2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】宇宙に人類が誕生した確率は、年末ジャンボの一等が285億6501万回連続で的中する確率と同じ

1 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:00:59.99 ID:KzzQPQCOM.net
みんなも一生懸命生きるんやで😀
※前スレ
宇宙に人類が誕生した確率は、年末ジャンボの一等が285億6500万回連続で的中する確率と同じ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634399730/

2 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:01:36.74 ID:NQNyqqU/0.net
立ち直しは甘え

3 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:01:58.58 ID:QoUHgcT4p.net
何回も立てるほど面白くないで

4 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:02:05.24 ID:6+8kUc8H0.net
ワイが5年後も童貞の確率は?😾

5 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:02:07.03 ID:/Y9imdpT0.net
じゃあ1回くらい当たれよワイに
買わねえけど

6 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:02:11.02 ID:LsqbWySq0.net
なに立て直しとんねん

7 :‏”:2021/10/17(日) 01:02:32.90 .net
人間原理なら100%やで

8 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:02:40.63 ID:1sNAd1a40.net
生まれた瞬間に運使い果たしてるやん

9 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:02:43.38 ID:WWlJz68F0.net
主人公ワイ「でも0じゃないよね?」

10 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:02:46.59 ID:R397JeAmd.net
まあまああるな

11 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:02:58.46 ID:/Y9imdpT0.net
‏”

12 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:03:15.20 ID:9/vSYAJ90.net
>>4
100%

13 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:03:36.98 ID:j8jbqvdf0.net
1000万の285億6500万乗分の1はないだろ

14 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:03:47.66 ID:HRYvdPEFa.net
https://i.imgur.com/nYJAt3J.png

15 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:03:48.54 ID:iK7KOQlN0.net
プールにばら撒いた時計の部品が自然に元に戻る確率だろ、

16 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:03:56.02 ID:lNBufbLg0.net
この宇宙の広さを考えたら妥当やな

17 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:04:02.90 ID:KZ5qZR7B0.net
そんなにあるなら一枚分くらい運を分けてくれよ

18 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:04:09.19 ID:ALL0CrCZ0.net
普通やな

19 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:04:26.02 ID:1d83Nfs80.net
事実人間は誕生しとるけど、宝くじは無理やろ

20 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:04:30.62 ID:LE+re+ZQM.net
頑張ればイケるぐらいの確率やな…

21 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:04:42.72 ID:xxS34F9+p.net
たった140億年そこらでこんな確率を2つも3つも引いて文明築いてるんかって疑問はある
全宇宙に文明築くレベルの知的生命体は地球の人間だけちゃうか?知的ではない生命体はおるやろうけど

22 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:05:02.89 ID:0ALVf8oS0.net
原子生物が人になる確率は0だからな
進化論は完全に間違い

23 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:05:27.69 ID:qyVbKJ3I0.net
実際人はおるからなぁ
ほんまに進化でなったならとんでもない確率やで

24 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:05:29.89 ID:pooYDzkQ0.net
宇宙に知的生命体が生まれる確率なんてほぼ100%やろ

25 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:05:54.01 ID:aQ1LwhaU0.net
それだけ膨大な時間あったからな
まあ時間って概念すら宇宙が出来てからできたものやが

26 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:06:23.66 ID:DZj55qMR0.net
人間こそ宇宙で最大の知的生命体っていうオチやぞ

27 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:06:28.85 ID:ie5vyIgR0.net
でも不幸な人間はいっぱいおる

28 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:06:38.92 ID:egilG5lc0.net
ただし分母は無限とする

29 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:06:45.91 ID:+dZVWiwaa.net
無限に試行回数あるんだから別に普通だろ
俺らの世界と全く同じ世界の惑星も間違いなくあるぞ

30 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:06:47.58 ID:to55bQwj0.net
5億年試行しても無理そう

31 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:06:47.65 ID:nisUtUuQ0.net
は?

32 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:06:54.04 ID:RSRF4cEW0.net
試行回数は何回だよ

33 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:07:07.92 ID:QdgT/QcB0.net
そもそもこの宇宙は仮想現実なんやからワイらは作られたもんやぞ

34 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:07:29.42 ID:qxNSpn4O0.net
試行回数が無限なら100%

35 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:07:29.71 ID:QO3JP9WL0.net
時間が無限であるなら100%でええやん

36 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:07:38.67 ID:nisUtUuQ0.net
>>33
誰に?

