2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソフトバンク吉住、2年連続戦力外

1 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:14:28.00 ID:ruS2NxFs0.net
ソフトバンク17年ドラ1吉住が2年連続戦力外 育成再契約も支配下復帰ならず、プロ4年1軍登板なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e8fd7429433d82736bb058918a4b41d2c3eb54f

2 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:14:50.99 ID:TGXGiuUCa.net
まーたダルビッシュが説得するのか

3 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:17:58.66 ID:gCfXcW5G0.net
再契約でも一旦戦力外になる枠やけど、もう再契約もされんのか。

4 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:18:53.86 ID:VxuM/l9/0.net
>>3
されない
もう無理やでノーコン130km前半サイドスローやし

5 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:19:52.55 ID:1lrF3WQD0.net
ほんま何だったんやこのドラ1

6 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:20:37.40 ID:G8mAR35zM.net
2年連続で同一チームから戦力外って初じゃねーの?

7 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:21:00.66 ID:uWjg29tT0.net
永遠に真相が語られないドラ1

8 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:21:05.56 ID:zo+jHRLbp.net
3回連続でクジを外したソフトバンクが「誰でもよかった」と適当に選んだ通り魔指名やからしゃーない

9 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:21:35.91 ID:vf4KIbtN0.net
ザ黒歴史

10 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:21:41.66 ID:llTYOMtq0.net
史上最低のドラ1

11 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:22:30.45 ID:5z7yU1Q7p.net
間違いで指名された言われるの可哀想

12 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:22:30.77 ID:7F/o6LCLd.net
普通に本人が可哀想

13 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:22:36.31 ID:jdJUiLDga.net
動画見たけどもうやめさせてやれって感想やったわ

14 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:23:09.67 ID:ZKLZ7Yx/p.net
ソフトバンク育成14人取ってるからさすがに残しておいてもいいとはならんわな

15 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:23:09.73 ID:VxuM/l9/0.net
>>6
育成落ちから一年でクビとか良くあるやろ

16 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:23:50.77 ID:t2scICytd.net
なんで延命したんやっけ

17 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:23:53.14 ID:XkOaTjhBd.net
育成力を過信して調子こいて指名した結果

18 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:24:12.99 ID:ntSf0W2Y0.net
高橋遥人と間違えた説あるけど
ソフトバンクで高橋がやっていける気がしない
超絶スペなうえに亜大ですら姫扱いした男が耐えられるのか

19 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:24:31.07 ID:f36XB+wPa.net
史上最悪のドラ1

20 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:25:10.29 ID:G51sPDXaM.net
ダッシュビルのせいで一年無駄にしたな

21 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:25:10.92 ID:SsZR/VHzr.net
草野球レベルだったな

22 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:25:11.88 ID:WEgkUrrbp.net
ダルビッシュは何がもったいなかったのか解説してほしい

23 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:25:15.06 ID:f36XB+wPa.net
向上心もないクソうんちがサイドにして変わるわけなかった

24 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:25:25.57 ID:2Ph+/eQa0.net
すごいよな
あの年の高卒がプロ志望届出してれば1%ぐらいの確率で1億もらえた

25 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:25:46.47 ID:8IalWedL0.net
形だけでもドラ1指名されたって経験はなんかの形で人生でも役立つやろ

26 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:26:13.83 ID:f36XB+wPa.net
ドラフト会場で吉住指名したときのえぇ!?って叫んだファンは見る目あったんやな
こんなゴミえぇ!?だわ

27 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:26:30.19 ID:1TgnCWU4a.net
普通に松竜より最低のドラ1だよな

28 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:26:35.75 ID:MnG9QFuKp.net
犯罪者除いたら球史に残る失敗ドラフトやろ

29 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:26:59.73 ID:Wuhkg2yx0.net
ネバネバ野郎が適当なことばっかり言って若者の未来を壊すんじゃねーよ

30 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:27:30.87 ID:LZKExrYr0.net
これでもまだ寺田龍一には勝てない

31 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:27:44.09 ID:gDmgLD6I0.net
なんでドラ1だったのか

32 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:28:13.08 ID:5YkT2qIy0.net
吉住のおかげで誰もがドラ1になれる可能性を残してくれた

33 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:28:13.64 ID:2Ph+/eQa0.net
裏金時代の数億積んで1軍行かなかったやつらよりはコスパ良いぞ
だからなんだって話だが

34 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:28:17.20 ID:SfdWyL2pp.net
>>26
いやそもそも誰も知らん投手やからええ!?とかすらならん
「誰…?(ザワ…」やろ
逆に知ってたら詳しすぎる

35 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:28:18.08 ID:IXhLqJH3a.net
ドラ1指名の理由

育成指名のリストと間違えた説

高橋はるとと見間違えた説

この2つが有力になるとか普通に考えておかしいよな

36 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:28:26.47 ID:Q8weYLxw0.net
寺田みたいに間違えたんちゃう?

37 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:28:28.19 ID:ClVKIS8gd.net
>>26
明らか不釣り合いな指名したソフトバンクが悪いやろ
本人に非はない

38 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:28:29.77 ID:L849t7jT0.net
結局なんでドラ1だったの

39 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:28:50.31 ID:nI9bqkXY0.net
C評価を1位指名した末路

40 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:28:50.38 ID:YOVSizxx0.net
指名した瞬間から叩かれてたよな
期待通りの最期といえる

41 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:28:56.78 ID:FPBx4F8v0.net
育成と本指名間違えた定期

42 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:29:04.02 ID:k/FWO8J80.net
川原や渡辺もクビか
こいつら取るチームあるんかな?

43 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:29:04.39 ID:f36XB+wPa.net
>>34
でも声を上げてた男がいたのは事実

44 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:29:08.04 ID:eFXizQsed.net
なんでドラ1で指名したんや…

45 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:29:30.29 ID:DKraEZ7qp.net
本気で評価してた
当日指名選択の操作間違えちゃった

どっちのがマシな言い訳なのか

46 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:30:03.26 ID:nH4EYlPVa.net
育成一位と間違えたとかなら分からんでもないけど
本指名でやりおったからな

47 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:30:10.11 ID:k/FWO8J80.net
てか指名した経緯がクジで外れ引きまくったから最終的に工藤に選ばせたんだっけ?
何で吉住を1位リスト候補に入れてたのか謎すぎるわ

48 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:30:11.16 ID:ubOqhTPAd.net
育成ドラ1ならまだ理解できたがな
球団が悪い
暗黒ドラフトの象徴みたいな選手だわ

49 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:30:14.06 ID:Xs2yJZRp0.net
>>26
当時なんJの実況スレも絶句してたで

50 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:30:19.06 ID:CL4VW29o0.net
なんのためのドラフトやったか謎こんなことしなければ村上や田嶋を取れたかもしれないという事実

51 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:30:21.32 ID:vSAcrDrW0.net
SBはドラフトで遊び過ぎ

52 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:30:27.16 ID:UnViE+BW0.net
未だに誰なのかわからん

53 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:30:28.78 ID:IXhLqJH3a.net
>>18
そういう話ちゃうぞ
>>38
>>35

54 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:30:30.88 ID:O5h5rL+M0.net
東北地方の作山スカウトが権力強いのも多少はあるかもしれんが作山も一位はたまげてたしなあ
ほんま分からん

55 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:30:37.01 ID:vCHFys2nM.net
当時のドラフトよくおぼえてないけど、ほんまに誰こいつって選手だったんか

56 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:30:39.36 ID:N28th8Fb0.net
あいうえお順で後ろからソートしたんじゃね「よ」だし

57 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:30:50.41 ID:ANF4TmGg0.net
ドラ1を一年で使い潰したりこんなのに使うからBクラスなんやろ

58 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:30:58.32 ID:EgNpd6aHd.net
>>42
渡邉は青学だからロッテは声かけそう
中継ぎ左腕誰もいないし

59 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:31:04.40 ID:f36XB+wPa.net
育成一位説が濃厚やな

60 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:31:11.02 ID:m8S0jTl60.net
1位(高橋)ハルト、2位(高橋)礼でいきましょう!!

1位ハルト?了解です。(入力)

これマジ?

61 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:31:13.05 ID:IXhLqJH3a.net
>>50
?取れないだろ

62 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:31:14.41 ID:3OeANosuM.net
>>30
てらりゅは分離ドラフトだから吉住の方が上や

63 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:31:17.29 ID:VxuM/l9/0.net
去年の笹川2位も育成と間違えたんかと思ったわ

64 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:31:27.34 ID:nH4EYlPVa.net
>>55
完全に無名
大穴ってわけでもない
全員が誰?ってレベルやった

65 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:31:29.90 ID:F0QR4NfDa.net
ダルさあ・・

66 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:31:39.17 ID:k/FWO8J80.net
>>58
ま、松永…

67 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:31:48.11 ID:Xs2yJZRp0.net
ソフトバンクは他のドラフト1位も失敗しまくりなんやがな
田中正義とかハンカチ以下

68 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:31:53.79 ID:4jY4FnNO0.net
>>43
なんでこんな知らん奴を1位?
の「えぇ?」だよな

69 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:31:57.06 ID:ntSf0W2Y0.net
2017
1位 吉住晴斗
2位 高橋礼
3位 増田珠
4位 椎野新
5位 田浦文丸
育成
1位 尾形崇斗
2位 周東佑京
3位 リチャード
4位 大竹耕太郎
5位 日暮矢麻人
6位 渡辺雄大

高橋礼ぶっ壊れるの速すぎじゃね?

70 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:32:01.91 ID:U0ZXogNnM.net
去年でやめてなかったのか

71 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:32:02.01 ID:BgzhNOQMd.net
吉住の動画これやろ?
ええ!?じゃなくておお!やぞ
https://youtu.be/EcDRxPamSIs

72 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:32:06.77 ID:YOVSizxx0.net
てらりゅみたいに再就職の準備してなそうやな

73 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:32:07.30 ID:JF9eDSIe0.net
ダルのせいで人生が狂った

74 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:32:22.62 ID:IXhLqJH3a.net
>>55
誰こいつ、ではない
一応ドラフト特集の本にはギリギリ記載されてるレベル
人によっては知ってる

75 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:32:37.51 ID:BgzhNOQMd.net
>>71
39分頃な

76 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:32:38.53 ID:IXhLqJH3a.net
>>64
それはない

77 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:32:42.20 ID:L849t7jT0.net
>>55
よくて支配下当落クラス
普通に考えれば育成レベルの東北野球詳しいやつしか知らない程度

78 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:32:46.85 ID:s7igdK35d.net
リスト作ってあの卓にスカウトもおるのに育成指名と間違えた説おしてるバカなに?

79 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:32:48.18 ID:5EcL/deI0.net
ハルトと間違えた説

ソートを地域順にしてた説

五十音逆順ソートにしてた説

80 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:32:51.30 ID:Dvqnmomt0.net
ダルビッシュがなんか言ったのか?

81 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:32:52.50 ID:EgNpd6aHd.net
>>66
今年クビなのでセーフ

82 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:32:55.73 ID:pN0MfP9vp.net
こいつを取らなかったら誰々が取れた〜みたいなのは机上の空論だよな
他に名のあるいい選手が残ってたのに取らなかったってことはそもそもリストアップしてなかったんやもんな
いい選手と取りたい選手は違うしな
そしてソフバは繰り上げ指名はしないみたいやしな

83 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:33:04.32 ID:+s/BtMYPd.net
清宮安田馬場ときて突然の吉住やった?
そら騒然となるわな

84 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:33:04.63 ID:N28th8Fb0.net
逆張りなのか隠し玉なんじゃねえのって思われたり

85 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:33:13.21 ID:v63XFCNap.net
ダルさぁ

86 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:33:18.18 ID:innVrwTd0.net
今年も吉住っぽい指名やってる球団なかったか

87 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:33:19.17 ID:k/FWO8J80.net
>>63
笹川って今年のドラフトで言うなら高校生の米山枠みたいな感じだよな
身体能力が高いけど米山も普通に漏れてたし2位はおかしいわ

88 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:33:39.42 ID:IXhLqJH3a.net
>>86
ないぞ

89 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:33:41.55 ID:QzuBsHMua.net
3年連続を狙っていけ

90 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:33:42.26 ID:4qcZ8BCFd.net
>>78
馬鹿なのはこいつを一位指名したソフトバンクでは?

