 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:37:29.98 ID:b0NSjUzN0.net
衰えるというか元からこんなんやろ

6 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:37:36.90 ID:6OXpbDk6d.net
突然老いがきたな

7 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:37:40.14 ID:EI7qxc5V0.net
で、他のレギュラー陣は?

8 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:37:43.95 ID:Y7k9BD+np.net
1本てw

9 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:37:52.05 ID:99it60kC0.net
どんだけ長打ないねん

10 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:37:57.79 ID:G0+HKQGE0.net
ようやっとる

11 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:38:11.98 ID:J1a/Oc87d.net
外野手でホームラン1本キツすぎだろ
中日以外なら控えだな

12 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:38:19.42 ID:npbxIJ1s0.net
スポナビもバッティングに辛辣
https://i.imgur.com/gmrWEQd.jpg

13 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:38:23.39 ID:p9yvBc4Q0.net
今の大島ほど見ていてつまらん選手っておらんやろ
金の無駄すぎるし今年で戦力外にしてほしいわ

・守備ゴミ化(UZR12球団ダントツ最下位)
・外野最低レベルの肩
・打っても単打のみ
・打率詐欺で打撃指標ゴミ
・35歳
・年俸2億5000万

14 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:38:25.65 ID:2IP3AVP70.net
暗黒時代阪神の和田豊みたいな選手になってきたな

15 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:38:37.31 ID:J3WrCnYod.net
大島がレギュラーで出れるチームは冗談抜きで中日だけ

16 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:38:42.72 ID:Bu9xp1b+0.net
打率だけで草

17 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:38:57.15 ID:+SkLFfHl0.net
中日レベルでようやっとる
つーか叩けねえわチームとして形保ってくれてんだから
こいつや京田いなくなったらチームじゃなくなる

18 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:39:15.64 ID:kMWy/HZM0.net
さすがにきつい

19 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:39:17.11 ID:MQEEaAnTd.net
これ外野版倉本だろ

20 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:39:21.76 ID:p9yvBc4Q0.net
>>15
こんなんに年2億5000万払うのも中日だけや

21 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:39:50.90 ID:au0UwpBha.net
2000本はいかせるやろ

お笑い球団やし

22 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:40:14.01 ID:R8in2LJg0.net
この歳なら代打の切り札でこの成績やってくれりゃいいんだけどな

23 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:40:22.65 ID:eugPocQ/p.net
機械みたいにヒットゾーンに落とすだけのバッティング毎日しててこいつはほんまに野球楽しんでるんか?

24 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:40:26.70 ID:J4cxAt6OM.net
長打がなさすぎるわな

25 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:40:32.65 ID:YAXD9Y9F0.net
中日ならトップクラスじゃん

26 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:40:43.66 ID:p9yvBc4Q0.net
>>19
ネタ抜きでそうやで
UZRダントツ最下位やし

27 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:41:02.04 ID:2twddwDCd.net
大島が倉本レベルの選手になるなんて…

28 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:41:07.75 ID:HGHSrg6Bd.net
こいつアンチ落合だからフロントにもファンにも人気あるんだよね
だから切られない

29 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:41:08.13 ID:/lPZteRZr.net
外野3番手くらいやな

30 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:41:44.19 ID:lQfK+/5Qx.net
でもこいつとビシエドいなくなったら打つ奴おれへん

31 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:41:49.32 ID:VxRe60oa0.net
記者「う〜ん、大島、GG!w」

32 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:41:50.45 ID:1KzlbAfZ0.net
こいつが3番打つチームが悪いだけで7番くらいにいたらそこそこ嫌やろ

33 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:42:11.70 ID:s7UJJ8LE0.net
>>28
勝つことのアンチなの?

34 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:42:17.44 ID:2twddwDCd.net
>>30
木下のがよっぽど打ってへん?

35 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:42:32.13 ID:+oGuOJDd0.net
>>20
中村晃(一) .246 OPS .689 2.4億円

36 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:42:39.84 ID:K4ARZao5r.net
盗塁は?

37 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:42:41.67 ID:p9yvBc4Q0.net
>>2
これで守備は英智とかならともかく外野版倉本やからな
センターUZR12球団ダントツの最下位だし

38 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:42:42.21 ID:hoYXHrCVp.net
正直コレを唯一のプロ!プロ!って崇めてる中日ファンには宗教じみた恐怖を感じるわ

39 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:42:50.59 ID:4yTOF15PM.net
来年は思い切って大島とビシエド外したらどうや?

40 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:43:08.99 ID:xthgJIL00.net
2億て😰

41 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:43:09.78 ID:K83qvjF00.net
守備があかんようになったのが一番きつい
もうセンターやるの無理や

42 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:43:10.67 ID:K6Kdbu8v0.net
替えがきく程度やな

43 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:43:21.65 ID:JWJgtx9f0.net
おっさんにセンターやらせて休養日も設けないブラック球団

44 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:43:31.64 ID:Is4OhNRC0.net
こいつが3番はギャグだろ

45 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:43:32.35 ID:Pa1JTtEd0.net
打撃指数どれみてもゴミだな
このゴミ以下しかいないから、このゴミを使うしかないのか

46 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:43:41.29 ID:YA3gSr8S0.net
2000本は打って欲しい
引退後は安泰やろ

47 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:43:47.27 ID:/lPZteRZr.net
>>42
効かないのが悲惨なんだよ

48 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:43:48.27 ID:meeNA3f9M.net
ネタ抜きで神宮なら.350 15本くらいやれたろうな
中田も行ってたけど球場で全然広さ違うのって欠陥すぎやろ

49 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:43:51.08 ID:HCVh0stm0.net
2億5000万て30本以上打てるホームランバッターに払う金額やで
ちょっと割高すぎひんか

50 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:43:51.77 ID:ecKbfssb0.net
でも中日打線だと打ちそうなのが大島だけなんだよな
しゅうへいもチャンスでポップフライだし

51 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:43:56.34 ID:erS8kdOM0.net
内野ですらない倉本ってただのゴミやろ

52 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:44:11.24 ID:L57Q3gbX0.net
虚カス「大島は絶対FAする!うちに来る!キャッキャッ」

53 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:44:16.27 ID:i4r8MTv30.net
これを抜けない中日の外野が悪い

54 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:44:21.43 ID:5HsZYY+Bd.net
うーん、センターなんかもう守れんしレフトやるほどの打力もないしキツいな

55 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:44:22.70 ID:+SkLFfHl0.net
中日ファンなら叩けんやろ
一応チームの形に保ってくれてる怪我無しでフル出場してくれるし
他ファンはドラゴンズ自体眼中にないやろプロじゃねーし

56 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:44:34.93 ID:Tja+AQ5hp.net
継続してレギュラー貼ってるから成績以上に年俸高くなるのはいいけどそれ込みでも明らかに高い

57 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:44:39.98 ID:0BMNCUTJd.net
1番ならまあギリギリ許される
3番ならキツイわ

58 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:44:47.84 ID:WZgsm7Mi0.net
でも今の阪神にいても3番センターだよね

59 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:45:03.57 ID:r8OpGMqtH.net
でも大島貰えるってなって断るところほぼないよな
そう考えたらいい選手だわ

60 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:45:22.72 ID:bkHYb4M4d.net
.300 5本の選手なイメージだったけど調べてみたら5本以上は2回しかなかった

61 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:45:23.29 ID:4EYvD4Js0.net
今通算何本?

62 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:45:23.88 ID:8kbhPwTT0.net
若い頃は落合にいびられて年俸上げてもらえなかったんだから今払ってやれよ

63 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:45:26.33 ID:5559TwVU0.net
センター

OPS
桑原 .845
塩見 .802
丸  .856
近本 .795
宇草 .765
大島 .689

64 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:45:28.93 ID:EwuQbZc70.net
来年はブライトセンターにして
青木みたいにレフトにコンバートやな
立浪ならできるやろ

65 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:45:29.53 ID:36EOFChk0.net
何で大島急に叩かれるようになったん??
打率も3割近く打ってるし俊足巧打のセンターって貴重やろ

66 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:45:30.63 ID:VxRe60oa0.net
正直社卒の下位指名なのにようやったと思うわ

67 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:45:31.85 ID:rQMdZK4O0.net
>>20
即論破されてて草

68 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:45:31.86 ID:fT04vIJV0.net
>>57
これに関しては大島が悪いんじゃなくて大島くらいしか3番に置ける打者がいないゴミチームが悪いんだけどな

69 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:45:33.60 ID:+SkLFfHl0.net
>>57
1番ならオッケーな奴だらけ
京田 大島 岡林
まあ京田はようやっとる

70 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:45:49.31 ID:/k85JWGj0.net
こんなのがバリバリの主力でまだ最下位じゃないのおかしい

71 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:46:01.54 ID:K2w1tbEg0.net
https://i.imgur.com/7fVLkeO.jpg
派手にヤバいな

72 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:46:01.70 ID:r8OpGMqtH.net
>>20
これは流石にガイジ
こいつよりやばい成績で3億もらってる今宮がいるんだよなぁ

73 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:46:21.12 ID:b9ISYoIb0.net
なお大島より打てる外野はおらんもよう

74 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:46:22.04 ID:eBtbHTbRp.net
>>63
桑原すげー

75 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:46:29.00 ID:fT04vIJV0.net
>>70
もう最下位だぞ

76 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:46:30.19 ID:x74cll++0.net
根尾が250打てればセンタースタメンでええんやけどな
これ堂上が250打てればスタメンって昔言ってたことと同じやつや

77 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:46:32.26 ID:5559TwVU0.net
>>59
年俸考えても欲しいか?
維持費0なら戦力外の選手でもとりあえず欲しいやろ

78 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:46:33.81 ID:5HsZYY+Bd.net
本来ならダントツ最下位でもいいのにこれで最下位争いしてるから与田有能だろ

79 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:46:34.24 ID:+SkLFfHl0.net
>>71
全員やべえんだわ

80 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:46:38.69 ID:lo94y4i60.net
中日ナンバーワン野手定期

81 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:46:48.90 ID:meeNA3f9M.net
>>20
エアプすぎやろこいつ
コスパの話ししたら便器の大抵の選手当てはまるやろ

82 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:47:00.27 ID:InKDtBPed.net
大島って落合監督時代に取った選手やろ
いい加減世代交代しろよ

83 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:47:07.20 ID:bDNbCmbw0.net
対阪神の成績が悪すぎる

84 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:47:16.83 ID:59JX3qU+M.net
よくわからんけどユニフォーム中日の中では売れてそう
どうなん?