37 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:07:57.81 ID:j8jbqvdf0.net
>>32
何をもって試行とするのだろう

38 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:07:59.20 ID:S2w3Rp0k0.net
イけるやん!

39 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:08:05.29 ID:o9+AQ9zv0.net
夜中に宇宙の話すんなよマジで
また徹夜確定だよ

40 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:08:07.26 ID:WWlJz68F0.net
こういうの聞くと同じ時間に知的生命体が二種類宇宙に産まれる事ってほんまに無いなと思う
そうとう偏りある事象引かないと

41 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:08:16.45 ID:pooYDzkQ0.net
もうすぐ三体星人がちきうを侵略しにくる

42 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:08:18.98 ID:WUi5wz1r0.net
じゃあもう必然だわそれ
神認めますハイ

43 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:08:19.47 ID:dJUJSIrY0.net
時間=試行回数と考えてるアホ多いな

44 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:08:26.40 ID:S2w3Rp0k0.net
宝くじはスパン長いけど
宇宙うんたらはめちゃくちゃ低スパンやろ

45 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:08:26.64 ID:QdgT/QcB0.net
>>36
「上」の存在や

46 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:08:49.08 ID:KqEyhbsSa.net
生まれるか生まれないかやから50%やろ

47 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:08:49.56 ID:j8jbqvdf0.net
>>40
1000万の285億6500万乗分の1とか適当言ってるだけやろ
そんな低くない

48 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:08:58.70 ID:ECHMmxesd.net
壁抜け余裕

49 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:09:05.34 ID:HRYvdPEFa.net
宇宙はやがてブラックホールだらけになるが、それからさらに気が遠くなるほど時間をかけてブラックホールすらなくなる

いまの宇宙は そのタイミングを人生の終焉と考えると まだ産道すら降りてない

50 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:09:12.71 ID:RSRF4cEW0.net
>>37
分からんからこの確率出したやつに聞きたい

51 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:09:14.62 ID:nisUtUuQ0.net
>>45
仮にその上の存在がいるとしてや
その上の存在は誰が作ったんや?

52 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:09:38.38 ID:QdgT/QcB0.net
>>51
それが分からんから悩んどる

53 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:09:57.25 ID:bNa20GDE0.net
ソースは?

54 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:10:05.68 ID:pooYDzkQ0.net
惑星に人類が生まれる確率ならスレタイくらいになってもおかしくないかも

55 :‏‏‏‏‏‏‏‏:2021/10/17(日) 01:10:22.19 ID:pq7kT+lL0.net
できるか出来ないかなんやから50パーやろ

56 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:10:27.21 ID:oK5hmRFp0.net
>>15
この例え絶対適当やと思うわ

57 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:10:36.50 ID:8as9pROI0.net
数撃ちゃ当たるやろ
宇宙なんて施行回数無限やろ

58 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:10:46.16 ID:P3NOPZDpd.net
>>51
その上の存在

59 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:11:10.29 ID:t2BZrjo+r.net
>>51
その上の存在やで
作中作って概念知らんのか

60 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:11:16.62 ID:1wWwl2410.net
そりゃこの世は仮想現実論も出てくるわなぁ

61 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:11:21.02 ID:LD2V1P470.net
試行回数無限なら当たるやろ
なんもすごいことちゃうわ

62 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:11:27.50 ID:5LAziCVb0.net
>>56
人類ってそのままポンと生まれたんやなくて進化の積み重ねで生まれたしな

63 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:11:28.72 ID:v6Zhff2Q0.net
何を1回と数えるんや

64 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:11:28.98 ID:aA/DzjCK0.net
なお試行回数は無限な模様

65 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:11:29.11 ID:nisUtUuQ0.net
画像どこやねんソースどこやねん
イッチ出てこいや立て逃げはアフィやないかい

66 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:11:35.66 ID:ae14XsRF0.net
宇宙スケールで億ってしょぼくね

67 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:11:44.89 ID:TImfPa+Yp.net
誕生するかしないかの二択だから50%じゃないの

68 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:11:57.12 ID:Do327wNm0.net
どんなに長生きしても宇宙については何も知らないまま死んでしまう

69 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:12:11.70 ID:1VeUCg31M.net
>>56
当たり前やん
確率がわかるわけない