91 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:33:42.31 ID:gCfXcW5G0.net
1 吉住晴斗  投手  鶴岡東
2 高橋 礼  投手  専大
3 増田 珠  外野手 横浜
4 椎野 新  投手  国士舘大
5 田浦文丸  投手  秀岳館
育1 尾形崇斗    投手  学法石川
育2 周東佑京    内野手 東農大北海道オホーツク
育3 砂川リチャード 内野手 沖縄尚学
育4 大竹耕太郎   投手  早大
育5 日暮矢麻人   外野手 立花学園
育6 渡辺雄大    投手  BC新潟

吉住と日暮矢以外はみんな一軍経験あり

92 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:33:53.41 ID:D607jXT20.net
>>80
辞めんなよ、野球

93 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:33:53.67 ID:qWGOYHp60.net
シュンペーターくらいの評価だったんやろ当時

94 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:33:55.40 ID:Xs2yJZRp0.net
>>69
増田とかは期待されてたなドラフト当時
横浜の外れ1位候補だったくらい

95 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:33:57.96 ID:Y91JivLv0.net
>>69
増田って今どうなの

96 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:33:59.54 ID:L849t7jT0.net
>>86
ドラ2なら変なのは定期的にあるのでセーフ

97 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:33:59.87 ID:+s/BtMYPd.net
>>72
腐ってもドラ1やし球団が世話するやろ

98 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:34:02.77 ID:YOVSizxx0.net
>>80
どう見ても終わってるのに無責任に諦めるなとか言ってたはず

99 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:34:04.38 ID:8/P2kWJZ0.net
ダルビッシュが引き留めたの美談にしてたけど
汚点だよな

100 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:34:07.32 ID:8je8eOdzM.net
いつ壊れたの?

101 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:34:13.53 ID:lZiyMIYap.net
翁田の未来

102 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:34:25.81 ID:ZQ5WmZRDd.net
勝手に指名した便器より分不相応な指名されて余計なバッシングが増えた吉住だよな
メンタル病みそう

103 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:34:26.10 ID:dYwdet9k0.net
高橋ハルトは大学時代そんな投げてないけど外れ1位になるほど評価されてたの?
阪神のスカウトすげぇ!って思ってたけど

104 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:34:29.56 ID:LZKExrYrM.net
無駄遣いしてなければ契約金でしばらく安泰やろ

105 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:34:30.29 ID:agGAqjWqM.net
>>50
清宮外した後安田行ったんやから全然関係ないやろ

106 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:34:30.50 ID:IXhLqJH3a.net
>>93
無知すぎるやろ

107 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:34:37.49 ID:k/FWO8J80.net
>>81
松永って怪我なん?
今年は二軍でさえ贔屓と対戦してる時に一回も投げてるとこ見なかったわ

108 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:34:41.00 ID:eYYJIsb+d.net
なんでドラ1だったのだろう

109 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:34:46.74 ID:4PIX81YFd.net
>>4
かなり落ちてるやん

110 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:34:49.84 ID:BfLisvY80.net
入札1位 大山
外れ外れ外れ 吉住
2位 鵜飼

この中ならどれが一番マトモなんや

111 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:34:50.66 ID:6NxSWvYF0.net
もしかしてドラ1戦力外最速??

112 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:34:57.47 ID:QJgGc2PX0.net
こういう謎ドラフトやってしまったから順位下がった現実を受け止めろよ

113 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:35:08.07 ID:s7igdK35d.net
>>110
大山

114 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:35:08.70 ID:e50dCcls0.net
当時はソフバン強すぎてドラフト遊んでるのかと思ってたけどそうじゃないのね

115 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:35:16.62 ID:innVrwTd0.net
>>88
よかった
気のせいか

116 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:35:17.55 ID:4PIX81YFd.net
>>16
一応ドラ1だからだろ

117 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:35:18.00 ID:VxuM/l9/0.net
>>87
結局三軍でも全く通用してないし三振率糞高いからな
しかも指名後に大麻とMDMA容認ツイートにいいねしてるの掘られるという素行不良まで明らかになったし

118 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:35:19.76 ID:EgNpd6aHd.net
>>50
田嶋は初回で西武オリックスの抽選やろ

119 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:35:23.77 ID:/lJZRhmx0.net
ドラフトは入力ミス説が有力ってマジ?

120 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:35:27.64 ID:iMlYU4kCM.net
>>95
古傷の手術してから微妙

121 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:35:28.74 ID:0lJ94iUe0.net
https://i.imgur.com/3NIiUCR.jpg

122 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:35:29.05 ID:p2okbOZVa.net
怪我してる訳でもなく二軍にすらほとんど出てないってヤバイやろ

123 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:35:29.23 ID:go7ohcP6d.net
こんなことになるなら俺を指名でも良かったやんけ

124 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:35:34.13 ID:/Ig4A72T0.net
ソフトバンクドラ1に関しては腐らせるよな

125 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:35:38.37 ID:gCfXcW5G0.net
>>95
毎年似たようなタイプ獲ってる上に今年も一軍行けなかったのでそろそろ怪しい。

126 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:35:40.00 ID:/LOwC7cc0.net
巨人とソフバンがドラフトで遊ぶからいい感じに盛り上がるな

127 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:35:41.44 ID:hUC5X2yn0.net
吉本とごっちゃになるわ
実績はおなじようなもんだし

128 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:35:42.44 ID:Z5WZnhxv0.net
プロに入ってから3軍でアマチュア相手ですら全く通用してなかった
野球続けるのが間違いレベルの人をドラ1で取ってしまったんや

129 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:35:47.95 ID:pouTCH8/r.net
渡邉雄大クビかよ

130 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:36:03.60 ID:LJd2gNClH.net
残当
就職は斡旋したれよ

131 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:36:15.13 ID:okuHvy320.net
ハズレハズレハズレドラ1で活躍したやつなんておるんかい

132 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:36:17.15 ID:QH/ClfvHp.net
>>91
2位の高橋が新人王
育成から支配下登録が5人、うち主力級が2人
なんやこれ…

133 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:36:20.92 ID:YOVSizxx0.net
>>71
今見ると清宮当ててはしゃいでるの草

134 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:36:27.18 ID:/CGcgvDcp.net
ドラフトの選択ってどんな仕組みなんや
名前チェックして決定押したらもうアナウンスに行っちゃうんかな

吉住晴斗選手を指名していいですか?
吉住晴斗選手をドラ1で指名していいですか?
って3回くらい確認させればいいのに
数千万かかるし後から間違いでしたもできないんやぞ

135 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:36:28.51 ID:Xs2yJZRp0.net
>>126
プロ野球にとっては良いことやな

136 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:36:29.81 ID:Tqp/e3Ry0.net
>>91
評価低い育成の方が出てくるってスカウトの目バグってるやろ
そら今年14人も取るわ

137 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:36:30.45 ID:l05A+JIC0.net
一軍での登板あったっけ?

138 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:36:31.34 ID:L849t7jT0.net
>>103
エグいストレートを投げるやつがいるって評価
フォーム固まってなかったし制球ボロボロやったけど実際阪神が2位で行ってるしそういう評価があってもおかしくはないかな

139 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:36:36.21 ID:WVReBBIS0.net
ソフトバンクスカウト「むしゃくしゃしてとった」

140 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:36:45.87 ID:Wuhkg2yx0.net
球団内評価順にソートして一番上に来るやつを入力するつもりが
北からの地域順にやってしまったんだろ

昔みたいに紙に書いてパンチョのところに持っていく方式ならよかったのね

141 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:36:49.62 ID:k/FWO8J80.net
>>103
いや高橋はくそノーコンだったよ
ただドラフト直前か直後に中日二軍を完封してたから潜在能力だけは評価されてたはず
https://i.imgur.com/DTBZvS0.jpg

142 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:36:52.47 ID:N28th8Fb0.net
素材は良くてホークスの育成能力で化ける可能性があったと信じさせた

143 ::2021/10/18(月) 08:36:56.19 ID:DoZWFm9Ad.net
野村再生工場
ダルビッシュ産廃処理場

144 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:36:56.63 ID:BzNMB6nt0.net
https://cdn.asagei.com/asagei/uploads/2021/02/20210218b-2.jpg

145 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:37:14.95 ID:EgNpd6aHd.net
>>107
試合は2軍もサボってる
目撃情報が故障者組の調整と浦和優勝の写真だけで終わった

ケガかどうかもわからない

146 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:37:16.91 ID:G32u4zXw0.net
そもそも支配下指名がおかしいねん
どう見ても育成1位やろ
くじ外しまくった後に訂正するのが恥ずかしくて黙ってたんやろ

147 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:37:22.07 ID:t2scICytd.net
>>141
この凡指標でよく育ったな

148 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:37:23.26 ID:BfLisvY80.net
>>134
スマブラのデータ削除かな

149 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:37:23.87 ID:IXhLqJH3a.net
>>115
気のせいというか君がドラフトに興味ないだけや

150 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:37:33.29 ID:/s54NxP40.net
>>91
渡邉って育成だったのか

151 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:37:36.43 ID:aPvB3JAy0.net
外れ外れ外れ1位が外れた

152 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:37:38.37 ID:OTb+N2h4a.net
北の方の学校からリストアップされててリストの一番上にあったからヤケクソで指名した説

153 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:37:38.89 ID:LJd2gNClH.net
奥村生き残ったんか
まあ第二段でクビやろうけど

154 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:37:48.01 ID:rLnw2cgCp.net
こういうのが最低のドラ1

155 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:38:01.52 ID:k/FWO8J80.net
>>117
個人的に牧原が全然なのがびっくりしたわ
あいつがドラ3って地味に羨ましかったんだけどなぁ…

156 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:38:04.37 ID:170JP5Eo0.net
バカにされてるけど実力以上の契約金もらえて勝ち組やろ

157 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:38:07.92 ID:Gcprj7Ic0.net
>>139
なお反省はしていない模様

158 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:38:12.39 ID:K5+yU+bX0.net
>>121
今や堀田が一番の当たりっぽいの草

159 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:38:17.17 ID:N28th8Fb0.net
>>134
現場猫にもあったがトリプルチェックは機能しないんだよなあ

160 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:38:31.55 ID:RMeACwRj0.net
渡辺が怪我してなければねえ

161 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:38:32.69 ID:6W952TyB0.net
ソフトバンク・作山スカウト|17/11/27
「(160キロについて)出ますよ。裸を見たことがあるが、脂肪が少ない(筋肉量の多い)85キロくらいのアスリート体形。もっといい体になるはず」
枕営業説

162 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:38:35.11 ID:D607jXT20.net
逆に育成指名されてたら伸びてそう

163 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:38:37.07 ID:6zWn+Ej80.net
この手の指名なら二位藪田もなかなか狂ってたけど1年だけ確変したな

164 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:38:37.51 ID:gds2QtjA0.net
>>91
育成地味にすごくね

165 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:38:50.36 ID:xS70Z7SZd.net
>>64 
嘘はよくない
https://i.imgur.com/jBQdEZ8.jpg

166 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:39:01.09 ID:Tqp/e3Ry0.net
>>156
せやな
めっちゃ勝ち組や

167 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:39:09.04 ID:dYwdet9k0.net
>>138
サンガツやっぱいいストレートとか武器あったら広まるんやな

>>141
四死球すげぇw
今ほとんど出さないのに

168 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:39:19.76 ID:CiMhLq6Y0.net
吉住でも寺田龍平に負けるやろ

169 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:39:22.84 ID:eCwHQJGba.net
>>69
育成と本指名逆の方が納得感ある

170 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:39:25.87 ID:1A7JeYjM0.net
>>69
まだ増田とか田浦一位のほうが許されたやろ

171 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:39:35.71 ID:PCPY6kKo0.net
>>63
来年のドラ1候補の矢澤も高校時代は笹川レベルかそれ以下だからわからんよ

172 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:39:38.41 ID:8/P2kWJZ0.net
>>163
大卒だからな
高卒で伸びてこなければ厳しいわ

173 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:39:44.96 ID:Xs2yJZRp0.net
ソフトバンク ドラフト1位

08 大田→巽
09 今宮
10 斎藤→斐紹
11 武田
12 東浜
13 松井→杉浦→加治屋
14 松本
15 高橋 
16 田中
17 清宮→安田→馬場→吉住
18 小園→辰巳→甲斐野
19 石川→佐藤
20 佐藤→井上
21 風間

174 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:39:45.80 ID:reXvjyAS0.net
>>107
怪我ではないんじゃないかな……
ハァンでもファーム優勝の集合写真くらいでしか見かけてないからホントに謎の存在と化してるから真相はわからんが

175 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:39:52.82 ID:/aPoOXue0.net
どうやったらドラフトで指名間違うんや

176 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:39:59.82 ID:lMTq7phX0.net
独自路線でゴミなのが1番ダサい
ミーハーで失敗したほうがまし

177 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:40:02.25 ID:fbq9lvu6M.net
あの辺のドラフト相当遊んでたからな
これから反動エグいやろ

178 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:40:09.06 ID:Ja/djjve0.net
サイド転向後の吉住、余計ダメになってて草
https://youtu.be/oZdOqgKE9z8

179 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:40:12.84 ID:76TE7Gew0.net
はよYouTubeで暴露しろ
10万再生は固いぞ

180 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:40:26.11 ID:rBftSN22a.net
ダルビッシュのせいで一年無駄にしたな
訴訟してみてほしい

181 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:40:33.49 ID:oup1OHg00.net
ダルビッシュの引き留め方も才能を見抜いてとかじゃなくドラ1で指名されたのにやめちゃうのはもったいないんじゃないって凄いふわふわした言い方やったし無責任過ぎるわ

182 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:40:39.19 ID:LJd2gNClH.net
>>161
作山今年のドラフトで調子乗って大竹とか意味わからんの獲ってたな
誰かこいつ止めろや

183 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:40:42.28 ID:1wftiErf0.net
>>173
グロ
死骸の山

184 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:40:49.79 ID:iVJBfeRn0.net
ドラ1という箔と契約金得ただけで勝ち組やろ

185 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:40:57.95 ID:Tqp/e3Ry0.net
>>173
エグいなぁ
東浜復活してほんまよかったわ

186 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:40:58.84 ID:hH4rbRywM.net
育成ならもう1年待ってもええんちゃうの?