85 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:47:16.92 ID:9qZ4CsO7r.net
>>20
村上に1億しか出してないヤクルトがクソブラックとかそういうレベルの話がしたいの?

86 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:47:18.41 ID:jtNcF5pW0.net
いうて大島すら抜けたらチームガタガタになるで

87 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:47:18.42 ID:+F9Gt+eid.net
>>80
冗談抜きで木下京田以下やで大島

88 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:47:19.90 ID:WyiBFCuor.net
外野手4番手としては有能やろ
安いなら普通にほしい

89 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:47:21.22 ID:s6pgPOMN0.net
こいつを脅かす存在が皆無な時点でね…

90 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:47:24.85 ID:sJXJavJUM.net
功労者だけど弱い球団特有の選手

91 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:47:37.51 ID:IJtC1/AU0.net
問題はWARよ
2.0ぐらいあるやろ

92 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:47:39.67 ID:+SkLFfHl0.net
正直2000本は無理やろ
岡林おるし代わりに使うなら似てるタイプの岡林やろ
スタメンに2人入れれん

93 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:47:40.53 ID:YA3gSr8S0.net
>>70
まだ最下位じゃないの?
最近3連敗で横浜に2連敗してるのに

94 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:47:45.75 ID:++i+Y/EtM.net
でも下げようとしたら不機嫌になるんでしょ?

95 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:47:49.55 ID:z9npYQp2d.net
悪い意味で中日を代表する選手

96 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:48:01.79 ID:bkQ79GLj0.net
チームもファンもなんで大島を量産しようとしてるの?その結果がこの前みたいな12安打で2得点とかの試合になるんやろ

97 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:48:03.61 ID:+F9Gt+eid.net
>>84
女人気高いから売れてるで
根尾、周平、京田、大島は球場いけばよく見かける

98 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:48:06.05 ID:+SkLFfHl0.net
>>70
最下位じゃボケが

99 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:48:06.46 ID:fwk2FnUIa.net
これは3番で問題ないやろ

ビシ 70打点
木下 49打点
周平 39打点
大島 32打点
福田 28打点
直倫 25打点
京田 18打点
福留 16打点
阿部 16打点
根尾 16打点

チーム打点10傑

100 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:48:18.20 ID:VYJOJh7F0.net
監督にはならなそう

101 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:48:18.30 ID:bkHYb4M4d.net
なんか知らんけど20年ぐらいずっとスタメン張ってる気がするわ

102 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:48:32.91 ID:+SkLFfHl0.net
>>96
勝手にそうなってるんだわ

103 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:48:44.92 ID:G44z1Jic0.net
>>71
これみて中日が弱いのはわかるけどなんで横浜再開なん?三浦がめっちゃ無能なんか?

104 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:48:45.09 ID:YTOLgjNrd.net
外野手4番手なら有能じゃない?
マーリンズ時代のイチローみたいな

105 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:48:47.61 ID:eBtbHTbRp.net
>>99
っぱ根尾なんよ

106 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:48:53.90 ID:HCVh0stm0.net
ブライトって一応大島の後釜として取ったんやろ
根尾と岡林はどこ守ればええんや

107 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:49:03.08 ID:zbuCp1Vv0.net
>>103
PF考慮してないから

108 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:49:08.24 ID:yZsJ44Vbd.net
>>78
与田が3年かけて作り上げたチームやぞ

109 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:49:24.59 ID:erS8kdOM0.net
>>99
シーズン半分終了時点かな?

110 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:49:35.24 ID:2IP3AVP70.net
>>62
中畑も大島の年俸にキレてたな

111 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:49:39.58 ID:Is4OhNRC0.net
中日戦って相手投手からしたらボーナスステージだな
HR気にしなくていいからな

112 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:49:43.05 ID:TSb0Z9IQd.net
>>38
これより打てるバッタービシエドしかいないからしゃあない

113 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:49:46.22 ID:YA3gSr8S0.net
2000本は最速てあと2年必要か…
きついな…

114 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:49:48.63 ID:+SkLFfHl0.net
周平って怪我してた阿部と同じ成績なんやろ今
マジでどうしてんの?
調整ミスなの?去年がピークなのあいつ

115 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:49:50.75 ID:YTOLgjNrd.net
ちょっと年俸高いな

116 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:49:54.58 ID:5559TwVU0.net
>>106
外野の後釜やぞ

117 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:50:07.32 ID:YTOLgjNrd.net
>>112
木下のがよっぽど打ってへん?

118 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:50:21.68 ID:e1udWbkZ0.net
現在1745安打

史上最低の2000本安打選手になりそう

119 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:50:22.72 ID:+SkLFfHl0.net
>>38
他にイネーし試合怪我せずに出てくれてんだわ

120 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:50:29.46 ID:/tX1XtsL0.net
GGいけそう?丸も微妙だし他いないよね?

121 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:50:35.29 ID:A6gBW4mtr.net
>>113
余裕だろ
キツいと思わせられるような若手が複数台頭してくるといいな

122 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:50:35.55 ID:lWdHa5vy0.net
でもOPS.6超えてるなら中日じゃトップクラスの打力だからな
あまり舐めるなよ

123 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:50:46.63 ID:jvmweR3xd.net
>>117
そんな木下打つなら3番におくやろ

124 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:50:47.48 ID:noUQqqC20.net
>>106
平田の後釜おらんからセーフ

125 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:50:53.27 ID:vYhFSVrJr.net
平田よりマシ

126 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:50:55.88 ID:BxjKx4p4d.net
>>99
よく勝ってるなこれで

127 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:50:56.91 ID:b9ISYoIb0.net
抜けたらマズイ時に流出危機あったし年俸はしゃーない

128 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:50:57.84 ID:PHSQIr+z0.net
消化試合でもスタメン大島してるのがヤバい

129 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:51:03.90 ID:xA3wX9Yhd.net
中日ファンって大島過大評価してて木下過小評価してるよな?
他ファンからしたら大島木下どっち来て欲しいってなったら全員木下って言うぞ

130 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:51:03.90 ID:sj3ER8Oga.net
>>118
流石に打撃タイトル取ってんのにそれはないわ

131 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:51:12.30 ID:41v/cCN3d.net
>>82
大島育てたのはジョイナス
落合時代は干されてイジメられた

132 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:51:29.86 ID:jm2gFfXm0.net
こいつの野球に対するモチベーションが何なのかすげえ気になるわ
チームは万年Bクラス、自分は淡々とヒットゾーンに落とす打撃を繰り返すだけ
人生楽しいのかね?

133 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:51:41.05 ID:xA3wX9Yhd.net
>>120
近本やろ

134 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:51:42.48 ID:emhqboHy0.net
立浪「大島とビシエド以外はポジション空いている」

135 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:51:49.22 ID:rQMdZK4O0.net
>>124
平田も結構貰ってなかったっけ
中日ファンて平田とか高橋叩かんのに大島ばっか叩いてるイメージ

136 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:51:50.15 ID:+SkLFfHl0.net
平田が一番糞だが病気だしな
さすが将棋上手いだけあってここでそれ教えてくるか・・・ってなったわ
上手い一手やわ

137 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:51:51.14 ID:R+njXYJW0.net
一瞬大谷翔平に見えたわ

138 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:51:53.31 ID:rh+pfjPL0.net
3割いかないとゴミやな

139 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:51:53.57 ID:KIekwkNmM.net
大島2012にWAR7.1叩き出した事あるって知ってるやつどれくらいいるんやろうか

140 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:51:53.76 ID:96MSBL9rd.net
>>63
丸ボロボロなのにたけーな

141 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:52:04.08 ID:BxjKx4p4d.net
>>120
桑原か近本じゃね

142 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:52:22.43 ID:+SkLFfHl0.net
>>63
近本か桑原なんじゃないのGG

143 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:52:22.65 ID:bDNbCmbw0.net

巨人 .304(92-28)
ヤク .376(93-35)
横浜 .301(93-28)
広島 .296(98-29)

阪神 .219(96-21)

衰えてはないんだよなぁ

144 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:52:23.51 ID:s7UJJ8LE0.net
>>131
使うようになってチームどうなったの?

145 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:52:24.61 ID:MJQadrRT0.net
鵜飼大島ブライト

来年は攻撃力全振り外野でいけ

146 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:52:29.24 ID:qg8cC4SsM.net
まあここまできたら2年まって2000本いってもらうしかないからな

147 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:52:46.78 ID:P//+0Qbu0.net
>>131
落合時代2年間ずっと使われてたろ
なんだ干されてたって

148 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:52:51.72 ID:wAF4gDvN0.net
>>103
4月一杯外人がおらんかったからや

149 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:52:53.72 ID:lWdHa5vy0.net
>>135
平田は流石にもう見放されてるだけ
来年には引退だし

150 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:52:57.26 ID:VWmJP8wpd.net
>>63
丸爆上げしとるな

151 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:53:08.01 ID:sCVocfisd.net
>>130
首位打者取ってる福浦があれだけボロクソに言われとるの見るとね

152 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:53:15.55 ID:t2ykUeMk0.net
言うほど衰えてるか思ったけど良い時はOPS750はあったんだな

153 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:53:15.58 ID:/tX1XtsL0.net
>>133>>141
それなら桑原かな
近本は肩がダメダメすぎてGG言われても笑うしかないわ

154 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:53:22.73 ID:A6gBW4mtr.net
>>128
外野手5人チームから消えちゃったし若手はフェニックスいってるしでベンチに外野の控え1人しかいない

155 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:53:24.78 ID:qEo0YYTyd.net
落合政権経験者もすでに古参兵や

156 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:53:41.32 ID:+SkLFfHl0.net
>>144
他にも言えるヤローが
つーかこれが限界なのよ
もうね責めても無理なんよなあもうね無理なんよ

157 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:53:45.71 ID:tkgqD8vwd.net
>>65
大島叩いてるのオチシンやろ
落合が大島叩くようになってから大島アンチ増えた

158 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:53:50.27 ID:96MSBL9rd.net
>>78
オースティンとソトが最初からいたらダントツ最下位やったぞ

159 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:53:53.24 ID:u5BIy5c80.net
外野手糸原

160 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:53:59.64 ID:BxjKx4p4d.net
>>118
荒木と最下位争いやろな

161 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:54:06.59 ID:BveVtMbI0.net
>>130
福浦は首位打者獲得してるし……

162 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:54:06.93 ID:DUhGtP/x0.net
大島って元々こんなもんやろ

163 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:54:09.25 ID:/AcNMcOSr.net
ええやん

164 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:54:10.37 ID:/K0TnkLUM.net
来年以降急激に衰えて福浦みたいにしがみつく可能性もあるで

165 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:54:15.49 ID:Fouy7qkU0.net
前後が打ってないのにこんだけ成績残すのはすごいね

166 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:54:16.59 ID:lWdHa5vy0.net
>>152
実は去年が打撃キャリアハイ

167 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:54:16.97 ID:SYaQfviZ0.net
>>135
周平なんか1番ヘイトためてるやろ

168 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:54:17.73 ID:9uY7Y0w50.net
ちな大島がスタメンを外れた時にセンターを守った選手

武田 .132(38-5)
滝野 .103(29-3)

169 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:54:22.89 ID:cH4gv2aOM.net
大島トレードで出せんの?