70 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:12:14.67 ID:fOmp8SBv0.net
人類が誕生しなければ人類の誕生を観測することもないのだから
人類が人類の誕生を観測する確率は100%やで

71 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:12:32.20 ID:Eew0Qvhs0.net
>>1
さすがに持ってる

72 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:12:41.03 ID:WWlJz68F0.net
宇宙の形みたいなやつでワイらの銀河系がなんか砂時計の結び目みたいな位置にあって宇宙はワイの為にあるんやないかって思えてくるレベルやわ
流石にこれは信憑性薄いデータやけど

73 :🥲☺🥰😘:2021/10/17(日) 01:12:43.31 ID:M9r9X4aR0.net
ということはそれだけの数の宇宙があるかもしれないんやな

74 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:12:56.75 ID:Q+GX8lUUa.net
これ地球ができる確率じゃね?

75 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:12:59.08 ID:diKrjuFe0.net
人間原理スレか?

76 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:13:00.45 ID:6fM79IV9d.net
銀河系だけでも兆を遥かに超える数の星があるんだから
たかだか200億程度の確率じゃ話にならんやろ

77 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:13:00.72 ID:3rJwGDZZd.net
別に奇跡でもないよな
誕生しなきゃ認識もできないから無限に試行しただけやろ

78 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:13:09.02 ID:oK5hmRFp0.net
>>62
というか、とにかく限りなく0に近いですよってことの例え話やと思う

79 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:13:11.31 ID:QdgT/QcB0.net
最近宇宙に始まりなんかなくてずっとループしとるってスレ立っとったけど意味が分からん
最初からずっとあったってなんやねん

80 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:13:20.18 ID:710UNfBk0.net
人間のオスが生涯に放出する精子の数知ってるか?
その中のひとつかふたつだけだよ。人間になるのは

81 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:13:41.35 ID:dJUJSIrY0.net
>>76


82 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:13:42.68 ID:3ea8gxtK0.net
宇宙の規模でいえば割とポンポン発生するもんなのかもな

83 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:13:46.80 ID:Lsmt6MNkp.net
>>76
1000万の200億乗だから
億のオーダーどころじゃないぞ

84 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:13:58.35 ID:WUi5wz1r0.net
イカみたいな人類が出現するのも似たような確率かもしれんな
そういったあらゆる枝分かれの1本が選ばれる確率ならそんな驚かん

85 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:14:15.97 ID:sBStJ2ur0.net
まあ時間が無限にあると考えたらそんなこともあるんちゃう

86 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:14:50.23 ID:DXhqDiqOd.net
ワイ4次元人やけど質問あるか
なんカス如きワイの指先一つで消し飛ぶで

87 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:14:57.63 ID:/y5wQt960.net
宇宙規模で見るとそんなに凄くなさそうだから宇宙すごい

88 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:15:15.46 ID:AnTHeaj5r.net
>>86
やっぱり四次元の物こっちに持ってこれるん?

89 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:15:21.63 ID:4is3qZHD0.net
つまり286兆個の宇宙があるとすれば人類のいる宇宙は大体1000個あるわけか

90 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:15:27.72 ID:SeWlZtwP0.net
アホでも冷静に考えたらめちゃくちゃな世界ってわかるのに非現実てきなことをそんなんないって切り捨てるアホっておるよな
宇宙の真理解明してからイキれよハゲいいたなるわ

91 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:15:29.00 ID:THtPDcN1a.net
その反動でワイはボロボロなんか

92 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:15:29.67 ID:KnYI4Jmj0.net
どんだけ銀河あるんや
https://i.imgur.com/M45U8aK.jpg

93 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:15:35.96 ID:fKu1WFYe0.net
Totobigバンが起きた時点で多元宇宙は生まれていた?!

94 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:15:35.95 ID:1VeUCg31M.net
>>86
愛を見失ったんか?

95 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:15:42.58 ID:59ZeSkgz0.net
いまだに研究室でも自然でも無から生命が発生するところを誰も見たことないってのが怖いわ

96 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:15:50.33 ID:DXhqDiqOd.net
>>88
当たり前やろ
ワイのポケットはなんでも物が入るで

97 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:16:01.10 ID:nisUtUuQ0.net
>>90
56すぞ

98 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:16:07.44 ID:ZoW9R7g70.net
女には明らかに男が興奮する乳と尻が全員についてるのに男には女が明らかに興奮するものが全員にはついてないのはなんでなの

99 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:16:08.25 ID:w4WlHpV90.net
で、その確率に対する試行回数秒間なんかいなんや?