187 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:41:05.95 ID:9MfmTwqh0.net
怪我したん?
怪我で終わったのか、怪我する前から終わってたのか

188 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:41:09.68 ID:qwbzfGNr0.net
>>173
野手のMAXが今宮って酷いな

189 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:41:19.61 ID:w2EXr7z6d.net
スカウトの会議何回もするのに永遠に吉住がソートで上だったなんてことあり得ないし普通に潜在能力期待して取ったのにファンから叩かれて可哀想だわ

190 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:41:20.95 ID:k/FWO8J80.net
>>145
>>174
えぇ…
ロッテはリリーフ層が薄いから怪我じゃないなら出番は絶対にあるはずだろうし何なんやろな

191 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:41:21.87 ID:nn3hnR9Td.net
>>24
楽天育成の清宮も一年早ければドラ1だったかもな

192 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:41:24.92 ID:8/P2kWJZ0.net
>>181
才能が有ったら育成落ちせんよな
怪我したわけでもないのに

193 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:41:26.91 ID:Ju/SUOCYd.net
>>178
なにこのフォーム

194 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:41:27.14 ID:4iU/zp3e0.net
間違えて指名された男

195 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:41:36.25 ID:YOVSizxx0.net
>>173
単独でもハズレでもしっかり微妙な選手とりにいってるな
編成ガイジなんか?

196 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:41:36.34 ID:Dqd9vTLm0.net
>>166
税金や後援会等に持ってかれるぞ

197 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:41:41.39 ID:5Sr8POBT0.net
野球太郎には載ってたけど支配下最後から育成指名であるかないかレベルで普通に指名漏れもある程度の選手やったと思う
似たようなのやと小深田は4~6位くらいの予想やったな
逆パターンで1位候補に上げられてたけど育成やった宇田川もおる

198 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:41:54.55 ID:MJYu0qItM.net
最近は育成出身のほうが戦力になってる印象
選手みる目があるのかないのかようわからん

199 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:41:59.08 ID:g/qgDtyWa.net
契約金は貰えたのでセーフ

200 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:42:07.64 ID:ubOqhTPAd.net
スカウトのワシが見つけたやりたいのはわかるんやが
失敗した選手の責任も割合で負わせてほしいわ

201 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:42:10.33 ID:wfGYdyq10.net
バンクは育成枠が本体やから本指名はオマケの中身や

202 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:42:10.99 ID:LC29dCbSp.net
>>190
左のって意味ならわかるけどそうじゃないならリリーフ層薄いって野球見てないんやろなってレベルやけど

203 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:42:23.08 ID:Tqp/e3Ry0.net
>>197
宇田川って結局入団したんやっけ?

204 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:42:24.12 ID:n64FBZiBa.net
てらりゅと似てるな
進学校で謎一位指名

205 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:42:38.39 ID:6W952TyB0.net
>>178
全然腕振れてないな

206 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:42:41.41 ID:N28th8Fb0.net
>>186
巨人曰く育成選手を1人在籍させるのに年1千万近くかかるとか年俸込みだと思うが
タダじゃないんや

207 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:42:44.91 ID:LC29dCbSp.net
>>203
したけどクソやで

208 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:42:48.76 ID:Wxws9s4Xr.net
>>53
頭悪そう

209 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:42:58.47 ID:Dqd9vTLm0.net
>>203
この前フェニックスで投げてた

210 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:42:58.48 ID:nBEcPmSt0.net
そもそもダルって吉住と面識すらないやろ
そんな奴の軽口を真に受けて人生の決断をするような奴が悪いよ

211 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:42:58.77 ID:4iU/zp3e0.net
>>178
えらい中途半端なサイドやな
ほとんどスリークォーターやん

212 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:43:00.81 ID:uqeBVlHuM.net
この年ってIT化してた?
それならパソコンに詳しくない奴が間違えて押したんやろ
確定しちゃってどうする事も出来ずにそのままとったが正解やないの

213 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:43:02.27 ID:Qp0Tryp1a.net
ダル云々以前に無意味に育成再契約打診した便器が糞やろ
単に高卒ドラ1を3年で切るのが体裁悪かったから取り繕っただけやん

214 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:43:11.50 ID:Xs2yJZRp0.net
>>188
今宮はまぁまぁスタンダードの成功例やがソフトバンクはドラフト1位で野手を取ってる年が少ないな

215 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:43:13.96 ID:X/C0UkFG0.net
平成のてらりゅ、令和の吉住

216 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:43:16.00 ID:QJgGc2PX0.net
>>200
スカウトの進退が見つけて推薦した選手の成績と密接に関わるようにしたら面白そう

217 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:43:27.48 ID:wIbLS/YNa.net
>>78
スカウトも一位指名にびっくりしたみたいな記事みたぞ
リストも作成当初から記載を間違えていたかもしれん
そんなありえない説がまかり通るくらいありえない指名やしな

218 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:43:32.10 ID:OEYvDWG70.net
外れ外れ外れ1位なのにたまに一発目に吉住選んだって勘違いおるよな

219 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:43:34.25 ID:rBftSN22a.net
>>186
年俸は安くても寮にいる以上経費で飯も食わせなアカンし用具も用意せなアカンで育成で置いとくのも金かかるからな

220 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:43:36.21 ID:3ke9D8m50.net
>>203
入団して3軍でぼちぼち投げてる
ノーコン気味やけどバシバシ三振取ってるからまあ期待はできそうや

221 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:43:43.06 ID:k/FWO8J80.net
>>203
したよ
宇田川は社会人内定はしてなかったからやっぱり育成とはいえプロで勝負したくなったんちゃう?

222 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:43:45.69 ID:NkXLLrszp.net
>>198
ないだろ
ダメな奴らに高い契約金払ってるんやし

223 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:43:50.41 ID:YOVSizxx0.net
>>178
上下が連動してないようなフォームやな
これでよく130キロでるわ さすがプロや

224 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:44:03.51 ID:/XdgTfQ/0.net
>>173
これだけ見ると万年最下位でも驚かんな

225 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:44:10.51 ID:Gcprj7Ic0.net
いっそのこと野手やらせたらよかったのに 松田より飛ばすとか言ってなかった?

226 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:44:13.70 ID:5EcL/deI0.net
>>197
小深田は完全に需要の問題よな
あの年社会人野手が小深田くらいしか指名なかったし
大卒まで見ても即戦力ショートがおらんかったろ

227 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:44:15.56 ID:P24lf9WCd.net
>>163
今年のキャンプ、佐々岡の目の前で変なフォームで投げて大炎上してたのは悲しくなった
案の定今年公式戦で投げたときもノーコンのままやったし

228 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:44:19.89 ID:UZMymkmPM.net
ホークスにはくじ運が無いから…

229 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:44:21.70 ID:cxifhj1q0.net
翁田もこうなりそうやな

230 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:44:36.32 ID:Ja/djjve0.net
1位抽選でことごとく当たりに恵まれなかったソフトバンク工藤監督ながら、最終的に1位指名した右腕・吉住(鶴岡東高)の好素材にかつての盟友を重ね、期待を寄せた。
 「ビデオも見ましたけど、すごく体に力とバネがあって、昔で言うと渡辺久信選手(現西武SD)のようにストレートで押していけるような投手だと僕自身は思っています」。西武での現役時代、ともに先発ローテを担った右腕を引き合いに出した。
 清宮(早実高)、安田(履正社高)、馬場(仙台大)と入札3回目まで抽選となり、指名順から最後にくじを引いて外れ。「僕は常々『その子にとって一番いい球団に当たればいいな』と思ってくじを引いてきましたので。非常に残念ではありますけど、運命の出会いではなかったなという風に思うしかない」と前を向いていた。

間違い指名とか言ってるアホおるけど普通にソフトバンクは期待して指名したけど見る目なかっただけやろ

231 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:44:36.61 ID:Mezo2Og90.net
>>173
まともなの今宮と東浜くらいだな

232 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:45:12.28 ID:whaxKpM3M.net
一時期、二軍レベルなら抑える!良くなった!ソフトバンクの育成力凄い
みたいになってたけどやっぱあかんのか

233 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:45:17.86 ID:AJO4Gl3mM.net
コチョタクのような闇があるのか?

234 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:45:20.02 ID:I2EumbIMd.net
翁田とか引き合いに出してるやつのにわか感

235 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:45:33.32 ID:Ex3iX914M.net
2年連続自由契約なら巨人の高卒ドラ1もそうやろ

236 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:45:37.77 ID:atoCrP4yd.net
巨人にも堀田とかいう吉住枠おるわ
あれも長くないやろ

237 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:45:39.11 ID:0lJ94iUe0.net
https://i.imgur.com/0LTWvEc.gif

238 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:45:39.34 ID:Tqp/e3Ry0.net
宇田川入団したんやなサンガツ
特攻したオリの作戦勝ちか

239 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:45:40.13 ID:w2EXr7z6d.net
>>230
原因工藤のマイオナやん

240 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:45:42.80 ID:giJ0uR2CM.net
ソフトバンクのドラフトが今年マシになったの見るとやっぱり工藤が口出ししてたのかもな
工藤政権のドラフトの酷さは突き抜けてるわ

241 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:45:43.05 ID:Xs2yJZRp0.net
高橋純平とか田中正義も期待外れすぎるやろ
ソフトバンクファンは小久保をスケープゴートにする前にドラフトの現実を見た方が良いで

242 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:45:51.62 ID:gCfXcW5G0.net
高橋純平とかもそろそろ危なくないか

243 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:45:52.85 ID:6h9nOla80.net
まさかこの年の1番あたりが村上になるとは

244 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:46:03.59 ID:G4R/v5Rud.net
本人なんの罪もないけどこれずっとネットでは言われ続けるんやろな吉住かわいそ

245 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:46:04.48 ID:P24lf9WCd.net
>>173
巽とかいうサンドバッグと大場とのエピソードでしか語られない男

246 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:46:06.51 ID:jSGud7kx0.net
>>173
怪我で他球団が回避したやつとか狙って結局怪我でダメなやつばっかだし、舐めてるわ

247 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:46:07.13 ID:hIR5MrHDp.net
今は志望届のあるやつからしか選べないけど昔なんて人違い指名いっぱいあったんやろな
口外しないやろうけど

248 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:46:07.76 ID:IXhLqJH3a.net
>>230
間違えました、なんで失礼すぎるし言うわけないやろ

249 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:46:08.44 ID:8/P2kWJZ0.net
2019は大社が不作だったから
小深田レベルでも成功かもな

250 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:46:08.78 ID:g/qgDtyWa.net
>>230
工藤やめるからついでに戦力外にした感

251 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:46:12.92 ID:6526gvfMp.net
今日の激レアさんはこちら
史上初の○○でドラフト1位になった男

252 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:46:13.42 ID:QFnY8BMkM.net
渡辺もクビになっとるやんけ
来年モイネロと嘉弥真おらんかもしれんのに大丈夫か?