170 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:54:23.51 ID:NvWjCLdIr.net
>>147
ここ最近中日ファンになった異常者なんだろ
記憶改竄くらい余裕や

171 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:54:23.54 ID:Jx24kPF70.net
2006年におったら一軍すら入れんやろな

172 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:54:25.16 ID:c+4qstcsd.net
未だにオチシンオチアン言い合ってる中日ファンははっきり言って異常だ

173 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:54:26.60 ID:xMH581TH0.net
指標では大したことないのにGG取ってる選手

174 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:54:28.00 ID:bkQ79GLj0.net
>>155
もう老兵なのに
なんでまだまだ現役の最前線に居るんだ?

175 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:54:28.98 ID:u5BIy5c80.net
こんなのでもいないと困るんやぞ

176 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:54:34.87 ID:lcLn38SNa.net
GGは近本桑原鈴木やろ
外野はポジション関係無いしな

177 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:54:46.63 ID:JopJIkaN0.net
天才も歳には

178 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:54:48.44 ID:Jx24kPF70.net
>>164
市内出身やしな

179 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:54:49.65 ID:+SkLFfHl0.net
>>65
他ファンなら驚異にもならない中日野手なんぞ眼中にないやろ
ドラゴンズファンがこいつ叩くんなら正気じゃねーわ
もうね全部ダメなんよ

180 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:54:55.63 ID:MJQadrRT0.net
>>162
守備と足は確実にきとる

181 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:55:06.33 ID:K83qvjF00.net
今の首脳陣はセンター大島の限界感じてるだろうけど
立浪がなにも考えずにセンターやらせそうでいややわ

182 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:55:10.07 ID:bDNbCmbw0.net
>>158
オースティンは一定期間でスペるので変わらない定期

183 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:55:23.12 ID:GafLJFsCd.net
3割打っててOPS.7いかない選手って他にいんのかね

184 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:55:23.30 ID:ggdowJwW0.net
去年の比較で見たら出塁率が4分落ちただけやん
ほとんど変わらなくね
ていうか元々大した選手じゃないやろ

185 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:55:27.13 ID:uHM8oOWGd.net
>>147
落合がセサルとかグスマン使ってた事も知らない
にわかか

186 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:55:29.21 ID:pKgWkPlfd.net
>>151
そら規定乗ったの2009が最後で2012以降はろくに出てないのに延命で無理矢理やった2000本だからな

187 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:55:29.84 ID:jm2gFfXm0.net
>>63
今年の丸ゴミクズなのに一番高いのか…
すげえ不思議

188 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:55:33.47 ID:aRDP3K4V0.net
大卒社会人経由の2000本はかなりレアやろ

189 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:56:01.82 ID:WZgsm7Mi0.net
>>176
塩見も候補かもしれんけど先週のアレで一気に落ちたか
どっちみち大島に出番はないな

190 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:56:11.37 ID:BxjKx4p4d.net
>>183
倉本

191 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:56:12.54 ID:qEo0YYTyd.net
>>151
流石に往生際が悪すぎた

192 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:56:26.93 ID:XjQ+e98oa.net
>>183
東出くらいしか思い浮かばん

193 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:56:35.73 ID:S8sTRYKa0.net
悪い選手じゃないけどこれが不動のセンターだとそら弱いわな

194 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:56:47.35 ID:qJ87m+Vk0.net
OPSはやっぱ四球大正義やな

195 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:56:47.80 ID:nn6yIdjh0.net
>>71
これはドラゴンズブルー

196 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:56:50.11 ID:xA3wX9Yhd.net
史上最低2000本安打者は福浦で揺るぎないやろ
史上最弱となれば大島も候補やが

197 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:56:55.61 ID:/wk7Xn8v0.net
丸ってずっと使ってれば.265 28本ぐらい打って四球稼ぎまくりだったよな?

198 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:57:01.83 ID:rvFUDP2k0.net
記者バカだから今年もGGは取れそう

199 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:57:14.79 ID:rQMdZK4O0.net
>>168


200 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:57:26.64 ID:zlc9ptpma.net
これで守備やばいのがね

201 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:57:29.33 ID:P//+0Qbu0.net
>>185
どっちがにわかやねん
その二人より大島のほうが使われてたわ

202 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:57:30.07 ID:+SkLFfHl0.net
>>198
ない

203 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:57:34.89 ID:NvWjCLdIr.net
>>183
たくさんいるだろ
2割8分30本打ってOPSが.8を余裕で下回ってるアンチセイバー芸人もいるくるいだき

204 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:57:42.12 ID:uHM8oOWGd.net
>>172
ヤフーの記事見てみ
落合がスカウトの意見無視して社会人取りまくり 球団の埋蔵金使い果たしたの暴露されてるで

205 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:57:42.17 ID:KIekwkNmM.net
>>198
今年は近本取るんじゃないか流石に
打撃考慮されるんなら尚更

206 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:57:52.79 ID:q1k6KBLdd.net
2000本って楽勝だな正直
200勝との差がひで

207 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:58:13.24 ID:BveVtMbI0.net
>>198
打撃がイマイチだから無理やろ
3割打ってる桑原や近本がGG取る確率の方が高い

208 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:58:13.95 ID:cH4gv2aOM.net
T氏が大島捨てれたら強くする気ある強い意志感じるがやらんやろね

209 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:58:16.65 ID:TTmgZ8fo0.net
>>168
もう終わりだよ

210 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:58:33.92 ID:d0NMjSvh0.net
ランナーいると打てないから
ずっと一番だったのになんで3番打たせてんだ?
ちな虎やが他球団でも知ってることだよ

211 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:58:39.81 ID:bkQ79GLj0.net
バラエティーや解説で毒を吐いてるけど
なんか対処し辛いからなんか変な空気になるのが
見てて痛い

212 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:58:40.31 ID:7QP9EwLb0.net
2000本までスタメンやで

213 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:58:49.08 ID:GiJGz0wd0.net
衰える言うても今更やん

214 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:58:50.28 ID:gNbLaCWs0.net
テモ中日ファンはプロとか言って喜んでたやん

215 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:58:58.03 ID:rQMdZK4O0.net
>>172
ネタなのかマジなのか分からんよな
マジなら宗教みたいで気持ち悪い

216 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:58:59.20 ID:dJ4QynkVr.net
>>208
捨てて代わりに出てくるのが滝野とか三好だろ
強くする気あんの?

217 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:59:05.63 ID:6QvmKUdfa.net
大島洋平
通算OPS.706

参考
田中(広).728
大田(日).719
糸原(神).717

218 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:59:26.35 ID:+SkLFfHl0.net
>>211
あいつ普通に抜けてんだよ
ちょっとボケ入ってる系の
隠れてるけど宇宙人タイプだと思う モラルがないわ

219 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:59:33.93 ID:CkFtdT3r0.net
アヘ単愛好家は満足気

220 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:59:42.75 ID:GiJGz0wd0.net
大島捨てるのはいいぞ別に
入れ替える血はどこから調達するねん
ちゃんと調達出来るなら周平も捨ててええぞ

221 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:59:44.70 ID:rEoz215G0.net
>>217
大田いかんでしょ

222 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:00:10.03 ID:+SkLFfHl0.net
>>220
それな
おらんねん

223 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:00:11.43 ID:SYaQfviZ0.net
>>204
あの記事読んでどうやったらそんな解釈になるんや

224 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:00:31.47 ID:ouwHryTP0.net
年俸なんてベテランになって成績落ちたら見合わなくなるなんてどこの球団でも起きるのにバカじゃねーの?

225 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:00:32.61 ID:ToDlPZIo0.net
>>217
晩年になったらそいつらの方が下回るやろうな

226 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:00:48.19 ID:KIekwkNmM.net
>>217
全盛期が違反球になってナゴドで活躍した長年守備でも貢献した選手とたたが数年しか活躍してない大田田中広輔と通算OPSで比べるってほんまガイジやろ

227 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:00:53.88 ID:O34lW64+0.net
そんなことより梅津くんがえっちな太ももで2軍で好投してるから・・・
https://i.imgur.com/YJRWHRQ.jpg

228 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:00:57.18 ID:d0NMjSvh0.net
>>217
こーすけマジかよ
そんなに良いバッターか

229 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:01:02.15 ID:MJQadrRT0.net
>>222
あ…秋山

230 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:01:09.41 ID:i3YB2V4ud.net
GGは鈴木近本桑原じゃね
打撃も見られる賞だからなよっぽど守備突出してない限り
鈴木は捕殺外野ダントツ1位やし別に文句ないけど

231 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:01:20.10 ID:dJ4QynkVr.net
>>217
そいつらも5〜6年したら7切ってるだろ

232 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:01:40.46 ID:clLWfNevM.net
出塁率ええやん

233 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:01:58.03 ID:UJhJQw9J0.net
>>211
俺らが日シリ出てたら発言の時とかイキリ野郎なのかと思ってたけど、
オールスターのホームスチール見て空気読むない痛い奴タイプなんだなと認識改めたわ、

234 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:02:04.67 ID:BveVtMbI0.net
>>228
最高出塁率取った選手ってほぼ全員超一流クラスのバッターしかおらんで

235 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:02:23.91 ID:5uXvWBTnM.net
こういう打率だけのアヘ単を使ってるチームは弱いんだよね

236 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:02:24.17 ID:hI9DrAF70.net
センターのUZR最下位ってマジなん?
宇草とかいるのに

237 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:02:30.14 ID:fb3lPMd60.net
>>233
AHRAドン引きコメントすき

238 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:02:33.65 ID:O6LTaOvV0.net
2000本ギリギリやな
今何本や?