100 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:16:14.07 ID:l+I1ezic0.net
もっと気軽に生命が誕生できるようにしてくれれば宇宙探索も楽しめたかもしれんのに無能やな

101 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:16:19.33 ID:sBStJ2ur0.net
>>90
文章がアホそう

102 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:16:26.39 ID:JKkaUhbz0.net
その確率はどうやって出したんや

103 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:16:29.83 ID:pooYDzkQ0.net
スレタイの宇宙を地球とか惑星に変えろ

104 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:16:32.87 ID:3rJwGDZZd.net
1万年もすれば人類は絶滅してるよな

105 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:16:39.87 ID:/GifcNXF0.net
>>59
じゃあその上の上の存在は?

106 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:16:43.83 ID:L4Ry1uUx0.net
>>79
漫画みたいなもんで完成した瞬間
この世なかに存在して
そこに最初から最後の瞬間までもう描かれてるってことやないか?

107 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:16:52.94 ID:e59q1OYr0.net
宇宙さん解明されはじめて少なくとも知的生命体いても俺らと同サイズである確率は相当低いんやろ?
まじで大巨人か妖精かはしらんが

108 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:17:01.10 ID:WWlJz68F0.net
>>86
穴何個ある?

109 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:17:17.09 ID:saIFEl46d.net
サイコロを100万回振れば出た目の順番がなんであれ
その順番で出る確率は6の100万乗分の1や

110 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:17:23.43 ID:C240OS+n0.net
宇宙ってどれくらい広いの?
めちゃくちゃ広いなら地球から観測出来ないとんでもない距離に地球みたいな星もあるかもしれないの?

111 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:17:29.16 ID:4PewYmDW0.net
確率どうこうって言うけど事後で言ったらなんでもありだよな
だって現実は常に存在するから何かしらの事象は必ず成ってるわけで
確率で言えばどんな世界になってたとしても無限とも言える可能性のうちのひとつの世界が成ってる超低確率の世界だろ
逆に高確率の世界ってなんだよ

112 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:17:35.37 ID:z+iYZM470.net
他の惑星にも人類はそれでもおるやろ?

113 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:17:38.03 ID:ss4HZPa+d.net
その確率はどうやったら求まるん

114 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:17:50.36 ID:kL7RSx65a.net
宇宙のこと考え始めると頭がボーっとしたり言い様のない不安に襲われるのなんかこれ脳弄られてるやろ
ワイは気付いてるからな"上"の奴等

115 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:18:07.90 ID:S6aNiocTr.net
>>105
上の上の存在やな
ちなみに最上点は背後から聞こえる声やで
調べてこい

116 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:18:16.31 ID:d/qDpJL/H.net
>>29
ワンチャン核戦争で滅びてるかもな

117 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:18:58.34 ID:ohrENUGyd.net
自分の体内にも宇宙がある説

118 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:19:15.42 ID:pooYDzkQ0.net
ハビタブルゾーンにある惑星は何個も見つかっとるからそこに他の生命体もおるかもしれん

119 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:19:16.36 ID:fOmp8SBv0.net
>>109>>111
言えてるな

120 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:19:22.27 ID:oIf7tKok0.net
>>110
ある証明もない証明もできへんな
まあ光速か寿命の限界突破せん限り宇宙と交信することは不可能ちゃうかな

121 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:20:05.01 ID:Ke0VuZJj0.net
宇宙の広さと比べればワイなんかガチでノミより小さい微塵のカスなのにちゃんと辛くて苦しくて悲しいのって何か不思議な気がする

122 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:20:10.79 ID:xW2au06jd.net
>>108
万個

123 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:20:14.06 ID:yAie1a/OM.net
知的生命体以外にとって時間に意味や制約がないのなら施行の回数論じる価値あるんかね

124 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:20:15.94 ID:RZYL9Fm10.net
そういや宇宙の始まりはビッグバンではなくて永遠に宇宙の過去があり続けるだけって発表されてたな

125 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:20:22.08 ID:5y7knrLS0.net
宇宙のこと考えるのは救いでもあるし絶望でもある