253 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:46:32.26 ID:QJgGc2PX0.net
ソフトバンクの三軍特集見てて24時間自動撮影&首脳陣のスマホにデータ転送とかすげぇなと思ったけど、使う方が使いこなせてない感あったな

254 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:46:32.78 ID:VxuM/l9/0.net
>>236
復帰後155出してるやろあいつ
期待されとるんちゃうの

255 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:46:35.50 ID:k/FWO8J80.net
>>229
翁田はフォームが怖いな
故障しやすいって言われてる逆wだし
https://i.imgur.com/m1lTe1z.jpg
https://i.imgur.com/V52WXDZ.jpg

256 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:46:38.12 ID:w2EXr7z6d.net
>>236
あれは怪我見抜いてなかったのが悪いしそのスカウト左遷されたし

257 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:46:39.00 ID:8FH8sTrmd.net
>>233
それは今年の本指名最下位や
ガチ縁故採用

258 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:46:41.28 ID:TvmjbxUUM.net
このときのスカウト担当者はなんかペナルティあったんかなぁ
あまりにも酷すぎやん

259 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:46:45.03 ID:TMylW+RO0.net
ツイッターとかで他球団のゴミを拾えとか言ってるバカ大量にいるけどアホかと思う
そもそも使えないからクビなのに

260 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:46:45.99 ID:Dqd9vTLm0.net
>>236
あいつ1位はともかく2位3位で消えてたやつやぞ

261 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:46:50.04 ID:YOVSizxx0.net
堀田は一応150キロ半ば投げるやろ

262 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:46:54.11 ID:FMS9t1JnM.net
>>241
高橋純平は骨折するまで普通に働いとったぞ

263 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:46:54.89 ID:85VuozU4r.net
>>190
メンタル死んでるんじゃないかって噂

264 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:46:59.78 ID:Xs2yJZRp0.net
>>230
草ァ

265 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:47:09.51 ID:N28th8Fb0.net
指名されると担当したスカウトにボーナス金が入るので使えない選手をゴリ推しするって暗黒阪神にあったとか

266 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:47:20.11 ID:P9t4daGNd.net
勝ち負けはっきり分かれてきたな

https://i.imgur.com/kzoRvov.jpg

267 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:47:20.36 ID:Kt3KPM7er.net
ガタイと身体能力はガチで本格的に投手やり始めたのは高校からとかやけど野手転向とかの話も全く出らんかったな
センスないんやろうな

268 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:47:22.82 ID:IXhLqJH3a.net
>>255
安楽みたいやな

269 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:47:23.31 ID:gEJvkeQt0.net
「第1巡選択希望選手 福岡ソフトバンク」
「吉住ィ…晴斗ォ…」
「うおおぉぉ〜!」 ← こいつ何やねん

270 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:47:24.71 ID:DxvIGB2Dd.net
何があれって吉住指名は別に間違いでもなんでもなく元から上位評価をしていたという

271 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:47:26.90 ID:CiMhLq6Y0.net
小深田成功とも失敗とも言えないがあのレベルで蓋されると後々辛くなりそう

272 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:47:27.41 ID:SorpzRyt0.net
今年投げてるところ見たことあるけど
マジでその辺の中学生の方がマシやったぞ

273 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:47:30.21 ID:SDtZgvos0.net
ダルビッシュは責任ある立場で無責任に思いつき発言するのが害悪すぎる
ワイらみたいなカスが適当言うのと違うんだわ
お股ニキもこいつが推さなかったら誰も注目してない

274 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:47:42.29 ID:g/qgDtyWa.net
>>253
あんだけ育成施設があってこの結果なら
コーチがだめか選手がダメか或いは両方なんやろな
関川未だに三軍に座ってるし

275 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:47:45.01 ID:TvmjbxUUM.net
>>253
ヤクルトの上田みたいな頭チンパンジーみたいなのもおるやろからなぁ……

276 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:47:50.59 ID:LJd2gNClH.net
>>240
地元出身者も工藤で指名しなくなったしな

277 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:47:51.69 ID:K5+yU+bX0.net
>>236
堀田は普通に投げてる球佐々木奥川以上やで

278 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:47:54.89 ID:Xs2yJZRp0.net
>>262
それ中継ぎやろ?
しかも殆ど敗戦処理

279 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:47:56.30 ID:IXhLqJH3a.net
>>266
ヤクルトとオリックスしか勝ちがいないんですが

280 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:48:14.45 ID:p2okbOZVa.net
>>266
東とかどこいったんや
デビュー年はエグい球投げてたやろ

281 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:48:15.32 ID:QCcjwXUQM.net
割と真面目になんで1位指名したん?

282 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:48:16.77 ID:RulZ6dnxM.net
>>258
スカウトはまさかの1位でびっくりしてたんだよなー
決めたのは当日に椅子に座ってた上の奴らやで

283 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:48:20.69 ID:3bcnqtDDM.net
ソフトバンク特有の身体能力高い選手取っとけドラフトだろ
正木とってるし流石に方針変わった臭いが

284 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:48:23.18 ID:rBftSN22a.net
>>266
ヤクルトドラ1二人取ってるのズルいわ

285 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:48:24.94 ID:is65zP/Kp.net
>>177
千賀牧原甲斐のとき以来の育成大成功の年やんけ

286 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:48:29.34 ID:P24lf9WCd.net
よく「なんでこいつ戦力外なんだ」っていう声あるけど、一番近くで見てるのは球団だし切られるのには何かしら理由があるんだなと
最近の亀澤とか上田を見てるとそう実感する

287 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:48:41.87 ID:/kJoOATb0.net
指名ミスあったらもっと動揺してるはずやろ

288 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:48:42.82 ID:5Sr8POBT0.net
>>226
伊東ヴィットルとかやったな他は

289 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:48:46.96 ID:tePAAUu9M.net
>>252
古谷でどうにかするんやろな

290 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:48:48.45 ID:hX8bDVkjM.net
高橋宏斗とどっちがやばいん?
二軍で7点台やろ?確か

291 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:48:58.83 ID:RtLwkj/00.net
>>278
工藤は勝ちパに入れたかったって言ってた

292 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:49:02.06 ID:TMylW+RO0.net
>>241
チョンのとこの佐々木みたいに失敗とおもっても違う役割で開花するかもしれんで

293 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:49:07.48 ID:fbq9lvu6M.net
>>236
堀田は怪我しただけで一応プロスペクトやない
球速エグいぞ

294 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:49:08.67 ID:YOVSizxx0.net
東はTJ そろそろ戻るのでは

295 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:49:13.28 ID:1nXoXPXMA.net
>>69
盗塁王と2桁、侍J2人出してるだけでも成功やろ
なお伸びしろ

296 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:49:17.47 ID:Tqp/e3Ry0.net
>>279
東も怪我したとはいえ勝ちでもええんやないかな

297 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:49:17.61 ID:UvF3Ws/kM.net
>>246
怪我で回避されたやつって松本以外誰や?
正義とかは怪我持ちやけど回避はされてないし

298 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:49:26.00 ID:EyJuqqbZa.net
ホークス三大の謎
・外野後退
・ドラ1吉住
・小久保トレード

299 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:49:29.03 ID:TvmjbxUUM.net
>>282
えぇ……

300 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:49:34.68 ID:VxuM/l9/0.net
>>294
もう投げたやろ東

301 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:49:36.53 ID:uAz0DV6O0.net
ガチ指名ミスだったんかな

302 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:49:46.04 ID:N28th8Fb0.net
>>253
コーチ「何か毎日データたくさん届くけどよう分らん、試合の方が重要や」
こんなもんでしょ日本なんて

303 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:49:46.20 ID:aF9/KLWHd.net
>>266
村上近藤のW1位でヤクルト一人勝ちやね

304 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:49:48.17 ID:8/P2kWJZ0.net
>>281
長身で早生まれの千賀が育成から成功したから
素材買いした

305 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:49:49.52 ID:x9a3jk+R0.net
渡邉クビ?
これ拾ったほうがええんちゃう?
復調したらスーパー左キラーやん

306 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:49:49.84 ID:/s54NxP40.net
>>266
今みると不作だな

307 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:49:54.34 ID:Xs2yJZRp0.net
>>277来年晒すわ

308 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:49:55.19 ID:Wh4pOE5cp.net
>>253
24時間録画されても見る方の労働時間限られてるしな
人増やすかコーチが死ぬ気で働くか
孫的には後者なんやろうけど

309 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:50:03.28 ID:LJd2gNClH.net
>>290
3軍で10何点台とか

310 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:50:05.86 ID:g/qgDtyWa.net
ポスト松田
この言葉を言い出してから何人のポスト松田が消えていっただろうか

311 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:50:09.65 ID:TMylW+RO0.net
金で大型契約ばっか結んでるから聖域おじさんだらけになってきてるやん

312 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:50:09.99 ID:1nXoXPXMA.net
>>292
田中はまだ可能性ある
ジュンペイは……

313 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:50:13.91 ID:IXhLqJH3a.net
>>296
微妙やろ

314 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:50:19.22 ID:BfLisvY80.net
>>273
これはマジで思う

315 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:50:19.72 ID:Q74nywFZd.net
>>277
まずは1軍で投げてからやろな
虚カスがポジるのは早いで?

316 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:50:24.03 ID:OiSvPIGtr.net
佐藤直樹嫌いだからさっさと戦力外になれ

317 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:50:38.13 ID:Par1dxA+0.net
>
>>69
セファンやが大竹って最近聞かないけどどうなの?

318 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:50:45.06 ID:X1JzkDel0.net
>>277
負けすぎて頭バグったんか虚カス

319 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:50:48.81 ID:xOTn26bC0.net
可哀想じゃあるが高橋遥人が鷹にいたら今年も勝ち越せてないから助かるわ

320 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:50:49.57 ID:Ja/djjve0.net
引退 
長谷川

クビ
川原
(吉住)
渡邊
サファテ
バレンティン

流出?
マルティネス

慰留?
デスパイネ
グラシアル

321 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:50:52.41 ID:gCfXcW5G0.net
>>276
今年育成で久しぶりに福岡市内の高校生獲ったな。
全然実績ない進学校だけど。

322 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:50:59.57 ID:1nXoXPXMA.net
>>305
今年のうんこ近藤に簡単に攻略されるレベルやぞ

323 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:51:01.25 ID:k/FWO8J80.net
>>294
というか今年1軍で復帰してなかった?
ニュースで見たぞ

324 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:51:02.16 ID:r60OYKMKM.net
>>274
基本的には選手が駄目に決まってるやん
一昔前ならもう野球やってないレベルの選手にチャンスやってるんやし

325 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:51:04.36 ID:VJI49HbXd.net
席上で「めっちゃ外しましたけどどうします?」「うーんそういやこの前動画で見たあの投手よかったよね?彼にしよう!」
みたいなノリで決めたんやろな

326 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:51:08.62 ID:7/o20Q7Sp.net
>>6
巨人成瀬(育成、11〜18)

2011年に育成選手として入団してから一度も支配下登録されたことがなく、
2013年オフから育成選手の規約に基づき「一度自由契約されたのちに育成選手として再契約を結ぶ」という工程を毎年踏んでいた。

327 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:51:10.70 ID:QCcjwXUQM.net
>>273
ほんとこれ

328 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:51:16.58 ID:8NvWzx3Oa.net
ダルビッシュとかいう無責任野郎のせいで1年無駄にしたな

329 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:51:17.81 ID:LJd2gNClH.net
>>316
劣化城所だからしぶとく残りそう

330 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:51:31.55 ID:5Sr8POBT0.net
>>238
作戦勝ちと言うか調査してた他球団は支配下縛りなの知ってたんやけどオリックスは縛ってたの知らんくて指名したらしいで
入団してくれたのは結果論でしかない

331 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:51:36.75 ID:Zsczx5iBa.net
ダル「もったいないんじゃないか?」

332 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:51:42.75 ID:TRrI0kqk0.net
>>173
11〜15年のドラ1は割と微妙な年でもまだまだマシだったんじゃないかと思うくらい16年以降が酷い
まともなの甲斐野しかいない

333 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:51:44.99 ID:1nXoXPXMA.net
>>316
牧原ぐらい外野守れればなあ
守備ゴミなのがアカン

334 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:51:48.82 ID:x9a3jk+R0.net
>>253
つか高卒の下位指名や育成指名を育てるだけでチーム作るのは無理なんやないかな
十人に一人しかも控えクラスがええとこやろ

335 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:51:54.52 ID:Xs2yJZRp0.net
>>310
リチャードはどうなるやろね
来年の三振率次第か

336 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:51:55.17 ID:92oppP3Y0.net
てらりゅとこいつは史上最低のドラ1決定やね

337 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:52:01.20 ID:1nXoXPXMA.net
>>317
アカン

338 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:52:04.29 ID:PYOqs4yE0.net
😱

339 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:52:07.34 ID:OwUdCTxtd.net
>>178
草野球でも厳しそうやな

340 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:52:16.10 ID:IXhLqJH3a.net
>>330
ソースは?
そんな間抜けなことあるわけないやろ

341 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:52:24.41 ID:N28th8Fb0.net
>>286
こいつらに関しては30過ぎの控え枠だし2軍にいたのが翌年の控え枠になるだけ

342 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:52:29.44 ID:b4GTSsroM.net
渡邊は怪我治ったばっかなのにやっぱ歳とってると厳しいな

343 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:52:40.46 ID:6vglAo7/0.net
>>336
川上竜平「やったぜ。」

344 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:52:42.14 ID:x9a3jk+R0.net
>>322
怪我明け急いで上げた感じもあるしオフ明けたらもう少しよくならんかな

345 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:52:43.16 ID:8qKP6258d.net
てらりゅはTBSに転職して安泰やからやっぱ頭大事やな

346 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:52:48.28 ID:cxifhj1q0.net
>>255
あかんやんけ!