239 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:02:35.48 ID:KIekwkNmM.net
>>228
稼働年数が違いすぎるしそもそも大島は違反球経験者だし通算OPSで比べるとかなんの意味も無い

240 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:02:58.43 ID:+SkLFfHl0.net
>>233
頭抜けてんだよな大島

241 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:03:02.80 ID:juwXVQ900.net
来年1番でも3番でも邪魔になるだろ
はっきり言って暗黒の象徴

242 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:03:03.14 ID:1PmcD3eId.net
あと2年はレギュラー固定やろ
2000本あるしな

243 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:03:03.79 ID:ZAchlOwR0.net
ただミスタードラゴンズは名乗っていいよなこの人

244 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:03:12.04 ID:d0FRzyLn0.net
出塁してくれてるし1番ならこれでええやろ

245 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:03:12.04 ID:tz6s/E7Z0.net
>>230
鈴木近本は文句無しやろな

246 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:03:17.58 ID:cH4gv2aOM.net
>>241
これ

247 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:03:26.50 ID:noUQqqC20.net
>>135
周平とか今1番叩かれてるやろ

248 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:03:30.91 ID:p1T/Shjn0.net
>>228
初年度から即戦力だからな、下積みがない
むしろこの2年くらいでめっちゃ落としてるんじゃね

249 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:03:44.68 ID:+SkLFfHl0.net
>>241
仮に岡林が長期間動けるならスタメンは岡林やろ

250 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:03:50.03 ID:wqAnLJo40.net
>>228
四球稼ぎまくってたときは良い選手やったと思うで
長打ないのにIsoD高いのはガチで選球眼が良いということや

251 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:03:51.68 ID:GiJGz0wd0.net
>>243
立浪「は?ふざけてんのか?」

252 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:03:57.01 ID:Lzw3+ZRFM.net
>>243
ミスタードラゴンズ名乗るまでは無いわ良い選手だけど

253 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:04:19.37 ID:sCVocfisd.net
>>243
パァン

254 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:04:40.59 ID:cH4gv2aOM.net
>>244
2016から昨年まで出塁率.380くらい残してたのに今年は.350切っとるからもう要らんねん

255 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:04:41.68 ID:O34lW64+0.net
どうせ弱いんだしトレード出せよ大島
で、衰えてるのに2000本のために大島固定してる他球団見て笑おうや

256 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:04:49.90 ID:s1RTH8Hd0.net
>>48
レギュラーで出られへんよ

257 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:04:56.83 ID:d0NMjSvh0.net
>>243
先代は誰?森野?

258 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:04:59.75 ID:/D3nwmQPa.net
大島を唯一のプロとか言って楽しんでる中日ファンを見ると
暗黒時代に東出を天才と言って楽しんでた広島ファンを思い出す

259 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:05:14.51 ID:YAZZZr1P0.net
うんこの中でマシなうんこ使ってるだけで代わりが居ないんだからしゃーない
代わりが居るなら是非与田に教えてやってや

260 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:05:25.35 ID:cH4gv2aOM.net
>>255
トレードで捨てたいが取るとこないやろ

261 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:05:25.56 ID:fm3MSeZn0.net
両翼がやばすぎるから許されてるというか固定せざるを得ないだけ

262 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:05:29.61 ID:i3YB2V4ud.net
>>228
3連覇の頃はいい打者だった
連覇途切れた年からいきなり死んだが

263 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:05:51.49 ID:GiJGz0wd0.net
もう村上みたいな選手が現れないとミスタードラゴンズの称号はあたえられねーわ

264 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:05:54.36 ID:ouwHryTP0.net
>>255
代わりに誰ももらえねーよ、バカじゃねーの?
他球団が無理して使う理由ないだろ、バカじゃねーの?
選手笑う前に己の知能の低さを嘆けよ

265 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:05:58.74 ID:yZsJ44Vbd.net
>>257
立浪で止まってるやろ

266 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:05:58.77 ID:5ed+kSrhd.net
ファンにも未だに守備の名手だと思ってる人が多いのがこわい
もう介護される側なのに

267 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:06:03.32 ID:/tX1XtsL0.net
大島スレで悪いけど近本GGにすごい違和感あるわ
あいつウィーラーに走られてるんやぞ

268 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:06:03.49 ID:iNIW1QIn0.net
こんなんが不動のスタメンという地獄

269 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:06:08.58 ID:lS/mRpd80.net
デスパイネとグラシアルどっちが欲しい?

270 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:06:11.69 ID:2242dhAE0.net
もう捨てるもんないんやからフライボール革命でもしてチームごと沈んでくれや

271 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:06:33.99 ID:p1T/Shjn0.net
大島はfuckみたいに44歳まで働きますよ
どうせ後継なんて出てこないしな
ブライトは根尾の代わり

272 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:06:34.47 ID:WymVIDOL0.net
五味さんやん

273 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:06:41.87 ID:eMjwPhee0.net
大島おらんかったら誰がセンター守るねん
2割打てるか怪しい奴らしかいないのに

274 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:06:43.73 ID:hI9DrAF70.net
こーすけのあからさまな衰えはやっぱりレーシック失敗なのかね

275 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:07:13.74 ID:1PmcD3eId.net
衰え早かったな35だろ?
35とか中日基準ならそうとう早いやろ

276 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:07:16.12 ID:14ypWd7m0.net
ブラ健通用しないと当分センター大島から逃れなさそうねブラ健未知数すぎるが

277 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:07:24.47 ID:Lzw3+ZRFM.net
衰えきたとは言われるけど35なんだから当たり前だろうとしか思わん
普通なら後釜がそこそこポジション埋め始める年齢だけど中日はその気配すら無いのがヤバい
現状だと根尾が多分1番タイプ的には近くなりそうだけど

278 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:07:24.87 ID:E8vjuMqg0.net
37歳のセンターとか記憶にないんやけど
青木ってそうだっけか

279 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:07:46.38 ID:WymVIDOL0.net
来年はレフト大島センターアドゥライト鵜飼か
守備はともかく打撃は12球団で一番の外野陣やないか?

280 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:07:56.66 ID:1KzlbAfZ0.net
中日スレってめっちゃ伸びるな😌

281 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:07:59.90 ID:7SxW/NswM.net
自分の成績の為だけにプレーする打率乞食
トレードで放出して欲しい

282 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:08:07.57 ID:/GF5yLB60.net
1回 二ゴ 二失 左安 四球 三邪 二ゴ
2回 右飛 空三 空三
3回 一ゴ 投ゴ 中飛
4回 空三 空三 一ゴ
5回 遊飛 空三 左飛
6回 二ゴ 右飛 二飛
7回 中飛 二ゴ 中飛
8回 空三 中飛 右飛
9回 空三 空三 空三

お前ら昨日の試合で継投ノーノーを見事阻止した大島さんに不敬が過ぎるんとちゃうか?👹👹👹

283 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:08:10.54 ID:5ed+kSrhd.net
>>279
岡林は入るで

284 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:08:15.70 ID:WYc3vI5q0.net
>>267
ウィーラー走塁はいいやろ
盗塁成功率も通算でかなり高いし

285 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:08:20.98 ID:5EZO7lINd.net
名古屋じゃマジでレジェンド一歩手前扱いだからな

286 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:08:39.86 ID:73sgSNtS0.net
中日ファンなら大島叩けんだろ…
他球団ファンがイライラ発散するならどっか行ってくれや…

287 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:08:42.64 ID:noUQqqC20.net
>>279
まだレフトにコンバートした郡司でも置いといた方が打ちそう

288 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:08:45.75 ID:gyZrabUx0.net
衰えたって大卒社会人で2000本打つなら十分すぎるだろ

289 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:08:47.48 ID:W19jwRjb0.net
脚が衰えてきてから
アヘ単として貫禄が出てきたな

290 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:08:50.55 ID:Ilpj5S4j0.net
>>281
後続がザコしかいないのが悪いよ〜

291 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:08:55.91 ID:hI9DrAF70.net
>>279
ブライトも鵜飼も素材やろ
そのまま起用しても1割台だと思うで

292 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:08:58.42 ID:zbuCp1Vv0.net
>>280
煽りカスばっかりだし

293 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:09:20.71 ID:Q10V8h/Id.net
しかも肩めちゃくちゃ弱いw

294 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:09:26.47 ID:oWQXY3UGd.net
年俸高過ぎん?
森野でも2億いかないくらいやったのに

295 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:09:28.40 ID:5ed+kSrhd.net
中日の自主キャンプって海外行ってバスケして遊んでるだけだからな
その成れの果てが平田と根尾

296 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:09:36.74 ID:hI9DrAF70.net
ただ、大島叩きは京田叩きみたいなもんなのかな

297 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:09:40.29 ID:WymVIDOL0.net
どうでもいいけど少し前までブラ健の本名を山田ブライト健太だと思ってた
完全に大阪桐蔭の山田とごっちゃになってたわ

298 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:09:45.90 ID:WPJmvGVKp.net
流石に歳でスピードが落ちてきたから長打率に誤魔化しが効かなくなってきたよな

299 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:09:49.20 ID:g4H0EFu80.net
UZRマイナスなのがね

300 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:09:52.03 ID:S3P4MrwzM.net
守備クソでも昨年までみたく出塁率.380期待出来るならパ・リーグで欲しいとこはあるかもやが.350今年切ってるし
T氏がオッチにやられたようにあからさまに干すこと出来るかどうかや

301 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:09:58.30 ID:x8/qXNzia.net
打撃は置いといて未だに大嶋が守備の名手扱いなのはなんなんやろうな