126 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:20:35.56 ID:2rMIvFzUM.net
人類特有のホルホルスレ
人カスきっしょ

127 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:20:59.52 ID:HLGdXZHe0.net
宇宙に人類が誕生する確率に我々が特別な意味を見出だすのは
我々が宇宙に誕生した人類だからや

128 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:21:05.00 ID:59ZeSkgz0.net
無からどうやって生命が発生したんや…

129 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:21:09.96 ID:JJZ5+0jU0.net
人類の存在奢りすぎ宇宙に人類と同等かそれ以上の知的水準持った生命体おらんわけないやん
幽霊はおらんけど宇宙人は100%おるわ

130 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:21:22.04 ID:yAie1a/OM.net
>>126
そんなノリでそんなとんでもねえレスするな😡

131 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:21:48.21 ID:1VeUCg31M.net
お前らまだスターチャイルドになっとらんのか
はよワイのステージまでこい

132 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:22:51.26 ID:WUi5wz1r0.net
生命とはいえ原子や分子のピンボールで完成するんやからいつかはって予想はつくねん
にしても外部から取り込んだ物質使って自己複製機能を持つとかどういう理屈なんかゾっとするわ

133 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:22:56.76 ID:5Nuyoqyr0.net
日本で起きた奇跡
https://i.imgur.com/Rzd94HP.png

134 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:23:10.45 ID:j8jbqvdf0.net
>>133
グロ

135 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:23:41.87 ID:RZYL9Fm10.net
>>129
地球が出来上がった経緯と生命がうまれるためのプロセスと確率を考えると宇宙人は少なくとも天の川銀河には存在しないやろな

136 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:23:51.30 ID:WP7Heg3r0.net
今ちょうどWikipediaの宇宙の終焉の項目見てるンゴ

137 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:24:54.88 ID:Z1Pg50wp0.net
これって人類の観測範囲での推測でしか無いよな
太陽系規模の恒星と惑星の組み合わせってゴロゴロ見つかっとるし惑星の観測は恒星の観測と比べて精度めっちゃ低いし

138 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:25:00.23 ID:yAie1a/OM.net
逆にどうすれば試行回数を増やせるか考えろってことか

139 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:25:03.62 ID:K+53u7oe0.net
確率なんて起きるか起きないかだから常に50%よ

140 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:25:14.63 ID:pooYDzkQ0.net
>>135
何を根拠にそれ言えるん?

141 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:25:22.97 ID:byhEtjSX0.net
>>129
科学者が確率的におらん言うてるのに
お前なんぞがいる言うても何の説得力も無いで

142 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:25:25.41 ID:YDozbIAv0.net
なにをおこしとんねんしねや

143 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:25:35.21 ID:4cjR+Tdg0.net
ワイが生まれて尚且つ知性を持ってるの奇跡で草

144 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:25:56.06 ID:GcJuLM/Cp.net
頭おかしなるで

145 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:26:12.63 ID:GkNTWZb/0.net
「観測可能な宇宙」←この字面だけでワクワクするよな

146 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:26:14.42 ID:RZYL9Fm10.net
さてワイが今から寝る奇跡も堪能してくれや

147 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:26:15.93 ID:gvatYSGR0.net
生命って死なないようにとか仲間を増やそうとか
明らかに方向性を持ってるけどその方向性は何の意志で何が定めたんやろか
どこに辿り着くことを目的に定められたんやろ

148 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:26:41.28 ID:ar2bRvrg0.net
寝そべる族になるかな

149 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:26:44.89 ID:1zHEp8Iu0.net
ワイが朝起きたら超能力に目覚めてる可能性もあるのか?

150 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:26:50.76 ID:nisUtUuQ0.net
>>141
なんで科学者が説得力ある前提やねん誰が決めたねん

151 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:26:54.57 ID:1hHrQBybd.net
>>147
持ってない奴は死んだから

152 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:27:03.27 ID:RODMUdwjr.net
>>76
なんJ民の数学センスはもうボロボロ

153 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:27:05.05 ID:x+/TCVKC0.net
>>22
ほんとぉ?じゃあなんで人間が?
まさか、神様が作ってそれを観察してる…?