347 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:52:55.16 ID:gCfXcW5G0.net
>>316
正木か水谷出てくればあと1,2年やな

348 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:52:56.05 ID:yP/qL3pzM.net
>>131
そもそもそこまで競合が続くのが稀だからあんまおらんだろうけど理屈の上ではそれでも12番めの選手ではあるしドラ2よりは上と判断されたんだから活躍してもおかしくないやろ
単にソフバンの指名がおかしかっただけで

349 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:53:07.50 ID:Tqp/e3Ry0.net
>>330
そうなんやw知ってる上で説得する自信があったからつっこんだのかと思ったわ

350 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:53:08.09 ID:IHi/yHRHa.net
2017年の12球団ドラフト1位…

千葉 ×清宮幸太郎→○安田尚憲
東京 ×清宮幸太郎→○村上宗隆
日公 ○清宮幸太郎
中日 ×中村奨成→○鈴木博志
檻牛 ○田嶋大樹
巨人 ×清宮幸太郎→×村上宗隆→○鍬原拓也
楽天 ×清宮幸太郎→×村上宗隆→○近藤弘樹
横浜 ○東克樹
西武 ×田嶋大樹→○齊藤大将
阪神 ×清宮幸太郎→×安田尚憲→○馬場皐輔
福岡 ×清宮幸太郎→×安田尚憲→×馬場皐輔→○吉住晴斗
広島 ○中村奨成

351 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:53:09.75 ID:LJd2gNClH.net
>>321
両方拒否して進学も視野なのがなあ
まあ当然やけど

352 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:53:10.31 ID:I6DE9hZpM.net
>>278
そこそこいい場面で投げてたで
分かりやすい敗戦処理とかはあんま無い

353 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:53:14.56 ID:wfGYdyq10.net
この年を超えるドラフトが無いまま30年過ぎた件
https://i.imgur.com/WzQKZSM.jpg

354 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:53:16.53 ID:Par1dxA+0.net
>>337
そうなんや、和田になれると思ってたのに

355 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:53:17.62 ID:PYOqs4yE0.net
渡辺雄大って典型的なワンポイントフォアボーラーやん

356 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:53:20.00 ID:g/qgDtyWa.net
>>335
めちゃめちゃうまく行って今年のDeソトくらいやないかなとは思うわ

357 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:53:20.86 ID:/LOwC7cc0.net
>>310
おかわりと松田は代わりが出てきたと思ったら本人が結局まだやってるケース多いな

358 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:53:24.24 ID:01gpW1QrM.net
>>173
クジ外してたのが当たってたらって言い訳できる球団もあるけど
これ当たってたところでどうにもなんねーな
根本的な見る目が……

359 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:53:29.37 ID:1nXoXPXMA.net
>>321
地元大事にしてほしい
手始めに上林と田中和基トレードしろ

360 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:53:33.40 ID:X8xG8hwIa.net
指名直前にあの場にいる関係者みんなで確認しとるはずやろ?
てらりゅにしたってそうやが勘違いなんてことないやろ

361 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:53:47.16 ID:Dfx8X3L+a.net
史上最低のドラ1実力部門では堂々の第一位やろ
総合部門では松竜や宮本といった猛者に敵わないが

362 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:53:47.83 ID:IXhLqJH3a.net
>>349
信じるなよ、ソースないやん

363 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:53:57.42 ID:XXwUaAD30.net
正直ハルト説と育成1位説のどっちかだと思う
ただ初回ならまだしも連続でくじ外したあといきなり育成のリストと間違えなさそう

364 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:54:08.68 ID:WavSeAz70.net
ソフトバンクのドラ1って地味にヤバいよな

365 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:54:08.94 ID://j5Ybj4a.net
ドラフト1位でスポナビアプリの指名選手名にリンクが張られなかった男

366 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:54:10.71 ID:MvfTX01lM.net
ホークスに指名されたとき、大場には運がないと思った。分厚い投手陣の中に割って入るのは困難だと思ったからだ。
大学四年までの大場には猪突猛進という言葉がぴったりだとおもった。ストレートは速いが伸びがなく、
縦のスライダーはキレこそいいが緩急のアンサンブルを奏でず配球も全体的に外角が多く打者を打ち取るという明確な意図が見えない

367 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:54:24.21 ID:WdmvJZkqd.net
▼ 育成
1位 安田圭佑(外野手/四国IL・高知)→ 戦力外(2014年)
2位 中原大樹(内野手/鹿児島城西高)→ 戦力外(2014年)
3位 伊藤大智郎(投手/誉高)→ 戦力外(2017年)
4位 千賀滉大(投手/蒲郡高)
5位 牧原大成(内野手/城北高)
6位 甲斐拓也(捕手/楊志館高)

368 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:54:26.74 ID:Par1dxA+0.net
>>266
あの清宮がおる世代やのにここまで活躍する選手が少ないとは思わんかったやろな
当時はこの世代が将来の野球界背負っていくと誰しもが思ってた

369 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:54:27.43 ID:pPhdXSa2p.net
>>274
あんだけ他球団からボロクソ言われてソフトバンクやらかしたなって笑われた関川達川の工藤お友達コーチ招聘のときに日本一になってる謎

370 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:54:29.19 ID:Dqd9vTLm0.net
>>345
あいつ楽天時代も普通に勉強してたよな

371 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:54:44.77 ID:1nXoXPXMA.net
>>351
しゃーない
話題性なら九大のやつ取ってほしかった

372 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:54:46.81 ID:gBaKOE380.net
>>266
ヤクルト村上取ってたけど
単独1位指名出来てたんだよね

373 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:54:48.27 ID:UqELAVfH0.net
ダルは人を見る目はないな
元嫁といい

374 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:54:53.69 ID:dYwdet9k0.net
この吉住の年に田嶋取って前年は山岡取って前々年は吉田正尚取ってるオリックスってもしかしてドラフトめちゃくちゃうまいの?

375 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:54:57.95 ID:TvmjbxUUM.net
>>350
こうみると馬場よかった方なんや……

376 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:55:01.28 ID:P24lf9WCd.net
>>353
大森本人は巨人に拘ってたけど巨人じゃなかったらもっと試合に出れてたよなとは未だに思う
清原落合とかいるから吉岡ですら当時燻ってたのに

377 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:55:01.82 ID:e8/7qKqA0.net
ダルビッシュ、動きます

378 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:55:08.84 ID:/LOwC7cc0.net
>>359
上林は出身仙台じゃないやん

379 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:55:08.94 ID:TU0pcxivp.net
>>69
育成と本指名逆定期

380 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:55:09.41 ID:8qKP6258d.net
>>365
今年の楽天なんか1位から3くらいまでリンクなかったぞ

381 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:55:09.80 ID:OiSvPIGtr.net
🤮
https://i.imgur.com/LdnSMAY.jpg

382 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:55:14.69 ID:pPhdXSa2p.net
>>367
1〜3位まったく知らん

383 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:55:15.10 ID:IXhLqJH3a.net
>>374
その辺は上手い
最近はわからん

384 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:55:25.86 ID:Xs2yJZRp0.net
>>353
ピッチャー殆どレジェンドやな

385 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:55:26.57 ID:g/qgDtyWa.net
>>357
松田も休ませたらええところで打つようにはなったし
おかわりさんも打撃スタイルを切り替えて結果残しとるし
どっちも偉大な打者やなってよく分かったわ

386 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:55:28.16 ID:tjM/F4Su0.net
やっぱりプロって間違って通用するとかはないんやな

387 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:55:32.63 ID:vIl1fwm3M.net
>>354
工藤に球速くしろって言われてるけど言うこと聞かないんや
それでも一軍で投げさせたら大炎上
そこから一軍で投げてないし下でも微妙になっちゃった

388 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:55:50.50 ID:LC29dCbSp.net
吉住スレでよく今なら鵜飼も〜とか翁田も〜とか言う奴おるけどほんま何も分かってないわ
吉住は1分前まで吉住のよの時も出てなかったからやのにもともと指名されるやろってレベルの選手あげてる奴らってなんなんやろ
まだ古町のが近いのに

389 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:55:52.92 ID:Kt3KPM7er.net
>>367
伊藤は出てくると思ってたワイ見る目ねえわ

390 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:55:53.88 ID:2FxcVllYp.net
>>253
首脳陣も自分の休み削ってまで野球見ていたくは無いわな

391 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:55:54.29 ID:x9a3jk+R0.net
>>387
早稲田やし変なプライドあるんかね

392 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:55:55.49 ID:XA9D9IKG0.net
牧原拙じゃないほうなんであんななったんや

393 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:55:58.85 ID:bBdba5FQp.net
ちな来季の成績予想
6牧原大成 .381 15 66
4三森大貴 .334 8 66
8柳田悠岐 .385 54 135
3砂川 リチャード オブライエン .276 60 144
9栗原健太 .344 36 108
7ジュリスベル・グラシアル・ガルシア .322 36 108
dアルフレド・デスパイネ・ロドリゲス .301 36 108
5松田宣浩 .271 25 77
2甲斐拓也 .266 26 77
先発
ニコラス・アンドレス・マルティネス 19-1 1.98
千賀滉大 17-5 2.09
石川柊太 15-6 2.44
東浜巨 10-5 2.87
笠谷俊介 12-2 2.30
和田毅 9-0 3.00
カーター・スチュワート・ジュニア 9-4 3.57
中継ぎ
渡邉雄大 54試合 1.88
田中正義 72試合 1.65
古谷優人 58試合 2.32
松本裕樹 66試合 1.95
津森宥紀 69試合 1.44
岩嵜翔 70試合 2.11
リバン・モイネロ・ピタ 65試合 0.49
森唯斗 60試合 0.87 51セーブ
監督
小久保裕紀 143試合 86-41-16 .677 日本一

394 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:56:01.82 ID:1A7JeYjM0.net
>>302
まあ見るのも限度があるわな

395 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:56:14.35 ID:xRLJl/d30.net
>>381
そりゃBクラス落ちますわ

396 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:56:31.00 ID:abXc+kUya.net
>>298
小久保トレードは答え出てなかった?
ダイエーの社長が愛人をベンチに連れ込むのを諌めて仲悪くなったからとか

397 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:56:33.19 ID:N28th8Fb0.net
パンチ佐藤って1位指名されるくらいの実力評判あったの?

398 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:56:34.96 ID:VxuM/l9/0.net
>>392
三軍でも全くあかんな
前評判は良かったのに

399 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:56:35.31 ID:q9yjXfhj0.net
なんで何十年の蓄積あるプロのスカウトが全然当たり選べないのか謎なんやが
そんなアホだらけなのかこの業界

400 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:56:36.15 ID:tbjas+Exd.net
佐藤井上ってどうにかなりそうなん?

401 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:56:42.59 ID:HPJ7/oMSM.net
>>387
にわか乙
球速上げたら(140キロ)肩おかしくなったんだぞ

402 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:56:42.95 ID:Tqp/e3Ry0.net
大竹もそのうちトレードされそうやな

403 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:56:46.15 ID:1nXoXPXMA.net
>>353
うーんこの元木

404 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:56:46.98 ID:8/P2kWJZ0.net
>>386
千賀みたいに育成から成功する例もあるけど
それをドラ1で指名するのはリスク高い

405 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:56:47.09 ID:Z5WZnhxv0.net
実際はソフトバンクのただのオナニーだと思うわ
1位で無名の高校生指名してその後千賀クラスの成長して「ソフトバンクの育成力すげぇ!」って持て囃したかっただけや

406 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:56:56.20 ID:s2jxPn2ea.net
せめて6年くらい飼ってやれよ
こんなのドラフトでチョンボしましたって言わんばかりじゃん

407 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:56:56.33 ID:w2EXr7z6d.net
>>360
てらりゅはまあ時代も古いし楽天だし普通に間違えた説のほうが高いやろ

408 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:56:58.87 ID:jQfnN1jHM.net
そういえば今年のドラフトの大学生がこの世代か
そう思うと全てがハズレに見えてきた

409 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:57:00.45 ID:YOVSizxx0.net
結果論でハズレハズレハズレの吉住の代わりにとれた選手見てるけど言うほどいいのおらんな
平良 高橋遥人 塩見 大城くらいか

410 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:57:09.32 ID:WNA5Cyt5M.net
コチョタクの方がコスパいいよな

411 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:57:11.04 ID:gu6ap/Xu.net
ドラ1と響きはいいが

外れ外れ外れ1位くらいのやつだろ

412 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:57:11.56 ID:heFkXv6Cd.net
サジェスト草
https://i.imgur.com/j7w9dJP.jpg

413 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:57:17.41 ID:x9a3jk+R0.net
>>388
吉住エアプ多いよな
事前のドラフトスレで名前が挙がる時点で吉住とは違うのに

414 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:57:17.57 ID:Xs2yJZRp0.net
>>381
一番活躍してる野手が三森か

415 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:57:17.85 ID:YUDvZ2Iwr.net
工藤政権ドラフト(2015〜2020)最高傑作
投手 高橋礼
野手 周東

そりゃ4位なるわ

416 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:57:19.05 ID:Btd4tkGpd.net
>>266
ヤクルトが鍬原と吉住とったら1/3ドラ1も夢ではないな

417 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:57:19.10 ID:CiMhLq6Y0.net
>>350
村上もいるし吉住と大将以外言うほど悪くない

418 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:57:27.50 ID:Ta7eKuqh0.net
指名の裏話公表してほしいわ
ガチで誰かと間違えたやろ

419 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:57:31.79 ID:8qKP6258d.net
>>400
佐藤は無理や
井上は超有望

420 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:57:31.85 ID:h/vX80/i0.net
風間はちゃんと期待通りになるのかな?
なんか3位の木村の方が先に出て来そうな気もする

421 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:57:32.85 ID:wjU4HIYu0.net
直近5年ドラ1高卒投手の今シーズン成績(※は2軍)