302 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:09:59.10 ID:pxo4w3Ur0.net
大島がヤバイんじゃなくてこれすら引きずり降ろせない若手がヤバイんじゃね

303 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:09:59.50 ID:VTTxC7v30.net
OPS.650超えるとか中日基準やとスラッガーなんやが

304 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:10:08.74 ID:GiJGz0wd0.net
根尾とかに期待してるのがマジでうんち
現実的なチーム編成しないとアカンやろホンマ・・・・・・

305 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:10:11.95 ID:ouwHryTP0.net
>>292
それな、中日ファンは半分くらいや
煽りの中身の頭の悪さからして3割くらいは珍カスやろな

306 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:10:12.32 ID:5ed+kSrhd.net
大島はようやっとる
https://i.imgur.com/n2ofFgF.jpg

307 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:10:19.77 ID:HcOMQ3kG0.net
過去10年の打撃成績と通算打率、出塁率、OPS
2012 .310 1本 13打点 出塁率.376 OPS.744
2013 .248 3本 27打点 出塁率.306 OPS.617
2014 .318 2本 28打点 出塁率.369 OPS.735
2015 .260 6本 27打点 出塁率.313 OPS.655
2016 .292 3本 27打点 出塁率.348 OPS.730
2017 .313 3本 29打点 出塁率.365 OPS.752
2018 .274 7本 57打点 出塁率.329 OPS.697
2019 .312 3本 45打点 出塁率.376 OPS.756
2020 .316 1本 30打点 出塁率.382 OPS.763
2021 .289 1本 32打点 出塁率.342 OPS.689

通算 打率.289 出塁率.347 OPS.706

308 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:10:32.75 ID:Pa2LcWVsa.net
>>103
投手がうんこだから

309 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:10:33.89 ID:S3P4MrwzM.net
>>278
2年前まではセンターやった
ただし神宮や

310 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:10:35.22 ID:6w3pyBZH0.net
三振めっちゃ増えたし眼が衰えてきてるな
速いボールについていけてない

311 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:10:39.39 ID:d+XgGuLA0.net
>>33
勝利度外視のコストカット至上主義でフロントの信頼を得た落合GM馬鹿にしてんの?

312 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:10:42.32 ID:CIm2Brjl0.net
これが球団の顔という事実

313 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:10:47.65 ID:oWQXY3UGd.net
>>302
44歳の福留を引きずり降ろせないしな

314 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:10:51.24 ID:Ilpj5S4j0.net
>>303
規定超えでそれだけ打ってるのはあとビシエドだけだからな

315 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:10:55.67 ID:s7UJJ8LE0.net
2割10本の選手で良くない?

316 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:11:08.75 ID:XZYzARXC0.net
OPS安定してるな
https://i.imgur.com/7n8SGBd.jpg

317 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:11:21.44 ID:GiJGz0wd0.net
>>306
当社比でも大してようやってないんだよなあ・・・・・・

318 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:11:27.65 ID:g4H0EFu80.net
>>289
大村直之の晩年みたいやな
大村は足壊れたパターンやからちょい違うけど

319 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:11:29.58 ID:WymVIDOL0.net
>>291
中日は即戦力外野手が欲しかったのになんでそんな素材型に上位二枠費やしてるんや?アホなんか?

320 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:11:36.51 ID:ouwHryTP0.net
>>300
森野役がいねーじゃん、一緒のやり方すればとかアホすぎるんよ
少し考えれば分かるよね

321 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:11:40.36 ID:Ilpj5S4j0.net
若いくせにスピードないアヘ単の高橋周平さんの悪口はやめろ

322 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:11:42.11 ID:noUQqqC20.net
>>103
投手成績見れば分かるやろ、なんjって打線だけで判断される事多いよな

323 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:11:42.50 ID:WYc3vI5q0.net
>>301
一回名手判定されると衰えきって数年たたないと外れんからな

324 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:11:48.36 ID:BbTKhEkfM.net
中日暗黒の象徴だよね
こいつが高給貰ってるから皆真似して各駅停車になった
中日は打率重視の査定基準変えなあかんわ

325 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:11:53.30 ID:gyZrabUx0.net
>>307
2012の打点すごいよな
これでも後半荒稼ぎしてたはずや

326 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:12:03.51 ID:9dndnbLcM.net
>>307
本拠地ナゴドでこれならようやっとるし稼働年数長いしそこそこやわ

327 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:12:07.52 ID:IuQfjphh0.net
>>267
守備貢献考えたらむしろ近本が外れることの方がおかしくね

328 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:12:08.29 ID:noUQqqC20.net
>>319
中日がアホじゃないとでも?

329 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:12:25.18 ID:VTTxC7v30.net
まぁ2000本までは減俸しながらでもやらせるやろ、どうせ追い抜ける若手もおらんし

330 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:12:39.28 ID:UzIQ7ceV0.net
功労者だから呪いの装備になるなこれ

331 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:12:46.84 ID:zbuCp1Vv0.net
>>325
違反球だし

332 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:12:50.21 ID:Ilpj5S4j0.net
数年前まで丸大島論争ってあったよな

333 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:12:52.85 ID:WPJmvGVKp.net
最近の中日見てると、福留とかウッズとかどうやってあんな打ってたんだって不思議だわ

334 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:12:54.81 ID:Pa2LcWVsa.net
>>307
安定感あってええな

335 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:13:00.57 ID:O34lW64+0.net
日ハムの西川がレフトに行ったのって今年から?

336 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:13:01.93 ID:Fyl/lrUi0.net
これが3番は草

337 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:13:04.65 ID:qGCZWhUca.net
暗黒の象徴やね

338 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:13:05.14 ID:ouwHryTP0.net
>>319
じゃあ誰指名したら良かったんや?
これにちゃんと答えられなかったらお前の方がアホやで
ほらほらほらほら

339 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:13:10.50 ID:XZYzARXC0.net
>>267
肩よりも守備範囲の方が大事だし守備範囲がダンチだわ

340 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:13:11.49 ID:ru676JRKd.net
>>306
これみると岡本ってしょぼくね
ほんまアンチセイバーやな

341 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:13:18.14 ID:WymVIDOL0.net
岡林とかいう若いだけの大島に期待してる連中多いけど大丈夫か?

342 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:13:18.75 ID:/GF5yLB60.net
https://www.chunichi.co.jp/amp/article/353015
歓喜の輪に加わろうとするブライトの表情は喜びと悔しさが入り交じっていた。「優勝できたのは良かったですが、もう休んでる暇ないですね。この状態じゃ休めないです。昼飯食べたらもう一回気を引き締めてやらないと」
この日のリーグ最終戦は2打数無安打、2四球。今秋は右脚の肉離れを発症。出場機会も限られ、満足な練習もできなかった。「スクワットができなかったので、脚も細くなって、バッティングでも我慢できずに全部前に突っ込んで打ってしまう」。けがから不調に苦しむ現状を分析した。

これもしかして地味にブラケンやばくない?

343 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:13:21.63 ID:2qj9cgeHd.net
モチベ保てんのもあるやろうけど暗黒の象徴や

344 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:13:28.61 ID:GiJGz0wd0.net
>>336
それはまあ3番に置かないといけない球団が悪い

345 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:13:36.76 ID:gyZrabUx0.net
>>332
大島荒波聖沢論争好き

346 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:13:37.20 ID:K83qvjF00.net
大島を叩くとかじゃないんだよ
晩年の岩瀬と同じだ

347 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:13:47.75 ID:XZYzARXC0.net
>>340
そもそも最近ボロボロでOPS.100くらい落としたし

348 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:13:47.91 ID:jvQ5SrcCd.net
>>340
岡本は表の数字がいいだけやな

349 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:13:48.24 ID:/D3nwmQPa.net
>>307
大島のタイプは得点の方が大事やないか?
リードオフマンなんやし

350 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:13:51.70 ID:T/XUHsgK0.net
>>338
野手指名するなら去年や
今年野手偏重ドラフトするのは頭おかしい

351 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:14:03.87 ID:9dndnbLcM.net
>>333
福留は衰える年齢期のはずの甲子園ですら本塁打20打つガチのバケモンやしな

352 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:14:14.71 ID:aeesnUh40.net
江越がもし中日にいたら江越の育成に使えたな
さすがにops0.7はいくから自由にやらせるわ

353 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:14:15.97 ID:zOke+eV6M.net
>>333
あれは統一球前やし参考にならんわ
単に球場に合わせて飛ぶボール使ってただけやろ

354 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:14:23.31 ID:O34lW64+0.net
>>325
六島とか言われてたな

355 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:14:29.72 ID:jvQ5SrcCd.net
中日の外野で一番長打あるの福留やろ?そりゃ弱いわ

356 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:14:32.51 ID:GiJGz0wd0.net
逃した牧は大きい

357 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:14:39.89 ID:Ax6k22Ml0.net
>>346
チューしよ♡

358 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:14:40.10 ID:Gsxvkuea0.net
京田は不当に叩かれすぎ過小評価ようやっとると言われるのに
なんで似たような成績残した2016堂上は不当に叩かれすぎ過小評価ようやっとるとは言われなかったんやろ?
坂本のせい?

359 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:14:44.82 ID:S3P4MrwzM.net
>>330
これなんよな
T氏が自分にやられたこと出来るかどうかにかかっとる
干せなかったらおそらくbのまま退任やと思う

360 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:14:47.92 ID:g4H0EFu80.net
>>267
フライキャッチの範囲がクソ広いし
際どい前方やと安定感欠けるけど後方は文句なしのうまさや

361 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:14:48.83 ID:Ax6k22Ml0.net
>>357
すまん誤爆

362 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:14:55.61 ID:XCBAd2qJ0.net
>>71
木下はようやっとる

363 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:15:07.80 ID:pJeBnU1gd.net
外野版東出って認識だけど合ってる?

