2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1億年前のカニが発見される🦞

1 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:28:03.83 ID:JZcnw8rUr.net
 ミャンマー産の約1億年前(白亜紀後期)の琥珀(こはく)から、恐竜時代の小さなカニの化石が見つかった。
現在と同じ姿をしたカニの祖先としては最も古いという。研究チームは「カニの進化の謎で重要な空白を埋める存在だ」としている。
米国や中国などの研究チームが米科学誌サイエンス・アドバンシズに発表した。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBM4RH3PBLULBJ014.html

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20211019001300_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20211019001303_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20211019001301_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20211019001298_comm.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:28:23.88 ID:X5lvAiaa0.net
蟹になりたいね

3 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:28:34.36 ID:1FCpPTIfd.net
🦂ママ…

4 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:28:40.48 ID:rURxodiva.net
まわさら

5 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:28:46.50 ID:jzIiPjksr.net
陽キャ感ある

6 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:28:58.85 ID:6OSYcwN3a.net
🤩

7 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:29:12.52 ID:ia2RhY3I0.net
普通に前進しそう

8 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:29:15.75 ID:MjcUYw4/a.net
なんぼなん?

9 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:29:28.49 ID:6GBUqdzw0.net
それワイや
前世の記憶が今それ見て蘇った

10 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:29:43.34 ID:GRYnQZ3Va.net
あんま変わってないな

11 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:29:45.93 ID:yJjzGTPra.net
>>1
不味そう

12 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:29:52.04 ID:9dnhmhXC0.net
これ成体じゃなくね?
1つ手前だろ

13 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:29:53.30 ID:42GVTTB+0.net
琥珀ってべっこう飴みたいで美味しそう

14 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:29:54.79 ID:OpfNYqEcM.net
虫感が強いな

15 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:30:00.60 ID:WIV22BUVd.net
🙌

16 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:30:01.23 ID:XFHc5fOSr.net
🦀「1億年後のなんj民くん見てる〜?w」

17 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:30:04.82 ID:K5M29Xsm0.net
思ったより蟹だった

18 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:30:06.33 ID:70f2I6+qp.net
>>9
前世が恐竜時代でええんか…

19 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:30:06.54 ID:JctfhLH80.net
どうせ自作やろ
なら都合良く琥珀に恐竜入ってろよ

20 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:30:15.73 ID:gmS+X2Ct0.net
V(゚)皿(゚)V

21 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:30:22.23 ID:kcxoJncUa.net
カニ食べ行こう👊😊✊

22 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:30:28.52 ID:55uBSYd60.net
すげえ、これで生きてるんか

23 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:30:52.74 ID:HFaJRQ+8d.net
一理ある蟹

24 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:31:01.81 ID:VQ5djt6m0.net
ウエーイとかいいながら氷漬けになったんやろな

25 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:31:06.38 ID:dNq2gZea0.net
なめくじみたいな目のでかたやな

26 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:31:09.57 ID:J1eIubyq0.net
わりとたのしそう

27 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:31:10.30 ID:OKRqg+j70.net
一億年後に発見されるカニ

28 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:31:11.51 ID:xZCP2ONG0.net
>>19
ゲェジ

29 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:31:18.55 ID:HrdTyWCf0.net
蚊だったらジュラシックパークみたいなことは可能なん?

30 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:31:32.15 ID:YG8w93Z+0.net
目がでかすぎないか

31 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:31:32.67 ID:cHeBx1GY0.net
ワイも先祖返りした気分や
🥠😡🥠

32 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:31:34.01 ID:q+YnYnKra.net
グエー言うとるな

33 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:31:34.53 ID:VtHrkBun0.net
一億年後の君へ

34 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:31:35.75 ID:54442KbQM.net
どうしてそんな色にしたんや

35 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:31:46.19 ID:si/wR8SE0.net
ワイもガニ股アヘ顔ダブルピースで1億年後の人類にメッセージ届けたいわ

36 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:31:48.10 ID:OZluuWd70.net
すげえ

37 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:31:51.67 ID:IsbgLKGD0.net
一億年前からカニはカニなんやな

38 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:31:53.17 ID:PtSeyQ7H0.net
色で遊ぶな

39 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:32:10.62 ID:uozcTxkL0.net
アヘ顔ダブルピース

40 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:32:18.05 ID:xbpTDJzAr.net
>>29
前にやろうとしたけど失敗した

41 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:32:37.77 ID:YHIZMAQVa.net
全然進化してなくて草
1億年なにしてたんや

42 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:32:49.16 ID:HrdTyWCf0.net
>>40
はぇ〜サンガツ

43 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:32:53.81 ID:9dnhmhXC0.net
>>29
形を保ってるだけで物質としては変成してるからDNAを取り出してどうこうってのは今の技術じゃ無理

44 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:33:07.21 ID:uXGjezGL0.net
周りのゴミがなければ欲しい

45 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:33:10.59 ID:87ZqUGTG0.net
>>16


46 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:33:17.95 ID:skpfuuOQ0.net
(V)(゚)(゚) (V)

47 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:33:46.35 ID:2Ix9A1PfM.net
ワイも琥珀に閉じ込められたら1億年後の人類に大騒ぎして貰えるのかな

48 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:33:53.04 ID:U7XeuB2u0.net
バルタン星人かな?

49 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:34:02.33 ID:XYYvcruOd.net
これメスやな

50 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:34:32.47 ID:nE7bOWgg0.net
進化してねえな

51 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:34:33.11 ID:U67jGmKL0.net
まるで成長していない…

52 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:34:37.52 ID:vXnN6u8u0.net
こんなんで恐竜と戦えるんか

53 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:34:38.48 ID:Z/VI4MH3M.net
ひみつのこはくやん

54 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:34:39.44 .net
ワイは占い師に前世はモンゴル人で心臓を槍で突かれて死んだと言われた

55 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:34:48.94 ID:QZpOgvTAd.net
🥠😡🥮カニさんやで

56 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:34:55.30 ID:VQ5djt6m0.net
>>47
異形過ぎてこっそり破棄処分やろ

57 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:34:56.88 ID:tP7ZSW7K0.net
🦐全く成長してなくて草

58 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:35:00.32 ID:9rWnq0bO0.net
おいくら万円するんやコレ

59 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:35:12.42 ID:b/Dx8YAoM.net
進化を暴きたいカニ博士草

60 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:35:15.09 ID:u47rNt0n0.net
クモっぽいな

61 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:35:17.83 ID:FXgJu+Kp0.net
今のよりキモいな

62 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:35:24.64 ID:zLQtkzX4d.net
進化してなくて草

63 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:35:32.14 ID:qKuxOjQ3d.net
税金でこんな研究するなよ

64 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:35:38.76 ID:QZpOgvTAd.net
暴力二男

65 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:35:47.34 ID:kCZl67jA0.net
たいして形かえずに1億年生き延びられるほうがすごいのでは?