2016
藤平尚真 18試 0勝6敗 防7.16 32.2回 WHIP1.93 ※
寺島成輝 1試 0勝0敗 防4.50 2.0回 WHIP2.50
今井達也 24試 8勝7敗 防3.37 152.1回 WHIP1.40
堀瑞輝 59試 3勝2敗39H 防2.41 52.1回 WHIP1.26

2017
吉住晴斗 3試 0勝0敗 防3.00 3.0回 WHIP2.33 ※

2018
吉田輝星 1試 0勝1敗 防9.00 2.0回 WHIP3.50

2019
奥川恭伸 16試 9勝3敗 防3.02 98.1回 WHIP1.01
佐々木朗希 10試 3勝2敗 防2.51 57.1回 WHIP1.09
西純矢 2試 1勝1敗 防3.38 8.0回 WHIP1.38
宮城大弥 22試 12勝4敗 防2.55 141.1回 WHIP1.07
堀田賢慎 登板なし

2020
高橋宏斗 14試 0勝5敗 防7.01 34.2回 WHIP1.76 ※
山下舜平大18試 2勝9敗 防5.48 65.2回 WHIP1.89 ※

422 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:57:36.07 ID:xYJtl9OBp.net
>>374
オリックスとか横浜って競合避けて確実に一本釣り狙うイメージや
弱いからクジになって後手に回るより必ずいい選手を取るっていう方針なんやろ
だから三回もクジ外したソフトバンクとは方針が真逆だから当たり前や

423 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:57:40.12 ID:g/qgDtyWa.net
>>392
渡邉陸の方が仕上がるの早そう

424 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:57:44.28 ID:EjHIJ9350.net
担当の作山スカウトは160キロについて「出ますよ」と即答。「裸を見たことがあるが、脂肪が少ない(筋肉量の多い)85キロくらいのアスリート体形。
もっといい体になるはず」と進化に太鼓判を押した。

担当スカウトの作山和英さんは「1位指名には本人も驚いたと思うが、投球の映像を見た工藤監督も身体能力を気に入り、球団として相応の評価をしたまでだ。
持ち前の闘争心と、勢いのあるストレートでバッターをねじ伏せる投手になってほしい」と話していました。

最終的には指揮官も推薦していた最速151キロの隠し玉右腕、山形・鶴岡東高の吉住晴斗投手の交渉権を獲得。指揮官は「今はまだ細いところがあるけど体にバネがある。
昔でいうと渡辺久信選手のように直球で押していける投手」と西武での現役時代の同僚を挙げて評す。以前に映像を見た際も、自ら編成部門に上位指名を推薦していた投手だ。

425 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:57:50.53 ID:+Xz/WFc/0.net
>>55
その時解説してたの確か小関だったと思うけど、小関は知らなかったよ

426 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:57:52.85 ID:HPJ7/oMSM.net
>>399
ソフトバンクは縁故採用とかやってるから
今年の5位とかスカウトの友達の息子

427 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:57:57.65 ID:+cM3M46g0.net
言うても4年で切れるだけマシやろ 
清宮なんてあと最低5年は飼わなきゃならんし育成にも落とせんから本当に呪いの装備やぞ

428 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:57:57.71 ID:LKIa9HUY0.net
>>409
ものすごくいいの混ざってるやんけ

429 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:58:01.42 ID:B5NYj9zF0.net
>>313
嫉妬で草

430 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:58:04.31 ID:GJL59Xy0M.net
この人ドラフトの時も騒がれたしそれからもずっとなんでドラ一ってスレ立ってたけど
そんなに実績ないんか高校時代?

431 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:58:05.76 ID:WjAyIDwEd.net
久保裕也も3年連続戦力外食らってたよな
3回目は肘の治療やったが

432 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:58:05.96 ID:bbu5j7RZ0.net
>>393
中日のコーチおる

433 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:58:06.27 ID:dVnq7vHO0.net
バンクは育成で選手出てるからすごいみたいな風潮あるよな
今年も14人?金があるからできるだけや
ドラフト上位で芽が出る選手が取れてないってことは他所のチームに取られてるってことだからな

434 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:58:13.32 ID:UkZQxFaxp.net
>>393
キューバ全員帰国あるで

435 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:58:16.62 ID:Ja/djjve0.net
吉住スレで「今年の吉住枠」って言葉が出てくるけど1人でも名前でてくる時点でそれは違うんやで

436 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:58:24.44 ID:dgEyPk750.net
長谷川も引退やしワイの地元の選手がおらんくなるわ

437 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:58:24.95 ID:+HaZxuf50.net
>>280
一昨日投げて7回1失点無四球やったやん

438 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:58:26.49 ID:dYwdet9k0.net
>>383
しゅんぺいたが覚醒したらオリックスのスカウトが他球団にヘッドハンティングされそうなぐらいスカウトうまくね?
太田だって千賀に壊されるまであの年の野手の1番のプロスペクトだったし

439 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:58:45.43 ID:iuHG5A3hx.net
こいつめっちゃ運いいよな…
ただ野球やってただけなのにドラ1に選ばれるんだから

440 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:58:46.67 ID:VxuM/l9/0.net
>>421
藤平そろそろ育成落ちしそうやな

441 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:58:51.99 ID:kXPZgFp3M.net
指名時の吉住と巨人堀田ならどっちが無名やったんや?

442 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:58:52.46 ID:ylI9zfYYp.net
福岡ソフトバンクのドラフト1位指名、吉住晴斗投手(17)=山形・鶴岡東高=が26日、球団の日本人初となる球速160キロに意欲を示した。山形県鶴岡市内で交渉し、契約金8000万円、年俸800万円で入団に合意。“外れ外れ外れ1位”ながら工藤監督が上位での指名を推した最速151キロ右腕は、同じチームながら内川との対戦をモチベーションに掲げた。

443 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:58:53.16 ID:TGXGiuUCa.net
西の吉住東のてらりゅ

444 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:58:58.66 ID:6zWn+Ej80.net
>>421
藤平さん…

445 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:02.40 ID:sb1d+ZaYd.net
結局育成1位と間違えたんかコイツの指名は?

446 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:03.18 ID:YOVSizxx0.net
体のバネとかいうふんわりスペック

447 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:04.95 ID:J8pBO9aEM.net
こいつのおかげで齊藤大将さんのクソさが薄れてるから感謝してるわ

448 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:11.50 ID:h/vX80/i0.net
>>421
堀のホールド数、何気に凄いな

449 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:11.54 ID:x9a3jk+R0.net
>>430
体でかくてそこそこ球速いだけの高校生やからな
各県に一人はいるレベル

450 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:12.78 ID:dYwdet9k0.net
>>422
田嶋とか石川とか競合してね?
吉田と山岡あたりは確かにそうかも

451 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:22.27 ID:+HaZxuf50.net
>>427
でも有薗と阪口両取りってカウントダウン始まってるやろ

452 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:22.89 ID:Tqp/e3Ry0.net
>>421
藤平もう戻って来なそうやね
残念

453 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:22.91 ID:fzIlwbROr.net
>>421
藤平ヤバスギでしょ
何があったん

454 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:24.94 ID:vQ7E1K1vp.net
本人は辞める気だったのにダルがツイッターかなんかで引き留めたんやっけ

455 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:28.01 ID:Dd5l0Nwap.net
ダルビッシュってガチで無責任すぎるよな
ダルビッシュに言われたらやったほうがええんかなって絶対なるしダルビッシュのせいで1年無駄になった

456 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:32.94 ID:x9a3jk+R0.net
>>441
比較にならんよ

457 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:34.01 ID:8qKP6258d.net
>>438
どっちかっていうとそれって優秀なの育成面じゃね
今のところはまるで通用してないからハズレだぞ

458 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:34.87 ID:liE1tpR40.net
高橋遥人って当時1位候補やったけ

459 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:36.41 ID:1nXoXPXMA.net
>>420
杉山スチュワート風間の四球上等ローテ爆誕してほしい
なお観る側のストレス

460 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:37.34 ID:xRLJl/d30.net
>>435
名前を挙げたら吉住枠ではなくなってしまう
吉住パラドックス

461 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:44.98 ID:Dqd9vTLm0.net
>>441
圧倒的に吉住

462 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:51.12 ID:VxuM/l9/0.net
>>453
フォーム探しの旅から帰ってこない
もう投げ方分からなくなっとる

463 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:51.36 ID:Kt3KPM7er.net
>>426
それも吉住の担当スカウトなんよな
作山幅きかせすぎや

464 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:51.80 ID:MK2h92G2H.net
>>247
人違いじゃないんやろが、ドラフトの翌日出社したら
先輩に「福本、お前阪急に指名されとるで!!」って言われて初めて指名に気付いたたもっさんのエピソード好き
今じゃ考えられんよな

465 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:52.40 ID:nIa868uid.net
>>393
ぼくがかんがえたさいきょうのちーむ

466 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:54.21 ID:3vFKd0j9d.net
>>405
まあこれだと思うわ
この時期って補強球団よりも生え抜き育成こそが強いみたいな風潮あったしドラ1でオナニーしたかったくらいの考えだと思う
吉住が駄目でも育成から生えてくれば斐紹と甲斐みたいな構図を売れるし

467 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:54.46 ID:1w4SPJPlp.net
>>393
成績に対して負けすぎ定期

468 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 08:59:58.53 ID:WCDl1hQ80.net
あらかじめドラ1候補としてある程度名前上がってないとプレッシャーやばいんやろうな
今年だって翁田が巨人ファンがっかりさせないようにってもういらぬプレッシャービンビンやん

469 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:00:00.11 ID:gCfXcW5G0.net
>>402
実績も微妙やしスピードもないから普通にクビになって社員ルートやと思う。
早稲田やし。

470 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:00:00.54 ID:EiytX94qd.net
でも吉住は15失点はした事ないよね

471 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:00:00.62 ID:2LCyNEOq0.net
>>402
ファーム三冠、一軍ではそこまでとなると巨人から楽天行った高田みたいに鮫トレできるかもしれんけど年齢がネックやな

472 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:00:01.22 ID:dgTpaqW2p.net
ダルビッシュが叩かれてるのはよう分からんわ
せっかくプロ入ったのにさっさと辞めるのが勿体無いのは事実だし、最終的に続けるの決めたのは本人やん

473 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:00:02.28 ID:wfGYdyq10.net
よくぞ聞いてくれました!

474 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:00:03.84 ID:iaFl0Bnmd.net
間違えた説がガチで現実化したな

475 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:00:25.96 ID:x9a3jk+R0.net
>>453
山賊(故人)にレイプされてフォーム壊れたまま帰らない

476 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:00:36.84 ID:FibK1BVWd.net
パリーグで調子乗ったことしてたら弱くなるよ

477 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:00:46.71 ID:LJd2gNClH.net
>>426
オホーツクも作山か稲嶺のコネやっけ
まあ周東掘り出したけど

478 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:00:50.40 ID:ubOqhTPAd.net
>>424
作山が原因みたいやな

479 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:00:50.81 ID:tbjas+Exd.net
>>421
2019やべぇな

480 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:00:52.87 ID:OEYvDWG70.net
工藤政権のドラフトが野手糞言うけど秋山政権のドラフト野手も言うほどやろ
2010年に柳田と育成大当たりかましただけで他が今宮真砂高田上林釜元と小粒と期待はずれしかおらんやん

481 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:01:04.73 ID:+HaZxuf50.net
>>421
こうしてみると高卒はリスキーやな

482 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:01:10.63 ID:ZpNIX4tcM.net
>>454
石川がダルに吉住の事話したんやで
で石川に連絡先聞いて吉住と話したんや

483 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:01:14.99 ID:uAz0DV6O0.net
>>473
そういやあいつどうなったんや

484 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:01:25.28 ID:g/qgDtyWa.net
>>454
石川のツテからダルビッシュに連絡いったんやったかな

485 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:01:27.02 ID:s2jxPn2ea.net
作山スカウトの謎の東北枠ってこいつらけ?

吉住
尾形
大竹風

486 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:01:32.84 ID:fzPm8xCkM.net
>>441
堀田は3,4位ぐらいの評価はあったぞ

487 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:01:40.85 ID:M5hddbIud.net
藤平投げてる球自体はそんな悪くないんだけど、一回四球出すとストライク全然入らなくなって四球祭りor死球or置きにいったところを打たれるの三択やってる
多分メンタル的なのもあるわあれ

488 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:01:43.11 ID:HPJ7/oMSM.net
>>463
吉住って作山だったのかよ…
鷹のスカウトって作山しかおらんのとちゃうか
今年も東北ばっかやし

489 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:01:47.71 ID:UqELAVfH0.net
とか言ってたら元嫁詐欺師の広告塔やってんのかw
金あるくせに

490 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:01:51.70 ID:MvfTX01lM.net
>>473
クビで引退

491 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:01:58.94 ID:uAz0DV6O0.net
ダルビッシュってゴミを他人に勧めたりわざと他人の人生を悪い方に転がしてそう

492 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:02:00.72 ID:1nXoXPXMA.net
>>469
進学校出身だしな

493 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:02:02.29 ID:Dqd9vTLm0.net
東北枠って八重樫のように狂わせる何かがあるんやろか

494 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:02:03.91 ID:VpzOnqJrd.net
NPB七不思議に入れるやろか

495 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:02:10.09 ID:gu6ap/Xu.net
>>441
ドラフトリポートにすらほぼないぞ

496 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:02:10.36 ID:wfGYdyq10.net
>>247
2017横浜4位だか5位の寺田は
楽天寺岡と間違えた説あったよな

497 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:02:11.28 ID:YecULSlm0.net
>>145
吉住の人生を狂わせたソフトバンクを許すな

498 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:02:11.44 ID:fzIlwbROr.net
>>483
一年でクビ

499 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:02:13.34 ID:N28th8Fb0.net
30年くらい前でも学校とかで指名待ちせずに後で指名されたの知ったっていたからな
今はほぼ全員記者会見待ちで準備してんじゃねえの

500 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:02:14.33 ID:5Ca9MSi60.net
>>480
流石に今宮をその評価はおかしい

501 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:02:28.79 ID:dYwdet9k0.net
>>409
SSR SSR UR R
みたいなガチャやんけ!