364 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:15:25.74 ID:MiomC00Ip.net
全試合出場ではないが
3つ上の西武栗山とあんまかわらんな…

栗山巧
.251(446-97)4HR 43打点 OPS.654

365 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:15:26.95 ID:jXm4Re9v0.net
竜の銀次

366 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:15:27.06 ID:kUBU3iwV0.net
いま何歳か知らんけどずっと中日にいるイメージ

367 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:15:39.92 ID:K83qvjF00.net
>>361
流石に草

368 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:15:47.24 ID:ru676JRKd.net
>>307
地味に去年がキャリアハイなんやな

369 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:15:52.32 ID:Ue+e9oSvp.net
今の大島と、オリックス大村

ってどっちが戦力としては上?
スタメンで使うとしたら

370 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:15:56.24 ID:6w3pyBZH0.net
大島のせいで周平があんなしょぼくなったからな
次は根尾も単打マンになりそうだし

371 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:15:57.10 ID:S3P4MrwzM.net
>>363
外野の倉本や

372 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:15:58.27 ID:iKLgZcEK0.net
相手投手からしたら大島とか全く怖さ感じないからな
どうせ単打だし

373 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:16:01.53 ID:jvQ5SrcCd.net
ちなみに年齢は今年36や

374 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:16:08.72 ID:GiJGz0wd0.net
>>358
京田はガチで叩かれすぎだから

375 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:16:12.01 ID:WymVIDOL0.net
>>338
ワイはブライト鵜飼は即戦力だと思ってるで
もし中日サイドがこの2人を素材型だと思って指名してたとしたら方針に矛盾してるからアホやってこと
面倒だからここまで言わせんなやアホ

376 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:16:12.88 ID:oKP7UtTYa.net
森野ブランコ和田さんがクリンナップおったら全く問題ないし結局選手層よな

377 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:16:32.22 ID:A/58iyC30.net
3番大島とかいう中日がヤバい合図

378 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:16:33.23 ID:/D3nwmQPa.net
>>333
ウッズの体型見て何も思わない?

379 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:16:47.31 ID:C7nJZt2Sd.net
>>63
近本もっといいのかと思ったらこんなもんなのか

380 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:16:50.18 ID:ru676JRKd.net
>>363
東出は旧市民でホームラン0とかいうアヘ単のレジェンドやぞ

381 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:16:55.83 ID:2qj9cgeHd.net
>>358
期待がちゃうから
新人であれだけ打ったらもっとやるやろと

382 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:16:56.57 ID:UzIQ7ceV0.net
>>352
中日は当てられない奴は試合出れないやろ

383 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:17:01.20 ID:O34lW64+0.net
ウッズは明らかにおクスリやろ

384 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:17:03.19 ID:EUNIC9Mmd.net
>>71
今永のヒット数>巨人のヒット数という事実

385 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:17:08.22 ID:WYc3vI5q0.net
>>363
大島は3割打ったらちゃんと7代に乗せるんだよなぁ

386 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:17:08.84 ID:96MSBL9rd.net
>>90
>>330
いうほど功労者か?
優勝したときはレギュラーちゃうし成績も微妙やし
これならまだ亀井のほうが功労者やと思うわ

387 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:17:10.36 ID:z8Bv3P3Wd.net
出塁タイプの選手のOPSは過小評価されがちってそれ1番言われてる事だから

388 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:17:10.95 ID:zbuCp1Vv0.net
>>372
煽りカス失せろ

389 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:17:11.06 ID:k+JgPkb5d.net
外野手ならせめて二桁一回くらいは打ってほしかったな
大島の成績って二遊間の選手なら優秀だけど外野手として見たら微妙やし

390 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:17:15.52 ID:DXOQSb1qr.net
これ新監督立浪和義って大丈夫なん?
中日ドラゴンズがめちゃくちゃにされそう

391 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:17:32.99 ID:kkcQxg8m0.net
2000本安打いける?

392 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:17:37.49 ID:9dndnbLcM.net
>>371
倉本にWAR7.1も叩き出した実績がある訳ないだろ

393 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:17:39.09 ID:kC5u+rx8M.net
福浦(34) 95安打
福浦(35) 80安打
福浦(36) 45安打
福浦(37) 32安打
福浦(38) 26安打
福浦(39) 47安打
福浦(40) 20安打
福浦(41) 30安打
福浦(42) 38安打
福浦(43) 0安打

大島(34) 146安打
大島(35) 157安打

394 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:17:41.08 ID:g4H0EFu80.net
>>369
出塁率、ops考えたら島

395 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:17:41.57 ID:syHOf3Vcd.net
>>307
3割っていっても3割2分越えたことないのか

396 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:17:47.18 ID:sPwUfTo2d.net
岡林と大島の併用やめろ
マジで点にならん

397 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:17:48.29 ID:SYaQfviZ0.net
>>341
全盛期大島はガチプロやぞ

398 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:17:49.90 ID:aeesnUh40.net
>>382
阪神の指導がなかったら当たるぞ

399 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:18:01.43 ID:SnArWPNe0.net
>>377
中軸に福田も

400 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:18:02.70 ID:SJHlshyW0.net
>>393
やっぱり福浦は格が違うな

401 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:18:04.18 ID:Gsxvkuea0.net
>>381
どっちの話?

402 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:18:04.98 ID:z8Bv3P3Wd.net
>>389
アヘ単が崇められる時代のうちに引退出来た赤星は勝ち組だと思う

403 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:18:05.45 ID:HDxqovrpa.net
二桁ホームラン打てないのはヤバイ

404 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:18:05.73 ID:2qj9cgeHd.net
>>390
もうすでにめちゃくちゃだよ

405 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:18:07.88 ID:GiJGz0wd0.net
>>390
もう既にめちゃくちゃやから問題ないぞ

406 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:18:09.68 ID:s7UJJ8LE0.net
>>388
じゃ怖いの?

407 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:18:11.64 ID:5gjBIMx50.net
でも大島は名球会入れるやん

408 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:18:18.58 ID:S3P4MrwzM.net
>>390
もう既にめちゃくちゃやから

409 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:18:25.41 ID:ouwHryTP0.net
>>350
それはその通りだが、今年のドラフト戦略にはなんの関係もない話じゃん
ぶっちゃけ今年のドラフト投手含めてこれっていうの少なかったし

410 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:18:27.82 ID:F/kCv1kbd.net
>>187
広島時代今年より悪くてチャンス無茶苦茶潰してたのにWar無駄に高かったしこいつおかしい

411 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:18:31.12 ID:ti6GIJwF0.net
>>103
投手がうんこやからな
3割打者4人くらいいるのにね

412 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:18:31.62 ID:qGCZWhUca.net
>>390
物理的にかな

413 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:18:38.12 ID:HDxqovrpa.net
福留よりホームラン少ないのは異常だよ

414 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:18:43.10 ID:Ir+eIPW0r.net
それよりなんで渡辺なんて伸びしろもなさそうな奴を使ってるのかわからん

415 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:18:50.09 ID:gyZrabUx0.net
大島岡林だけならともかく、大島岡林京田高松とか同時に使うとほんまヤバいで

416 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:19:04.43 ID:/D3nwmQPa.net
>>370
そもそも根尾は単打マンになることから初めて徐々に長打を増やす方が良かったのではないでしょうか

417 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:19:06.75 ID:qYMAhg4Pd.net
ショートの京田より長打がない外野手

418 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:19:06.80 ID:81qxZQxHa.net
セのセンターUZRってどんなんなの
近本塩見桑原と稼げそうなやつ多いけど

419 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:19:23.03 ID:noUQqqC20.net
>>358
そもそも2016の堂上って普通にようやっとる言われてなかったか?次の年にアカンくなって京田にスタメン取られたけど

420 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:19:30.91 ID:c5+ygftVd.net
>>415
単打だらけで草

421 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:19:36.42 ID:TDgYCNmQ0.net
桑原には大島みたいになるのを期待しとったけど既に追い抜いとったわ

422 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:19:36.53 ID:JHuYf2LPM.net
FA取って複数年の契約してる選手が衰えてから年俸高すぎって言う奴馬鹿だろ

423 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:19:55.50 ID:TYi+KPcE0.net
外野の倉本と化した大島

424 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:19:59.09 ID:B5lhIjAg0.net
このドベゴンズ並の球団があるってマジ?

425 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:20:03.28 ID:2qj9cgeHd.net
>>401
すまん勘違いしてた
でも堂上より京田の方が叩かれとる印象や
堂上の2016の方がようやっとる言われてた

426 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:20:04.22 ID:hI9DrAF70.net
立浪中日vs東スポが今から楽しみですな

427 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:20:22.72 ID:SYaQfviZ0.net
>>307
なんか3年置きにOPS.6代になりながら復活しとるから来年.750やっても不思議ではないな

428 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:20:26.14 ID:noUQqqC20.net
>>390
毎回言われるけど今の中日なんだと思ってるんやろな

429 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:20:26.77 ID:5gjBIMx50.net
ナゴドでホームラン打てる奴獲得出来ないんか?

430 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:20:35.09 ID:MiomC00Ip.net
>>390
2013WBCで中田翔を魔改造してすり足打法にした本人やぞ
見事に中田翔を予選6試合で.333(18-6)長打0にしたコンタクト率に震えて眠れ

431 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:20:35.88 ID:ojD32PtVd.net
大島35か
アライバも35くらいから一気に衰えきたしなそろそろやろ

432 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:20:37.43 ID:g4H0EFu80.net
>>423
ベテランやし多少はね?

433 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:20:45.47 ID:WymVIDOL0.net
ガーバーもいなくなるしホンマ来年の外野どうするつもりなんやろな

434 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:20:49.69 ID:zaMzSO0c0.net
暗黒の象徴

435 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:20:56.22 ID:hbvPw8pi0.net
大島って2000本打ったら
大島史上初?

436 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:21:18.29 ID:13OQwyHHM.net
https://i.imgur.com/8IBBsIY.png
大島は安定感すごいわ

437 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:21:22.72 ID:2qj9cgeHd.net
てか消化試合なら大島一番で使えばええのに

438 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:21:24.84 ID:gyZrabUx0.net
大島本人も3番打たされてるとやる気なくなってそう
1番で打ちたいやろなぁ

439 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:21:25.78 ID:hI9DrAF70.net
鈴木誠也のいない広島外野vs中日外野
どっちがマシ?