66 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:35:49.75 ID:h8AKjCKh0.net
🦀「1億年後のキミへ」

67 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:36:00.21 ID:bInmQCTOr.net
欲しいかと言われるとあまり欲しくない
すぐ売るわ

68 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:36:18.84 ID:yoRURThA0.net
水生生物のくせに樹液に閉じ込められるとか無様エビねぇ

69 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:36:24.08 ID:zp/xgI1na.net
古代生物の復元図特有の毒々しい配色好き

70 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:36:32.09 ID:aSdhxEYV0.net
スクエア〜v(^^)v

71 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:36:35.13 ID:juS1CtRY0.net
たし蟹

72 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:37:13.70 ID:uXGjezGL0.net
成長してないんじゃなくて既に完成してたんやろ
この格好で1億年間の気候変動や外敵全てに耐えたんやから

73 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:37:15.62 ID:N3FEvCzI0.net
美味そう

74 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:37:19.09 ID:3pd1fZ170.net
カニってなんか不便の塊みたいな生き物やもんな

75 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:37:32.28 ID:44p8WsAp0.net
キングラーとかいう初代勢のくせに不人気の面汚しw

76 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:37:35.94 ID:nMo5K31Q0.net
>>1
これワンチャン死んでない?

77 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:37:36.83 ID:cyRaChzD0.net
カニの進化の謎とかそんなに重要か?

78 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:37:49.06 ID:bInmQCTOr.net
>>63
お前みたいな奴が幅を利かせた結果
日本のあらゆる分野が衰退したんやろなあ

79 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:37:49.08 ID:TSH1BFay0.net
ワイが死ぬまでに恐竜復元してほしいけど無理?

80 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:37:50.35 ID:9dnhmhXC0.net
>>58
今この瞬間やったら世界に1つだから10億以上やな

81 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:37:52.67 ID:6KaOmkfnd.net
一億と二千年前から蟹してる

82 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:38:09.89 ID:V5uOXQKba.net
ワイも琥珀になって死にたいからこの蟹うらやましいわ

83 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:38:24.89 ID:wqx9W5QYp.net
蟹の形

84 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:38:28.14 ID:7j46/znIa.net
4枚めの色は想像?

85 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:38:45.26 ID:fcq7jno2a.net
 🟦🟦🟦🟦⬜🟦🟦🟦⬜🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦                                                                                                                        
 🟦🟦🟦⬜⬜⬜🟦⬜⬜⬜🟦🟦⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜🟦
 🟦🟦🟦⬜⬛⬜🟨⬜⬛⬜🟦🟦⬜🟦🟦🟦🟦🟦⬜🟦
 🟦🟦⬛⬜⬜⬜🟨⬜⬜⬜🟦🟦⬜🟦🟦🟦🟦🟦⬜🟦
 🟦⬛🟦🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦⬜🟦
 ⬛🟦⬛🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟦🟦🟦🟦🟦⬜⬜⬜⬜🟦
 🟦⬛🟦🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟦🟦🟦🟦⬜🟦🟦🟦🟦
 ⬛🟦⬛🟨🟨🟨🟥🟥🟥🟥🟥🟨🟦🟦🟦⬜🟦🟦🟦🟦
 🟦⬛🟦🟦🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦
 ⬛🟦🟦🟦🟨🟨🟨🟨🟨🟦🟦🟦🟦🟦🟦⬜🟦🟦🟦🟦
 🟦🟦🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦                                                                                                                                                                    

86 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:38:55.26 ID:9fYJL9Cv0.net
琥珀って木の樹液やろ
つーことはこのカニ木に登ってたってことなんやな

87 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:38:59.48 ID:mbbaQR7f0.net
蟹って1億年前から大して進歩してないんやな

88 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:39:12.65 ID:RRSimIy7M.net
>>84
気になるよね

89 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:39:21.82 ID:yqLWF8pPd.net
>>82
コンクリならなんとかなれるで

90 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:39:47.42 ID:YgpZiQiZr.net
最近は、岩に隠れとったのか?(1億年)

91 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:39:55.65 ID:9fYJL9Cv0.net
>>41
完成してるから進化する必要が無いんやぞ
進化ばっかの猿は欠陥種や

92 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:39:59.11 ID:OJtk5Nr/0.net
>>47
未来人「猿人とホモサピエンスの中間種見つけた!w」

93 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:40:05.65 ID:9qLq1OfZM.net
これじゃあカーニバーガーじゃなくてカーニアンバーじゃねーかwwwww

94 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:40:14.52 ID:X+Cg1a3ld.net
>>72
系統的に関係無い動物もどことなくカニっぽいフォルムに進化しがちだよな

95 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:40:31.38 ID:XXd1gVL30.net
すごい

96 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:41:01.56 ID:HR/yBlHH0.net
水生のカニが木の樹液に包まれて死ぬってどんな状況や

97 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:41:04.02 ID:A54dpnt80.net
メガロパやろ

98 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:41:07.26 ID:CWyPX2QE0.net
>>93
ちょっと草

99 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:41:10.65 ID:jE1qJOqB0.net
なんでガイジみたいな色付けするんや

100 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:41:29.29 ID:HrdTyWCf0.net
>>94
実は蟹だと思って公表したこの琥珀は研究の結果蟹じゃありませんでした
みたいなこともおこりえそうやね

101 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:41:58.23 ID:qKuxOjQ3d.net
>>78
このカニを研究することがどんなふうに社会に役に立つんや?