502 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:02:33.36 ID:3vFKd0j9d.net
>>468
唯一の救いは地雷の平内の次なことだな
桜井くらいやればまあこんなもんかくらいにはなりそう

503 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:02:40.58 ID:gCfXcW5G0.net
>>482
ネットニュース見たダルが石川に突然連絡先聞いたんじゃなかったっけ

504 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:02:44.17 ID:YnPH+4V4d.net
作山和英スカウト
福島県出身学法石川 →東北福祉大
この人の力がでかいのか知らんが、今年の5位でも東北福祉大からよくわからん選手指名したよな

505 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:02:53.58 ID:eUiOX9wi0.net
>>68
「えぇ!?」というより「うおおおおおおお」なんだよな

506 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:02:56.86 ID:/5alfSRM0.net
>>393
先発だけで91勝してるのにチーム86勝とか小久保無能すぎやろ

507 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:02:59.11 ID:uAz0DV6O0.net
>>498
育成だとやっぱ一年で切られるのか

508 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:02:59.14 ID:YOVSizxx0.net
勝ちたいならふるいにかけられた大社だけとればええねん
高校時点で選手の能力を図るのは難しいんや

509 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:03:00.86 ID:sDBeyZXQd.net
>>30
てらりゅちょいちょい楽天時代絡んだツイートしててすこ
https://imgur.com/jGTe8fR.jpg
https://imgur.com/sOm5QL3.jpg
https://imgur.com/BATClbB.jpg

510 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:03:04.54 ID:PJ8FSysyd.net
阪神の馬場って実況でよく煽られてるイメージあるけどこの年のドラ1の中では一軍出てるだけマシな部類だな

511 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:03:06.47 ID:AwTqEzVHM.net
>>455
最終判断下すのは自分やろ
人に責任なすりつけんな

512 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:03:25.66 ID:Xs2yJZRp0.net
>>421
西武の今井は割りと頑張ってるな

513 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:03:26.16 ID:99FJmxA70.net
和製北方

514 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:03:28.97 ID:79UvMhzPd.net
>>491
適当に言って上手くいけば勧めた自分すごいアピール
ダメなら本人の努力足りませんでしたで放り投げてノーダメージ

控え目に言って糞野郎やと思う

515 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:03:32.64 ID:vDMD1qNPa.net
この指名の真相は工藤ちゃんに聞くしかないやろ

516 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:03:33.65 ID:HAq9xvHep.net
ちな鷹やけど意味わからん選手が1位なの悔しすぎてドラフト後「吉住は足がめちゃくちゃ速いから野手でもいける」とかテキトー書き込んでたわ

517 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:03:51.79 ID:aVTwNZoO0.net
ソフトバンクがドラフトで遊んでた時の選手じゃん

518 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:03:55.63 ID:3vFKd0j9d.net
>>510
仙台大学=地雷みたいな風潮あるがまあようやっとる部類だな
仙台大学の悪評は熊原が悪い

519 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:04:01.44 ID:maXRpHZi0.net
>>481
そこそこ当たりやない?
19が異常過ぎるけど

520 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:04:06.21 ID:gCfXcW5G0.net
朝起きたら吉住選手からLINEが来ていて再契約を知りました!
この短期間での切り替えや、すぐに前を向けるところにさらにセンスを感じました😆
連絡先聞くのに石川くんを叩き起こしてしまったのは申し訳なかったです😂
https://twitter.com/faridyu/status/1336337864351600647?s=20
(deleted an unsolicited ad)

521 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:04:08.25 ID:s2jxPn2ea.net
今年の大竹もドラ5だから騒がれてないけどたいがい謎指名だよな

大学通算2登板(3・4年で登板なし)やぞ

522 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:04:09.53 ID:x9a3jk+R0.net
>>509
強い

523 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:04:13.58 ID:+HaZxuf50.net
>>516


524 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:04:14.06 ID:1nXoXPXMA.net
>>506
>>393
栗原健太で草

525 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:04:24.48 ID:2oFweTLw0.net
>>18
なんやねんその説
互換性ないやろ吉住と橋ハルト

526 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:04:28.00 ID:WjAyIDwEd.net
>>514
そのくせ自分は不正投球するゴミ
ホンマなんなんや

527 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:04:33.43 ID:OEYvDWG70.net
>>500
普段野手の主力がー言うてドラフト叩いてんのに今宮はセーフ論はおかしいやろ
工藤なってから撃ち始めただけで秋山時代の今宮なんてほんとに守備だけのバント人形やろ

528 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:04:37.68 ID:SorpzRyt0.net
>>516


529 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:04:39.29 ID:5Ca9MSi60.net
>>521
そらドラ5だし

530 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:04:43.90 ID:g/qgDtyWa.net
>>516
気持ちは分からんでもない
けど足は草

531 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:04:46.15 ID:jBPeEntU0.net
巨人とか毎年このレベルのドラフトしてるからなそら単年遊んだだけのソフトバンクとやったら🎱される

532 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:04:47.38 ID:x9a3jk+R0.net
>>521
育成で取れそうやけど本人が育成なら拒否とかしてたんかな

533 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:04:47.71 ID:cQDtGZo90.net
こいつだけは間違えた説が正しいと思ってる

534 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:04:56.66 ID:cZWgiS1up.net
一軍で見た事ないからどんな選手かすら分からない

535 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:05:01.98 ID:Tqp/e3Ry0.net
>>487
2軍でWHIP2いきそうなレベルで球はそんな悪くないって事さすがにないやろ

536 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:05:04.92 ID:x9a3jk+R0.net
>>526
松ヤニは使ってないから…

537 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:05:05.16 ID:17YWEzoM0.net
>>516


538 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:05:09.76 ID:YecULSlm0.net
>>516


539 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:05:10.92 ID:YUDvZ2Iwr.net
>>514
O股さんの悪口はやめろ

540 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:05:18.79 ID:vDMD1qNPa.net
>>69
アンチ乙
リチャードがヤるから

541 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:05:19.96 ID:ptZHqaZd0.net
完全に無名ってわけでもなく一応甲子園出場経験もあるんだよな

542 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:05:22.76 ID:+HaZxuf50.net
>>519
ハイリスクハイリターンって感じに見えるけどな
当たり年なら順位変えるレベルのやつくるけど、外れたらドラ1使ってるのに戦力にすらならんみたいな

543 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:05:33.95 ID:gu6ap/Xu.net
>>516
中学まで野手で高校だけ投手やって
ドラ1になったから、戻す説もワンチャン

544 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:05:34.05 ID:Dqd9vTLm0.net
>>516

しゃーない

545 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:05:48.05 ID:N28th8Fb0.net
てらりゅは一生の持ちネタゲットだもんな
まさかのドラフト1位でやっぱり通用しませんでしたで未練無いし

546 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:05:50.13 ID:w2EXr7z6d.net
>>521
本指名のおわりにオナニーしただけやろ

547 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:05:56.50 ID:o/HdQfUy0.net
リストの一番上に名前があったから指名されたてらりゅ
ドライチ候補と名前が一緒だったから指名された吉住

548 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:06:01.88 ID:hsbKTWO9d.net
×清宮幸太郎
×安田尚憲
×馬場皐輔
1吉住晴斗 右投
2高橋礼 右投
3増田珠 右外
4椎野新 右投
5田浦文丸 左投


謎ドラフトや

549 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:06:02.26 ID:2oFweTLw0.net
>>26
「うおおおお!!!」やろ
驚きというよりはむしろ歓喜の咆哮

550 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:06:03.67 ID:Gcprj7Ic0.net
>>521
こいつ球はエグいらしいが可能性ある?それとも本当にただの縁故指名?

551 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:06:28.45 ID:kXIBJ1H7M.net
この頃マジで意味不明で叩くより困惑されてたな

552 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:06:34.56 ID:T5XnEj57M.net
まあくじ3回外して雰囲気最悪やったろうし
もう好きにしろってフロントにボロクソに言われて
工藤もムカついてああそうですかって好きにとったんやないの?

553 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:06:49.39 ID:1nXoXPXMA.net
>>550
隠し球やで
オリのドラ1より球はえぐいと評判

554 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:06:52.10 ID:5Ca9MSi60.net
>>527
そら秋山政権の今宮って辞める時ですら23やん、そうそう打てないわテラスもなかったし
ていうか工藤政権の時に打ち始めた〜っていうなら秋山政権で本格ブレークした松田本多長谷川中村は秋山の功績になるんか?

555 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:06:54.80 ID:M5hddbIud.net
>>535
いいとは言うてへんで
球速だけはまぁまぁ出るようになった

556 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:06:55.08 ID:MvfTX01lM.net
高橋礼も股ウイルスに感染しておかしくなった疑惑あるよね?
あいつヤバ過ぎだろ

557 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:06:57.63 ID:Wspnp1//M.net
高卒は駄目や大卒を取るべきという流れになって
そして繰り返される早稲田三羽烏の悲劇
ヤマダがハズレハズレやったしな

558 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:07:06.59 ID:FUbK0iUGd.net
斉藤とかと違って犯罪者以外だとネタ抜きで最低のドラ1候補やろ

559 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:07:10.56 ID:HRqUPLIM0.net
ストレート球威Cやぞ
https://i.imgur.com/w8SsIfw.jpg

560 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:07:12.19 ID:P24lf9WCd.net
>>499
マイク仲田は親と巨人のスカウトに強引に呼ばれて当日上京したらまさかの阪神指名で
しかも巨人サイドがホテル代も出さず片道分の切符しか用意してなかったとかバラしてたな
おかげで胴上げされる絵とか撮れんかったとか

561 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:07:15.78 ID:1iTyWPLL0.net
中日の石川翔を上位候補みたいな記事見たな
こっちはこっちでスーパースペだけど吉住よりは全然わかる

562 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:07:21.38 ID:LsbkKmjI0.net
謎のドラ1

563 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:07:27.36 ID:8/P2kWJZ0.net
7球団競合した清宮も二軍にいるわけで
高校生の段階で伸びてくるかどうかを見極めるのは困難や

564 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:07:30.90 ID:KHMttZC40.net
でも当時の12球団ドラフトスレみると案外叩かれてないんだよな
2位大下の方が荒れてた覚えある

565 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:07:38.68 ID:pxt8lM960.net
>>393
ポジるにもほどがある

566 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:07:38.80 ID:hHP3ZzUZp.net
武田翔太って当時謎扱いされてたの?

567 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:07:41.05 ID:KE/ArZz5M.net
>>521
コネやって完全なる
作山の盟友のご子息さんよ

568 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:07:41.71 ID:O5h5rL+M0.net
>>525
吉住も名前がハルト
高橋礼も高橋性であり両高橋をハルト、礼と名前で区別してた
それでうっかり勘違い

という説やな

569 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:07:42.42 ID:ihOAi8wj0.net
甲子園出てて151キロ出してスカウトが知らないはずないのに間違えました説唱えるのは頭悪すぎるわ

570 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:07:42.70 ID:wU+dZ0fra.net
ソフバン育成あるからってドラフトで遊びすぎやろ

571 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:07:43.37 ID:g1zr/tsla.net
>>55
高校生大好きな小関さんが「下位なら指名があり得るかと」ってレベルで知ってはいた選手

572 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:07:46.75 ID:1Yz7LrD70.net
まあこいつまだ21歳だしこれからどうにでもなるやろ
契約金8000万もらってるしな

573 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:07:51.05 ID:F8bu7aKQ0.net
甲斐野って復活したん?

574 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:07:54.84 ID:5Ca9MSi60.net
>>556
単純に怪我の影響やろ

575 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:08:01.47 ID:RJmBE2NV0.net
ダルビッシュのせいで社会復帰一年遅れただけで草

576 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:08:04.19 ID:wfGYdyq10.net
>>558
ダイエー時代に篠田淳とかいう伝説の1位がおるから

577 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:08:04.96 ID:x9a3jk+R0.net
>>564
叩こうにも情報なさすぎて叩けないからな

578 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:08:17.76 ID:Iw4sHKN9p.net
なんでそんな球遅くなったん?
160出すとかじゃなかったか?