154 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:27:20.18 ID:QdgT/QcB0.net
>>147
子孫残さんやつとか死んでもええやつは滅びただけやろ

155 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:27:34.89 ID:NbS2W5no0.net
あほくさ、その宇宙人という人類がいるんだから存在するだろ

156 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:27:41.83 ID:nZpwd4yh0.net
138億年の宇宙の歴史を365日に置き換えて、ビッグバンを元日の午前0時0分とすると、約46億年前の太陽系の形成は9月1日頃に当たり、約20万年前の現生人類の誕生は大晦日の午後11時52分頃に当たる

157 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:27:49.72 ID:jV2Zl7ULr.net
>>149
あるで
何なら美少女がお前の上で寝とる可能性もあるで

158 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:27:55.23 ID:WP7Heg3r0.net
最終的に全ての星が鉄になるってマジ?

159 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:28:41.58 ID:1zHEp8Iu0.net
>>157
寝るのが楽しみになってきた

160 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:28:41.67 ID:x4WCaDgLM.net
原始生物とそれを攻撃する成長するウィルスみたいなものがあれば進化する確率はめちゃくちゃ早くなるよ

161 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:28:42.78 ID:WUi5wz1r0.net
>>158
それどころか全部ブラックホールになって
それも蒸発して無になるんやって

162 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:29:04.75 ID:BaRR4oZEa.net
ちなみに確率が一定の事象が無限回試行されるとしたら1回の確率が0じゃなければどんなに低くても100%無限回起こる

163 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:29:04.88 ID:yAie1a/OM.net
>>147
始まりがビッグバンなら終わりは熱力学的死なんちゃうの
その先が謎やけど

164 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:29:05.23 ID:1Y2zR/w8d.net
勝手に確率とかいう概念作ってキャッキャするな

165 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:29:12.96 ID:1uXueiu80.net
かなり高い確率なんよなぁ宇宙の規模からしたら

166 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:29:14.82 ID:K7TxjNAK0.net
試行回数が多すぎる
ほぼ無限やろ

167 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:29:33.37 ID:VBgSudoc0.net
ワイ宇宙のこと考えても全然平気なんやけど音楽作ってる奴のこと考えると怖い気持ちになる
曲いっぱい持ってるのになんで更に作んの
怖すぎやろ

168 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:30:06.40 ID:j8jbqvdf0.net
>>165
宇宙では一体何が起こってるんですかね

169 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:30:16.13 ID:WnehgU+S0.net
それじゃ宇宙に人類は誕生しないやん

170 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:30:19.02 ID:e5JAg+TK0.net
こんな途方もない確率のこと言い出したら本当に人類がいるかどうかも怪しいし
何なら宇宙も本当はないかもしれん

171 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:31:08.20 ID:WUi5wz1r0.net
DB超の第6宇宙の地球ってたぶんワイらのやつやろな
人間同士で滅ぼしちゃったって言ってたし

172 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:31:17.77 ID:pAqT1jI70.net
起きたことだから確率100%だぞ

173 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:31:19.76 ID:+7uv/vip0.net
確率とかいう問題なんか?

174 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:31:59.68 ID:y2Kkdp+10.net
生物が宇宙起源かどうかがはやぶさが持ち帰った砂で分かるかも知れんとかなんとか

175 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:32:11.48 ID:kF6iQctna.net
1年サイコロ振り続けてれば10連続で1だって出る気がするやろ
結局それだけ試行出来るだけの時間があったんや

176 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:32:16.70 ID:cR0Hm6sp0.net
人間なんかそんな大そうなもんじゃないよ

177 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:32:18.03 ID:UzXXA+zp0.net
星の数も分かってないのになんで確率が分かるんや

178 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:32:24.36 ID:C240OS+n0.net
もしかしたらワイらは存在してないのかもしれんな

179 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:32:30.71 ID:VEd8V3ab0.net
>>147
最初からそれがあったわけやなくて、死にたくない奴がそんなに死にたくなくない奴より残った結果生物には死にたくないって特性が付いてるだけなんや
増やそうとするのもそんなに増やしたくない奴より増やしたい奴のほうが生き残ったから今の生物には性欲があるんや

180 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:32:55.32 ID:5YwOmTHHp.net
宇宙規模のスケールを人類レベルのスケールで語る事自体アホらしいやろ

181 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:32:57.10 ID:3X/HLHO+0.net
>>14
許されない

182 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:33:02.31 ID:x+/TCVKC0.net
ビッグバンが起こる直前はワイらはみんな全て一つの物質やったんやろ?