102 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:42:04.05 ID:n2TkYmmGd.net
琥珀って甘いんか?

103 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:42:05.55 ID:seW2APZT0.net
🦀

104 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:42:32.66 ID:TTSGT7BD0.net
田村ゆかり

105 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:42:42.17 ID:PdvCxt2R0.net
カニエウエスト

106 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:42:46.08 ID:4Xopsv3u0.net
カニカスも子孫が人間に食い荒らされるなんて夢にも思ってなかったやろなあ

107 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:43:01.09 ID:9dnhmhXC0.net
>>96
大きさ数ミリだから木の水たまりの中で暮らしてたのかもしれん

108 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:43:15.36 ID:VCFyRITP0.net
人に食われる事しか存在価値がない生物

109 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:43:33.04 ID:Mp6Tf1jz0.net
こうしてみるとカニって宇宙生物感すごいな

110 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:43:37.52 ID:4Xopsv3u0.net
>>101
日本が発見したとは一言も書いてないけどなガイジ

111 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:43:39.27 ID:Rx3sR/310.net
なんでそんな色なんや

112 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:43:41.56 ID:kb/7qMXd0.net
全然形変わらないんだな
ゴキブリと一緒でこれが完成形なのか?

113 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:43:51.12 ID:6KaOmkfnd.net
ワイも化石になりたい
一億年後に発見されたい

114 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:43:53.06 ID:8dlOOqOj0.net
わいも一億年後発見されたい

115 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:43:56.22 ID:9fYJL9Cv0.net
>>101
そう言って日本全体の研究費を削減したのが小泉政権な
その結果今年のノーベル賞受賞者に文句言われとる

116 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:44:18.63 ID:cHeBx1GY0.net
ワイをあまり怒らせん方がええで?
チョキリ🥠😡

117 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:44:23.60 ID:LbUKIUwX0.net
>>91
無理矢理二足歩行してるから腰痛持ちだし欠陥すぎるよな

118 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:45:04.67 ID:HrdTyWCf0.net
>>96
河の近くに住んでみるとわかるけど随分遠いとこまでカニさんトコトコ歩いてくるで
コンビニの中とか入ってくるよ

119 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:45:05.54 ID:7D00nqEe0.net
カニの化石って恐竜時代が最古なんや

120 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:45:06.90 ID:P/3C3kbkM.net
>>1
絶対色違うやろ

121 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:45:33.81 ID:XXd1gVL30.net
色々紆余曲折を経てまた今の蟹の姿に戻ったのかもしれん

122 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:45:57.97 ID:ZWjqqksl0.net
>>1
万能壁画みたいな蟹やな

123 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:46:01.23 ID:gj8fG2al0.net
いっつも色適当だな

124 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:46:05.80 ID:HrdTyWCf0.net
ワイも1億年後に発見されたいってJ民多すぎない?

125 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:46:08.92 ID:9BHcOSNF0.net
キングラーお前いいかげんにしろよ

126 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:46:24.75 ID:xlRxNVX70.net
カニが横にしか動けないのは古代生物だったからなのか
そのうち縦に動く進化したカニが生まれるな

127 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:46:34.50 ID:l/G387iid.net
1億年後の君へ、

128 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:46:37.47 ID:AfpCARCO0.net
色わからんからって自由に着けすぎやろ

129 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:46:45.53 ID:GX5+LCsu0.net
わりと宇宙人ぽい

130 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:46:48.72 ID:9fYJL9Cv0.net
>>117
骨盤も小さくなるから子供も未熟な時に生まれるようになって母親の負担も増した
血の巡りも悪くて心臓病にもなる

でもそのお陰でセックスアピールとしておっぱい大きくなったんよな

131 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:47:06.60 ID:4a1rQISe0.net
左右でハサミの大きさ同じやけど
今のカニも普通にそういうの居るか

132 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:47:18.10 ID:Mr85Mpztd.net
現代の科学力で種を復活させるとか無理なんけ

133 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:47:26.00 ID:EoHkMNLO0.net
このカニもまさか1億年後に発見されて陽キャ認定されるとは思わなかっただろうな

134 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:47:37.08 ID:rvtsvMQu0.net
解けた琥珀の中に〜

135 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:47:46.68 ID:M30lCSPka.net
https://i.imgur.com/qYy3d26.jpg
https://i.imgur.com/8vJqymw.jpg

136 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:47:55.55 ID:+SapyiPhd.net
https://i.imgur.com/1ZQVaBw.gif

137 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:47:58.27 ID:4+egA2Ll0.net
虫じゃん

138 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:47:58.39 ID:fJFbRSyv0.net
>>94
Carsinisationっていう蟹化を意味する単語があるで
まあ基本的にはヤドカリとかカニら辺の生物の話やが蟹の形は収斂進化しやすいという事やね

139 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:47:58.90 ID:AfpCARCO0.net
ヽ(=´▽`=)ノ

140 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:48:01.58 ID:G9iktQD30.net
一億年進歩無いとか無能やん

141 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:48:15.04 ID:Xkalylnk0.net
メトロイドで見た

142 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:48:15.38 ID:2X30mndIa.net
虫っぽい

143 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:48:33.76 ID:+SapyiPhd.net
https://i.imgur.com/vKW69o7.gif

144 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:48:51.18 ID:+SapyiPhd.net
https://i.imgur.com/yrV80F0.gif

145 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:48:56.26 ID:4Bf/CoMZd.net
勝手に色付けすなーっ👆💦

146 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:49:08.56 ID:mjUNWvHKa.net
>>134
溶けた琥珀のな蟹

147 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:49:32.33 ID:HFaJRQ+8d.net
現代技術はすげーな
琥珀に閉じ込められてても解析されまくっとるやん

https://i.imgur.com/LMJyIAd.jpg
https://i.imgur.com/z3Gd43y.jpg

148 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:49:36.21 ID:PrxzE3x+0.net
進化説ってほんまなんかな

149 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:49:38.08 ID:K35UKDuh0.net
なんで復元の色はあんな極彩色なんだよ

150 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:50:08.78 ID:JoLB7JMx0.net
琥珀に入ってるあたりこのカニは陸生やったんかね
にしては眼柄がデカすぎる気がするけど

151 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:50:26.52 ID:HIs/Xezea.net
カニシックパーク開園不可避

152 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:50:29.96 ID:pPoVD+NR0.net
>>130
おっぱい大きくなるならしゃーない小さい犠牲

153 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:50:36.72 ID:44p8WsAp0.net
>>143
5部の船は2隻あったのとこ定期

154 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:50:45.05 ID:Saxhe1RZ0.net
美味いのか不味いのかそれが問題や

まぁ美味いやろけど

155 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:50:47.44 ID:28j4kqqu0.net
スレタイ言うほどカニか?