579 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:08:22.68 ID:ubOqhTPAd.net
>>566
ドラ1候補やったはず

580 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:08:24.82 ID:iywgdRjy0.net
>>503
普通に迷惑な先輩で草

581 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:08:25.16 ID:YOVSizxx0.net
田浦一軍で結構投げてるんやな
内容ひどいけど一応3点台か

582 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:08:28.85 ID:GOYjRNlWd.net
甲斐野使い潰したのよく分からん

583 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:08:36.24 ID:g/qgDtyWa.net
プロ志望届は出したけどうまくいって下位か育成、指名なしもありうるなってところからいきなり一位
学校側も大変やったろうな

584 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:08:37.70 ID:5Ca9MSi60.net
>>573
良くも悪くも怪我する前のままや

585 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:08:38.23 ID:OEYvDWG70.net
>>554
実際なっとるやん
秋山チルドレンとか言われとるのがそいつら+柳田の野手陣やんけ

586 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:08:48.49 ID:KJPopsfDM.net
クジ外しまくってこいつ指名した時に当時のドラフト実況スレで
「マリオカートで赤甲羅当てられすぎてキレて逆走し出すやつみたい」みたいなレスで爆笑した記憶あるわ

587 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:08:48.98 ID:HAq9xvHep.net
>>573
したけどしてない
変な投げ方で球速自体は出てるけどめちゃくちゃ打たれる

588 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:08:55.71 ID:4rh/zz8/0.net
ソフトバンクは成功例がアレだからよく分からん候補まで良い風に評価しちゃうのはあるんじゃないの
https://i.imgur.com/laU3S3S.jpg

589 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:08:59.74 ID:N28th8Fb0.net
>>564
SBが指名したって事で凄い選手なんじゃねって不気味さがあったからね

590 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:09:12.97 ID:vDMD1qNPa.net
>>139
誰でもよかった

591 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:09:13.19 ID:4U5aPKgQ0.net
>>548
3回も外したらしゃーない部分はあるな

592 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:09:15.01 ID:1Yz7LrD70.net
>>569
頭悪いのはこんなのを1位指名したソフトバンクホークスだぞ

593 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:09:21.81 ID:Ax/zwnWB0.net
ソフトバンクの2軍寮って何部屋くらい用意してるんや?
育成の選手も入ってるやろしコロナの兼ね合いで今でも2人一部屋なんかな?

594 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:09:23.79 ID:Tt17CKYy0.net
ドラフトといいダルビッシュといい無駄に振り回されてある意味被害者だよな

595 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:09:24.30 ID:iuHG5A3hx.net
でも高校生で150投げてたんだっけ

596 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:09:26.50 ID:2oFweTLw0.net
>>568
ああーなるほど……そんな説まで出てくるとかほんま悲しいな

597 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:09:27.03 ID:1nXoXPXMA.net
>>582
森原松井裕樹の侍サボりの尻拭いしたからなあ

598 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:09:38.83 ID:hsbKTWO9d.net
3回ハズレてもう誰でもよかったんやろ

599 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:09:40.65 ID:ekxd0F+B0.net
>>353
投手神がかってる

600 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:09:43.65 ID:Zf2JJyA8M.net
ソフバンに指名されるのもバクチやなあ
三軍で結果出さなきゃ二軍戦ですら投げさせてもらえずに
3年で他の育成が育ったからオマエの枠ねえからって

601 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:09:46.34 ID:HAq9xvHep.net
>>589
ドカベンやったら丘の上から眼帯して出てきそうな指名パターンよな

602 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:09:54.68 ID:g1zr/tsla.net
>>425
小関さんは知ってはいたから多分違う解説

603 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:09:56.80 ID:VpzOnqJrd.net
>>586


604 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:10:05.13 ID:HaA0eWtkd.net
フロントの虐めだな
再契約しときながらすぐ使い捨てるとか

605 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:10:06.19 ID:HRqUPLIM0.net
甲斐野とか4点台なのに成功扱いされてるよね

606 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:10:06.23 ID:Ax/zwnWB0.net
>>591
2位指名のラインナップに入っていたかどうかも怪しい選手やと思うで

607 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:10:07.17 ID:x9a3jk+R0.net
>>569


608 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:10:09.02 ID:2QuAX1MDa.net
ドラ1外しまくってるのにソフトバンクのこの成績すげえ!とか思ってたけど
そらどこかでガタは来るわな

609 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:10:11.48 ID:uMSlkzoi0.net
どうせ編成部内で多数決っぽい合意制やから無難な選手しか指名できんへんねやろ
各スカウトが単独で指名できる育成選手のが毎回ええやん
フロントが無能すぎる

610 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:10:13.45 ID:KDVYeScE0.net
>>257
縁故じゃないやろ

611 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:10:18.51 ID:/LOwC7cc0.net
投手はわりかし育成とか下位指名からでも化けるケース多いよな
困ったら高卒下位指名してほしいぐらいや

612 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:10:23.81 ID:3siUmEig0.net
SB内部で何があったのか知りたくなるな

613 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:10:27.67 ID:HAq9xvHep.net
>>586


614 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:10:32.58 ID:5Ca9MSi60.net
>>585
じゃあ秋山政権で松田本多長谷川柳田中村ブレークさせてるって意味でも指名で今宮甲斐上林栗原とってるって意味でもどっちから見ても秋山時代の野手良かったよねって結論やん

615 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:10:41.20 ID:ihOAi8wj0.net
>>592
それは否定してへんぞ

616 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:10:42.19 ID:YUDvZ2Iwr.net
>>586


617 :ルルーちゅ:2021/10/18(月) 09:10:45.86 ID:KCcp9/e10.net
>>521
広島県民やけど例の流しブルペン捕手がドラフト番組のラスト10秒ぐらいで紹介してたで

618 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:10:52.75 ID:ekxd0F+B0.net
>>516
馬場で競合したらもうどうにもならんよね

619 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:10:54.44 ID:I1QmkmVv0.net
>>516
現実逃避草

620 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:10:57.68 ID:VqyuIcUDH.net
>>458
地雷どころか爆弾だが可能性はあるってくらい、2位予想が多かったが

621 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:11:04.76 ID:+HaZxuf50.net
>>548
てか九州本拠地のくせに村上全く評価してなかったのなんでなん

622 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:11:05.09 ID:x9a3jk+R0.net
>>605
一年目はホンマよかったからな
今はまだ復調前と思えばまだ許せるんやないの?復調するかは知らんが

623 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:11:06.07 ID:qwbzfGNr0.net
>>421
正直堀が覚醒するとは思わなかったわ

624 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:11:08.55 ID:17YWEzoM0.net
>>548
競合したのがどいつもこいつも微妙やな

625 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:11:15.18 ID:k4X9L7e6d.net
史上最悪だろ
松本とかレジェンド除く

626 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:11:16.84 ID:iZ7c5DE40.net
吉住自体はなんも悪くないよな
1位で指名したソフトバンクが悪い

627 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:11:21.86 ID:YOVSizxx0.net
甲斐のは明確な酷使で同情されてる向きが強い

628 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:11:24.28 ID:N28th8Fb0.net
>>596
くじ外しまくって混乱して、高橋って名前忘れてハルトしか思い出せずあるあるw

629 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:11:26.77 ID:maXRpHZi0.net
>>582
明らかにドラ1の扱いじゃないんだよなぁ…
確実に壊しに行ってたやろ

630 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:11:31.18 ID:nEgZSZtbd.net
こいつ間違えて指名されたやつやっけ?

631 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:11:31.89 ID:5Ca9MSi60.net
>>587
被打率.203だから全然打たれてないぞ
怪我前同様ノーコンなだけ
そもそも怪我前より今の方が防御率いいし

632 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:11:34.74 ID:f7Kq5cqBa.net
千賀甲斐出てきてソフトバンクが一番育成力オナニーしてた頃のドラフトやからな
育てりゃ良いだろって感じで本当にドラフトで遊んでた

633 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:11:42.75 ID:Crn0shuz0.net
かわいそ

634 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:11:49.34 ID:1nXoXPXMA.net
>>621
当時は松田も元気だったし補強ポイントじゃなかった
増田狙ってたなら尚更

635 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:11:50.67 ID:pxt8lM960.net
>>600
まぁそれでも実力あれば自然と上がれるやろ

636 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:11:54.10 ID:CiMhLq6Y0.net
>>620
セイバーゴミじゃなかったかあんなに化けるとは

637 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:11:59.45 ID:63XlcZL3d.net
今年で言えば市川竹山より知名度はなかった

638 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:12:06.91 ID:l05A+JIC0.net
今年も育成ヤバい数とってたなあ

639 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:12:10.14 ID:3siUmEig0.net
>>600
一軍に上がってもドラ1だろうがマシンガンリリーフの弾にされる
恐れがあるしなあ

640 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:12:14.92 ID:MvfTX01lM.net
球速が140そこそこでくらいだった巨人から楽天行った池田があの年齢で魔改造されて今は150超え連発してるらしいから投手は何があるかわからんな

641 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:12:18.05 ID:Tg88WgHi0.net
工藤とかいうマシンガン投手クラッシャーが消えてよかったな

642 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:12:18.90 ID:5Ca9MSi60.net
>>621
上位は九州関係ない指名してるから

643 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:12:19.64 ID:x9a3jk+R0.net
>>568
レイとハルトどっちで行きますか…みたいなミーティングしてたんやろな

644 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:12:31.70 ID:+HaZxuf50.net
>>634
いうほど清宮安田は補強ポイントやったん?その理屈なら外れるやろ

645 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:12:50.94 ID:Ja/djjve0.net
>>605
そら数字だけ見たらね

646 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:12:51.86 ID:LC29dCbSp.net
>>634
ならなんで安田指名してるんですかねぇ・・・

647 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:12:57.11 ID:Ax/zwnWB0.net
>>627
酷使もあったけど痛いの黙ってて結局故障したのは甲斐野なんだよなあ

648 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:13:13.22 ID:ekxd0F+B0.net
まさか清宮安田村上で清宮だけハズレなんて雰囲気なかったからな
そこからおかしかったわけだ

649 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:13:14.55 ID:riA/SS3aM.net
高橋遥人ドラ1でもおかしいんだよなあ…
あのノーコンをホークスに直せるわけないんやから

650 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:13:15.38 ID:hsbKTWO9d.net
ワイ「うーんこいつあかんな一か八かサイドスローにしたろ」
https://i.imgur.com/h76oE9r.jpg

これが現実に起きたという事実

651 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:13:16.09 ID:OEYvDWG70.net
甲斐野は正直日本代表までは酷使で擁護出来るがそのあとがね
違和感感じながら自主トレ投げまくってキャンプでも痛いって思ってて投げて結局アウト
そんでキャンプ地でファンに利き腕イタイイタイなのにサインせがまれて断りきれずにサインさせられとる
高卒ならまだしも大卒なら自己管理せんと

652 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:13:16.69 ID:/LOwC7cc0.net
>>640
マジ?池田今そんなんなってんのか

653 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:13:25.65 ID:iZ7c5DE40.net
>>621
村上じゃなくて安田はちょっとな

654 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:13:26.86 ID:CN5R0IacM.net
宝の山やぞ
どこか拾ってやれや

655 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:13:33.14 ID:1A7JeYjM0.net
>>621
中日が千賀見逃していまだに煽られてるのに
山本由伸見逃しても何も言われないのは謎や

656 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:13:37.01 ID:uTLocksW0.net
こいつの場合、本人にやる気なさそうだしな
メンタル的に向いてなかったんやろ

657 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:13:45.28 ID:/bMCtx39a.net
育成1位の尾形って最近投げてんの?支配下になった頃はセファンのワイでもよく名前は聞いてたけど

658 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:13:45.74 ID:evbN4Uc90.net
担当スカウトの指名時の反応聞くとガチで間違いっぽいわ

659 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:13:59.41 ID:4U5aPKgQ0.net
ハルトと礼間違え説かなり信憑性たかいな

660 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:14:07.98 ID:5Ca9MSi60.net
>>655
中日は地元ドラフトに拘ってるのに地元の逸材逃してるからやろ

661 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:14:23.06 ID:e6fcdsOud.net
結局指名した理由はなんだったの

662 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:14:25.71 ID:riA/SS3aM.net
>>648
1年目の二軍成績えぐいし外れやないやろ
有鉤骨折って終わっただけで

663 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:14:26.45 ID:pZFY4N9Y0.net
>>649
矯正できたとしてもスペすぎていくら成績良くてもドラ1としてはなあ

664 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:14:37.48 ID:gu6ap/Xu.net
まだこれからの粗削りという投げ方だったのに
投げ方変えるとかいう謎ムーブ

全く通用しなかった模様

665 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:14:41.13 ID:g/qgDtyWa.net
>>661
永遠に明かされることはないやろな

666 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:14:52.60 ID:+HaZxuf50.net
>>642
今宮とかのタニマチがやばいとかあったんかね
九州露骨に避けるの

667 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 09:14:57.06 ID:3mEsDCX10.net
右のサイド変更は死亡フラグ

総レス数 667
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200