183 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:33:06.59 ID:D4jM4FzMp.net
んなアホな

184 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:33:43.17 ID:t1d0kPdZ0.net
生命の起源は今のところどの説が有力なん?

185 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:33:46.70 ID:R1ss3iZb0.net
宇宙の外側ってカニがあんの?

186 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:33:48.50 ID:O17HoVdAp.net
生き物が環境に合わせて進化するのは分かるんだけど、流石に微生物が人間になるってありえるか?明らかに誰かが持ち込んでるやろ

187 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:34:03.01 ID:SSFV9V+vM.net
toto bigは?

188 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:34:04.09 ID:pooYDzkQ0.net
>>182
ビックバン前は無や
何も存在しない

189 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:34:28.57 ID:gvatYSGR0.net
はえー
なにかに繋がってて欲しいと思ったけど
結果的に生き残ってもうただけなんやな

190 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:34:31.59 ID:9+LQrHCDM.net
>>180
このコメント好き

191 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:34:52.71 ID:yAie1a/OM.net
無(無とは言ってない)
的なアレか🤔

192 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:34:54.80 ID:4cjR+Tdg0.net
宇宙とセックスしたい

193 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:35:00.84 ID:jqYjjZDb0.net
今ワイの目の前にある窒素原子がこの位置に存在する可能性もそれぐらい低いんやろな
カオスの結果から事前確率計算しても意味ないやろ

194 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:35:04.77 ID:iKX0gfgq0.net
魂なんて概念はない
脳が発達して、死への恐怖を強く感じれるようになったから生み出しただけ
虫や他の動物が魂を信じてるわけがない

195 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:35:50.46 ID:x+/TCVKC0.net
>>188
えぇ?そんなんけないやん
無からいきなりビッグバンが発生したん?
おかしいやろ!

196 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:36:03.91 ID:71by9IpK0.net
なんで人類やねん

197 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:36:41.22 ID:SSFV9V+vM.net
ビッグバン前から宇宙はあったってこないだ発見されたんやなかったか

198 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:36:51.69 ID:y2Kkdp+10.net
シアノバクテリアとかいうMVP

199 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:36:58.44 ID:zVCfTH+o0.net
ピザ屋に電話したらピザが届く確率とピザが突如空間から発生する確率はどっちが高いかみたいな話やな

200 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:37:08.59 ID:gorbAEg60.net
ランダムで試合結果を予想するスポーツくじ「BIG」で、14試合×5口分の予想結果が一致したという画像が投稿され物議を醸した件で、日本スポーツ振興センターが見解を発表しました。
システムの不具合や不正操作によるものではなく、全くの偶然によるものと結論づけられています。
その確率は約2,503,160,000,000,000,000,000,000,000,000,000分の1。単位を追加すると約25溝0316穣0000杼0000垓0000京0000兆0000億0000万0000分の1となります。
https://i.imgur.com/e3ebkCG.jpg

201 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:37:23.65 ID:uFx9wkr7H.net
toto bigから見たら全然大したことないやろ

202 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:37:25.83 ID:1uXueiu80.net
>>168
宇宙にはこの時点で数学的には

全く同じ太陽系がいくつもあり
全く同じ過程を経た地球と同じ惑星があり
遺伝子的にも体験的にも全く同じワイらが複数存在し
そいつらがなんJやってこんな話題で週末過ごしとる

のはありえん話ではなくむしろそうじゃなきゃおかしい
そうやからな

パラレルワールドどうこうでもマルチバースどうこうでもなく
同じ宇宙の中に同じ奴らが同時に存在してるというね

まぁ距離の暴力で観測無理やけども


宇宙は広大すぎる

203 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:37:37.89 ID:j8jbqvdf0.net
>>200
人間が生まれるよりは余裕やったか〜

204 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:37:41.44 ID:UjAGtkiT0.net
>>133
これホンマ闇だよな

205 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:37:59.46 ID:3rJwGDZZd.net
突き詰めていくと無から発生しているよな
ありえんやろ

206 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:38:00.05 ID:kbP6JaGEd.net
宇宙にいるワイが年末ジャンボに当たる確率は年末ジャンボの一等が285億6501万回連続で的中する確率と同じってコト…?