156 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:50:53.19 ID:M30lCSPka.net
>>140
進化の到達点らしい
他の甲殻類もカニ化していく

157 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:51:06.34 ID:KSLe/8SU0.net
今とあんま変わらんな

158 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:51:11.31 ID:pweY056Ar.net
>>136
やべえよなこいつ

159 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:51:14.08 ID:cHeBx1GY0.net
>>140
💢😡🥠

160 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:51:16.61 ID:UeCDa5EMp.net
めっちゃピースしてて草

161 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:51:23.26 ID:mjUNWvHKa.net
犬猫に次いで何故か多い蟹gif

162 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:51:26.41 ID:MqOyO8Jd0.net
幼生っぽい

163 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:51:30.77 ID:qKuxOjQ3d.net
>>110
日本が発見したなんて一言も言ってないがw
鏡見た方がええで

164 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:51:38.17 ID:JbSJEBzep.net
目がキモイ

165 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:51:38.61 ID:M30lCSPka.net
>>150
こんな感じかな?
https://i.imgur.com/B9DVygw.jpg

166 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:51:52.08 ID:pweY056Ar.net
>>143
ソフト・マシーンやん

167 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:52:02.51 ID:UBPSPBDBa.net
で?それエビダンスはあるの?
エビダンスないと意味ないよ

168 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:52:05.10 ID:LbUKIUwX0.net
>>156
タラバカニとか言うカニじゃないのにカニのマネしてるやつ

169 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:52:08.71 ID:pPoVD+NR0.net
>>156
あれ?カニ→エビやなかったっけ?
エビ→カニなん?

170 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:52:16.64 ID:kziJXy+aa.net
ほぼ今と同じやん

171 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:52:20.72 ID:cOBiBuJF0.net
かわヨ🤗

172 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:52:20.87 ID:B3yh/mOY0.net
>>117
4足歩行なら脳おっきくならんからあたまわるわるのまんまやで

173 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:52:57.77 ID:F7gtlNBw0.net
カニカニアンカニ

174 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:52:58.63 ID:Saxhe1RZ0.net
>>168
タラバ「足2本足りない分大きくなるで」
ホンマええ奴や

175 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:52:59.42 ID:28j4kqqu0.net
>>156
ヒト→カニか

176 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:53:03.72 ID:pweY056Ar.net
タカアシガニもカニじゃないんやろ

177 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:53:05.79 ID:g5KB4UVsd.net
1億年も維持されてるとか凄いな

178 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:53:11.73 ID:M30lCSPka.net
エビなのかカニなのか
https://i.imgur.com/ZvdOGWP.jpg
https://i.imgur.com/UtZBKLg.jpg

179 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:53:16.47 ID:HIs/Xezea.net
>>172
だとするとJの半数はいまだに四足歩行の可能性が生じるのでは?🤔

180 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:53:24.38 ID:QZpOgvTAd.net
>>178
うちわやろ

181 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:53:29.93 ID:Saxhe1RZ0.net
カニノケンカおもろいよな

182 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:54:02.78 ID:9fYJL9Cv0.net
>>152
その前はデカ尻がセックスアピールだったんやで
猿から人に進化して骨盤の関係で正常位で交尾するようになったから前から見て性的魅力を感じられるように進化したんや

183 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:54:04.84 ID:M30lCSPka.net
>>169
別種の甲殻類もカニ化していく

184 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:54:14.68 ID:Saxhe1RZ0.net
>>178
下はデッカいダニ

185 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:54:22.59 ID:pPoVD+NR0.net
>>172
そうなんや
4足歩行で頭良くなるの無理なら地球外知的生命体も四足歩行ばっかりな可能性ありそうやな

186 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:54:27.08 ID:M30lCSPka.net
>>180
ウチワとアサヒガニや

187 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:54:36.29 ID:8awqfHuV0.net
かわよ

188 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:54:39.11 ID:xuU1hhxZ0.net
ワイも発見されたいから琥珀に閉じ込められようかな

189 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:54:39.28 ID:HIs/Xezea.net
>>181
カニノケンカRTAとかいう謎の界隈

190 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:54:53.62 ID:XagRH5PYa.net
>>117
肩こりと痔もついてくるぞ😢

191 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:54:59.88 ID:B3yh/mOY0.net
>>179
淘汰された原住民が4足歩行や

192 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:55:23.49 ID:ZhfueHB/0.net
猿→人は嘘だとわかるよな
だって
蟹→人形とか、魚→人形とか、熊→人形とかいねーじゃん
やっぱおれらって火星から来たんだよ

193 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:55:45.80 ID:AfpCARCO0.net
>>175
ギャルが2人飛び跳ねとるあれもカニやね

194 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:55:45.87 ID:pPoVD+NR0.net
>>182
そう考えると外人がデカケツ大好きなのも先祖返りみたいなもんなんやろな

195 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:55:48.82 ID:Kk4/OtJV0.net
語尾にカニをつけて会話してそう

196 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:55:54.75 ID:M30lCSPka.net
>>192
クマ→セイウチ

197 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:56:16.95 ID:sUJ2TybM0.net
で味は?