440 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:21:27.28 ID:++i+Y/EtM.net
来年からノリさんが指導すれば恐竜打線復活するだろ

441 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:21:31.72 ID:GiJGz0wd0.net
立浪さんは周平を3割20本打てるようにするらしいから・・・・・・

442 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:21:40.39 ID:ggdowJwW0.net
現状何も育ってないし立浪の数年で暗黒脱出は無理やろ
立浪は次に繋げられるかや

443 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:21:41.61 ID:wshKZtVc0.net
ノリさんコーチ就任で来季は打撃力1割増しらしい

444 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:21:46.46 ID:ojD32PtVd.net
>>439
広島や

445 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:21:53.89 ID:S3P4MrwzM.net
>>433
ビシエド切って外人億ガチャ3枚は欲しいわ

446 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:22:08.30 ID:WymVIDOL0.net
>>439
中日に西川レベルの外野いるの?

447 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:22:15.74 ID:qL8DpuKVM.net
いくら2000本のためとはいえこれをあと2,3年使い続けるのはキツいな

448 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:22:18.60 ID:WYc3vI5q0.net
>>435
そもそも中日にレジェンド大島いたやろ

449 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:22:19.28 ID:TDgYCNmQ0.net
>>306
>>439
これ見ればわかるやろ

450 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:22:19.36 ID:qW6znc/Ha.net
>>425
京田が評価されるなら2016堂上は実際ようやっとるし
京田が叩かれて当然なら2016堂上はようやっとらんし

難しいとこやね

451 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:22:33.66 ID:x+WQ6eb1M.net
堂上直倫通算ops.587って意外と高めやな

452 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:22:42.26 ID:EMUCiBiUp.net
中日ファンやけどこいつは昔から嫌い
どうでもええとこで単打打って打率水増しして長打力は皆無やし守備もうまくないのに高年俸でコスパ最悪
ベテランなのにこのチーム状況をなんとかしようとか全く思ってなさそうなのも腹立つ

453 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:22:49.65 ID:NAZf6Og40.net
ナゴド打法を極めし者

454 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:22:50.02 ID:2qj9cgeHd.net
>>443
有能すぎて草
でも一割増したところで勝てる気がしないよ

455 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:22:51.00 ID:d0NMjSvh0.net
ファールで粘るの得意な割に
選ばずに四球少ないイメージはある

456 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:22:55.73 ID:iKLgZcEK0.net
全員単打の各駅停車でゲッツーもあるよ
これで点が入ると思ってた中日フロントの頭の悪さ
ヒット数を競うゲームと勘違いしてたかもしれない

457 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:23:02.23 ID:5gjBIMx50.net
WADAってなんで中日来てくれたんやろ

458 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:23:11.18 ID:2qj9cgeHd.net
>>448
これ

459 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:23:17.95 ID:pan7hBo70.net
大島はマジで上手くやったよな
FAのたびに巨人がほしがってるだの阪神がほしがってるだので無駄に高年俸貰ってるの凄い

460 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:23:28.08 ID:g4H0EFu80.net
>>436
最初の頃は子連れルーキーとか言われとったような

461 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:23:29.57 ID:7R+nfTXdr.net
>>443
得点が400から440になるんやな
Bクラスやな!

462 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:23:30.41 ID:F/kCv1kbd.net
>>451
ひどいな
根尾レベルやん

463 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:23:35.30 ID:GiJGz0wd0.net
>>452
前半分かるけど後半は大島にもどうしようもないやろ

464 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:23:49.43 ID:qSdwcIwL0.net
>>12


465 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:23:50.87 ID:ru676JRKd.net
>>451


466 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:23:57.92 ID:QFbCgfm30.net
>>455
ワイはそんなイメージないわ
とにかく内野ゴロか短打だけ打つ

467 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:24:01.26 ID:noUQqqC20.net
>>457
当時の中日は普通に強かったし金も出してたからな

468 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:24:04.19 ID:9lOU70F+d.net
>>457
中日ファンだから
西武より条件低かったのに即決したからな

469 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:24:07.82 ID:4l834VU2d.net
>>457
ドラゴンズ愛の塊だから

470 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:24:10.59 ID:nYsbaBTaM.net
中日ファンってオチシン多いのに
大島嫌いなやつは少ないよな
落合は大島の評価激低なのに

471 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:24:12.69 ID:MiomC00Ip.net
>>457
岐阜出身で大のドラゴンズファンだったからや

472 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:24:28.49 ID:+z9oir3z0.net
>>306
牧も言うほどやん

473 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:24:42.87 ID:XZ3YFW7hd.net
>>459
「嫁がキレたから残留するわw」で本宣言する前に逃げたのも小賢しいわね

474 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:24:48.25 ID:hI9DrAF70.net
>>470
オチ信ってまだいるの?
オチGM時代に絶滅したと思った

475 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:24:49.53 ID:udX2T/KS0.net
木下除けば中日唯一のプロの野手なのによくそんな叩けるな
2000本まではレギュラー固定で使うし文句言うなや

476 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:24:56.31 ID:QlV6R0qWa.net
なんの参考にもならないが

https://i.imgur.com/gHoIqqQ.jpg

477 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:25:09.30 ID:O6LTaOvV0.net
あと255本なんか2000本まで
もう来年スタメンなら当確やな

478 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:25:16.05 ID:WymVIDOL0.net
真面目な話今年は周平とかいうゴミ切って宮崎取りに行くべきだろ

479 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:25:21.30 ID:ojD32PtVd.net
ノムさんが解説やった時大島の打撃酷評したったなノースリーで打ちにいって「こういうなにも考えず打席に立つ選手ほんとに嫌い」って言うてた

480 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:25:23.16 ID:noUQqqC20.net
>>470
大島を抜擢したの落合やろ

481 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:25:25.28 ID:L1SMQ1Qx0.net
>>475
ピシエド「ワイは?」

482 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:25:27.61 ID:Gsxvkuea0.net
>>462
根尾は.455
ちなみに三ツ俣は.508

483 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:25:32.80 ID:muyf9r61a.net
中日ドラゴンズという暗黒の象徴みたいな選手

484 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:25:44.17 ID:kES+JHWSM.net
衰えたと言っても今年も157安打打ってるからな
2000本はいけるやろ

485 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:25:51.81 ID:auO0Ul0x0.net
>>481
後半うんちすぎてね

486 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:25:53.18 ID:GiJGz0wd0.net
>>475
まーた京田さんがハブられてる・・・・・・

487 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:25:56.62 ID:lFaJEkREr.net
>>476
1チームだけ加藤球使ってるやろ

488 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:26:10.91 ID:oBc11PHDd.net
>>81
でも中日の選手はポストシーズンに出て日本一になってないよね?

489 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:26:14.50 ID:U6IjRQGqd.net
>>476
広島ちょっと前まで得点無茶苦茶低かったのに普通に良くなってんだな

490 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:26:21.18 ID:Zb3Xqgeba.net
中日ファン的に三ツ俣ってどうなの?
上位互換堂上がイマイチ扱いならやっぱゴミなんか?

491 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:26:21.57 ID:oKP7UtTYa.net
>>476
改めて得点やべえな

492 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:26:24.42 ID:9lOU70F+d.net
>>480
期待してる奴にこそ厳しいこと言うのに評価低いとかないわな

493 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:26:25.60 ID:2qj9cgeHd.net
>>477
そもそも大島より打てる外野はおらんし

494 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:26:27.60 ID:RvX7xFmRd.net
大島って満塁のチャンスを初球ゲッツーで試合終了させたこともあったし野球脳はマジでないと思う

495 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:26:28.05 ID:96MSBL9rd.net
>>430
褒めてるのか皮肉なのかわからんけどその年がキャリアハイやから結果的には良かったんちゃう?

496 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:26:29.77 ID:WymVIDOL0.net
マジでバレンティン争奪戦に参加しそうで怖いわ

497 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:26:29.78 ID:nYsbaBTaM.net
>>480
でも物足りないからわざわざ友永一位とかやってたしマジで評価低かったんやろな

498 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:26:29.97 ID:9/6c4ez7a.net
それ以下しかいない糞雑魚不人気球団w
はよ解散しろ

499 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:26:32.50 ID:IrwaicdE0.net
36やから来年どうなるか
一気に衰えが来る頃やから

500 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:26:38.23 ID:z2Wiy8Uwa.net
打点見るとようやっとる

501 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:26:51.71 ID:iDfd03xUd.net
打率まあまあ
出塁率普通
長打ない
盗塁しない
肩グロ
守備範囲狭い
捕球はする

ほしい?

502 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:26:52.77 ID:d3iFWuml0.net
衰えたというより手抜いてるだろ
自分がかかってるタイトルがないから

503 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:26:55.86 ID:gonw4lkk0.net
>>306
横浜の投手なんで高いんや

504 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:27:13.92 ID:2qj9cgeHd.net
>>470
おっちはツンデレやから

505 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:27:22.85 ID:MiomC00Ip.net
>>476
得点も失点も盗塁も打率も防御率も全ての数字が最も低い球団

506 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:27:27.50 ID:SYaQfviZ0.net
>>476
横浜はザ・横浜って感じの数字やね

507 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:27:37.46 ID:x74cll++0.net
>>496
安ければええ補強になる可能性あるんちゃう?
ガーバーで5000万やで

508 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:27:38.10 ID:nYsbaBTaM.net
>>492
それはない
大島外しのために補強しまくってるけど尽く失敗しただけやろ
ホンマに評価してたなら友永なんてとらんやろ

509 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:27:43.73 ID:ggdowJwW0.net
2000本は仮に来年.250だったとしても達成するまで使うやろな
干したら見せしめと言われる

510 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:27:58.91 ID:V8Fq1RJWa.net
>>148
そんなん微々たるもんやろ

511 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:28:01.31 ID:NB3cC+kH0.net
wRAA
ヤク+53.3
楽天+45.2
横浜+31.1
広島+26.4
ロッテ+24.1
オリックス+10.0
阪神+3.6
ソフトバンク+2.8
巨人-8.1
西武-32.4
日本ハム-50.0
-101.2

ヤクルトと日本ハムが一線を越えてしまった

512 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:28:09.74 ID:WYc3vI5q0.net
>>501
バックアップ要員でなら欲しいやろ

513 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:28:12.68 ID:y7sYQGrSd.net
衰え知らずの超絶安定感よ

京田陽太さん
17年.264 4 出.297 OPS.652 BB/K0.17 得点圏.234
18年.235 4 出.266 OPS.572 BB/K0.17 得点圏.237
19年.249 3 出.302 OPS.615 BB/K0.41 得点圏.230
20年.247 5 出.298 OPS.647 BB/K0.34 得点圏.204
21年.256 3 出.302 OPS.617 BB/K0.28 得点圏.234

盗塁成功率
17年.639
18年.667
19年.708
20年.667
21年.545

514 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:28:15.30 ID:Gsxvkuea0.net
大島の守備を叩いてる奴が多いが
そういう奴に限って武田の守備大絶賛してそう
もうクビになったけど

515 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:28:28.59 ID:LjScjA5Ap.net
ルーキーイヤー以外なんだかんだ一本は打ってるのなんかおもろい

516 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:28:29.41 ID:x6vjyIqr0.net
1番ならこんなもんやろ、中日では数少ないプロ野球選手や

517 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:28:31.64 ID:21YLPBAe0.net
>>374
京田は打力でショート奪ったはずなのに
守備に傾倒してしまったからな。ケースバッティングを覚えないままになってしまった

518 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:28:51.99 ID:RvX7xFmRd.net
>>513
ひでぇw

519 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:29:03.75 ID:jcXnFBQz0.net
>>35
1000万安いからセーフ

520 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:29:04.49 ID:MiomC00Ip.net
>>516
なお3番も打つ模様

521 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:29:16.10 ID:WymVIDOL0.net
ノリコーチなら石川一本立ちに期待してええんか?