207 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:38:05.57 ID:pooYDzkQ0.net
>>186
単細胞の酵母が実験で多細胞体に進化したってやつもあるからなくもない

208 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:38:12.58 ID:1l9d8XK80.net
人とネアンデルタール人の違いはなにか
ネアンデルタール人の方が屈強で脳もデカイのになぜ人に滅ぼされたか分かるか?

209 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:38:35.23 ID:THtPDcN1a.net
宇宙は空にある。

210 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:38:44.79 ID:mIl4hq3qM.net
>>202
ぼくらのみたいやな

211 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:39:01.57 ID:VEd8V3ab0.net
>>189
でもそういう在り方になったこと自体が宇宙の法則の結果なわけやから生物の姿形は外側においても内面においても宇宙の原理原則と直結してるってふうに考えることも出来ると思うで

212 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:39:10.94 ID:uqJO2SjP0.net
日本にはtotoがあるから…

213 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:39:19.16 ID:5y7knrLS0.net
宇宙の全ての星は花火が終わる時のようにバラバラに光を失ってやがて闇になるの怖すぎて草

214 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:39:23.84 ID:O3d54Askp.net
観測史上最強ブラックホールton618のスペックwww
質量は太陽の774億倍(天の川銀河の中心のいて座A*が400万倍)
大きさは直径402光年(1光年は約1兆5000億kmいて座A*は約4400万km)

215 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:39:51.03 ID:GGYmkVhk0.net
宇宙の果てはどうなってるんやろな

216 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:40:07.50 ID:POdn31U+0.net
41歳童貞のワイが素人で童貞を捨てられる確率は?

217 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:40:08.05 ID:Tb32rB7j0.net
地球以外に文明がある確率ってどのくらい?

218 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:40:12.87 ID:R1ss3iZb0.net
朝目覚めるのが1秒遅いだけで、一生の行動が全部違うと思うと不思議や

219 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:40:22.73 ID:j8jbqvdf0.net
>>201
あれ一千万の5乗にもならんのやが....

220 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:40:29.69 ID:yAie1a/OM.net
>>202
無限のやばみ

221 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:40:30.97 ID:BaRR4oZEa.net
なおこの確率は推定であり、実在の人物・団体・事件をよく近似できている根拠はほとんどありません

222 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:40:44.41 ID:xsNsoWGy0.net
ワイ五次元人やけどペットの>>86がイタズラしたみたいや
すまんかった

223 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:40:53.84 ID:mIl4hq3qM.net
>>216
捨てられるか捨てられないのどっちか
フィフティフィフティや

224 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:40:55.24 ID:vcqa9plm0.net
>>14
実際これが起きるくらいの確率って事やろ?

225 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:40:58.89 ID:1uXueiu80.net
そもそもワイらの知覚と脳みそじゃ宇宙の構造も始まりも終わりも理解できんと思うで
ワイらの知覚に基づく観測と推論からは無理や

特殊相対性理論が理解できるネズミがおらんようにな

進化して知能が発達して新たな知覚を得ん限り無理やろね

226 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:41:00.15 ID:zVCfTH+o0.net
経済学の分野では株価の値動きで確率的には数百年に一度の出来事が数年に1回レベルで起きとるんやで
確率なんてそんなもんや

227 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:41:12.83 ID:POdn31U+0.net
>>223
優しいな

228 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:41:48.53 ID:y+nSXEwX0.net
だからと言ってじゃあ働くか!とはならんから人っておもろいわ

229 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:41:50.78 ID:sPI2Yuof0.net
どういう計算やねん

どういう計算で人類が生まれるのを確率にできるんや?

230 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:42:00.76 ID:j8jbqvdf0.net
>>229
イッチに聞いてくれ

231 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:42:05.84 ID:QZ87RB6U0.net
>>1
神の存在証明で草

232 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:42:55.97 ID:BckGLqO90.net
宇宙はいつからあるん

233 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:43:01.18 ID:p4vM2NLP0.net
存在してるから意味があるわけであって存在する前の試行回数に意味なんてないぞ

234 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:43:17.43 ID:ksTFPyLbr.net
>>225
知能とかの問題じゃなくて光速より速いものが存在しない以上宇宙の始まりは観測できないに決まってるじゃん
バカなの?

235 :風吹けば名無し:2021/10/17(日) 01:44:00.20 ID:x4WCaDgLM.net
>>226
流通してるお金の量も変わってるしそういう単純な確率で表せるものではない
条件が違うから

総レス数 235
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200