198 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:56:17.06 ID:+SapyiPhd.net
http://i.imgur.com/OxY8wft.gif

199 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:56:21.77 ID:iEFvWLDI0.net
>>47
染色体が多い進化系やね

200 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:56:29.10 ID:Kg35qu050.net
カニキって1億年前からおったんか

201 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:56:29.10 ID:AfpCARCO0.net
>>186
旭日旗やん

202 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:56:40.19 ID:Saxhe1RZ0.net
>>192
蟹→ぬいぐるみ、魚ヤドカリぬいぐるみ、熊→ぬいぐるみ

やぞ
人形は人を模したぬいぐるみなんやから

203 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:56:56.69 ID:o4ElaSe2M.net
>>140
横歩きだからね

204 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:57:12.82 ID:i9CME1mKd.net
>>202
ボケとして厳しいぞ

205 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:57:12.99 ID:t+o2+HcaM.net
タイムリーやな
ワイのバッバの家から20年前のカニ缶発見されたわ

206 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:57:18.14 ID:HFaJRQ+8d.net
猿から人間に進化したんやなく共通祖先から人間と猿に分かれたんやぞ

207 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:58:02.88 ID:g5KB4UVsd.net
>>169
エビはエビ目からカニ・ヤドカリ以外のものを指す総称みたい

208 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:58:12.41 ID:+v/4CGOAa.net
>>200
カニさんの尊称爆誕しとるやん

209 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:58:23.20 ID:9fYJL9Cv0.net
>>194
言い切れんがそうかもしれないわな

210 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:58:33.07 ID:WOwKA17I0.net
なお現代のカニ
https://i.imgur.com/VgEq3WT.jpg

211 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:58:44.84 ID:+v/4CGOAa.net
ここまで暴カニ男無し

212 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:58:53.67 ID:HrdTyWCf0.net
>>208
年功序列やからな

213 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:58:57.79 ID:mdAn+V250.net
甲殻類って外的要因以外で死なないらしいな

214 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:58:58.73 ID:ia2RhY3I0.net
>>198
知力二男

215 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:58:59.51 ID:UQZ2Ovfsp.net
美味しそう

216 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:59:02.40 ID:B3yh/mOY0.net
>>185
地球の重力で頭でっかちが無理やからそうなってるだけせ
もっと重力少なかったりなかったりしたら4足歩行縛りないんちゃうか

217 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:59:08.66 ID:OBMDSgxX0.net
既に蟹やな

218 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:59:09.76 ID:9fYJL9Cv0.net
>>205


219 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:59:32.22 ID:pPoVD+NR0.net
>>207
なるほど
どっちかというとエビの方が元って感じでええんかね?
目やら種の名付けのルールイマイチわからんけど

220 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 14:59:48.22 ID:M30lCSPka.net
>>213
寿命がないということか?

221 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:00:07.62 ID:0AU/PM4Ta.net
ゴキブリも全然進化せんな

222 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:00:41.56 ID:+v/4CGOAa.net
蟹酸が走るわ

223 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:00:43.57 ID:73dWZwk/a.net
>>117
二足歩行に適した体ってどんな感じになるんやろ

224 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:00:46.62 ID:Saxhe1RZ0.net
ホモサピエンス「身体的に優れたところねンだわ、でも長時間連続で動作できるンゴ、特に長距離走ることは得意、血族以外とも集団を形成できるンゴ

ヒト種の中でも活動範囲広がったそうやからなホモサピエンス

225 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:01:06.65 ID:9fYJL9Cv0.net
>>216
四足歩行なら物掴んで歩けないやん
四足歩行+二本の腕で昆虫型やないか

226 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:01:15.40 ID:sZzqceIua.net
>>143
ジョジョやん

227 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:01:22.60 ID:g5KB4UVsd.net
>>219
祖先かどうかはわからないけど「エビ」って言葉が指すのは思った以上に雑然としてる感じかな

228 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:01:28.79 ID:BsldxRJap.net
普通のカニで草

229 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:01:29.25 ID:0ZAxyLegd.net
今電車でこのスレ見てるけど隣のJKがカニ好きらしくて一緒にこのスレ見ながらカニについて話してるわ
そして今度カニデートすることになったわ!
ありがとうな!イッチ!

230 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:01:29.98 ID:Saxhe1RZ0.net
>>223
鳥「もっと軽量化しろやヒトカスw

231 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:01:36.33 ID:mrRnpj7Q0.net
カニじゃなくてカキやん
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20211019001303_comm.jpg

232 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:01:43.72 ID:pPoVD+NR0.net
>>224
投擲と免疫がズルなんやなかった?
あと5本の指とか

233 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:02:02.19 ID:mmvxvcamr.net
横にしか動けないやつが完成形なわけないやろ
あいつらまだ進化しとるぞ

234 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:02:05.31 ID:BCYdDB/E0.net
一億年経っても横歩きしかできない欠陥種族やん🤣🤣🤣
ちな🦐

235 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:02:26.84 ID:M30lCSPka.net
>>231
岩牡蠣の中によういるな
こんなカニ

236 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:02:28.98 ID:HrdTyWCf0.net
ワイらは社会のキャンサー

237 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:02:32.17 ID:Saxhe1RZ0.net
あー肩こり悩んでる奴は四つん這いで歩く運動したらええで
肩甲骨周りほぐれて柔軟性あがるからな

238 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:02:34.92 ID:4zcxW8Ns0.net
>>86
たし蟹そうやな

239 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:02:48.69 ID:KoeQfmD50.net
逆に現代のものを1億年後に伝えるプロジェクトはないんか

240 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:03:08.05 ID:Rn8v4EY90.net
進化してねーじゃん

241 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:03:10.44 ID:zXNBoNQ6d.net
甲殻類ってなんであんなに解体しやすい構造になってるんだろうな

242 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:03:14.68 ID:pPoVD+NR0.net
>>227
把握や
生物の分け方の境界線やらはかなり曖昧なんやっけ

243 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:03:19.99 ID:UbpFklUPd.net
>>210
なんやこれ草

244 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:03:30.27 ID:9fYJL9Cv0.net
>>224
忘れられがちやけど投球技術でも野生動物とタメ張れるぞ

やきうは人間の二番目に重要な武器なんや

245 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:03:30.75 ID:Rty2XJe2d.net
>>124

https://i.imgur.com/cWqEQGD.png

246 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:03:34.01 ID:+v/4CGOAa.net
>>224
「安全な位置から敵に石投げたろ!」
完全におまえらやん

247 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:03:47.94 ID:wGdbaf3Td.net
>>241
再生するから切り離しやすいようにしてるんや

248 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:03:55.10 ID:HrdTyWCf0.net
>>245
わざわざ描いてくれたんか…

249 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:03:55.79 ID:UbpFklUPd.net
>>245
ええな

250 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:04:19.66 ID:fwwAA4aYd.net
>>245
オプーナやんけ

251 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:04:55.90 ID:pPoVD+NR0.net
>>245
復元したばかりに...