522 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:29:21.55 ID:GiJGz0wd0.net
結局長期編成失敗してるから野手誰もおらんみたいなことになってんねん
各球団大体二人くらいはシーズン戦える主力の日本人野手いると思うんやけど

523 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:29:21.98 ID:gyZrabUx0.net
京田はどうするのが正解だったんかな
一年目は異常な数の内野安打で稼いでた記憶だが

524 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:29:34.33 ID:nJbN2f8Qd.net
3番大島とかいう緊急事態ほんとすき

525 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:29:35.63 ID:WYc3vI5q0.net
>>511
足したら大体ゼロやん

526 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:29:35.96 ID:0sSdyRTzM.net
チームの為にじゃなく自分の為だけに野球やってる人
暗黒チームでは良くあることだけどな
まだ成績出してるだけマシやけど

527 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:29:49.87 ID:Hoc5/rnL0.net
全盛期でもゴミやろ
東出枠やん

528 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:29:50.31 ID:nYsbaBTaM.net
契約更改でも大島マジギレしてたし
落合が大島のこと低評価してたのは紛れもない事実やろ
期待してるからあえて...とかアホかと

529 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:29:54.31 ID:Gsxvkuea0.net
>>517
多分単純な守備能力は同じぐらいなんだろうが
打撃での足の速さ(内野安打)がモロに差が出てる感じ

530 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:30:00.89 ID:9dndnbLcM.net
>>511
これ思うけど球場補正ないのうんこでしょ

531 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:30:06.47 ID:4l834VU2d.net
>>513
守備だけはプロのショートで平均以上守れてるし

532 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:30:08.68 ID:QiDcYZS20.net
>>513
ショート版荒木

533 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:30:15.37 ID:CS8mYVstd.net
>>523
正解も何もない
大学時代の数字からこうなるのは読めたやろ

534 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:30:20.05 ID:FFJ8+7EJ0.net
指導者としては最高やからな

535 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:30:25.66 ID:WYc3vI5q0.net
>>508
落合に選手を見る目があれば...

536 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:30:46.37 ID:PZKGoi5Lp.net
中日の中では唯一計算できる選手やからな
ビシエドすら毎年不調期長くてあかん

537 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:30:53.64 ID:wrCobXHQ0.net
ブライトはやく来てくれー

538 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:30:55.32 ID:cJDEiLXmr.net
>>457
岐阜は全国的に思われてる以上に中日の地元なんや

539 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:30:55.83 ID:WymVIDOL0.net
>>532
そう考えると荒木があの成績でほとんど叩かれてなかったのは謎だよな

540 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:30:55.94 ID:Gsxvkuea0.net
>>531
じゃあなんでショートで毎年平均以上守れてる堂上は評価されないのかって話になるなあ

541 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:30:59.76 ID:T/XUHsgK0.net
すまん、最近鵜飼にめっちゃ期待するようになってきたわ
もう長打打てるのおらんねん

542 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:31:04.44 ID:0sSdyRTzM.net
もう目標は2000本安打だけやろ
それ達成できるなら他はどうでもいい

543 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:31:17.78 ID:hjUH79qL0.net
是非粘って2000本打って最低候補に加わってほしい

544 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:31:41.92 ID:VZL3tDfg0.net
中日大島切る余裕あるんか?

545 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:31:55.21 ID:PAvuSH3jd.net
FA可能性あるの外野手太田と駿太くらいっぽいしドラフト勢が当たりじゃないと来年の外野やばい

546 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:32:00.02 ID:pK87ChLu0.net
>>539
チームが強けりゃ叩かれんからな

547 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:32:02.92 ID:qKbhagDVa.net
>>539
周りが打つからやろ

548 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:32:04.24 ID:Gsxvkuea0.net
>>541
ボロクソ叩いてる奴もいるけど
活躍したらやっぱ掌返しで絶賛するのかね?

549 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:32:06.78 ID:nYsbaBTaM.net
大島も落合のこと嫌ってるっぽいしな
インタビューでも宇野に落合GM退任のこと聞かれて苦笑いで濁してるしな

550 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:32:08.43 ID:zbuCp1Vv0.net
>>539
守備走塁考えろ煽りカス

551 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:32:09.20 ID:GiJGz0wd0.net
京田は打撃面は期待されすぎやねん
まあ守備のチョンボはもっと叩かれていいよ

552 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:32:21.87 ID:XjQ+e98oa.net
>>539
ちゃんと打つ奴いたから荒木が打てなくてもあんまり影響なかったやん

553 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:32:27.07 ID:pR+4AbUl0.net
>>544
切ろうが切ろまいが最下位やぞ

554 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:32:34.87 ID:pazTcEI10.net
2000本打つまで介護だから

555 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:32:39.39 ID:F+DTMTFYa.net
中日なら日シリ勝てた!

556 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:33:03.44 ID:U6IjRQGqd.net
>>539
勝ってたからな

557 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:33:07.59 ID:SYaQfviZ0.net
>>539
結構叩かれとったやろ?

558 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:33:11.11 ID:tz6s/E7Z0.net
>>548
そらそうちゃうか?
てかスポーツ選手なんて手のひら返させてなんぼやろ

559 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:33:11.61 ID:8y6FIo6vp.net
>>540
通算OPS京田以下で足まで遅いんやから京田おったらそら評価されんやろとしか

560 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:33:19.30 ID:iDfd03xUd.net
>>512
ちなみに2億5000万や

561 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:33:21.65 ID:XZ3YFW7hd.net
>>540
さすがに守備以外が微妙すぎや
理想とする成績が高すぎるとしても大して打てんし鈍足やし

562 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:33:30.70 ID:T/XUHsgK0.net
>>548
そら活躍したらクルーよ
鵜飼は3位でも取れたから言ってるだけや

563 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:33:31.68 ID:Ifo+PVmF0.net
中日だけ違反球使わされてるからしゃーない

564 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:33:40.30 ID:l3Tt6dxna.net
よく毎回京田と堂上どっちが守備上手いのかと言われるけどどっちが守備上手いんだろうな?
俺は身体能力面は京田でハンドリングは堂上と思うけど

565 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:33:45.83 ID:nYsbaBTaM.net
落合は辞めてからも根尾にセンター守らせて大島はアルモンテとレフト争えば?とか言い放ったぐらいやし
マジで大島の評価は低い

566 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:33:52.20 ID:WYc3vI5q0.net
>>522
毎年下位でも良いから即戦力で大社野手とれば何人かあたり出そうなんだが

567 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:33:54.28 ID:o0bvZdsj0.net
岡林とか伊藤とか大島と同タイプの選手を同時に使おうとしてるし中日って長打力縛りでもしてるのか?
仮にこの3人がレギュラーになったとしたらどうなるか想像できるだろ

568 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:34:05.17 ID:WymVIDOL0.net
>>550
言うて京田だって同じくらいはやれてるだろ

569 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:34:06.56 ID:zZLUmV7dM.net
逆に去年どうやってAクラスなったんや中日って

570 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:34:06.84 ID:34N/ur8Xd.net
なんでおはDからぼろくそ言われてんの
確かに歳はとったけどずーっと安定した成績じゃね?

571 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:34:11.12 ID:vHaQ2w2ka.net
守備に関してはハマスタで倉本に一塁からタッチアップされるくらい何年も前から劣化しとるよな

https://i.imgur.com/l97bcdP.gif

572 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:34:23.26 ID:hI9DrAF70.net
>>565
落合の鑑識眼が節穴なだけでは…

573 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:34:29.86 ID:dTadqIz90.net
京田はトレードしたほうがいいやろ
優勝争いとかまだまだ先の話だし

574 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:34:50.11 ID:2qj9cgeHd.net
>>560
メジャー式なら首切りやな

575 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:34:54.56 ID:DUhGtP/x0.net
ひょっとして松原より下なんか

576 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:34:58.50 ID:SYaQfviZ0.net
>>565
アレックスのときもそうやけどセンターの守備にはかなりうるさいよな

577 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:35:00.41 ID:7WYK4rwqM.net
中日ってなんで近本とか中野みたいなバンド野球の申し子タイプをスルーして
佐藤に憧れて育てられない大砲取るんやろ

578 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:35:06.75 ID:noUQqqC20.net
>>569
大エース大野が無理矢理勝ってた

579 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:35:17.07 ID:GiJGz0wd0.net
>>564
京田の頭に脳味噌入れたら京田一択レベル
現状は京田の頭から時々脳味噌が消えるから多分堂上の方が安定感はあるな

580 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:35:33.68 ID:WYc3vI5q0.net
>>560
こっそりゼロ一つ外したらいかんのか?

581 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:35:37.31 ID:cJDEiLXmr.net
>>565
まあ実際大島のセンターキツいやろ
根尾が期待通り成長しなかっただけの話や

582 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:35:53.12 ID:ToDlPZIo0.net
でもまあ来年もこんなもんの成績を残しそうではあるわ
あと2年保ってくれればいいし

総レス数 582
109 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200