252 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:05:18.32 ID:HFaJRQ+8d.net
>>245
なんJのヴィゴー久々に見た

253 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:05:22.66 ID:+v/4CGOAa.net
>>245
M字ダブルピースとかサービスJ民やん

254 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:05:28.71 ID:YggxFP+i0.net
>>136
カニの中からカニが出てきた!?🤯

255 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:05:38.94 ID:ZhfueHB/0.net
なんで…足をさ…こー、ちょっとづつでもまえに前にシフトしなかったんやこいつら

256 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:05:40.17 ID:KoeQfmD50.net
投擲能力がそんな重要だったなら現代でもモテ要素の代表になってないとおかしいやろ

257 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:05:51.38 ID:g5KB4UVsd.net
>>242
分類って結構その次代の手法によってころころ変わるから学者によっては「これは自然科学じゃない💢」とか言い出す結構立ち位置が複雑な学問なんだよね
人間が境目決めるものだから仕方ないけど

258 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:05:52.05 ID:9fYJL9Cv0.net
>>245
これクローン技術で再生したら逆に滅ぼされるんやろ?

259 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:05:53.71 ID:JbSJEBzep.net
>>244
タメも何も動物界最強や
四足歩行やと関節の関係でアンダースローしかできひんねん

260 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:05:56.67 ID:wKJZvBDdM.net
>>245
進化した原住民

261 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:05:58.12 ID:Saxhe1RZ0.net
>>232
それらもあるが動物の中でこれだけ連続して活動できるのホモサピエンスぐらいやからな
だから馬と人の連続走行距離はそんなに変わらんからな
身体的にヒト劣るのに

投擲に関してはネアンデルタールも得意やったがホモサピエンス生き残れたのは
身体的に弱いから長時間獲物追い回して疲れたところゲットしてたからや
時速10キロ未満でこれほど動ける動物はおらんで

262 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:06:10.59 ID:hS5dZLeb0.net
>>224
クマみたいな耐久パワーに振り切ってほしかったわ

263 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:06:11.70 ID:JhBY2/+4p.net
虫やん

264 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:06:20.39 ID:SXvix49Va.net
水中のカニの機動力はヤバい

https://i.imgur.com/2snkW2j.gif

265 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:06:34.81 ID:HrdTyWCf0.net
>>256
投擲=運動神経と思えばまぁ

266 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:06:36.39 ID:oRKSkkyR0.net
うんち

267 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:07:03.82 ID:JoLB7JMx0.net
>>156
カニってなんで横歩きなんやろって感じやけど
よう考えたら甲殻類にとって他の脚と干渉しづらい理想的な歩き方なんだよな

268 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:07:25.26 ID:uUk2EyOWr.net
>>47
未来人『過去の人類ってこんなにブサイクやったんか…』

269 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:07:28.52 ID:HFaJRQ+8d.net
>>256
165km/h投げられる大谷が国民的ヒーローになっとる

270 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:07:33.66 ID:ZMJ0BlCS0.net
>>264
何これ?
襲いかかってきてるの?

271 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:07:43.41 ID:JhBY2/+4p.net
>>252
今のヴィゴーは二代目らしいで

272 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:08:00.64 ID:YggxFP+i0.net
>>264


273 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:08:02.63 ID:T29RO3uF0.net
>>245


274 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:08:30.88 ID:pPoVD+NR0.net
>>257
ありがとやで
細かい所は曖昧やが似たようなヤツらやって素人は思っとけばええ感じやな

275 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:08:31.98 ID:9SHGoolkx.net
>>245
ビゴー生きてたんか!?

276 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:08:41.19 ID:T29RO3uF0.net
>>264
そうはならんやろ

277 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:08:47.66 ID:9fYJL9Cv0.net
>>259
ちゃうで
投げだけで動物の俊足や鋭利な牙と戦ったり狩ったりできたんや

278 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:08:54.39 ID:HrdTyWCf0.net
>>271
こいつが二代目なんか
初めて見たわ
初代ももうあんま記憶ないけど

279 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:09:04.86 ID:VUckeSczp.net
このカニのエラから当時の空気の組成とか分かったりしない?

280 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:09:05.24 ID:9SHGoolkx.net
>>271
はえー

281 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:09:07.35 ID:ajW+Vzb+F.net
ヒトってここ数百年でビビるくらい急に発達したのに億とかいう年月の間にほんまに人の文明はなかったんか?
カニ関係ないけど

282 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:09:15.64 ID:DmHNvcj3r.net
スレタイエビちゃん定期

283 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:09:20.38 ID:Saxhe1RZ0.net
>>244
それはネアンデルタールもできんねん
ネアンデルタールとの差は血族以外とも集団形成することできる陽キャ特性や

そしてネアンデルタールほど身体能力ないから集団で獲物追い回すという
ホモサピエンス最大の能力、長時間連続で稼働できる能力の差がより伸びた
だから農業もやれるように脳も進化した

284 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:09:34.94 ID:uUk2EyOWr.net
>>264
そりゃ水生生物なんやから当たり前やろ
水の中じゃ人間はペンギンにすら勝てんくなるんやで

285 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:09:44.74 ID:JbSJEBzep.net
>>277
タメ張れるってそういうことか
文脈読み違えたワイも悪いけど君もガイジっぽいしワイの勝ちでええな

286 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:09:48.36 ID:hXqCzC3Lp.net
お前らの先祖や

287 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:10:11.80 ID:sZzqceIua.net
>>264


288 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:10:16.04 ID:UEfVZOKy0.net
>>284
ペンギンなんかに負けるわけねえだろ
ヨチヨチじゃねえかあいつら

289 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:10:32.76 ID:uZhLL/4Id.net
変な色つけんなや

290 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:12:12.12 ID:1YRT9Lj7d.net
なんだかんだで今いるカニとはちょっとちゃうんやな
全く同じ見た目してるカニおるか現代に

291 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:12:16.40 ID:HFaJRQ+8d.net
>>288
あのペチペチしてる羽は本気出したら人の骨折れるパワーあるんやで

292 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:12:26.16 ID:605CH1uHd.net
揚げたら赤くてサクサクしたツマミになりそう

293 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:12:27.83 ID:pPoVD+NR0.net
>>281
現代の元ネタ有り余っとる科学でさえ1つの発見発明するのにとてつもない苦労しとるから妥当ちゃう?
紀元前に文明が出来た頃〜今と野人〜文明化なら後者が遥かに難易度高いし

294 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:12:41.55 ID:uUk2EyOWr.net
>>288
ミサイルみたいに突撃されて嘴で内蔵まで突き刺されるで
泳力ない人間じゃ勝ち目あらへんわ

295 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:12:52.56 ID:ZtUSJFCJp.net
大人のペンギンって羽パンチで人間殺せるんやぞ

296 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:13:00.56 ID:JoLB7JMx0.net
>>165
カニ・マランジャンドゥとかいう名前ほんと笑うわ

297 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:13:16.29 ID:XzMxx6iq0.net
>>281
あったとしてももう宇宙に飛び立って痕跡消してるやろ

298 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:13:24.36 ID:D7V9xE3k0.net
ハモンド博士の出番やな

299 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:13:25.19 ID:2kD/JZl4M.net
例のギャル

300 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:13:47.29 ID:eRp+NLUL0.net
結構カニやな

301 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:14:06.76 ID:bS0x8IXw0.net
スレタイの絵文字エビやんけ

302 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:14:08.26 ID:t24BXMQvd.net
こういうのって骨じゃない部分が残るから貴重とか聞いたけどそうなん?
土中やと分解されちゃうってこと?

303 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:14:13.43 ID:Saxhe1RZ0.net
ホモサピエンスの狩りは犬種の狩りに近いからな
とにかく追い回して疲れたところをゲットや
そりゃオオカミが犬として人類の友になるのも納得や

ネアンデルタール人は犬を友にできなかったからな
ホモサピエンスと犬の狩りとスタイルが違ったとされるのはそのため

304 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:14:21.86 ID:XzMxx6iq0.net
>>294
やっぱホモサピエンスって素手だと雑魚だよな

305 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:14:25.12 ID:9fYJL9Cv0.net
>>285
ええで

306 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:14:42.28 ID:/90RxM0C0.net
昔の生物ってめちゃくちゃ大きいイメージあるけど小さいのもあるんやな

307 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:14:51.13 ID:60RaOGBj0.net
こんな昔からダブピとか陽キャやん😁

308 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:15:06.56 ID:xjacg1OY0.net
人類の祖先やろ

309 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:15:24.94 ID:HrdTyWCf0.net
>>305
はいお前さんの勝ち

310 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:15:26.25 ID:/+CN4ypE0.net
どうやって石の中に入ったんや?

311 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:15:51.10 ID:pPoVD+NR0.net
>>305
寛容やし君の勝ちでええよワイが約束する

312 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:15:57.25 ID:XzMxx6iq0.net
>>303
ネアンデルタールはなんでイッヌを友に出来んかったんや
それも認知革命とやらのせいなんか

313 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:16:25.34 ID:Saxhe1RZ0.net
>>304
耐久力勝負なら動物界最強レベルやぞ

ブッシュマンで知られるサン族最強の狩りは
獲物を呼吸困難熱中症に追い込んで素手で捕まえる手法がある

これできるのはおそらくホモサピエンスと犬種だけや

314 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:16:57.26 ID:hdZAb91j0.net
カルキノスの赤ちゃん

315 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:16:58.79 ID:bS0x8IXw0.net
>>264
ガザミか?

316 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:17:03.27 ID:lYzvhTlH0.net
1億年前の🦀て凄まじく貴重な🦀やな

317 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:17:14.97 ID:W4Fv4wjQ0.net
>>264
勢いで笑ったわ

318 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:17:16.46 ID:yIdCq6310.net
ちっさ!

319 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:17:26.44 ID:B8hjrfmEa.net
一億年前とか意味わからん
そんなんいつ頃前とかわかるわけないやん
言ったモン勝ちやろ?
やからロマンだけで根拠がないって言われるねん、考古学は

科学的に一億年前って証明してみろや

320 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:17:42.55 ID:FAGcVWY90.net
>>264
かっこいい

321 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:18:00.25 ID:g5KB4UVsd.net
>>264
かわいい

322 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:18:18.51 ID:qrV0RFMH0.net
>>264
キレすぎやろ

323 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:18:34.39 ID:l2i0vpkSd.net
>>264
うんこ漏れそうな時のワイみたいで草

324 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:18:41.52 ID:FdWseMjkM.net
DNAから復元できる?

325 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:18:44.82 ID:W2fz/akR0.net
ドジなやつの遺伝子が手に入ってもね

326 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:19:05.37 ID:FAGcVWY90.net
>>198
かしこい

327 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:19:11.85 ID:JoLB7JMx0.net
>>313
人間と馬で長距離マラソンやると人間が勝つこともあるみたいよな

328 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:19:12.19 ID:LbBCj8U+d.net
思った以上に蟹だった

329 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:19:21.51 ID:1aV/eYjX0.net
>>143
逆エイリアン4

330 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:19:22.30 ID:tzRa5O+X0.net
>>198
ぐうかしこい

331 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:19:34.30 ID:iupgDwap0.net
いやこの色あってんのか?

332 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:19:46.81 ID:FdWseMjkM.net
>>319
炭素の放射性同位体の割合で調べるんやで

333 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:19:52.41 ID:pCPZf5Nc0.net
可愛くないなあ

334 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:20:02.80 ID:uUk2EyOWr.net
>>304
素手で勝てるのはリアルに小型犬ぐらい
中型犬になると俊敏性で負けるし噛みつかれたらアウトや
体毛が無く皮膚の薄い人間は噛まれただけで簡単に裂傷、流血して戦意喪失
中型犬なら勝てるとかほざく奴たまにおるけど裸だったら絶対にむりや

335 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:20:36.00 ID:SI9Pybyq0.net
>>332
それ嘘やで

336 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:20:55.03 ID:bS0x8IXw0.net
>>143
かわいそう😢

337 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:20:55.66 ID:zMQU8DO6a.net
>>332
いや、なんでそこで炭素?
馬鹿か?
空気中に炭素いっぱいある時点でなんの指標にもならんだろ

338 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:21:16.38 ID:FdWseMjkM.net
>>335
なんだ嘘か

339 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:21:20.41 ID:9fYJL9Cv0.net
>>319
つ放射性年代測定

340 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:21:29.37 ID:Saxhe1RZ0.net
>>312
それもあるやろけど
一番は狩りのスタイルが違ったことやと言われとる

ネアンデルタールは身体能力高いんで
森の中で待ち伏せして一気に仕掛けるスタイルとされてて

ホモサピエンスはとにかく追い回して疲れたところを確実に狩る感じや
こっちの方が危なくないし成功率も高い

これはオオカミなんかと狩りの仕方近いからな
オオカミもホモサピエンスも「こいつ利用したら成功率上がるやん」
ってなったんやろね

で、さっき言及したサン族の特別な狩りは血を流さないことに特徴があって
それは他のライバル(肉食獣に横取りされない為でもあるらしく
ホモサピエンスが最も初期にやってた狩りの手法と言われてる

341 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:21:51.20 ID:4xH4kU/e0.net
一億年後に晒されるって嫌だな

342 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:21:52.66 ID:SI9Pybyq0.net
>>338
想像や

343 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:22:14.68 ID:bG31GK4da.net
>>245
なんでわざわざ樹液の中に入ったんやろか🤔

344 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:22:24.22 ID:FViHkpIl0.net
>>264


345 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:22:42.35 ID:gjyaqod60.net
>>337
きみ中卒やろ
炭素の放射性同位体の数で年代測定するのは一年で習う高校化学の範囲や

346 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:22:58.91 ID:yR1GkStka.net
カニスレなのに出遅れて悔しいわ

347 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:22:59.68 ID:XzMxx6iq0.net
>>340
待ち伏せして一気に仕掛けるって猫科っぽいな

348 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:23:06.60 ID:XlrQmWlp0.net
>>264
dejavu流したい

349 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:23:15.46 ID:FdWseMjkM.net
>>337
生物の放射性同位体炭素の割合は一定なんよ
死んでから崩壊が始まるからその差でわかるらしい

350 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:23:19.56 ID:IQJucxJR0.net
>>264
ドローンかな?

351 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:23:49.06 ID:Saxhe1RZ0.net
>>334
なんでやりあう必要があるんや
犬相手なら高いところに登ってやり過ごせばええだけや

ホモサピエンスを最弱扱いしたい奴らおるが得意分野で勝負すればええねん

そうやってホモサピエンスは生き抜いてきたんやからな

352 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:24:00.29 ID:zMQU8DO6a.net
>>345
お前が中卒です

じゃ説明してみろよ
それっぽい言葉出して論破できるほどなんJは甘くねぇぞクソガキ

353 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:24:11.13 ID:9fYJL9Cv0.net
>>337
土に埋まることで固定された古い炭素は性質が変わるんだよ

354 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:24:48.33 ID:XlrQmWlp0.net
>>337
知識ねぇのに張り合うな間抜け

355 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:25:31.79 ID:bG31GK4da.net
>>352
負けてて草

356 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:25:36.79 ID:Saxhe1RZ0.net
>>327
馬も時速10キロ以下ならホモサピエンスといい勝負できる
馬もダッシュできるのは限度あるからな

357 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:25:41.38 ID:uUk2EyOWr.net
>>351
やりあう前提で話しただけやで
タイマンで裸やったら勝てへんというだけの話や

358 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:25:53.72 ID:Gvz3/pydM.net
>>245
こいつ100ワニ信者だったからぶっ叩かれて消えたんじゃなかったん?

359 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:26:04.31 ID:HrdTyWCf0.net
>>343
未来人A「判明しました!彼らは琥珀から発見はれた蟹さんみたくなりたくて自ら樹液に浸りにいった模様です!」
未来人B「ガイジか?」

360 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:26:11.86 ID:H0/42aUl0.net
>>337
ばーか🦀

361 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:26:12.62 ID:Z5w9RIeh0.net
甲殻類ってでかくなれれば地球上最強ちゃうか?
あんなん誰も勝てんやろ

362 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:26:13.48 ID:gjyaqod60.net
>>352
炭素には一部レアな炭素があり時間経過で崩壊していく
死んだ生き物は炭素を取り入れない
生体の中のレアな炭素の比率を測れば年代がわかる
これでわからんなら君はもうだめや

363 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:26:15.16 ID:QBYFxi7fd.net
>>281
恐竜とか人間とは比較にならない期間栄えたもんな
あいつら何しとったんや

364 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:26:26.49 ID:XlrQmWlp0.net
>>351
"素手で"って前置き入れてるだろが

365 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:26:48.68 ID:LYx5LatX0.net
>>340
これ系の本一時期読みまくってたわ
NHKスペシャルのヒューマンとか

366 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:26:53.41 ID:OBMDSgxX0.net
見苦しいぞ炭素嫉妬民

367 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:26:57.71 ID:gjyaqod60.net
ホモサピエンスとネタンデルタールってまんま犬と猫の性格やな

368 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:26:58.72 ID:Gvz3/pydM.net
>>264
これ逆再生だってわからないガイジ多すぎやろ

369 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:27:28.05 ID:+v/4CGOAa.net
中卒ば🦀してんじゃねぇよ

370 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:27:55.77 ID:pQ/tmw3+a.net
>>1
はえ〜
1億年前の蟹かっこええやんけ

371 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:27:56.38 ID:et0VNSgKM.net
樹液に捕まって死んだ姿晒されるってなんか嫌やな

372 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:28:18.63 ID:B+83Mz+Ed.net
炭素14年代法とか日本史ですら軽く触れるんだが

373 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:28:28.35 ID:FdWseMjkM.net
>>1に書かれてるほどミッシングリンク感は無いよな
もっと奇抜な見た目してくれないと

374 :風吹けば名無し:2021/10/21(木) 15:28:53.33 ID:Jj84RFoqd.net
>>371
琥珀って樹液なん?

総レス数 374
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★